【社会】所持金112円、漫画喫茶で無銭飲食8日間…滋賀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
所持金が約100円しかないのに、滋賀県甲西町の漫画喫茶店の個室に8日間こもり、
無銭飲食を続けたとして、名古屋市出身、無職村上信大(のぶひろ)容疑者(26)が2日、
詐欺の現行犯で県警水口署に逮捕された。
店は「数日間過ごす人も珍しくない」として、不審に思わなかったという。

調べによると、村上容疑者は8月26日午後4時30分ごろに入店。
パソコンや机を備えた4平方メートルの個室で漫画を読み、
疲れるとリクライニングシートで眠り、親子丼やピザなど25品を注文。
飲食代約7300円と、店の利用料約5万9400円の計6万6700円を踏み倒した疑い。

店は24時間営業で年中無休。村上容疑者は「お金も、仕事も、住む所もなかった。
野宿は嫌で、漫画喫茶なら快適と思った」と供述している。
トイレや漫画を取り替える以外は個室を出ず、無料ドリンクを飲むなどしていた。

2日朝、店内の一斉清掃のため、店員が精算を求めた際、村上容疑者は112円しか持っていなかった。

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000513-yom-soci

(´-`).。oO(漫喫で満喫…)
2名無しさん@5周年:04/09/02 22:01 ID:X81J9upS
2うま
3名無しさん@5周年:04/09/02 22:01 ID:Ac7D36Kw
寒い
4名無しさん@5周年:04/09/02 22:01 ID:FIConncI
5名無しさん@5周年:04/09/02 22:02 ID:dQAlEXmt
6なら変身
6名無しさん@5周年:04/09/02 22:04 ID:gc3rOu/8
漫喫で満喫
7名無しさん@5周年:04/09/02 22:05 ID:BCHw26MC
行ったことないけど、案外高いもんなんだな・・・
一日7,000円ぐらいすんのか。
24時間サウナのほうが安いかも。
8名無しさん@5周年:04/09/02 22:05 ID:/SHlpwI1
ダッシュで逃げたら
無銭飲食なんてそう間単に捕まらないんとちゃう?
9名無しさん@5周年:04/09/02 22:05 ID:HlKv9mcW
>飲食代約7300円と、店の利用料約5万9400円
8日間で飲食費7300って安いな。小食か、こいつ?
利用料1日8000円は高いような。
10名無しさん@5周年:04/09/02 22:05 ID:EzFCzJfc
前金じゃないんだ
11名無しさん@5周年:04/09/02 22:06 ID:/s0PmuSt
普通1日くらいで清算してもらわないのか
12名無しさん@5周年:04/09/02 22:08 ID:Ec9IAmRn
最期の晩餐だ・・・・・
13名無しさん@5周年:04/09/02 22:08 ID:VY/aUiQd
漫画喫茶やネットカフェの食事はマズー
14名無しさん@5周年:04/09/02 22:08 ID:/SHlpwI1
>>9
一日っつっても純粋24時間だぜ?
時間単位ならこんなもんだろ
15名無しさん@5周年:04/09/02 22:08 ID:/KqsQ+p2
明日は我が身だな、お前ら
16名無しさん@5周年:04/09/02 22:09 ID:zQP/F6c5
韓国で似たような事件なかったっけ?
17CODF ◆zBkkY3/1AQ :04/09/02 22:09 ID:r9JOFOyD
不覚にも失笑。
18名無しさん@5周年:04/09/02 22:09 ID:a893XR7n
フリードリンクみたいだし、24h/7kなら、適正価格じゃない?
19名無しさん@5周年:04/09/02 22:09 ID:NAUh+fk/
アヒャひゃ
20名無しさん@5周年:04/09/02 22:10 ID:shs1t2jL
ノミ、ダニ、シラミが沢山居そうだな
21名無しさん@5周年:04/09/02 22:10 ID:uQhdxIJs
>お金も、仕事も、住む所もなかった。野宿は嫌で、漫画喫茶なら快適と思った

次は快適なムショ生活か?
22名無しさん@5周年:04/09/02 22:10 ID:SNTjSEM0
ナイトパックとかないのか?
23名無しさん@5周年:04/09/02 22:10 ID:JptzlSul
この辺にガチンコのみこしの店があった気がする
24名無しさん@5周年:04/09/02 22:11 ID:BPs4D51R
個室って高いんだ。
住むところがないと何も仕事ができないからね。
一回刑務所入るしかないのかな。嫌な世の中だ。
25名無しさん@5周年:04/09/02 22:11 ID:6yGkEvli

