【政治】<郵政民営化>4事業を分社化へ 小泉首相、閣議決定強調[09/07]
1 :
窓際店長見習φ ★:
小泉純一郎首相は7日昼、日本郵政公社を民営化する07年4月の時点で郵便、
郵便貯金、簡易保険、窓口業務の4事業を分社化する考えを記者団に示した。首相は
郵政民営化の基本方針についても「今日、決めたい」と記者団に述べ、同日夕の経済
財政諮問会議で政府案を確定したうえで10日の閣議決定を目指す方針を強調した。
郵政公社と総務省は、民営化当初は4事業一体の特殊会社とするよう主張しているが、
首相は7日午後、郵政公社の生田正治総裁と首相官邸で会い、民営化時点での
分社化を求める。
民営化時の経営形態をめぐっては経済財政諮問会議の民間議員らが「4事業間の
リスク遮断」を理由に分社化を主張。4事業一体では現在の公社との違いが明確で
なく、首相も「妥協」とみられるのを嫌ったようだ。
首相は同日午前、自民党役員会に出席し、「郵政民営化は(昨年11月の)総選挙、
(同9月の)自民党総裁選で決まっている」と強調し、閣議決定の先送り論が大勢と
なっている党内をけん制。首相官邸に竹中平蔵金融・経済財政担当相と麻生太郎
総務相を呼び、10日の閣議決定へ向け調整を急ぐよう指示した。
ただ、麻生総務相はその後の記者会見で、民営化時の経営形態とともに、分社化
後の新会社を傘下に置く持ち株会社が窓口業務も兼ねるか、窓口ネットワーク会社
を別に作るかについても調整がついていないことを指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000055-mai-pol
2 :
名無しさん@5周年:04/09/07 14:41 ID:9UTFgLwr
当然だな
4 :
名無しさん@5周年:04/09/07 14:44 ID:PJLlpUll
~~~~~~~~~~~
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
5 :
名無しさん@5周年:04/09/07 14:46 ID:kSCB3FAF
窓口業務を分社っていったい・・・
7 :
名無しさん@5周年:04/09/07 14:47 ID:y8P9+frP
なんでうまくいってる郵政をなぶりたがるのか。
フランス人死ねよ
9 :
名無しさん@5周年:04/09/07 14:48 ID:Kx/l0xnL
10 :
名無しさん@5周年:04/09/07 14:58 ID:TF9hPqjk
窓口業務を残すということは、結局形としては今まで通り3事業を一括して行っていく
ということなの?
よくわからん。
>>7 アメリカと同じ。
国内政治がうまくいかなくなると目くらましに戦争する。
ただ日本はそう簡単に戦争ができない国になってしまったから
やむを得ず郵政潰しで国民を一致団結させようとしている。
まぁ末期症状だよ。
12 :
名無しさん@5周年:04/09/07 15:42 ID:CPsN9i9J
13 :
名無しさん@5周年:04/09/07 15:42 ID:DLycGu/5
問題は特定郵便局と特殊法人への金の流れ。
14 :
名無しさん@5周年:04/09/07 15:58 ID:UqwmC5OJ
>7
何処がうまくいっているんだ。
上手くいっているのだったら民営化してますます良くなるのではないか。
15 :
名無しさん@5周年:04/09/07 16:00 ID:A4STFTNB
所詮銀行族か。
こりゃまた、伸びなさそうなスレですね
皆さん頑張ってくださいね
17 :
名無しさん@5周年:04/09/07 16:04 ID:YbvhKLNg
>>10 郵便局内の空きスペースで売店さして下さいとか、
野村證券が内の投信も扱ってくださいとかの商売をするとこだよ。
気にするな。
どうせ道路公団の時と同じように、
小鼠に改革なんてできやしない。
19 :
名無しさん@5周年:04/09/07 19:21 ID:zasLDc3O
で、生田正治総裁はいつ辞任するんだ。
20 :
名無しさん@5周年:04/09/07 23:16 ID:59kFssTJ
なんかもう飽きてきたね。
21 :
名無しさん@5周年:04/09/07 23:18 ID:Ve8uPvuH
郵貯が酷くなったらタンス預金にするか・・・・銀行の陰謀に荷担するものか
22 :
名無しさん@5周年:04/09/07 23:21 ID:B20g5pi+
過疎地の郵便局はどうなるんだろうか。
立て続けに撤退しそうだな。
23 :
名無しさん@5周年:04/09/07 23:24 ID:Ve8uPvuH
>>22 そのうち交番+郵便局+自衛消防+コンビニとかの合同施設でも作りそうだな。w
で、財政投融資は結局返済されぬまま、か…。
何兆円が闇に消えたことやら…。
25 :
名無しさん@5周年:04/09/08 02:15 ID:O0WCS16Q
とりあえず無意味な簡易保険事業を売却するか清算してくれ
26 :
名無しさん@5周年:04/09/08 02:18 ID:/XtE5fAj
27 :
名無しさん@5周年:04/09/08 02:27 ID:NTtDIYZa
全部清算しちまえ。
ゆうぱっくって一個送るたびに40円の赤字なんだろ?
28 :
名無しさん@5周年:04/09/08 02:32 ID:cfLXOv5/
日本国総理大臣・小泉純一郎には、一国のリーダーたる資質が欠けている。今、首
相に求められているのは、山積みの難問の何から手を付け、どう解決するかの道筋を
つけることだ。
ところが、小泉首相はこの国の現実に目を向けず、他人の意見も受け付けないで、
独断と偏見で突っ走っている。国内政治でも対外関係でも、やることなすことメチャ
クチャなのはそのためだ。
その典型が、呪文のように唱え続ける「何とか改革」と「靖国参拝」だ。
「改革」はすべて看板倒れだ。
「改革なくして景気回復なし」と道路公団民営化、三位一体改革、年金改革など次々
に手を付けたはいいが、食い散らかしただけで何一つとしてモノになっていない。
その間、経済がメタメタになろうが、自殺者が増えようがお構いナシ。すべて「改
革の痛み」で片付けてきた。そして今は「改革の本丸だ」と国民が望みもしない郵政
民営化で大騒ぎしている。
返してもらえない不良債権がどっさり有るんだから、
民営化なんて出来るわけない。
30 :
名無しさん@5周年:04/09/08 02:40 ID:/XtE5fAj
>>28 >そして今は「改革の本丸だ」と国民が望みもしない郵政
>民営化で大騒ぎしている。
おまいにはわからんかも知らんが、郵政はいまも債務超過の特殊法人に資金を流し
続けていて、一刻もはやく、民営化して資金の流れをとめないとさらに何兆円も
損害を出すことになるんだよ。
31 :
名無しさん@5周年:04/09/08 02:57 ID:Dx0+sDEq
>>30 民営化しても別にかまわんが
他に手がないわけでなし、なにがなんでも民営化しなくちゃならないことはない。
この特殊法人へ云々の理由付けはペテン師なみにうそくさい。
しかしどうしてこんなに小泉の口車に騙されてるやつが多いのだろうか。
やつは口先だけで、人に痛みをしいるが自分の痛みにはがまんできんやつだぞ!
32 :
名無しさん@5周年:04/09/08 02:59 ID:unqVsMvu
窓口業務はローソンに委託したら?
33 :
国鉄や電電:04/09/08 03:01 ID:SEBSZuK1
国鉄や電電、専売公社の時もさんざん言われたが今は誰も文句言わない。
34 :
国鉄や電電:04/09/08 03:05 ID:SEBSZuK1
ポストのヨコに小泉くんのポスターでも貼っていたずらしたれ。
局員もさぞすがすがしいことだろう。
>>33 なっちまえば慣れるのが日本人気質
だが、永住外国人地方選挙権、ビザ無し渡航は日本人を根底から崩す考えなので断固反対。
36 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:08 ID:lrjDY4ce
37 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:10 ID:Dx0+sDEq
田舎者の俺にとってはJRの本数減便、トイレなし、駅の無人化、
NTTの公衆電話撤去はもろにダメージくらってる。
38 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:13 ID:zl3rMpk5
>>31 >民営化しても別にかまわんが
>他に手がないわけでなし、なにがなんでも民営化しなくちゃならないことはない。
その具体的な方法をジャスコ岡田に指南してやれよ。年収1億は固いと思うぞ。
39 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:13 ID:hXGQxPDI
民営化すると、赤字を隠蔽できなくなるんでしょ。
出さないと、処罰されますからね。
40 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:14 ID:9CE5sU8Q
>>36 10月から料金体系変わるみたいだし赤字はなくなるだろうけど
たぶん高くなるんだろうな
イイヨイイヨ
42 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:22 ID:zl3rMpk5
中曽根大先生が国鉄を民営化したときも大騒ぎだったがな。
あの時は、中曽根大先生が経済界に持っていたネットワークを
フルに生かしてなんとか実現した。今回はどうなるかわからんが、
既存の銀行が小泉につく構図だから、事態は複雑だな。
43 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:29 ID:cfLXOv5/
小泉の道路公団改悪、年金改悪を見てきて
今更、郵政改革が成功するとでも?
おまいら何時までだまされりゃ気が済むの?
>>14 もともと郵政はうまくいっていた
公社化後
うまくいっている>これ以上変える理由がない。
うまくいってない>そもそも公社化が誤りであった。
郵政公社は黒字、資産超過。 おわかり?
無政府主義の貫徹はやめましょう。
民営化するんだったら分社化するかどうかは郵政公社に決めさせてやれよ。
分社化させて民営になった後、経営統合します ってことにはならないのだろうか。
46 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:33 ID:UhFmvhP/
>>43 改悪改悪ってTVアサヒのかけ声そのまま繰り返してるけど
どの部分がどう悪くなったのか、もちろん具体的に言えるんだよね?
47 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:34 ID:AUJfU28q
デス・マーチスタートの悪寒
48 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:38 ID:Dx0+sDEq
>>38 そりゃ金の流れを止めるために入り口を閉めるってのが理解できん。
問題点は出口なのだから普通リスクある郵便局民営化するより
そちらの改革するのが筋じゃないのか?
多少困難でも本当に国のため思ってるのなら一部道でもいいような特殊法人改革すると思うが。
特殊法人にもいろいろあって無駄遣いしてるところもわかっているはずだ。
そうしないでまず入り口をなんてのは小泉の郵政への私怨しかない。
35が書いてるような事言うかと思えば靖国参拝したりする。
小泉は一国の首相の器ではないと思うよ。本来なら脇でゴチャゴチャ言うタイプだね。
>>42 支那、朝鮮、ロシアとつながったテロ集団の国労を解体する戦いだった。
ただ、今の東海、東日本の利益至上主義には問題がある。
50 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:44 ID:cfLXOv5/
>>46 年金改革法案成立直後に「出生率が違ってました」だの見え透いたウソを付くことが
改悪でないとすれば、君の感性を疑ってしまうなぁ
51 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:48 ID:UhFmvhP/
>>50 TVアサヒで見て聞いた事を垂れ流すだけなら黙ってた方がいいよ。
バカ丸出しだから。
52 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:49 ID:rNXBNiHu
世襲でやってる郵便局が有るってネタだよな?
まあ、分社化して弱体したところで、流出した預金を米国の金融に乗っ取らせる計画だろから
ブッシュが小泉を絶賛して持ち上げるわけだわな。
54 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:51 ID:AUJfU28q
>>52 ネタじゃないよ。特定郵便局は、逆に世襲じゃない方が少ないんじゃないの?
無論、都市部の郵便局ではそんなことはないけど。
55 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:56 ID:kSPIu3wd
まあ特定郵便局の世襲の問題は、明治時代に自分の土地を指しだして国に貢献してきたという所から来ているかラナ。
でももうそろそろ別の制度をとり入れてもいいよ。
56 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:58 ID:vr57PbiV
喚いてる議員共の餅代が自前で用意できないと
喚いてるだけだな 潰して正解
使途不明金がワラワラだろし
親から子へ、親族へ特定局長というものはひきつがれておりますぜ。
窓口ネットワーク会社ってのも大量の特定局長どもを残すためのもんだろ。
58 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:01 ID:VOkdlr0r
>>46 >>51 小泉信者は黙っていろよ。国民の多くが小泉改革を評価しているなら支持率が下がる
事も、竹中が50万票しか取れなかった醜態なんて起こるはずが無い。
あの産経・日経ですら内閣支持率が低下を書いているんだから。
59 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:05 ID:cfLXOv5/
まあ51は年金すら納めてないDQNか親のすねかじってるガキなんだろうな。
60 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:06 ID:IW6H8oSl
本当にへき地に行くと、カネ扱ってる所って特定郵便局しかないから廃止は無理だろ
80才のひとり暮らし老人とかがふつうにいる村で、特定郵便局廃止されたら
電気代とかの自動引き落としのために貯金しにいくとか、
年金受け取るのに、バスも通ってない村から歩いて十数キロもはなれた町の銀行までいけっていうのか?
61 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:06 ID:WEeLHeO9
>>54 実は都市部のほうが特定郵便局多いぞ...
62 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:07 ID:hXGQxPDI
今まで、どんぶり勘定でずーっときたから、
民営化して分社化でもしないと、、
なにがなんだか把握できないんでしょ。W
朝日は、政策関係なく、靖国行く小泉が嫌いなの。W
63 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:11 ID:VOkdlr0r
>>60 警察・消防・市町村職員の福祉担当職員とかに業務委託できないか検討しているらしい・・・
でも本当の警察官・消防士では無くて、事務の人だからね。 まさに机上の空論だけど。w
民営化なんてやるだけ無駄。
サービスと窓口の対応の悪さ見れば考えるまでもナイ。
ヴァカ小泉逝って佳し
65 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:15 ID:9CE5sU8Q
田舎には簡易郵便局置けばいいんじゃないの?
まあある程度のうまみがないとやるやついないかもしれんが
66 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:16 ID:uyKsXvkH
竹中は70万票取ったろ
>>58 この人、今にも「竹中は落選した辻元より獲得票が少ない」とか言い出しそうな勢い。
68 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:25 ID:VOkdlr0r
>>67 ( ゚д゚)ポカーン・・・なんで辻元なの?? もし言うなら桝添は100万超えたのに、竹中の醜態
ぶりには(・∀・)ニヤニヤ
69 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:25 ID:GR1zth0k
自由民主党
中 谷垣
遊 亀井
三 麻生
投 小泉
捕 福田
右 中川
一 森
二 堀内
左 野中
70 :
名無しさん@5周年:04/09/08 04:26 ID:Zsbi1Ltu
安全で利率のよいな郵便貯金から安全でなくなる民営化に国民にとって何の利益があるのだろう。
規模の大きさ以外民間とまともに対抗できるのだろうか。
普通に考えて金融業として日本の100歩先を行っている外資とまともに対抗できるわけがない。
72 :
名無しさん@5周年:04/09/08 05:55 ID:1oQwjI/1
なんかコンピュータ・システムが間に合えば・・・なんて言ってるよ。
バグだらけになって、空前のシステムダウンが起きるかもね。
時間に余裕があっても敢えて間に合わせません。
74 :
名無しさん@5周年:04/09/08 05:58 ID:1AJUpuAv
漏れは小泉のやることには大体反対だが、郵政民営化だけは評価するね。
財投っていろんなとこに流れてる。
まさに公務員天国日本の源泉なんだからね。
75 :
名無しさん@5周年:04/09/08 06:45 ID:lik0dNxz
財投債(・A・)イクナイ!!
76 :
名無しさん@5周年:04/09/08 07:16 ID:SjsOd3Vp
窓口事業会社?収益源は何になるんだ?
77 :
名無しさん@5周年:04/09/08 07:32 ID:e4c8JFdB
前島密は江戸時代の飛脚を潰して郵便制度を作ったが
まさかまたこんなことになるんだったら飛脚のままでよかったと
天国でちょっとだけ思ってるに1票。
78 :
名無しさん@5周年:04/09/08 07:35 ID:1tF83nH4
マスコミは民営化反対の番組しか流さないけど何で?
裏金の総本山みたいなところなのに
79 :
JR東海が乗り入れを拒否した電荷:04/09/08 07:37 ID:yKmemv0K
しかし、同じ窓口で扱って違う会社ってのもややこしいなぁ。
将来、どこかの郵便局に行ったら、貯金会社は撤退していて、
郵便だけでお金出せないとか、「貯金ですから」「郵便ですから」
なんて局内縦割り体制ができるんだろうなぁ。
バカじゃないか、小泉。JRが分離しただけで、どんな弊害出てるの
か考えたことは・・・ないよな。「民営化しても、鉄道はなくなって
いない」なんて言うくらいバカだから。
>>78 放送免許を管轄している総務省が反対だからと2chでは言われています。
総務省は反小泉と言ってみるテスト・・・
81 :
名無しさん@5周年:04/09/08 07:51 ID:NmvctZjt
これでは独裁政治だな。
民営化マンセーな社説ばかり書いて世論誘導している新聞社も同罪だ
82 :
名無しさん@5周年:04/09/08 07:54 ID:jc91ddkV
「一般」
すみませーん
郵便局関係者の方は、頭に「関係者」と書いてもらえますか?
83 :
名無しさん@5周年:04/09/08 08:29 ID:yXfjhDQ5
結局・・・目的とそれを実現するためになぜ民営化なのか
他の手法と比べて何が優れていたのか
そういった争点がろくに争われることなく、勢いだけでここまで
来ちゃったな・・・なんか、ほんとめちゃくちゃだな
>>83 金融機関としての透明性の確保と、市場の活性化だろ?
役所である限り、透明化には限界があるんだよ。どれだけの額の預貯金が、流失してると思ってるんだか
郵便貯金を外資に取られるなんて言ってる奴、悠長すぎ。とっくの昔に焦げ付いてるよ;
85 :
名無しさん@5周年:04/09/08 08:45 ID:QX5hkr7W
とりあえず郵便貯金の民営化は賛成だが郵政事業の民営化は反対だな
小泉さん・・・ちょっとは頭使ってね、支持率に脊髄反射で対応してばかり居ないで
というか、民営化しなければ、はすでに強迫観念化しているんだろうな・・・
しかし、せっかくの英断?も災害のせいでニュース的にはかすんだな
小泉さんも運が悪い、とりあえず馬鹿なパフォーマンスしている間に被災地に
大してなんか動けよ
86 :
名無しさん@5周年:04/09/08 08:47 ID:HF6hrV44
仮にも自分の党の支持母体なのに、よくやるな・・・
87 :
名無しさん@5周年:04/09/08 08:51 ID:EHD3Q3WK
小泉の用心棒・・マスコミ
88 :
名無しさん@5周年:04/09/08 08:52 ID:eomR+UGy
>>85 これすらもパフォーマンスかよ、反小泉の言う”政治”って一体何?
台風如きで、一々総理の決断が必要となる事なんて無いよ
自動的に援助が始まる。自衛隊の出動を拒否するぐらい馬鹿な総理じゃない限りね
89 :
名無しさん@5周年:04/09/08 09:07 ID:Rh5/q1X9
民営化民営化としかいわず、本音を言わないから「何故民営化?」と疑問がつきまとって仕方が無い。
正直に「俺は銀行族だから恨み重なる郵政を潰したい」と言えば良いのに・・・
91 :
名無しさん@5周年:04/09/08 09:12 ID:Rh5/q1X9
92 :
名無しさん@5周年:04/09/08 09:14 ID:HF6hrV44
やらせれば自民党は小さくなるのに・・・
93 :
名無しさん@5周年:04/09/08 09:17 ID:lb0/AjTn
>90
お前がな…
>>79 多分、その為の窓口会社なのだと思われ。
窓口会社は、保険・貯金・郵便の各会社から委託されて業務を行うと。
分社化には窓口会社ってのが、キーなのかもね。
話によると、今郵便業務をやっているコスト高な職員を多く回すとか新聞に乗っていたけど。
話は変わって、分社化すると郵便関係は郊外に行くんだろうな。街の中心部に
集配業務が有る必要は無いもんな。これはクロネコ等と一緒か。
95 :
名無しさん@5周年:04/09/08 09:28 ID:HF6hrV44
この話題について、自民党は散々メディアで扱われたけど
他の党はどういう立場をとっているのかな?
96 :
名無しさん@5周年:04/09/08 09:37 ID:Rh5/q1X9
>発足当初は政府出資が残ることを踏まえ、郵貯の預け入れ限度額と簡保の保険金額は上限1000万円の現行規定を維持することも決めた。
民営化といいつつ、銀行族にとって都合の悪い事は現状維持か。
「国民のための民営化」ではなく「銀行族のための民営化」という小泉&竹中の狙いが見て取れるよ。
郵政族が必死ですね
98 :
名無しさん@5周年:04/09/08 09:46 ID:czcKxUZM
民営化じゃなくて事業縮小すりゃええやん
コンビニからヤマト運輸追い出したりして何しとるん?!
99 :
名無しさん@5周年:04/09/08 09:48 ID:HF6hrV44
成功すれば総裁の手柄、失敗したら支持母体は安泰・・・
>>95 民主党は、前は賛成だったんだが
岡田が最近「反対」と言い始めた。何でだ?
101 :
名無しさん@5周年:04/09/08 09:57 ID:HF6hrV44
>>100 アリガd( ^ω^)ノシ
直接関われないから、それも仕方ない気もするけど
もっと積極的に関わって欲しいし、取り上げて欲しいな・・・
102 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:02 ID:W70rtEWI
国民に説明は今回もなしか
103 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:03 ID:NNeMvWrB
さっさと民営化してほしい
何もたついてるんだか・・・
104 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:07 ID:Rh5/q1X9
>>103 民営化したら
・銀行並に営業は3時まで
・ATM使用に手数料とられる
・ゆうパックはヤマト並に跳ね上がる
・利益にならない地域サービスは廃止
↑今後は民間企業だから誰もそれを規制できない
さっさと民営化できるわけがない
105 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:08 ID:3QobV/nt
不良債権処理のメリットは銀行のB/Sが改善するだけなんだよね。
そんなことのために倒産失業を増やした小鼠・ケケ中は正に銀行族ですな。
107 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:14 ID:3QobV/nt
>>106 釣りじゃないけどね。
他にメリットってあるのか?
>>84 >役所である限り、透明化には限界があるんだよ
これ自体が小泉やマスコミのミスリードの結果だと思うんだが
現在、国の管理下にあるのだからそれこそ国主導で
透明化を推し進めればいい。
不良債権処理に伴う金融庁と民間の銀行のやり取りを見てわかるとおり
民間であればなかなか手を出せなくなるし、民営化=透明化の推進
なんて嘘っぱちも甚だしい。
透明ではないからいっきに不良債権の話が出てきて、やれ破綻だやれ合併だ
となったわけだろうが
109 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:19 ID:3bqWYgRi
小泉って、内容も無い法案も「通せばカコイイ」と信じている、
自惚れ人間なんじゃねえの?
郵政民営化は、破綻したら日本沈没。
自殺者10万人アップの、大改革だろ。
新聞も読まない、夢精自慢するような人ができるような、
イージーな改革じゃねえのに。
110 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:22 ID:3QobV/nt
>>84 後、市場の活性化?
現在、郵貯から国へ流れてる資金が減れば
公部門の資金需要が減少するのか?
予算の硬直性を考えれば、現象はせずに資金調達コストが
上昇するだけ。
その上昇したコストを何で払うかといえば、結局税金で国民の負担になるわけだ
何かいいことあるのか?
112 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:22 ID:rlKi1FoH
>>88 「台風如き」とは聞き捨てならん、取り消せ。
今年の台風による人的物的被害を累計して見ろ。凄い数字だぞ
どこの国の首脳も(たとえブッシュでも)災害対応は責務であり、
重大関心を持つものだが、小泉と来たらホテルで悠々夏休み。これは
この怪人の冷たさを象徴している。実際の対策は、「つかさつかさ」が
やる。しかし問われているのは総理としての心構えなのだ。混同するな。
民営化しなくても解決できるだろう、特殊法人に資金が流れる問題や
特定郵便局の馬鹿局長の問題は。
むしろ国の管轄で厳正に対処しなきゃならないことだろうに。
無理やり、民営化させるための方便としか思えない。
おまけに急ぎすぎる。
誰かと約束してるのか?もしやアメリカの勢力じゃないのか?
114 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:24 ID:3QobV/nt
>>112 ブッシュはフロリダのハリケーンについて「援助する」って言ったみたいだね。
選挙前だからかもしれないけど。
日本は選挙後だから小泉は興味ないのかも知れないね。
115 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:49 ID:d05py/6U
疑問なんだが窓口業務って何するんだ?印紙とか切手、はがきの販売だけ?
