【社会】新紙幣11月発行 2000円札は財布の外? 東北

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
20年ぶりに新紙幣が発行される11月に向け、2000円札の取り扱いに
関心が集まっている。日銀は新札発行に合わせて金融機関が現金自動預払機
(ATM)を切り替える際、従来「厄介者」扱いされてきた2000円札への
対応が変わると期待する。ところが、「ニーズがない」という金融業界などの
見方は相変わらず。発行から5年、今回も財布への「デビュー」は難しそうだ。

東北の大半のATMは2000円札は「入金専用」で、コンビニエンスストア
と信金のATMに、出金対応機が一部あるだけ。「ATMと日銀からの割当量
が重なり、金庫にたまる一方」(複数の銀行)と嘆く声さえ出る。

そんな2000円札に、久々にチャンスが巡ってきた。11月に新札が発行
されると、全国の金融機関がATMで使っている紙幣認識装置を改造する
ことが見込まれ、「2000円札も使えるようになるのではないか」(日銀
仙台支店)と、期待が高まった。

ところが、東北の金融機関の反応はつれない。地銀、第二地銀は2000円
札の払い戻し対応は行わない方針だ。「2000円札を入れる機器スペースが
ない」(山形銀行)という声が多く、ある金融機関の担当者は「新紙幣対応に
10億円以上もかかる。ニーズがないのに投資はできない」と明かす。

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040908-00000001-khk-toh
2名無しさん@5周年:04/09/08 11:39 ID:K98Mpzbj
2
3名無しさん@5周年:04/09/08 11:39 ID:xhE2Js+w
2000円札全然見かけないな
4 ◆NURUpOtSMQ :04/09/08 11:40 ID:h73gDplc
4 ぬるぽ
5名無しさん@5周年:04/09/08 11:40 ID:5n2JKcxk
5万円札ならニーズがあるんだけどな。
6名無しさん@5周年:04/09/08 11:41 ID:T8S9VRP+
小渕は馬鹿
7北海道愚民 ◆SHINJOrjos :04/09/08 11:41 ID:lpQAIFwe
                                   ,,,,,、 
     .''lliii、       ,,,, _,,,,,,,,,iil,   .:i,,,    _,,,,,,,,,,ll’.゚li  
  'llii  ,,,lll,,,,,,,,,,_    .゙゙!゙゙゙゙,,ll!゙°    .ll! .'ll゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙!l゙゙  
   .゙li,,lll゙゙lll゜  ゙゙!ii,     ,,lll゙_、    .,l!′ ,,,,_ _,ll,,,,,,,,、  
  .,,ll゙li, .,i!′   .'ll!   .,,iil!l゙゙゙”゚゙゙゙llli,,  .ll゜,,、 .゙゙゙゙゙゙゙lll゙”゛   
  .,i!゜ ゙゙liil,、 _,,,,,,,,,,ll″ .,ii!゙°    .lll、 ll.,i゙     'll     
  .lll. ,,,ll゙゙゙゙"il゙’.,,,ll!!llii,, .゙°,,lllllll,,,  .,,ill  llil" .ll゙゙゙゙゙゙゙ll!llllli,,、  
  ゙゙゙゙°   ゚゙゙゙゙° ″  ゙lll,,,,,lll,lllll゙°  .゙!l  ゙゙゙!ll゙゙゙’  ゙゙′
8名無しさん@5周年:04/09/08 11:42 ID:kXlZExQ+
タンス預金まで毟り取るんですか?
子鼠って本当に日本人?
半島系アメリカ人じゃ無いのw?
9名無しさん@5周年:04/09/08 11:43 ID:sUu/sy7h
意味無く新紙幣を作るなヴぉけ
まさに黒歴史だな。
10名無しさん@5周年:04/09/08 11:43 ID:Qxi4GW/h
2000円札(゚听)イラネ

けど、くれるならもらうよ
11名無しさん@5周年:04/09/08 11:43 ID:sFAUvKji
近所のコンビニにあるATMはピンの2000円札ばっかり出てくる。しかも連番。
あと郵便局もよく2000円札でお釣りよこすよ。
12名無しさん@5周年:04/09/08 11:43 ID:890kqgA+
この間、郵便局で久々に2000円札を手にしたよ。
流通している場所はあるみたいだが、普通の店じゃ全く見かけないね
っつか、経理の関係上1000円札と2000円札が混じっていると面倒だろ
13名無しさん@5周年:04/09/08 11:44 ID:1xtBJgxV
>>3
ローソンのATMで4000円おろすと
確実に一枚2000円がでてきます
14名無しさん@5周年:04/09/08 11:44 ID:zKZCc6YI
昔、十万円金貨が発行されたけどいまでも取り扱ってくれるんだろうか。
15名無しさん@5周年:04/09/08 11:44 ID:gwizjq0Z
故人を貶すと無条件に非難するヤシが多いけど、あえて言う

小 渕 は ク ソ

ほんと、俺も5万円札のほうが出て欲しかった。



16名無しさん@5周年:04/09/08 11:44 ID:jv9ZF1za
首里城だっけ? 何とか門だっけ?

あの沖縄におもねったデザインが駄目。
紫式部も何だかなあって感じだ。
ちゃんとした肖像画にしろよ。
統一性がなく、異質。

17名無しさん@5周年:04/09/08 11:45 ID:m5y9Fyra
そんなお札は、なかったことにしてくれ。
18名無しさん@5周年:04/09/08 11:46 ID:xv1Vzq4n
>>9
海外の場合はしょっちゅう変えている。
むしろめったに刷新しない日本は希有な例とされている。
おそらく偽札がおそろしく作りにくいんだろうな。
今回はさらに新技術を導入して偽札を作りにくくしている。
そのことをふまえると二千円札は今回の新紙幣の試作ともいえる。
19名無しさん@5周年:04/09/08 11:48 ID:8k6A/9l0
>>16
まあ沖縄サミットの記念みたいなもんだし。

それにしてもサミットで安室が歌ったネバーエンドはものすごく恥ずかしかった。

ね〜ばえぇ〜ん、ね〜ば〜え〜ん♪
20名無しさん@5周年:04/09/08 11:48 ID:U/uLscQr
つまり、二千円札は景気の起爆剤にはならなかったわけですね!
爆竹程度だった、ということで。
21名無しさん@5周年:04/09/08 11:48 ID:890kqgA+
そうだな、5万か10万円札は欲しい
いい加減、100万円、1000万円を現金で扱う身にもなってくれと
22名無しさん@5周年:04/09/08 11:49 ID:PoLx0W0b
2000円札....
たしか見たの3回くらいしかない気がする。

それより10万円札と100万円札早く出してくれよ。
一万円札が出たのラーメン一杯60円の時代じゃん
俺みたいな高額所得者には不便でかなわん
23名無しさん@5周年:04/09/08 11:49 ID:zW7X7BUL
ったく、とんでもねえ迷惑な置き土産だよな。>汚物総理
24名無しさん@5周年:04/09/08 11:50 ID:DYTOPmrW
ATMで出てくるとびっくりすると同時に
押し付けられたような気がしてムカつく。
25名無しさん@5周年:04/09/08 11:50 ID:pU2r9Ceq
電子マネーばらまいてくれよ
26名無しさん@5周年:04/09/08 11:50 ID:yfjPuiY4
たしかに5万円札は欲しい。
この前競馬で160万当てた時は、
客層も悪いから逃げるように帰ったよ。
1/5の厚さになれば、ポケットとかにもねじ込めるし。
27名無しさん@5周年:04/09/08 11:54 ID:8k6A/9l0
>>21
5万円金貨と10万円金貨はあるよ。
記念硬貨だからもう作ってないけど・・・
28名無しさん@5周年:04/09/08 11:54 ID:Qxi4GW/h
2000円札と比較したら、5万円札と10万円札の方がはるかに便利だと思うワケだが、
どーでもいいような2000円札が発行されて、みんなが待ち望む5万円札なんかがなかなか発行されないのはドーユーわけよ!
29名無しさん@5周年:04/09/08 11:54 ID:RzgRFH9m
666の為の2000円撮。
硬貨も666。
30名無しさん@5周年:04/09/08 11:55 ID:mnngH2Db
これを機に2千円札は廃止したらいいと思う。
沖縄サミット記念紙幣って事で終わらせようよ。
31名無しさん@5周年:04/09/08 11:57 ID:w2ss2d+S
>>9
北朝鮮とか北朝鮮とか韓国とか中国から偽札がはいってきてるから
じゃないの?
32名無しさん@5周年:04/09/08 11:57 ID:xv1Vzq4n
おまいら、スーパーでバイトする身にもなってみろ!
三百円程度の買い物で十万円札だされたらプチキレるぞ。
まぁ、二千円札も迷惑だが。
33名無しさん@5周年:04/09/08 11:57 ID:igSPim2N
一度手放すと二度と見ることがないような気がするから、手元に着た二千円札は使わずに貯めている。
34名無しさん@5周年:04/09/08 11:58 ID:CdjbMugP
店員「おつりに2千円札が入ってもよろしいでしょうか?」

おれ「いやです」
35名無しさん@5周年:04/09/08 11:58 ID:A4RHE4QF
そんなに2000円札が嫌いなら、無償で僕にください。
36名無しさん@5周年:04/09/08 11:58 ID:+Rewpnxg
早く5万、10万の高額紙幣を造ってくれ。
財布が嵩張ってイカン。
37名無しさん@5周年:04/09/08 11:58 ID:890kqgA+
>>32
確かに小さい買い物の際に大きな札を使われると、お釣りが面倒という点もあるね
それを避けるためにも、デビットカードみたいなシステムを普及させておかんとね
38名無しさん@5周年:04/09/08 12:00 ID:uyyxLK0M
>>30
それが一番無難だろうなあ。
39名無しさん@5周年:04/09/08 12:01 ID:jZrDYHhk
いいねぇ10万円札。出て欲しい。

