【海外】ビル・クリントン前大統領が心臓発作

このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.nytimes.com/

Former President Bill Clinton Had a Heart Attack and Is in a New York Hospital
ビル・クリントン前大統領が心臓発作でニューヨークの病院に運ばれたそうです
2名無しさん@5周年:04/09/04 01:41 ID:zXFFCGFh
2は氏ね
3名無しさん@5周年:04/09/04 01:41 ID:t8d7WNnC
2
4名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:oTXJBPom
麗しく2
5名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:sH069v+d
だから?
6名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:0XXbKAjm
>>2
7名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:jdJR4oW0
消された
8名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:luPA/Ci3
モニカ
9名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:LlG4zUIT
おにょ
10名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:ZKWwOEUp
クリキントン死ねよ
お前は日本にとって害でしかない
11名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:wQiNlMW+
ありゃ〜
不倫SEXしすぎですかね
12名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:SYYkaEMT
キタ━(゚∀゚)━
13名無しさん@5周年:04/09/04 01:42 ID:uuMXqAsj
無事をお祈りします
14名無しさん@5周年:04/09/04 01:43 ID:LqVTbJ6u
なんかとてつもなく重要な民主党を揺るがす新事実が共和党大会でリー●されたとか!?
15名無しさん@5周年:04/09/04 01:43 ID:lvdcvtJe
4かな?( ̄ー ̄)ニヤリ
16名無しさん@5周年:04/09/04 01:43 ID:idJgoH1k
デスノート
17名無しさん@5周年:04/09/04 01:43 ID:3yHZlKIH
ご冥福をお祈りします。
18名無しさん@5周年:04/09/04 01:43 ID:uRrdLpZs
レーガン死んだばっかじゃねぇか。
もうちっと頑張れ。
19名無しさん@5周年:04/09/04 01:43 ID:F1QsXetr
心臓が不適切な行為を致しました
20名無しさん@5周年:04/09/04 01:43 ID:7sAaLPMi
腹上死か
21名無しさん@5周年:04/09/04 01:43 ID:dWwWWv4m
まぁ、一応ご回復をお祈りします
22マキ ◆Hir1GEMZ4. :04/09/04 01:43 ID:B7KBBc4l
いちおう戦後生まれだろーに・・・・
23 ◆GacHaPR1Us :04/09/04 01:44 ID:OUPXZJT/
サックスの吹きすぎだろうと
24名無しさん@5周年:04/09/04 01:44 ID:Gd95H1bY
マジで?どうなっちゃうんだろ。
25名無しさん@5周年:04/09/04 01:44 ID:QZshP64A
回顧録の日本語版の出版元、朝日主催の講演会はナシだな
26名無しさん@5周年:04/09/04 01:45 ID:sJCAwo+v
Former President Bill Clinton to Have Multiple Bypass Surgery
http://abclocal.go.com/kgo/news/090204_nw_clinton_surgery.html
27名無しさん@5周年:04/09/04 01:45 ID:LlkOpjNC
あっはっは!
いい気味!
筑紫を絶賛した馬鹿だもんな
死んで当然だ
28名無しさん@5周年:04/09/04 01:45 ID:EJxNuG0T
やりすぎ
29Ё:04/09/04 01:45 ID:XbIjK3k2
単に「病床を押してケリーを応援」っていう、お涙頂戴シナリオだと思う。
対抗するには、パパブッシュがテロで殺されるくらいかな。
30名無しさん@5周年:04/09/04 01:45 ID:xV90vAkB
12日だったかに来日して上智大で講演やるんじゃなかったっけ
取りやめ?
31名無しさん@5周年:04/09/04 01:45 ID:M+eQlXFQ
デスノートを使いました
32名無しさん@5周年:04/09/04 01:45 ID:LlG4zUIT
>>26
どうなるかな?
33名無しさん@5周年:04/09/04 01:46 ID:Q+QYwkzz
クリントンさんのおかげで北朝鮮は核兵器を開発しながら
重油も手に入れ、核兵器は中東にも拡がりそうでしたね。
34名無しさん@5周年:04/09/04 01:46 ID:2SDz0M8P
USA TODAY
tp://www.usatoday.com/news/nation/2004-09-03-clinton_x.htm

クリントン前大統領が胸痛を訴え、ニューヨークの病院に入院。
各局報道はばらついているがABCとCNNは心臓バイパス手術が行われる
予定と報道。
35名無しさん@5周年:04/09/04 01:46 ID:NXx7tCyW
米民主党弔い選挙にするつもりか?
36名無しさん@5周年:04/09/04 01:47 ID:pFHSuQW+
あらら…
37名無しさん@5周年:04/09/04 01:47 ID:aEYLXXf2
なんか講演とか本とか露骨に金儲けに走ってたよな。
38名無しさん@5周年:04/09/04 01:47 ID:PJc3RmuO
またキラの仕業か・・・。
39名無しさん@5周年:04/09/04 01:47 ID:pfhomMCI
まだ氏んではないんでしょう。
早とちりしてる香具師がいるけど。
40名無しさん@5周年:04/09/04 01:47 ID:cFMnCcA3
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/ >>2
.(  ヽ  |∪|  /   >>2
 \    ヽノ /    >>2
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
41名無しさん@5周年:04/09/04 01:48 ID:nF2Aws8W
+おせーーーー

クリントン前大統領が心臓バイパス手術で緊急入院
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094228550/
42名無しさん@5周年:04/09/04 01:48 ID:ya1bEZgh
デスノートかよ
43名無しさん@5周年:04/09/04 01:48 ID:Z82ZzaCu
小泉の法則発動?
44麿 ◆E231Gqs6/. :04/09/04 01:48 ID:Jy5YLVZl
テロか。
45ぽぽぉ:04/09/04 01:48 ID:Kxy5iIGN
尺八してやったら治るに500クマー
46名無しさん@5周年:04/09/04 01:48 ID:ssToqjp8
姦国の核開発ニュースが応えたのか?
47名無しさん@5周年:04/09/04 01:48 ID:7jiDDgc1
バイアグラの副作用?
48名無しさん@5周年:04/09/04 01:48 ID:8WADxdeE
民主党必死だな
クリントン殺してまで大統領選で同情票とるか
49名無しさん@5周年:04/09/04 01:49 ID:r30BJ9m8
何でこの時期なんだ。
ケリーがこれを利用するだけじゃ?
50名無しさん@5周年:04/09/04 01:49 ID:lgbLet57
栗きんとん食ってばっかいるから生活習慣病になるうだっつうの
51名無しさん@5周年:04/09/04 01:49 ID:XTYbKPEF
今頃ERでカーターとコバッチュが電気ショック治療中
カーター「下がって! ドキューン!」
コバッチュ「カーター!終わりだ!」
カーター「いやもう一度300にチャージ! 下がって! ドキューン!」
ロマノ「元大統領を救えなかったらオマエらは首だ!」
52名無しさん@5周年:04/09/04 01:49 ID:0TLMFhrZ
コソボでの中国大使館に誤爆、は笑ったよ。
53名無しさん@5周年:04/09/04 01:49 ID:oR6OYxGs
クリントンといえば
バブルを煽るだけ煽って豚ズラこいたカスだな
( ´D`)ノ<ビルクリントンがチンチン硬直で手術か。
       さすが世界をアッと言わせたティンコの持ち主。
55名無しさん@5周年:04/09/04 01:50 ID:gbwN9JvL
現カリフォルニア知事だって
3回も心臓手術受けてますが何か?
56名無しさん@5周年:04/09/04 01:50 ID:IOOo1v5g
あそこをクリントン
57名無しさん@5周年:04/09/04 01:50 ID:Z7Lw4vn/
 情事をマスコミに売るような女と寝たことが悔やまれてならなかったのだろう。
58名無しさん@5周年:04/09/04 01:50 ID:frTTf3se
デスノートだな
59名無しさん@5周年:04/09/04 01:50 ID:LHzcGH0c
ヒラリーは2008年の大統領選挙に出馬するのではないかと言われています
60名無しさん@5周年:04/09/04 01:50 ID:kSb97dbs
心臓発作っつーか心室細動だろ
61名無しさん@5周年:04/09/04 01:50 ID:+TV13hBG
出し殻はどうでも良い、早く氏ね。
62名無しさん@5周年:04/09/04 01:51 ID:EQlAbhG5
クリントン、確か近々訪朝する予定じゃなかった?


あの国のあの法則あな恐ろしや・・・・
63クリントン前大統領、心臓手術で入院:04/09/04 01:51 ID:Vndx1hih
http://www.asahi.com/international/update/0904/003.html
ロイター通信は3日、米国のクリントン前大統領が心臓のバイパス手術のため、ニューヨークの病院に入院したと伝えた。胸に痛みを感じたため、検査入院したとの報道もあるという。
(09/04 01:36)
64名無しさん@5周年:04/09/04 01:51 ID:6be+8alM
アァッ…ビクンビクン
65名無しさん@5周年:04/09/04 01:52 ID:oSbENhnn
>>2 uker
66名無しさん@5周年:04/09/04 01:52 ID:jv1Vzrzq
発症即CABGってことはAPでAngioやったらDVDだった、と?
これはスネに傷もつ、いい元大統領ですね

激しくデコってて正午ごろにポンプつけたままICUに降り、
投票直前に公式あぼーんなヨカーン
67名無しさん@5周年:04/09/04 01:52 ID:zXFFCGFh
これでもしかしたら…ってことになれば同情票がケリーに流れるかも?
68名無しさん@5周年:04/09/04 01:52 ID:2aCgdrSi
腹上死?
69名無しさん@5周年:04/09/04 01:53 ID:3uATYF69
[化粧]■■■■30過ぎて独身の女性4■■■■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1093238776/
祭りだYO!

>>130-132-172-174-175-184-186-230-235-249-261。。

「私は30毒女じゃなくてよかった。
 毎日一緒にいることが全然苦痛じゃなくて毎日楽しい人と暮らせる、この現状で本当によかった。
 日も大好きな旦那とぎゅーっとしてふかふかのお布団でぎゅっとだかれて癒されて眠ります。
 心底「自分,大好きな人に出会えて、毎日ぎゅーってしてもらって安心であったかくて
 マジで幸せだ。よかった〜。
 でも顔も知らない他人の不幸は密の味。
 日常と化してる幸せを「あ、やっぱ幸せなんじゃん」と確信する為に。」

毎晩20台〜凄いイキオイでダンシング!
反論されると踊らずにはイラレナイ!
ネカマか基地か?!さあdocchi?!

70名無しさん@5周年:04/09/04 01:53 ID:xf6yacEK
>>59
ヒトラーに見えたorz


ヒトラーは2008年の大統領選挙に出馬するのではないかと言われています
71名無しさん@5周年:04/09/04 01:54 ID:3lo73qfg
米人に同情票はありえない。
72h:04/09/04 01:54 ID:GtMKbIZj
ヒラリー前大統領夫人の旦那?
73名無しさん@5周年:04/09/04 01:55 ID:55pReFgv
死ねばよかったのに。
74名無しさん@5周年:04/09/04 01:56 ID:dWwWWv4m
そういやフォードって生きているか?
75名無しさん@5周年:04/09/04 01:56 ID:5QxLxk6g
>>62 訪韓する予定。本の宣伝のため、来日の予定もあるけど、どうなるんだろ。
76名無しさん@5周年:04/09/04 01:56 ID:Yjq/NOSa
またクリトリス大統領か
77名無しさん@5周年:04/09/04 01:56 ID:tnTv9r4F
ビールと栗きんとんなんて見るからに食い合わせ悪そうだしな
78名無しさん@5周年:04/09/04 01:56 ID:/cpcgYaT
2 :名無しさん@5周年 :04/09/04 01:41 ID:zXFFCGFh
2は氏ね
79名無しさん@5周年:04/09/04 01:57 ID:jfBZVgG9
反日のくせに日本で自伝だして嫌味だと思ってたらこれだ。
80名無しさん@5周年:04/09/04 01:57 ID:KXawENoi
こいつは中国と無茶苦茶やりやがったからな…さっさと死ね
81名無しさん@5周年:04/09/04 01:58 ID:y6BDIbyF
民主党の汚点クリキントンは氏ね!
82名無しさん@5周年:04/09/04 01:59 ID:mGcXs/qV
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
83名無しさん@5周年:04/09/04 01:59 ID:ssToqjp8
ヒラリーも一緒に逝けよ。
ついでにモニカ何とかスキーも。
84名無しさん@5周年:04/09/04 02:00 ID:4ghGojil
バイアグラキター!
85名無しさん@5周年:04/09/04 02:01 ID:ls8PIiwF
【韓国】IAEAがウラン濃縮めぐり韓国査察 結果は異常なし -朝鮮日報[09/03]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094215968/


逃げたな。
86名無しさん@5周年:04/09/04 02:01 ID:YFLM4TTH
民主党、同情票狙い?
まさかね。クリントンじゃね。
でもホントに発作ならお大事に。
87名無しさん@5周年:04/09/04 02:01 ID:8A1mVsNg
腹上死キター!!
88名無しさん@5周年:04/09/04 02:01 ID:IOOo1v5g
オマンコビルビル、クリちゃんトントン
89名無しさん@5周年:04/09/04 02:03 ID:hfpviIGK
噛まれた?
90名無しさん@5周年:04/09/04 02:03 ID:ZeAK/mBA
おいおい、まさか韓国核疑惑がらみじゃねーだろうな?
まさにコイツの時の問題だしな…
91名無しさん@5周年:04/09/04 02:03 ID:iPu89BGO
弔事

ビルクリントン前大統領閣下様

あんたはホワイトハウスで、チンコなめさせたのでえらい.