シャワー室ぐらいあるやろ。
26名無しさん@5周年:04/09/02 22:11 ID:8VGg/uRk
正直8日間もオナニー我慢できん
27名無しさん@5周年:04/09/02 22:12 ID:z1VALney
漫喫を満喫、ってなんかのラジオで聞いた覚えが
パーソナリティーがすぐにオヤジギャグっぽいから、って撤回してたが
28名無しさん@5周年:04/09/02 22:13 ID:EB/NFeRT
八日間といっても実際は6.5日。
食い物除いて時間当たり380円。
29名無しさん@5周年:04/09/02 22:14 ID:VY/aUiQd
>>22
いずれにしろ
払えないw
30名無しさん@5周年:04/09/02 22:14 ID:JptzlSul
漫画喫茶って24時間いたら普通のビジネスホテルより高いよね
31名無しさん@5周年:04/09/02 22:14 ID:ebV9d2k7
26にもなって何言ってんだ
コノヤロー
32名無しさん@5周年:04/09/02 22:15 ID:JRpTM8u8
ある意味最高の贅沢ですな
33名無しさん@5周年:04/09/02 22:16 ID:FVpKeZRs
どうこう言っても安心して寝られる場所があるというのは幸せだよ
34名無しさん@5周年:04/09/02 22:18 ID:a/d/Gg7K
また無職かよ。
35名無しさん@5周年:04/09/02 22:18 ID:p+fdJKvz
これは・・・懲役20年くらいかな
36名無しさん@5周年:04/09/02 22:19 ID:pxzxcVOZ
大体、最近になってシャワーを完備してるネカフェ多い。
あれが駄目なんだよ!まるで「ここ数日間風呂に入っていない臭い方
いらっしゃーい!」というイメージがある。
俺、リクライニングシートでも背もたれに背をかけるの嫌だ。
たまに椅子がめっちゃ臭い時がある。
浮浪者みたいなのがずっと座ってるから体の油やらガスやらが染み付いてんだよ。
コップだって適当に洗ってるから汚い。
汚い奴は断ってほしいよ。ったく…
37名無しさん@5周年:04/09/02 22:20 ID:shs1t2jL
漫画喫茶はダメ人間のスクツ
38名無しさん@5周年:04/09/02 22:20 ID:T0J04gcX
>>30
漫画あり、ソフトドリンクフリーがあるからかな?
あ、でも快適なベッドやシャワーが無いかぁ〜

ん〜俺なら漫画喫茶のほうがイイや。漫画好きだし。
39名無しさん@5周年:04/09/02 22:20 ID:FeHGJ3Dq
このあとどうやって復活するんだろう。
損害払えないから刑務所にいってそして追い出される。
野宿日雇いやるしかないのか。






40名無しさん@5周年:04/09/02 22:21 ID:k/sdFsQR
↓所持金112円以下の若者の叫び
41名無しさん@5周年:04/09/02 22:21 ID:pxzxcVOZ
新宿のネカフェは臭いし汚い。
42名無しさん@5周年:04/09/02 22:21 ID:H5HqTHlj
マンキツで、女子校生が出た後の個室に入って
コップと箸を持ち出して自分の個室に帰ってなめまくったことがあるが、
もう時効です。
43名無しさん@5周年:04/09/02 22:22 ID:JRpTM8u8
うちの近所の漫画喫茶は12時間パックとかあるけど、使う人って相当ヒマ人しかいないだろうな
44名無しさん@5周年:04/09/02 22:22 ID:AuMFv36+
>>39
漫喫→刑務所→漫喫→刑務所→漫喫→刑務所→漫喫→刑務所→漫喫→刑務所→漫喫→刑務所→漫喫→刑務所
45名無しさん@5周年:04/09/02 22:23 ID:NCm5IURZ
折れの行く ネッカフェは五時間\1050、
タイのネッカフェは一分一バーツ。

世界一安い所は何処だ。



46名無しさん@5周年:04/09/02 22:23 ID:shs1t2jL
漫画喫茶の起源は沖縄らしいしな
47名無しさん@5周年:04/09/02 22:23 ID:VY/aUiQd
>>44
一生、食いはぐれないな
48名無しさん@5周年:04/09/02 22:24 ID:ebV9d2k7
>>42
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
49名無しさん@5周年:04/09/02 22:24 ID:pxzxcVOZ
でも「今日こそはばれるかな…」と思いながらコソコソするのも
嫌だろ?もうそんなことすら気にしないほどだらしない奴なんだ
ろうな?26で孤独ってことは親にも見捨てられたってことか?