拾うは天国、落とすは地獄。
40名無しさん@5周年:04/09/08 12:02 ID:x6ORof5o
銀行でおろした時に10万円札出てきたら使いにくすぎそう
41名無しさん@5周年:04/09/08 12:04 ID:+SXqcbNL
5万、10万円札などの高額紙幣作らないのは偽造されたときの影響が
単純に5倍、10倍となって大きいからでしょ。仕方がないよ
42名無しさん@5周年:04/09/08 12:05 ID:lAc7ygXf
\2000は発行決まったときエコノミストの森永が
設備投資を生んで景気対策にもなるとベタ褒め
してたのだけやけに覚えてる
43名無しさん@5周年:04/09/08 12:07 ID:890kqgA+
そうだな・・・金額が大きいから発行する枚数は少なくて済むから
確実に偽造が不可能な紙幣にして、両替や使える場所を限定するのも1つの手かも
44名無しさん@5周年:04/09/08 12:07 ID:xTZGrP6N
ATMで2000円札が出てきたらまた入れるしw
45名無しさん@5周年:04/09/08 12:07 ID:K0rOxVRB
1000円から1万円までの1円刻みで紙幣を発行すりゃいいんだよ。
肖像はオークションで募る。あぶさんでも2000万円だす香具師がいるんだから
お札の肖像となればン十億出す奴なんてザラにいるだろう。
仮に平均1億としても9000種類の紙幣が出るわけだから9000億円。
有効期限は2,3年にしてその都度入れ替える。大儲け。
支払いが面倒になるが、フェリカとかの電子マネーが標準になるだろうからさほど
影響もあるまい。
46名無しさん@5周年:04/09/08 12:10 ID:CdjbMugP
緊急に現金が必要になったんで、コレクションの10万円金貨を引っ張り出してきたんだが、
お店に受け取りを拒否された。
仕方がないから銀行に両替に行ったら鑑定にやたら時間がかかった。
47名無しさん@5周年:04/09/08 12:10 ID:K0rOxVRB
>>44
理由を教えて欲しい。
48名無しさん@5周年:04/09/08 12:10 ID:vvOa2wPi
しかし、需要がないならさっさと廃止すればいいのにな、明らかに供給過剰な訳だし。
49名無しさん@5周年:04/09/08 12:10 ID:3rT0vAel
ああ、有効期限2年間の1万円札を9000円でばらまけば
相当経済効果あるだろうなあ
50名無しさん@5周年:04/09/08 12:14 ID:wA0nNd2h
使いたくても使えないから、ニーズが形にならないんだよ。

だけど、ニーズが無いことを口実に、誰も使えるようにしないんだよ。


鶏が先か、卵が先か。
51名無しさん@5周年:04/09/08 12:15 ID:gwizjq0Z
というか、じゃ、2000札で払った分は期間限定で消費税免除にしろよ。
普及するぞ
52名無しさん@5周年:04/09/08 12:16 ID:890kqgA+
とりあえず、2000円札は廃止してくれと
ここまで利用価値が無いどころか、間違いやすいとかで毛嫌いされてんのに
流通しない原因は明白だし。とりあえず、5万円札くらいは考えて欲しい
53名無しさん@5周年:04/09/08 12:17 ID:YDLLeWAU
2,000円札って見ないな。
出回ったら、スナックのカラオケチケットが
1,000円から2,000円になりそうでいやだな。
チップも最低2,000円になりそうでいやだな。
54名無しさん@5周年:04/09/08 12:17 ID:wA0nNd2h
2のつく貨幣や紙幣を使えこなせない日本人は劣等人種。

欧米では普通につかわれている。
日本の20円、200円、2000円に相当する貨幣、紙幣を、小学生でも巧みに使いこなす。

20000円に相当する紙幣もたいてい存在する。
55名無しさん@5周年:04/09/08 12:18 ID:1T+nRO0i
だから2千円札なんて存在してないんだってば。
小渕さんの辞世のネタに釣られるなよ。
56名無しさん@5周年:04/09/08 12:19 ID:JcU6NAf1
>>8
昔の紙幣も使えるよ
57名無しさん@5周年:04/09/08 12:20 ID:YDLLeWAU
2,000円より2,500円札の方が便利じゃないか?
アメリカには25セント硬貨ってあるだろ。
10,000円の半分で5,000円、その半分で2,500円。

58名無しさん@5周年:04/09/08 12:20 ID:uBGhYtAP
記念紙幣みたいなもんじゃないの
ミレニアム記念紙幣
59名無しさん@5周年:04/09/08 12:20 ID:+H+FrKW8
2千円札なんて無駄な税金使っただけ。
発案者は国賊
60名無しさん@5周年:04/09/08 12:21 ID:Jkp3FieM
二千円札なんて、サミット記念紙幣で良かったのに…
61名無しさん@5周年:04/09/08 12:21 ID:2FDG3BDJ
使えこなせない
62名無しさん@5周年:04/09/08 12:22 ID:wA0nNd2h
>>57
3千円のお釣りを渡すのに、2,500円札と500円玉を渡すのか?
4千円のお釣りを渡すのに、2,500円札と1000円札と、500円玉を渡すのか?
63名無しさん@5周年:04/09/08 12:22 ID:wm5AKGMc
>>54
ふ〜ん、欧米は何でそんな事するんだろうな?
そんな種類を増やしても、かえって不便でしょうがないのに。
64名無しさん@5周年:04/09/08 12:23 ID:HBJSsNY+
>54
>20000円に相当する紙幣もたいてい存在する。
例あげてみて。
65名無しさん@5周年:04/09/08 12:24 ID:TsFXbAW+
2,000円札、まだ2回しか見たこと無い。
66名無しさん@5周年:04/09/08 12:25 ID:JcU6NAf1
図書館の本にしおりとして使ってたら忘れてそのまま返却してしまった
67名無しさん@5周年:04/09/08 12:25 ID:dockYL2M
二千円札なんてあったか。
68名無しさん@5周年:04/09/08 12:26 ID:1T+nRO0i
>>57
飴人はおおざっぱだから。
69名無しさん@5周年:04/09/08 12:27 ID:p1t+ZieE
新貨幣作るなら円じゃなく他の単位にしろよ
インフレ気味だろうよ
10,000円≒100US$
なんておかしい
70名無しさん@5周年:04/09/08 12:27 ID:j7hG1/SO
>>59
同意
発案したバカは最高のアイディアとでも思ってたんだろうな
71名無しさん@5周年:04/09/08 12:27 ID:zBASn/T4
>>66
あんただったのか
ありがとう
7254:04/09/08 12:29 ID:wA0nNd2h
>>64
200ユーロ
http://www.tradition-net.co.jp/door/door_money/money_gif/euro/euroset1.jpg
200スイスフラン
http://www.tradition-net.co.jp/door/door_money/money_gif/swi/200.gif

というか、ユーロ導入で欧州の通貨数が激減したので、少なくなったかも。
73名無しさん@5周年:04/09/08 12:30 ID:fMEjFX20
こないだ〒でおつりでもらった
使ったらびっくりされた
74名無しさん@5周年:04/09/08 12:31 ID:xhxFWffi
昼時のコンビニとかで、1万札で払ってお釣を貰う時は
絶対と言っていいほど、千円札で帰ってくる。
2千札だと計算がめんどくさいし、時間がかかる。

よって2千札は無駄。
75名無しさん@5周年:04/09/08 12:32 ID:Yb/RHumu
>>69
結局補助通貨単位使うなら今のままで良いよ。

100円50銭、とか面倒。
76名無しさん@5周年:04/09/08 12:33 ID:pCXb58F9
これって沖縄は日本の領土って(特に中国に)アピールするために、
沖縄サミットとセットで作ったんでしょ。

そういう理由なら漏れはOKなんだけどな。
77名無しさん@5周年:04/09/08 12:34 ID:2MR27uPW
>>54
劣等人種?

使うのはしょうがないじゃん。その紙幣があるんだから。
2とか3とか7とか15とかを紙幣に採用した連中が劣等人種。

78名無しさん@5周年:04/09/08 12:36 ID:GSvztjE8
結局、オブチってただのヴァカだったということですか
79名無しさん@5周年:04/09/08 12:39 ID:gwizjq0Z
ちょいと便乗だけど、お札変えるのはマジキツい。
自販機全部新札に対応させるのにいくらかかると思ってんだ!