116 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:51 ID:uBGhYtAP
窓口業務ネットワーク=特定郵便局温存機関
117 :
名無しさん@5周年:04/09/08 10:53 ID:3QobV/nt
細かい話だけど、内容証明郵便はどうするの?
118 :
名無しさん@5周年:04/09/08 11:04 ID:glN0RrmW
>>100 バリバリの票田だから。
郵政麻薬に犯されてるのは自民だけでは無い。
119 :
名無しさん@5周年:04/09/08 11:07 ID:d05py/6U
120 :
名無しさん@5周年:04/09/08 11:08 ID:kXlZExQ+
これで誰が得をするか見ておかなきゃなw
日本の国民で無い事は確かなんだからな。
121 :
名無しさん@5周年:04/09/08 11:09 ID:LWZNwZch
オカラ大反対!・・・・だからいい法律になるんだろう。
俺馬鹿だからワカんねーや。
122 :
名無しさん@5周年:04/09/08 11:17 ID:glN0RrmW
>>116 チケット販売や、将来は旅行代理店業務等も?
勿論、貯金・保険もやるだろう。委託すれば、それぞれの社は効率的に事業所を配置出来て
無駄も減るだろうな。
上でも書かれている集配の郊外化とか。局舎の余った部分はコンビニにしたり、店子に貸したり
するんだろうね。
変わりに窓口会社は手数料を3社から取るんだろう。
>>113 保険等の参入で、アメリカの業界から苦情言われてるらしいね。
日本は、国が保障してるから太刀打ちできない、やめさせろ、って。
小泉は米国のポチで銀行族議員だから、郵政解体は悲願なんだよなー。
だから、民営化メリットが国民へのサービス向上や負担減ではなく、「民業圧迫」の排除。
国営に圧迫される民間ってのは、どうしようもないね。ソ連解体したとき、「国営じゃ民間には勝てない」とか言ってたくせして。
124 :
名無しさん@5周年:04/09/08 11:38 ID:Dx0+sDEq
しかし小泉の民営化ってなんなのこれは。
さんざんアピールしといて特定局長会のご機嫌取りの窓口ネットワーク会社。
それに一番顔となるところにDQNいっぱいの郵便から職員が行くなんて・・・
特殊法人への金の流出なんてルートがこれからより深く潜るだけだろうし、
銀行への配慮として貯金保険には足かせ入れたし、
すごく国民思いの首相で涙出てくるよ。
125 :
名無しさん@5周年:04/09/08 11:46 ID:3QobV/nt
>>123 外資系生保は銀行チャネルでの販売に軸足を移してるね。
営業マンをどんどん解雇してる。
銀行員に保険売らせとけばよいのだからね。
今は確か年金くらいしか売れないはずだけど、2年以内に完全自由化したいみたいだね竹中は。
>>125 保険も今までぬるま湯どんぶり経営で効率悪かったけど、郵政民営化で逆に簡保のサービス拡充してしまいそう
だからより一層経営努力しないと生き残れないよなあ…
にしても、銀行は所得から生保から、個人の情報と金を今まで以上にガッチリ掴むようになってしまうね。
外資もすでに相当入り込んでいるし、民営化がどういう形になるかによって相当業界の動きが激しくなりそうだ。
民営化反対の人って公務員マンセーの人なの?
俺、田舎に住んでるけど、郵便局がないと金卸せないとか言ってる奴いるけど、大体郵便局まで
1kM以上も離れてるんだから、歩いてなんかいかない。どこに行くのも車だ。
じじ、ばばも金卸すときは、若い奴に頼むか、バスで町へ医者行った時についでで卸すだけだろ。
わざわざ、郵便局までいかんだろ。行くのは近い奴だけ限られてる。
郵便局員が金卸して届けてきたり、お年寄りのために買い物代行してくれるなら残る価値もあるが。
でも、金横領したり、サービスに異様に金かかったりするのがおちかな。
128 :
名無しさん@5周年:04/09/08 11:58 ID:3QobV/nt
>>126 お金はそもそも公のもので、その公なものを大量に扱う金融機関、特に日銀と直接
取引できる銀行へは、他業種と異なった規制があるのは当たり前と思うのですが私は。
なんでも自由化すれば最適化するなんて発想はサプライサイダー教を盲信してる
連中だけでしょ。
あのアメリカだって生保と銀行には垣根を設けているわけだし。
「金融の自由化は独占化・寡占化につながり結局は競争の原理が働くなる」と米ケイジ
アンも10年以上前から指摘してるが、その道を日本は着実に歩んでいる気がする。
>>127 イナカは病院自体も医者不足等で経営成り立たなくなって減っているし、銀行だってそれは同じ。
「民間」ってのは利で動くから、儲からないところに支店は置かない。
郵便局、サービスにかかる経費は、保険・金融業共に民間よりも安い。つか銀行の人件費が高すぎる。
民営化に反対ではないが、今回の民営化はメリットがないし、利点だと謳っていることにしても民営化しなくても
実現することばかり。そして、その利点すらやる気ないから骨抜きで実効性ナシ。
130 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:02 ID:uBGhYtAP
民営化でもいいんだけど、
郵貯や簡保が融資してる特殊法人って
不良債権だろ。
不良債権比率、民間の比じゃないよな
実質・債務超過?
131 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:05 ID:v5gfO701
>>127 郵便局の仕事は公務員が税金もらってやる程、難しい仕事じゃない。
内・外務は中学生、窓口はパートでも十分可能と思ったよ。
132 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:13 ID:jEBCo1mh
おれは本当は郵便局なんか廃止でもいいと思う
それじゃ局員が可哀想なんで、いったん民営化して、後は自分でやれてことじゃないの
局員以外で郵便局がないとやっていけないなんて国民の1%もいないだろ
そんなものは行政にでもやらせればいいんだよ
133 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:16 ID:3QobV/nt
>>132 俺自身も民営化には全て反対と言ってるのではないが、そもそも貯蓄率を上げる
ために郵貯・簡保があるわけだから、ここに大きな弊害がおきるかどうかが重要
な点だと思っている。この辺の議論がない様に思う。
郵便事業は正直あまり興味がない。
134 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:20 ID:8GLho8c9
>>133 ヲイラは郵便事業のほうが興味あるな。
毎年冬になり、ちょっと雪がふると(雪国出身の感覚でのちょっと)ペリカン、
ヤマト、佐川など宅配便がストップして再会のめどがたたなくなる。
で、郵パックはうけつけてくれる。
地元県で一番の過疎地域でもなく、もっと過疎はたくさんあるので県の1/3は
そういう状況になると思う(面積であり、人口ではない)。
民営化自体には反対じゃないけど小泉がどこまで考えて言ってるのだろうかと思う。
小泉、そんなにまでして「郵政を民営化した人」という名声が欲しいんだろうか。
後世にゆずれや。
135 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:24 ID:kXlZExQ+
>>129 利で動くからこそお金さえ出せばサービスしてくれるよ?
国がやってもお金かかってるんだよ?
国は借金だらけなんだよ?
いい加減偽善的乞食主義から脱却しないと。
お金払うのが嫌なら郵便配達なんて町内会で交代制でやれば直ぐにでも出来るよ。
電子メールやFAX使おうかな?とも思うだろうし。
人の金で偽善的発言は止めろと。行動してから少しお金出してくれって言えと。
137 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:34 ID:jEBCo1mh
>>133 貯蓄率は日本に金がないときには上げることは重要だったと思う
郵便局だけじゃなく銀行も優遇してたからな
でも今の日本じゃ金余りなんだからそれほど気にすることもないんじゃないの
138 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:35 ID:IoKXaj40
,,-''ヽ、
,, -''" \
_,-'" \
/\ 郵 政 \
__ //\\ 公 社 \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..| |lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ /
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)<逃げて、逃げて〜
「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____ (Д´; ) ……
゙u─―u-――-u 人 Y ノ( ノ)
≡し (_) ノ ヽ
139 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:36 ID:3QobV/nt
>>134 郵便事業は公平か公正かって議論だと思うけど、郵貯は国防に絡むほどの重要問題と
考えてる。
投資と貯蓄の相関関係はわかると思うけど、貯蓄率が下がると外国からの借金に依存
せざるを得ない経済体制になってしまう。今のアメリカのように。
アメリカほどの軍事力があれば他国を(例えば日本を)財布代わりに使うこともでき
ようが、日本では現実無理でしょ。危険だと思うね。
食糧自給率と同じくらいに重要な問題だと思う。
別に郵貯民営化イコールで考えてるわけではないが、この辺りの議論が全然聞こえて
こないのが怖い。
140 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:37 ID:8GLho8c9
>>136 町内会云々は町内の田中さんから鈴木さんへ、なら可能だけど
東京や大阪から地方へ、は無理。
お金さえ出せばサービスというけどそういうサービスって現行のものは
極端に値段が上がる。
電子メールやFAXでは宅配は無理。
年寄りにPCやFAXもきついだろうし。
こじき事業はヤメレというなら福祉もいっさいなくそうや。
141 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:39 ID:bpaa7E8W
郵政民営化進まないと叩かれ進んでもパフォーマンスと言われ叩かれ大変だねぇ
142 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:42 ID:Dx0+sDEq
>>136 繰り返すがなぜ出口(特殊法人)の改革がだめで入り口でなければならないのか。
特殊法人でも道路公団は(中途半端な)メス入れしたのに。
なぜその一方で年金問題には消極的なのか。
上記のようなことは今までも言われてきたが具体的説明はいっさいない。
断固たる決意でやるのは私怨成就のみといわれてもしかたないし
そんな小泉に踊らされる信者はお人好しすぎる。
143 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:43 ID:9NnFANm1
郵政族必死すぎだな
144 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:43 ID:3QobV/nt
>>136,
>>140 その辺りの議論は何をもって公正とするかって話だと思うのです。
どんな事業にも規制はあるわけですから、全国一律を国民が望むならそのような
規制を設けた上で民間に開放すればよいのでは。
民営化と一口に言っても色々な形態があるわけで、またそれが混合経済のよい所
でもあり、また面倒な所でもあるのでしょうね。
145 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/08 12:43 ID:xM8ZE4cM
どうせ潰れてなくなるんだから、潰し易い様に分割するのが当然だろ。
地方愚民はバカ丸出し。
>>136 >国がやってもお金かかってるんだよ?
そういった議論がおざなり。
「金」というのはつまるところ郵便局からの税収が市町村税だけであり、法人課税がされていないということ。
で、それはいくらで、民営化後に全国一律信書配達維持(国際的責務なので止めるわけにはいかない)を維持
するためにはいくらかかるのか?
「お金さえ出せば民間でも」といっても、支店もない・社員もいないところでサービスしてもらうには、いくら払わね
ばならん?新幹線か飛行機できてもらって、宿泊費、タクシー代、拘束時間の人件費を払ってようやく2千円送金
や宅配集荷?
イナカがみな富豪ばかりならそれでもいいがね。
>郵便配達なんて町内会で交代制で
いや、町内会が北海道の奥地から九州まで配達ってムリだからそれ。
電子メールやFAXで済むなら、そもそもヤマトのメール便もいらないし、だいたい民間が「信書を郵便局独占は
許せない」などと抗議する必要もない=民営化も不要
民営化はいいが、ちゃんとメリットデメリットを透明な場で議論して、実効性があるモンにしようねってこと。
147 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:47 ID:jEBCo1mh
出口を閉めるのは入り口閉めるより、もっと難しいから
この意見いつもでるけど、出口を閉める具体的な方法ないじゃん
特殊法人、全部民営化するの?
そりゃ、そのほうが難しいだろ
148 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:48 ID:9NnFANm1
利権の中の人はどうも問題を自分の都合のいいところに
限定して守りたいらしいな〜
特殊法人だけが目的じゃないだろうに
そうなんだよな。
確かに、民営化の利点と説明されてるものは民営化しなくても出来るものばかり。
将来像も全く見えないし、どういう戦略を立ててるのか全く説明されていない。
マスコミのミスリードによる誤解も多いし。こんな状況で自体だけが進んでいく・・・
せめて、もっとゆっくりやったらいいと思うんだが。
何か、国民が理解できないうちにやっちまえって思ってる気がするよ、小泉さん達は。
150 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:50 ID:3QobV/nt
>>146 そもそも一票の格差で言えば地方は相当に有利な状況にあるわけでしょ。
それでも仮に地方の店舗が大幅に削減される、または郵便料金が上がるとしたら
それは「公正」として受け入れざるを得ないと思うけどね。
勿論意見は色々あってもよいのですが。
ただ「人間は合理的である、完全自由であれば」なんて発想で何でもかんでも
自由化しようとする新興宗教信者が多くなってるのは感じるね。
>>147 特殊法人への金の流入を止めるのは、郵政の民営化以外に無いのかな?
そこが疑問なんだが。
152 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/08 12:54 ID:xM8ZE4cM
>>149 な〜にが国民の理解だよw
地方愚民の理解だろ?w
地方愚民なんぞ相手にしてないって。
いい加減気付けよ。
153 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:56 ID:9NnFANm1
へぇ、事業税もリストラも局内店舗も民営化しなくてもできるんだ〜
154 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:58 ID:Dx0+sDEq
ではなぜ特殊法人への資金運用なんて言葉を理由付けするのか。
それに難しいのはどちらも同じでは。
むしろ規模では郵政のほうが難しいだろうに。
きちんとした納得できるだけの理由があれば民営化でもいいと思うが
なんにしろ都合悪くなるとだんまりが多すぎる。
155 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:59 ID:vr57PbiV
税金の無駄 それだけだろ?
156 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:59 ID:/Wb0hPTT
郵政民営化の意味をはっきり説明汁!
>>150 よくわからんが、票があれば民間企業が、利益もあがらん過疎地にでも出店してくれるってこと?
残念ながらそういう事例は存在しないし、だいたい「一票の格差」ったって、それ以上に人口は都会のほうが多い
んだから無意味。人口100万人の都市に、人口1万の町村が太刀打ちできる?
1票の格差が5倍や7倍あったところで、最大7万票分にしかならないことは分かるよね?
「オラが村の議員」当選させたところで、多少公共事業とか補助金とか引っ張ってきてくれるだろうが、だからって
赤字の民間企業の支店を維持は出来ない。
イナカ切捨てってことであれば、そもそも民営化メリットはないことになる。
国民サービスが低下ってことだからね。
そこまでやって、税収がどれだけ上がるのか、ちゃんと説明はしてもらった?
158 :
名無しさん@5周年:04/09/08 12:59 ID:WFXnZX+m
>104
特に困らない。
159 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:02 ID:9NnFANm1
郵政を民営化したら特殊法人に金が流れない、っていうので
特殊法人の根本的解決になってないから民営化はNGっていうのは、
露骨な論点ずらしだな
>>153 税金は公社でも収めることになってる。
ただし、資本金が無いままで民営化に向かってるから、
資本金を7割ほど溜めるまでは税金免除されてるけども。
何が何でもリストラしなきゃならないのか?採用で調整すればいいだろう。
無茶なリストラは社会不安を巻き起こすよ。
局内店舗というか、余剰スペースを貸し付ける話はすでに始まってるし、
公社でも出来るよ。
161 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:05 ID:jEBCo1mh
>>154 お金の流れとかわかってる?
利益も生まない特殊法人にお金を流し込む
そのお金は国民の金で利息もつけて返している
こんな仕組みが続くわけないだろ
税金で返すから大丈夫なんてのならレス返さなくていいよ
162 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:05 ID:Dx0+sDEq
163 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:07 ID:3QobV/nt
>>157 民営化か国営のままか、また民営化するとしてどのような規制を入れるかは
立法府が決めること。つまり政治だよね。
議員の比例配分(これでよかったかな?)もあるし、格差もある。
人口比例でいけば今のような勢力図にはなっていない。
混合経済における国家とは国民と政府のバランスの上に成り立つもの、その
バランサーの一つが規制であり、その政府を間接的に選ぶ権利を国民が持って
いるのが民主主義じゃないでしょうか。
そこで決められたものが公正でなければ、何が公正かってことにならないか?
164 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:07 ID:9NnFANm1
NHKで今やってるな
165 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:09 ID:WFXnZX+m
預金->銀行、インターネット、ATM
手紙->電子メール
保険->入ってない
内容証明?電子証明があるでしょ
窓口なんて、銀行含めてほとんど行ったことがない。
民営化するなら、今まであった商売上の規制がはずれるから郵政が
本気を出せば民業を圧迫する可能性がある。
だから分社化して弱体化させるんだろうけど、そうなると
民間との競争に生き残れなくなる可能性が出てくる。
そうなった場合、国が補填するのか。しないとなると潰れるしか無いわけだが、
大量の失業者と利用者への不便をもたらすかもしれない。
それを国民は承服してるのか。
そういうことも含めた将来像が全く見えてこない。
167 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:12 ID:3QobV/nt
>>165 細かい話だが、電子証明って大丈夫なのかな?
物で保管した方が安心と思うのはオッサン化してるからかな?w
168 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:15 ID:7B1YVNw2
>>163 横ですが。
単に「国会で決まるんであればトヤカク言うな!」ってだけ?
169 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:15 ID:z9t+fnwE
>>166 すぐに失業ということにはならない
ただし長期的に見れば儲からない事業は縮小されなければならない
170 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:17 ID:9NnFANm1
>>160 事業税って書いてるだろ?
地方税法72条の4で課せられないとなっているが、またすり替えか?
171 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:17 ID:3QobV/nt
>>166 >>128にも書いてるのだが、完全自由を前提とする俺に言わせれば新興宗教のような
経済学を盲信している人が多くなってるのは感じる。
未開のジャングルに住む民族でも長老が居て、ルール(規制)があり、それぞれに
秩序があるのが当たり前なのだが。
完全自由などありえない前提で理論化するから可笑しな結論が導き出される。
172 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:19 ID:Dx0+sDEq
>>161 だからなぜ流し込む方向を改革しないのかということだ。
理由が「難しいから」なんてのは話しにならん。せめてなぜ難しいのかくらい言ってほしい。
民営になればと言うが民間の銀行のお金の流れが透明なのか?
それに本当にそれだけの理由なら郵便を民営化する必要はないだろうが。
173 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:19 ID:3QobV/nt
>>168 多様な意見があって当然と思ってるし、そう前にもレスしてるはず。
最後はそれに従うしかないってことを言ってるだけ。
>>169 すぐに潰れるか、少しは持つかってのは問題じゃないわけで。
大量に失業者が出る可能性を、そして利用者に不便が出る可能性を
考えて戦略をたててるなら、見せて欲しいんだよね。
あと儲けに関しても、儲からないからってすぐに潰すことをはたして
利用者は望んでるのかどうなのか。また、かといって儲けようとすると
民業圧迫とかどうせ言われるに決まってる。
結局、最終的にどういう形を小泉さん達は望んでるのか。
将来像が見えない。
いや、単純に言えば郵政を潰そうとしてるようにしか見えない。
175 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:23 ID:9NnFANm1
>>166 民営化したら民業圧迫じゃなくて競争だろ
逆に公社で色々やる場合を民業圧迫というぞ
大量の失業者になりそうな奴らを公社で抱える必要は無いんじゃないか?
176 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:26 ID:4kuuGU47
>>171 完全に自由にすれば「なんとなく上手く行く」って漠然と
信じてる人は多くなってるのかもね。
でも政治って将来像を国民に示すことが大事だと思うんだけどなぁ。
それを示してないのになんで民営化を支持できるのか、賛成派の人たちの
心がわからないんだよね。
納得できる将来像が示されてるなら、俺も賛成するんだけど、現状では・・・
>>175 民営化しても民間企業と同じ土俵なわけは無い。
だから文句は言われるよ。
完全に同じ土俵で民間と戦ったら、生き残れるか疑問だし。
だから潰れるか、文句を言われながら民間企業を圧迫するか、しか
無いように思う。違う道筋があるなら、その将来像を見せてもらいたいのよ。
あと大量の失業者を出すのは問題だよ。
採用なんかで順次、減らしていくのは賛成だけどもね。
178 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:29 ID:4kuuGU47
>>177 >採用なんかで順次、減らしていくのは賛成だけどもね。
いや、実際にそれは既に実施中
あと勧奨退職制度もありますがな
>>177 その論理は財政問題にも当てはまる。
都合のいいときだけ国民に将来像をなんて抜かすなw
>>178 >あと勧奨退職制度もありますがな
へぇ、それは知らなかったです。
181 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:33 ID:3QobV/nt
>>174 「抵抗勢力」なんてレッテル貼りで反対意見を封じ込めようとする連中が多いから
少し擁護してみます。
例えば貿易の自由化を考えると、確かに自由貿易は互いの国に有益であるとの理屈
は通るわけですが、現実には失業問題が生じる可能性が高いわけで、その負担は
結局は国民が負わされるわけです。
そこで自由化により利益を得たひとから特別税を徴収することが可能かと言うと
実現性は乏しいようですし、かと言って人権を無視するわけにもいかない。
つまり全体での利益と個別のそれには少なくとも短期的には差異が生じる。
この郵貯問題でもそれを心配する人が少なからずいると思うので、これは政府が
答えるべき事柄と思う。
182 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:35 ID:jEBCo1mh
>>172 何百あるか解らん特殊法人を一つ一つ改革するより
郵政一つを改革する方が簡単だろ
そうじゃないというならこの点でおまいとはいくら議論しても無駄
少なくとも銀行の方がまし
それだけの理由って、問題の大きさを理解してないだけ
300兆以上の国民の金がいくら不良債権化していることやら
>>182 一つ一つの特殊法人をいちいち改革しないと、
資金が流れ込むことは変わらないの?
だから郵政を変えるしかないっていうこと?
184 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:38 ID:9NnFANm1
>>177 民営化しなければ、より違う土俵じゃないのかな
生き残れないんじゃなんていったらどんな事業でもやってけないぞ
民間から役員や幹部を入れたりでどんどん改善できるし
それで、スリム化しつつ税金を払ったりと真っ当になって欲しいね
リストラは首切りだけじゃなくて、郵便局の固定資産のリストラなどで
生じた空きを利用した新規事業を立ち上げて、そこに放り投げるとか、
雇用の受け皿はいくらでも考えられるわな
185 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:38 ID:3QobV/nt
>>182 財投の問題は結局闇の中ってことですねきっと。
既存の貯金は保護するのが前提らしいので、結局既存の貸付も保護なんでしょう。
>>184 別に、戦略も何も無くて、生き残れないかもしれないことを
国民が承服してるならそれでかまわないと思うよ。
でももし、きちんと生き残れる戦略が
あるのならそれを示して欲しい。
ああ、それから雇用の受け皿がいくらでも考えられるなら、
それを含めた将来像をちゃんと示して欲しいのよ。
「なんとかなるんじゃない」じゃ困るわけで。
あと税金は公社でも払うってば。民間より多い50%の税金をね。
資本金が無い状態で民営化出来ないから、資本金がある程度溜まるまで
税金を免除されてるだけで。
187 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:43 ID:4kuuGU47
>>184 >民間から役員や幹部を入れたりで
なんでぇ、ただの銀行族の天下り先の開拓じゃんw
188 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:52 ID:Dx0+sDEq
>>182 利がなくても公共的に見て有用な特殊法人もあればそうでないのもあるだろう。
全てを改革なんて誰も言ってないし
先にも書いたが無駄使いしてるとところなんて政府は知っているだろう。
郵政からの流れがなくなったとしたら特殊法人の運用資金はどこから出るのか。
代替えなければ運営できないだろうに。
結局特殊法人は力持ってるからなんだかんだ理由付けて自分らの都合いいように金の流れ作るだろう。
ではいったい郵政民営化には何の意義があるのかということだ。
189 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:53 ID:3QobV/nt
人権とか書くとサヨ扱いされそうなんで、もう少し書いとく。
人権にしても財産権にしても現実は国家あってのも。
だからこそ国益が最優先されて当然なわけです。
国益を無視して私益を主張するのもサヨの一類型ではないでしょうか?
(人権屋なんてのが存在するらしいが)
郵便局のような大組織の改革は国益を損なう方向への圧力(失業等)に働く可能性が
考えられるのですから、それは国損として対処する、または議論するのは当然と思いますね。
190 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:54 ID:9NnFANm1
>>186 税金という概念は広いが、例えば税金に含まれる事業税は公社は
そもそも払わないだろ
一部を払ってる→全部払ってるみたいなイメージ操作か?
少なくとも、何にも将来像を持ってなくて、他人が示した将来像を
口を開けて待ってるだけの人間に民営化が妥当かどうかなんてわか
らないだろ
出てきた意見に反対だけしかできないどこかの政党にしか見えないぞ
自分で将来像を立ててみてくれよ、絶対倒産するとか言わないでさ
191 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:56 ID:4kuuGU47
>>190 公社は現状維持。ここ2年でそれなりの結果を出している。
それのどこが悪いのか?