どうせなら確実に刑務所に入れて、国民に感謝されるように社会
保険事務所のボンクラどもをぶち殺してくれりゃ…
50名無しさん@5周年:04/09/02 22:24 ID:qeiLYz4h
おまえらもいつかはこうなるんだから。
51名無しさん@5周年:04/09/02 22:24 ID:KVtWk755
>>39

こいつなんで生きてると思う? 俺には想像つかない
52名無しさん@5周年:04/09/02 22:25 ID:MEjFpQ3A
>>46
起源といえば韓国だろw
53名無しさん@5周年:04/09/02 22:25 ID:FVpKeZRs
刑務所→タクシー無賃乗車→刑務所…のループしてるやつなら知ってる
54名無しさん@5周年:04/09/02 22:25 ID:8TdF6utp
>>42
55名無しさん@5周年:04/09/02 22:25 ID:mJiof2lf
三雲のあそこか?
56名無しさん@5周年:04/09/02 22:26 ID:ebV9d2k7
短期アルバイトもできないのか
こいつは。所持金112円て・・・
57名無しさん@5周年:04/09/02 22:26 ID:AuMFv36+
>>47
日本って凄い国だと思う、ホント。
58名無しさん@5周年:04/09/02 22:26 ID:ZV9Mtea5
>>44
刑務所はすぐにでてこれるし、快適だな。
59名無しさん@5周年:04/09/02 22:26 ID:3OdqPzRm
>>51
死にたくないんだろ。
お前は明日死ねって言われたら頷いて死ねるか?
嫌だろ。
60名無しさん@5周年:04/09/02 22:26 ID:t029lyEE






























61名無しさん@5周年:04/09/02 22:26 ID:OagL+sgt
>>42
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


62名無しさん@5周年:04/09/02 22:27 ID:pxzxcVOZ
ネカフェでオナニーして机の裏側に精液飛ばしてるのは俺。
でもお手拭でちゃんと掃除して出るからばれていない筈。

と、思ったら最近受付のあの子の目が厳しい…。

どうしよぅ
63名無しさん@5周年:04/09/02 22:27 ID:Ug/dYUmp
問題はこいつの年齢だ。
ガキやジジイなら判る。26歳なら何でもできるだろが、アホか。
そこまで落ちているのに、何故必死にならないのだ?
自覚していないのか?馬鹿が。

64名無しさん@5周年:04/09/02 22:28 ID:bAxHDAFp
>>22 パック料金だと延長する前に精算を求められるものと思われ
65名無しさん@5周年:04/09/02 22:29 ID:pxzxcVOZ
>>63
駄目な奴は何をやっても駄目。
当然、犯罪をやっても駄目。
この犯罪しか思いつかない時点で駄目駄目野朗。
66名無しさん@5周年:04/09/02 22:29 ID:JRpTM8u8
一番汚い漫画喫茶はたぶん歌舞伎町火事があったビルの隣のところだと思う。
あそこ朝はホストしかいねえ。
67名無しさん@5周年:04/09/02 22:29 ID:qtO65Clz
俺んちのすぐ近くだ・・・。
68名無しさん@5周年:04/09/02 22:29 ID:ebV9d2k7
いいなぁ、オレも無銭飲食してーよ
69名無しさん@5周年:04/09/02 22:30 ID:yb1T2foL
こいつ人生おわってるよ。
70名無しさん@5周年:04/09/02 22:30 ID:eZGHT1eQ
>>42みたいな奴っているんだね。おどろき
71名無しさん@5周年:04/09/02 22:30 ID:ROmjigNW
一日7000円は高いような気もするが、
ビジネスホテルの場合せいぜい終電逃した後〜出社
までしかいないことが多いので実質7時間。
そう考えると漫画喫茶は意外と安いかも心内。
72名無しさん@5周年:04/09/02 22:31 ID:JgT9dd24
ベッド、洗面所、ユニットバスがないなら1日8000円は高すぎる

73多分においおい:04/09/02 22:31 ID:kWD2Arw+

 ダメなところで、半島企業なんだけど
 これって高いんすか、安いんすか?
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002Z620K/

 今いちよくわからんっす。
74名無しさん@5周年:04/09/02 22:31 ID:J06Ia/3A
>60

激同
75名無しさん@5周年:04/09/02 22:31 ID:AuMFv36+
漫喫でオナニーしてる香具師ってけっこういるだろ。
76名無しさん@5周年:04/09/02 22:32 ID:H5HqTHlj
>>70
ヤフオクでスク水落として舐めまわしてる奴から見れば、
俺なんて可愛いもんだよ きっと。
77名無しさん@5周年:04/09/02 22:32 ID:u83iia0O
無銭二も負けず、よく頑張った!!
78名無しさん@5周年:04/09/02 22:34 ID:JptzlSul
>>71
漫画喫茶だったら深夜から7時間くらいならナイトパックって言う割引で
1500円くらいでOK。
79名無しさん@5周年:04/09/02 22:34 ID:goAOOYWj
藻前等の漫喫やネットカフェでの滞在最長記録はどれくらい?
俺は長くて24時間が最長(24時間パック料金で1950円)
80名無しさん@5周年:04/09/02 22:34 ID:DH2bxqEy
>>71
そういう人はナイトパックで980円でそ。
シャワー借りて+500円。

カプセルより安いね。
81名無しさん@5周年:04/09/02 22:34 ID:c2czWy5k
まえに2chで、ネットカフェの店員が、客がずっと居座ってるが無銭飲食では
ないか?、と実況スレ立てて、その後やはり無銭飲食で逮捕されて祭になったこと
がなかったっけ?
82名無しさん@5周年:04/09/02 22:34 ID:HmPk85yi
ビジネスホテルって使ったことないんだけど幾ら位?

