【教育】"47×64=?" 小学4年生、半数以上が不正解…学力実態調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
634名無しさん@5周年:04/09/12 05:11:11 ID:H9haujmz
>>630
そろばん:指が覚える=暗算が何故かできる
電  卓:そろばんほど使ってないからワカンネ
そろばん世代も歳を食いすぎたYO ショボーン
635名無しさん@5周年:04/09/12 05:11:21 ID:zLpKIu6y
>>611
先に13枚引いて全部ダイヤだったらゼロだけど・・・
1枚を先に引いてるからね・・・
その後13枚全部ダイヤだったら最初の1枚がダイヤのわけはないけど、
確率でいうと1/4になるんじゃないかな・・・
636名無しさん@5周年:04/09/12 05:11:52 ID:/umKioe/
何人集まればその中に同じ誕生日の人がいる確率が50%を超えるか?
637名無しさん@5周年:04/09/12 05:11:56 ID:xSKPzr7Z
>>633
掛け算の筆算のやり方習った時点で解けたと思う
638   :04/09/12 05:12:38 ID:6iBquKj5
横浜の小学6年生に聞いたのだが、勉強は塾で、学校は友達を作る
所と聞いたが、今学校はどうなっているのだ。
これだったら、学校をなくして、塾だけで良いのではないか。
639名無しさん@5周年:04/09/12 05:13:43 ID:YJ4q0rTi
2ちゃんねらーで行われたひきこもりオフで、
他人が怖いから人が絶対に入らないような場所に行ってみんなで住まないか?とあるひきこもりが
提案して富士の樹海にひきこもりの村を作る。数年が経過し、ひきこもり村の住人たちの間に
子供達が産まれる。子供達が大きくなって外の世界に興味を持つようになって
この村から出ていけば自分達の存在が外にばれて捕まったり、
連れ戻されたりされるかもしれない、外の人間と関わるのは嫌だ。
だから子供達に村から出たら魔物が出て来てぶっ殺されるぞと嘘を教え込んだ。
640名無しさん@5周年:04/09/12 05:14:07 ID:ncYPGNOq
前スレ読んでて、ふと感じたので数えてみました。

【前スレのレス番2〜100による「47×64」の正答率】

有効回答数18レス うち正解数9レス (正答率50%)




オマイラ… ○| ̄|_

641あえて問題提起:04/09/12 05:14:30 ID:5c5Hp3LC
1.アメリカ人は計算が苦手なので、電子計算機を作ったと聞いたが・・・
2.ソ連軍の捕虜体験者に聞いたのだが、
  ソ連兵に点呼を命じられ、日本兵の代表だったその人が、
  即、日本兵を縦横に並ばせ、瞬時にして人数を報告したら、
  ソ連兵が目を丸くして驚いたそうだ。
  日本人は暗算の出来ないソ連人の軍門に下ったわけだ。
3.インド人は19×19までを覚えさせられるがいまだ貧しい。
642名無しさん@5周年:04/09/12 05:14:49 ID:fEairhhr
3018
643名無しさん@5周年:04/09/12 05:17:03 ID:xSKPzr7Z
>>641
人間馬鹿なほど幸せに決まってるだろ
考えなくてもいいんだから
644名無しさん@5周年:04/09/12 05:17:29 ID:yCi0Dtqq
>>635
もし箱の中がダイヤだと、その後つづけて13枚ダイヤを引くことはない。
でも、設問では13枚ダイヤを引けたという。
ということは箱の中は絶対ダイヤでは無い。

設問が13枚ダイヤを続けて引けた事象に対して箱の中の1枚はどうよと聞いているのだから、
答えは0
645名無しさん@5周年:04/09/12 05:17:56 ID:xD47IQYs
時間制限かけてやってるんじゃねぇの
そうだったら、必然的に最後の方の問題の正答率は落ちるし
他の問題に比べて面倒な問題は飛ばすし