192 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:59 ID:cqm0Ku7P
4事業を分社化するという事は、どんな僻地でも最低5人
は常駐すると言う事か?
193 :
名無しさん@5周年:04/09/08 13:59 ID:xGl3B+S8
1度でいいからカメに700兆円の債務をどうするのか聞きたい
>>190 いや、事業税を含めたって利益の50%を税金に持ってかれたりはしないだろう、
民間企業は。持ってかれるのか?よくわからないけど。
たしか、どんなに税金を納めてる企業も40%行かないってどこかで聞いたんだが。
あとさ、意見を言い始めた方がまず将来像を示さないでどうするよ?w
反対する人に将来像を求めるの?w
195 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:01 ID:9NnFANm1
>>187 民間からって書いてるのに銀行族(大蔵族)を思い浮かべるのはちょっとひねくれ過ぎじゃないの?
>>191 公社になるまではずっと赤字だったそうじゃないか
公社になって急に黒字になったのなら、民営化すればもっと利益を上げられると考えるのは妥当じゃないの
やればできる子だよ、郵政は
もっと上を目指そうよ
196 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:02 ID:4kuuGU47
>>192 それだったら人員整理をしてる今の公社の流れに反するね。
場所によっては特定局で2名というところもあるのに。
ちなみに現在は郵便・貯金・保険全部を担当する職員もいる。
一人で三役こなしてる人的効率性は、完全に損なわれる事になるな。
>>195 >もっと上を目指そうよ
現状を変えるということは、失敗するリスクも当然あるわけだよ?
もっと上になれるというなら、将来像を示して欲しいんだよ。
「なんとなく、上になるんじゃないの」ではなくね。
198 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:08 ID:4kuuGU47
>>195 >銀行族(大蔵族)を思い浮かべる
じゃその役員というのはどこの誰がなるのさ?
特に郵貯は金融の関係者がなるだろうから、銀行族がまっさきに思い浮かぶのは当然だろ?
それとも何か、金融とかの知識がない職種の素人人間を役員にするつもり?
>民営化すればもっと利益を上げられると考えるのは妥当じゃないの
その条件は「分社化しないこと」だ。
採算性を考えない民営化は潰れる事を目的とした悪政に等しい。
で、それを実践しようとしているのが小泉と竹中。
だから皆反対して揉めてんだろが。
199 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:10 ID:9NnFANm1
>>194 そりゃ数字のマジックじゃないの?
具体的に何がどうなってるかわからないからはっきりとは言えないけど、
固定的な税金が多いからじゃないかな
利潤が少ないほどそういった固定費の割合が大きくなるから、割合だけで
見ても真っ当には儲けてないといえるんじゃないだろうか
将来像も持ってないのに将来を語ることができるんだろうか
現状を更によりよくするために建設的な話がしたいもんだね〜
>>197 なんとなく潰れると思ってる人には、どんな将来像も不要だろうね
200 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:13 ID:3QobV/nt
>>196 権利の分割が必ずしも効率化に結びつかないケースは多くあるようですね。
例えばカナダ、財政の健全化のため公務員数を減らせないかを議論したことがある。
その時弊害になっている主因はカナダの連邦制にあるとの調査結果が出たらしい。
「中央集権であれば財務大臣は一人ですむ」って話が書いてあったような記憶が・・・
今日本で議論されてる地方分権も財政面でみたら効率的かどうか正直わからないし、
この手の話はこの議論においてはあまり出てこない。
地方分権を主張する人達をみるとどうも・・・、変な臭いを感じるのだが。
>>199 >将来像も持ってないのに将来を語ることができるんだろうか
>現状を更によりよくするために建設的な話がしたいもんだね〜
全くだ。言い出したほうから、きちんと将来像を示してもらいたいもんだね。
>なんとなく潰れると思ってる人には、どんな将来像も不要だろうね
だから、言いだした方が先に示そうよ。上になるんでしょ?
どうなるの、将来像は?
202 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:16 ID:4kuuGU47
>>199 >現状を更によりよくするために建設的な話がしたいもんだね〜
じゃ民営化したら
・営業時間は銀行並に3時打ち切り(現在は4時が普通)
・現在無料のATM手数料が有料化
・ゆうパック代金がヤマト並に値上げ
・保険料大幅アップ
・義捐金の料金免除やボランティア貯金等、利益にならぬことは廃止
・↑公社ではなくなるので上記の事は全部抵抗なしに進められる
これが「現状よりよくなる」わけ?
窓口業務ってのは特定郵便局の事だよ。
これが持株会社になったら今となんにもかわらない
ここがポイント
204 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:19 ID:9NnFANm1
>>198 民間って書いてあるんだから、役人ばかり探すのはアンフェアじゃない
のってことなんだけど
銀行族じゃない普通の銀行とかじゃないの?
採算性については民営化した会社の幹部連中の責任で、民営化自体の
適否の判断には使えないね
だいたい反対してるの郵政族と公社の中の人、あと一部の有識者でしょ?
みんなというほどの数でもないと思うけどな〜
205 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:23 ID:DIbBhtol
>>204 銀行族じゃない普通の銀行ってあるのかよw
郵政族じゃない普通の郵便局って言ってるのと同じだぞww
>>163 であるなら、今までの郵政も公正であったし、今の郵政族議員らによる横槍での骨抜きも民主主義によるもの
なんだから公正と?
こうした意見・世論(2ちゃんはある種マイノリティだが)ってやつも政治に影響与える重要なファクターなんだか
ら、「政府が決めるから」で放任は良くない。
むしろ、積極的に国民が意見を言うのが成熟した民主主義。
>>204 >銀行族じゃない普通の銀行とかじゃないの?
ワロタw
208 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:26 ID:9NnFANm1
>>201 そうだね、首相にははっきり言って欲しいもんだね
>>202 不当に民業圧迫してる部分が是正されるなら、改善されたといっても問題はないね
209 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:31 ID:L2fV7abR
>>204 >銀行族じゃない普通の銀行
普通の銀行は「銀行族」じゃないのか?
>採算性については民営化した会社の幹部連中の責任
いや、どんなに民営化した後がんばっても公社の時と同じルール、
例えば個人利用限度額1000万とかの枷をはめられたままでは、いずれ競争に負ける。
つまり採算がとれない。
そういう先の暗いルール作りをしている今の内閣の方に問題があるな。
210 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:31 ID:WFXnZX+m
民間でもやれることを国がやる必要はない。
そうした上で、国が補間できることをやればいい。
211 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:32 ID:uBGhYtAP
民営化なんてしないで清算すればいいじゃない
212 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:33 ID:L2fV7abR
>>208 >不当に民業圧迫してる部分が是正
郵政改革は「一般国民のため」であって、一部民業のためではないのだが。
何でこんなに「ここ」で民営化反対をそんなに叫ぶんだろう?。
地方参政権とかの問題は高らかに叩かれて当然だと思うんだが
郵政事業など俺達には特に影響ない分野だろ。
いいじゃん。民営化で。
公務員減るし、郵便局の奴らからもちゃんと税金取ろうぜ。
214 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:34 ID:WFXnZX+m
現在あるものがなくなると困るという人はたくさんいるが
実際になくなって、本当に困ったという人は少ない。
215 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:36 ID:L2fV7abR
216 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:37 ID:uBGhYtAP
郵便局がなくなって困る奴なんて、田舎者かじじばば連中だろ
217 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:37 ID:WB/0kekR
公務員の身分のままでいいから待遇を民間以下に落とせば問題無し
>>215 俺は全部使用してねーからなぁ…いらねーなぁ
まぁ、全く使わない俺みたいな人もいるから、多分無くても大丈夫。
219 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:39 ID:L2fV7abR
>>216 うん。心の荒んだ都会人には分からない気持ちだな>郵便局維持
220 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:39 ID:WFXnZX+m
私は今年、年賀状も暑中見舞いも出しませんでした。
ほとんどの用事は電子メールで十分済みました。
もらう手紙も、定期預金の満期通知とか、ダイレクトメールがほとんどです。
小荷物もクロネコで済みましたし、預金は銀行です。
最近は、懸賞の応募もWEB上でOKです。
ただ、ビールの懸賞で応募シールを貼って出すものがあり
それだけ、はがきで出しました。
221 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:40 ID:cqm0Ku7P
>>213 郵便局しか無い田舎に住むと体感できるよ。
今まで。上手く行っている部分を無理やり改革して
も上手く行く訳は無い。失敗をしても自分で認める筈
は無い、結果自分で責任を取らない。
222 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:40 ID:unqVsMvu
郵政公社がヤマトとガチバトルして、早く民営化しろと催促してるのに、
政府が止めようとする理由がないでしょ。
223 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:43 ID:uBGhYtAP
郵便局がなくなって困る連中
田舎者
じじばば
貧乏人
こんなところか
>>221 俺はこの問題に関しては失敗しても良いと思う。
別に失敗してもやり直しが利く分野だと思う。
226 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:48 ID:WFXnZX+m
>221
郵便局しかない田舎って想像ができませんが
電気とかも通ってないんでしょうか?
車とかも持ってないんでしょうか?
病院はありますか?
テレビは?
いろいろなものがなく不便なところに郵便局だけあってもどうしようもない
ということはありませんか?
227 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:50 ID:L2fV7abR
>>226 郵便局の代わりに宅配会社や銀行や保険会社がないって意味でしょ
あるんならああいう書き込みはしないよ
郵政公社の廃止を明記 民営化の基本方針最終案
政府の経済財政諮問会議(議長・小泉純一郎首相)が大枠合意している郵政民営化の基本方針の最終案が8日、明らかになった。
日本郵政公社を廃止し、2007年4月に4事業(窓口ネットワーク、郵便事業、郵便貯金銀行、郵便保険)会社を傘下に置く
純粋持ち株会社を設立することなどを盛り込んでいる。
10日の諮問会議を経て、同日午後の臨時閣議で正式決定する。
持ち株会社の政府持ち株比率は当初、100%でスタートするが、10年間の移行期間中に株式を売却。
その後も政府は発行済み株式総数の3分の1超の株式を保有し続け、
窓口と郵便事業会社については持ち株会社が株式を100%保有し続ける。
これは、郵便事業について一定の国の関与が必要との判断からだ。
また、郵貯銀行と郵便保険については、政府の持ち株比率を下げて最終的には持ち株会社から分離することも視野に入れている。
(共同通信) - 9月8日13時53分更新
●これのどこが「民営化」なのかわかりませんが? ヤマとかわいそう
また都会へ人を集めるインセンティブ政策の追加だな。
都会は未婚であることのインセンティブがあるから、また人口は減るね。
まぁ田舎に住んでいる人は、子供は人口が減りまくる田舎に置いておくなよ。
数十年後、誰もいなくなる。
かわいかったら都会へ出すようにしないとダメだな。
230 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:54 ID:cqm0Ku7P
>>226 「郵便局しか無い」と言っても郵便局以外に
何も無い訳ではない。極論で物事を考えないように。
要するに、「コンビニも宅配センターも銀行も無い様な
所」と言う意味。理解できますか?
231 :
名無しさん@5周年:04/09/08 14:58 ID:+KOxmh5i
民営化しておおいに高給取ってる銀行を圧迫してくれ。
・営業時間午後十時
・ATM無料
都市銀行員の半分以下の年棒で働いて利益を出して税金いっぱい払ってくれ。
あと田舎者だけど、郵便局なんかなくても困らないよ。
車さえあれば1kmも5kmも関係ないよ。
じじ、ばばだって1kmも歩いて卸しに行かない。
232 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:01 ID:Gk9iFsQl
>>230 >コンビニも宅配センターも銀行も無い
なるほど、困るのはそういうところに住む奴だけだね。
しかも、車があれば、どこでもいけるから、
実質困るのは、そういうところに住む車を運転できない奴だけだな。
しかも、民営化したら必ずしも田舎の店舗が消えるとは
限らんしな。
233 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:02 ID:L2fV7abR
>>231 民営化したら今の銀行のレベルになるだけよ。
特にATM無料は今の公社だからできるサービス。
民営化ってのはそういうサービスをやめて儲けに走るという事と同義語なんだがね。わかってますか?
234 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:03 ID:Dx0+sDEq
>>232 消えるよ。
JR、NTTでわかってる。田舎者の俺が言うから間違いない。
235 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:03 ID:H9XGVMtc
>>231 お年寄りは杖ついてる人でも普通に2〜3キロ歩いて郵便局までお金おろすよ。
「あ〜カラダが怖い、わや」と言いながら、局内で一休み。
局員がタクシー呼んで、帰りはタクシーとかもしょっちゅうだわ。
236 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/08 15:05 ID:xM8ZE4cM
まあ、キッチリ分解しなかったNTTがいかに日本の通信業界を阻害しているかを見れば自ずと答えが出るわな。
237 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:07 ID:uBGhYtAP
郵政はネットで出来ることばかりだし、民間競合もいっぱいある。
郵便=メール・宅配業者
郵貯=オンラインバンク・銀行
簡保=オンライン契約・生保
238 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:09 ID:7dLEQyun
メールより手紙や封書の方が存在感あるよ。
もらってずっしり残る。
239 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:10 ID:H9XGVMtc
>>232 民営化後、JRの直営駅・NTT営業所がどれだけ整理されているか分かってるんですか??
240 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:13 ID:uBGhYtAP
病院や郵便局はじじばばの社交場。
それがなくなるのが嫌なんだろ。
あとはそれに付随する選挙票が欲しい政治家や官僚。
241 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:14 ID:VeQeCoeI
>233
民営の銀行つかってますが、無料ですよ。
242 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:16 ID:DIbBhtol
244 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/08 15:16 ID:xM8ZE4cM
つーか、そもそも地方愚民のワガママを聞くから話がおかしくなるわけで。
客の居ないド田舎の拠点は整理統合するのが自然な流れであって。
資本主義国家で自然な流れに逆らおうとするから矛盾が生れる。
245 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:18 ID:unqVsMvu
>>243 普通に同じ銀行で時間内ならATM手数料は無料じゃないか?
郵便局だって、銀行ATMやクレジットカードコーナーから
使えば手数料有料だし。
246 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:19 ID:+KOxmh5i
>>235
俺のばーさんは、身内に頼むか、バスで町に行った帰りに金卸してたぞ。
そんな2、3キロも金おろしにいく丈夫な年寄りがたくさんいるか、
しかもタクシーだなんて、よっぽど金貯めてんだね。
247 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/09/08 15:21 ID:JvklnT3Z
とりあえず、まだ腐っていない金をサルベージ。
厚労省の金はほとんど腐っちまったからな。
>>245 土日、祝日は引き出しでもかかるべさ。
それも含めて無料っつってのかなって思ったが。
平日の時間内の話かな。やっぱ。その時間も短いしな。
郵便局なら、都市部なら7時とか、それ以降も無料で引き出せたりするんだが。
>>246 バス路線も、廃線が多いんだよな…
泣けてくる。
250 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:25 ID:3QobV/nt
>>236 アメリカが通信を自由化したことによる過剰設備で困っていることを知らないのか?
完全自由を前提とした資本主義しかないと思っているお馬鹿さんですか?
251 :
富山県民さん:04/09/08 15:29 ID:Gk9iFsQl
なんかこのスレはド田舎に住んでる奴ばっかりなのか?
稲刈りの手伝いで忙しいんじゃない?
たしかに、山の方までいけば、不便になる奴もいるだろうよ。
それは、ドライブしに行けばわかるが、
そいつらのために民営化できないってのは、
納得できない。
まあ、他にも問題はあるみたいだが・・・・
>>250 自由化の是非はもうちっと煮詰めて欲しかった気もしますね。
ちなみに、
>>236は自由化の是非ではなく、
自由化する場合の解体法についての事だと思いますが?
>>252 俺も自由化と言うか、民営化を全て否定してるわけじゃない。
IDをひろってくれればわかるはず。
ただ民営化・自由化・革新すれば何でも上手くいくと盲信してる人間が多くなった気がするから。
てか、田舎に住むな。引っ越せ。
〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜
255 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:34 ID:vr57PbiV
たった27万人位の話だろ 660万人の中のだ
刑務所まで民営化ならマダマダやれる 出せるカネには
限度がある 丸々日本が面倒見る度量など最早無い
若い子は革新に抵抗がないと言われるからね。
俺みたいな慎重派は思考がオヤジなんだろなw
257 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:40 ID:kXlZExQ+
>>253 えぇ、その辺はボクも同意ですよ。
単に民営化するのではかえって状況が悪くなることもあるでしょうし。
システムのあり方そのものが変化するわけなんで、
キチンと気を配った上でやらないと、
根こそぎ倒れて被害甚大なんて事も無くは無いでしょうし。
今回の郵政は根が結構広範囲に広がっているので
後々のケアをしないと不味いでしょうね。
>>255 民間の銀行には、ジャブジャブ税金注ぎ込んでいるよ。
ゼロ金利という名の、国民から銀行への(これは郵貯もだが)搾取もある。
むしろ、銀行を一旦国営化して給与等ガラス張りにして、頭取・支店長すべてクビにしたほうがいい。
役所窓口が17時でしまることに文句を言う国民が、銀行が15時半には閉まることに文句言わないのもわからん話だ。
260 :
名無しさん@5周年:04/09/08 15:44 ID:2P/H9bbe
郵便は万国郵便条約と守秘義務の観点から民営化する意味が無い。
郵貯・簡保は民営化してもいいんじゃないかなと。
>>259 「政府の失敗もあれば民の失敗もある」って前提で自由資本主義と言うシステムは
組まれるべきと考えるのが普通だと私は思うのです。
「人間は合理的であるから、完全自由であれば最適化する」なんて主張は、完全自由
などこの世には存在し得ないとの現実で否定されると思うのです。
そもそも人間が合理的であるなら景気変動などそもそも有り得ないのですから。
「自由・平等・博愛」等と主張するサヨと同じ、夢見すぎと思うのです。
私が劣悪な人間だからこのような発想になるのでしょうか?w
>>261 私は劣悪な人間だからか、「それなら民営化しなくてもいいじゃん」と思ってしまうのですが。
263 :
名無しさん@5周年:04/09/08 16:02 ID:YbVnYOd1
>>261 不思議なのは今現在の民間でさえ満足に実現されていない
透明性とやらを国営から民営に転換する事で実現できると
吹いている政府とその支持者たち・・・
>>263 そうなんだよな。
透明性どころか、民間には手も出せなきゃ口すら出しにくい状況が
あったから、不良債権が大量に出てきて倒産やら合併やらあったわけだし。
どうして民間に転換したら理想的になると考え違いをしてるのだろう。
>>263,
>>264 結局は「神の見えざる手」を前提としてるからなんでしょう。
「完全自由であれば失業は存在しない。失業があるのは自由じゃないから。規制が
悪い、大きな政府が悪い。」しまいには「構造が悪い」と・・・
「悪魔の見えざる手」も存在するはずなんですけどね。
自由と一口に言っても、フランスとアメリカの自由は違うし、日本も当然に違う。
宗教関係は弱いのだが、フランスの自由とは「神が与えた自由」ってことで、
おそらくはアメリカでも宗派によって「自由」の概念は異なるのでしょう。
だからこそ、外国の自由主義をそのまま日本に持ち込んでもダメだと思うのです。
MBA辺りを勉強した人は「自分は絶対の経済(経営)理論を身につけた」と
勘違いしてしまうのではないでしょうか?そんな気がしてなりません。
266 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/08 17:21 ID:xM8ZE4cM
民営化は地方愚民にとって都合が悪いだけでしょ?
それなら何の問題もない。
むしろ潰せ。すっきりとするぞ。
東京人口集中による渋滞やマンション乱立で、都内は今以上に雑然とするだろうけどね。
268 :
名無しさん@5周年:04/09/08 17:42 ID:TGUzFrN6
123 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/08 11:21 ID:ZxkcNj0U
...(省略)
267 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/08 17:25 ID:ZxkcNj0U
この人6時間も張り付いてなにしてるんだろう?
>>268 2ちゃんでは普通だろ。6時間いてたった6レス程度。
わざわざそんなチェックまでして必死なTGUzFrN6のほうがおかしい。
民営化のメリットない、不十分な民営化であることを指摘されたことが、顔真っ赤になるくらい悔しいですか?
郵貯が無くなったら、いざ戦争となった時に日本国政府は
どうやって戦費を調達するつもりなの?
平時国債乱発してるから戦時国債なんて誰も買わんだろ。
271 :
名無しさん@5周年:04/09/08 18:04 ID:DIbBhtol
阪神大震災の時は復興支援のために、
郵貯からの財投が大量に回されたみたいね
また大規模災害がおこったときは、財投みたいな臨時の融資はどうするんだろ??
272 :
名無しさん@5周年:04/09/08 18:16 ID:wsW8BgkS
きゆう 【▼杞憂】
〔周代、杞の国の人が、天が落ちて来はしまいかと心配したという故事による〕
あれこれと無用な心配をすること。
空が落ちてくる!!!!!1!みんな逃げてー
273 :
名無しさん@5周年:04/09/08 18:58 ID:qgkulVQp
天は落ちる確率→0に等しい
日本が戦争する確率→米軍の戦争に巻き込まれ戦災を受ける可能性ならある
震災の起こる確率→東海地震に対する政府見解なら可能性は高い
243 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:04/09/06 01:23 ID:fWrgZHB5
おまいら、テレビ局が反小泉で横並びなワケを知ってるか?
俺は知ってる。
374 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:04/09/06 01:31 ID:fWrgZHB5
>243 の解答
小泉の郵政民営化のせい。
旧郵政省がテレビ局を含めて電波既得権を与えていたから。
欧州では電波を自由化・入札制にしている。
275 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:22 ID:IW6H8oSl
郵便は電子メールを普通に扱える上限の世代である30歳〜35歳が
管理職になるまでの15年〜20年間はまだ必要なアイテムだろけど
それより後は、急速に不要となる通信手段だろね
老人でも扱いやすいネットブラウズとメール専用端末タイプの家電が現れれば
状況は一変するかもしれない。
この状況を民間他企業もトップ陣なら分かってるから、郵便事業には参入しないだろ
宅配業務に付帯延長上の拡張で十分だから、全国津々浦々のポストから自宅までという形態は
公営でないと無理でしょ
まあ、自民党も小泉もあと寿命が10年から25年の通信手段くらい保護したらどうかと思うけどね
276 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:22 ID:mOCfEE5K
田舎でも電話線が通ってないってことは無いわけだから、
インターネットがあるこのご時世、
郵便局がなくても、JNBや新生など、“郵便局感覚”
で使える銀行を活用すれば必ずしも不便とは言えない
のではないだろうか?
277 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:32 ID:YbVnYOd1
>>276 郵便局がどうこうってのは荒井とかの馬鹿な
議員が地方の爺婆にも話が通じるようにしてるだけで
郵政民営化の争点としては、それほど重要ではないと思うが
郵便事業自体は今みたいに独占でやる方が効率的であり、
なおかつ安定してるのだからそれほど問題はなさそうだし。
郵政の争点で大きな部分ってのは郵貯や簡易保険といった
金融部分であって、今みたいに馬鹿が民営化を目的化して
勢いだけで話を進めても良い事は無いかと
278 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:34 ID:TF0U39E3
いいぞ小泉!
テーコー勢力と正面衝突という方針だな。
結構、結構!
郵政の民営化は、小泉改革の本丸だから、妥協するなよ。
日本の、経済 (特に金融) と財務体質、の変革だから意義は大きい。
この問題を、郵便局の統廃合問題と思ってるヤシは、アホ。
279 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:36 ID:5s70srcp
>>277 意味不明、例えば八百屋で大根1本買うのどうすんだと、NET経由でいちいち決済するのか?(w
280 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:37 ID:mOCfEE5K
>>277 「郵便事業」という視点が、漏れの考えから抜けていたな。
たしかに、郵便に関しては、他の民間企業をはるかに上回る
チカラがあるからな。重要書類を扱うときなんかはやっぱり
郵便局を使うね。(ヤマトのメール便じゃぁ・・・)
281 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:39 ID:Sxf8/41l
小泉の改革はイカサマだ。
(9/8)窓口・郵便会社、政府が3分の1保有継続
竹中平蔵経済財政担当相が7日の経済財政諮問会議に示した郵政民営化の会社組織案が明らかになった。
郵便貯金、郵便保険両社の政府保有株は2017年までに全株売却するが、郵便局窓口網と郵便を引き継ぐ会社は間接的な政府出資を残し、完全民営化を見送り、経営関与を続ける。
組織案によると、2017年の「最終的な民営化」でも、政府が純粋持ち株会社の株を3分の1以上持ち続け、その持ち株会社が郵便会社、窓口網会社への100%出資を維持する。
一方、持ち株会社は郵貯、簡保会社株を売却する。
この結果、窓口網会社には間接的に政府出資が残り、新会社の経営判断だけでは郵便局を廃止できなくなる。過疎地の特定郵便局廃止に反発する自民党郵政関係議員に配慮した。
過剰とも指摘される郵便局網の統廃合が遅れる可能性もある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これではますます民営化後の郵便局は不採算事業から
撤退する自由を奪われているのも同じ。
民営化後の郵便局の経営基盤に「足かせ」をはめるのは何故?