漫画喫茶は終電逃したときに一度だけ使ったことがある
一晩1200円くらいで本当に助かった
地元じゃないから会員に入るのやだったけど仕方ない
83名無しさん@5周年:04/09/02 22:37 ID:5Z79+pVd
旅先でレス入れるのに重宝なんだよな。旅好きの人は全国に支店のあるとこが便利だよ。
84名無しさん@5周年:04/09/02 22:38 ID:n2mKgY0t
>野宿は嫌で、

そりゃ嫌だよな。
85名無しさん@5周年:04/09/02 22:38 ID:FVpKeZRs
ビジネスホテルは安くて5000円くらいだよ
俺も漫喫に転向するか
86名無しさん@5周年:04/09/02 22:38 ID:SKzoCwMD
昔、満喫に入ったら、前の奴がyahooにログインしたままの状態だったことがある。
とりあえずそいつの友人に変態趣味告白メールを送ってあげた。

87名無しさん@5周年:04/09/02 22:39 ID:shs1t2jL
昔は終電逃したら始発までやってるポルノ映画館が定番だったけど、今は漫画喫茶なのな
88名無しさん@5周年:04/09/02 22:41 ID:AuMFv36+
>>86
昔は管理がずさんなところけっこうあったよね。
履歴とか丸見えで面白かったなぁ。
89名無しさん@5周年:04/09/02 22:41 ID:krtToddd
食べ物頼んでるのに清算しないんだ。というか数日過ごす人も珍しくないのか‥。
90名無しさん@5周年:04/09/02 22:43 ID:b1suNKaU
1日7000円が高いか安いかは微妙だな
設備で割りと上下するし

泊まり目的で値段だけにこだわればナイトパック1500円で
泊まれて、ジュース漫画ネット毛布シャワーがついて1品飯食える

パック料金等の割引利用しないで24時間個室に居座れば
普通に7000円かかってもおかしくない
91名無しさん@5周年:04/09/02 22:43 ID:V0P8ejAi
パック料金は先払いの店あるからなあ。出る時計算で安くなるプランはめてくれるとこと。多分前者の店入ったんじゃないの。自由空間とかフジヤマカフェって前者やなかったけ。ポパイは忘れた。前は出張したとき会社の日報書くのとチャットでよく使った
92名無しさん@5周年:04/09/02 22:43 ID:zBEObgDO
>野宿は嫌で、漫画喫茶なら快適と思った

今度は留置場かよ。
93名無しさん@5周年:04/09/02 22:49 ID:XVf9O/oS
ネカフェに一日居るより、ネット環境をただで貸してるホテル泊まって一日居る方がいいと思う。
漏れが前、長崎で止まった某ホテルは一日5.8k+貸PC1kで一日過ごせた(純粋には昼からだが)
布団・ベッドあるし、完全な個室だし、言う事ないじゃん。
94名無しさん@5周年:04/09/02 22:50 ID:069BnZ5d
エロ漫画でオナニーしたんだろうな
95名無しさん@5周年:04/09/02 22:51 ID:ebV9d2k7
>>92
留置場も意外と快適だよ
96名無しさん@5周年:04/09/02 22:52 ID:17OuLOXG
まったく外に出られないってのも苦痛だろうな。出たらそこは檻の中だしな。
97名無しさん@5周年:04/09/02 22:53 ID:goAOOYWj
福岡のサイバックはお勧め
パック料金充実
食事もおいしい
フリードリンク
マンガの種類も豊富
回線も早い
店内もきれい
シャワールーム有り(無料)
お菓子もカウンターで販売
98名無しさん@5周年:04/09/02 22:54 ID:O4Kb/1hV
こういう世間を舐めきったのは浅間山の火口に投げ込んでやりたい
99名無しさん@5周年:04/09/02 22:54 ID:ETlF64EW
うちの近く24時間のとこねーんだよ。
深夜になると追い出される(´・ω・`) ショボーン
100名無しさん@5周年:04/09/02 22:56 ID:CuxE8oIx
負け組の末路はこういうもんだ。
いまだに不況だのなんだの口実にして
不満たらたらグダグダしてるやつは、
自分の将来の姿と思って覚悟しといた方がいい。
101名無しさん@5周年:04/09/02 22:57 ID:bx6K1vOP
だいたい1時間300円だから
安いちゅや安いけど
オレ行くとこは1時間500円だけど
深夜割引があって0−7時まで1500円だ。
まいったか、ボケ。
102名無しさん@5周年:04/09/02 22:57 ID:V0P8ejAi
パソコン漫画DVDビリヤードと卓球もできるとこあるしシャワー(200円位)完備のとこもある。リクライニングの席確保できりゃあ二三日は平気やな
103名無しさん@5周年:04/09/02 22:58 ID:Wb1kch3p
実際ネットカフェって乞食が集結する場所になってきたな。
104名無しさん@5周年:04/09/02 22:59 ID:KWZiS4jo
(´-`).。oO 昼間っから2ちゃんで息巻いて学生や会社員の生き方を批判してる
       職歴ナシのヒキコモリって、実態はこんなものなんだろうな...
105名無しさん@5周年:04/09/02 23:04 ID:Q9lDS4iT
この前漫画喫茶でコータローまかり通る読破しちまった
106名無しさん@5周年:04/09/02 23:07 ID:bx6K1vOP
「シェイプアップ乱」はオモロイ。
107名無しさん@5周年:04/09/02 23:08 ID:PK/v4IGR
>>1
>店の利用料約5万9400円