グ○ーリー市ね!
80名無しさん@5周年:04/09/08 12:39 ID:Pgb+0DBd
>>78
2000円札は、発行すること自体に意味があったので、ある意味役割は終えたと言える。
81名無しさん@5周年:04/09/08 12:40 ID:+qr/+GFa
>>32
まぁ、アメリカでは小売店で高額紙幣は取り扱わないと言う店、多いから
日本もいずれそうなるんじゃない?
82名無しさん@5周年:04/09/08 12:41 ID:xv1Vzq4n
昔七枚ごとにお札がグレードアップするというお札があるときいた。

多分なれればこれでも不都合はないんだろうな。
83名無しさん@5周年:04/09/08 12:41 ID:g2wkGYDW
皆様、
西暦3000年には3000円札が発行されますので楽しみに待っていてください。
84名無しさん@5周年:04/09/08 12:42 ID:jeYGE+il
俺としては5万円札ができてくれれば嬉しいな。
1万円以上の札を日銀はつくってくれないのかね。
85sage:04/09/08 12:45 ID:v1SxeRvE
紙幣や硬貨に2をつかう国は暗算が苦手だそうな

10万金貨は偽造した奴がいたので、ダメ

そういえば銀行の両替機で2000円の新券切れたの見たこと無いな。一度も追加で
刷った事無かったりして今では珍しい大蔵省産
言いたいのは5000円は切れすぎ
86名無しさん@5周年:04/09/08 12:47 ID:nbnqNqXm
オダブツ? 汚物?
87名無しさん@5周年:04/09/08 12:48 ID:M7aZZ0bY
5万円札とか10万円札とか
つくづく日本人的発想だなと痛感するね
おまえらはカードも持てないのかと小一時間
アメリカで支払いに100ドル札出してみろよ
変な目で見られるぜ
88名無しさん@5周年:04/09/08 12:49 ID:UeZx49Lz
たしか、アメリカって釣銭渡すとき、商品と釣銭で合わせていくらって出すんじゃなかったか?
1500円の物買って、2000円出したら、品物が1500円+お釣り500円って、足し算で会計する。
日本の場合は、2000円-1500円で、500円って引き算になる。

そう考えると、外国で25セントだの中途半端な金があると便利になる気がしないでもない気がするような感じがしないでもない。

まあ、小渕の置き土産で最悪なのは、層化と手を組んだことだな。地域振興券までかました人間だし。。。
89名無しさん@5周年:04/09/08 12:49 ID:A4RHE4QF
>>87
日本人だからしょうがないNIDA
90名無しさん@5周年:04/09/08 12:50 ID:6ZO60lNt
前にクイズ番組で見たが、五千円札より二千円札の方が発行枚数が多いらしい。
91名無しさん@5周年:04/09/08 12:51 ID:UeZx49Lz
>>87
クレジットって考え方は嫌いだ。要は借金だろ。
92名無しさん@5周年:04/09/08 12:51 ID:pCXb58F9
>>87
経験した。orz
ヲイヲイって感じで店員さん達顔見合わせてたよ。
93名無しさん@5周年:04/09/08 12:52 ID:eW6sstGS
2000円札って一度も見たことない
存在自体が都市伝説でしょ
94名無しさん@5周年:04/09/08 12:53 ID:+H+FrKW8
>>88

地域振興券は層化信者の脳内だけで大成功な施策と変換されてるよ。
95名無しさん@5周年:04/09/08 12:55 ID:1SDB/hPB
2000円札使ってるよ、普通に。
都内だと、切符買うときでも銀行ATMでも
ほぼ対応してるし、使えなくて困ったことはここ1年ほど一度もない。
手元にやってくれば、別に困る事もないし
1000円札2枚よりはいいので、もっと流行って欲しいなぁ、と思うよ。
計算とかもしやすいし。
つり銭も、1000円札で4枚とか渡されると、激しく邪魔。

96名無しさん@5周年:04/09/08 12:56 ID:WFXnZX+m
>57

$100、$50はあるが、$25はない。
よく使うのは$20
もっとも、一番よく使うのはクレジットカード
97名無しさん@5周年:04/09/08 12:58 ID:1SDB/hPB
>>91
一括なら、借金という感覚はないね。
イヤなら、デビッド使えばいいんだし。
ただ、オンラインではカードは使わないね。
特に、定期的に引き落とすような物はカード払いはしない。
(携帯とかネトゲの支払いとか)
店頭で PC 買うときとかに分厚い現金持ち歩きたくないとか
そういう時にカード払いにしてる。
98名無しさん@5周年:04/09/08 12:59 ID:UeZx49Lz
>>94
奴らはマスメディアから隔絶されているのか?w
99名無しさん@5周年:04/09/08 12:59 ID:eleyWMmM
1円と5円を廃止して千円を硬貨にしる
100名無しさん@5周年:04/09/08 13:01 ID:5sQobMbI
>>99
すぐに、まったく同じ大きさと厚みと重さの1000ウォンが某国で発表されるよ
101名無しさん@5周年:04/09/08 13:01 ID:Yb/RHumu
>>91
クレジットカードでも、ショッピングは借金とは違うと思うよ。
要するに後払い、だから。
リボとかすると借金の要素が出てくるね。

電気料金とか、電話料金も後払い。
使う前に料金支払いはしないだろう。これと同じような感覚。

まあ、クレカ嫌いなら、デビットカードという手段も。
最近、家電店ではデビットしか使わない。
102名無しさん@5周年:04/09/08 13:01 ID:+H+FrKW8
>>98

○○新聞とか、独特のマスメディアがあるからね。


昨日、郵便受けに入ってたよ・・・_| ̄|○ イレナイデクダサイ
103名無しさん@5周年:04/09/08 13:02 ID:IoKXaj40
>>43
> 偽造が不可能な紙幣にして、両替や使える場所を限定するのも1つの手かも


2000円札がまさにそうです。
104名無しさん@5周年:04/09/08 13:03 ID:WFHiHbyf
105名無しさん@5周年:04/09/08 13:03 ID:Pl1Q0Y7s
近所のローソンのATMが2千円札を優先して出してくるのだが、嫌がらせとしか思えない。
8千円を出金すると2千円札が4枚出てきたら普通は怒るよな。
106名無しさん@5周年:04/09/08 13:03 ID:UeZx49Lz
>>97
そんなもんかね。
もれは、通常では考えられない量の一万円札を出して買うのが快感だ。
車とか買うとき、ディーラーに200万もってって、カウンターにドサッと出したこともあるよ。
107名無しさん@5周年:04/09/08 13:06 ID:sM+OngsW
500ドル、1000ドル、5000ドル、10000ドル札は
実在するよ。
ほとんど金融機関専用だけどね。
108名無しさん@5周年:04/09/08 13:06 ID:0M3B6wu9
まぁそれだけ現金を持ち歩いても安全な国という事なんだろうね
これからも安全とは言い切れないが
109名無しさん@5周年:04/09/08 13:07 ID:3SuPuHfU
漏れは自販機よく利用するから2000札なんてイラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜
110名無しさん@5周年:04/09/08 13:08 ID:LDF0irdG
5000円札と10000円札をなくせばいいんだよ。
111名無しさん@5周年:04/09/08 13:09 ID:pnDPi3a4
そういや、俺10万円の記念硬貨持ってるわ
112名無しさん@5周年:04/09/08 13:09 ID:ZxxUABvZ
実物の2000円札見た事ないや。
20円や200円の硬貨が無いのに2000円札だけ使うって変だな。

>>91
>借金
カード嫌いの人って、その言葉大概言うね。
誤解が無いように言うけど、煽りとかじゃないよ。
消費に対する感覚の違いなのかなぁ。
113名無しさん@5周年:04/09/08 13:09 ID:2/kMZgDx

 16進法ではだめか?
114名無しさん@5周年:04/09/08 13:10 ID:Yb/RHumu
>>106
そう言う要素が好きな人は多いね。
実際にお金を支払わないと、買った気がしない人とかもいるし。

でも、経理担当とかで現金扱っていると、どうでも良くなってくる。
115名無しさん@5周年:04/09/08 13:12 ID:K/vREqwZ
>>106
クレカのしくみ。読んでみて。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/net_card.html
116名無しさん@5周年:04/09/08 13:12 ID:WFXnZX+m
>106

先日、車を買ったが、振込み手数料は持つので、現金ではなく振り込んでくれ
といわれたぞ。
117名無しさん@5周年:04/09/08 13:13 ID:Oo9RpVza
偽札を作りやすい札にすればインフレになって景気回復
118名無しさん@5周年:04/09/08 13:14 ID:LZSk2CqE
>>114
> でも、経理担当とかで現金扱っていると、どうでも良くなってくる。

あー、それあるね1万円札の束(一千万円のブロック)を億単位で扱ったりすると
もうただの紙切れの山というか物扱いだよね。重いトイレットペーパーって感じで
電子化した金なんかただの数字の羅列だし
119名無しさん@5周年:04/09/08 13:15 ID:Vgl96pEQ
官僚やら政治家やら政治家の娘やら・・当時の関係者の給料、全部2000円札で払ってほしいよ
120名無しさん@5周年:04/09/08 13:15 ID:Yb/RHumu
カードの最大の問題点は、
大きな金額の時は良いけど、
少額決済時に使うと、
店員慣れていなくてやたら時間かかったりすることかな。
121名無しさん@5周年:04/09/08 13:15 ID:vyPfE4C3
私は2千円札便利だと思うが、数回しか使ったことない。
コンビニATMは使わないので、なかなか手に入らない。

おつりも大量の千円札で渡されるより2千円札のほうがスマートだと思うが。
122名無しさん@5周年:04/09/08 13:17 ID:WFXnZX+m
>117

クレジットカードを奨励したほうが、消費は増えると思う。
現金は2000円札まで。
123名無しさん@5周年:04/09/08 13:18 ID:eG6t67vY
ここでゴート札ですよ
124名無しさん@5周年:04/09/08 13:19 ID:mnngH2Db
>>42
森永さんって使えないですね。
125名無しさん@5周年:04/09/08 13:21 ID:UeZx49Lz
>>115
>一ヶ月間繰り延べて払う。
これがイヤなんだよな。この一ヶ月間になんかあって、金が足らんくなったらどうすべーって気になる。

