【国際】ハイブリッドの新型日本車に予約殺到、アメリカで高い人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
796名無しさん@5周年:04/09/10 09:23 ID:S7Qo8Fk8
まぁアイドリングストップ機能だけでも結構燃費上がるんだよね
797名無しさん@5周年:04/09/10 09:28 ID:Gubgw9NT
GMもフォードもハイブリッドぐらい作れるんだけど、
採算とる作り方法がマネできない

トヨタのすごいのはその部分。
798名無しさん@5周年:04/09/10 09:34 ID:PkPVsmhr
>>796
停止中は発電して溜めてるんだろ?
799名無しさん@5周年:04/09/10 09:43 ID:pVRf/aok
>>798
アイドリングストップするんだから
停車中は発電しません。
800名無しさん@5周年:04/09/10 09:46 ID:PkPVsmhr
>>799
へーそうなんだ。電気足りなくならんのかな?
つーか、ブレーキ踏んだら自動的にエンジン止まって、
発信時は電気で後からエンジンスタートか。

恐ろしく精緻な機構だな。
801名無しさん@5周年:04/09/10 09:47 ID:zBpy4QMl
>>800
減速時の力でモーターを回して充電、
発信時は↑の電気で発進
802名無しさん@5周年:04/09/10 09:50 ID:ACqkKxyL
>>800
回生制動だからブレーキかけながら発電出来るのだ
803名無しさん@5周年:04/09/10 09:50 ID:PkPVsmhr
>>801
なるほどね。回生ブレーキか。電車かよ!

巡航時に蓄電か。で、ダッシュ時に電気+か。
よくまあそんな機構作れたもんだな。出力の違うエンジン二つ連結したようなもんだものな。
804名無しさん@5周年:04/09/10 10:05 ID:fipWeSb6
いろいろよくできてるよ。
おいらはあたまがこんがらかるけど。
805名無しさん@5周年:04/09/10 10:16 ID:zBpy4QMl
静かなのはいいんだが、ある程度走行音がないと驚くことがある。
高校の頃に、駐車してあると思った車がス−−ッと動き出した時はコケそうになった。

どうせ俺はばかですよ。
806名無しさん@5周年:04/09/10 10:23 ID:N+gnSTeC
トヨタもプリウス発売時は「売れば売るほど赤字になる車」と言う事でマスコミが叩いて
社長だか担当者だか忘れたけど、「無理に買っていただかなくても結構です」とかブチキレたコメントだしてたなぁ
807名無しさん@5周年:04/09/10 10:23 ID:sStWCxIR
バッテリーの電気が少なくなったら停止している時でもエンジンが着火するそうな。
あと、プリウスの場合、EVモードと言って、動いている時もエンジンを回転させず、純粋な電気自動車として
1kmぐらいは走らせることができる。早朝や深夜の住宅街での車庫からの出し入れのときに
エンジン音を出さずに済む。



関係ないが、バッテリーに蓄えられているエネルギーは「電気」と表現してもいいんだよね?
電気っつーとなんか常時流れていなきゃならないようなイメージがあるもんで・・・。
808名無しさん@5周年:04/09/10 10:25 ID:pVRf/aok
>>803
そんな貴方には遊星歯車がオススメだ。
http://homepage.mac.com/inachan/prius/planet.html

こんなんでよく車が走るもんだ。
マジスゲー(・∀・)
809名無しさん@5周年:04/09/10 10:26 ID:+cEmUhpj
>805
音で警戒する場合もあるからなあ
810名無しさん@5周年:04/09/10 10:28 ID:e4bM6oRr
ロードノイズあるから無音ではないけどね
確かこのハリアーなら18インチ履くだろうし
結構うるさいよ。
811名無しさん@5周年:04/09/10 10:28 ID:viKqiU3O
じゃ、外部スピーカーをとりつけてエンジン音を流そう。
812名無しさん@5周年:04/09/10 10:29 ID:pVRf/aok
>>805
プリウス唯一の欠点だな。
狭い路地を飛び出しに注意して徐行するときなんか
無音すぎて逆に危ない。
ような気もする。
813名無しさん@5周年:04/09/10 10:29 ID:b6YZ8XRJ
ガスタービン+発電機が効率よさそうなんだけど駄目なのかいな?
814名無しさん@5周年:04/09/10 10:29 ID:R/NZijC1
>>790
もう走ってるんじゃなかったっけ?
815名無しさん@5周年:04/09/10 10:30 ID:1KFuYo9o
ちゃんと歩行者を一切信用しない運転を心がけときゃ大丈夫。
816名無しさん@5周年:04/09/10 10:30 ID:viKqiU3O
>>813
エンジン音が町内に響き渡らないか?
817名無しさん@5周年:04/09/10 10:31 ID:vS6i2Uho
>>811
トラックがバックするときに出る ピーピー音でいいじゃん。
「どけどけどけどけーーい」っていう音が出るのもいいとは思うけど。
818名無しさん@5周年:04/09/10 10:34 ID:Y11X7HQp
>>790
ある。fusoというシールがリアに貼ってあるけど(w