終わり
92名無しさん@5周年:04/09/04 02:04 ID:umUkdN3m
area明日帰ってくるみたいだねえ。
どうなるやら楽しみだわ。っておい入院かい!

ってことで>>85に一票
93名無しさん@5周年:04/09/04 02:04 ID:gnOflNaQ
普通の動脈硬化じゃないの?
アメリカだし、よくあることよくあること
94名無しさん@5周年:04/09/04 02:05 ID:D+V3th/v
プレッツェルが喉につまったのか?
95名無しさん@5周年:04/09/04 02:05 ID:jv1Vzrzq
〒■■■■
ワシントン特別区 ■■■■■ ■■■ ■■■■

ビルクリントンちゃんご家族へ
愛児、ビルちゃんのあぼーんを悼んで、哀悼の意をここに表したいと思います。

真実を御報告します。
これにより、裁判にかけられるのかどうか、そこは問題としません。
そして、この手紙が告げる内容に間違いはありませんが、この手紙の存在は終止伏せら
ますことをお約束下さい。内部告発と取っていただかれませんように、ビルちゃんとその
家族を思い真実を伝えたいと願う気持ちからのみ発するものであることを御理解下さい。
実際の医療ミスの主犯は人工心肺を操作していた、■■■■という医師であり、それは金
銭の授受によるものかは不明であるが、そのミスを隠し、心不全によると説明をした術者、
■■■■を糾弾します。明らかに手術による問題は無く、人工心肺による脳へのダメージ
によるものがあぼーん原因なのです。■■■■医師からの直接の謝罪はあったのでしょう
か、それとも、何かの陰に隠れて知らん顔でしようか。

まず、麻酔記録、ICUチャート、カルテの提出を願って下さい。また、複数の麻酔医の
証言を取ってみて下さい。麻酔医の名前は■■といいます。

人工心肺のメインテナンスをしている■■という責任者にも意見を、当時の状況を聞かれ
てはいかがでしょうか。

■■は真面目な前向きな組織であり、一人一人が本当に患児を思い、見返りや代償を期待
することなく、毎週200時間以上の勤務をこなす、心から真剣に臨床に励む者の集まりなの
です。どうぞ、共和党やモニカルインスキーを批判するような事は避けて下さい。お願いします。

■■■■のような不誠実な人間を恥と感じているのが実状なのですから。

それでは、再び、哀悼の意を表し手紙を終えたいと思います。
もう一度お願いします。どうか、悲しみを乗り越え、希望の日々に生きられますことを一
同願っています。
96名無しさん@5周年:04/09/04 02:05 ID:dWwWWv4m
さてこのスレをどうやって朝鮮スレに持っていくか。
97名無しさん@5周年:04/09/04 02:06 ID:KR/ncAxN
ヒラリーに殴られたんだろ
98Ё:04/09/04 02:06 ID:XbIjK3k2
件の件の報告書によると、
モニカの性器に突っ込んだ葉巻を吸って、
「うーんテイスティ」って言ったんだよな。
99名無しさん@5周年:04/09/04 02:07 ID:lfgv3xSS
夫婦もろともさっさと死ね。
100名無しさん@5周年:04/09/04 02:07 ID:aKiMbZep
クリントンもヒラリーも大っ嫌い、反吐が出る。ケリーは良く知らんけど
どうせ民主党なんだから同類だろ?昔から民主党大統領はカマ野郎ばっか
101名無しさん@5周年:04/09/04 02:08 ID:xtJfPLXY
吹く上司
なんで変換できないの??IME2002
ATOKには入ってるのかこのやろー
102名無しさん@5周年:04/09/04 02:09 ID:x/bI0reX
フェラチオ大統領でしょ?
また誰かにしゃぶらせてたんじゃないの?
若作りしても大して若くないんだから無理しちゃダメよね。( ´‐`)人
103名無しさん@5周年:04/09/04 02:09 ID:tEbT3pE7
こいつが、貿易赤字で言いがかりをつけて、日本車をハンマーで叩いて
日本国内に異常なまでの内需拡大をさせて破裂させた野郎ですか。
104名無しさん@5周年:04/09/04 02:10 ID:hLwn6N0M
一回、心臓発作で病院に運ばれてからが、本当のアメリカ人。
こいつら、多いんだ、これが。
105名無しさん@5周年:04/09/04 02:10 ID:dWwWWv4m
>>103
そら、レーガンとパパブッシュ
106名無しさん@5周年:04/09/04 02:11 ID:DHn8jvN0
葉巻を突っ込んだのがいけなかったか
107名無しさん@5周年:04/09/04 02:11 ID:Ios5idXr
選挙の同情票ねらいか?
108名無しさん@5周年:04/09/04 02:12 ID:jv1Vzrzq
suck, suck, suck, suck, モーニカー
109名無しさん@5周年:04/09/04 02:12 ID:yG1QdUjx
ああ見えてコレステロールたまってたんかな〜
110名無しさん@5周年:04/09/04 02:12 ID:s18hYRyI
クリントンは日本にとって敵意外何者でもない。
民主党自体、日本にとって癌。

クリントンは中国と結びついて日本を陥れたと言う話もあるぐらいだし。
冷静に考えれば
ケリーよりもブッシュが大統領である方が
何倍も日本にとっては国益。
111名無しさん@5周年:04/09/04 02:13 ID:gnOflNaQ
>>98
俺の記憶だと、「おはようナイスディ」って事になっているのだが
112名無しさん@5周年:04/09/04 02:13 ID:hLwn6N0M
重態とか死亡ってなったら、ケリーに追い風吹いて、
ブッシュの再選ピンチなんじゃないの?

こりゃ、益々、北朝鮮に空爆せないかんわ
と、無理矢理、朝鮮スレに。
113名無しさん@5周年:04/09/04 02:13 ID:fi38eTIW
確か以前に皮膚がんの摘出手術受けたよね
114名無しさん@5周年:04/09/04 02:13 ID:jfBZVgG9
>>105
レーガンは知らないが、クリントン政権では日本車をハンマーで叩いて抗議は起こったよ。
115名無しさん@5周年:04/09/04 02:13 ID:g8c+K7ew
あ、デスノート?
116名無しさん@5周年:04/09/04 02:13 ID:VkRpVa3i
早く死ね
117名無しさん@5周年:04/09/04 02:14 ID:dWwWWv4m
>>114
おーい・・・いくらなんでも冗談でいってるんだろ?
議事堂前でのハンマー叩きだろ?

レーガン時代じゃ。プラザとかも。
ブッシュパパは、構造協議じゃ。
118名無しさん@5周年:04/09/04 02:15 ID:KR/ncAxN
中曽根がネクタイ買ったりしてたな
119名無しさん@5周年:04/09/04 02:15 ID:1akIePbj
>>115
キラ,キター
120名無しさん@5周年:04/09/04 02:15 ID:6UYGNvN6
ジョギングするくせに、マックなんてたべてるからじゃねーの。
ソマリアは失策のひとつに数えられているが、
ブッシュに比べればかわいいもの・・・。
日本の国益が中東の安定にあることを考えると、
クリントン>ブッシュだな。
好き嫌いが国益とリンクするわけねーんだよ。
今の景気回復だって、中国頼みだってしってるのか?
121名無しさん@5周年:04/09/04 02:16 ID:wM0uA4Ge
「心臓発作」は暗殺の常套手段だからね。ころされちゃったねビルさん。
122名無しさん@5周年:04/09/04 02:16 ID:QKMluY1t
肉食いすぎだろアメ公は
123名無しさん@5周年:04/09/04 02:17 ID:yG1QdUjx
喪前ら時代感覚がむちゃくちゃでつねw
124ぽぽぉ:04/09/04 02:17 ID:Kxy5iIGN
ああ、モニカシャクハチシュキーね。
125名無しさん@5周年:04/09/04 02:18 ID:jfBZVgG9
>>117
何を言ってるんだ。
議事堂前でのハンマー叩きなんてのは関係ない。
日本叩きのため、日本車をハンマーで潰すパフォーマンスが起こったの。
126名無しさん@5周年:04/09/04 02:19 ID:KR/ncAxN
クリントンはテポドン危機だろ
あそこで空爆しておけばよかったんだよ

今じゃ半島も核武装・・・_| ̄|○
127名無しさん@5周年:04/09/04 02:19 ID:09aksgcP
これがホントのキルビル
128名無しさん@5周年:04/09/04 02:19 ID:vBUQ90LI
俺もクリントン>>>>>>ブッシュだ
129名無しさん@5周年:04/09/04 02:19 ID:V3Fyx2VR
この発作が大統領選挙にどのような影響を与えるのか
↓の冷静な分析を聴け!
130名無しさん@5周年:04/09/04 02:20 ID:dWwWWv4m
>>125
いや、栗時代にあったか?

レーガンだろ普通は。
半導体まで壊したがな。

自動車協定、半導体協定覚えてるか?

きみ、いつ産まれ?
131名無しさん@5周年:04/09/04 02:20 ID:44zyv84v
ドーピングだな
132名無しさん@5周年:04/09/04 02:21 ID:rfJ3cV7a
法則発令?
133名無しさん@5周年:04/09/04 02:21 ID:gnOflNaQ
>>125
それって80年代の話じゃなかったけ?
134名無しさん@5周年:04/09/04 02:21 ID:Slx3ZiqR
法則発動キターー!
135Ё:04/09/04 02:21 ID:XbIjK3k2
>>111
いや、サイトで公開された議会報告書の原文読んだし。
「テイスティかよ、ベタだなクリ」って会社の皆で突っ込んだもの。
136パクス・ロマーナφ ★:04/09/04 02:21 ID:???
>>125
時代間違えていないか?

137名無しさん@5周年:04/09/04 02:21 ID:s18hYRyI
>>120
>好き嫌いが国益とリンクするわけねーんだよ。

いや、普通に考えてあるだろ。
138名無しさん@5周年:04/09/04 02:21 ID:fytLhNlS
上智大学に来るの?
139名無しさん@5周年:04/09/04 02:21 ID:yG1QdUjx
>>130
IDすごいね
140名無しさん@5周年:04/09/04 02:22 ID:jfBZVgG9
>>130
なんでクリントンのときだけあなたは否定するんだ?もういいよ。
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/0007/
141名無しさん@5周年:04/09/04 02:24 ID:09aksgcP
〜予定〜

森:how are you?
クリントン:i'm fine thank you, and you?
森:me too.


森:who are you?
クリントン:??i'm ヒラリー's hasband
森:me too.

森はネ申
142名無しさん@5周年:04/09/04 02:26 ID:kYwSRleO
台湾でも候補者が銃撃されて当選してた人がいたよね
同情票は結構あるだろなぁ

今度はブッシュ父の身に(ry
143名無しさん@5周年:04/09/04 02:26 ID:s18hYRyI
>>141
あれで、森は外交の究極形態を教えてくれたな。
144Ё:04/09/04 02:26 ID:XbIjK3k2
>>141
どっかの記者が書いたジョークでも、
海外ソースだと有り難がって信じる日本人の愚かさの例にされてる話。

という説を聞いたことがあるが、それ。
145名無しさん@5周年:04/09/04 02:27 ID:h0Yqblq/
ちぇいにーの持病発覚でマケイン登場とかやりそうだな
146名無しさん@5周年:04/09/04 02:27 ID:x/bI0reX
(まだ信じてる人が居たんだ・・・)
147名無しさん@5周年:04/09/04 02:27 ID:Pzli/Lwk
>138
くるよ
148名無しさん@5周年:04/09/04 02:28 ID:SuOou3ku
同情票を集めるために蹴りーがしくんだ罠ですか?
149名無しさん@5周年:04/09/04 02:29 ID:gnOflNaQ
クリントンは機械の身体を手に入れる日が近いと云うことだな
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20010706305.html
150名無しさん@5周年:04/09/04 02:30 ID:KR/ncAxN
みんなで携帯電話をかけまくろう
151名無しさん@5周年:04/09/04 02:30 ID:dWwWWv4m
>>140
否定したか?