>>122
それが今の韓国な訳ですが・・・
126名無しさん@5周年:04/09/08 13:22 ID:Oo9RpVza
>>122
カード使っても、無い袖は振れないダロ、破滅的な人以外は。
偽札でも金があればなんぼでも使うたる。
127名無しさん@5周年:04/09/08 13:23 ID:mnngH2Db
>>76
千円札の裏側に使えば良かったのに。
沖縄の扱いが悪い印象しか与えてないのが寂しい。
128名無しさん@5周年:04/09/08 13:24 ID:H1su6iP1
バイト先ではお釣りに2000円札は出来るだけ使うなって注意されたなぁ
129名無しさん@5周年:04/09/08 13:24 ID:l/2wNzzI
お札の肖像に文化人はやめて欲しい。
1万円の聖徳太子は不動のものとして、伊藤博文や東条英機を肖像にすれば、
朝鮮人や支那人が日本に来なくなるのでいいと思う。
130名無しさん@5周年:04/09/08 13:25 ID:crX9EAp8
フリーメーソン説
・硬貨の種類を全て足すと「666円」悪魔の数字である
・2000円札導入⇒硬貨、紙幣の種類を全部足すと「18666円」

 ああ、日本初のメーソンロッジが1866年6月、横浜で創立された・・・
131名無しさん@5周年 :04/09/08 13:26 ID:Lj1VMt8w
1. ミューチップ(RFID:Radio Frequency IDentification)とは何か

「ミューチップ(or μ-chip)」無線自動認識ICは、0.4mm角の極小チップで、製造工程でデータをROM(再生専用メモリ)に
書き込むことから、書き換えができず、高い真正性が保証されます。
これまでに、極小性、真正性、非接触などの特徴を生かして、鋼材流通現場での現品管理タグなどに利用されていますが、今回
初めて紙に埋め込んで利用されることになりました。

主な特徴
●シンプルな機能 : 読み取り専用、輻輳制御無し、個品管理対応可能(低コスト)
●データ格納 : 128ビットユニークID(製造時に設定)
ネットワークベースの商品情報管理
●通信特性 : 周波数2.45GHz、最大距離約30cm(外部アンテナ付)
●受動型 : 電池無しで動作
132名無しさん@5周年:04/09/08 13:26 ID:UeZx49Lz
>>129
謝罪と賠償を要求されて、伊藤博文や東条英機で支払うと、また心的被害をこうむって、謝罪と(r
133名無しさん@5周年:04/09/08 13:27 ID:WFXnZX+m
>125

日本は、とは違う。
134名無しさん@5周年:04/09/08 13:27 ID:Oo9RpVza
>>125
その場合、現金で払っても1ヶ月間になんかあったときに金が足りなくなる。
135名無しさん@5周年:04/09/08 13:29 ID:WFXnZX+m
ところで、これ東北の話だね。他ではどうなの?
136名無しさん@5周年:04/09/08 13:31 ID:F17I6007
>>131
μチケット、知立まで1枚
137名無しさん@5周年:04/09/08 13:31 ID:xv1Vzq4n
今二千円札が財布の中にある奴お手上げ
ついでに在住都道府県も
愛知
ノシ
138名無しさん@5周年:04/09/08 13:31 ID:BAU9lrq1
都市部だったら自動販売機とJRが対応すれば必ず普及する。
いかに日本人が自動機に依存しているかわかるぞ。
139名無しさん@5周年:04/09/08 13:31 ID:UeZx49Lz
>>134
貧乏人なもれには気が休まるときが無いねぇ・・・
140名無しさん@5周年:04/09/08 13:33 ID:ph7lKdZr
>>122
クレジットカードは持てない人がたくさんいるという点で景気回復には弱いと思う。
それにセキュリティ面が全然駄目だし。
141名無しさん@5周年:04/09/08 13:33 ID:s0yk+7E8
小渕がこの世に残したいらないお札
2千円札をお釣りでもらうたびに、脳がやられて答えにつまる小渕さんを思い出してあげて
142名無しさん@5周年:04/09/08 13:34 ID:QxRnc3C2
【樋口一葉】(ひぐちいちよう)人名 小説家。残念なことに小説だけでは食べていけなくて売春もしていた。売春を一概に悪いとは言わないが、やはり売春婦でもあったこのような人物をなぜ紙幣の顔にするのか、日本政府の意図がわからない。
(「あのんの辞典」より引用)
143名無しさん@民主・公明の外国人参政権に反対!:04/09/08 13:36 ID:fePJWmnE
二千円札って結構便利だと思う。
お釣り9千円が、札5枚から3枚になるんでしょ?
144名無しさん@5周年:04/09/08 13:36 ID:OMBcS0vY
税金の無駄だからとっとと2000円札を利用停止にしてくれ
145名無しさん@5周年:04/09/08 13:36 ID:pq2P3aX1
2000円札ならいつも使ってますが?
146名無しさん@5周年:04/09/08 13:40 ID:qZ2mpuz8
あまりにも2千円札って見ないので、たまに、
おつりに混ざってたりすると一瞬偽札か?と
かまえてしまいます。

そんなことはありませんか?
147名無しさん@5周年:04/09/08 13:40 ID:FxdGkfAH
>>129
裏面の絵柄は戦艦大和とかな。カッコ(・∀・)イイ!
148名無しさん@5周年:04/09/08 13:43 ID:UOFa6922
イーバンクでおろすと5千円札は無し、1千円札は1枚以上出ない。
だから8千円おろすと2千円札4枚出て来るヽ(`Д´)ノ
149名無しさん@5周年:04/09/08 13:44 ID:K0rOxVRB
欧米では2の付く紙幣があって便利、ってのが導入時の小渕の言い分だったワケだが。
商習慣が違うからね。根本的に数字の捉え方の観念が違う。
奴らは数字を分数で考える。日本人は数字は数字で、もしくは%で考える。
例えば、物の寸法なんかを「10 1/4"」とかこういう表記方法がデフォルト。
日本だと「10.25」と書くが。
お金も同様で、奴らの頭の中では1〜100までの数字を4分割して、どの分割部分に
当てはまるかで考える。0〜25、26〜50、51〜75、75〜100。で、例えば「61」なら三つ目の
幅の中に収まる数字であるから、つまりクオーターを3個出せば足りる。と、こういう大雑把な
計算方法を物心付いた頃からやってる。良い悪いの問題では無く習慣の違い。
で、日本人に突然分割思考で勘定しろって言っても無理なワケで。
半端部分をチップにする習慣もないし。
150名無しさん@5周年:04/09/08 13:50 ID:uOBOAou3
昔の話だけど、ユーロ前のドイツでは1000マルク(約8万円)、500マルク、
200マルクの高額紙幣があったけど、実際流通しているのは100マルク以下の紙幣
だった。
1000マルク紙幣は、尊厳なオーラを発していたが、両替するのが面倒で、大口の
支払いなど、使う場面を選んだ。あと、「偽札使ってると疑われてんだろうな〜」と、
何時も感じていた。

可能性としては、10万円札、5万円札、2万円札があると思う。2万円札は価値として
適切だが、日本人には馴染まないだろう。例えば、5進法で数えるときとか。
10万円は最高紙幣として相応しいだろうが、政策上あまり流通させ難いだろう。
5万円がやはり現実的かな?しかし、数えるのがめんどくさいね。2進法になるし。
151名無しさん@5周年:04/09/08 13:54 ID:ph7lKdZr
切り取ればそれぞれが千円札として使える
5枚つづりのチケットみたいな5千円札とか
10枚つづりの1万円札とかあれば便利じゃね?
152名無しさん@5周年:04/09/08 13:57 ID:W4OCj5tS
(;´Д`)30円玉がホスィ。
153名無しさん@5周年:04/09/08 14:01 ID:GSvztjE8
最近、おつりでもらう千円札はボロボロなのが多い。
五千円札は数が少ないようだし、二千円札が働いていない分、
千円札が苦労しているんだろうな…
154名無しさん@5周年:04/09/08 14:13 ID:K0rOxVRB
高額紙幣が欲しいなんて言う香具師はどんな香具師かと想像すると、
バッタ屋の社長ぐらいしか思い浮かばない。
それも社員50人くらいいるんだけど仕入れなどの現金を扱う仕事は自分でなければ
出来ないと信じ切っており、赤ら顔でヤニ臭い息を吐きながら、「現金で支払うさかい
もうちょっとマケてぇなぁ」「大将ほんまワヤやで、これ以上マケたら儲けあらへんがな」的
ナニワの商人。それが商売の神髄と信じて、一代で身を起し、名物社長として時たま
ローカルテレビ局の取材なんかを受けるのが楽しみ。みたいな。
約束手形と小切手の区別も付いてないような人だね。信用でけるのは現ナマや。
新地のオネェちゃんに小切手渡して付いてくると思うか。現金見せればホテルでも
どこでもついてきよるわ。ガハハ。必ずこういう事を言う。

俺とは生きる世界が違うので好きにしてくれと言うしかない。

たまにこの手のオヤジがひったくりで根こそぎやられたってニュースを見るとザマミロと思う。
155名無しさん@民主・公明の外国人参政権に反対!:04/09/08 14:15 ID:fePJWmnE
志村けんは「10万円札ってできねぇかな」と言って、
ダウンタウン浜田はお釣りの千円札が邪魔なので募金箱に
無理矢理入れている。
156名無しさん@5周年:04/09/08 14:16 ID:5j3Af7Sw
小渕は余計なもん遺しやがって・・・
157名無しさん@5周年:04/09/08 14:18 ID:jWMAhtsg
>>116
正直、万札200万数える人件費考えたら振り込み手数料を
負担した方がいいしな。

しかも、ディーラーからすれば、現金ってのは銀行まで持って
いって口座に振り込むまで使えないやっかいな代物。
振り込みだと、振り込まれた時点で即使える金になる。

企業にとっては、手元の札ではなく銀行の残高が「資金」
だからな。
158名無しさん@5周年:04/09/08 14:18 ID:U/uLscQr
確かに、コンビニとかで一万円は出しづらいし、5千円も商品買わない。
千円札がベストだと思うけど、千円札がなくなったときの価値としては、
2千円札は便利だと思う。