8日間で利用料6万って、完全にぼったくりだな。
108名無しさん@5周年:04/09/02 23:08 ID:mJiof2lf
で、ここは、三雲のマクドにラーメン屋にゲーセンにコンビニとかあるドライブインのことかって聞いてんだよ!
109名無しさん@5周年:04/09/02 23:10 ID:NsWOlyEB
来来帝のあるとこか?
110名無しさん@5周年:04/09/02 23:11 ID:mJiof2lf
111名無しさん@5周年:04/09/02 23:11 ID:OagL+sgt
>>107 どこがボッタやねん、、
112名無しさん@5周年:04/09/02 23:11 ID:yDLSTUz9
>>97
田舎者だな。

サイバク水準の満喫なんて、世にごろごろしてんぞ。

そもそも980円以下のナイトパックが無いサイバクは、お話にならんわ。
113名無しさん@5周年:04/09/02 23:12 ID:IAN0oUFS
>>101
まいった
114名無しさん@5周年:04/09/02 23:14 ID:XVf9O/oS
>>110
三雲なんぞR1通るしか用無いから知らん
115名無しさん@5周年:04/09/02 23:14 ID:KWZiS4jo
一時間400円として、それだけで一日1万円。
8日なら8万円。パック料金で半額になったとしても、4万円。
食事はフリーじゃないから、一食500円で三食喰ったとして、
8日で1万2千円。こんなものでは?
116名無しさん@5周年:04/09/02 23:15 ID:p7Pj/k2l
家ならタダじゃねえか
117名無しさん@5周年:04/09/02 23:17 ID:u2OXDCyt
>42
変態自慢禁止

 っか おらー 女子中学生のコップ(カルピス)にラーメンを注入した、しかも
キトー部分を中に入れてだよ、おいちかったんだローな、おかわりちてた 
118名無しさん@5周年:04/09/02 23:17 ID:bx6K1vOP
119名無しさん@5周年:04/09/02 23:18 ID:7q19DatA
26歳でホームレスっていったい今までどうゆう人生を送ってきたんだろうか。
別世界の人間だな。
120名無しさん@5周年:04/09/02 23:19 ID:p1X00qak
無銭飲食で捕まって、刑務所で暖かい布団と歯医者・医者付き
めしつきの生活が得られる。
121ACNクルー:04/09/02 23:21 ID:JmvUVlih
なんだか、小泉たんが人生いろいろ、とか言いそうな事件だなあ。
社会復帰させるというか、真っ当な生活できる就職支援とかしてあげて欲しいものです。
>小泉たん&滋賀県知事
122名無しさん@5周年:04/09/02 23:22 ID:0OnIlsYc
どうせこいつ実刑喰らって刑務所生活送って出所してもこの事件公表された影響でよけいに働くとこも住むとこもなくなるから、
この際政府には終身刑制度を導入すべきだね。
どっかの国の入ったら死んでも出られない強制収容所みたいに。
この制度導入すれば、こいつみたいな奴は刑務所で一生を終え、死骸は無縁仏として刑務所の敷地内に埋められるw
123名無しさん@5周年:04/09/02 23:23 ID:NsQJhxgW
数日間過ごす人も珍しくない

マジデスカ
124名無しさん@5周年:04/09/02 23:25 ID:0OnIlsYc
この10年以上に及ぶ不景気がこいつのような放射能みたいなDQN生み出したんだよ。
125名無しさん@5周年:04/09/02 23:25 ID:mJiof2lf
ウッキー!!>>118


てめぇ!お お ひ ら か ?
126名無しさん@5周年:04/09/02 23:26 ID:1OtKvLcA
一週間ならウィークリーマンションがベストかな?
安旅館は風呂共有、サウナは雑魚寝だし。
127名無しさん@5周年:04/09/02 23:27 ID:vuAHQTmP
今は厳しくなったが、黎明期の漫画喫茶は食い逃げのみ逃げが横行していた。

それで入退店を厳しく環視して(カメラ、ドアチャイム)、あるチェーン店が食い逃げを
発見したら即通報という規定を徹底させた。
業界は右に習った。
128名無しさん@5周年:04/09/02 23:29 ID:b1suNKaU
個室・シャワー・ロッカーがあればそれなりに住めそうだよな
129名無しさん@5周年:04/09/02 23:30 ID:+IfHY7U6


つか、こいつ飲み物だけで一週間もいたのか???!!!