市バス(名古屋市交通局)のバスの運ちゃんの雑談を聞きかじっただけだけど
値段が倍するってさ。出足が凄く良くって市バスではジリジリと離されてゆく
一方なんだと。

客として乗った感想は、加速時にウィーンってモーターが唸って、じーぜる
エンジンが唸らない。減速時にも回生ブレーキとやらのおかげかモーターが
唸る。

交通量の多い地域の路線バスでは燃費と排ガス浄化には絶大な効き目がありそう。
トヨタみたいに、当初赤字覚悟の値段でタマ数出して一気にブランドイメージを
定着させられればいいのだが、fusoは会社存亡の危機だから無理だろうな。
819名無しさん@5周年:04/09/10 10:45 ID:PkPVsmhr
>>807
い、EVモード!?

は、は、激しくイイ!

>>808
ゆ、遊星歯車?

キモ!
820名無しさん@5周年 :04/09/10 10:50 ID:mmqLz6n9
効率のいい安価な蓄電装置の理論考え出したら
どっかの教授みたいに金持ちになれそうだな

ちょっとがんばってみるか・・・
821名無しさん@5周年:04/09/10 10:59 ID:pVRf/aok
>>819
キモイゆーな!ヽ(`Д´)ノウワーン!
822名無しさん@5周年:04/09/10 11:01 ID:mFnRNiZE
>>818
日野にも日デにもいすゞにもあるよ。

>>820
理論というか充放電特性のいいバッテリーにつきる。
常温超伝導ができれば一発。どっかの教授なんか目じゃないだろうな。
823名無しさん@5周年:04/09/10 11:22 ID:bLAXmagU
>>822
蓄電装置は金の成る木!!!
化学系に行くべきか、電気系に行くべきか?
824名無しさん@5周年:04/09/10 11:35 ID:viKqiU3O
>>823
一歩間違えると磁気発電に逝ってしまう罠。
825名無しさん@5周年:04/09/10 12:34 ID:pprUWCVJ
思ったんだがバスみたいなものなら、ブレーキでゼンマイ巻いて
発進時にゼンマイで助ける、みたいなのでもいいんじゃね?

はずみ車にするとか・・・・いや、思っただけだ。すまん。
826名無しさん@5周年:04/09/10 12:48 ID:KEKuVCgf
>>825
出力の制御とゼンマイの耐久性が問題になるわなあ。
827名無しさん@5周年:04/09/10 12:50 ID:YGFcQJw4
>>825
チョロQ?
828名無しさん@5周年:04/09/10 13:15 ID:dE4EamoO
よくある質問

●ハイブリッドって何がすごいの?
 >>203さんのリンク先がわかりやすい(ただしトヨタプリウスの例)
 ハイブリッド(hybrid)とは、異なった物を混ぜ合わすという意味。
 現状主流の内燃機関エンジンにモータ等をプラスし高効率(今まで捨てていたエネルギーを再利用)を目指す。
 決して現状のガソリンエンジン等に余分な物を取り付ける発想では無く、トータルでの効率向上を目指している。

 ttp://www.chibatoyota.co.jp/events/prius/hybrid01.htm

●燃料電池車(FC)の実用化はいつ?  FC(Fuel Cellの略)
 コスト度外視では自動車、バスなどで実験を兼ねてすでに開発済み。
 コスト低減、安全面、インフラ整備など全て解決するには30年とも50年とも言われる。
 が、メーカーの努力は相当な物でもっと縮まるとの意見も有る。
 そこで出て来たのが直接水素を供給、利用するのでは無く改質器を利用し現状ガソリンスタンド等のインフラを利用する案。

 ttp://www.paj.gr.jp/html/fuelcell/top3.html
829名無しさん@5周年:04/09/10 13:31 ID:3mstJ7UV
>>825
なんかの実験用のクルマで見たな。フライホイールで動力回収、発進時にそっから
エネルギー取り出すって。