学力調査ってこれ1問だけってわけじゃねぇでしょ

>>638
そんなのは俺たちの頃からそうだよ
当方26歳
勉強は塾、学校は息抜きだった
学校でやることなんか全部塾でやったことだったし
646名無しさん@5周年:04/09/12 05:19:35 ID:RatLxsgv
両手だけで1023まで数えられる香具師
647名無しさん@5周年:04/09/12 05:20:10 ID:QIo5/DHt
>>646
ノシ
648名無しさん@5周年:04/09/12 05:20:11 ID:zLpKIu6y
>>644
でもそれ、「確率」じゃないよ
649名無しさん@5周年:04/09/12 05:20:22 ID:bb9TaO4G
えっと、、、隣から10借りるんでちたよね。。んで3πRの2乗で、
5杯2分の1カップに10ccを加えたものがこちらにあるんでちたね、

OK、OK、よし!わかった。
650名無しさん@5周年:04/09/12 05:20:28 ID:xoV6RSXV
今じゃ掛け算九九すらあやしい消防いそうだ…。
651名無しさん@5周年:04/09/12 05:21:12 ID:FGjkp+MT
>>645
学校も塾も息抜きだろうがwwwwww
652名無しさん@5周年:04/09/12 05:21:36 ID:Q08jb3W/
>>648
いや、確率だって。
653名無しさん@5周年:04/09/12 05:22:07 ID:RatLxsgv
>>647
超人的な指運動ができる方ですね。
654名無しさん@5周年:04/09/12 05:22:25 ID:1z4+Gltg
>>639
それはもしかしてネタバレか?
655名無しさん@5周年:04/09/12 05:24:42 ID:CSJBaOJT
>>224
ワロタ
656名無しさん@5周年:04/09/12 05:24:53 ID:zLpKIu6y
>>652
ということは、
「最初に引く一枚のカードがダイヤであるかどうかの確率は、
その後に引くカードが何かによって変わる」ということになる。
これはおかしいよね。
1/4っていっても、4枚引けば絶対1枚でるってわけじゃないし。
4枚引いて1枚もダイヤがでないってこともあり得る。
657名無しさん@5周年:04/09/12 05:25:38 ID:f3pqjwXY
それがデキナイからって何か日常生活に問題があるのか?計算機あればいーじゃん!!
と、言ってしまえる保護者の確率は増えてるだろうね…
658名無しさん@5周年:04/09/12 05:27:14 ID:xD47IQYs
>>651
いや、塾でなんか息抜けないよ
成績悪かったら、クラス下げられるし、中学受験に直結してたしね
659名無しさん@5周年:04/09/12 05:27:57 ID:FGjkp+MT
カードの問題は、問題が悪いでFA。

13枚引いて、13枚ともダイヤだったら、最初の1枚がダイヤである可能性はないんだけど、
ひくカードによって、最初の1枚の図柄が変わる可能性は無い。

入試問題だとしたら、数学よりも国語とか、哲学、小論文の分野だね。
660名無しさん@5周年:04/09/12 05:29:42 ID:rcbpsqD3
>>640
47×64=30800
661名無しさん@5周年:04/09/12 05:30:21 ID:yCi0Dtqq
設問の読み方の違いだと思う。

52枚のカードから1枚引いて箱に入れる。
あと、3枚引くけど何であっても結果回数をXとする。
次に箱を開けてダイヤであった回数をYとする。
Y/Xが解で1/4とする考え方が一つ。

52枚のカードを1枚箱に入れる。
あと、3枚引いてたま〜にダイヤが3回出てくる。その回数をXとする。
次にその3つのダイヤに成功したときだけ箱を開ける。その回数をYとする。
X/Yが解で10/49。