君のソースに「輸入数値目標」と書いてあるね。
これは、スーパー301のことをいうの。

そして、そのスレの中にも「自動車叩きパフォーマンス」なんて書いてない。

>輸入数値目標の設定と同様に、「「その10年ほど前(で合っていますか?)」」
>日本車の対米輸出自主規制枠の設定というのもあったけれど、そのときも
>同様のことを感じたものです。

>(上院、下院の議員が自動車労組の組合員を前に、大きなハンマーで日本車の
>窓ガラスを叩き割ってみせるというパフォーマンスも・・・・

これが、80年代の各種協定ね。ちゃんとこのカキコした人が「10年前」って書いてあるよね。

自動車協定、半導体協定、プラザ合意=レーガン
構造協議=パパブッシュ
301=クリントン

わかってくれた?

152名無しさん@5周年:04/09/04 02:30 ID:BrAX1cvd
143さん・・・うう(涙
153名無しさん@5周年:04/09/04 02:32 ID:A6/nt7z1
反日・テロ拡散・エロエロ不貞操大統領にしては、華の無い最後だな。
154名無しさん@5周年:04/09/04 02:32 ID:M7ca4Bdq
>>141
森と同レベルの英語力だな。
155名無しさん@5周年:04/09/04 02:36 ID:5vKZxWek
うお座とおうし座の間の星の中の人型かもしれない奴等の仕業だな
156名無しさん@5周年:04/09/04 02:36 ID:x/bI0reX
思えば可哀想な大統領かも。
このまま一生、「ああ、あの・・・(フェラチオ野郎だな)」と思われる訳で。
クリントンと言えばフェラチオ、フェラチオと言えばクリントン。
っていうか、死んでも変わらんよな。何か改めて考えるとかなり悲惨だ。
そりゃ、一家揃ってカウンセリング受けるのも当然だなぁ。
157名無しさん@5周年:04/09/04 02:36 ID:y6BDIbyF
記憶に残る大統領だな。回復して欲しい。

今になってみると、確かにあの人の太り方には危ないものがあった。
太いというよりむくんでいるというか…
もっとランニングすればよかったのに。SPをイパーイつけてさ。
158名無しさん@5周年:04/09/04 02:36 ID:s18hYRyI
>>152
スマン。その涙の意味を教えてくれ。
森の話は嘘だったって事か?
おれは、かなり信憑性の高い話だと思ってるのだが。

>>151
全然、話は変わるが
スーパー301って久しぶりに聞いた。
今もあるのか分からんが
むちゃくちゃな理論だった。
159名無しさん@5周年:04/09/04 02:37 ID:jfBZVgG9
>>151
そのソースは違ったな。でもあなたは否定してたよね。
ソースがないからはっきりしないが、記憶があるんだよね。
160名無しさん@5周年:04/09/04 02:38 ID:6UYGNvN6
栄光の80年代ですな。
アメリカは双子の赤字問題が顕在化、
日本車は売れまくり。
アメリカのどっかの都市で、自動車を叩き壊すパフォーマンスがあったの、
覚えてる。
そのニュース聞きながら、
「けっ。だったら売れるクルマ作ってみろや、アメ公!」
とせせら笑ってた。

冷戦が終わってしばらくしてから、
電車の中で試験勉強中の中高生2人連れが
「冷戦ってなんだ?」と問題の出し合いをしていて、
冷戦も歴史の一部なのか・・・と感慨にふけったことを思い出した。
米ソ対立と正解できず、米仏対立とか書くやつも、そのうち出てくるのかも。
161名無しさん@5周年:04/09/04 02:38 ID:dWwWWv4m
>>158
今は、停止状態になっている。でも、ケリーが復活させようとしている事は確か。
でも、実際こんなの発動したら日本みたいに内需8割の国ならまだ打撃ですむが。

輸出依存型の国は、ダメダメだよ。

ケリーは、保護主義的すぎる。

まぁ、停止している分変わりにバード法ってのがあるけどね。


162名無しさん@5周年:04/09/04 02:38 ID:tp19fow0
次は橋龍ですか
163名無しさん@5周年:04/09/04 02:39 ID:09aksgcP
>>158
スーパーのみならずスペシャル301の方も健在です。
164名無しさん@5周年:04/09/04 02:40 ID:4N3nZGAq
バイアグラの飲みすぎだな。
間違いない。
165名無しさん@5周年:04/09/04 02:40 ID:KR/ncAxN
クリントンは宮澤にボロかす言われて日本が嫌いになったんだろ?
166名無しさん@5周年:04/09/04 02:40 ID:nGSp4gdC
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040904k0000m030161000c.html
クリントン氏:
胸の痛み訴え、ニューヨークの病院に入院
 3日のロイター通信によると、クリントン前米大統領(58)が胸の痛みを訴え、ニューヨークの病院に入院した。
詳しい病状は明らかではないが、米テレビによると、早ければ4日にも心臓バイパス手術を受ける予定。
医師はCNNテレビに対し「深刻な病状ではない」と語った。クリントン氏は1993年から2001年までの2期8年、大統領を務めた。
 最近は自伝「マイ・ライフ」を出版し、今月中旬には発売キャンペーンのため来日する予定だった。
7月下旬にボストンで行われた民主党大会では演説するなど元気な姿を見せていた。


167名無しさん@5周年:04/09/04 02:41 ID:vMb5eWMd
不適切な行為のせいだよ。
168名無しさん@5周年:04/09/04 02:41 ID:idJgoH1k
同情票狙いの演技だとしたらタイミング早過ぎない?
やるなら投票直前の方がいいと思うんだけど
169名無しさん@5周年:04/09/04 02:41 ID:jfBZVgG9
>>151
http://gendai.net/contents.asp?c=051&id=1186
 クリントン時代といえば、自動車問題などで盛んにジャパン・バッシングが行われた。
もしクラーク政権が誕生したら対日政策はどうなるのか
--------------
間接的なソースになるかな?
170名無しさん@5周年:04/09/04 02:41 ID:pK68ExZv
記念ぬるぽ
ざまーみろクリキントン
171名無しさん@5周年:04/09/04 02:41 ID:dWwWWv4m
>>159
あぁ、否定するよ。
あったとしても301条は、自動車には発動されなかった。
バカバカハンマーで自動車や電化製品を叩いていたのが懐かしき80年代。

301で打撃を受けたのがスパコンなど。
まぁ、こっちは半導体協定で締め上げを食らっていたらから余計にひどかった。
172名無しさん@5周年:04/09/04 02:42 ID:ZgYdyEf4
レーガン、ブッシュパパが大統領の時、アメリカ経済は最低だった。
それをクリントンが立て直した。日本にとってはわがまま言い放題の
大統領だったけどね。

不倫事件の時、最低の大統領と言われたが、ブッシュが大統領を
やって景気が一気に後退したのを見て、いまでは、戦後屈指の
名大統領と言われてます。

民主党と共和党どちらにも肩入れしていない、中立的な人は、
「ブッシュにはもう任せられない」と民主党に入れる人、
「4年後のヒラリーに期待したいから共和党に入れる人に分かれます。
以外にブッシュが人気あるのは、ヒラリーのおかげかも知れません。
173名無しさん@5周年:04/09/04 02:43 ID:8bCI+jE8
58の割に若くみえる。

ミュージッシャンは老けない。(クリントンはサックスの名手)
174名無しさん@5周年:04/09/04 02:43 ID:SuOou3ku
>>168
こときれないと同情票が集まりません。
前フリということで。
175名無しさん@5周年:04/09/04 02:44 ID:y6BDIbyF
>>170
この程度の速さならガッ
176名無しさん@5周年:04/09/04 02:44 ID:3AX6Ov6s
 「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
177名無しさん@5周年:04/09/04 02:45 ID:KR/ncAxN
>>172
ンなアホな
レーガンこそ戦後屈指の大統領だろ
冷戦でソ連に勝ったんだぞ
178Ё:04/09/04 02:46 ID:XbIjK3k2
>>172
>レーガン、ブッシュパパが大統領の時、アメリカ経済は最低だった。
>それをクリントンが立て直した。

おいおい、
「(パパ)ブッシュ時代のの経済政策の効果が出たのがクリントン時代で、
 (パパ)ブッシュはその点では損な見方をされてる」
って話は聞いたことがあるが、そんなのは初耳だぞ。

>いまでは、戦後屈指の名大統領と言われてます。
ソース。
179名無しさん@5周年:04/09/04 02:47 ID:fxNW015m
バイアグラには気をつけなさいって言ったのに
180名無しさん@5周年:04/09/04 02:47 ID:s18hYRyI
ちなみに
クリントンはアメリカじゃーかなり評価されてるよ。
フェラチオの影が薄くなるぐらい。

言葉は悪いが
クリントンなら何やっても許されるっていう感じ。
181名無しさん@5周年:04/09/04 02:48 ID:h91rY1if
バイアグラ
182名無しさん@5周年:04/09/04 02:48 ID:J5Z0R3D/
吹く情死
183名無しさん@5周年:04/09/04 02:48 ID:zLfZrJB6
nytimes.comってWinny関連のサイトかと思った_| ̄|○
184名無しさん@5周年:04/09/04 02:49 ID:SuOou3ku
しゃべりやジョークのセンスは抜群だったな。
惜しい人を…
185名無しさん@5周年:04/09/04 02:49 ID:u14hN/pu
>>180
パラレルワールドですか?
186名無しさん@5周年:04/09/04 02:52 ID:natIQx/A
「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
187名無しさん@5周年:04/09/04 02:52 ID:eC+XDCB9
お、クリキントン死ぬのか
日本にとっては喜ばしい出来事だな
モニカにバキュームフェラしてもらってそのままあの世へ昇天しろ
188名無しさん@5周年:04/09/04 02:53 ID:GOzdhSHt
しょうがないじゃない
     にんげんだもの

           びるお
189名無しさん@5周年:04/09/04 02:55 ID:SuOou3ku
サンクス サンクス サンクス サンクス モニカ
190名無しさん@5周年:04/09/04 02:56 ID:s18hYRyI
>>180
書き込みの規制で変なときに書き込んで
誤解を呼んだのかな?

クリントンは在職当時も今も
日本人が思ってるよりも
アメリカ人には評価されてる。

大衆政治が好きなアメリカ人好みの大統領だったいうのもあるが
日本人の視点から見ると
この大統領はかなり腹黒いと思っていた奴は俺だけではなかったと思う。
191名無しさん@5周年:04/09/04 02:56 ID:JKV7oFgX

絶対ヒラリーは、大統領を狙うよな。
192名無しさん@5周年:04/09/04 02:59 ID:ZgYdyEf4
>>178
明確なソースはありません。ただ私はアメリカの大学で働いており、
私の周りにいる教授陣の一般的意見です。

情報スーパーハイウェイ構想、ナノテクノロジー重点は、クリントン
政策の要です。(正確にはゴア副大統領)
大学にいるから必要以上に評価されていると感じるのかも知れません。

ただ、ブッシュパパは、湾岸戦争で金を使いすぎで経済を
圧迫したと見られているようです。
193名無しさん@5周年:04/09/04 02:59 ID:9DOwta2M
アメリカ人の食事って、ほんとに心臓発作になりそうな食事だよな。
その点、日本食はかなり健康的だ。
194名無しさん@5周年:04/09/04 03:00 ID:dWwWWv4m
>>169
車をハンマーで叩いたパフォーマンスのソースにはならんだろ。

>>151でも書いたように。
クリントンは、301を乱発して色々日本を叩いていたよね?なら、
「そうだね」だよ。

一生懸命ぐぐってるんだろうけど。
家電、自動車のたたき壊しはどうみてもレーガン時代の方だよ。

>>178
違うよ。クリントンでもブッシュでもない。
たんなるグリーンスパンによる拡大通貨供給だよ。
195名無しさん@5周年:04/09/04 03:01 ID:lqm4kQt1
最低、北を空爆しとけば
あんな三国相手に気を使わないで済んだものを
196195:04/09/04 03:01 ID:s18hYRyI
>>185の間違い。
197名無しさん@5周年:04/09/04 03:02 ID:aBwTlTOw
>>151
301はパパブッシュの時も。半導体協定絡みで脅迫材料に使ってる。
198名無しさん@5周年:04/09/04 03:02 ID:M2YFqBMW
葬式ではアメージング・グレースが流れて牧師が説教なんだろう。