装置がでかくて実用にならんらしいが。
830名無しさん@5周年:04/09/10 20:39:11 ID:YXh3vhx0

トヨタ/レクサスのハイブリッド人気…続

2004年9月9日

トヨタが来年2006年モデルで販売予定のレクサス『RX400h』ハイブリッドSUVに、
8月終わりの時点でなんと9000台もの予約が殺到している。
トヨタによると、発売1年前でこれだけの予約は「アメリカ進出以来15年間でも初めて」の快挙だという。

RX400hは従来のハイブリッドの低燃費に加え、SUVにふさわしいパワフルなパフォーマンスを約束している。

トヨタでは、ユーザーの期待にこたえるためにも、「タイムリーに製品を完成させ届ける必要がある」と新たに認識。
ハイブリッドブームに本当の意味での浸透をもたらす1台となる可能性は充分だ。

http://response.jp/issue/2004/0909/article63554_1.html
831名無しさん@5周年:04/09/10 20:42:04 ID:B7i74wmK
>786
忘れるもんか、忘れるもんか、忘れるもんかぁぁあ〜!
832名無しさん@5周年:04/09/10 21:04:48 ID:RRUh1mWm
プリウスって見た目が可愛い。
コロンとしてる。
833名無しさん@5周年:04/09/10 21:41:05 ID:EUHr/GKk
トヨタ無敵モード続行中。
834名無しさん@5周年:04/09/10 21:41:47 ID:uz/ctp0b
プリウス見た目エロ杉・・・
犯したくなる。。。
835名無しさん@5周年:04/09/10 21:52:16 ID:pVkcRO6V
旧型はひどかったが、今のプリウスでハイブリッドカーのイメージが変わった。
加速がすごいんだよな。

ただ、車重が重いのが難だけど。その当たりをクリアすると
新時代のスポーツカーが登場するかもね。
836名無しさん@5周年:04/09/10 23:54:48 ID:1r198UMO
>>835
「ハイブリッドスポーツ」は真面目に考えられているみたいだよ。
http://response.jp/issue/2004/0303/article58313_1.html
837名無しさん@5周年:04/09/11 00:08:34 ID:mCf7BFvI
>インテリアは3人乗りのスペース。
>ステアリングは左右にスライドし3人誰もがドライバーになれる仕組み。

びっくりどっきりメカじゃん
838名無しさん@5周年:04/09/11 00:17:41 ID:PFns/13X
>>813
某フェルディナント博士が大喜びしそうだからダメ
839名無しさん@5周年:04/09/11 00:24:04 ID:evWSb6MF
>>813>>838
実は、それがトヨタハイブリッド研究の原点らしい。
http://gazoo.com/cg/imp/01.asp?m=2001102901

結局上手くいかなかったんだけど、地道に続けてここまで来たというわけだ。
840名無しさん@5周年:04/09/11 10:26:33 ID:5rWt+Oxu
インサイトは十分スポーツカーなんじゃないのかと。
841名無しさん@5周年:04/09/12 04:00:44 ID:MJ1RU7Zp
事実上唯一の対抗馬、ホンダですら影が薄い
842名無しさん@5周年:04/09/12 04:24:06 ID:P0IQTC9o
やっぱアメ車のほうがかっいいよな、おれのコルベットは峠の直進ならセブンにも劣らないぜ。
しかしこの前コーナリングでスピンしてガードレールーに擦れずに2回転したぜ。
843名無しさん@5周年:04/09/12 04:26:21 ID:S4e9VXQO
なんでレクサスが人気あんの?
844名無しさん@5周年:04/09/12 05:01:07 ID:Y/2HAMTI
>>841
スズキは・・・・対抗できてないからなぁ。w

プリウスの凄いところは、アメ車メーカーも含めて、5年経っても、まともに対抗できる物が
他メーカーから出ていないところだね。開発に莫大な時間と予算が必要になるからだろうけど。

ハイブリッドを「ガソリンエンジン+電気」だけだと考えると間違える。
量産効果を得るための最善の策が、「ガソリン+電気」だっただけ。
当然、ディーゼルエンジン+電気も開発してるし、それ以外も開発は進めている。
遊星歯車自体は、どれにでも流用可能だし、特許もしかり。

ホンダやマツダにも頑張ってほしいな。
イセキでもいいや。w
845名無しさん@5周年
>>844
5年経たずとシビックハイブリッドが対抗出来てたぞ。
北米におけるハイブリッドのシェアはホンダの方が上だろうし。