流通すればね
159名無しさん@5周年:04/09/08 14:24 ID:IbIYRAE7
500円札使える機械はまだ残ってないだろうか

500円札といえばコンビニでたまたま使ったら、バイトに偽札だと思われたな…
160名無しさん@5周年:04/09/08 14:25 ID:apad30/T
ここ1年で2000円札見たのは1枚だけ
161名無しさん@5周年:04/09/08 14:26 ID:Qn9crcJY
カードは決済がタイミングによっては2ヶ月近くかかるのがなぁ。
忘れた頃に引き落とされるのは気分的によろしくない。
162名無しさん@5周年:04/09/08 14:27 ID:U/uLscQr
てか、財布に10万円札があって、一体何につかえるの?
コンビニの平均売り上げは一日50万円くらいだぜ?
数万円のおつりなんて、準備していないところの方が多いと思うけどなぁ。
券売機にしかり、自販機にしかり・・・
163名無しさん@5周年:04/09/08 14:34 ID:ayQopjXY
最近現金を使ってないかも
コンビニやスーパーでもクレカで支払ってるし
164名無しさん@5周年:04/09/08 14:41 ID:LrhIjeIB
革新的な偽札防止技術でも発明されない限り、10万円札なんて無理。
偽札のリスクが高すぎる。
それにそんな多額の売買なら、カード決済か銀行振込するわな、
まっとうな商取引なら。
165名無しさん@5周年:04/09/08 14:42 ID:FIipgDmG
とーほぐなんちゅう今でも米が通貨代わりになっている未開の土地の話じゃなくて
もっと首都圏の事情を記事にしろ
166名無しさん@5周年:04/09/08 14:43 ID:spbjWb5X
Edyやスイカみたいな決済が広まって欲しいな。
167名無しさん@5周年:04/09/08 14:50 ID:JsPTawVt
そこでFeliCaですよ By ドキュモ
168名無しさん@5周年:04/09/08 14:51 ID:1DGQVI7D
>122
お隣の国はクレジットで破産しそうみたいだね
板違いなのでsage
169名無しさん@5周年:04/09/08 15:05 ID:XPc3tSlV
このスレ、何で8,000円とかの変な単位でATM使ってる奴が居るの?
170名無しさん@5周年:04/09/08 15:08 ID:1oWRZnpO
>>169
変なのはお前の頭だ
しね
171名無しさん@5周年:04/09/08 15:16 ID:hCf6Q/qc
>>152
これで勘弁して
(・∀・)つS
172名無しさん@5周年:04/09/08 15:22 ID:C5C0PfzN
小渕負の遺産
173名無しさん@5周年:04/09/08 15:23 ID:jkRWPvUR
小渕さんほどの方でも失敗なさることはあるんだよ
174名無しさん@5周年:04/09/08 15:25 ID:L3nvy5in
あの捏造学者の千円札を使わねばならないとは、理系としては鬱になる・・・
175名無しさん@5周年:04/09/08 15:27 ID:vh1ayarY
福沢諭吉、湯川英樹、イチローがよかった
176名無しさん@5周年:04/09/08 15:36 ID:zT5T5Wfo
前にローソンで買い物したら、8000いくらのおつりを2000円札4枚でくれたよ。なんか心温まった。
177名無しさん@5周年:04/09/08 15:45 ID:gRZM8XIw
ギザギザ十円玉よりも二千円札の方が珍しい気がする。
178名無しさん@5周年:04/09/08 15:46 ID:deQk+luM
記念硬貨と同じ。
サイズが違うから扱いマンドクセ。
179名無しさん@5周年:04/09/08 16:32 ID:lKpP9Ate
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【継続的に】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1092294295/
【生活に】二千円札を使おう【浸透】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1091871493/

2000円札、そんなに使いにくいか?
漏れはお金を下ろしたあとわざわざ両替してもらってる。
どんどん使おうぜ。
180名無しさん@5周年:04/09/08 16:40 ID:YZ4eZvRC
200円玉が欲しい
自販機でジュース買うときに非常に都合がいいし
181名無しさん@5周年:04/09/08 16:42 ID:jkRWPvUR
タバコ用に280円玉とか
182名無しさん@5周年:04/09/08 16:51 ID:n9m2GjM3
>>179
いらん事をするな!
183名無しさん@5周年:04/09/08 17:16 ID:Z7H0249t
ペットボトル飲料用に
147円玉があれば便利だな
184名無しさん@5周年:04/09/08 17:20 ID:+UlJG4Rb
絵柄が裸婦像なら

普及した。
185名無しさん@5周年:04/09/08 17:26 ID:1DGQVI7D
>154
城南の故宮路社長を思い出すな
あの人も暴漢に襲われたり誘拐されたりしたな。
必ずキャッシュで1000万持ち歩くって

>174
単なるつり銭(ry

1万聖徳太子、5000円東郷平八郎、1000円伊藤博文、500円岩倉具視 2000円廃止?というかまだ刷ってるのか
東郷以外は実際あったんだけよね。夢のような時代
5000円だけ異常に海外持ち出しが多くなったりして(w
1000円が某国で大量に焼かれ(ry

186名無しさん@5周年:04/09/08 18:10 ID:689ZZEt5
あと、札の大きさも明白に変えて欲しいね
2000円札と1000円札はもうちょっと大きさに違いが欲しい
187名無しさん@5周年:04/09/08 19:35 ID:XPc3tSlV
ま、一時の思いつきで紙幣発行すると、これだけ世間を困らせるって
教訓になったんじゃないのかな。
188名無しさん@5周年:04/09/08 20:22 ID:L9+QMhEO
お釣りを2000円札で渡すと露骨に嫌な顔される
189名無しさん@5周年:04/09/08 21:11 ID:dyHFre9T
2000円札は手に入るとタンス預金にしてる。
財布には入れたくないから…。
財布に金がない時に集金とかに来られたら使おうと思ってるんだけど1度も使ってない。
でも12枚しか溜まってないし、全部新札。
流通してないんだよなー。
あっ、漏れが止めてるのか…^^;。
他にもそんな人いるのかなー。
190名無しさん@5周年:04/09/08 23:55 ID:3njCLksz
>>188
当たり前

というか使用するシーンを考えれば至極当然のことなんだよね。

夏目漱石  :小銭がない、もしくはまぁ、少額の買い物で使いなれているし小銭になる
新渡戸稲造:あまり使うシーンはないものの、1万円の半分ということでつり計算し易い
福沢諭吉 :いうまでもなく、日本の紙幣の長。ひとつの基準

二千円さつのデメリットがあまりにも顕著なので使いたくないということにつながってい
るのだよ。
1.札で渡したのに、つりが札で帰ってくる
  これは、新渡戸や諭吉っちゃんにもいえるが、それとは意味が違う。あくまでもこの
  時の基準は夏目との比較
2.対応ATMがない
  にわとりと卵じゃないが、設備がないから使われない、使われないから設備がない
3.つり計算が非常にしにくい
  これまでの紙幣の概念としてひとつの区切りが新渡戸と諭吉っちゃんとなっている
  以上、そこに紫式部がきたところで、夏目の計算たやすさにはかなわない。

それとレジスター自体がそもそも紫式部の居場所など用意していないこともあげられ
る。そしてレジスターを買い換えるだけのメリットなどどこにもない
191名無しさん@5周年:04/09/09 00:15 ID:854qt5ER
>190
まさにその通り
稲造は使うことが無いけど新札発行が遅いね
一葉になる前に新券交換しとこうかな。稲造先生が日本の象徴

レジスターなんていちいち形を起こすほうが大変そう
コンビニ系のATMは2千円を扱ってないか、扱っていても20枚以上くれてやると
オーバーフロー起こしてよこすなボケと言われます。
正直2千円を収納させるボックスにスペースは空けられないということでしょうね。

後は感覚的に奇数倍は偶数だが偶数を何倍しても偶数というのが大きいかも
10円以上は全部偶数だけど突っ込みは無しにしてください。
192名無しさん@5周年:04/09/09 01:00 ID:btDCSf1+
また、景気対策のバラまきか。

JRとか悲惨でつね。
嫌々ながら多額の出費を強いられるんでしょ。
193名無しさん@5周年:04/09/09 01:02 ID:HqiIYnfU
100年ぐらいしたら価値出る?
194未来に羽ばたくハヤシバラシティー:04/09/09 01:08 ID:hfj6MYdV
2.対応ATMがない
  にわとりと卵じゃないが、設備がないから使われない、使われないから設備がない

ボロいATM以外なら使える
お前無職引きこもりで家から出たことないのかなー(プゲラ

一葉になる前に新券交換しとこうかな。稲造先生が日本の象徴

新券なんてもうネーヨバーカ
お前も無職引きこもりで家から出たことないのかなー(プゲラ
195名無しさん@5周年:04/09/09 01:10 ID:BIf8xBdF
2000年に2000円札なんてくだらない冗談を、
本当に実行しちゃうんだもんなあ……

なんで記念硬貨にしなかったんだか。
若しくは2500円とか。
196外国人留学生は2000円札で釣ろう!:04/09/09 01:13 ID:ybcl6+fA
>>179
大賛成!!右に同じだーーーーーーーーーっっっっ!!!
197名無しさん@5周年:04/09/09 01:14 ID:DRymEq6W
2万円札なら、まだ使い道あったかもしれないのにね
198名無しさん@5周年:04/09/09 01:17 ID:QmLT+X+c
1〜9円は四捨五入してほしい
一円玉と5円玉イラネ
199名無しさん@5周年:04/09/09 01:19 ID:Y2PZHkX5
2万円札ってのも微妙だと思うが。。。
5万円札くらいなら良いかなと思ふ。