アーメン。
199名無しさん@5周年:04/09/04 03:03 ID:s18hYRyI
>>196です。

>>180のアンカーは>>185の間違いです。
たびたびの訂正をウザイと思われる方はスルーしてください。
200名無しさん@5周年:04/09/04 03:05 ID:j3b8E9nl
おフェラのやりすぎだろう
201名無しさん@5周年:04/09/04 03:05 ID:aBwTlTOw
>>151
実際に数値目標が割り当てられたのは
クリントンのときではなくパパブッシュのとき。
半導体協定締結時に20%の輸入数値目標が合意され、
その遵守のためにブッシュが301条を持ち出した。
202名無しさん@5周年:04/09/04 03:06 ID:SuOou3ku
評価っつうより人気があったってのが正解だな。
トークショーのホスト向き。
203名無しさん@5周年:04/09/04 03:06 ID:natIQx/A
僕のIDどう?
204名無しさん@5周年:04/09/04 03:07 ID:CN9T2/Cl
あの事件以来葉巻は止めていたのに心臓病んじゃたんだ・・・・
205名無しさん@5周年:04/09/04 03:08 ID:dWwWWv4m
>>195
ブッシュでもできないのに、クリントンにできるわけがない。

>>197>>201
もちろん「自動車協定」「半導体協定」に数値目標が設定されていたのが
ブッシュ。各業種ごとに協定を結ばないといけない不便さを解消する
為に301をパパブッシュが作ったのはそうだけど。

ただ301乱発は、やっぱクリントンでしょう。

パパブッシュは、各種協定の実行を迫ったオッサンでつ。


206名無しさん@5周年:04/09/04 03:08 ID:q9eZzgf6

クリントンといえば、
ホワイトハウスの大統領執務室の机の上で
モニカ・ルインスキー嬢のマソコにハマキやバナナを
突っ込んでいたことがたいへん印象深く記憶に刻まれている。

207名無しさん@5周年:04/09/04 03:09 ID:s18hYRyI
>>202
確かに人気先行的なものはあった。

>トークショーのホスト向き。
中国での会見場停電時は真骨頂だった。
208名無しさん@5周年:04/09/04 03:10 ID:lfgv3xSS
>>193
バーベキューへの思い入れ→肉が凄い→キロ単位→ほぼ脂身
→俺が買ってきた肉500g→それじゃ足りない→肉を切る→ダディクール
→郷ひろみ→鉄板も凄い→汚ねぇ→洗剤で洗え→やたら焼く→良い肉から食う
→ゲストとかそんな概念一切ナシ→俺には回ってこない→ただただ、食う
→ダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む→今日は僕も飲んじゃう
→ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね→カロリーゼロだから大丈夫さ
→心臓発作

バーベキューが原因です。
209名無しさん@5周年:04/09/04 03:11 ID:KqobRc+G
バイアグラの飲みすぎだ
210名無しさん@5周年:04/09/04 03:13 ID:7jiDDgc1
女の趣味が悪すぎ
なんだあのモニカって下品なデブは
211名無しさん@5周年:04/09/04 03:13 ID:CN9T2/Cl
バナナといえば、同じ頃テロ朝の粂の番組に出ていたアカヒの香具師もいたな。。。
212名無しさん@5周年:04/09/04 03:14 ID:yl+EAXFv
死んだときの葬式プランをまだ提出してなかったんだよね。
さっさと出さないと間に合わないかもしれないぞ。
213名無しさん@5周年:04/09/04 03:15 ID:JKV7oFgX
おれもバナナ突っ込みたい。
だから、けして批判したりしていない。
214名無しさん@5周年:04/09/04 03:16 ID:S1bbns2m
クリントンはいま歳いくつだっけ?
215名無しさん@5周年:04/09/04 03:20 ID:LHzcGH0c
>>214
1946年生まれの数え年58歳
ブッシュと同い年
216名無しさん@5周年:04/09/04 03:27 ID:SuOou3ku
J.ケネディ 1917年生まれ
R.レーガン 1911年生まれ
217名無しさん@5周年:04/09/04 03:27 ID:5QiJW1uk
悪人ではあるけど、大衆操作の天才だったな。
ご冥福をお祈りします。(ー人ー)
218名無しさん@5周年:04/09/04 03:29 ID:lfgv3xSS
殴るぞこのアマ
219名無しさん@5周年:04/09/04 03:32 ID:seVUrn4Q
まあクリントンも苦労してるから。
貧困家庭から努力して奨学金→ロースクール→州知事→大統領。
まさにアメリカンドリーム。

しかし同じく敏腕弁護士のヒラリーと組んで
がっぽり儲けた(ホワイトウォーター疑惑)はいただけない。
法律に関しちゃ全米最強タッグだろこの夫婦。
220218:04/09/04 03:34 ID:lfgv3xSS
誤爆です。
221名無しさん@5周年:04/09/04 03:38 ID:p9Dsk0DT

    あーあ、これで死んだら馬鹿アメ公はきっと民主党のアゴ親父に票を入れるぜ? 
    だってあいつら馬鹿だもん。

    キチガイだろうがなんだろうが、日本にとっては
    『日本は最も重要な同盟国、アジアとの関係は日本を中心に考えている』
    と選挙前に公言したブッシュが再選した方がいいのになあ。

    どうせ、アゴ親父の関係者がクリントンに毒をもったんじゃねえの?
222名無しさん@5周年:04/09/04 03:39 ID:AdoGuIUi
クリントン政権時代には、日本に対して、
公共事業630兆円の実施要求、
輸入数値目標の設定、自動車輸出自主規制の設定、反ダンピング関税、
スーパー301条など、ありとあらゆる嫌がらせをして来ました。
223名無しさん@5周年:04/09/04 03:40 ID:K7FSrV+o
まじΣ(゚д゚lll)
じゃあ、上智にこれないのか?
224名無しさん@5周年:04/09/04 03:41 ID:/oJ+HTWW
>>221
外交選挙公約なんてあってないようなもの
225名無しさん@5周年:04/09/04 03:42 ID:zr/+VcW1
>>215
数えなら59だろ
226アヌシュ:04/09/04 03:42 ID:KgtcEvP7
ドーピングのせいじゃないですか?

227名無しさん@5周年:04/09/04 03:44 ID:uLG7za5R
アイスとハンバーガーの食い過ぎか?
228アヌス:04/09/04 03:45 ID:gH6Dnvwi
あんまり責めないで下さい。
229名無しさん@5周年:04/09/04 03:46 ID:zr/+VcW1
>>221
民主党の候補は当選したら閉鎖的な日本の自動車市場を云々とか
言ってますよ。80年代かと
230名無しさん@5周年:04/09/04 03:46 ID:fxNW015m
半裸の炉シア少女を見て興奮のあまり
231名無しさん@5周年:04/09/04 03:46 ID:p9Dsk0DT
>>224
馬鹿
それでも基本姿勢は伺えるだろ?

第一、アゴ親父が政権取ったら、牛肉問題や日本車問題で
市場開放を強制的に迫ったり、関税かけたりするのが目に見えているだろ?
232名無しさん@5周年:04/09/04 03:47 ID:F5vLkdlG
漏れがクリキントンの隠し子だったとそろそろ公表する時期か
233名無しさん@5周年:04/09/04 03:48 ID:7h7Pt50W
ブッシュの目障りは全部抹消かよ・・・怖ェ〜
234名無しさん@5周年:04/09/04 03:50 ID:p9Dsk0DT
>>233
おいおい、このタイミングじゃむしろ民主(ry
235名無しさん@5周年:04/09/04 03:52 ID:AiflifBT
こりゃあ同情票誘って民主党の勝ちだな
236名無しさん@5周年:04/09/04 03:58 ID:BSn+V5tG
シュワ知事、共和党大会演説

The U.S. economy remains the envy of the world. We have the highest economic
growth of any of the world's major industrialized nations. Don't you remember
the pessimism of 20 years ago, when the critics said Japan and Germany were
overtaking the U.S.? Ridiculous!
米国経済は、世界の羨望として残っています。我々は、世界の主要な先進国のどれかの最
も高い経済成長を持っています。 あなたは、批評家が言った、日独がU. Sを追いついて
いた20年前の悲観を思い出しませんか?ばからしいです!

Now they say India and China are overtaking us. Don't you believe it! We may hit
a few bumps, but America always moves ahead! That's what Americans do!
今、彼らは、インド、および中国が我々を追いついていると言います。あなたはそれを信
じませんか!我々は、少しの衝突に打撃を与えるかもしれません、しかし、アメリカはい
つも前へ動きます!それはアメリカ人がするものです!
237名無しさん@5周年:04/09/04 04:02 ID:8kNOFe0C
バイパス手術って必要なのかな?
日本だと足から管を入れ、電気でばりっとやると、
心臓配線が繋ぎ変わってOKなんだが
238名無しさん@5周年:04/09/04 04:02 ID:iHlY47D8
なんでアメリカ人はみんな心臓病なんだろ。
クリントンなんて長嶋監督並に健康に気を
遣ってたのに。
239名無しさん@5周年:04/09/04 04:14 ID:cY8/jHRi
今死ぬと民主党が勝っちゃいそうだから
もう少し活きとけ。
選挙のあとで心臓をカラスかなんかにつつかれて氏ね。
240名無しさん@5周年:04/09/04 04:14 ID:v2vz1q/d
きっと吹く上司
241名無しさん@5周年:04/09/04 04:14 ID:fNaeji9w
検索すると、クリントンは、子供の頃は、貧乏で肥満だった
らしい。講演でもそれを自慢するとか。
大統領のときも腹はでてたよな。
242名無しさん@5周年:04/09/04 04:20 ID:U/KNRbgE
ざまみろだね。
正直、クリントンのせいでどれだけ日本があの時、経済で大変な目に合ったか。
アジアbPは中国にする計画で えざわたみ と密会して日本潰し計画していたんだよぉ!!
クリントン・民主党は前々から日本の金融が弱い事を熟知していた。
そんでこのとおり日本の金融を追い込んだシナリオを作った。
今の日本経済低迷もクリントン・民主党が裏で働いていて
それをお金で援助しているのが華僑なんだよ!!
ブッシュは色々言われているけど日本の国益を考えたら共和党で正解!!
243名無しさん@5周年:04/09/04 04:23 ID:4IeVggZm
やった!マジしね このバカ
244名無しさん@5周年:04/09/04 04:26 ID:ykCpfolr



バイアグラのみすぎだな

死ねばいいと思うよ
245名無しさん@5周年:04/09/04 04:26 ID:tdNMQbQF
あっさり死ぬな。苦しみぬいて死ね、糞クリントン
246名無しさん@5周年:04/09/04 04:27 ID:mepzOkQO
当時は、まだ、日本アズN01幻想があったし、米国は没落の危機で
巨額の貿易赤字があった。
今、また、同じ状況になっている。ブッシュでもケリーでも
米国の貿易赤字は、爆弾。
247名無しさん@5周年:04/09/04 04:27 ID:r0vbW9UE
狙撃かな
248名無しさん@5周年:04/09/04 04:27 ID:2pBCgxDq
牛も一緒にしね
249北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/04 04:27 ID:eWywF+3x