「民業圧迫」だの何だのいう一方で、郵便局の経営を
「圧迫」するような制度を何故残す?
「官業は無駄」が多いと批判しておきながら、
民営化後の郵便局に「赤字覚悟の無駄な事業」を制度化するこの矛盾。
おかしい。
282 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:40 ID:t7UCGWZ3
しょせんは銀行族の御用聞きだろ小鼠ww
283 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:42 ID:qgkulVQp
>>281 だって小泉の狙いは「国民のための民営化」じゃなくて
「銀行族のための郵政潰し」ですから
284 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:48 ID:Sxf8/41l
過疎地の特定郵便局廃止に反発する自民党郵政関係議員に配慮した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何処が「聖域なき構造改革」じゃ(w
285 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:48 ID:zwpyb2rm
>277
その議員、衆院選に落ちて、参院選で首相にへいこらして
当選したとたん、また威張り利出した奴だよね。
286 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:52 ID:qgkulVQp
>>285 衆院選に落ちて参院選で復活したのは正解だが、
へいこらした相手は首相じゃないぞ。亀井静香だ。
287 :
名無しさん@5周年:04/09/08 19:59 ID:YHFvuTkH
>>285 荒井は卑怯だよ。郵政民営化には口出さないって言って立候補したくせに
受かったとたんまた郵政民営化反対を言い出した。
288 :
名無しさん@5周年:04/09/08 20:17 ID:c/UyAL3j
何?兆か不良債権があるといわれてるのに
どーーして民営化できるの
民営の方がいいとは思うが・・・
290 :
名無しさん@5周年:04/09/08 20:22 ID:zwpyb2rm
>286
うんにゃ
参院選前に首相に挨拶に行って、へいこらしていた。
291 :
名無しさん@5周年:04/09/08 20:25 ID:/pHQHvor
>>276 JNBはちょっと…
最近カード入金にも金取られる
まあ、イーバンクはよいか
292 :
名無しさん@5周年:04/09/08 20:28 ID:zwpyb2rm
普通預金金利
郵貯 0.005%
ソニバン 0.05%
>>278 金融と財務体質においてどういう点が今までより
よくなんのか説明してからいえやボケが。抵抗勢力との闘い
とかそんなことはどうでもいい。ようするに国民の為に
その政策が良いか悪いか、ただそれだけの話だ。小泉改革の
本丸だのそんなもんはたんなるキャッチフレーズにしか
すぎん。
まぁ、今年から郵便局員やってるわけだけれど
簡保と貯金の営業してる方から見て
公務員だけど営業より、民間だから営業の方がしっくり来ていいかもしれない。
今より厳しくなるのは間違いないけど
今も公務員なんて気はサラサラないし。
ただ、新聞の一面に載っちゃう所で勤めるのはあんまりいい気分じゃないよ。
296 :
名無しさん@5周年:04/09/08 21:06 ID:Sxf8/41l
小泉の「郵政民営化」政策は「郵政民営化」に名を借りた「郵政弱体化」だ。
小泉の本質は「肥大化する郵貯、簡保」や「赤字垂れ流しの特殊法人を存続させる
財政投融資」の存在を議論の俎上に乗せればよいだけの話のはず。
ところがそこに「郵便」の話もごたまぜに絡めてくる。
しかも「郵便局のあり方は民業圧迫だから」などとほざく。
たしかに「郵貯、簡保」の預金額は、民間の都銀や地銀の預金額、民間生保の資産総額を
凌駕してはいる。が、こと郵便に関しては「債務超過」だ。
彼は「民間に任せられるものは民間に任せる」という言葉を好んで使っていたが、、
郵便局を「政府が管掌する企業形態は不要だから、私企業化すればよい」ということになる。
それならば、郵便局の株式を発行し、株式市場に政府保有の郵便局の株式を
市場なり何なりで売却すればよい。かりに郵貯簡保が「民業圧迫」というなら、
その格差を多少なりとも是正すればよいではないか。
たとえば、「郵貯の限度額1000万円」を引き下げるとか、「簡保の加入条件」をより規制するとか。
ところが、そういう手法を検討もせずに、ただ単に郵便局の機能をバラバラにし、
4分社化にするとは、何たる話!
そんなことをしたところで、郵貯、簡保の肥大化の是正にはならないし、
債務超過の「郵便事業」は競争力のない状態で市場競争にさらされる。
こんな方向性の改革では、郵便局の「今ある機能」を壊すだけで、
いい方向に向かうとは到底思えん。
297 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/08 21:07 ID:xM8ZE4cM
ジュディスフレってなんのこと?
299 :
名無しさん@5周年:04/09/08 21:19 ID:Dx0+sDEq
まあもはやどうあがいても民営化の方針は変えられないだろう。
しかし小泉の考えなしのゴリ押しとそれに踊らされる信者達みてると
時代が時代なら独裁者になるだろうと思わせるね。
ていうか、今、自民党総裁選やれば
勝敗微妙でしょ。
302 :
名無しさん@5周年:04/09/08 21:24 ID:/XtE5fAj
銀行は公表しないだけですが・・・・
なにか?
304 :
名無しさん@5周年:04/09/08 21:29 ID:/XtE5fAj
>>303 アホ。
銀行ってのはね、支店全体で1円違うだけで、全員居残って
再計算したりするんだよ。君みたいな池沼には就職できないね。
305 :
名無しさん@5周年:04/09/08 21:35 ID:ORj00Dx9
>>304 郵便局って言うことは、郵便、簡保、郵貯を全てを含めてという意味と思うのですが?
しかし余談だが、郵便局も銀行も両方使ってるけど、郵便局の方が圧倒的に小銭を使う接客数が多いと思う。
銀行って大きな取引するときとかくらいしか窓口行かないし、ほとんどはATMですますしね。
郵便局は普通貯金でも窓口いくときるし、郵便払い込みの件数も多いと思う。
>>304 局全体で1円違うだけで、全員居残って再計算するのは郵便局も一緒
304はきっと友達が2人。
308 :
名無しさん@5周年:04/09/08 21:44 ID:6UxASEZA
銀行で1円合わなかったら、いつまで再計算し続けるの?
一生?
310 :
名無しさん@5周年:04/09/08 22:04 ID:/XtE5fAj
310はけっこう占いを信じる方。
312 :
名無しさん@5周年:04/09/08 22:40 ID:DIbBhtol
報ステ見てる
金集める郵便局ではなくそれを特殊法人に流し込む財務省が悪いんじゃね??
313 :
名無しさん@5周年:04/09/08 22:42 ID:/XtE5fAj
>>312 臭いにおいは元からたたなきゃだめっていうでしょ。
郵便局には財務省に預けるしか運用能力がないので、財務省が悪い
というより、郵便局がアホなのが悪いのです。というか年間50万件
もミスする郵便局が自主運用なんて始めたらそれこそ恐ろしいが。
郵政の組合の非公式の本音コメントが知りたい。
315 :
名無しさん@5周年:04/09/08 22:44 ID:fydu51gu
>>312 建設業者から裏金握らされた地方役人が毎年菓子折りもってそこへ陳情に来ているよ。
な、岐阜のお役人さんw
まあ、「財務省に集めた金を流したい!!」って郵便局員を志願する香具師は居ないだろうし…。
政治屋の集票システムの一環として、末端の郵便局員は不本意にも機能させられてきたわけだ。
民営化も結構結構。これで、日本国民の資産は、外資に食い荒らされるだけの草刈場になりました。
317 :
名無しさん@5周年:04/09/08 22:47 ID:+gVDT8ds
>11
アフォか。小泉は小学生の頃から民営化論者だ(w
>>313 金勘定のミスを取り上げるなら、他の金融機関等のミスの定義と発生率も
あげないと、片手落ち。
319 :
名無しさん@5周年:04/09/08 22:49 ID:DIbBhtol
>>313 つまりあれだ
小泉政権は銀行族に手が出せないことを認めるわけね
320 :
名無しさん@5周年:04/09/08 22:50 ID:+gVDT8ds
>319
銀行もどんどん統合、リストラされてますが。
>>313 そんなアホな郵便局が民営化されたらそれこそ大変のことになるんじゃね?
今のままで良いとは言わんが、ミスしても金返してる分ましだろ。
今の銀行はミスしても金返すことないから、郵政民営化で結局痛い目見るのは・・・。
つか、郵政民営化の目的ってなんだったっけか?そこすらもう忘れちまった。w
個人的には簡保制度だけ廃止すればいいと思っている。
>>320 郵貯の金を特殊法人につぎ込んでる「 財 務 省 」はどうなのさ?
324 :
名無しさん@5周年:04/09/09 00:37 ID:cVJud8Fh
>323
言ってることが全く矛盾してるな(w
それだったら、「財務省にとって民営化はマズイ」じゃないか。
金を自由にできなくなるわけだから。
325 :
名無しさん@5周年:04/09/09 01:29 ID:cVJud8Fh
小泉の行為は公務員全体を敵に回すこと。
大蔵族とか関係ない。
他の大蔵族で郵政民営化言ってる人誰かいる。
326 :
名無しさん@5周年:04/09/09 01:41 ID:WwL6/XD2
>>315 菓子折りの中はこれがまた「羊羹」だったりするのねw
絶対に民営化しますように。
328 :
名無しさん@5周年:04/09/09 07:15 ID:ZhVR4Hzd
郵便民営化ってドイツのニュージーランド、オーストラリアぐらいか。アメリカでさえ、公社どまり。
まぁ案の定、田舎の郵便局は無くなってきているらしいね。
人口はますます都会に来るように、政策は進むよなぁ。農業も漁業も日本に無くなるな。
329 :
名無しさん@5周年:04/09/09 07:20 ID:W72IJQsJ
郵政を腐らせた奴を呪うがいい
ドイツのニュージーランド
331 :
名無しさん@5周年:04/09/09 07:40 ID:QZb92Vln
332 :
名無しさん@5周年:04/09/09 08:08 ID:XP+L2stU
どうしようもない地方の配達関係だけ公社にしとけば問題なし
他には、国民にとって民営化に不都合な点はない。
早く国は借金を無くす努力をするべきだ
333 :
名無しさん@5周年:04/09/09 08:26 ID:ZhVR4Hzd
郵政じたいは黒字で国の借金とは何の関係も無い。
ただ、民営化で税金を納める必要があるから、それで国庫は潤うからプラスか。
ATM手数料、振り込み手数料民間並みに値上げなどで、国民には隠れた郵政税新設
みたいなもんで新たに負担が増える。
334 :
名無しさん@5周年:04/09/09 08:29 ID:JUDZ+YIZ
郵便は民営化いいけど、郵貯と保険の国民のお金は、禿に取られないようにしないと心配。
335 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/09 08:37 ID:Vt33k4tc
>>333 郵便屋を使わなければ負担は増えないよw
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU ってネコちんより酷い
糞コテだな。
337 :
名無しさん@5周年:04/09/09 08:58 ID:LhJjSHcN
>>332 俺もそう思う。民間で採算がとれない地域だけ、国が尻拭いすればいいかも。
338 :
名無しさん@5周年:04/09/09 09:42 ID:gifApkHl
>328
郵便局がなくなると、人は都会にいくのか。
おもしろいことを聞いた。
339 :
名無しさん@5周年:04/09/09 09:49 ID:ILHEZAiJ
公衆電話が激減しても別に我々の利益は下がらなかったな。
>>339 かける相手が居ないなら、そりゃ困らない罠。
341 :
名無しさん@5周年:04/09/09 10:29 ID:CJO/kaSE
>340
さて、質問です。
あなたは今年、何通の手紙を出しましたか?(年賀状、暑中見舞いを除く 1/1-9/10)
私は多分0通です。
342 :
名無しさん@5周年:04/09/09 10:35 ID:CJO/kaSE
>341
訂正、クレジットカード関連で1通
343 :
名無しさん@5周年:04/09/09 10:48 ID:/UnAhbCz
そりゃ0通だな
有名な話がある。
小泉がニュージーランドへ視察に行って、国有企業と民間企業の郵便ポストを見て、
「いやぁ、民間の方が立派で大きいな」
と言った。
同伴したニュージーランドの首相は
「国有企業の方が効率的な経営をしている。民間のポストを誰も利用しようとはしません」
と答えた。
しかし、小泉は聞く耳を持たなかった。
ちなみに、別の民間企業のポストには「このポストは使えません」と張り紙がしてあった。
345 :
名無しさん@5周年:04/09/09 12:21 ID:UfQJLV0I
役所にいつも厳しい2chが、郵政民営化に関してはやたら擁護が目立つな
多額の不良債権と、天下り、集票マシーン、叩く要素は沢山あるのに。謎。
( ´∀`)(,,゚听)
347 :
名無しさん@5周年:04/09/09 12:36 ID:w6VRPtxM
2ちゃんねんらーは自称公務員の
郵便局員が多い。
348 :
名無しさん@5周年:04/09/09 12:37 ID:C8OW/vUn
349 :
名無しさん@5周年:04/09/09 12:48 ID:Q2oMC0DQ
郵政関係者必死すぎ
さっさとNTTやJRのように民営化しろ
350 :
名無しさん@5周年:04/09/09 12:53 ID:xpEN2ly8
卑怯者荒井。総理にコビ売ってぎりぎ当選のくせに。
351 :
名無しさん@5周年:04/09/09 13:35 ID:OBdRz8Fj
工作員、潰れるとか不完全とか必死すぎ
結局、大蔵族が虐めるよ・゜・(ノД`)・゜・。ウワーンってことなんだな
352 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/09 13:38 ID:Vt33k4tc
>>349 NTTは失敗だったから、同じ過ちを犯さないように郵便屋は細かく切り刻まないとね。
353 :
名無しさん@5周年:04/09/09 14:09 ID:4wnTE06d
(1)基本料金がサイズへ
・長さ+幅+厚さ(縦横幅)の合計(60,80,100,120,140,160,170cm)
・地域 (同一県内、第一〜第7地帯の8区分)
(2)新規サービス
・ゴルフ、スキー等新設
(3)小口向け(10個以下)の割引
・持ち込み割引
・同一宛先割引
・複数口割引
・往復割引
(4)中口向け(10個以上)の割引
都度、後払いで
10個以上、20個以上、50個以上、100個以上の割引料金を新設。
(5)大口向け(200個以上)の割引
・現在の従量制を継続
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・地域区分は現行と同じく4区分
(6)均一料金制度の充実
・11kgまでの他に6kgまでを追加
(7)年間契約料金の新設
年間2万個以上
ゆうパックシールは廃止
10枚シールが貯まって1個無料になるのは平成17年9月まで。
新しいゆうパックカードの配布は平成16年9月まで。
平成16年10月以降はゆうパックカードを出さないとシールは貼ってくれません
郵政族が反対=分割は正解 でファイナルアンサー?
県内 第1地帯 第2地帯 第3地帯 第4地帯 第5地帯 第6地帯 第7地帯
60 600円 700円 800円 900円 1,000円 1,100円 1,200円 1,300円
80 800円 900円 1,000円 1,100円 1,200円 1,300円 1,400円 1,500円
100 1,000円 1,100円 1,200円 1,300円 1,400円 1,500円 1,600円 1,700円
120 1,200円 1,300円 1,400円 1,500円 1,600円 1,700円 1,800円 1,900円
140 1,400円 1,500円 1,600円 1,700円 1,800円 1,900円 2,000円 2,100円
160 1,600円 1,700円 1,800円 1,900円 2,000円 2,100円 2,200円 2,300円
170 1,700円 1,800円 1,900円 2,000円 2,100円 2,200円 2,300円 2,400円
市内 第1地帯 第2地帯 第3地帯 第4地帯 第4地帯 第4地帯 第4地帯
2k 510円 610円 710円 820円 1,020円 1,020円 1,020円 1,020円
4k 630円 770円 870円 980円 1,180円 1,180円 1,180円 1,180円
6k 750円 930円 1,030円 1,140円 1,340円 1,340円 1,340円 1,340円
8k 810円 1,010円 1,110円 1,220円 1,420円 1,420円 1,420円 1,420円
10k 870円 1,090円 1,190円 1,300円 1,500円 1,500円 1,500円 1,500円
30k 1,470円 1,890円 1,990円 2,100円 2,300円 2,300円 2,300円 2,300円
*上が新料金、持ち込みはそれぞれ100円割引(新料金のみ)。集荷が有料になったのではない。
現行の地帯区分→
http://www.post.japanpost.jp/fee/kenbetu/index.html
356 :
名無しさん@5周年:04/09/09 14:16 ID:hCmbzUB7
結局ニュージーランドの改革は
郵政も医療も教育も失敗だったし
経済的弱者の負担が増大し
株式も半分以上を外国人に握られ
海外借款も激増した。
でもそれが竹中の理想なんだろうな。
経済的強者は優越感に浸れるだろうし
米ネオコンの奴らに褒められるだろうしな。
357 :
名無しさん@5周年:04/09/09 14:17 ID:4wnTE06d
チルドゆうパックと速達ゆうパックの追加料金はかわらない。要ハカリ。
チルド
重量 料金
4Kgまで 190円
8Kgまで 340円
30Kgまで 640円
速達小包郵便物
2kgまで 310円
4kgまで 460円
30kgまで 570円
上記は10/1からの適用。
ゆうパックの見かけ上の赤字はなくなるでしょう。
>>354 なかなかユカイな意見だが、そうすると小泉内閣のその他の法案はすべて不正解ということになる。
郵政族が反対していない=民営化以外の小泉政策は不正解
359 :
名無しさん@5周年:04/09/09 14:50 ID:BY294/oW
郵便部門に配属・・・恐ろしい
ソ連の高官に「アメリカではホワイトハウスの前で大統領の悪口を言っても
つかまらないが、クレムリンの前で同じことをしたらどうなりますか?」
と質問すると「大丈夫です、安心してクレムリンの前でアメリカの大統領の
悪口を言ってください」と答えた
っていうジョークが冷戦時代にあったが、ジョークの中の人みたいなのって
本当にいるんだな
361 :
名無しさん@5周年:04/09/09 16:12 ID:ZZy9TXzs
通販のある企業でゆうパック使ってるところは
地方格差を埋める郵政に恩恵受けてるだろ。
362 :
名無しさん@5周年:04/09/09 17:59 ID:UqIWGV6i
363 :
名無しさん@5周年:04/09/09 18:22 ID:pk0MQHN0
簡易保険の営業って架空名義とか嘘をついた悪質な契約が多いらしいな。
うちの母も勝手に保険を俺にかけていたしな。
簡易保険のセールスマンをこう呼ぶらしい。
「赤いバイクに乗って詐欺師」と
364 :
名無しさん@5周年:04/09/09 18:50 ID:AXo2YbYc
366 :
名無しさん@5周年:04/09/09 18:57 ID:Ch3ckheQ
財投が問題なら特殊法人潰せばいいだけじゃん
道路公団民営化みたいなインチキやっといて
郵政民営化かよ
ペテン師小泉はすげぇーな
368 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:04 ID:7imq8Js0
ホントは別に民営化しようがしなかろうが構わないが
族議員の執着ぶりをみてるとムカつくので首相を応援する。
369 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:34 ID:S5Fb32JK
370 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:41 ID:OBdRz8Fj
銀行族(=大蔵族)と言われてるな。
ま、総理を出せない郵政族が綱引きに負けたんだろうね。
371 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:43 ID:txRsD5lN
守れそうもないことを安直に公約してはウソつきになり、
民営化の名だけ持たされては、実を族議員どもにとられ、
見かけ通り、あんまり頭、切れそうでないな、小泉って。
頑としてはねのけ、解散にまで持っていくなら、見直し
てもいいが、どうせ骨抜きだろう。何しろ民営化の必要
性を自分の言葉で説明できたことがないもんな。
372 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:47 ID:GD4ESrJO
>>366 そうだな、特殊法人どんどん潰せよな
で、どうやって潰すの?
373 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:49 ID:iTkyJ0s+
郵貯の特殊法人に流れた不良債権っていくらぐらいあるの?
374 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:50 ID:S5Fb32JK
>>371 最近底辺の週間雑誌での小泉突付きがふつふつ起き始めてるから、
民営化どころの騒ぎじゃなくなってくるかもしれんぞ。
赤坂芸者の話は苦笑ものだったが(そもそも独身だし)、
あの手の雑誌1週だけのネタで済ますわけないしな。
まぁ、道路公団の一件を片付けられなかった時点で改革も糞も無いよ
375 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:51 ID:fPSkBc0w
376 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:52 ID:uGjgK0oH
公務員、土建屋が嫌いな人は、民営化支持を。
377 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:52 ID:Y6vR7ES+
郵便物の料金として預かった約7億5000万円分の小切手を着服した
千葉Bee-One内郵便局元局長内田庸三郎容疑者(58)
なんて馬鹿野郎がまた湧いてるんだが、こういう事件をやらかした特定局は
片っ端からつぶした方がいいんじゃねーの?ただでさえ特定局は多過ぎるんだからさぁ。
下っ端連中は配置転換でもすりゃぁ良いんだし。
378 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:53 ID:SCpHMT9G
今テロ厚狭見てるんだが
宝くじの収益金って郵貯簡保と行き先同じ、違う?
379 :
名無しさん@5周年:04/09/09 21:58 ID:OBdRz8Fj
上手くいけば特殊法人への金の流れを根源から絶つことが出来る、のかな?
結局今度は別のところから吸い上げそうな気もするが。
ま、やるに越したことはないけどね。
381 :
名無しさん@5周年:04/09/09 22:36 ID:7BORmb7b
382 :
名無しさん@5周年:04/09/10 00:05 ID:KZhmj8kJ
郵政民営化について郵政職員の声が聞きたい。
頼むから議員は口だししないでくれ!
お前の意見は郵政職員との意見が一致してるとは限らない
小泉信者とクロネコ工作員以外で民営化を支持している奴なんているのか?
いるとしたらその人間はよほど大量の配達物を法人で扱っているのだろうな。
個人では郵政のほうが安くて便利だ。
民営化して利益追求型にされては困る。
>>356 韓国もそうだ。
漏れはあの国は好かんが、外資の奴隷状態になっていることについては
少しは同情している。
尤も日本を韓国と同じ状態にする事こそが竹中の望みなのだが。
384 :
名無しさん@5周年:04/09/10 02:15 ID:Kn22p3hh
予想通り、郵政の旨みに縋る輩は相当な数だな
これは是非、民営化して貰わなきゃいけない
>>384 民営化で痛い思いするのはお前やおれらってことを分かれよ。
少なくとも民営化でおまえが得することはない。
386 :
名無しさん@5周年:04/09/10 03:59 ID:mqr7mhV8
得することはあっても損することはないぞ
損することがあるんならあげてみてほしい。
ちなみに、俺は、郵便は出さないし、郵貯も簡保もなし。
小泉が自民党から出て行けばわかりやすい。
388 :
名無しさん@5周年:04/09/10 04:35 ID:+Q4OmAH1
郵貯、簡保を民営化すれば民間との競争で状況が良くなるという話をよく聞くわけだが、そりゃ嘘だろ。
今、銀行や保険会社、一応民間だけど、それらの間で激烈な競争によるサービスの向上は無いに等しい。
389 :
名無しさん@5周年:04/09/10 06:41 ID:fipWeSb6
アメリカの保険会社が入りやすくするためと聞いたことがあるよ。
390 :
名無しさん@5周年:04/09/10 06:44 ID:RokbF6u1
>>386 国や公部門の資金調達コストが上昇し
結果として、税金などの国民の負担が増える
直接的なモノではないし、時間差が生まれるから
実感しにくいだろうが・・・
391 :
名無しさん@5周年:04/09/10 06:45 ID:nfHN7U2q
パーン _, ,_
∧∧ (・д・ )
( =゚-゚(☆ミ⊃
392 :
名無しさん@5周年:04/09/10 06:59 ID:ELeSYXcX
いいことだと思ったんだがマスコミは否定的だね
マスコミが否定的だからといって悪いこととは限らんし、逆の場合も多いが
ただ今回はマスコミも肯定的だと思ってたのに
橋本派が貯め込んだ裏金って、
マスゴミ対策にも使われてるんだろ?
