【政治】首相動静

このエントリーをはてなブックマークに追加
132名無しさん@5周年:04/09/09 07:07 ID:kLNrzXDu
>>131
続報

 9日午前0時現在、来客なし。(了)
(時事通信) - 9月9日1時1分更新
133名無しさん@5周年:04/09/09 07:09 ID:Y2PZHkX5
同じく本屋さんの立てたこちらのスレも盛り上げてください。おねがいします。

【政治】首相動静
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094358385/l50
134名無しさん@5周年:04/09/09 09:54 ID:4RndJNAa
「首相動静」(9月8日)

午前8時現在、仮公邸。朝の来客なし。(了)(時事通信)-9月9日9時1分更新
135名無しさん@5周年:04/09/09 11:17 ID:2BJ4CW4C
>>134
続き

午前10時3分、公邸発。10時18分、官邸着。10時19分、執務室へ。(了)(時事通信)-9月9日11時1分更新
136名無しさん@5周年:04/09/09 13:56 ID:CiqPdPRs
>>135
続報

10時半〜10時53分、武部勤衆院議院運営委員長、小坂憲次理事ら。11時〜11時半、竹中金融経済財政担当相。
11時31分〜12時6分、大泉隆史公安調査庁長官。12時14分、執務室を出て、12時15分〜12時17分、大会議室前
で報道各社のインタビュー。「沖縄の米軍普天間基地の建設に向けた調査が住民の反発の中、今日午後始まる
が」に「地元とよく相談してやっていかなくてはならないと考えています」。12時18分、首相会議室へ。(了)(時事通信)
−9月9日13時2分更新
137名無しさん@5周年:04/09/09 16:27 ID:dK3mF9Kf
>>136
来客少ないなぁ……

12時43分、首相会議室から執務室へ。12時44分〜12時52分、細田博之官房長官。(了)(時事通信)
-9月9日15時1分更新

138名無しさん@5周年:04/09/09 18:27 ID:pGZ+1TuX
>>137
山拓キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

午後2時〜2時15分、杉山秀二経済産業事務次官、小平信因資源エネルギー庁長官。2時25分〜2時半、田中均
外務審議官。2時45分、執務室を出て、首相会議室へ。2時46分〜3時23分、田中外務審議官、坂場三男外務省
中南米局長、北村俊昭経産省通商政策局長、木村幸俊財務省関税局長。3時24分、執務室へ。
3時28分〜3時44分、河村建夫文部科学相。3時45分〜4時12分、自民党亀井派の亀井静香同党元政調会長、
島村宣伸元農水相、桜井新元環境庁長官。4時13分〜4時24分、山崎拓自民党前副総裁。
4時25分〜4時33分、千玄室裏千家前家元。4時49分、執務室を出て、4時50分、大会議室へ。総合科学技術会議
に出席。(時事通信)−9月9日17時1分更新
139名無しさん@5周年:04/09/09 20:12 ID:UdW9/ZP2
>>138
会議の連続だな

午後5時24分、大会議室を出て、同25分、執務室へ。同41分、執務室を出て、同43分、小ホールへ。
月例経済報告関係閣僚会議開始。小ホールを出て、午後6時24分、執務室へ。
同26分から同36分まで、麻生太郎総務相。(了)(時事通信)−9月9日19時1分更新
140名無しさん@5周年:04/09/09 21:29 ID:FpMHWGYI
>>139
散髪です。

午後6時37分〜51分、西田恒夫外務省総合政策局長。午後7時37分、執務室を出て、7時38分から7時41分
まで、特別応接室で報道各社のインタビュー。「郵政民営化の基本方針は自民党の了承を得られなくても、
あす閣議決定する考えか」に「精力的に調整続けていますからね。あしたの閣議決定目指して、これからも
党と競技していきます」。7時42分、官邸発。7時45分、永田町のキャピトル東急ホテル着。同ホテル内の
「村儀理容室」で散髪。(了)(時事通信)-9月9日21時2分更新
141名無しさん@5周年:04/09/09 21:33 ID:FpMHWGYI
>>140
スマソ。訂正。
×競技→○協議。
142名無しさん@5周年:04/09/09 23:26 ID:Ouv4wRFA
>>140
御帰宅されました。

午後8時46分、キャピトル東急ホテルの中国料理店「星が岡」で秘書官らと食事。午後9時31分から
午後10時4分まで、中川秀直自民党国対委員長。10時24分、キャピトル東急ホテル発。
10時40分、公邸着。「郵政民営化では中川国対委員長とどういう話をしたのか」に「うーん。なかなか
難しいな党も」。(了)(時事通信)[9月9日23時1分更新]
143名無しさん@5周年:04/09/10 03:01 ID:5u/xKCTw
10日午前0時現在、来客なし。(了)
(時事通信) - 9月10日1時1分更新
144名無しさん@5周年:04/09/10 09:29 ID:Pq09vVJh
「首相動静」(9月10日)