日本が自爆したことも知らない厨だらけですか。www
しかも今も自爆し続けてることも知らないんですか。www
250名無しさん@5周年:04/09/04 04:28 ID:PZXPdJNb
病床で苦しんでしね。
楽に死ぬな糞クリントン。
251名無しさん@5周年:04/09/04 04:28 ID:syorf2CZ
<丶`A´> ・・・ウリは関係ないニダよ? ビルの友達は宗主国ニダよ?
252名無しさん@5周年:04/09/04 04:29 ID:DL0xx0ED
>>249
お前は自分が厨房だということも知らない厨。
253名無しさん@5周年:04/09/04 04:30 ID:irk7TWNq
クリントンが心臓発作と聞いた瞬間
頭にバイアグラが浮かんだ。
病状や生死とか、お気の毒にといった感情とか
他に浮かぶべきものを押しのけてバイアグラ。
イメージって怖いですね
254名無しさん@5周年:04/09/04 04:31 ID:iHlY47D8
心の こと 線に触れる話題だ。
255名無しさん@5周年:04/09/04 04:32 ID:33fvMIL/
そのまま死ね
256名無しさん@5周年:04/09/04 04:49 ID:syorf2CZ
ケリーとしてはいっそポックリ逝ってもらって弔い選挙にしたほうが…         意味ないか。
257名無しさん@5周年:04/09/04 04:49 ID:m8ZGt3lK
米国民主党は日本の敵。
日本民主党も日本の敵。
258名無しさん@5周年:04/09/04 05:06 ID:e0NnV4V6
>>251
いいや、お前のせいだ。
259名無しさん@5周年:04/09/04 05:16 ID:iHlY47D8
まもなくバイパス手術だとさ。
260名無しさん@5周年:04/09/04 05:27 ID:ZHTj0RaO
クリちゃん大丈夫?
261名無しさん@5周年:04/09/04 05:29 ID:SP0fsujO
>>242
禿同 まとめdクス
民主党は日米共に糞
262名無しさん@5周年:04/09/04 05:30 ID:FMdZ/Uve
>>259
それってかなりマズイのか?
263名無しさん@5周年:04/09/04 05:31 ID:Bn0FwMFh
赤ら顔の白人は女好き
264名無しさん@5周年:04/09/04 05:31 ID:71/faVaD
去年だけでも5回日本に来て講演してるな
1回2000万円+諸経費だから1億5千万ぐらいゲットしてる
265名無しさん@5周年:04/09/04 05:35 ID:ctq8CE0S
ほっさほっさ
266名無しさん@5周年:04/09/04 05:35 ID:hv/QrhWa
死んでもいいよ
267名無しさん@5周年:04/09/04 05:39 ID:YJGP5hjX
いい物食い過ぎ
268名無しさん@5周年:04/09/04 05:42 ID:FMdZ/Uve
テロだな
269名無しさん@5周年:04/09/04 05:45 ID:ps5F8MMN
ヒラリ〜、激しいよヒラリ〜
270名無しさん@5周年:04/09/04 05:47 ID:NvIdF9Ep
>>238
肉を食いながら健康に気を付けても気休めでしか無い罠。
271名無しさん@5周年:04/09/04 05:48 ID:h0Yqblq/
モニカと如何にやるかの心理戦で疲れたんだよ
272名無しさん@5周年:04/09/04 05:53 ID:IUoLwR3i
空母「クリントン」が進水する前にクリントンは逝くべきである。
という神のお告げがありますた。
273名無しさん@5周年:04/09/04 05:54 ID:BgyoGKQN
モニカ・ルインスキー
俺は何故か覚えている。
274名無しさん@5周年:04/09/04 05:54 ID:Nt3TlaCR
稲本(怪我でサッカー日本代表から外れている)が
かつて所属していたフルハムに、レグヴィンスキーという奴がいた。
フルハムの公式HPで、そいつのニックネームか「モニカ」と
記されているのを見て爆笑した記憶がある。
クリントンの元愛人を引っ張り出して洒落た、としか思えない。
275名無しさん@5周年:04/09/04 05:56 ID:CiF96VXq
ピンク人クリントンしぬのか
276名無しさん@5周年:04/09/04 05:58 ID:BKhj5gXI
立つんだ!ウィリアム!
277名無しさん@5周年:04/09/04 05:59 ID:YTjkn6VI
>>222
あー!思い出した。当時「内需拡大」ってよく言ってたなー
278名無しさん@5周年:04/09/04 06:02 ID:e0NnV4V6
 ∧_∧
< ;`∀´> ちんこ勃ってハムニダ。
人 Y /
( ヽ し
(_フ_フ
279名無しさん@5周年:04/09/04 06:02 ID:+63RZG4p
今死なれるとケリキントンに有利なので選挙終わるまでは死ぬなクリキントン
280名無しさん@5周年:04/09/04 06:03 ID:DugYsjva
地獄に落ちろ♪クリントン♪
281名無しさん@5周年:04/09/04 06:04 ID:R4ZFv+o0
昔俺は犬を飼ってた。ワンワンうるさくてアホな雑種。
元は捨て犬だった。それを弟が拾ってきて飼い始めた。
俺は犬が嫌いだったが、家族の皆が賛成していて飼うハメになった。
その犬はオスで、落ち着きがなかった。俺の服を何枚も噛みちぎった。
なぜかその犬は俺になついてた。拒否してもボールを持ってきて「遊ぼ」と目で訴えかけてきた。
毎日毎日、俺の所におもちゃを持ってくるアホ犬。俺はもううんざりしていた。

とある日の夜、親に無理矢理散歩に行かされた。グイグイ引っ張るアホ犬。
犬の引っ張る方へ歩くだけ。あとはボーっとしてたらよかった。
曲がり角に差し掛かった所で前から車が走ってきた。
気が付けば犬が轢かれてた。ひき逃げだった。犬は大量の血を流している。
俺はコイツが嫌いなハズなのに、涙を流し犬を抱えて走っていた。
血を流し過ぎたからか、体がブルブル震えていた。必死に走った。
家に着き、猛スピードで病院へ向かった。そして医者はこう言った。
「治療は手遅れです。安楽死させてあげましょう」と言って犬に注射をした。
その光景を見て胸が張り裂けそうだった。血まみれで「クーンクーン」と声をあげて。
犬が嫌いなのにどうして涙が流れるn
282名無しさん@5周年:04/09/04 06:12 ID:w6tDABHa
ロシア学校占拠事件、死者200人超す
http://www.yomiuri.co.jp/

対岸の火事ではないよ。
オウム事件だって外国共謀のテロだったというからね。
ブッシュ再選を願うしかない。
283名無しさん@5周年:04/09/04 06:20 ID:NvIdF9Ep
>>282
共謀は創○と統○
284名無しさん@5周年:04/09/04 06:20 ID:6XE/bTa2
>>282
ブッシュは火に油注いでるだけじゃん。

テロが起こると得する立場にあるんだから、
当たり前だけどさ。
285名無しさん@5周年:04/09/04 06:22 ID:K7FSrV+o
はっきり言って地球人以上の知能を持つ生命体であったならば
地球を素通りする可能性が高いと思う
286名無しさん@5周年:04/09/04 06:22 ID:wpRER3zu
>>284
そもそもクリントンが、ラディンの暗殺に失敗したから、こんなことになった…
287285:04/09/04 06:24 ID:K7FSrV+o
スレ間違えた_| ̄|○
288名無しさん@5周年:04/09/04 06:27 ID:aAFGh+64
かなりやばいんじゃないか?
289名無しさん@5周年:04/09/04 06:29 ID:IrOeta5/
http://melma.com/mag/56/m00000256/a00000613.html

■何故クリントン反日親中国政権以降テロリズムが増大したのか?■

よく読め!
290名無しさん@5周年:04/09/04 06:31 ID:Amtvs+zj
デッスノート!デッスノート!
291名無しさん@5周年:04/09/04 06:37 ID:PBCKoHpu
大統領って長命派と短命派にわかれるね。
292名無しさん@5周年:04/09/04 06:44 ID:6XE/bTa2
>>286
アルカイダ以外にも、国際テロ組織はいくらでもあるし、
世界は暴力主義を煽るネタには事欠かないってだけのこと。
293名無しさん@5周年:04/09/04 06:50 ID:R+krb3Ba
韓国が核開発しようとしてたのって栗淫豚が流淫好との関係がバレてバタバタしてた時?
294名無しさん@5周年:04/09/04 07:00 ID:HrIaiM2u
民主党へ同情票が集まりそうだな・・・
295名無しさん@5周年:04/09/04 07:01 ID:QVrnoWUY
>>294
 それも共和党大会の翌日とは、ニヤニヤ
296名無しさん@5周年:04/09/04 07:02 ID:n5Lk/cym
ここまでやるか民主党
297名無しさん@5周年:04/09/04 07:05 ID:HghguGbO



   ∧∧
  (-゚= )
   と  ヽ
   (,,   )〜
298名無しさん@5周年:04/09/04 07:17 ID:yWDgE/8q
>>2969
洋の東西問わず
民主党は・・・・
299名無しさん@5周年:04/09/04 07:18 ID:2aLdtye8
さっさと師ね
300アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/09/04 07:21 ID:pez6kBXk
同情票集めだな。

見え透いたことしてバカだな。本当に死ななきゃあつまらねえよ
301名無しさん@5周年:04/09/04 07:26 ID:m8ZGt3lK
不倫は心臓に悪いという仮説を検証するのにまた一例陽性例が加わったな。
302名無しさん@5周年:04/09/04 07:31 ID:y6BDIbyF
>>300
それはヒラリーの時まで取っておく戦略です。
303名無しさん@5周年:04/09/04 07:32 ID:nAhVbqyV
弔い選挙で民主大勝?
304名無しさん@5周年:04/09/04 07:39 ID:Hu8IfhoB

日本と違い同情票は期待薄

305名無しさん@5周年:04/09/04 07:42 ID:BKhj5gXI






















死んだ
306名無しさん@5周年:04/09/04 07:47 ID:nO7u/ReE
小娘とニャンニャンしていたの?
307名無しさん@5周年:04/09/04 07:48 ID:iHlY47D8
クリントン、カワイソウ・゚・(ノД`)。・゚・
308名無しさん@5周年:04/09/04 07:52 ID:y6BDIbyF
亡くなった…の?
速報出てないが。
309名無しさん@5周年:04/09/04 07:58 ID:OYBu4WmZ
キル・ビル2
なかなか面白い
310名無しさん@5周年:04/09/04 08:04 ID:8IpEvzd1
インファナル・アフェアの続編が良さそうだな。
311名無しさん@5周年:04/09/04 08:05 ID:qBxCmPT9
> レーガン、ブッシュパパが大統領の時、アメリカ経済は最低だった。
> それをクリントンが立て直した。日本にとってはわがまま言い放題の
> 大統領だったけどね。
>
それってレーガンの政策がクリントンのときにやっと効いてきたんで
クリントンは棚からぼたもち状態だった。
クリントンは中共と結んで日本敵視政策を推進した野郎だからな。
共和党にとって日本はポチかもしれんが
民主党にとって日本は敵だからな
ポチをとるか、敵となるか、どっちを選ぶ?
312名無しさん@5周年:04/09/04 08:06 ID:8QGvN2ig

「あなたが死んでくれたら、私は大統領になれるのよ」

「え?、おゎ!、うわーーーーーーーー!」

313名無しさん@5周年:04/09/04 08:08 ID:68VdOu/u
ポチでかまわん。
アメにまた中共と手を組まれていじめぬかれたりしたらかなわん。
314名無しさん@5周年:04/09/04 08:14 ID:zB8zETSj
選挙の為だろ
やる事が汚いな
315名無しさん@5周年:04/09/04 08:16 ID:y8RcwDTw
筑紫一派は哀しんでるだろうなあ・・


一方アメリカ国民は・・・
316名無しさん@5周年:04/09/04 08:17 ID:lcb6aPsV
どうでもいいが死ぬな!政治家としては嫌いだけど
男としては好きだった!クリントン死ぬな!
317名無しさん@5周年:04/09/04 08:18 ID:qBxCmPT9
>>316
> どうでもいいが死ぬな!政治家としては嫌いだけど
> 男としては好きだった!クリントン死ぬな!


もしかしてマゾ?
318名無しさん@5周年:04/09/04 08:19 ID:lcb6aPsV
>>317
こういう公の場所でそんなことはっきりいうな!
319名無しさん@5周年:04/09/04 08:20 ID:R+krb3Ba
>>311
クリントン政権の後期に既にアメリカ経済は陰りはじめていたんだよね
歴史的に共和党が政権を握ると景気は最初少し落ちるけど段々上昇していく
民主党が政権を握ると最初急上昇するけど段々落ちていくんだと。
民主党は人気集めのために劇薬を使ってそのツケを共和党に押し付けてるって感じなのかな。
320名無しさん@5周年:04/09/04 08:20 ID:PZXPdJNb
選挙の神様といわれる支那畜と仲良しクリントンの最後はまだですか?