2000円札、出たての頃に1枚見たきりなんだが。
200名無しさん@5周年:04/09/09 01:22 ID:udfNbxMe
でもジュース一本に五万円札とか十万円札とか使われると
店の方が迷惑
201名無しさん@5周年:04/09/09 01:24 ID:Et0tTFCL
そう言えば、2000円札なんてあったな。すっかり忘れていたな。
現金至上主義者なんだが、お目にかからん。

5万円札、10万円札作ったほうが、世の中に認知される。
202名無しさん@5周年:04/09/09 01:25 ID:9DM1DyXx
お客はほとんど「2000円札でもいいですか?」と申し訳なさそうに出してくる
一回だけだけど、「これ記念紙幣か何かでよく分からないお札なんですが使えますよね?」と
2000円札出してきた人もいた
203名無しさん@5周年:04/09/09 01:27 ID:fEd2kCU2
>>200
タクシーで使うと、運ちゃんキレて怖い鴨w
204名無しさん@5周年:04/09/09 01:30 ID:1ZoDNFAZ
こんどの新札はサイズ的に大きくなるの?小さくなるの?
205名無しさん@5周年:04/09/09 01:32 ID:crMmNs7J
>>201
北朝鮮が偽札をつくるに違いない
206名無しさん@5周年:04/09/09 01:32 ID:Et0tTFCL
ふと考えた。

ひとつが五個集まると姿が変わる。
ひとつが十個集まると姿が変わる。
ふたつが〜となるとしっくりこない。なにやら算数がしっくりこない。

二千円札が普及しないのは、日本人の数の認知に噛み合っていないからかな。
207名無しさん@5周年:04/09/09 01:33 ID:cMPkaof5
>>136
名古屋人だ、かっこーー〜
208名無しさん@5周年:04/09/09 01:33 ID:9DM1DyXx
二千円札で買い物をし偽札と間違えられ逮捕、次の日釈放!
209名無しさん@5周年:04/09/09 01:41 ID:JlWI8FNJ
もう紙幣・硬貨廃止して全部電子マネーでいいよ。
210名無しさん@5周年:04/09/09 02:26 ID:QmLT+X+c
1万円札は誰になるんでしたっけ?
211名無しさん@5周年:04/09/09 02:35 ID:854qt5ER
>194
銀行の両替機使ったことある?
アレを使うと
新券=未使用
の紙幣が出てくるの知らんの?
それとも東京だけ銀行両替機は新券出てくるの?、すまん他の道府県は知らん。


212名無しさん@5周年:04/09/09 02:54 ID:w9l+pCk0
2100円ぐらいで買い取ってくれる所を作れば流通するんじゃね?
213名無しさん@5周年:04/09/09 03:00 ID:48gbhQSD
国民全員でエンドレスにババ抜きやっているようなものだからな
2000円札の流通は辞めて欲しい物だ
214名無しさん@5周年:04/09/09 03:39 ID:o6/yvFEK
【速報】
財務省は11月の新札発行に合わせ、来年零円札の発行を
行うと発表した。二千円札に続く新たな額面の紙幣だが
「新札の発行のタイミングに合わせたほうが認識も早いのでは」
という意見もあり、発行に踏み切った。図案はまだ未定だが
「国民に親しみのある肖像を使う予定」とのこと。
尚、零円札には新千円札などでも使われる偽造防止技術のほか、
今回初めて使われるという「あるハイテク技術」が導入されるという。
偽造防止のため、詳細は知らされていないが、「あの技術を導入するため
には1枚あたりかなりの費用がかかっているはず」(某関係者談)

自動販売機や両替機の切り替えによる特需を見込み、
市場では早くも関連企業に買いが入ったが、
一方で「二千円札の二の舞になるのでは」といった冷ややかな見方もある。

小泉首相は首相官邸で会見し、「零には原点という意味合いがある。
原点からの出発ということで新しい産業の発展に期待したい」と述べ、
「今後の流通次第で−千円札や−1万円札の発行も考えたい」と抱負を語った。

一方、市民の反応はまちまちで
「いろいろなお札が増えて集める楽しみができた」(女性36才)
「種類が増えて混乱する」(男性68歳)
「単なる人気目当てのパフォーマンスでは?」(女性32才)
など

中には「お釣りの受け渡しに困る」(某量販店店員)
という辛辣な意見もある。

お目見えは早くて来年の春の予定。早くも便乗して
「0円セール」や「0円ランチ」の企画する企業もあるが、
はたして2千円札以上に流通するだろうか。
215名無しさん@5周年:04/09/09 03:49 ID:rcbUoNdp
1/100デノミをやるんだね。
いつまでこんなどでかい単位でカネを動かしているのやら。
216名無しさん@5周年:04/09/09 03:51 ID:FoD3fupK
つり銭を二千円札で貰うと、悪意を感じてしまう
217名無しさん@5周年:04/09/09 03:55 ID:wUrB1VGK
>>216
そうか?僕は2千円札も流通してるんだなって思うぐらい。

つーか2千円札もっと普及してほしいな。
財布の中の札の数が金額が同じだけど減るってのはうれしいので
自販機も2千円札対応してほしい
218名無しさん@5周年:04/09/09 03:55 ID:cMPkaof5
釣り銭で2千円札をもらうと喜んでしまう orz
219名無しさん@5周年:04/09/09 03:57 ID:nUgFJ9ZU
なにしろ10万円金貨並みの扱いだからな、、、存在しない方がマシ(w
220名無しさん@5周年:04/09/09 04:01 ID:Pak0BL3f
つり銭で2千円札わたすといまだに拒否られる
すみませんそれ千円札でもらっていいですか…とorz
221名無しさん@5周年:04/09/09 04:02 ID:us1f2MaF
2千円札と500円玉でお金を持っているといいことがあるって噂があったなぁ。

曰く、新札発行時に預金封鎖を実施して交換の期限をもうけて期限切れたら
旧札無価値になるようにすれば、あちこち隠してたお金の把握ができる様になり、
資産に課税とかもされるようにして国の借金帳消しにするんではないかとか
いう噂です。
222名無しさん@5周年:04/09/09 04:08 ID:cMPkaof5
最近それ信じる人減ってきたね。
223名無しさん@5周年:04/09/09 04:16 ID:s/utOL0B
>>215
ゼロがいっぱいあったほうが気分がいいけどな。
224名無しさん@5周年:04/09/09 04:43 ID:oAqbx7xD
>>218
( ・∀・)人(・∀・ )ノ
今度DVDボックス買うつもりなんだけど
それ全部2000円札で支払います。
225名無しさん@5周年:04/09/09 07:00 ID:fEd2kCU2
>>222
漏れもそれはないと思う。
けど、経済板では今、経済破綻関連のスレが熱いぞ。
馬鹿げているとは言わずに覗いてみるだけでも。
226名無しさん@5周年:04/09/09 07:12 ID:rIwErGo6
俺の財布では信じられないけど
日本で流通しているお札の9割近くが1万円札だそうだ

よって 5万円札 10万円札が希望されているらしい

どっちにしろ俺の財布には縁のない話か トホホ
227名無しさん@5周年:04/09/09 07:13 ID:3m564qqE
何でそもそも2千円札なんて作ったんだろーな?
何度も書かれてるが5万円札や10万円札方がよほどニーズがある
俺的には2万円札が欲しい 公共料金なんか払うときに便利だ
ただ偽造された時の損害額はやばいだろうな 作るのも被害補填も税金から・・

零円札やマイナス札なんて、政府は本当に考えてるのか?俺らの税金を使って
そんな価値のない紙屑を発行するつもりなのか?政治家は小学生かと・・・
228名無しさん@5周年:04/09/09 07:20 ID:bKVS/v51
レジのバイトやってるんだけど、可愛いねーちゃんへのお釣りが4000円だったから、
2000円札2枚で返したら、「おー」と喜んでくれた。

2000円札がじゃまだったから、おばちゃんへのお釣りが2000円だったから、
2000円札1枚で返したら、「1000円札2枚でちょうだい」と怒られた orz
229名無しさん@5周年:04/09/09 07:22 ID:PPbTukXv
西暦2000年限定紙幣
じゃなかったんですか?
230名無しさん@5周年:04/09/09 07:26 ID:bKVS/v51
小渕恵三の形見でしょ?
231名無しさん@5周年:04/09/09 07:42 ID:4Nr9CObT
新紙幣が出るときって、偽札使うチャンスだと狙ってるやつ多いんじゃないか。
みんながまだ新札に慣れてないのを狙って
232名無しさん@5周年:04/09/09 07:58 ID:ERaP5lWJ
2000円札って記念紙幣じゃなかったの?
233名無しさん@5周年:04/09/09 08:28 ID:XP+L2stU
2千札は失敗を認めて止めるのが賢明
234名無しさん@5周年:04/09/09 08:31 ID:Je66x3Ce
2k円札のデザインを新紙幣のどれかに引き継いで
廃止すればよかったんに
235名無しさん@5周年:04/09/09 08:35 ID:Vmi5fBS+
同じようなことに