そっちのがすげぇな(藁
130名無しさん@5周年:04/09/02 23:30 ID:HlKv9mcW
>>129
釣り乙。
>親子丼やピザなど25品を注文。飲食代約7300円
131名無しさん@5周年:04/09/02 23:32 ID:0OnIlsYc
>>120
メシもどっかの国の強制収容所みたいに薄いかゆにして、奴隷並みにこきつかわして
そのままムショで一生終え死骸は放射性物資みたいに刑務所の地下深くに埋めたらいいのに。
132名無しさん@5周年:04/09/02 23:33 ID:2KhKN0EA
>>129
死ね
133名無しさん@5周年:04/09/02 23:33 ID:MuSarpgk
ちなみにネカフェでも身分証明書が必要なところと必要ではないところがあるが
なぜだろう・・・
ちなみにサイバックは前者(身分証明書必要・しかも保険証・免許証・パスポートのみ)
証明書見せないと300円余分に金取られるシステム
サイバックのシャワーの石鹸・シャンプーは有料
134名無しさん@5周年:04/09/02 23:34 ID:6vrPryUn
仕事はともかく、金とすむ所がないって…家族はいないのかよ?
135名無しさん@5周年:04/09/02 23:34 ID:AkrK0+lv
>信大

アホ。我が母校が関係してると思ったじゃないか。
136名無しさん@5周年:04/09/02 23:35 ID:KWZiS4jo
>>133
食い逃げ防止のためでしょう。身元を割って、あとで請求&通報するため
137名無しさん@5周年:04/09/02 23:35 ID:2h2NPgXV
2年位前、彼女と一緒に漫画喫茶入った。
オレがPCに向かっていると、彼女がPC画面を覗き込んできた。
google検索しようとしたそのとき、オートコンプリート機能で以前の検索履歴が・・・!
「12歳の裸」
「小学生のセックス」

・・・うわぁあぁぁぁぁぁぁぁlでwじゃcぷえhvぬあ
138えびざー:04/09/02 23:35 ID:vxn7EDJW
>>129
ちゃんと記事を読め、いメクラ。
139名無しさん@5周年:04/09/02 23:36 ID:KKIhUR1b
椅子に染み付いた加齢臭がダメ>漫喫
図書館なんかもそうだが。

ビニールかなんか被せればいいのに
140名無しさん@5周年:04/09/02 23:37 ID:42YEWX/Y
深夜から朝までなら、ビジネスホテルに泊まるより、安いか。
いいかも
141名無しさん@5周年:04/09/02 23:38 ID:IAN0oUFS
漫画喫茶って行ったことないけど
甲西町なら放浪したことある
142  :04/09/02 23:38 ID:MoefYYpJ
>>134
 家出中なのかこうした奴結構いるよ。
バイトを始めた時やたら友達になりたがる奴がいて現在は友達と一緒に住んでいると言っていたが。
ただの居候でその友達も迷惑がっていた。
俺を新たな標的にしてたみたいだ。
143名無しさん@5周年:04/09/02 23:38 ID:9Kb0L49c
>>119
いきなり勤め先が倒産して、身寄り無し、貯金少、賃貸住まいだったりすると
半年もあれば立派に宿無し無一文になれる
病気やケガが重なればもっと簡単
更に言うと、窮地に陥った場合、マジメな奴ほどホームレスへの転落率が高い

だからって無銭飲食するような奴はどうしようもないけどな
144名無しさん@5周年:04/09/02 23:38 ID:8teCcqDR
個室に八日間って立派なひきこもりだよ。
145名無しさん@5周年:04/09/02 23:38 ID:hJap4X7p
カップヌードルを持ち込めば安上がりだよな
こっそりドリンクバーのところで熱湯を注いで個室に戻って食べる。
146名無しさん@5周年:04/09/02 23:39 ID:qxBwycAz
>>137
2chなら冗談めかして書き込めると思ったのかもしれないけど、
君の趣味、2ch上であろうがなかろうが、まじで気味悪いよ
147名無しさん@5周年:04/09/02 23:40 ID:ly3ySis0
漫喫って高いんだな!
148名無しさん@5周年:04/09/02 23:40 ID:PkG0jjo3
これだけじゃ刑務所に入れんだろ。また繰り返すよ
そして晴れて(?)ムショ暮らしができる
149名無しさん@5周年:04/09/02 23:41 ID:42YEWX/Y
>>146
>137の検索履歴じゃなくて、前の使用者の検索履歴が表示された
って事だと思ったが。
150名無しさん@5周年:04/09/02 23:41 ID:KWZiS4jo
>>145
洩れの知ってる満喫は、どこも持ち込み自由だよ
151名無しさん@5周年:04/09/02 23:41 ID:aH3vq3Me
最後の晩餐か 切ないね
152名無しさん@5周年:04/09/02 23:44 ID:r5YZNmKq
>>146
よく嫁
153名無しさん@5周年:04/09/02 23:44 ID:8teCcqDR
店内の一斉清掃がなかったらギネスに載ったかも・・・
154名無しさん@5周年:04/09/02 23:46 ID:ge1I/Ata
こないだ漫喫行ったら隣りに浮浪者っぽい人が。。
髪の毛が油ギッシュで、ぶっちゃけ隣りにいるのもありえなかった。