はよ死ね。
321名無しさん@5周年:04/09/04 08:26 ID:jHW6P2nA
実際のところ助かりそうなん?
この人、馬鹿そうだけど、おさるのジョージより
ずっとよかったから、死ななくてもいいんだけど。
322名無しさん@5周年:04/09/04 08:27 ID:lcb6aPsV
しかし最初の選挙戦勝利のときのビルは輝いていた!これからは
アメリカが一世風靡すると思わせるものだった。実際そうなった。
馬鹿だし民主党だけど実は日本にもちょっと気を使ってたんだお。
ケリーが大統領になったらビルみたいな優しさはないもん。
クリントン好き!
323名無しさん@5周年:04/09/04 08:27 ID:kMEyfzGz
パパブッシュが80でピンピンして、あまつさえスカイダイビングなんかやっちゃってるのに、クリントン、お前って奴は…。
もうだめぽ_| ̄|◯
ルインスキさんに精子をかけすぎたのが祟ったか…。
324名無しさん@5周年:04/09/04 08:31 ID:GGyPndX0
>>311
それ俗論。
そもそも大規模な規制緩和に最初に手をつけたのは民主党カーター政権。
90年代アメリカ再生の正しい解答はクリントンとFRBの予算合意です。

>>319
何でそんなに嘘をついてまで共和党を持ち上げたがるの?
http://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sh02-01/images/sh02-si-us-01z.gif
ていうかどこでそんなデマを仕入れてきたのか聞いてみたい。

過去レスでも共和党の所業をクリントンのせいにしてる馬鹿>>222が跡を絶たないよね。
知らない分野についてはコメント避けた方がいいと思うよ。 >ブッシュ信者
教祖と同じで無知と無恥を何とも思わないのであれば言っても無駄なんだろうけど。
325名無しさん@5周年:04/09/04 08:32 ID:n5Lk/cym
クリントン好きだよ。なんかいいよね。ブッシュに比べたら凄く良かった。
326名無しさん@5周年:04/09/04 08:34 ID:oznsgtiS
>>319
まあ共和党政権ってのは軍事費を増額して、財政構造的には悪化する訳なんだが、、
科学技術の発展には寄与したりする。前回のクリントン政権の時は、それを市場に
還元すること(特にIT)であの長期の好況を作り出したとも言える。
ただし、ITバブルがはじけちゃったり、他国にお株を奪われたりして、結局、景気が悪く
なってくる。そんで共和党ではまた軍事費増額。国が滅びない程度の戦争。
実際軍事費の増額と、戦争ってのは国の発展には大きな意味があるんだよな、、
日本だって大戦中に培った技術力は、戦後の自動車・鉄道・電機産業などに
おける国際競争力に大きく貢献したし、、
327名無しさん@5周年:04/09/04 08:35 ID:fxNW015m
ヒ○リーさん、薬の効果が早すぎましたね
328名無しさん@5周年:04/09/04 08:38 ID:PZXPdJNb
南京大虐殺とかいうプロパガンダを支那畜と一緒にやったクリントンは死んでも良いよ。
329名無しさん@5周年:04/09/04 08:38 ID:rjMUb2G4
クリントンは、可哀想ですよ。
北朝鮮から、核でだまされたのに続き。。。
昨日、南朝鮮まで秘密に核実験してたことが分かって、
怒りで心臓発作になったと思われ。
330名無しさん@5周年:04/09/04 08:38 ID:v3JjayxQ
モニカルインスキーとのスキャンダルを国民の目から逸らすために
難癖つけてスーダンとアフガンにトマホークぶち込むは
中国に核弾頭軽量化の技術を盗まれるは碌でもない事ばかり
331名無しさん@5周年:04/09/04 08:38 ID:KdpTA3K+
クリントンは、「日本ナッシング」という方針で、さんざん日本をコケにしたからね。
とっとと逝ってよし!!
332名無しさん@5周年:04/09/04 08:39 ID:xqP8G812
クリントン次は看護婦狙いか?
333名無しさん@5周年:04/09/04 08:40 ID:8bCI+jE8
確か
クリントンは歴代大統領中、最高か最高に近いくらいの
IQの持ち主。

ちなみにブッシュは最低に近いIQの持ち主。
ま 本当はサルだから当然か。。。
334名無しさん@5周年:04/09/04 08:40 ID:97jgkAQL
このひとIQ160くらいあるんだっけ?
大統領なんかならずにどこぞの戦略研究所の所長でもやってた方が
国をウマく操れたのに
335クリントン:04/09/04 08:40 ID:dT8Y7NeB
死ぬ前にDearS第10話みたかった
でも、皆さんともお別れです
336名無しさん@5周年:04/09/04 08:41 ID:u3NpOUA5
>>324
漏れは子ブッシュまんせー派だが、最近の日本でのクリントン異常低評価には疑問。
父ブッシュ政権のころは湾岸戦争や日米構造協議で日米関係は最悪。
もともと父ブッシュはキッシンジャー人脈の中国派で第二次大戦では日本軍に
撃墜された経験もありかなーりの反日だった。

だから今子ブッシュまんせーの岡崎久彦も92年ごろは「ブッシュが落選して欲しい。
クリントンの方がまし」といっていたくらい。

ところが待望のクリントンが父ブッシュとかわらないくらい反日親中だったんだな。

つーか子ブッシュの親日が例外的なんだよ。まあ日本経済が没落したので
もう脅威ではなくなったというのが大きいのだろうが。
337名無しさん@5周年:04/09/04 08:44 ID:R+krb3Ba
>>324
必死過ぎw
そんなグラフで何を言いたいんだか
338名無しさん@5周年:04/09/04 08:47 ID:VtMwrFcB
9月12日に 朝 日 新 聞 主催で日本語版出版記念で来るのに

         法則発動???


339名無しさん@5周年:04/09/04 08:50 ID:7S3erTL1
あーあ・・・クリントンもこれで終いか・・・
340名無しさん@5周年:04/09/04 08:51 ID:GGyPndX0
>>330
難癖つけて宣戦布告して軍隊送るよりは色んな面でマシだと思うけど。
↓読むと中国への核技術流出に関して、クリントンはむしろ摘発して撲滅した人のような。
http://www.jnc.go.jp/kaihatu/hukaku/database/kiji9905/08-j.html
80年代共和党政権時代にその技術を使って核実験が行われたとか。
物理的にクリントンのせいにするのは不可能っぽい。

>>336
クリントンの評価が低いのは2ch界隈ぐらいじゃない?
実績からすれば戦後最高と言ってもいいぐらいの人でしょ。
アホの宗教ウヨはスキャンダルが気に食わない(でも事件後支持率は上昇したらしい)のと、
ブッシュの失政を責任転嫁する意味で叩いているようだけど。

>>337
何も言わなくてもわかるからグラフを出すんだよ。とことん頭悪いね。
341名無しさん@5周年:04/09/04 08:56 ID:iHlY47D8
軍事外交だと、クリントンに懐疑的な米人は多いね。
342名無しさん@5周年:04/09/04 09:03 ID:u3NpOUA5
>>340
うんにゃ。2ch以外でも父ブッシュ時代のことまで全部クリントンにかぶせて
クリントン嫌いになっている人が結構いるよ。

漏れは日本人だから日本の利害に即して言えば、戦後日米関係にとって最悪の
大統領は文句なしに父ブッシュ。2番目がニクソンで、クリントンはせいぜい3番目だろう。

子ブッシュがダントツの親日派であることは事実だが、それで父ブッシュ時代の猛烈な
日本たたきの記憶が脳内で組み替えられてしまったのだろうなあ。
343名無しさん@5周年:04/09/04 09:05 ID:GGyPndX0
>>336
あ、日本国内の評価か。
とりあえず日本が自爆↓して経済的脅威としてナッシングな存在になってから

名目GDPの推移
年代    日本(兆\) 米国(10億$) ユーロ圏(10億ユーロ) 中国(10億元)
1996年      510      7817        5633          6789
1997年      521      8304        5756          7446
1998年      515      8747        5993          7835
1999年      507      9268        6268          8207
2000年      511      9817        6576          8947
2001年      506     10101        6843          9732
2002年      498     10481        7073         10479
2003年      499     10985        7254         11669

バッシングは鳴りを潜めたというのは正しくて、クリントンはUSTRを日本重視の
体制から中国重視の体制へと人員の配置・増加などでシフトさせている。
戦後補償問題(日系人への補償、米軍兵元捕虜による訴訟)でも親日的というか、
従来の条約に準じて圧力団体や議会などの対日圧力をむしろ諌める側に回っているよね。

その流れから言えば、公約から予測されたように見事に双子の赤字を再現した
ブッシュ政権がバッシングしないのは、911という特殊な要因を除いたとしても
とりわけ評価するには値しないと思う。それに「自爆」と表現したように、ぶっちゃけ
外国の意向なんかで経済沈没なんかするはずないんだよね。数字から言って。

>>341
それもブッシュ失政の責任転嫁で流されたデマが、多分に含まれている恐れがあるんじゃないかと。
344名無しさん@5周年:04/09/04 09:10 ID:iHlY47D8
まぁ、クリントンが評判悪いのは間違いないね。
例の大陸間弾道弾の話は信憑瀬ありありだし。
345名無しさん@5周年:04/09/04 09:14 ID:GGyPndX0
>>342
親日といっても、テロという外交課題がなければどう推移したかは
正直わからないんじゃないかな。アメリカはアメリカの都合で動いてるだけとしか思えない。
もちろん(一期で勇退を囁かれる)アーミテージら個々のスタッフが親日的だというのは
わかるけど、はっきり言って閣僚の首なんか政権の方針次第でいくらでも飛ばされてるから。
たとえば辞職後にブッシュ政権へ内情暴露など恨み節を垂れ流す人が結構いるよね。
346名無しさん@5周年:04/09/04 09:17 ID:O5qUGLLF
>>336
父ブッシュがと小平と仲がよかったみたいだね。
キッシンジャーも中国の中共上層部と関係が深く
対中ビジネスに大きな影響力を持ってたみたいだね。
「中国ビジネスのウソ」という本に詳細が書いてあったよ。
347名無しさん@5周年:04/09/04 09:20 ID:iHlY47D8
キッシンジャーだけは日本の敵と思っていいね。
348名無しさん@5周年:04/09/04 09:22 ID:KbwAERFL
すいません。全く関係なくて恐縮なんですが、人いると思い、聞きます。急ぐので。


費用対効果が…

@低い
A薄い
B緩い

どれが的確ですか?あの、効果がない事を表したい時に
349名無しさん@5周年:04/09/04 09:28 ID:o60usARp
>>348
しょぼい
350名無しさん@5周年:04/09/04 09:32 ID:Y1fduWrj
ああ、これはあれか
あせったケリーが民主党への同情票ねらいで
351名無しさん@5周年:04/09/04 09:35 ID:jkIiBVwL
>>348
反対語を思い浮かべれば?

費用対効果が

@高い
A厚い
Bきつい、厳しい

352_:04/09/04 09:40 ID:Sau5FiEP
将来の選挙の時のイメージダウンを恐れている嫁に消されるのか・・・
353名無しさん@5周年:04/09/04 09:41 ID:iHlY47D8
クリントンは、心臓病の多い家系で、
脂っこい食物が好きなんだそうだ・・_| ̄|●
354348:04/09/04 09:48 ID:KbwAERFL
>>351
あ、やっぱり@でいいんです……
よね?
ありがとうございます。
355名無しさん@5周年:04/09/04 09:51 ID:9U/irYAN
この人もふざけた景気対策してくれましたよねえ
今その事後処理に必死でしょ
356名無しさん@5周年:04/09/04 09:52 ID:4tAQs/Vz

えっ!!?
911の亡霊だろ?
だってアルカイダほっておいたのはビルが先だし!
357名無しさん@5周年:04/09/04 09:55 ID:iHlY47D8
kedo枠組みもネェ・・・まぁ責任押し付けるのは
変だけど、クリントンの北朝鮮政策も決していい
もんではなかったね。
クリントンもキムに騙されたには違いないKedo。
358名無しさん@5周年:04/09/04 09:58 ID:GGyPndX0
>>355
関係ない。ブッシュがアホなだけ。

【政治】米国のノーベル賞経済学者10人が「ケリー支持」[08/26]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093495520/

>>356
アルカイダ放置は父ブッシュかな。クリントンは暗殺指令とか色々やってたらしい。
ついでにクリントンはレーガンやブッシュファミリーのようなテロ育成にも関与してない。
359名無しさん@5周年:04/09/04 10:01 ID:tfq+DaPq
トントンクリント〜ン♪
360名無しさん@5周年:04/09/04 10:05 ID:VOytFclh
どっかの土人国じゃあるまいし、天下のアメリカのトップなんだから
反日だろうがなんだろうがインテリにやってもらわなきゃ困る。
馬鹿猿は退場してくれ、あの猿が4年やって日本がなんかマシになったか?
361名無しさん@5周年:04/09/04 10:06 ID:iHlY47D8
ビンラディンは盟友だったからね。
ソ連のアフガニスタン侵攻のときは
米とラディンが一致協力して戦ったし。

>>358
ノーベル経済学賞って言っても、どの大統領も
経済政策のためにノーベル賞級の経済学者を
そばにおいてたけど、だいたいが失敗だったし。
ノーベル賞学者がケリー支持って言うのは、アンマリ
説得力ないかもな。
確かにブッシュは戦争で支持率上げて経済で失敗したのは
親子ともどもそうだけど。
362名無しさん@5周年:04/09/04 10:13 ID:Gd95H1bY
クリリンはどうなったの?
363名無しさん@5周年:04/09/04 10:14 ID:slJH6Bzu
>>348
・ひくい
・かるい
・ぺったんこ

から選べばいいじゃん。
364名無しさん@5周年:04/09/04 10:18 ID:GGyPndX0
>>361
大体失敗といわれても具体例がないとね。
とりあえず批判してる10人の内、ケネディ政権に加わった面子は
財政政策で長期にわたる好景気を樹立。クリントン政権に加わった面子も
同様にして戦後最長の好景気を樹立。説得力は十分だと思うよ。
365:04/09/04 10:24 ID:rSBZg6V0
歴代の大統領の中には
ブードゥー経済学者と良い経済学者の見分けがつかない者もゐる.
クリントンには,それを区別するだけの判断力はあったと思ふ.
366名無しさん@5周年:04/09/04 10:25 ID:zr/+VcW1
>>348
少ないまたは小さい
367:04/09/04 10:34 ID:rSBZg6V0
まあ,いまの政権にも,ハバードたんとかマンキウたんがゐて,それなりに面白いメンツではある.
ブッシュには,過ぎたるものがふたつあり.
368名無しさん@5周年:04/09/04 10:42 ID:4pJqZacr
>>363
土曜朝からワロタよ。