394 :
名無しさん@5周年:04/09/10 07:13 ID:rJKoGDRG
民営化後は他の民間に食い散らかされたあげく、地方での郵政サービス劣化だろーな。
395 :
名無しさん@5周年:04/09/10 07:17 ID:ELeSYXcX
郵貯も簡保もいらねえからな
ただ窓口業務の意味がワカラン
396 :
名無しさん@5周年:04/09/10 07:20 ID:sIeUETH2
窓口業務ってのはね、将来的には郵便の窓口は
コンビニみたいになるんだってよ。店内ではいろんなものをうってるし、
窓口では旅行業務も扱うみたいよ。
新しい天下り先の誕生の予感!
398 :
sage:04/09/10 07:33 ID:qRg6tWeE
民営化は誰しも結構と思う。
私見るには、民営化する何も銀行と同じく1000万円の保障なので
国民から集めた預貯金、保険を解約に行ったら払い出す現金ない
訳ですら、払い出す条件を詰めなくちゃあ。
現在黒字と言うが、体質は社会保険庁と同様不正支出が出てくる
でしょう?
自民から出ていってこの法案どうですかと
外からうったえろ!
そのとき本当に人気があるなら妥協しなくても小泉が勝つはずだ。
党が反対というなら何故それをしない。
こいつは以前からそのへんがきたない。
400 :
sage:04/09/10 07:50 ID:qRg6tWeE
>>396 田舎にコンビに出店無理、大都市の話しで騙されるな。
401 :
名無しさん@5周年:04/09/10 07:59 ID:TQOEIVpE
まぁ、言える事は、この件に関しても、野党にはなんの働きも出来ていないって事だ
これを機に、賛成・反対のデータ、分析、予想図等々を発表すれば「さすが!」と思うのに
小泉首相の主要政策なんだから、準備期間は幾らでもあったのに
密室代表選考の上に、幹事長職のたらい回ししてるんだもんなぁ・・・
>>399 郵政民営化を掲げて自民党の総裁選2回も選出されてますが>小泉
今頃、何言ってんの?
403 :
名無しさん@5周年:04/09/10 08:05 ID:fyIZ/FY/
郵便局はいい、そりゃあ便利に決まってる。税金投入してるからね。
とはいえ、いつまでも赤字を垂れ流してるわけにもいくまい。
イケイケドンドンの時代は終わったんだよ。
404 :
名無しさん@5周年:04/09/10 08:26 ID:dypGJwFI
特定郵便局を廃止して新たにコンビニが参入する
郵便局の競争相手の銀行や運送会社の人間って
郵便局員の倍ぐらいの給料もらってるよな。
高卒局員は月給16万ぐらいだけど大手運送会社は初任給30万で募集してるし。
>>403 >郵便局はいい、そりゃあ便利に決まってる。税金投入してるからね。
いくら税金使ったんだ? そもそも血税使ってるのか?
使ってるんなら証拠は? 情報ソースは?
407 :
名無しさん@5周年:04/09/10 08:56 ID:+xADQU3e
>>406 今だって累積債務5000億円を超えている。税金以外にだれが穴埋めできるのかw
408 :
名無しさん@5周年:04/09/10 09:01 ID:k0MpACP3
怠けまくリの特定郵便局の皆さん
必死ですなwww
409 :
名無しさん@5周年:04/09/10 09:07 ID:AKnnhekx
分社化と為れば株式なんてのも使える
当面の株主は国だろうが・・配当は無いな。
又郵便配達がNTT並みの需要ならの話だが・・
赤字の連続だと潰せるよ
>>26 それ民営化の結果やん。
政府の命令で強引な民営化が進んで、
・実務を担当するバイト全員の給料が最低賃金すれすれにオールカット。
何年も勤めてる熟練バイトも新人も、全部新人の初任給に給料引き下げ。
そこからの昇給も仕事に応じて10〜30円で上げるという建前だが、実際は
管理職が人件費を削るために頑張っても10円昇給。
さらに、都市ほど人が集めやすいと、大都市ほど基本賃金を低く設定。
→他のバイトより低賃金
これで何年も勤めてたベテランでやる気のあるバイトやパートが次々と辞めていった
一生懸命働いたっ給与が増えず、最低賃金とほぼ同レベルの給料しか貰えないから
他のバイトのが明らかに効率がいい。
となると当然、現場には作業を理解してないバイトが残される→ミスが増える。
・経費節減として、実務に支障が出るほど照明を暗くした。 (特に裏方)
これも政府の経費削減要求のゴリ押しで現場の反対は無視。
トヨタ方式を真似て効率化を図ると上は公言してるが、トヨタの人間が視察して
まりの暗さに驚いてこれじゃ業務に支障がでるんじゃないか、うちはこんなに暗く
しないと漏らすほどに滅茶苦茶。
・効率化のため、人を大幅に減らし、作業量を増やし、正確さを疎かにした。
単純に、仕事の正確さよりも大量の作業を一人でこなして人件費を減らすことを
要求されるようになったので、当然にミスの発生は増える。
現場の状況を考慮しない頭の悪すぎる「民営化」を政府が強行するせいで人が逃げてミスが
多発してるのに、責任転嫁するなや。
>>407 累積債務が大量にあって赤字垂れ流しなら、「民営化すれば税収あがります」「税金ちゃんと払ってないから見えない国民負担が1兆円以上です」
ってのはウソっぱちでは?
赤字企業は、そもそも税金ほとんど払わない。
412 :
名無しさん@5周年:04/09/10 09:31 ID:ZjmpR6sD
413 :
名無しさん@5周年:04/09/10 09:33 ID:Uvr/2qcI
>>410 >それ民営化の結果やん。
かけ声も出せんうちに民営化の結果もないやろ。それにしてもぶざまな職場よな。
現場にしてからこのていたらく、知恵も意欲もオサンカラの奴隷集団だ。
こんな奴ばかり、とは思いたくないがな。
414 :
名無しさん@5周年:04/09/10 09:36 ID:weDhU18J
>>412 民間との比較がないから無意味。
そもそも民営化すればそれが解決するなら、三菱問題も起きていない。
だいたい、民営化で効率↑ってのなら、「民業圧迫」がますます進むだけのこと。
なんでもかんでも一緒くたにして改革を謳うから、わけのわからんことになる。
416 :
名無しさん@5周年:04/09/10 09:37 ID:Uvr/2qcI
>>411 JRやNTTがどんな「合理化」「リストラ」やってきたか、一度調べたら?
>>416 郵政が国鉄や電電公社のようにものすごい余剰人員抱えてるっての?
>>415 銀行だったら、一円でもズレただけで大問題だぞ
職員が徹夜で再計算をする事になる
郵便局が、金融機関としては三流以下なのは間違いない
ソースとか以前の問題だ
大体、効率UPして民業圧迫するから民営化するな?
アホですか、あんたは。本当に役人根性丸出しだな
小泉!自民党からでていけ!
420 :
名無しさん@5周年:04/09/10 09:54 ID:Uvr/2qcI
>>417 職員の入れ替え、移籍、新採抑制、外注、生首切らんで人件費カット、など
民間企業が潰れるかも知れぬ場に立ったら、なんでもするさ。
国が面倒見てくれる天国とはちがうよ。
>>418 文意がよめないオマエがアホ。
大体、「効率UPして民業圧迫するから民営化するな?」などとはいっていない。
・民業圧迫するから分社化して弱体化
・効率悪いから民営化
この2つを同じ文脈で語って民営化メリット謳うのがおかしいと言っている。
たとえばドイツでは、逆に統合して超巨大複合産業になって、他の民間はまったく太刀打ちできなくなった。
ある意味大成功だが、日本はそうしようとしてるか?違うだろ?
逆にニュージーランドでは、採算合わないところからは次々撤退して、先進国中では最低クラスのサービス水準に。
効率も猛烈に悪くなっている。あたりまえだ、安かろう悪かろうなんだから。
で、日本はどっちなのだ?今のままでうまくいくと思っているのか?
民営化やるなら、ちゃんとやれってこと。
422 :
名無しさん@5周年:04/09/10 09:57 ID:Uvr/2qcI
>>415 民営会社が、合理化もせずに税金分を利用者に転嫁したら、どんどん他に流れて
潰れるだけのこと。民営化のよいところは、利用者が選択肢を持てる、と
いうことだ。
民営化したら独占はあり得ない、これを小泉がどこまで貫けるかが問題だ。
おれは、このヘタレがやれるとは思えないのが残念だがな。
423 :
名無しさん@5周年:04/09/10 09:58 ID:fipWeSb6
日本人の預金が外国に奪われない保証があるんだろうか。
それだけ心配。
>>420 つまり、税収アップはウソってことか。赤字なんだから。ヤマトの、他に黒字部門ある余裕を背景に民業圧迫もウソだな。
だから、「経営効率(が今悪いから)向上」のためなら、そういう道筋を示せという話。
過剰な人員がいるっていう調査があるのなら、それを出して改善委員会を作って、民営化・合理化をスムーズに。
単に、「民営化したらぬるま湯ではいられないから、ほっといても改善するだろ」なんてテキトーなことで巨大赤字企業誕生
させられたんじゃ、国民もたまったもんじゃない。ゴーンでもなんでも今のうちに投入して、きっちりやらせるべき。
今の民営化論、矛盾した二つの根拠で進めてるからわけわからんといってるんだ。
赤字なのか黒字なのか、民業圧迫なのかそれとも超劣等なのか。どっち?
425 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:04 ID:52lbxFGg
>>418 金があわなくて深夜まで計算するのは郵便局も同じ事
民間こそが正直に自分達の現金過不足の総計を公表しない悪質な組織
ま、民営化したらそんな組織に仲間入りできるがなw
426 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:04 ID:MInljGlH
>>423 先に「流れるような預金、あるのか?」と心配した方が良いぞ
>>421 中庸だろ。
郵貯・簡保は完全民営化
郵便事業は国が一部保有したまま運用(三分の一かな)
それと、
>>415はとても
>>421のようには取れないぞ、日本語として
428 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:05 ID:+laRiUyx
>>418 あまりわかりもしないのに相手の職業を決めつけるのは頭悪いかと、、、。
反対する物をカテゴライズ、レッテル貼ると攻撃しやすいけどさ。
抵抗勢力とか言うと何でも悪者みたいだしね。そこで議論を遮る事もできる。
でもそれは恥ずかしくてやらないよ。普通。
あなたには三流以下でも、国民にとって便利なんだよ。一流の銀行よりね。
だから、預金額が桁違い。まぁ確かに、あまりに商品が多すぎると思う。
切手〜国債まで売って、以前は簡保と郵便も一人でやっていたりしたからなぁ。
そりゃ人間の限界越えている。
>>425
うわ・・・認めちゃったよ郵便局員だって
開き直られても困るのですが
>>422 いや、潰れたら国民が困るだろう…
国鉄が完全に潰れてサービス提供されなくなったら大変なように、郵便も大変なことになる。
「潰れるだけのこと」じゃ話にならん。
国鉄などは、ただ国鉄清算事業団に累積債務を25兆5,000億円振り替えて(なくなったわけではない!)、順調に
それを増やしてるんだけどね。
帳簿上キレイになったってだけで、国民負担は減っていない。
>>426 銀行の不正経理に裏帳簿。隠れ不良債権がどれほどあって、それにどれだけ税金つぎ込んだと思ってんの?
民間=清廉潔白で効率的で安心
などと思ってるなら、マヌケすぎる。
>>427 中庸っていうか、実質焼け太りで、話にならんような気もするが…
本当に今の案で「改革」なのか?
>>429 私は
>>425じゃないわけだが。
432 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:17 ID:TQOEIVpE
>>430 安心って話じゃねーだろ
裏帳簿が見つかったら罰則があるし、会社に不利益になると解ってて融資したら、
責任者を特別背任で逮捕できるって話だ。
今は、政治家と役人が好き放題に出来るからな。
あんたを含めて、反対派は現状を甘く見すぎてないか?
最悪な中から、よりマシな選択肢を選んでるって話なんだが
433 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:19 ID:kRGjBiO+
昔普通郵便が届かなくて郵便局に文句言いに行ったけどただちに調べますっていわれたままで
連絡こないことがあった
なんでもまた文句言いに行ったら、お届け先不明で戻ってしまったのかもしれませんって言われて
もちろん戻ってないし、結局普通郵便には保証が無く探してもないからどうしようもないってことであきらめた事ある
自分は手紙書かないとか、貯金してないから損しないとか言ってるやつは、もう1回よく回り見てみろ。
仕事で郵便局使ってないか?おまえの家族もつかってないんか?
自分の家の郵便ポストにはなにも入ってないんか?
おれは仕事でも使ってるし、家族も使ってるから民営化にはちょっと納得いかんね。
>>427 貯金は日本最大の投資運用会社だぞ、寝言は寝てから言ってくれ。
日本の民間銀行すべてあわせた預金額でも貯金額には負けるからな。
そのせいでアメリカ企業がアメリカ国債やら株やらに投資してもらえなくて
郵便局廃止しろとか言ってんだから、どう考えてもアメリカへの上納金だろ郵政民営化は。
>>432 役人だろうがなんだろうが、同じこと。公社だからできなくて、民間ならできるという理由はまるっきりない。
「政治家と役人が癒着してるから」というなら、民営化でそれが解消できるという根拠を示してくれ。
今回の民営化では、国が大株主だし、本体から特殊法人から、今以上に天下り等で入り込むことになっている。
今が最悪だと思っているなら甘すぎるね。もっと悪くなる可能性が高いから、こうして文句を言っている。
もうちょっとはまともなやり方ができるだろうに、小泉は実を捨てて名をとっているからな。
436 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:24 ID:1KFuYo9o
日本にとって一番の癌は役人。
廃止できるものはガンガン廃止した方がいい。
437 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:29 ID:I3ASaGdY
>>418 まぁ・・・そのなんだ・・・銀行だったらって
銀行員の賃金と郵便局員の賃金の差を考えてみろ
って話でもあるわけで。
金融業として郵便局を見るなら破格の賃金の安さなわけで
438 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:31 ID:Uvr/2qcI
民営化のキモは、利用者が選択肢を持てる、ということだ。
同じ条件で競争、負けたら退場、審判はユーザ。これが民間のの論理。
440 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:32 ID:OHbHvRkb
素人なんで的外れかもしれないが
電気事業なんかが民営化されるときも、田舎には電気がこなくなるぞ
なんて言ってたのでしょうか?
>>438 そりゃ単に、民間参入認めるだけで実現できるんだが。
「同じ条件」っていうのが、郵便に足かせはめてハンデつけるってことならそれは逆に不公平。
現に、海外でうまくいっているのは競争力UPのための事業の統合強化した場合であって、分社化した場合は
すべて効率悪く・サービス悪くなっているぞ。
民間の論理というなら、分社化せず今以上に新規事業参入でバリバリ儲けられるようにしないとな。
442 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:36 ID:AKnnhekx
都市部の郵便局数考えてみろ
通りを挟んでとか 道の角ごとにとか
コンビに以上にワンサと増殖してるよ 自業自得だな
巨大化するか 潰れるか・・ま・統合・リストラだろな
新聞配達でも取り入れたら?充分間に合うとオモ
443 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:40 ID:j5xeO5yi
そもそも局長自体が世襲制だしな。
今まで郵便業務なんかに関わったことのない
ズブの素人が局長なったりすんだから
局内もまとまらないだろうよ。
444 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:41 ID:v6PNpfSP
しかし、仕事の関係で穴川にあった特定郵便局を使うようになってからは驚くことばかり
でした。ここの局長は人と応対するとき仕事と個人の区別がつかないらしく、「ATMを
置く予定はないのですか」という私の質問に「設置に一体いくらかかると思ってるんだ!」
とくってかかってみたり、局留めにしておいた配達物を1日取りにいくのが遅れた時
「何を考えているんだ」と突然罵声を浴びせたりと羨ましいばかりのお仕事ぶり。
私は監督者である美浜局に電話し、名乗ったうえでこの局長のおとぼけぶりを伝えました。
すると美浜の局員は本当に申し訳なさそうに「この局長は本当に問題が多くて…厳しく
言っておきますので」と。結局この郵便局は道路工事の関係でどこかに移設されてしまった
ようで、今となってはお叱りの効果があったのかどうか分かりません(稲毛暦6年)。
445 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:42 ID:Uvr/2qcI
446 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:46 ID:j5xeO5yi
>>444 おそらくパパンの後を継いだダメ息子とかそんなんだろう。
>>440 日本は、イナカにも電気引いて維持する義務を電力会社に課している。
参入も規制がはげしく設備投資負担も重いから、そもそも競争原理働かないし。
郵便の場合、そういうのを切り捨てて民間が儲かるオイシイところだけに参入予定。当然全国一律サービス展開
が義務の郵便局は赤字になるので、そこには税金投入がほぼ確定している。
>>445 もちろん。税金納める民営化は、それとセットの話。
今の民営化はそうではなく、手足縛った上で自由競争とか効率化とか税収UPとか言っているから、筋が通らない
わけでね。
田舎では1市町村1郵便局になる見通しらしいね。
郵政民営化での最強の1手は時間外手数料無料のまま貯金限度額撤廃・薄利でも利子がつく当座貯金開設ですよ。
これで郵便局最強確定
449 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:49 ID:TWWNrQhN
>434
ほとんどつかってないなあ。
もし使ってたとしても、他に変えれば済むこと。
例えは悪いが、
おまえんとこの家族、ダイエーで物買ってないか、というのと同じ、
ダイエーがつぶれれば、イトーヨーカドーで買うだけのこと。
>>439 危機感?あるから言ってるよ。
郵政民営化したって、国が使い道決めてるんじゃ民営化の意味ないじゃん。
貯金が使えないなら違う財源考えるだけだよ。枝の先だけ切ったって、根っこから変えなきゃ意味ないよ。
不透明な運用してるから運用会社を変えましょうじゃなくて、不透明な運用できないようにするのが普通だろ?国会審議で運用方法考決めるようにするとか。
郵政民営化したって不良債権は出てくるよ、国が借金するとこが変わるだけ。
まぁ、へたすりゃ国債を国民に買うことを義務づけるかもな。w
451 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:51 ID:Uvr/2qcI
452 :
名無しさん@5周年:04/09/10 10:56 ID:iHuYoP0a
国債を国民に買うことを義務づける
これ、本当にやつたら面白いのにな
国民が国をどれだけ信用してるかわかるとおもうよ
おれはすぐ売らせてもらうよ
>>451 ・国が口を挟みまくること(国が大株主、上層部人事等)
・過疎地・離島へも郵便配達・集配義務があること(他の民間は赤字になるからやらない。黒字になるところだけ)
・分社化で、競争力激減
大きなところでは、この3つ。
「民営化」のメリットは、本来自由競争であるべき。国が人事にまで口を出したり、赤字部門抱えさせられたまま黒字
部分だけ他の企業に参入されたり、一部サービスしか提供できなくなったり(弁当しか売っちゃいけないコンビニみた
いなもん)と縛り上げておいて、「自由」だの「効率化」だのと、片腹痛いということ。
>>450 なら、最悪郵政からの流失は防げるな。
郵貯は、国内最大の預金量なんだろ?それを抑えられるだけに価値がある
民営化大賛成だよ、例え少しの抵抗でもね
さっきも言ったけど、あんたら世の中甘く見すぎ。
全部一瞬でひっくり返せるほど簡単じゃないんだよ、少しずつ外堀を埋めて
マシな方に向かうしかないんだ。まぁ、郵貯は外堀と言うには大きいと思うけどね
それと、国債は郵便貯金の有力融資先。
あんたの「下手すりゃ」は既に半ば実行されてるよ
455 :
名無しさん@5周年:04/09/10 11:04 ID:Uvr/2qcI
>>453 挙げてくれた3つともNTTそっくりだね。
なんでNTTは片腹痛くないの。商売道具を敵陣に貸してやれってまで
言われて、局や回線貸してるんだろ?
郵便はポストや、局を貸してやらないの?
456 :
:04/09/10 11:11 ID:qdBEX57q
郵政の巨額資金にたかって生きてきたやつらが、慌てふためいている。
ザマアミサラセ。
>>455 回線貸すだけなら、しょせん間借り人だからね。
儲かるところだけインフラ負担もなく電話参入してこられたら、今のように維持できていない。
で、NTTは結局細っていないというか、様々な事業展開してたりする。
郵便も実質そうなるならいいが、今回の「分社化」というのはそうではないでしょ?
東西に分けるとかではないから。
ヤマトは、局やポスト貸してって話じゃなく、単に「イナカは儲からないからやらない。儲かる都市部や大手企業まと
めてというオイシイ部分だけに参入させて」という要求。
これが、郵便局間借りで全国一律サービスっていう展開なら、面白そうなので賛成したい。
>>456 それは失政。
そのために便利な郵便を不便に変える意味がわからん。
やるなら過去の責任をとってからにしろよ。
459 :
名無しさん@5周年:04/09/10 11:14 ID:VHUozSDn
7億5000万も横領した特定郵便局長がいるってよ。
47億円横領した中古車業会長もいるよな。
5億円横領した常陽銀行大みか支店長代理とかもね。
こりゃ、国営化しないとダメか?
>>453 あほ?民営化=すべて自由ってことのわけじゃないだろ?
郵便事業を許可する条件として、ある程度の制約は当然。
>>461 というか、その為の一部国有維持なんだけどな<<僻地サービス
反対派は「中途半端だから止めろ」って事らしい、アホか
結局「民営化反対」ありきなんだよな
過去の責任をチャラにするための民営化でしょ。
そんなことはJRを見ればよくわかるけど、
見えないお金をいくら払ってもわからず「
民営化万歳」なんて叫ぶ人多いから、このまま行くんでしょ。
>>463 過去の責任なんて悠長にしてると、どんどん債務が広がるからな
まぁ、郵政も本格的な作業に入れば、莫大な焦げ付きが明るみになって
郵政事業清算事業団でも出来るんじゃないか?
外資に取られるなんて言ってる内が花だよ
>>461 ヤマトは制約嫌だからって、参入断ったんだけどな。
で、儲かるとこだけに参入。
じゃ、オマイは信書配達の民間参入は反対なのか賛成なのか?
>>462 一部国有維持で民営化して、どういうメリットがあるんだ?
全部公社のままでも実現できるメリットだと思うが。
むしろ、税金投入確実な分、民営化デメリットは大きいんだが。
466 :
名無しさん@5周年:04/09/10 11:25 ID:iHuYoP0a
おれには>463の文は全く反対に思える
>>462 僻地は国有維持なんだ。真面目にニュース見てないから
知らなかった。
>>465 儲かる部分は民間会社に任せて、採算の取れない部分を
国が補うって形はいいんじゃないの?
>>467 それも一案ではある。
が、黒字部分を赤字部分に振り分けている今よりも、その利益を民間会社が吸い上げて、不採算部分は国となると
国民負担は増える。
財源がない以上、消費税でも上げるか、さらに国債増発するか。
469 :
名無しさん@5周年:04/09/10 11:34 ID:Uvr/2qcI
>>457 >東西に分けるとかではないから。
地域は二つだけど、携帯・データ・長距離に分割されたね。
参入した会社はやっぱり儲かるとこから入っているみたいだよ。
郵政はなんでダメなの?
でもさ、いろんな料金まったくよく下がったよね。これ、電電だけだったら
ここまじゃ来ないと思うよね。
会社になったら郵政もこうなるの?
>>469 ドコモでいえば、NTTが株式の60%以上を持って、事実上支配している。
「分割・分社化」ではなく、子会社ね。つまりは巨大複合企業。
名目上会社名が違っていたからって、資本主義社会ではそれは無意味。
郵政がそうなるということは、ドイツポストのように巨大複合産業になるということ。
郵便、貯金、通信3事業は”統合”され、M&Aで宅配企業等を買収して国際物流をも支配する勢い。
で、今回の「民営化」って、そういう話でしたか?という疑問がね。
ドイツポスト、民営化前より規模も人員も増やしてますがね。
471 :
名無しさん@5周年:04/09/10 11:46 ID:AAfKm/vV
ま、既得の権利が脅かされそうになると、誰でも抵抗するものです。
民営化されたら、自分がどうなるから困ると言ってくれるとわかりやすい。
たとえば、職がなくなるとか、給料が減るとか、仕事がきつくなるとか、等々。
>>454 たしかに郵政からの流失は防げるわな。
でもそれが他のとこ行っちゃ意味ないだろ?