20円硬化とか、200円硬化

また同類に、2万円札なんてものだしちゃえばおなじこと。いずれも同じ
条件で使いにくくなるだけ。
236名無しさん@5周年:04/09/09 09:04 ID:iBr/DadT
今度から俺の財布の中の札は\2000だけにしようかな。
237名無しさん@5周年:04/09/09 12:19 ID:ihYvxblt
しかし、なぜみんなこの紙幣交換のタイミングで
政府が預金封鎖に打って出るリスクについて、議論しないのだろうか?
238名無しさん@5周年:04/09/09 12:24 ID:Pb61Qq1O
新札しか使えなくすれば裏の金がどんどん出てくるんじゃね。
239名無しさん@5周年:04/09/09 18:20 ID:fRrWZZYQ
>>237
そんな度胸のあるやついないって
240名無しさん@5周年:04/09/11 04:55:30 ID:VEGUo0r4
なぜか本題から離れて10万円札スレになってるね。
それにしても10万円札かぁ。気に入らない店への嫌がらせにつかえそうだな。
100人くらいに一度に10万円札でうまい棒1本を買わせれば店の人の顔が引きつりそう。

それと、田舎には月給手取り10万円そこそこなんてところはざらにあるのだが、
給料をぺら1枚で渡されてもありがたみがなさそうな気がする。つか虚しくなる。
241名無しさん@5周年:04/09/12 06:59:55 ID:tPUAuQU0
>>235
明治時代には2銭校歌があった
使いにくかったのかそれ以降2のつく貨幣はなかったような・・・
242名無しさん@5周年:04/09/12 07:03:06 ID:7DKiEvXY
うちントコは集金したカネに2000円札が入ってると、
すぐ支払いに使ってしまうがな。
243名無しさん@5周年:04/09/12 07:04:42 ID:zi2LYE3D
韓国の最高額のお札は














一万ウォン(1000円)
244名無しさん@5周年:04/09/12 07:05:02 ID:F8hek5sR
レジに2000円札いれる箇所が用意されていないため2000円札を出すと嫌な顔をされる

なんて困った札だ
245名無しさん@5周年:04/09/12 07:06:17 ID:LDwHPtrV
ご不要の2千円札は、私が引き受けます。
246名無しさん@5周年:04/09/12 07:06:41 ID:2ob8Ucb5
小渕死すとも2千札は消えず
247名無しさん@5周年:04/09/12 07:09:43 ID:F8hek5sR
あまりに認知度が低いため二千円札を偽造して使用する香具師がでてきそう
248名無しさん@5周年:04/09/12 07:11:58 ID:KVbfapTj
俺今2千円札もってるよ
249名無しさん@5周年:04/09/12 07:13:10 ID:F8hek5sR
バイト先で2円札4枚渡されたのが最初で最後だった
ババ抜きでジョーカーもらったような気分になった
自販機でも使えないから2円札を最優先で使ったよ
250名無しさん@5周年:04/09/12 07:13:40 ID:rYUSFFNb
金融機関が今まで2千円札対応にしなかったのは、ATMもAC(店頭の自動入出金機)も
万円券、5千円券、千円券の3種類の収納ケースしか収納できないから。
これを4種類扱えるようにするとなると、紙幣認識装置だけではなく、機械全体を新しい
ものに変える必要がある。なぜならそのままでは4種類のケースが収納できないから。
つまり今ある機械は全て新品と取り替えないといけない。これは物凄いコストだ。
需要の無い2千円券のために、金融機関が莫大なコストを掛けようとしないのは無理も無い。
251名無しさん@5周年:04/09/12 07:41:07 ID:vl0vrHXC
いっそのこと2000円札の人物をジョーカーにすればいいんだよ。
リアルババ抜きってことでさ。
適任はトランプマン氏?
252名無しさん@5周年:04/09/13 04:35:16 ID:J5aa/Nr3
そんなに嫌いじゃないけど。
絵柄もイカしてるじゃん。
253名無しさん@5周年:04/09/13 04:37:11 ID:5dOf6bBB
コンビニのATMで金を下ろすと結構2千円札が多い。
自販機で使えず、タクシーで出しにくくてちょっとねぇ。
254名無しさん@5周年:04/09/13 04:46:06 ID:X9Vysxxn
発行当初に、3枚貰ったっきりだなぁ。
その3枚全てが色の濃度が違って、出来の悪い偽札の様だった。
255名無しさん@5周年:04/09/13 04:51:43 ID:4VXkUw8E
コンビニATMで必死になって流通させようとしてるけど完全に裏目に出てるんだよな、流石はおだぶつ札だわ(w
256名無しさん@5周年:04/09/13 04:59:56 ID:lSui/Y0U

 二千円札は 小渕が 人気取りに作った物。

 本人はもう死んだんだから 廃止していいわな。
257名無しさん@5周年:04/09/13 04:59:57 ID:otfeRb8T
>>240
> 給料をぺら1枚で渡されてもありがたみがなさそうな気がする。つか虚しくなる。

昔、1万円札が登場したときのニュース映画の中で、アナウンサーが
そっくりな話をしていた。
258名無しさん@5周年:04/09/13 05:04:18 ID:otfeRb8T
>>256
2千円札のデザインは嫌いじゃないんだけど、使い道がないね
259名無しさん@5周年:04/09/13 05:08:05 ID:1etpxgpi
てか2000円札っていらなくね?
なくても全然OK。
260名無しさん@5周年:04/09/13 05:10:17 ID:YNs2xlIa
二千円札や商品券で経済が活性化されると予想する政治家がバカ。
261名無しさん@5周年:04/09/13 05:10:27 ID:pwcWnGkk
縦でデザインしたらカッコイイと思う。
262名無しさん@5周年:04/09/13 05:13:52 ID:nx93aLKy
正方形がイイ
263名無しさん@5周年:04/09/13 05:36:02 ID:GJT1k+4y
>>229
はじめは記念紙幣にしようと思ったけど、
大蔵省だか造幣局だかが記念紙幣をいやがって、通常紙幣ならいいよ、ってことで
そうなったと思った。

2000円札といい、総額表示方式といい、いらないものは導入しないでほしいよ。
POS関連の仕事してるから、仕事が増えたメリットあるけどさ。
264名無しさん@5周年:04/09/13 06:04:30 ID:2Ek4x4Fu
二千円札を無理やり普及させる為に日銀が千円札新札の供給を渋ってる
だから流通してる千円札がボロすぎて機械に詰まってしまう
担当者の責任逃れの為にこんなことやってるのはやめろ
元々二千円札なんか要らないんだから代わりに千円札を十分供給しろ!
265名無しさん@5周年:04/09/13 06:09:28 ID:L2jw3rR+
二千円札を財布の中や引き出しに入れておくと,必ず不幸が起こります.
「小渕の呪い」です.
266名無しさん@5周年:04/09/13 06:26:20 ID:GlLN8iFB
今度は北挑戦対策で2万円札を発行します
267名無しさん@5周年:04/09/13 06:30:22 ID:M1y3ewqA
200円20円2円の硬貨を作ってくれ。
268名無しさん@5周年:04/09/13 06:34:21 ID:3yL8gDY6
2000円札があるとお釣りが楽と言うが、実際のところ楽じゃ無いな。
日本人の感覚では、1000が4個で4000円、繰り上がって5000円が1個、5000円+1000が4個で9000円、繰り上がって10000円
と言うように、5進法?の感覚が根付いているから(コレはそろばんとか指の数に見られる)
海外の2進法+5進法+10進法と言う変則的な計算が嫌いなんだと思う。

なにより、おつりだす方は最高2種類の札を取り出せば良いから、3種類取り出さなければいけない2千円より
楽なんじゃないか?
269名無しさん@5周年:04/09/13 06:35:27 ID:rGwGXnXP
どう考えても、2千円札は中途半端だった。
1・5・10のリズムを狂わす。
20円玉、200円玉のニーズが無いのと同じだ。
270名無しさん@5周年:04/09/13 06:37:33 ID:M1y3ewqA
他の紙幣並に流通して機械でも使えるようになれば
かなり使えると思うけどね。
271名無しさん@5周年:04/09/13 06:41:02 ID:e/PwIvtl
2000円札まだ1回しか使ったことないよ。
しかし、コレの話題聞くたびにいかに小渕が無能な首相だったか思い出すね。
記憶残ったのがゴリ押ししてまで作って
まったく使われないクソ札と途中で氏んだことだけだもんね。

ほんと無能。
272名無しさん@5周年:04/09/13 06:41:18 ID:rGwGXnXP
つり銭の計算が面倒になる
1000円の買い物で1万円札出すと
5千円札、2千円札、千円札と3種類も紙幣のつり銭が来る
間違いなく混乱するよ
5千円札と間違えるって指摘もあった
273名無しさん@5周年:04/09/13 06:41:41 ID:M1y3ewqA
5千円札だっておまけのようなもんだから
慣れれば5千円札のように普通に使えるさ。
慣れだよ慣れ。
流通はしてないわ機械では使えないわで悪循環に陥ってる。
もうだめかもしれんね。
274名無しさん@5周年:04/09/13 06:43:29 ID:3yL8gDY6
確か当初は、2000札に対応するために機械に投資されて、経済効果があるとか言われていたんだよなー
275名無しさん@5周年:04/09/13 06:45:44 ID:M1y3ewqA
25セントは使いにくいけど
2のつく札はあれば便利。
海外だって使ってるところ多いんだから
流通さえすれば不便だとか面倒ってことはないと思う。
けど現状じゃいらねえわな。こんなことならなくてもよかった。
276名無しさん@5周年:04/09/13 06:46:54 ID:rGwGXnXP
流通しないってことは
要するに不要だったってことだ。
政府は、不要なものを無理やり流通させるのか?
277名無しさん@5周年:04/09/13 06:48:12 ID:+QVRbxJe
肖像画の部分をこすると匂いがするお札だったら普及したはず。
278名無しさん@5周年:04/09/13 06:50:04 ID:ybaizFgt
>>276
 使いやすいから直ぐ使っちゃうんじゃないのか?
279名無しさん@5周年:04/09/13 06:58:44 ID:76L8Jc8n
五万円札出したほうがインフレになって良かったと思うんだけどね
280名無しさん@5周年:04/09/13 07:02:33 ID:BTTOMGOr
これさえ作らなければ小渕は最高の総理だったんだけど
281名無しさん@5周年:04/09/13 07:09:58 ID:veepcf5W
たかが記念紙幣だもんねぇ
282名無しさん@5周年:04/09/13 07:35:02 ID:YJDcP+NR
商店やサービス業は2千円札でつり銭を出さない。
理由は簡単、お客さんが迷惑がるから。
だから、たまに2千円札で入金があっても、流通はせず即金融機関行きだ。