数分後、空調が寒いって理由で席取り替えてもらった。
頼むから浮浪者は入店禁止にして。
155名無しさん@5周年:04/09/02 23:48 ID:koJsuHeF
>>146
よく嫁
156名無しさん@5周年:04/09/02 23:48 ID:nhMcnv+C
たけえな
俺の知ってるとこで前払いで閉店まで12時間1500円の所あるぞ
157名無しさん@5周年:04/09/02 23:48 ID:qxBwycAz
146だが早とちりしたっぽい。すまん
12歳の裸でググった画面つけっぱにして首つって氏ぬわ
158名無しさん@5周年:04/09/02 23:52 ID:PFb/+31F
漏れのよく行く漫喫は、個室ではないが背の高いパーティションで
仕切られていて、足を投げ出して寝られるリクライニング式の椅子
が一人用パーティションに標準装備。

正直、漫画読むのが目的じゃなくて、仕事の合間に寝に行っている。
他に、漫喫で寝てる香具師いる?
159名無しさん@5周年:04/09/02 23:53 ID:OagL+sgt
160名無しさん@5周年:04/09/02 23:54 ID:bx6K1vOP
個室には
ティッシュ置いてあるのか?
161名無しさん@5周年:04/09/02 23:54 ID:9IM1GYOq
今ほとんどの店が24時間こえると一度精算だろ
あと入店カードすり替え詐欺?が多いみたいだね。
162名無しさん@5周年:04/09/02 23:56 ID:+79t7QaP
川越のある満喫は深夜は6時間1200円で8時間1500円だよ。19日は半額
今はなくなったけど、広々として隣の部屋と離れている個室がよかった満喫もあった。
163134:04/09/02 23:56 ID:6vrPryUn
>>142
まじかよ。居候なんて冗談じゃないよな。
164名無しさん@5周年:04/09/02 23:56 ID:1nIUBNwc
>>149 W X Y
165名無しさん@5周年:04/09/03 00:02 ID:h0FcSQof
割引とかパック使わず、通常料金でなら普通だろ
26日夕方から2日朝までざっと160時間、1時間350円程度
個室だったならそれなりに設備のいいとこだったんだろうしな
166名無しさん@5周年:04/09/03 00:05 ID:h0FcSQof
食事も1品300円以下じゃん、高いか?
167名無しさん@5周年:04/09/03 00:06 ID:7qPfwLTN
>>1
あのすいません、漫画喫茶とかネットカフェって一度も行ったことないんだけど、
これ読む分には も の す ご く 不 潔 な 場 所 という認識をもって構いませんか?
168名無しさん@5周年:04/09/03 00:06 ID:c3B0UF3N
ネカフェでフロームA読んでる奴は負け組み。
しかも、そのまま携帯で求人誌見たんですけど…と面接の電話する奴はウンコ。
169名無しさん@5周年:04/09/03 00:07 ID:R3zKwIvr
>>167
俺もこのスレ読んでそう思った。
漫画喫茶っていつか入ってみようと思ってたけど・・・・・・
170名無しさん@5周年:04/09/03 00:11 ID:yq0hwlGs
初めて漫画喫茶行ったとき、7時間でドカベン全巻読んで。
ジュース10杯ぐらい飲んで2000円しなかったので、
え、こんな安いの?と思ったが。八日間だとさすがに高いな。
171名無しさん@5周年:04/09/03 00:11 ID:Cs9m5cr+
今時漫画喫茶に行ったことない奴いるんだ。
172名無しさん@5周年:04/09/03 00:14 ID:h0FcSQof
漫画喫茶もピンキリ
清潔で設備のいいとこもあれば、不潔でボッタクリのとこもある
まあ、清潔って言ってもファミレスとか程度の清潔さだが
173名無しさん@5周年:04/09/03 00:14 ID:c3B0UF3N
新宿のゲーセンでバンダレイ・シウバ見てサイン貰って
バーチャ4回やって帰りにネカフェ行ったらシウバもそ
こにいてワロタ!