ましてや国債の消化や国の投資源になってる郵貯や簡保が使えなくなったらその金どっから取るんだろうな?
郵政民営化は少しの抵抗の外堀じゃないぞ、全部一瞬でひっくり返せるほど簡単じゃないものを、
一瞬でやろうとしてるように思えるのはおれだけか?
国債の消化や国が投資できなくなるようなことになるんだから。
不透明なとこを審議して透明になるようにしていく方がよっぽど少しずつに思えるけどなぁ。
それから民営化したって遅くないと思うぞ。
郵便ポストって、誰の土地に立ってるんですか?
474 :
名無しさん@5周年:04/09/10 11:59 ID:OlQaNHZc
>>434 ここの上の段落の文章って、さも民営化=郵政廃業みたいな論調って多いよな。
反対派の意見を読んでて思った。
ただそれだけ。
475 :
名無しさん@5周年:04/09/10 12:01 ID:SbG9kXKf
読解力に問題がありそうだが。
通販とかでコストになるってとこは多そうだが
476 :
名無しさん@5周年:04/09/10 12:02 ID:37U7Evx+
477 :
名無しさん@5周年:04/09/10 12:06 ID:OlQaNHZc
閣議決定は見守るが、法案成立には断固反対する・・・と郵政族は主張しているが、
法案が通らない可能性ってどんなもんなんだろ?
正直、郵政族(現職員達も)ここまで速く話が進むとは思って無かった節が有るよな。
478 :
名無しさん@5周年:04/09/10 12:11 ID:faZ5QSsQ
>>477 上品に言うと、
改革のシンボルたるこの法案が通らなきゃ小泉のシンボルがしぼむ。
学会のシンボルがさらに勃起する。
479 :
名無しさん@5周年:04/09/10 12:17 ID:Uvr/2qcI
>>470 郵政だって持株会社になるんだろ?なにが困るの?
この会社、儲けは山分けするんじゃないよね。
国有民営の郵政といろんな会社や銀行が、おんなじ条件で競争すればいいわけ。
481 :
名無しさん@5周年:04/09/10 12:33 ID:OlQaNHZc
482 :
名無しさん@5周年:04/09/10 12:39 ID:faZ5QSsQ
>>480 やってみりゃわかるよ。
やるって公約して有権者に支持されてんだろ。
だったらやるしかないんじゃないの。
>>481 下品な言い方をすると、郵政族の利権を財務族が再分配するんだ。
483 :
名無しさん@5周年:04/09/10 12:40 ID:E3T2VCim
メリットとデメリットどっちが多いんだ?
国鉄みたいに赤字垂れ流しでサービス最悪だったところなら民営化で改善ってのも
わかるんだけど、郵便局の場合、郵貯の財政投融資だけが問題なだけで、
郵便サービスの品質や経営体質は先進国でも有数の良好さを誇ってるだけに民営化の
メリットってのが読みにくいな。
小泉のメンツがかかってるので小泉が必死になるのはわかるが、ただでさえ不景気で
日本の景気へのテコ入れが最優先だったはずのここ数年間、そういう景気自体への
対処はほったらかしにして、未だに郵政をどうするかなんぞを最優先課題にしてどーすんのよ。
民営化するならする、しないならしないでさっさと決めて断行して、
本題は本来の景気対策をメインにすべきだったはずなのに。
結局は銀行派閥の族議員な小泉が、自分の財源である銀行へのご機嫌伺いに必死になって、
銀行の不良債権には簡単に国の融資をする、銀行幹部の責任は一切不問、
ライバルである自民党他派閥の財源である道路や郵政を攻撃することだけには必死で、
自民党内部での権力確保に必死になってる様子しか伝わってこねーよ。
んなことやる前に景気対策をしっかりしろよ。
不況まっさかりなのに、ここまで何年も景気対策を無視する馬鹿な首相は初めてだ。
485 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:03 ID:52lbxFGg
>>482 やってみりゃわかるよって、無責任過ぎ
ニュージーランドみたいな失敗になる危険性は遥かに高いんだぞ
486 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:03 ID:ixv4a7hK
>484
>わかるんだけど、郵便局の場合、郵貯の財政投融資だけが問題なだけで、
郵便サービスの品質や経営体質は先進国でも有数の良好さを誇ってるだけに民営化の
メリットってのが読みにくいな。
そう信じていること自体、問題だとおもう。
中にいると分かりにくいだろうが。
>>486 米国あたりは酷いよ。配達にきても、いるかいないか確認すらせず不在通知投げ込んでいくだけ。
それすら遅くて不確実だし。
まあ、日本でもそういうアホ配達員飼ってるわけだが…まだマシ。
>>487 民営化で、他の経済対策が遅れてしまう。
民営化の経済効果やら税収増やら、ちゃんと明確にしてるならともかく。
そして、民営化に費やされるコストはかなりのもの。「牛歩で国会経費が…」とか叩いていた与党が、この足踏み
状態をどう言い訳するやら。しないだろうけど。
結局郵便局員減らすとか特定郵便局を減らすとかの具体的数字も出してない(出したら成立しない)から、むし
ろ上のほうで動く官僚・政治家が増えて人件費は増大する。
「将来的に改善する」というのは、ちゃんと改善策をタイムスケジュール決めてから出してはじめて言えること。
489 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:25 ID:faZ5QSsQ
>>488 低所得層居住区に高度サービスをおいておく理由がないと、
財務官僚達は考えてるんじゃないだろうか。
>>489 財務はそうかも…
小泉改革も、ニュージーランドのような弱者切捨ての小さい政府志向。だから本来は「抵抗勢力」で「国民にとって
有益な改革への阻害要因」であるはずの郵政族などが、国民生活を守る防波堤に結果的になっていることが本末
転倒というか皮肉というか。
クリントンからブッシュになって、財政赤字に大幅転換、福祉切捨て、低所得層大幅増大…となっているが、小泉
もそういう方針だからなぁ…
491 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:32 ID:XbVdS3pX
>>487 政府や地方の借金が多いことは問題ですね。
ただそれでも低金利なのは何故かな?
外国に貸し付ける余裕があるのは何故かな?
アメリカはあんなにGDPが高いのに何故新規国債を発行すると金利が急騰してしまうのかな?
492 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:35 ID:faZ5QSsQ
毎年天下り3000人を税と名のつかない税で養っているんだし、
「小さな政府イコール弱者切捨て」なのかどうか確信が持てない。
自分の身を守れないような弱者は競争社会では常に切り捨てていくはずで、
それは政府予算の規模に関係ないような気がする。
493 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:37 ID:HQiXhGOT
+elr/8QKは連日にわたって工作活動してるようだが給与はどこから出るの?
494 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:38 ID:XbVdS3pX
>>492 いくらなんでも・・・政府予算には関係してるよ。
直接税廃止とかなら分からんでもないけど。
495 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:40 ID:GVGCSWOf
>488
実はアメリカの郵便はそれほどひどくない。場所と人による。
私が住んでいたところは、きちんと配達されていたし、
郵便受けに手紙を挟んでおくと、持って行ってくれた。
日本に戻ったとき、1年間無料で郵便を日本に転送してくれた。
途中で日本に一時帰国したとき、変更を忘れていた通帳の住所変更をしようとしたら
住民票がないとできません、と断られた。日本に住んでいないから住民票はない
パスポートではだめか、と言っても、規則ですから、とのお役所仕事。
496 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:43 ID:XbVdS3pX
>>495 民間銀行も同じ。生保も厳しいよ。
テロの関係で、マネーロンダリングを警戒してるってこと。
497 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:44 ID:gR2C4nI/
日本はずっと、経済1流、政治2流といわているが、
小泉になってから、政治は日増しに退化してる。
住みにくい国にする政策なんてイラネ。
498 :
名無しさん@5周年:04/09/10 13:59 ID:GVGCSWOf
>496
911より前だからテロは関係なかった。
住所変更先は日本の実家、銀行はOKだった。
続き
で、規則をみせてよ、とその郵便局員に尋ねると、
特に規則はない、上のものに相談してくるといい、結果はパスポートでOK。
500 :
名無しさん@5周年:04/09/10 14:08 ID:faZ5QSsQ
郵便局の窓口とパチンコ屋の店員に悪い人はいないよ。
501 :
名無しさん@5周年:04/09/10 17:01:22 ID:JYSypIEJ
JRのように地域ごとに
北海道郵便、東日本郵便、九州郵便など作れば
地方切捨てにはならないのでは?
502 :
名無しさん@5周年:04/09/10 17:09:04 ID:faZ5QSsQ
地方でどうしても均一サービスをやりたければ
自治体が金を出せばいいんじゃない?
沖縄や北海道や離島は北満みたいなもんだから
防衛予算から多少回してもいいと思うけど。
>>501 どっちにしても、赤字になったところには税金投入するしかないから一緒。分けても分けなくても。
>>502 過疎ほど郵便事業の採算がとれない→比例して自治体も貧乏→加えて地方交付金は減額の方向
予算は有限。予算枠が少ないところほど、郵便にも予算が必要になる。
便利なところはより便利に、不便なところはますます不便に。
504 :
名無しさん@5周年:04/09/10 17:20:09 ID:xBMnmLtn
>>486 まあ、中の人もいろいろで。お客の役に立つなら、どんな状態でも、
とにかく自分のレベルを高めて、会社のレベルも上げて、やってい
こうじゃないかという人がほとんどのはずなんだが。
郵便局職員の民間企業経験者率は年々上がっています。
トップにいる人も大半が有力企業でマトモに仕事をして来た人。
この出の私の行動は、誤認があれば、説明しますが、それ以外は放
置とします。あしからず。
505 :
名無しさん@5周年:04/09/10 17:24:11 ID:GVGCSWOf
そういう人ばかりなら、民営化してもきっとうまくいくよ。
506 :
名無しさん@5周年:04/09/10 17:29:06 ID:faZ5QSsQ
>>503 でもさ、たとえば地方には1票の重みの利益があるじゃないか。
非課税の天然自然の恵みの利益だって地方に住んでれば結構享受できる。
それに、都市ガスが来てないことには文句は言わないだろ。
地下鉄が通ってなくても腹は立たないだろ。
通信だけに日本全国均一サービスを要求するのは無理があるんでは。
>>505 行くわけないだろ。
もともと民間として発足したんじゃない国営のものを
無理やり民間に転換させ、にもかかわらず何の戦略も構想も無く、
分社化そて弱体化させてから放り出すんだから。
民間の会社は弱肉強食の中で生き残ってるっつーのにね。
小泉さんは民間とまるで同じにするって言ってるんでしょ?
生き残れるはずがない。よしんば生き残れても極端に弱小化した上に
民間と全く同じになって存在の意味自体が無くなってるよ。
弱体化させて潰すのが目的なら目的と、国民にハッキリ言えばいいのにね。
そもそも、民営化したら民間の良いところと、国営だった頃の
良いところが合わさって他の民間以上のモノになるような言い方を
してる小泉首相の言い分を本当に信じてる奴は居るのか?
509 :
名無しさん@5周年:04/09/10 17:37:13 ID:t2diDa0a
>>508 そもそも、民営化したら民間の悪いところと、国営だった頃の
悪いところが合わさって日本郵政公社以下のモノになるな。
510 :
名無しさん@5周年:04/09/10 17:37:30 ID:faZ5QSsQ
工作員が反対するにしても遅いよ、動くのが。
小泉は郵政民営化を旗印に改革を訴えて選挙を戦って政権を維持したんだから、
その公約を実行するのはあたりまえのことでしょー。
今さら文句言ってる郵政って、家族会議でラーメン屋に決まったのに
ラーメン屋の中に入ってからハンバーグが良かったのにとか言ってごねるのと同じだよ。
ちょっと違うかもしれないけど。
あとはうまく民営化に移行するよう精一杯努めるのが仕事だと思うけどな。
511 :
名無しさん@5周年:04/09/10 17:42:43 ID:rr/hCTof
中川タンにははやく小泉から逃げて欲しい
512 :
名無しさん@5周年:04/09/10 17:43:12 ID:gR2C4nI/
>>510 オトコとオンナが結婚したら、どんなことが判明しても、
仕方ないから離婚しない・・の論理と似てるね。
すぐ工作員ニンテイするのも可笑しいし。
郵政改革が、日本を破綻させる可能性もあるという認識がなさ杉。
若者かい、ヒキコ系の。
>>506 現に地方人口減少、東京流入人口増なわけで。
郵便が不便になったからといってそれがさらに顕著になるわけではないだろうが、ボディブローのように効いてくる。
1撃1撃はたいしたことなくても、そういう積み重ねで地方軽視は続くから。
1票の重み、自然環境は地方の利点。
都市ガスきてないことには文句言ってるし、実際きているところのほうが地価は高い。
地下鉄は通ってなくてもいいが、電車やバスすら廃線。
今の地方は、車を運転できる人か、身の回りにあるもので済ませられる・気にしない人にしか快適ではない。
これで通信までも均一でなくなったら、さらに格差は広がる。
>>510 私は小泉にも自公にも投票してないから、大いに反対。というか最初から反対。
しかし、郵政族やらは、見通し甘かったんだろうね。
小泉に投票したのは民営化か否かではなくトータルなんだから、どっちかというと「にんにくラーメン、チャーシュー
抜きで」みたいな感覚か。でも、店主としてはチャーシュー食わせたいので有無を言わさずチャーシューが。
民営化に移行するよう精一杯努めるというのは賛成。
問題は、現場の人間よりは、そのさらに上の小泉がムチャやってるところで。もうちょいソフトライディングにする
なりドイツ式にするなり、うまくやれんものかねぇ…
毎年のように配達物を遺棄する事件が起きてないか?
今以上のサービス低下ってのも、よく解らん。
クロネコとかも、そんな事してたっけ?
まぁ、どちらにしても、犀は投げられた
国家公務員から民間人か。
利益(もしくは売上)に応じて人件費が決められるというのを、ようやく身をもって知ることになるな。
今現在でも、基本的に民間よりも給与は安い。
公務員という身分保障があったから安くてもやってられたけど、これからは給与安いとそれなりの人しか来ない。
というか、売上に応じて人件費決めたら、銀行よりもはるかに高額給与になっちまうが…いいの?
小泉さんはこの後なにやってくれるんだろうかぁ。
郵政の完全な民営化は先だけど、途中でこけたりしてこれ以上おかしな方向へ持っていかないでくれ。
地上波デジタル化もそうだけど、必要でないことを大々的に発表して国民が知らないとこで進めるのは、
どうかとおもうがな。
もうちょっと話し合いというかきちんとした議論して欲しい。
まぁ、おれは最近の薄いチャーシューはちとなっとくいかん。
ラーメンに載せる直前に焼いてるやつとかはすき。
>>517 地上波デジタルが国策だとは知らなかった。確かに無駄だな
まぁ、郵政民営化は道筋は決まったけど、具体的な内容は
これから修正は可能なんだし、しっかりやって欲しいね
郵便事業に関しては、別にぺんぺん草が生えないぐらいに、
徹底的にやる必要がないので、じっくりやって欲しい
>>516 よく解らんが、銀行の売上は預金量じゃないぞ
主な仕事は融資なんだけどな。郵政ってそんなに融資事業成功してるのか?
>>518 銀行は融資で儲かってるかな?
主に国債買ってるだけでは?国債以上の利回り実現してるなら、今のクソ極まりない格安預金金利は数倍上げら
れるはずだ。ボッタくってる?
そして、預金獲得も、実績のうち。
まあどのみち国内融資先なんてここ数年極小規模だし、当面拡大するはずもなく。
>>518 地上波デジタル化はたしか郵政省ががっつりかんでる。
なんせ今見てるアナログ放送は無くなるからねぇ。停止だからたぶん国策でしょう。
デジタル放送は画面が綺麗らしいから、都会では喜んでいい事でしょう。
まぁ、山の中の過疎地は地上波だから電波が届かなくて、テレビ見れなかったり、
デジタルならではのサービスを受けられなかったり。
なんか聞いたことある政策反対意見だ。w
521 :
名無しさん@5周年:04/09/10 18:34:35 ID:iHuYoP0a
>>520 日本語に翻訳してくれ
何が言いたいのか、まるで解らん
>>520 あれもなぁ…
現行テレビ生産ラインフル稼働でも、アナログ放送停止予定までにデジタルチューナー生産が間に合わないとか。
実現不可能な計画立ててる時点で、すでに失敗が約束されているような。
523 :
名無しさん@5周年:04/09/10 18:41:24 ID:83yLyaUm
国民のメリットは?
無駄な財投が無くなる?
税金が取れる?
国債の引き受け先が無くなる?
他に無いの?
だったら7兆円もの公的資金返済を免除した新生銀行からもキチンと税金取りましょうねw
多分ダイエーも公的資金投入して綺麗にしてからウォールマートに信じられない安値で売るんだろうけど
税金はキチンと取りましょうねw
日本人はアメリカの奴隷じゃ無いんだからw
で、生田ってのはチョン?
524 :
名無しさん@5周年:04/09/10 19:04:07 ID:yO9+Yx1G
>>523 >国民のメリットは?
>無駄な財投が無くなる?
>税金が取れる?
>国債の引き受け先が無くなる?
>他に無いの?
そんだけあれば、十分だと思うが。
民営化馬鹿はもううんざり
527 :
名無しさん@5周年:04/09/10 20:38:30 ID:HQiXhGOT
+elr/8QKは連日朝から晩までご苦労なこった
本当にどこから給料貰ってるのか気になるな〜
どっち側の工作員にしろ、すぐアホとかヒキコとか言っちゃうから
わかりやすくていいね
しかし郵政スレは釣り師やら工作員やら信者やら中の人が多くて
すぐ荒れるから、見ていて飽きないな〜
郵政民営論議は賛成派と郵政職員で協議希望(議員・特定関係者排除)でした。
529 :
名無しさん@5周年:04/09/10 20:43:51 ID:9eS2zvEN
政 局 で す
530 :
名無しさん@5周年:04/09/10 20:45:18 ID:NsCEDGxg
最後に笑うは族議員ww
531 :
名無しさん@5周年:04/09/10 20:48:14 ID:YRu2VsDN
でも、もうからかうのもちょっとあきたな。
中途半端な民営化は郵政の職員にとっても迷惑になる。
民営化して大企業にしたい職員だっているかもしれないし。
民営された郵政だけに全国一律サービス強要無しにしてね
身内である自民党さえ納得させられない政策を
国民が納得すると思っているんだろうか。
根拠の無い小泉の信念には呆れる。呆れるだけならいいが、有害ですらある。
535 :
名無しさん@5周年:04/09/10 21:01:29 ID:HQiXhGOT
でもまあ、民営化したって言っても株主の意向には逆らえんしな
郵便と窓口は国が100%保有だから、そこから修正していくしかないな〜
536 :
名無しさん@5周年:04/09/10 21:04:38 ID:Com1LvF9
>>534 納得してないのは、自民党の族議員どもであって、郵便局員と特殊法人の
職員と痴呆在住者を除く、大多数の国民は民営化に賛成だよ。
537 :
名無しさん@5周年:04/09/10 21:05:04 ID:7ZSh0h9U
民営化すると過疎地の郵便局が無くなり、住民が困る。福祉として国の
金で郵便局を維持して欲しい、って話していた首長がいたけど、自分た
ちの金で郵便局を維持しようとは思わないんだね。
民営化でうまく経営すれば黒字になるかもしれないのに、たかり体質は
変わらないんだな。
538 :
名無しさん@5周年:04/09/10 21:08:51 ID:t2diDa0a
>>533 全国一律サービスを義務付ければ自然そうなる。
儲からない事業に参入しようとする物好きはいない。
それより窓口ネットワーク会社のビジネスモデルに興味がある。
既設の銀行、保険、農協、宅配業者、自治体などもろもろの
窓口業務とネットワーク端末を扱えるならサービス業の
ほとんどを征することができる。
539 :
名無しさん@5周年:04/09/10 21:27:09 ID:L8jg7qAD
宅配荷物投棄 「ヤマト運輸」配達員が山林に雑誌2000冊超
宅配便最大手のヤマト運輸(東京)の配達員が宅配荷物のカタログや雑誌など約二千数百冊を
配達せず、菊池郡泗水町の山林に捨てていたことが二十三日、分かった。
同社広報部によると、六月七日に同町から熊本支店に「山林に十数冊の荷物が捨てられている」との
連絡があった。委託していた配達員に事情を聴いたところ、二年前から荷物の一部を投棄し続けて
いたことが分かり、同社が十二日に荷物を回収。配達員との委託契約を解除した。
同社の配達員は郵便受けなどに投かんする際、荷物に張られたバーコードを読み取り機にかけ、
コンピューターに配達完了を記録する。この配達員はその作業をした上で捨てていたという。
投棄していたのは「メール便」と呼ばれる荷物。通販会社などが個人向けに送るカタログ、
雑誌が中心で、受領印は要らない。同社は依頼主の企業に投棄の事実を知らせるとともに、
欠配先など詳しい内容を報告するため荷物の分類を進めているという。
同社広報部は「お客様の信頼を裏切る行為で大変申し訳ない。再発防止へ社内のチェック機能を
再確認し、注意を促したい」と話している。
※ソース(熊本日日新聞)
540 :
名無しさん@5周年:04/09/10 21:37:21 ID:t2diDa0a
>>539 ダイレクトメールなど宅配業者が廃棄してくれるサービス
はありがたい。
どうせ読みもしないでゴミ箱へ棄てるのだから
手間が省ける。
541 :
名無しさん@5周年:04/09/10 21:47:00 ID:OM5nRu9C
>>539 ああ、そんなの郵政だと輝かしい過去が一杯有るね。
負けてないぞ。
なんたって、公務員の不祥事の数は2位を引き離してNo.1を維持してるからな。
孤高のチャンピオン。カクイイ。
543 :
名無しさん@5周年:04/09/10 22:32:57 ID:Rei8GZir
>>538 たしかにビジネスモデルとしては面白そうだね。
ATM網なんかはもろにIYバンクキラーになりそうな
気がする。
自民のうんこどもは本当にどうにかならんのか・・・
545 :
名無しさん@5周年:04/09/10 23:24:33 ID:tXXBOotR
基本的には民営化は愚策だと思う。
冷静に考えればわかるだろうが小泉はお子ちゃまですから一度言い出したら・・・。
まあここまできたら民営化するでしょうが
どうせやるなら特定局長なんて時代錯誤の制度や意味不明な外郭団体の廃止は徹底してもらいたいが
たぶんそういった本来肝心なところはなおざりでしょう。
546 :
名無しさん@5周年:04/09/10 23:27:33 ID:JYSypIEJ
過疎地区に何人も職員置くより
営業車で呼ばれて戸別訪問する方がサービス向上だろ
ニューシーランドは民営化して大失敗、ドイツは一般国民にとっては失敗。
ちなみに小泉が敬愛してやまないアメリカは公営だぞ。
本当にデメリットしかない民営化に賛成の奴は日本人とは思えん。
もともとが小泉の私怨から始まった民営化議論。
奴が大樹会に恨みを抱くのは自由だが、それを国策に反映させて
国民を不幸にし、外資を儲けさせるのはやめてもらいたい。
>>548 ドイツポストも、結局 政府が出資してる会社の子会社みたいな形で
国に再吸収されたんじゃなかったっけ?
結局、どこも成功して無いんだよねぇ。
デメリットしか無いし、どこも成功して無い民営化とやらを
ゴリ押しされても困る。
郵貯なんか、民間銀行みたいに手数料バシバシとられたらイヤだ。
民営化したら現在の銀行サービスと同系列になっても誰も文句言えなくなるんだよね
時間外ATMの手数料化、窓口営業時間は3時まで、両替手数料の有料化・・・
あと郵便料金の値上げ、保険料率のアップなんかも。
郵便局利用してない人間よりもしてる人間が多い以上、民営化で迷惑被る人は少数派じゃないんだがなぁ
551 :
名無しさん@5周年:04/09/11 07:31:03 ID:cvc5L4Hb
>>545 ということはJRもNTTも愚策だったと?