理屈では2千円札は千円札より「便利で使いやすい」事になっている。
しかし、人の生活習慣は変えにくいものだ。特に年齢の高い層は種類が増える
だけで面倒くさいと単純に感じてしまう。
「千円札は不便だ」という人が多かったら、2千円札は歓迎されたかもしれないが、
そんなことは今まで無かった。
283名無しさん@5周年:04/09/13 07:43:21 ID:N/vLNuTB
昨日、2千円札を釣に出されて驚いたばかりだ。
珍しくて使い道がないからとっておこう。
284名無しさん@5周年:04/09/13 07:44:08 ID:iBnf88qN
>>279
偽造や強盗の作業効率があがっちゃうのでこのご時世では無理かと
285名無しさん@5周年:04/09/13 07:45:58 ID:wELbMsvC
どうせなら金兌換券を発行して下さい。

理由:なんとなくカコイイ!!から。
286名無しさん@5周年:04/09/13 07:52:53 ID:szCzrDkC
位の低いお札はブルー系、位の高いお札は茶系と慣れてきたから
2千円を5千円札の色に近付けるのではなく、1千円の色系にすれば
うっかり間違えても損害が少ないし、茶系のお札は2枚、青系のお札は2枚で間違えないのに。
287名無しさん@5周年:04/09/13 08:27:46 ID:uiTQWv64
っていうか、一万円以上の買い物はカードで支払わせたいんだろ。
あんまり現金を持ち歩くとリスクも大きいし。
2千円は金額的にはベストなんだけどな、なぜだか毛嫌いしている人もいるけど。
288名無しさん@5周年:04/09/13 08:52:26 ID:5MMXcD/B
まったく必要性を感じないんだけどね
289名無しさん@5周年:04/09/13 08:54:13 ID:uiTQWv64
保守的だなぁ
290名無しさん@5周年:04/09/13 09:30:36 ID:n7jaOdHj
千円は硬貨にすれば良い、というか、して暮
291名無しさん@5周年:04/09/13 09:32:18 ID:cmtzI6U3
二千円札の偽札が出回ってるというニュースが無いのが逆に怖い。
あっても誰も気づかなそう。
292名無しさん@5周年:04/09/13 10:10:40 ID:9OiLkMjA
>>290
千円が硬貨になったら、何がうれしいの?
293名無しさん@5周年:04/09/13 10:16:45 ID:XIjZzv07
2000円札って、出た当時やたらつり銭でもらった気がする。

使わないから家のどこかに何枚かあるはずだけど、どこにあるか忘れてしまった・・・
294名無しさん@5周年:04/09/13 10:21:14 ID:onkbrfyV
レジで一日やると、2、3枚来るが、
問答無用で『汚れ銭』扱い
でまわるはずがない。
295名無しさん@5周年:04/09/13 10:26:50 ID:uzPmeaeq
二千円札が出た頃、ヘルスに行った時にお姉ちゃんに見せたら
珍しがってた。
ついでにお札の肖像画はなぜ男が多いかとか薀蓄たれたら、
尊敬のまなざしで見られた。

二千円札が流通して得したのはこれだけ。 現実問題としては全く必要なし。
296名無しさん@5周年:04/09/13 10:28:04 ID:xbKm2cMd
>>295

なんで?
ヒゲ?
297名無しさん@5周年:04/09/13 10:30:05 ID:uzPmeaeq
>>296
ひげとしわ。
女はひげやしわがないから自然とつるつるの顔になる。
ようするに偽造がしやすい。
298名無しさん@5周年:04/09/13 10:31:30 ID:0flJ8PC+
2000円札って沖縄のなんかの問題を覆い隠すために
作られたんじゃなかったっけ?
299名無しさん@5周年:04/09/13 10:42:51 ID:xDldlYh1
大平正芳
小渕恵三

総理総理在任中に紙幣を発行すると急死の法則

小泉・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
300名無しさん@5周年:04/09/13 10:45:38 ID:O5b9n50M
>>298
小渕首相の果たせなかった自己満を、森総理が
代わりに果たしただけ。
301名無しさん@5周年:04/09/13 11:13:56 ID:pwcWnGkk
あ、1005円札っていいと思わない?
すげぇアイデア。
302名無しさん@5周年:04/09/13 11:18:49 ID:pwcWnGkk
0.5%かよ。・・・・俺すげぇバカ。

1050円札とか10500円札とかあったら
1000円ショップとか一万円ショップとか出来てさ。
今まで高かった物がすげく安くなると思うんだよね。
軽自動車1万円とか。
303名無しさん@5周年:04/09/13 12:51:32 ID:Arq+QN6B
>>302
総額表示にしたのは、消費税を5%から変えるため(物によって税率が
違う昔の物品税のようなものにする)といわれている。これはいずれの話としても、
小泉がやめたら税率上げるといわれているんだから…。
それに、1050円札で物を売るショップは1000円ショップじゃなくて1050円ショップだろう?
304名無しさん@5周年:04/09/13 13:01:47 ID:M8hK3Ciy
120円玉ジュースの自動販売機用にホスィ
305名無しさん@5周年:04/09/13 18:34:43 ID:zTMxw5X1
306名無しさん@5周年:04/09/13 18:40:25 ID:ihLPdHHH
結局2000円札が沖縄サミットの記念紙幣だったら問題なかったわけでw
307名無しさん@5周年:04/09/13 18:41:19 ID:ihLPdHHH
>>303
まあ100円ショップも税込みで105円で売ってるわけだし
308名無しさん@5周年:04/09/13 19:05:11 ID:UKXN8TZo
去年かおと年、2000円札を思い切って使った時のこと
店員さんが珍しそうに渡したお札を見てたのが印象的だった。

使わない金はゴミ同然、珍しかろうが漏れは使う
309名無しさん@5周年:04/09/14 03:46:14 ID:F6PIXmqg
俺は2000円札は非常時派だな。
「あぁーやべぇ札が1枚しかない・・・!?お、ラッキー♪2000円」みたいな感じで。
ていうか2000円札を毛嫌いしている店員は見たことが無かったぞ。

思ったんだがかの有名な聖徳太子を2000円にしてみたらどうだろう・・・?
310名無しさん@5周年:04/09/14 06:58:22 ID:ElTzDdFy
新紙幣発行直後、
偽10万円札詐欺が横行!

の予感
311名無しさん@5周年:04/09/14 07:19:04 ID:s+Jvspok
>>309
聖徳太子をデザインに使うなら、やっぱり10万円札じゃないかなぁ
312名無しさん@5周年:04/09/14 07:21:56 ID:at7zWfJs
>>295
> ついでにお札の肖像画はなぜ男が多いかとか薀蓄たれたら、
> 尊敬のまなざしで見られた。

それは、お客さんに対する演技。
313名無しさん@5周年:04/09/14 07:31:09 ID:rBDQ4+YM
実在しないことが通説化した聖徳太子なんて
今さらお札に使えるわけないだろボケ
314名無しさん@5周年:04/09/14 08:18:34 ID:9busWskv
>299
今の紙幣を発行した人は急死してないと思うけど?
315名無しさん@5周年:04/09/14 08:45:49 ID:yiUtmtM7
>>313
なぜ?
316名無しさん@5周年:04/09/14 08:58:37 ID:/BMNonNB
>>313
勝利宣言をしている人がいたぞ。例の、「新しい教科書をつくる会」の連中だ。

http://www.sankei.co.jp/wave/html/030815utsunomiya.htm
> これは、左翼の学界の一部に、「聖徳太子不在論」という説が最近、唱えられてきたことによります。
> 都合の悪いものは「なかった、なかった」と抹殺するのが彼らの偏向したやり方で、その余韻が
> まだ残っている。教科書会社がこれに迎合して、聖徳太子という人名を索引にすら載せない。
> これはとんでもないことです。この日本書籍は2年前の採択で、採択率を半数以下に減らして、
> ついに倒産してしまいました。私は、ごく当然のことだと思います。
317moriri:04/09/14 09:03:05 ID:y2opVsd9
   ∧_∧
  / ・∀・ヽニセンエンドゾー
  | ∪   つ[2000]
  と__)_)
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【継続的に】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1092294295/
【生活に】二千円札を使おう【浸透】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1091871493/
318名無しさん@5周年:04/09/14 09:14:58 ID:s4WaMIO0
東郷元帥の肖像のお札の登場はまだですか?
319名無しさん@5周年
聖徳太子の肖像は凹凸や陰影がないので、偽造されやすいらしい。
人間の目は人間の顔の表情には特別敏感にできていて、普通の模様なら
ちょっとくらい変わっていても気づかないけど、顔の画像は少し変わった
だけでも変化に気づくんだけど、現存する聖徳太子といわれる肖像には、
その表情を構成する描画要素(しわ,ひげなど)が少ないので偽造が容易い。
だから、今後の紙幣に使われる肖像画はもう少し近代に描かれた細密な
肖像画や写真が残っている人物に限られると思う。
印刷技術以外に黙視に訴えるもっと画期的な偽造防止技術が確立されたら
聖徳太子復活もありえるけどね。