午前8時現在、仮公邸。朝の来客なし。(了)(時事通信)-9月10日9時0分更新
145名無しさん@5周年:04/09/10 11:16 ID:ILDxeUAy
>>144
続き

午前9時43分、仮公邸発。同59分、官邸着。午前10時、閣僚応接室へ。同2分、閣議室へ。閣議開始。
午前10時40分、閣議終了。閣議室を出て、執務室へ。(了)(時事通信)-9月10日11時1分更新
146名無しさん@5周年:04/09/10 12:38 ID:P1a2W92k
同じく本屋さんの立てたこちらのスレも盛り上げてください。おねがいします。

【政治】首相動静
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094358385/
147名無しさん@5周年:04/09/10 15:27:16 ID:P6HcwOra
これどう考えてもニュースじゃないだろw
148名無しさん@5周年:04/09/10 15:33:20 ID:mnCEF1RI
小泉フェチのストーカースレか
149名無しさん@5周年:04/09/10 18:00:51 ID:JYSypIEJ
エロエロサイト巡回中
150名無しさん@5周年:04/09/10 18:26:33 ID:RtIZGNre
ほっほっほ、俺も昨日・9/9 7:30 散髪した。(¥1.050)
なんか うれしpo

 
151名無しさん@5周年:04/09/10 18:28:32 ID:owQGD5Le
18:35 ウンコ
152名無しさん@5周年:04/09/10 18:45:21 ID:5jD/NFZg
>>145
続報

 午前10時41分から同11時1分まで、日本経団連国際協力委員会共同委員長の辻亨丸紅会長ら。
茂木敏充情報通信技術(IT)担当相が同席。
 午前11時2分から同9分まで、川口順子外相、石破茂防衛庁長官、細田博之、二橋正弘正副官房長官。
同15分から同25分まで、竹中平蔵金融・経済財政担当相、伊藤達也内閣府副大臣、五味広文金融庁長官。
 午前11時50分から同54分まで、持田周三、木村伊量朝日新聞社新旧政治部長。
 午後0時3分、執務室を出て、同4分から同6分まで、大会議室前で報道各社のインタビュー。
「駐英大使に野上前外務次官の起用が決まったが」に「まあ、人事になると、人それぞれの考え方、見方が
ありますからね。適材適所、そう思って起用しました」。同7分、首相会議室へ。
同8分から同31分まで、杉浦正健、山崎正昭両官房副長官。同32分、執務室へ。
 午後1時半、執務室を出て、同31分、大会議室へ。経済財政諮問会議開始。
 午後2時54分、経済財政諮問会議終了。大会議室を出て、同55分、執務室へ。
 午後3時40分、執務室を出て、同41分、閣僚応接室へ。同42分、閣議室へ。臨時閣議開始。
 午後3時51分、臨時閣議終了。閣議室を出て、同52分、執務室へ。
 午後3時56分、執務室を出て首相会議室へ。同57分から同4時32分まで、杉浦、山崎、二橋各官房副長官。
同33分、同室を出て執務室へ。(了)
(時事通信) - 9月10日17時1分更新
153名無しさん@5周年:04/09/10 19:48:12 ID:5jD/NFZg
>>152
続報

 午後4時52分、執務室を出て、同53分、大会議室へ。高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部
(IT戦略本部)に出席。
 午後5時35分、IT戦略本部終了。同36分、大会議室から執務室へ。
 午後5時37分から同46分まで、浜田幸一元自民党衆院議員。
 午後5時47分から同57分まで、山本一太自民党参院議員。(了)
(時事通信) - 9月10日19時2分更新
154名無しさん@5周年:04/09/10 20:30:05 ID:JMbi61Yp
何でハマコーが・・・

155名無しさん@5周年:04/09/10 22:32:42 ID:5jD/NFZg
 午後6時10分から同38分まで、二橋官房副長官、柳沢協二官房副長官補。
同41分、執務室を出て、同42分から同48分まで、特別応接室で報道各社のインタビュー。
「週末のプロ野球のストが回避されたが」に「あした、あさってのストを回避されたのは良かったけどね。
早く解決してもらいたいね」。同49分、執務室へ。同53分、執務室から首相会議室へ。
 午後7時30分から同46分まで、細田官房長官。同47分、首相会議室から執務室へ。
同8時1分、執務室を出て、同2分、官邸発。同24分、羽田空港着。
同空港ターミナルビルのギャラクシーホールでアテネ・パラリンピックの日本選手団壮行会に出席。(了)
(時事通信) - 9月10日21時2分更新
156名無しさん@5周年:04/09/11 01:15:39 ID:bfAzOoTY
>>154