552 :
名無しさん@5周年:04/09/11 08:09:54 ID:iRS7B88D
国鉄の合理化反対運動も激しかったよ。
1日に1000人も乗らないローカル線でもずっと税金で維持してたんだよな。
「日本国内均一サービス」ってのは「悪しき平等」のいい例だよ。
553 :
名無しさん@5周年:04/09/11 08:13:44 ID:xlPStZAg
郵便料金が全国均一だからといって
税金は使われてません
554 :
名無しさん@5周年:04/09/11 09:49:02 ID:Kr0klYXo
555 :
名無しさん@5周年:04/09/11 09:52:17 ID:JP735ayL
こんな馬鹿の考えたどうしようもない事が通るんだから、日本も出来る奴らは年取っちゃったんだなと思わざるを得ない。
野中もテレビに出て誰からも評価されない自分の業績を喧伝するくらいだから・・・。頭よくても年とりゃ同じ。
小泉なんか森と一緒で年取ったらとんでもないだろうな。 その頃には日本の島自体があるかどうかも怪しい。
556 :
名無しさん@5周年:04/09/11 09:54:58 ID:Hb7BG0BR
郵政民営化:識者談話
■山崎養世・元ゴールドマン・サックス投信社長の話
政府案は民営化の本来の目的からかけ離れている。郵貯、簡保の資金を財務省が
集めて特殊法人に流す財政投融資(財投)システムを廃止し、財政赤字に歯止めを
かけるのが第一義であるはずなのに、まったく手をつけていない。財投の温存が
最大のポイントだ。
4事業の分離は表面上だけで、実態としては肥大化した半官半民の特殊会社が
できると予測する。信金・信組などの中小金融機関を圧迫したり、現在のように
過小資本のまま難しい貸し付け事業に参入することで不良債権を生むことも
予想される。万一つぶれたら国有化されるなどマンガのような結末すら考えられる。
現在の郵政公社のままで、規制をはめた形で経営改革を進める方が健全性が
高まると思う。
国鉄と郵便局は違うでしょうに
国鉄の場合は労組がとにかくひどすぎて国として
何とかしないといけない状態だったし
なにしろ赤字がすごすぎた
郵便局は 公務員としては一番 態度もいいし
よくやってると思うけどね なんで民営化?
貧乏人の俺には手数料無料の郵貯はありがたい
558 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:12:50 ID:SQ5aLZ7I
そうそう郵便局は最高だよ
民営化反対・反対・反対
559 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:13:07 ID:rx7sqwZJ
まあ郵便局員はそう悲観的にならずにスト権を手に入れることだし
おおいにストライキやってほしい。いまはやりだし。
それとNTTと郵便局もちがうよねぇ
NTTは民営化すれば株式の売却で莫大な利益が
期待できたけど 郵便局は? だれが株式買うかい!w
小泉は本気で郵便局潰すつもりだろうな
ある意味 10年後くらいの日本が楽しみ
561 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:22:29 ID:VWY0shMu
>>559 既に入社してる連中は、待遇が保証されたまま今より確実に「権利」が増えるもんな。
コミュニケーション取れない、精神病院から脱走してきたようなツラ下げた奴にまで与えられるのかよ
562 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:26:37 ID:NdtNg9BY
>現在の郵政公社のままで、規制をはめた形で経営改革を進める方が健全性が
>高まると思う。
俺もほんとそう思うよー
少しずつ簡保は縮小廃止していく
郵貯は限度額を200万ぐらいにしてほんとの貧乏人救済の
金融機関として残す
郵便はとりあえず国営 職員数は採用を減らして自然減でいっても
10年後には半分くらいになってんじゃない?
これがほんとの国民のための改革だ
563 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:28:42 ID:sZUin7V2
>>560 それは郵便局には価値がないということだよな
民営化はやめて廃止すりゃいいのに
564 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:28:47 ID:eq/AW6h8
小泉は郵政大臣(だったかな)の時に、苛められた腹いせに、郵便局の四分割民営化を狙っている
としか思えない。
それに、アメリカからの「民営化せよ」という要求が激しく激しいからな。
ポチだからしかたないか。
565 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:30:15 ID:ygCIXg5o
財政投融資はシステム的には間違ってはいない。
そもそも算出した利益率が当初から信用できない公共事業などに、
誰が金を出すのだろう?
そのための郵貯。
そのための公的機関だと思うが。
566 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:33:04 ID:VpYpLJMI
>>559 抜かないのが「伝家の宝刀」な訳で。
そんな事をしたら、同情的な国民まで敵に回してしまうので、出来る訳が無い。
首相は抜かせたいだろうけどな。
567 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:34:45 ID:sZUin7V2
>>565 その無駄な公共事業をやめろといってるの
なんで、そんな考えがでるのか全くわからん
568 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:37:41 ID:NdtNg9BY
>それは郵便局には価値がないということだよな
んーそうじゃなくて わけわからん民営化で 潰れるって事じゃない?
国鉄の場合もNTTの場合もきちんとした
ビジョンがあって、尚且つ民間会社としてやっていける目処がついて
民営化されたよ。 郵便局の場合は健全経営の為に何かをしようとすれば
民業圧迫のレッテルを貼って貶めるしね
小泉氏がきちんとそういう批判が起こったときに郵便局を守って
民営化すればみんなにメリットがあるんだから我慢してくれと言えば
いいんだろうけど それもなし。。。
郵便局を宙ぶらりんの状態にして どうしたんだろうか
569 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:41:29 ID:+PriYXzq
この前、荷物持って配達人が家に来たんで
「はい、はんこですね、ちょっと待ってください」と言ったら
横向いて小さく「当たり前だろボケ」といいやがったよw
約束した配達時間にこない荷物でもあったから頭に来てたんで
その場で局に電話して局長呼び出したらすぐ来たけど民営化に
向けて職員の再教育は大変だと思うな
しかし自民党の殆どが反対してるのに、
人事の餌のために黙認するって・・・
ほんとに国民のためにならないと思って
反対するのであれば人事ポストなんて
擲ってあくまでも反対すればいいのに。
結局議員なんて国民の不利益より自分のポスト
第一なんだろうな。
571 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:44:50 ID:FW+6kjIk
自分で、貧乏人だの庶民だの逝ってる奴は、昔から信用しない事にしている
572 :
名無しさん@5周年:04/09/11 10:45:21 ID:RwR4Lxv3
郵便局員必死すぎ
573 :
名無しさん@5周年:04/09/11 11:00:23 ID:rx7sqwZJ
民営化に幻想持つのはいいけどほどほどに。
この間大きめの靴屋で靴探してもらったらそこの店員あまりにも趣味悪いの持ってきたので
「別のないのか?」と聞いたら突然キレられたよ。店長見て見ぬ振り。結局個人の問題だろう。
もっとも俺の地元の市役所職員はほぼ全員いつ行っても本当になめた仕事してるが。
574 :
名無しさん@5周年:04/09/11 11:03:10 ID:AlBLAZJ9
アメリカの意図を理解してる竹中が横滑りで。
窓口会社ってなんだよな、窓口会社って。
576 :
名無しさん@5周年:04/09/11 11:11:17 ID:rx7sqwZJ
>>575 いやマジでそれってなに?って思ったよ。
結局自民集票基盤の特定局への利権はそのままかよって。
577 :
名無しさん@5周年:04/09/11 11:12:06 ID:NdtNg9BY
>窓口会社
民間生保の商品や民間の金融商品 簡保 郵貯の商品を取り扱って
手数料を得る 会社
すぐ潰れます w
なーんも議論しないで有識者で決めるのか?
それなら国会はいらないし、有識者を議員にすれば?
議員も民営化だな。
579 :
名無しさん@5周年:04/09/11 11:39:56 ID:dIefYe9u
北の切手になったのに日本の切手にはなれそうもないな
580 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/09/11 11:41:46 ID:2CB0zycd
郵政民営化の目的は、官から民へ金融の流れを変え、
日本を官主導の国から民主導の国へ変える明治以来の大改革だよ♪
大量の個人金融資産と国債が集中する郵貯・簡保の国営金融事業を廃止し、
財政投融資(特殊法人)に流れ湯水のように使われ続け、
将来に過大なツケを回す非効率な役人の活動を縮小して
社会主義的な昭和型政治・行政からの脱却を促して、
民間活力の活性化を図るのが目的♪
∧∧
( =^-゚)v
581 :
名無しさん@5周年:04/09/11 12:01:20 ID:UcoURkhi
>>570 人気の落ちてきた小泉が総裁でいられる期間なんて1年もないだろうに。
長い目で将来を見られる人間がこの党にはいないってことだね。
もう1回下野してみんなでよく考えた方が良いかもね。
582 :
名無しさん@5周年:04/09/11 12:06:41 ID:+/efqdVg
ん?
旧橋本派の財源を潰したい官僚の陰謀だろ?>民営化
>>580 その中身を詳しく説明してって言っても
この人には出来ないんだろうなあ…
いかにもコピペだもんな。
584 :
名無しさん@5周年:04/09/11 12:55:31 ID:+/efqdVg
とりあえず、世襲の公務員たる郵便局長が消えるのはありがたい。
585 :
名無しさん@5周年:04/09/11 13:05:11 ID:oTI9tEW3
中身が無くても民営化に賛成したくなるほど公社の中の人が駄目なんだろうな
586 :
名無しさん@5周年:04/09/11 13:05:13 ID:MlYTO31Q
>>575 >窓口会社ってなんだよな
窓口=WINDOWS
窓口ネットワーク=WINDOWS NETWORK
587 :
名無しさん@5周年:04/09/11 13:06:13 ID:aMz4eBov
民営化で特定郵便局をぶっ潰せ!
588 :
名無しさん@5周年:04/09/11 13:09:08 ID:McZI58UN
国債は今後誰が引き受けるの?
>>580 官から民へ変えたいならば、郵貯の限度額を下げればいい。
運用方法が気に入らないなら法律その他で規制すればいい。
公社の状態で全て出来る。
大体、何の戦略も構想も無いのに民営化して上手く行くはずがない。
上手く行くと言うのならば未来像を示せばいいのだが、小泉首相は示さない。
結局は郵政を潰して、外資に日本を売りたいだけなんだろうけどね。
590 :
名無しさん@5周年:04/09/11 13:12:56 ID:MlYTO31Q
>>584 基本方針では特定郵便局を廃止するなどひとことも言ってない。
窓口ネットワーク会社と郵便会社の国有株は民営化後も政治力
を行使できるよう3分の1以上保有しつづける。
>>584 消えないよw 窓口ネットワークって、特定郵便局のためのシステムよ?
小泉サンの目的は郵貯を潰して銀行族出身としての使命を果たし、
簡保を潰してアメリカの保険会社にシェアを譲ることなんだから。
592 :
名無しさん@5周年:04/09/11 13:20:54 ID:sZUin7V2
民営化しても特定郵便局が残せるものなら見てみたいし
国債もどれだけ買えるものかみてみたい
郵便局が民営化して本当にそんなことできると思ってんの?
国債の購入量は減るだろうな
というか、自分達の預金で国債をガンガン買ってるって事実を、
預金者はどう考えてるんだろうなぁ・・・
594 :
名無しさん@5周年:04/09/11 13:27:26 ID:MlYTO31Q
いままでの公社契約の郵貯・簡保は「公社承継法人」が
引き継ぐのだから新しい「郵便貯金会社」「郵便保険会社」
など民間銀行・保険会社をさらに増やす必要などない。
銀行・保険業界など統合化でどんどん整理されてる現状に合わない。
ゆうちょ・かんぽは郵政民営化したら即廃止で問題ない。
それより窓口ネットワーク会社がどの民間銀行・保険会社
の窓口サービスでも受託して受け付けるようにすればよい。
ゆうちょ・かんぽをあつかってた連中がまともな金融・保険
商売できるわけない。
595 :
名無しさん@5周年:04/09/11 13:36:35 ID:LMt3SVqp
猪瀬は郵政職員と特定局団体を一緒に扱うのはおかしいと思うぞ?
それと郵政民営化って郵政職員が公務員だから気にいらないから民営化じゃないよね
597 :
名無しさん@5周年:04/09/11 14:15:02 ID:mbv+wUQx
猪瀬は郵政職員が公務員でなければあとはどうでもいいという印象
598 :
名無しさん@5周年:04/09/11 17:30:34 ID:p0UmfB72
国債の25%を郵政公社が保有してます。
民営化の本音は郵政職員(現在公務員)の非公務員化、要するにリストラです。
現在20万人もいます。
後は政府保証の廃止でしょう。
預金封鎖するには絶対こえなければならない壁です。
国は免責できますからね。
599 :
名無しさん@5周年:04/09/11 17:32:58 ID:HqUIoICu
預金封鎖のための郵政民営化かよ
コネズミのことだからマジでありえそう
600 :
名無しさん@5周年:04/09/11 18:51:21 ID:jRro0aoq
郵政公社職員の給与も年金も健康保険も税金で負担してるんだろ?
これバッサリでもかなり日本の借金圧縮に貢献してくれそうだぞ
>>597 猪瀬は無駄遣いを指摘する仕事は有能。よく調べる。
それ以外は、、、。
602 :
名無しさん@5周年:04/09/11 18:55:18 ID:CV0UvxQ8
>>600 おまけに民営化で税金も入れてくれる、僻地は少しは我慢せい
603 :
名無しさん@5周年:04/09/11 20:18:36 ID:r/QFzl5D
ちょっとは考える頭というのは無いのか?
銀行への公的資金投入、生保の予定利率切り下げ容認とかやるくらいなら、
そういう銀行には郵便貯金業務を、生保には簡保の業務を、そっくり進呈
してやればよかろう。
国民の税金を使う事無く、銀行・生保は経営改善できる。
潰れるから民営化しないでよウワーンって必死過ぎだな…
ていうか中の人がこんなんばっかりだったら本当に潰れそう…
>>604 何の将来像も無く民営化するんだから失敗は確定だろ。
諸外国は全部失敗してるしな。
もし成功するというのなら、成功するまでの道筋を示してもらいたいもんだ。
失敗の例なら、たくさんあるんで間に合ってるw
606 :
名無しさん@5周年:04/09/11 22:47:49 ID:jRro0aoq
607 :
名無しさん@5周年:04/09/11 22:51:41 ID:YeYnuODG
>>603 バッカじゃねーの?
普通にやってて失敗した愚か者に
国の信用で預けた金が渡せるか
608 :
名無しさん@5周年:04/09/11 22:51:50 ID:gzI4fYwT
609 :
名無しさん@5周年:04/09/11 22:52:05 ID:QtzYKyBI
610 :
名無しさん@5周年:04/09/11 22:52:41 ID:tRQsQ7kI
国営がダメなのは、何よりダメな共産国家をみればわかる。
>>606 国鉄は大成功とはいいがたいな。
多大なる犠牲を払ってやっと何とか。
切られたのは弱い地方。
まああれは借金整理やリストラの他、国鉄の4組合つぶしが主な目的と・・・・・
特に国労は国にとって目の上のたんこぶだった。
他の二社は大成功といえよう。
612 :
名無しさん@5周年:04/09/11 22:57:19 ID:QtzYKyBI
>>610 国営だけしかないからだろ
じゃ警察も刑務所も役場も税務署も消防署も民営化したらよくなるのかよw
国営でしかできないこともあるのではないか?という問題提起に小泉・竹中は答えきってはいない
どっちがいいのかはまだよくわからんね
613 :
名無しさん@5周年:04/09/11 22:59:09 ID:ctZhnhLE
おいおまいらスウェーデンを忘れてませんか
614 :
名無しさん@5周年:04/09/11 23:03:38 ID:v2uINN6r
>>612 そこまで必死になるなよ
郵便局じゃそこも民営化しろといってるのか?
615 :
名無しさん@5周年:04/09/11 23:03:45 ID:0lmYP4cI
小泉くんは、ダメ無能教師の典型
説明下手なくせに生徒(国民)が悪いという
すぐにキレる
親が説明を求めてもはぐらかす不誠実さ
力の強い不良(アメリカ)には、びびる
寄らば大樹の陰
まこと無能ダメ教師、そっくり
616 :
名無しさん@5周年:04/09/11 23:06:47 ID:QtzYKyBI
>>614 あんた必死すぎてオモロイw
公共サービスと共産主義を直結してるのはどうかと思うぞ
617 :
◆GacHaPR1Us :04/09/11 23:12:32 ID:8QAE3/2Z
公社にしても、元々の目的であるザイトーシステムの一端を担いつづける限り
問題の根っこはかわらないんだよ、だから首相は分割を前提にしてるんだ。
618 :
名無しさん@5周年:04/09/11 23:14:32 ID:QtzYKyBI
ザイトーの出口の部分を改革できなきゃ何も始まらないんだよね…
619 :
名無しさん@5周年:04/09/11 23:15:54 ID:YeYnuODG
>>617 それを小泉の口から聞いた記憶が自分はないのだが、
彼はそれをはっきり言った事があるのか?
620 :
◆GacHaPR1Us :04/09/11 23:16:29 ID:8QAE3/2Z
現に海外の経済メディアでは、今回の『郵政民営化』改革は
『ザイトーシステム』改革として伝わってる、
621 :
名無しさん@5周年:04/09/11 23:16:55 ID:v2uINN6r
>>616 ひょっとして自分にレスしてんの?
おまいがいってんだけど?
622 :
◆GacHaPR1Us :04/09/11 23:18:52 ID:1tCVuRKN
>>619 言えるわけがない、それを言ったら大反対されるに決まってるから。
だから主旨は隠して、表向きの改革名称を「郵政民営化」としてるんだよ。
なぜ、隠す必要があるのか?それは、じつは郵便貯金事業が実は
もうすでに元本うわなにをするやめろ
623 :
名無しさん@5周年:04/09/11 23:19:15 ID:tRQsQ7kI
>616
公共サービス=公務員がやるもの、という図式は欧米ではとっくに無くなっているが。
624 :
名無しさん@5周年:04/09/11 23:21:36 ID:DzQjXqpW
339 :無党派さん :03/11/30 21:05 ID:SYV8lbs7
■宗教政党が日本を支配する
(5) 創価学会教が“国教化”される危惧
時の権力者に巧みに近づくのは公明党の政治的処世術の最たるものだろう。(中略)
今や、小泉首相―森派―公明党ラインが政権の中枢に位置している。森派の閣僚経験者が明かす。
「今回の解散・総選挙は自民党にとって決して有利なタイミングではなかった。
小泉支持派の森喜朗前首相や青木幹雄参院幹事長も来年の衆参同日選挙を進言していた。
それでも小泉首相があえて解散に踏み切ったのは、ダブル選を嫌がる公明党との間で、
年内解散と引きかえにイラク新法や総裁選、総選挙で小泉体制を全面的に支持するという約束があったからだ。
公明党は総選挙で約束を守った小泉首相の意を汲んで動いた。
政敵の亀井氏が思わぬ苦戦をしたり、郵政民営化に反対していた荒井広幸氏が落選したのは、土壇場で学会票が離れたことに原因がある。
自公の選挙協力といっても、首相官邸は、小泉首相に敵対する候補者の応援は手控えてもいいというサインを公明党に送り、相手を苦境に陥れた」
敵と味方を峻別し、敵とみるや容赦なくつぶしにかかるという意味では、小泉首相と公明党=学会の体質は似ている。
小泉首相は、公明党=学会を“私兵”と思っていたとしても、その結果がいかに危険かまでは考えていない。
権力にある側が公明党=学会の組織票を思うままに使えるという錯覚に陥り、
その魔力じみた力に魅せられると、いずれ身動きがとれなくなる。(中略)
公明党が政権の主導権を確立することは、表裏の関係として創価学会の一宗専制、邪宗撲滅の名分を与えることになり、
創価学会教が事実上、国教化されていく危険性を内包している。
それは社会ファシズム招来の道を拓く。(後略)
http://www.weeklypost.com/jp/031128jp/news/news_5.html
>>606 郵政には独占インフラも専売権も無い。
郵便の信書くらいだがどうなるかわからないし、
第三種や第四種郵便なんてサービスも維持しなきゃならないし。
なにより、四社にバラバラになるんだから。
JRやNTTなんかは独占インフラのおかげで株も売れるの
分かってたから、株の売買益だけで国は元がとれてたしね。
626 :
名無しさん@5周年:04/09/11 23:28:27 ID:YeYnuODG
>>622 大反対されたらその連中を指して「抵抗勢力」と
すればいいじゃないか。
それこそ小泉の得意な手法だ。
郵便貯金事業が実はもうすでに元本うわなにをするやめろ
なら、それこそ国民にはっきり言え。
そうして国民にしっかり考えさせろ。
627 :
◆GacHaPR1Us :04/09/11 23:33:29 ID:1tCVuRKN
>>626 大根乱になるから。
みずほの比じゃないんだよ、郵貯崩壊シナリオは。
いま、郵政民営化(分割化)することで不時着しないと、将来もっとえらいことになるんだ。
>>627 >将来もっとえらいことになるんだ。
それを国民に考えせ、判断させようね。
629 :
名無しさん@5周年:04/09/12 00:54:41 ID:FVpjIegV
>>627 将来、えらい事になるなら、現在さっさと切り捨てよう。
国鉄方式で、郵便局は郵便事業を民営化、郵便貯金は清算事業団に移行
すればいい。
郵便貯金や銀行預金等の間接金融、貯蓄性保険は、昔の石炭産業の
ようなもの、歴史的使命は終わった。
631 :
名無しさん@5周年:04/09/12 06:44:40 ID:WY6g1k/r
>>631 お前、マスコミに簡単に操られるてる。マスコミは景気は回復したとか、言っているけど、日本で生活していれば分かるが、景気はどんどん悪くなっている。
特に政治家とマスコミの言っている事は、もっと疑ってかかた方が良い。
郵政民営化には反対
民営化したら
・営業時間は銀行並に3時打ち切り(現在は4時が普通)
・現在無料のATM手数料が有料化
・ゆうパック代金がヤマト並に値上げ
・保険料大幅アップ
・義捐金の料金免除やボランティア貯金等、利益にならぬことは廃止
言っとくけど、これは他人事ではなく自分に降り掛かって来る事、それが理解できないで賛成している奴等は本当に日本人か?
人間は自分が不利になる事はしたがらないもの、それなのに賛成している奴は、アメリカの保険業界の工作員か頭の悪い中卒野郎。
利点だと謳っていることにしても民営化しなくても実現することばかり。
海外を見てみても、アメリカは公営
ドイツは国に再吸収されて失敗。
ニューシーランドは民営化して大失敗。
今回の民営化は国益を損なうことに他ならない。政治家は日本国の国益を守るのが「仕事」。
仕事もろくに出来ない日本の政治家「無能」以外の何者でもない。
>>633 郵便局員必至だな ( ´,_ゝ`)プッ
サンプロの竹中の説明でなるほどとはおもえんのだが・・・
>>634 頭の悪い中卒必至だな ( ´,_ゝ`)プッ
今の世の中 国が わざわざ郵政事業をやる必要は無いよ
国がやる弊害>>民営化の弊害
>>633 営業時間、一部の値上げ程度なら、大きな反対理由にはならない。
ま、10年かけるといのだから、大丈夫じゃないの。
さらに、10年やって失敗したら、また、国有化すればよいのだから。
639 :
名無しさん@5周年:04/09/12 13:22:46 ID:7OlCLp28
まあ民営化反対の奴のレベルのわかる意見だった
>633
あまり他所では書きこまん方がいいぞ
640 :
名無しさん@5周年:04/09/12 13:26:24 ID:+TUvavcR
民営化するのは基本方針として良い。
だが、ドイツ、ニュージーランドの失敗を踏まえた対策はしているのだろうか。
特に郵便事業で民営化して成功した例は皆無なのだから、
小泉流の民営化しました、はいおわり。では困る。
641 :
名無しさん@5周年:04/09/12 13:26:28 ID:7MfIo2Uh
イギリス、カナダを見習って民営化をすべし。
ニュージーランドが大失敗って(w
642 :
李泰華:04/09/12 13:29:46 ID:R3lm+rYt
郵政民営化が実現されれば、皆さまニート君も自動的に勝ち組企業に就職出来ます!
郵政民営化が実現されれば、皆さまニート君も自動的に勝ち組企業に就職出来ます!
郵政民営化が実現されれば、皆さまニート君も自動的に勝ち組企業に就職出来ます!
郵政民営化が実現されれば、皆さまニート君も自動的に勝ち組企業に就職出来ます!
郵政民営化が実現されれば、皆さまニート君も自動的に勝ち組企業に就職出来ます!
郵政民営化が実現されれば、皆さまニート君も自動的に勝ち組企業に就職出来ます!