>>348
少ない、小さいだな。
たいていの場合はネガティブな文脈で使う言葉だと思うのでそのほうが強調されるでしょう。
369名無しさん@5周年:04/09/04 10:46 ID:wiaaVc4k
腹上死
370名無しさん@5周年:04/09/04 11:16 ID:4LhfgYio
朝日が出版記念講演会を主催してたよね。ザマーミロ
371名無しさん@5周年:04/09/04 11:26 ID:cEouTZep
モニカのお*んこに動脈硬化菌がいたんだね。
一日も早い回復をお祈りいたします。
372アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/09/04 11:27 ID:pez6kBXk
>>371
モニカのアナルだよ
373名無しさん@5周年:04/09/04 11:37 ID:woxS4BpV

医 師 「今から心臓バイパス手術を行います。」

ヒラリー「ついでに、パイプカットもヨロシクお願いします。」
374ACNクルー:04/09/04 12:09 ID:+dDnIlFz
>>37
なんか稼ぐ手段を持ってればまた別だが、大統領を辞めた後は年金を除けば、
そうでもして稼がなければ収入が無いはずなので・・・。
375ん?:04/09/04 12:12 ID:x1d9nVQk
またキラの仕業?
376ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/09/04 12:34 ID:UW4cfyyy
多発性硬化症だな
第1シーズン再放送キボヌ
377名無しさん@5周年:04/09/04 12:41 ID:dEVTmZNp
つーか、ハンバーガーの食いすぎだろ。

378名無しさん@5周年:04/09/04 12:42 ID:WZ8dNvos
死ねよ、バカクリントン。
379名無しさん@5周年:04/09/04 12:43 ID:V85eduQ0
第3のキラキター!!
380名無しさん@5周年:04/09/04 12:55 ID:O9mx9PFH
どうせ女の上で発作が起こったんだろう。助兵衛エロ栗キントン
381名無しさん@5周年:04/09/04 12:57 ID:iXtr/3Wl
いいな〜オーバルオフィスで女子大生とセックルか〜

男の夢だな。
382名無しさん@5周年:04/09/04 12:59 ID:MI6yCprU
クリキントンってアメリカの恥じゃないの?
383名無しさん@5周年:04/09/04 13:00 ID:XUtrnIQK
ブッシュ氏が初の2ケタリード…米大統領選世論調査
ブッシュ大統領に投票するという人が52%で、民主党ジョン・ケリー候補の41%を11ポイント引き離した。
無所属ラルフ・ネーダー氏は3%だった。
384名無しさん@5周年:04/09/04 13:01 ID:6WY1J4GS
モニカ・ルインスキー男
385名無しさん@5周年:04/09/04 13:02 ID:eiMogmUu
>381
惜しい。

「オーバルオフィスでオーラルセックス」
のほうがしっくりいくぞ。
386名無しさん@5周年:04/09/04 13:14 ID:s18hYRyI
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004090314.html

こういうニュース見ると
やっぱり民主党(ケリー、クリントン)より
ブッシュを応援しなければ
と言う気持ちにならざるを得ない。
387⊆(○^▽^○)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★:04/09/04 14:26 ID:???
クリントン前大統領が入院 心臓のバイパス手術へ

アメリカのクリントン前大統領が3日、ニューヨーク市内の病院に入院しました。
週明けにも心臓のバイパス手術を受ける予定です。

大の好物がジャンクフードだというクリントン氏ですが、大統領職から退いた後は
ダイエットを始め、健康に気をつけていました。しかし、2日の午後、軽い胸の痛みと
息切れを訴えました。その翌朝、心臓のバイパス手術が必要と診断され、心臓病治療で
有名なニューヨーク市内の病院に入院しました。

クリントン氏の妻・ヒラリー上院議員:「彼はとっても元気よ。手術は週明けです」

http://webnews.asahi.co.jp/ann_i_140904011.html



388名無しさん@5周年:04/09/04 14:34 ID:ZeAK/mBA
9月中旬の訪韓をキャンセルするためでないの?
韓国滞在中に核疑惑が爆発したら目も当てられないし。
389名無しさん@5周年:04/09/04 14:56 ID:/Knpt2qA
中国の政治献金を受けていて、それで中国の希望する対日政策をとった
という時点で、日本人としてはアウト。今のアメリカ人にとっても
よくなかっただろ。
390名無しさん@5周年:04/09/04 14:59 ID:XOeGxI+C
フェラチオ大統領もそろそろか?
391名無しさん@5周年:04/09/04 15:05 ID:/Knpt2qA
まじ、それは言えてるかもしれん。
392名無しさん@5周年:04/09/04 15:07 ID:Oi+1OXIN
正直なところ、クリントンには氏んで欲しい
393名無しさん@5周年:04/09/04 15:19 ID:/Knpt2qA
すまそ。>>391>>388へのれす。
394名無しさん@5周年:04/09/04 15:21 ID:0pLl2VNW
クリントン先生は借金全部返したの?
395名無しさん@5周年:04/09/04 15:23 ID:FJ9Not1K
アメリカの今日の艱難辛苦の因子がこのクリントンにはじまったとしたら
この男には、死かあるいは半身不随を以って代償を払うべきだろうな。
396名無しさん@5周年:04/09/04 15:24 ID:T7BLkoUi
法則発動か?
発動が遅ければ遅いほど深刻なダメージを与えるという説がさらに有力になりそうだ
397名無しさん@5周年:04/09/04 15:25 ID:V8Kr7D08
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′<証拠は残らない。ただの心臓麻痺として処理される。
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
  `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  ビル・クリントン        :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
  \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
398名無しさん@5周年:04/09/04 15:27 ID:CAK8zXla
えっ
これが…法則?
399名無しさん@5周年:04/09/04 15:57 ID:iHlY47D8
ブッシュ支持率のリードが二桁になった。(・∀・)
400名無しさん@5周年:04/09/04 16:36 ID:MFb+rwWr
クリントン政権時代には、日本に対して、
公共事業を630兆円に拡大実施要求、
輸入数値目標の設定、自動車輸出自主規制の設定、反ダンピング関税、
スーパー301条復活など、ありとあらゆる嫌がらせをして来ました。
401名無しさん@5周年:04/09/04 16:43 ID:2pU3Bz5c
クリントンは氏ね
ついでにヒラリーも氏ね
402名無しさん@5周年:04/09/04 17:05 ID:EeV332if
グリーンスパン神を任命したのはクリントン
403名無しさん@5周年:04/09/04 17:07 ID:u2Hltkce
クリキントン就任前からFRB議長でしたが?
404名無しさん@5周年:04/09/04 18:27 ID:O9mx9PFH
悪の枢軸栗キントン
405名無しさん@5周年:04/09/04 18:29 ID:rjg9cEW1
過去ログ読まずにデスノート
406名無しさん@5周年:04/09/04 18:36 ID:bLgSd9JS
自動車輸出自主規制の設定って通産省が日本のメーカーを抑えるために
自分たちでいいだしたらしいよ。日本じゃ、アメリカがそのよに
したように受け取られてるけど。
407名無しさん@5周年:04/09/04 18:40 ID:a2ZlMmci
テリーマン脂肪
408名無しさん@5周年:04/09/04 18:51 ID:0n2fEGei
栗きんとんには死んでほしいがでもこの時期に死ぬと反日の民主党が勝っちゃうしな・・・・
409名無しさん@5周年:04/09/04 18:59 ID:tASga7IZ
くりんとんの講演料ってすごくふっかけられるらしいね。
410名無しさん@5周年:04/09/04 19:11 ID:u3NpOUA5
>>402
グリーンスパンを任命したのはレーガン。
411名無しさん@5周年:04/09/04 19:16 ID:u2Hltkce
いま氏んでも犬死に
2008年ひらりの選挙キャンペーンの応援演説中に倒れて
同情票でひらり圧勝

それまではあの手この手で引き延ばす
412名無しさん@5周年:04/09/05 00:43 ID:AQtpUzhJ
日本のバブルが弾け、下り坂の時がクリントン政権だから、
印象が悪い。
413名無しさん@5周年:04/09/05 01:05 ID:lZ0h7OvZ
>>412
いやそれはクリントンが怒るぞ。何もしてないみたいだろう。
414名無しさん@5周年:04/09/05 02:11 ID:TfGPGQ07
そいえばクリントンとかいう香具師も居たよな・・・って感じなんですけど。
415名無しさん@5周年:04/09/05 09:15 ID:53fScOHB
これ怪しいみたいだね。
韓国核疑惑との関連が噂されています。
仮病?
韓国に買収されたのか、こんなことなら、日本もクリントン買収すればよかったな。
そうすれば、わずかの金で、日本の失われた十年はなかったことに出来たのかな。
416名無しさん@5周年:04/09/05 12:04 ID:ABbZPsRP
米政府がクリントン政権下での韓国との原発技術交流の内容を精査するために検査員を派遣
それと同時にクリントンが訪韓直前に入院
分かりやすい構図ですねw

そして投票直前に極東をめぐる民主党の暗部が暴かれる。
417名無しさん@5周年:04/09/05 21:43 ID:K0ObO/by
ビル、死んじゃいや。ビル。
もっと偽善者にならなきゃ。
もっと馬鹿なアメリカ人を扇動しなきゃ。
418名無しさん@5周年:04/09/05 22:06 ID:SIxhi5hP
結局、この人が大統領になって
湾岸戦争の後始末が中途半端になり
アルカイダが増長し
南北朝鮮が核武装の準備を進めた

ええっと、何がしたかったんです?
419名無しさん@5周年:04/09/05 22:08 ID:sTASA9Pn
自伝のキャンペーンにケリーの応援まで加わって
超ハードスケジュール。
ブロージョブを楽しむ余裕もなかったのが敗因。
溜まりすぎ。
420名無しさん@5周年:04/09/05 22:11 ID:faPvFtIR
セックスしすぎだろ
腹上死で氏ね!
421名無しさん@5周年:04/09/05 22:11 ID:7TID65l1
氏ねば、クリキンd
422名無しさん@5周年:04/09/05 22:12 ID:ne7TLarE


そのまま死んでくれて構わないんですけどwwww


423名無しさん@5周年:04/09/05 22:13 ID:R7R1y6fy
何もせん方がええ。
424名無しさん@5周年:04/09/05 22:14 ID:0BWwPJrQ
ところでビルって愛称だよね。
なんでこの人大統領なのに愛称で呼ばれてるの?
425名無しさん@5周年:04/09/05 22:19 ID:2MTPu8mt
>>423
ジャック・ケネディとか言われていた例があるが
アイゼンハワーなんて姓の愛称でアイクだったし。
426名無しさん@5周年:04/09/05 22:25 ID:tVmJ+cKO
なぜかこのとき腹の上に居たのはヒラリークリントン
427名無しさん@5周年:04/09/05 22:26 ID:8gwCQmRm
動脈と静脈を付け替えろ
428名無しさん@5周年:04/09/05 22:30 ID:EeH7cNcL
やっぱり2chは、小泉とか、共和党支持者がいっぱいなんだ。
おいらは、小渕、クリントン時代の方が好きだ。

駆逐艦に一回ぶち込まれたら、トマホーク4発。

クリントンの方が平和だった。

9.11は、ブッシュだから起きた。
429名無しさん@5周年:04/09/05 22:32 ID:SAgZI8za
>>428
911テロを防げなかったという点においては
どっちかというとクリントンのせい。
430名無しさん@5周年:04/09/05 22:33 ID:mh6BFJT0
あれほどのスキャンダルがあったのに、
威厳を取り戻したのは凄いと思った