ハマコーは小泉の味方だよ。

タックルでの言動を見ていれば親小泉が良く分る。

ある意味、マスコミ向けに小泉の本音を吐いている部分もある。

つまり、ハマコーにより日本の世論変化を促している訳だ。
157名無しさん@5周年:04/09/11 01:27:11 ID:m+xQRi7y
>>155
続報

 午後9時3分、羽田空港発。同28分、公邸着。
 11日午前0時現在、来客なし。(了)
(時事通信) - 9月11日1時1分更新
158名無しさん@5周年:04/09/11 01:28:14 ID:BzXaP9vY
>>156
日本はアメリカの属国発言なんて、良くやるよなと思ったけど、
そういう事なのか・・・
159名無しさん@5周年:04/09/11 10:46:34 ID:+3YaNVpP
同じく本屋さんの立てたこちらのスレも盛り上げてください。おねがいします。

【政治】首相動静
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094358385/
160名無しさん@5周年:04/09/11 10:52:43 ID:fgIX+x81
9月11日(土) 9月12日(日)
休日なので、官邸内で2人でいちゃいちゃしてますので
誰も邪魔しないで下さい。

飯島秘書さん、あんまりスケジュールを詰め込むのは止めて下さい。 ♪
161名無しさん@5周年:04/09/11 13:14:56 ID:m+xQRi7y
首相動静(9月11日)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。(了)
(時事通信) - 9月11日13時1分更新
162名無しさん@5周年:04/09/11 13:20:15 ID:m+xQRi7y
>>109,133,146,159
なんか必死なヒトがいますね(ワラ
163名無しさん@5周年:04/09/11 15:36:03 ID:eKGwbVuH
おい 糞みてーなもん立ててんじゃねえよ
殺すぞ?マジで
164名無しさん@5周年:04/09/11 19:14:32 ID:m+xQRi7y
>>161
続報

 午後も来客なく、公邸で読書などして過ごす。
 午後5時36分、公邸発。同6時、羽田空港着。同20分から同22分まで、ブルネイから帰国された
皇太子殿下を出迎え。同23分、同空港発。(了)
(時事通信) - 9月11日19時1分更新
165名無しさん@5周年:04/09/11 23:34:21 ID:m+xQRi7y
>>164
続報

 午後6時50分、東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」着。森喜朗前首相、中川秀直自民党国対委員長と会食。
 午後9時37分、「有栖川清水」発。同49分、公邸着。
「(森、中川両氏と)安倍晋三幹事長の処遇について相談したのか」に「(手を振って)そんなことないよ」。(了)
(時事通信) - 9月11日23時1分更新
166名無しさん@5周年:04/09/12 01:38:03 ID:WD1pj3Oz
>>165
続報

12日午前0時現在、来客なし。(了)
(時事通信) - 9月12日1時1分更新
167名無しさん@5周年:04/09/12 02:03:44 ID:pGqLoDlc
この総理、公邸で読書してばっかりいるんだが、なぜか「本を買った」という
記述が見当たらないよな。何の本を読んでいるんだろうねw
168名無しさん@5周年:04/09/12 02:53:55 ID:GzVFO3nC
なんか、昔立ってた同じタイトルのネタスレ思い出した

焼きそばパンとか、ミリタリーお宅の石クンとか...
169名無しさん@5周年:04/09/12 09:59:04 ID:EuBpCNBy
休み
170名無しさん@5周年:04/09/12 11:18:43 ID:37g9iarw
今日、時事通信の「首相動静」が更新されていないけど……。
>>167
密林で買っているんじゃないか?
171名無しさん@5周年:04/09/12 11:25:19 ID:0pSfLOKt
>>167
自伝の書き方
172名無しさん@5周年:04/09/12 11:25:53 ID:WD1pj3Oz
首相動静(9月12日)

 12日午前10時現在公邸。朝の来客なし。(了)
(時事通信) - 9月12日11時0分更新
173名無しさん@5周年:04/09/12 13:00:54 ID:tZ+IekoA
【北朝鮮】核爆弾の実験準備か?懸念広がる=米国 -NYT[09/12]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094955254/