643 :
名無しさん@5周年:04/09/12 14:19:39 ID:zVmaLE77
>>641 イギリスもカナダも失敗。
イギリス金融界はアメリカ資本に支配されている。
ドイツは郵便・郵便銀行の再統合化で成功した。
そのかわり民業圧迫・独占企業化は進んだ。
644 :
名無しさん@5周年:04/09/12 14:38:25 ID:7OlCLp28
>643
なさけない奴だ
日本が成功して、これからの世界のモデルになる
それくらいの気概を持てよ
銀行等の間接金融は、昔の、石炭産業のようなもの。
戦後の復興期の役割はとっくの昔に終わっている。
再編、統合は必至。
646 :
名無しさん@5周年:04/09/12 14:48:41 ID:7MfIo2Uh
このままだとドイツはEUのお荷物国になるよ。
647 :
名無しさん@5周年:04/09/12 14:49:21 ID:zVmaLE77
648 :
名無しさん@5周年:04/09/12 14:53:57 ID:1IOdpmWD
っていうか、ブッシュに民営化しろと言われてるからだろ?
アメリカ金融界が日本に進出したがってるってな。
イラクからは石油を、日本からは金を。何でも欲しがるヤツだな。
649 :
名無しさん@5周年:04/09/12 14:56:28 ID:7MfIo2Uh
>648
小泉はブッシュがテキサス州知事だった時代から郵政民営化ですが(w
どうして反対派は「ユダヤの陰謀説」みたいなの持ち出すのが好きなのかな。
本来、今の銀行の合併騒動は、本来、10年前、20年前に
起こらなければいけなかった。
郵貯、農協も含め。
反対派は時系列がよくわかってない中学生だからだろ
つーかさ、あの民営化案、よくわからん。
あれで民営化に賛成か、反対かって聞かれても答えようがない。
普通はそうだよな
なんか小泉だからよくわからんが反対ってやつが頑張ってるらしいな
654 :
名無しさん@5周年:04/09/12 18:47:58 ID:A8BhbcOY
>>652 とりあえず賛成しとけ
財投がおかしいと思えば民営化賛成でいい
あんまり難しく考えるな
655 :
名無しさん@5周年:04/09/12 18:58:01 ID:omQnkCzw
まずは特定郵便局の世襲制度をやめろ。
656 :
名無しさん@5周年:04/09/12 19:31:16 ID:TZ/vmrFC
郵便・郵貯・簡保の民営化あるいは廃止で小額を扱う金銭取引あるいは
信書取り扱いが消失もしくは困難になるのは間違いなさそう。
窓口の数が減るのは当然で半分以下に集約するだろう。
富裕層は普通に対策をとるのでこれにより民間に資金が流れるように
なるとかいうお題目は考えない方が良い。それはマスコミや業界団体の
ミスリードに乗っているだけのこと。
657 :
名無しさん@5周年:04/09/12 20:28:36 ID:A8BhbcOY
>>656 なにが言いたいの?
言ってることわかんないんだけど
658 :
名無しさん@5周年:04/09/12 21:09:45 ID:2Pz8N7Ut
>>654 うわ・・・マジでバカだ。
自分の頭で考えるなだって。
さすが小泉信者。
659 :
名無しさん@5周年:04/09/12 21:17:58 ID:5JdkEDLR
>658
じゃ、財投の問題解説してね
やくめの終わった特殊法人にお金流しこんで、結局税金で解決するんでしょ
あなたの頭で説明してみて
小泉自体、この問題よくわかっていないとおもうのだが・・・
661 :
名無しさん@5周年:04/09/12 21:38:18 ID:5JdkEDLR
>>660 それはない
小泉はずっと民営化論者だ
郵政民営化を主張するのは小泉だけだ
誰もが反対なのでドンキホーテといわれていた
郵政民主化はおれは支持する
662 :
名無しさん@5周年:04/09/12 21:43:29 ID:zVmaLE77
663 :
名無しさん@5周年:04/09/12 21:45:49 ID:OLeUwpXG
漏れは民主支持で、小泉のほか政策には関心せんが、民営化は支持する。
664 :
名無しさん@5周年:04/09/12 21:49:25 ID:2Pz8N7Ut
>>659 問題の根本は、前例と柔軟でない人事制度にあります。
国の仕事であるため、公平慎重は求められなくてはいけませんが、現在の制度はあまりにも硬直しすぎていると思います。
それが財投や税金の流れを決定させる問題の基本と捉えています。
よく入口出口と言われますが、その流れを決定させる物を改革しなくては意味がありません。
これ財投だけでなく、国のすべてに通じると思います。
私はこれが真の構造改革と思いますか、間違っていますか?
郵政の民営化だけで問題を誤魔化せても、第二、第三の財投が行われます。
別の入り口を探せばよいだけのことですから。
郵貯民営化ではで問題を解決できません。
665 :
名無しさん@5周年:04/09/12 21:49:56 ID:5JdkEDLR
666 :
名無しさん@5周年:04/09/12 21:55:13 ID:uSplS6OA
問題は特定郵便局と特殊法人への金の流れ。
667 :
名無しさん@5周年:04/09/12 21:57:05 ID:NePcZgN7
郵便貯金と簡易保険が金融企業を圧迫してるのは事実だから
関係者は賛成だろうなぁ
しかも、強大なまま私企業になれば公正な競争を妨げると
いうわけで、細分化したいのがネライ
特定郵便局問題なんか、私企業化すれば自然に淘汰される
マスコミが何をヒッシでたたくのか謎
むしろ、
年金や介護保険などで国民に第二第三の負担を強いていること
消費税の益税と所得税のバランスなどの方はが重要だな
668 :
名無しさん@5周年:04/09/12 22:02:27 ID:vs656w8C
世襲制特定郵便局の崩壊
669 :
名無しさん@5周年:04/09/12 22:06:37 ID:jXY9+xe8
>600
それはちがうだろ?
おまえちゃんと勉強しろよ。
給料は自分とこでかせいだぶんだろ。
670 :
名無しさん@5周年:04/09/13 06:17:44 ID:t9PI6zUP
ttt
郵政民営化 反対
デメリットしか無いし、どこも成功して無い民営化とやらを
ゴリ押しされても困る。
何でも、民営化したがるアメリカでさえ「公営」なんですけど。
賛成論者は何故、今でもアメリカは公営のままなのか聞いてみたい。そこに、反対論者の反対する理由や言い分も含まれているだろ。
672 :
名無しさん@5周年:04/09/13 07:09:46 ID:q15kZGje
民営化!
ろくに説明されてもなく、明確な将来像も語られて無い民営化を
支持なんて出来るか。
他の銀行と横並びになって手数料バンバンとられても困るんだよ。
674 :
名無しさん@5周年:04/09/13 07:14:32 ID:q15kZGje
∫ ∫ ξ
∩_∩ ∫ ∬ ∬ * ∩_∩
( ・∀・) . ∧∧,,,,,プスプス .(・∀・ )馬鹿猫は焼こう。
( つ┏=( =゚0゚););;:)=┳ .⊂ ⊂ .)
│ │ │...┃ U U U U ┃ .│ │ │
(__)_) [] 从从从从 [] (_(__)
675 :
名無しさん@5周年:04/09/13 15:36:08 ID:77+aAcIe
ここで必死に郵政民営化に反対している郵政関係者ども
えらそうな講釈たれる前に最低でも世襲制特定郵便局の廃止ぐらい提案しろ
民営化のデメリットばっか強調しておかしな部分に目をつぶるな
676 :
名無しさん@5周年:04/09/13 15:37:32 ID:/CF2y0pO
677 :
名無しさん@5周年:04/09/13 15:45:17 ID:1bZZOSqe
>デメリットしか無いし、どこも成功して無い民営化とやらを
ゴリ押しされても困る。
こんな馬鹿なことまだいってんの?郵貯・簡保の300兆の金が財投にぶちこまれる
システムを改め、透明性のある金融機関にするのがなんで悪いかよ。
緊縮でいくら頑張っても、こんな国営集金マシーンを役所が押さえていたらどうしようも
ないよ。一兆節約するのにどれだけ苦労するとおもってんだ。
まぁ、財政再建や、教育の補助や少子化対策に金を使うためにも、民営化しろってこった。
利用者の立場から言うと、出した郵便物がちゃんと届きさえすれば国営だろうが民間だろうがどっちでもいい
他社との競争意識が出てサービス面が今より向上するなら民営化に賛成
679 :
名無しさん@5周年:04/09/13 15:48:26 ID:I18w/Fjx
全て民営化しろ!
680 :
名無しさん@5周年:04/09/13 16:10:31 ID:f8miq8B7
>>664 いってることは正論みたいだけど
しょせん机上の空論だと思う
出口もみなおそうとはしたんだよ
でも各省庁でリストラ候補ださしたら、0回答なんだよね
どの特殊法人も有用だそうだ
別の入口てのも、難しいと思うよ
国民が喜んでお金を出すようなもんなんか、そんなにあるもんじゃないだろ
個人国債売ってるみたいだけど、郵貯や簡保なみに集めるのは無理だと思うけど
681 :
名無しさん@5周年 :04/09/13 17:43:51 ID:ouIs1BwR
「年次改革要望書」は、日本政府が郵政にかかわる法律の改正案の策定について、外国保険業界などの
諸機関の意見をきくことを求めています。外国とは米国のことです。 関岡氏は述べています。
《これぞまさしくグローバリゼーションなるものの真髄である。……要するに小泉政権の目玉である
郵政民営化とは、簡保を解体して日本の保険市場を垂直統合しようと狙っている米国保険業界の要求事項
に過ぎないことが、米国の公式文書には明快に示されている。》
森田実の時代を斬る
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/
682 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:37:17 ID:bHRF+Idy
そもそも郵便必要?
宅配あるし
FAXあるし
電子メールもある
683 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:42:19 ID:xZYpKLUO
民営化は国のためにならん、なんて言ってるがな・・・
藻前たちは役人の言葉を信用するのか。
それではあまりにも学習能力が低いといわれても仕方ない。
684 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:56:50 ID:IVZGf6WG
>郵貯・簡保の300兆の金が財投にぶちこまれる
>システムを改め、透明性のある金融機関にするのがなんで悪いかよ。
全然悪くないよ。ただ、今回の改革案はまず民営化ありきだから駄目。
端的に言うと、民営だろうが国営だろうが特定郵便局を潰せれば改革成功、
潰せなければ改革失敗。特定郵便局ある限り透明性の確保は無理だから。
685 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:59:37 ID:xZYpKLUO
賛成派からも反対派からも攻撃される特定の正体とは。
漏れにはわからんが、身内からも相当憎まれてるようだな。
ま、10年後にどうなってるかだな。
小泉は「希代の名総理」になってるか、それとも「希代の屑総理」と呼ばれてるか
漏れの予想ではおそらく後者。
687 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:02:35 ID:+rgRIjXI
小ネズミの野郎、郵貯を民営化して外資に喰わせる気だな!
売国奴め!
688 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:03:34 ID:LzRl/Tee
>ま、10年後にどうなってるかだな。
公社にもどっていたりする。
689 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:09:12 ID:IVZGf6WG
>>686 小泉改革は道路公団改革で化けの皮がはがれてるよ。
あれは9342キロ全て建設するか、途中でやめるかが争点だったし。
全て建設すれば民営化しようが何しようが採算合わないのは明らか。
なのに民営化の名を取って9342キロ全て建設することにした。
690 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:11:45 ID:xZYpKLUO
結局、小泉が勝つだろうな(w
691 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:13:42 ID:HHXS9qs3
結局、小泉が勝つだろうな(w
つーか民主党の勝利が有り得ん。
小泉の支持率如何に関わらず、民主党がアレじゃあ政権は安泰だ。
693 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:16:16 ID:WwtGls1Q
>>687 年間50万件も支払いミスなんかをやってる郵便局はいっそ従業員ごと外資に
売り飛ばして、アホどもを首にし、きちんと競争できるようにしてもらえん
かなあ。クロネコヤマトに買い取ってもらってもいいし。
酔狂な外資はいないと思われる。
694 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:17:37 ID:BZBo4iJR
695 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:19:44 ID:cFTSjgSb
て言うか、世界中で民営化してるのはたった5カ国なんでしょ?
ニュージーランドやドイツでは失敗に終わったらしいが。
同様に道路公団もイタリアで失敗してるんでしょ?
どう見てもアメリカの金融機関や生保の為の民営化でしょ?
国民にメリットが見え無いんだが。
国民の財産を簡単に譲り渡して良いの?
696 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:25:52 ID:sKlgpDqo
>>695 ふ〜ん、クロネコがアメリカの金融機関や生保ねぇ・・・
697 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:26:25 ID:xZYpKLUO
日本社会主義人民共和国では、「民営化」だけで善である。
698 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:30:51 ID:Ir7YXmcJ
なんでこんなに時間がかかってるんだろうか?
生田たんの演じさせられている役回りを見ると、
つくづく、この首相に付くと、最後はろくな目にあわないなと思う。
竹中も多分いずれそうなるよ。身から出た錆って奴だが。
700 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:36:49 ID:sipLb2GG
既得権益を守ろうと寄生虫が必死だな
701 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:37:06 ID:yOfm2Upg
ここですか。愛国心に燃えた郵便局員が多く集うスレは(w
民営化するより事業縮小の方がいいんじゃないのか…
民営化は混乱を巻き起こしそうな予感がする。
703 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:41:15 ID:bHRF+Idy
国鉄も
電電公社も
民営化したよ
704 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:49:08 ID:sipLb2GG
縮小のほうがよっぽど難しいんじゃないか?
公務員だから首切りも難しいし。
705 :
名無しさん@5周年:04/09/13 22:52:21 ID:+8IthrbE
昔の政治家は、国営(税金)で何でも出来ると、
思ってたからな、今の時代、民営化=競争体制作っていかないと、
国鉄=無料になる
高速道路=無料になる
おとぎ話し。。。
706 :
名無しさん@5周年:04/09/13 23:06:26 ID:sipLb2GG
何も無い時代は国営でやるしかなかったが、民間の成長を見ながら
負債は処理しないとな。
707 :
名無しさん@5周年:04/09/13 23:15:20 ID:j3XZvL9j
あげ
708 :
名無しさん@5周年:04/09/13 23:24:15 ID:bHRF+Idy
過疎地区には移動郵便局車が廻る方が利便性アップだよ
709 :
名無しさん@5周年:04/09/13 23:25:55 ID:HS63LO3r
自分に酔うだけの小泉と、
そのまわりの政府御用達たち。
710 :
名無しさん@5周年:04/09/13 23:32:58 ID:BZBo4iJR
>>708 あがらねえよ…。
通信衛星でオンラインと接続しつつ個人情報を保護する技術を
あなたが無料で提供しメンテまでするのなら別。
民営化した場合の金融系のデメリットをユダヤの陰謀論で片付ける奴がいるようだが、
小泉がブッシュに郵政民営化を約束しているのも、アメリカの金融関係(ほとんどユダヤ)
が日本に対し随分前から郵政民営化を要求しているのも事実だぞ。
工作員と思われる民営化推進派はなぜ事実を直視しないのだ。
それから世襲殊更に問題視している奴に言っておくが、民営化後は
「民間会社」になり今よりも国の規制を受けずに良くなるから
世襲がなくなるわけでないぞ。
むしろ世襲をなくしたいなら国営のまま世襲禁止法案を通すべきだ。
財投がけしからんから郵貯・簡保を無くせと言っている奴は論外。
己の無知を晒す前に現在の財投の仕組みについて勉強しろ。
ちなみに財投の問題は運用方法と特殊法人だが、これは財務省の管轄下にあり
大蔵族の小泉は国民の為になるような改革をするつもりは全く無い。
財投の仕組み自体は絶対に残るから、資金調達自体はどこからか行なわれる。
この資金調達が国内で行なわれているうちは良いが、国外から調達せざるを得なく
なったらこの国は終わる。
712 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:28:48 ID:ATNrf8md
>>710 電話回線使ってる郵便局あるの知らない?
713 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:30:33 ID:irmibyX9
>>712 移動郵便局のことだよ。
実際に存在する。
714 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:34:55 ID:7gVB2CjA
小泉のためにある日本。
ブッシュのために生きる小泉。
何のためにも生きていないブッシュ。
むなしい話だ・・・まるで郵貯みたいだね。
715 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:54:24 ID:HZsvUfxX
716 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:55:34 ID:bRfUU48E
郵貯と簡保を民営化、郵便は公社のままってのは出来ないのか?
718 :
名無しさん@5周年:04/09/14 11:51:34 ID:WUobmSYh
とりあえず特定郵便局長7億5千万横領の金
返してくれ。。。。。。
719 :
名無しさん@5周年:04/09/14 11:56:36 ID:RJKnDHFJ
成山在住
720 :
名無しさん@5周年:04/09/14 11:59:51 ID:ATNrf8md
郵貯と簡保は解体清算
>714 ユダヤ・シオニストのために生きている。ブッシュ
722 :
名無しさん@5周年:04/09/14 12:43:47 ID:Aer1QqKS
日本は官が腐りきってるから民営化したほうトータルで絶対にいいな。
日本の官は楽して安定しりゃそれでいい、既得権益を守ろうとする輩ばかりだ。
いまだに時代遅れの公務員世襲制がある特定郵便局なんてその象徴だね。
そいつらが「国民のためにならない」とか必死で反対してんの。
国会議員も郵政組織票がほしいからもっともらしい理屈こねて必死。
都合のいい理屈ばっかこねてないで素直に「今の適当にやって安定した生活を続けたい」とでも言えよ。
日本の場合の経営効率は間違いなく 民>>>>>>>>>>>>官 なんだよ
723 :
名無しさん@5周年:04/09/14 12:49:41 ID:NIWoAogW
TVタックルで見た荒井代議士がきもかった.
卑屈な卑怯者に見えた.
現行制度の悪いところをただして反民営化派は反論すればいいのに.
支持母体が怖くてそれを口に出来ない荒井きもかった.
724 :
名無しさん@5周年:04/09/14 12:51:04 ID:+NBCa8+E
お前ら田舎者は郵便局なくなったら困るだろ?
725 :
名無しさん@5周年:04/09/14 12:58:05 ID:kNtBYjwI
郵パックの料金が変わるらしい
聞いたけど、むしろ値上げになるような。
なんか色々サービスが増えるみたいだから、しょーがないのか?
726 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:03:32 ID:xvh9VC4q
何故、郵政事業を民営化する必要があるのか、誰か教えてくれ
727 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:03:50 ID:EY/+5pnK
そんなことより雷怖い
728 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:07:27 ID:LA5NPFVX
ゆうパックをやめてクロネコにします。
郵便局行くの面倒だし、駐車場狭いし。
クロネコならコンビニで出せるし、会社に鳥に来てくれる。
729 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:10:55 ID:+NBCa8+E
>728 釣りかもしれんがゆうパックもコンビニでだせるし家まで取りに来てくれる
730 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:15:35 ID:sba5BC92
>>723 荒井はイッセー尾形に似ていると思うが、どうか?
>>725 そんなもんに妥協しとったらイクナイよ。
732 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:23:56 ID:Aer1QqKS
>>726 彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ 民間で出来ることは民間にまかせる それが資本主義の基本だ
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_________________________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
733 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:28:48 ID:cgpS2le2
>>732 ならば、何故、私立学校だけでなく公立学校が残っているの?
わしの子供のころは寺子屋しかなかった。
734 :
:04/09/14 13:32:04 ID:36uXKcyx
民間でできることは民間で・・・
総理大臣だって民間でできるぞ。
735 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:33:11 ID:ROH30+NH
>>733 民間で出来ないからだろ
なんで、わからないんだ?
736 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:36:16 ID:cIwt/mqX
>>735 ならば、何故、銀行だけでなく郵貯が残っているの?
738 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:37:55 ID:NIWoAogW
>>730 似てるね.しかし、荒井はきもかったよ.
TVでは脂ぎって見えた.
739 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:39:51 ID:ROH30+NH
>>737 だから郵貯は民間で出来るから民営にする
どっか、おかしい?
民営化するより切り売りした方がいいだろ。
公務員ごと民間に売却しる。
741 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:49:54 ID:M229Dlcj
>740
使えなかったりして
742 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:51:15 ID:JJtlae9U
それにしてもなんでこんなに時間がかかってるんだろう。
>>739 私立でできる学校を、なんで公営でやってるの?
744 :
名無しさん@5周年 :04/09/14 13:52:45 ID:sFmTc2m+
社会保険庁も民営化しるw
745 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:53:26 ID:unPY80+k
>>743 レーガン政権みたいに
公教育さえ民間にまかせたほうがいいという考え方だってある
746 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:55:33 ID:cgpS2le2
>>739 民間・無料の民放があるから公営・有料のNHKなんていらない。
なんでNHKを民営にしないの?
747 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:56:11 ID:ROH30+NH
>>743 今公立学校を全部私立におきかえれると思ってるの?
田舎なんて殆ど公立だよ
>>747 田舎には銀行支店なんかないよ。ほとんど郵便局。
全部民間におきかえれると思ってるの?
749 :
名無しさん@5周年:04/09/14 14:04:50 ID:cgpS2le2
>>747 なんで田舎の学校は公立しかないんだ。
私立学校では採算にあわないからだろう。
郵便局も民営化すればおなじことで田舎の
採算の合わない郵便局は廃止される。
750 :
名無しさん@5周年:04/09/14 15:01:55 ID:Aer1QqKS
採算の合わないほどのど田舎郵便局なんか廃止すりゃいいじゃん
ど田舎で都会と同じサービス受けようっていう考えがあつかましいんだよ。
それでも民間の宅急便は届くだろうから郵政民営化でも完全切捨てにはならんだろうから安心しとけ。
郵政よりも地域格差の許されない教育にしたってど田舎じゃあ学校ないとこ多いし
あっても小学校だけとか多いだろ。
それでも不便なりにそれなりの生活してるんだよ!
多少の問題点にはそれなりの妥協をしろ!いつまでも甘えんなど田舎人間ども!
751 :
名無しさん@5周年:04/09/14 15:04:37 ID:Aer1QqKS
それとど田舎を利用して都合のいい理屈こねる郵政関係者うざい
税金で飲み食いしまくった世襲制特定郵便局など今すぐ廃止しろ
750の父、母は山陰地方から上京。
引きこもりの息子にてをやいている。
753 :
名無しさん@5周年:04/09/14 15:16:42 ID:9FF0LDh9
754 :
名無しさん@5周年:04/09/14 18:35:02 ID:w4QsreoI
日本には資源が無く、人が資源だとか言うしかない。
だからどんなところでも教育は欠かせないな。
郵便局は別に無くても何とかなるし。
そんな学校でさえ最近は統廃合されてるわけだが。
それにひきかえ郵便局ときたら…
755 :
名無しさん@5周年:04/09/15 18:05:18 ID:DKZFZv2b
郵便局必要?
FAX使えばぁ
電子メールもあるよ
民営化できないもの・・・・あるか??
警察、学こう、役所、Nえちけー、消防書・・・・
日本って情報の流出にうるさくもないしなんでもできるぞ
民でできるものは民で
日本はアメリカの為にある。
757 :
名無しさん@5周年:04/09/16 17:08:43 ID:2Alxy36c
郵貯、簡保解体清算すべし
758 :
名無しさん@5周年:04/09/16 17:32:47 ID:ySKfrpT1
取り敢えず株を国民に配布しろよ
田舎に住むなっていう方針なら、
賛成だけど、そうでもないなら、中途半端なだけだと思うわ。
760 :
名無しさん@5周年:04/09/16 17:36:43 ID:TSQr86em
>>757 郵貯・簡保解約清算しようにも政府にはその資金が
ないからできないだけです。
761 :
名無しさん@5周年:04/09/16 17:46:48 ID:4VlZqRs0
食糧自給率を究極まで下げて、戦争放棄状態にする覚悟があるのなら、
田舎切り捨ても良いだろう。
762 :
名無しさん@5周年:04/09/16 21:50:43 ID:D6TTGm5M
石油抜きで食糧自給率確保できる方法ってあんのか?
>>761 田舎切り捨てようが捨てまいが、禁油されたら即お陀仏じゃん。
763 :
名無しさん@5周年:04/09/16 21:52:59 ID:furIi9Mh
農業の新規就労なんて元々無いだろ。
コンビニどころか商店もまれな所に郵便局だけ作って自給率が
上がると思ってんならどうしようもない馬鹿だな。
郵便局があろうがなかろうが農業は廃れている。
工作員は問題を摩り替えるなよ。
764 :
名無しさん@5周年:04/09/16 21:55:07 ID:wv3nsxjd
郵貯と簡保の金は天下り会社に流れてました。
他にもいろいろ。
もうありません。
765 :
名無しさん@5周年:
農業の新規就労は無いのではなくて、難しいんだよ、すごく。
株式会社の参入等の規制緩和を進めて欲しいね