設問は2番目を指していると思うが・・・
662名無しさん@5周年:04/09/12 05:30:34 ID:zLpKIu6y
47x64=2828
663名無しさん@5周年:04/09/12 05:30:38 ID:Q08jb3W/
>>656
いや、おかしくないよ。どんどん条件がついていくんだよ。
不変なのは1枚も引いてない時点での確率。
664名無しさん@5周年:04/09/12 05:31:40 ID:CM7Kh711
このスレ読んでると頭が痛くなる…
665名無しさん@5周年:04/09/12 05:34:48 ID:zLpKIu6y
>>663
最初に引いて箱に入れたのは、
1枚も引いてない時点で引いたカードだよ?
それを引いた後に、3枚引いてるんだよ?
666名無しさん@5周年:04/09/12 05:34:57 ID:ME3oKJ4H
>>653
そんなに難しくない。
667名無しさん@5周年:04/09/12 05:35:31 ID:zefWSv/u
はっきり言って今、公立行って何もしてない小学生と私立で有名塾行ってる小学生との差が激しい
この分で振り分けられると底辺の公立高校や私立は授業がまったく出来ない状態になる。
底辺の学校行っている香具師は自分がさんざん振り分けられたカスである事を自覚して大学
でばん回すべし。しかし、高校までで頭がほぼ出来上がるので馬鹿高校や、中卒、中退は
救えないのが多いのだが。
668名無しさん@5周年:04/09/12 05:35:46 ID:FGjkp+MT
>>663
それだ!
669名無しさん@5周年:04/09/12 05:36:20 ID:1z4+Gltg
>>658
それだけ苦労してるんだから学歴にこだわる人間が多いのもわかるような気がするわな。
小学生から塾がよいで最終的に日大卒とかだったらやり切れないもの。
670名無しさん@5周年:04/09/12 05:38:03 ID:FGjkp+MT
>>669
それはさすがに、日大に失礼だろうが!

一流じゃないかもしれないけど、悪くは無い大学でしょ。
671名無しさん@5周年:04/09/12 05:40:15 ID:ME3oKJ4H
はっきり>>667
>言って今、公立行って何もしてない小学生と私立で有名塾行ってる小学生との差が激しい

都会はそうらしいな。

>この分で振り分けられると底辺の公立高校や私立は授業がまったく出来ない状態になる。

いや、底辺はもともとそういう所だろう。
672名無しさん@5周年:04/09/12 05:40:56 ID:vvUwy72w
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094608322/575
みて1/2派と2/3派の違いがやっと理解できた。

優勝者は司会者の開けた扉がどちらなのかを
みてる→1/2
みてない→2/3
ということか

673名無しさん@5周年:04/09/12 05:41:47 ID:eCR1GtAK
>>412の答えは四分の一で十分に納得できると思うが。
674名無しさん@5周年:04/09/12 05:42:06 ID:Q08jb3W/
>>665
この問題の場合、1枚目はまだ表を見ていないから
ほかの見てない48枚と同じ状態なんだよ
675名無しさん@5周年:04/09/12 05:42:08 ID:4XYKjcf0
>>665
だよな。3枚引いた後の4枚目なら10/49だけど
3枚引く前なら13/52=1/4
676名無しさん@5周年:04/09/12 05:45:02 ID:yCi0Dtqq
>>665
当たりが半分の10本のくじ引きで、引いた一人目は内緒にしています。
続く4人が当たりを引きました。
残り5本から1本を貴方が引きます。確率は1/2でしょうか?
677名無しさん@5周年:04/09/12 05:48:06 ID:FGjkp+MT
>>676
それはちゃうやろ。
最初に引いた人が当たる確率は1/2でしょうか?
って議論になるんじゃないの?
678名無しさん@5周年:04/09/12 05:48:23 ID:yCi0Dtqq
>>676
間違えた。訂正

当たりが半分の10本のくじ引きで、引いた一人目は内緒にしています。
続く4人が当たりを引きました。
内緒の人の持っていたくじの当たりの確率は1/2でしょうか?
679名無しさん@5周年:04/09/12 05:49:47 ID:ayhCLErC
結局>>412の問題が不完全だって事だろ。
680名無しさん@5周年:04/09/12 05:49:59 ID:4XYKjcf0
>>676
では最初に引いた人にとって確率は1/5だったか?
681名無しさん@5周年:04/09/12 05:51:17 ID:vvUwy72w
>>672は違う気がしてきたorz
見た上で2/3なんだな。

ついでに>>412は1枚引いた後の51枚について、
内3枚はダイヤであるという情報が分かってるから
10/49
682名無しさん@5周年:04/09/12 05:52:45 ID:PhyCv1M+
塾に行かせないとダメだな
683名無しさん@5周年
なんかずっと10/49派だったんだけど、設問の書き方が変な気がしてきた。
残りから3枚ダイヤを引いたということに限定していると考えていたのだが、
>>412の書き方だと、3枚ともダイヤだったということを観察しただけにも見える。