でも、亡くなったらみんなモニカ・ルインスキーのことを
一番に思い出すんだろうな
431名無しさん@5周年:04/09/05 22:33 ID:8gwCQmRm
クリントンは不倫がバレそうになって言い掛かり空爆し捲くったのに?w
432名無しさん@5周年:04/09/05 22:34 ID:nCr1zEf5
まだ若かったのにね
433名無しさん@5周年:04/09/05 22:39 ID:E28eP26y
入院してすぐ冠動脈バイパス術とは
よほど危険な状態なのだろう。
カテーテル検査の余裕がない?
434名無しさん@5周年:04/09/05 22:42 ID:sTASA9Pn
>>426
発作がおきるのも無理はない
435名無しさん@5周年:04/09/05 23:13 ID:VBqRzaCy
共和党が勝ってもいいが、ブッシュは逝ね。
でもおいらマカーなので民主党応援しまつ。
436名無しさん@5周年:04/09/06 01:29 ID:Vl0Sqg7+
>>435
ユダヤがらみで
マックは共和党、ウィンドウズが民主党
437名無しさん@5周年:04/09/06 01:32 ID:vvpLhoJs
>>430
威厳はないよ,最後までインチキっぽかった
438名無しさん@5周年:04/09/06 01:33 ID:q8j6VE/r
ビルはんもフグのキモ食うたんやろうか。
あかんでえ。
フグのキモはあかんでえ。
439名無しさん@5周年:04/09/06 01:33 ID:uZi4Fmc8
昔のケリーの演説は決まっていた。実はあれでも昔に比べれば
洗練されているのだ。あの田舎者丸出しの大声で
「昨日、釧路の後援会のクリントンが死んだ。ケリーを頼む、ケリーを
頼むといいながら…」
演説開始、10分目で泣き始める。それにつられ信者のおばち
ゃん、おじちゃんが手を合わせて泣き始める。そして湧き上
がるケリーコール。ケリーは土下座しながら泣く。「私を男にし
てください!」一種の名人芸だ。
そしてボロ車でかっ飛ばし、違う場所で全く同じ事をやる。
440名無しさん@5周年:04/09/06 01:33 ID:lTdcTvmp

で、国葬はいつなんだ。
今度は誰が行くの?
やっぱwho are you森ちゃんか?
441名無しさん@5周年:04/09/06 01:35 ID:q8j6VE/r
>>439
そんなやつにはフグのキモや。
フグのキモ食わせてまえ。
442名無しさん@5周年:04/09/06 01:36 ID:8rafr+xg
>>429
それは違うぞ
大統領の交代の際、クリントンはブッシュにアルカイダを一番の脅威として伝えている。
それに対してブッシュたんはフセインを脅威として考えていた。
9.11をクリントンの責任にするのは間違いである。
443名無しさん@5周年:04/09/06 01:37 ID:GWnvtDSi
だからバイアグラと○○を併用するなと(ry
444名無しさん@5周年:04/09/06 01:37 ID:HuJmCk8A
ビ〜〜〜〜ル、クッリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ントン!!!!!!!!!
445名無しさん@5周年:04/09/06 02:59 ID:TDi3n33N
>>433
入院してすぐカテーテル検査。診断の後バイパス手術。
日本でも緊急でそうしなければならない患者は結構いる。

それまでは心臓健康そのものだったがという人も多い。
喫煙者注意。
446名無しさん@5周年:04/09/06 03:01 ID:au/XreZH
ヒラリー婦人もはっとしたかもね。 ハートだけに。
447名無しさん@5周年:04/09/06 03:09 ID:vZHVn/E1
8年かけてアメリカにも世界にも貢献できなかったクリントン

448名無しさん@5周年:04/09/06 03:12 ID:9yhE/Fio
クリントンはルインスキーとヒラリーとの3Pで回復できるだろう。
449名無しさん@5周年 :04/09/06 15:34 ID:Ym5BgfEm
クリントンは、アーカンソー州知事時代に西部にある飛行場を中国からの麻薬の中継基地として利用し、多大な富を得ている。
さらにヒラリーに至っては、北朝鮮との核関連機材の密輸に関わっていたという疑惑も浮上している。
こうしたアメリカの危機的状況の打開の為に動いた人物がジョン・F・ケネディ・Jrだ。
共和党・民主党に続く第三の勢力を組織し、国民の手に政治を取り戻そうと動いたのが前回のブッシュvsゴアの大統領選挙だった。
一連のクリントンのアーカンソー疑惑、父であるJFK暗殺の真相、その全てをぶちまける気でいた。
しかし彼は第三の政党を始動させる直前、飛行機事故によって家族と共に命を落とした。
ブッシュにしてもゴアにしても、アメリカ国家としても存在をかき消さなければならない人物の「死」である。
アメリカではこういった飛行機事故による要人の死亡が多い。
450名無しさん@5周年:04/09/06 15:37 ID:xXxCuzIJ
韓国が核開発してたときの大統領だよな
クリントン
451名無しさん@5周年:04/09/06 15:43 ID:iuo7dMEZ
>>447
ソースは?
共和党は石油会社ハリバートンとイラク戦争
建設会社ベクテルとイラク復興事業の癒着を明らかにすべきだと思う
イラク戦争により石油価格は急騰中
アル●イダは喜んでいるみたいだが、ブッシュは備蓄石油を解放せず
452名無しさん@5周年:04/09/06 15:50 ID:g5adId/f
不適接な心臓 ピク ピク
453エラ通信:04/09/06 15:53 ID:ad33IRd4
韓国で講演したら、講演料の半分が無効カードだったツケがここにきて出たのかw
454名無しさん@5周年:04/09/06 15:57 ID:Gt+Css6a
なんか朝日新聞からフォーラムの入場券が届いたけれど、クリントンくるの?
455名無しさん@5周年:04/09/06 17:49 ID:iALGG0Lz
クリントン政権時代には、日本に対して、公共事業を630兆円に拡大実施要求、
輸入数値目標の設定、自動車輸出自主規制の設定、反ダンピング関税、
スーパー301条復活など、ありとあらゆる嫌がらせをして来ました。

なかでも最大のいやがらせは1$=80円の超円高で輸出産業が壊滅的な打撃を受けました。
特に電子はこれでダメになったのです。海外と提携にすすんでしまい、サムソンやLGといった
韓国や台湾のメーカーに日本特産のはずのTFT液晶やメモリーのシェアを完全に喰われることに
なった最大の要因です。
またこれによりメーカーの中国進出も加速し国内の産業空洞化も進みました。

ハイエナはマレーシアやタイといった中国以外のアジアもねらい経済を壊滅させ
アジア経済危機をつくりだしアジアを大混乱させました。
最後には韓国がIMFの軍門に下るというオマケもつきました。

クリントン政権は北京政権から金を受け取り、中国の味方で日本やアジアの敵でした。
トルーマンという民主党の時代に日本には2発の原爆を落として一般市民の大虐殺をした
ように、民主党はアジア人は虫ケラていどにしか思っていないのです。
本当に最悪でした。もう二度と民主党政権は御免です。
456名無しさん@5周年:04/09/06 17:55 ID:i6SUYdGN
クリントンマンセーな
今日の朝日夕刊の論説を見て脱力。
朝日は本社を北京に移せよ。
457名無しさん@5周年:04/09/06 18:05 ID:Vl0Sqg7+
朝日新聞はこれから何日かに渡ってクリントン特集するらしい。
朝日新聞は反米というのは間違いなのがわかる。
明らかに反日。
458名無しさん@5周年:04/09/06 18:21 ID:3YsJfv+N
とにかく日本にとって少しも良くなかった
ブッシュたんは戦争さえしなきゃとっても良い大統領なのに
459名無しさん@5周年:04/09/06 18:26 ID:KntiPQaz
クリントン
おせち料理に入っていて甘いやつだな
460名無しさん@5周年:04/09/06 18:28 ID:1FCpUm4n
スレを読まずにカキコ

腹上氏?
461名無しさん@5周年:04/09/06 18:29 ID:d5KmUkPO

腹上死、乙
462名無しさん@5周年:04/09/06 18:31 ID:r0qp+/Vp
>>459
それはクリキントン
2chてほんとばかばっかしな
463名無しさん@5周年:04/09/06 18:31 ID:djSnEGa3

だから、古女房だけにしておけと・・・

若い女は心臓に悪い
464名無しさん@5周年:04/09/06 18:33 ID:04JF7j2h
なんだブッシュじゃないのか
465名無しさん@5周年:04/09/06 18:34 ID:fryZ/AhX
>>456
どんなことが書かれてたん?
466名無しさん@5周年:04/09/06 18:35 ID:vTdRBlsl
>>463
古女房が、一番心臓に悪いわけだが
467名無しさん@5周年:04/09/06 18:35 ID:hJLGJPpy
えーと、デスノート?
468名無しさん@5周年:04/09/06 18:38 ID:bIryERPd
■共和党大会後、ブッシュ陣営に追い風=サーベイUSAの世論調査〔BW〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000313-jij-biz
>ニューヨーク市ではブッシュ勝利の予想が58%で、7月22日比19ポイント
>上昇、ケリー陣営は37%と、17ポイント低下した。
 
ニューヨークで20ポイントも負けてるのか、ケリー終わったな・・・
469名無しさん@5周年:04/09/06 18:41 ID:QsCFdt1j
学生時代、トップを争うライバルを脅迫したという過去がある。

人間的にサイテー野郎なのは間違いない。
470名無しさん@5周年:04/09/06 18:44 ID:lKDvRNRD
471名無しさん@5周年:04/09/06 18:46 ID:dRYZM8eQ
ぶっちゃけ韓国の核について質問されるから
逃げただけだと思う
472名無しさん@5周年:04/09/06 18:47 ID:nQQvuNpP
クリントン氏ねよ! !
473心臓ひねりの石屋:04/09/06 18:51 ID:zYFhuEhg
ニトログリセリンでも舐めて自爆しとれ・・・・>不適切な関係のクリキントン
474名無しさん@5周年:04/09/06 18:52 ID:gPu4B/t/
クリントンのことかー!!

スーパーアメリカ人覚醒!
475名無しさん@5周年:04/09/06 18:53 ID:nQQvuNpP
アー寒村の下半身野朗
こいつは死んでもチンチンだけは立ってそうな奴だな
476名無しさん@5周年:04/09/06 18:54 ID:mmhCAhUG
>>442
9・11をブッシュだけの責任にするのはできない。
クリントンが情報機関を無意味に解散させた結果、国際テロ組織にどれだけの武器が渡っているか
まったく把握できない状況になった。韓国の核実験も同じ。

極論してしまえばクリントンがやったことはジャパンバッシングだけ。
それ以外、特にテロに関してはもう拡散させた張本人。
477名無しさん@5周年:04/09/06 19:00 ID:ZxWxrsVg
>>476
日本叩いた方が自国の利益になったから叩いたんだろ。
ブッシュは日本寄りだろうけど景気を悪くした。
クリントンの政治手法は間違ってないだろ。
日本も自国の利益になるのなら他の国がどうなっても知ったことじゃない
478名無しさん@5周年:04/09/06 19:01 ID:vVWTXyZY
ちぃ、ぶっしゅじゃねえのかよ
479名無しさん@5周年:04/09/06 19:03 ID:4fezybe1
まだ若いだろうに……
心臓発作は他人事じゃないな、どの人にとっても
仕方がないっちゃあないけど
480名無しさん@5周年:04/09/06 19:05 ID:mmhCAhUG
>>477
政治手法は文句ないよ。
国内をあれだけ好景気に持っていったんだから。
文句があるのは外交。
浮気がばれたら空爆とかね。
481名無しさん@5周年:04/09/06 19:07 ID:kaXs7MMq
なんか時期的に不自然なものを感じるな。
482名無しさん@5周年:04/09/06 19:08 ID:ZxWxrsVg
>>480
了解。
やったのはジャパンバッシングだけという点がひっかかったのさ。外交限定ね
483名無しさん@5周年:04/09/06 22:19 ID:3Pj7ER48
手術中age
484名無しさん@5周年:04/09/07 09:18 ID:PH9VbmHv
手術は成功したもよう。二、三ヶ月は自宅静養だそう。
485名無しさん@5周年:04/09/07 13:58 ID:MOkt35rY
先ずは良かった。
せっかくだから日本経済を陥れたツケを何らかの影響力で清算してもらいたいものだ。
486名無しさん@5周年:04/09/07 14:48 ID:hunrGIQn
クリントンってアイルランド人だっけ?
487名無しさん@5周年:04/09/07 19:13 ID:3c2uk1qX
時期が時期だしねぇ。民主党にとって、韓国の核問題は選挙戦の時限爆弾かも?

クリントンが大統領選挙期間中、ずーっと静養してたとしたら確定ですな。
488〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/09/07 20:14 ID:2+DOouJI
あれ?レーガンと一緒に埋葬されたんじゃなかったのか
489N69 ◆yjSoVIETJs :04/09/08 01:26 ID:YM+/cl4k
ホワイトハウスなんかで猥らな行為をした罰だ
クリ○ト○前大統領よ
490名無しさん@5周年:04/09/10 06:12 ID:Sp/YO6zw
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
491ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/09/11 01:33:00 ID:aArQHOe2
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
492名無しさん@5周年:04/09/12 00:27:12 ID:va3EjNEM
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | < WHO....ARE....YOU.....
      |    ̄       |  \_________________
      \____ノ/ ̄\
493名無しさん@5周年
とりあえずで病気に逃げたな。
例の核問題でしばらく表に出ない事にしたようだ。