北朝鮮で大きな爆発 韓国の通信社が報道
【11:29】 【ソウル12日共同】
韓国の通信社、聯合ニュースは12日、
北朝鮮の北部で大規模な爆発があったと報じた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

北朝鮮の両江(ヤンガン)道・金亨稷(キムヒョンジク)郡で今月9日に大規模な爆発
があったと、北朝鮮事情に詳しい中国・北京の消息筋が12日、明らかにした。
 この消息筋は「北朝鮮の建国記念日(9月9日)に、中国の国境に近い金亨稷郡で大
規模な爆発があったようだ」と伝えた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/12/20040912000006.html

金亨稷郡は核施設、テポドン発射基地のあるところ。
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/mujin/focus/focus117.html

「北の爆発で3.5〜4キロ程度のきのこ雲観測」
ソウルの信頼できる外交筋は12日、今月9日に北朝鮮の両江(ヤンガン)道・金亨稷(キムヒョンジク)郡
で発生した大規模な爆発と関連し、「直径3.5〜4キロ程度のきのこ雲が観測されたようだ」と伝えた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/12/20040912000008.html

Big Explosion Reported in N.Korea
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=6211050

Yahoo Asia
http://asia.news.yahoo.com/040912/ap/d851rmn80.html

ニューヨークタイムズもトップ。
http://www.nytimes.com/
174名無しさん@5周年:04/09/12 19:38:07 ID:WD1pj3Oz
>>172
続報

 午後も来客なく、公邸で読書などして過ごす。(了)
(時事通信) - 9月12日19時0分更新
175名無しさん@5周年:04/09/13 08:09:30 ID:w47Fc+Qc
>>174
続報

 13日午前0時現在、来客なし。(了)
(時事通信) - 9月13日1時1分更新
176名無しさん@5周年:04/09/13 18:42:55 ID:w47Fc+Qc
首相動静(9月13日)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前10時半、公邸発。同43分、官邸着。同44分、執務室へ。
 午前10時54分から同11時26分まで、竹島一彦公正取引委員長。同28分、安倍晋三自民党幹事長が入った。
 午後0時5分、安倍氏が出た。
 午後0時13分、執務室を出て、同14分から同18分まで、大会議室前で報道各社のインタビュー。
「安倍幹事長とは内閣改造・党役員人事についてどのような話をしたか」に「まず党改革の問題。
それと安倍さん自身の問題というか、安倍さんの考え方ね」。同19分、首相会議室へ。
 午後0時20分から同55分まで、杉浦正健官房副長官。同56分、首相会議室から執務室へ。
 午後2時半から同40分まで、中川秀直自民党国対委員長。
 午後4時6分から同11分まで、鹿取克章外務省領事局長。(了)
(時事通信) - 9月13日17時0分更新
177名無しさん@5周年:04/09/13 19:11:34 ID:2Pn7lflC
こいつ、毎朝10時半に家を出て、11時前出社なのか。
178名無しさん@5周年:04/09/13 19:28:20 ID:T/2ZkF7C
殆ど毎日夏休みじゃねえか。。
179名無しさん@5周年:04/09/13 19:45:36 ID:QCrZGlKb
首相ヲチみたいでおもろいな。
180名無しさん@5周年:04/09/13 21:08:02 ID:T3xgDVBc
コメントするのも嫌なスレ
181名無しさん@5周年
>>176
続報

 午後4時35分から同50分まで、鈴木敏郎駐イラク大使。吉川元偉外務省中東アフリカ局長が同席。
同5時4分、麻生太郎総務相が入った。
 午後5時28分、麻生氏が出た。
 午後5時50分、執務室を出て、首相会議室へ。
 午後5時51分、細田博之、杉浦、山崎正昭正副官房長官が入った。同6時12分、二橋正弘官房副長官が
加わった。同24分、杉浦氏が出た。同7時9分、細田氏ら全員が出た。同10分、首相会議室から執務室へ。
同11分から同21分まで、細田官房長官。
 午後7時29分、執務室を出て、同30分から同35分まで、特別応接室で報道各社のインタビュー。
「日本がどのような役割を担うために常任理事国入りを目指すのか。それは憲法の枠内で果たせると思うか」に
「常任理事国を目指すという表明を国連総会でするつもりです。もちろんこれは現行憲法の枠内です」。
同36分、同室を出て、同37分、首相会議室へ。
 午後8時32分、首相会議室を出て、執務室へ。
 午後8時56分、執務室を出て、同57分、官邸発。
 午後9時20分、羽田空港着。同41分、ブラジル、メキシコ訪問、国連総会出席のため政府専用機で同空港発。(了)
(時事通信) - 9月13日23時1分更新