まじ。新宿のコマ近く
174名無しさん@5周年:04/09/03 00:17 ID:R5rBiv9F
漫画喫茶とネットカフェは、トイレさえ見れば、その店の全てが分かるね。
175名無しさん@5周年:04/09/03 00:20 ID:c3B0UF3N
新宿の西部新宿駅の前の寿司屋の上の漫画喫茶は最低。
汚い&臭い&PC糞&トイレのテッシュ置いてないバージョン。
最強。
176名無しさん@5周年:04/09/03 00:23 ID:uN0L5PQs
終電に間に合わなかったら完全にホテル代わりだからな。
金曜の夜などイッパイ。

とにかく雨露がしのげたらそれでいいんだわ。
んで、寝るまでマンガ読むかゲムする。
177名無しさん@5周年:04/09/03 00:24 ID:fwLkPcdi
漫画喫茶のエロ本を便所に持ちこむ香具師が実在する事を先日知った。
掃除の女の子の一人は半泣きだった。もう一人は鬼みたいな顔してた。
178名無しさん@5周年:04/09/03 00:24 ID:+oIjYxQa
>>171
行ったことないのって変?


普段漫画本読まないし、大勢で行くところじゃなさそうだし、
夜明かすならカラオケかファミレスだし、
そもそも胡散臭いから行かないな…。
179名無しさん@5周年:04/09/03 00:30 ID:8GmLvRF6
>>178 何が言いたいんだ。
じゃあいかなきゃいいだろw 
白痴かお前は。
180名無しさん@5周年:04/09/03 00:31 ID:yVqPSkyX
コータローまかりとおる
からくりサーカス
北斗の拳

を一晩で読破しますた。
確かに漫画喫茶ってそうきれいなとこじゃないが、
俺様のアパートにくらべれば素敵。

もう俺の部屋ゴキブリとかそんな段階じゃなくてクモの巣張ってるし。
181名無しさん@5周年:04/09/03 00:35 ID:h0FcSQof
漫画喫茶って都内なら駅前探せば大抵あるもんだが
田舎だとそれなりの街でも中心部に2〜3件で利用率も低い
ちょっと離れたら1件もなしってとこもザラ
別に行ったことなくても不思議じゃないだろ
182ドキュソルビシン:04/09/03 00:36 ID:qCoNRyKs
昨日は、漫喫でBOYS BE・・・をL CO−OPまで読破しました。
183名無しさん@5周年:04/09/03 00:38 ID:GT1uBm5x
しかし満喫に比べてビデオ試写室って何故あんなに高いの?1時間2000円とか。
入ったことないから判らんが、どうせオナヌー道具が完備してある程度だろ?マジわからん。
184名無しさん@5周年:04/09/03 00:40 ID:bkD+K4Eu
満喫って一回も行った事無いな
なんか完全に時間と金の無駄な気がするんだが・・・
185名無しさん@5周年:04/09/03 00:40 ID:eRBZokci
個室にビデオ&DVDデッキとAVソフト各種揃えたまんこ喫茶つくる
186名無しさん@5周年:04/09/03 00:40 ID:wkUhGHml
 旅先ならともかく、なぜネットカフェに行くのかな?
漫画目当て?自宅にPCが無い?
187名無しさん@5周年:04/09/03 00:40 ID:C2OehCGd
そんなに好きだったら経営すればいいのにな。

http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000135872
メルマガ きみにも出来る!まんがきっさ

どうやら漏れにも出来るらしいw
188名無しさん@5周年:04/09/03 00:43 ID:uN0L5PQs
>>186
営業外回りの休憩場所として。
終電に乗り遅れたときのホテル代わり。
人生に疲れたとき。
やたら太陽がまぶしいとき。
189名無しさん@5周年:04/09/03 00:44 ID:HyRntP15
漫画喫茶の本って汚そうだな
上に書いてあるような椰子ばっかだとちょっと俺たち高貴な人間にはいけそうもない
甲西って結構田舎なんだがな
190名無しさん@5周年:04/09/03 00:44 ID:rseZGrnN
俺実際にいきつけの漫画喫茶で飲み逃げ&食い逃げの現場に遭遇したよ。

朝早くレギュラーモーニング目当てに(俺の住む豊田市は名古屋同様喫茶店のサービス過剰、ただだよ。)
漫画喫茶に入ろうとしたその瞬間に、携帯を耳に当てながら脱兎の如く小太り眼鏡の男が
飛び出してきて、東にある交差点の方向へダッシュしていった。
そのすぐ後を、バイトの店員が追いかけて出てきた。が、犯人がどっちに行ったのか解らず辺りを
見回していたので、
「さっき携帯かけながら走って出てきた奴探しているの?あっちの交差点に走っていったよ。」
若い店員は軽く会釈して交差点へダッシュしていった。
後から若い女性店員が心配そうに出て来たので、訊いた。
「さっき走って逃げた奴って踏み倒し?」
店員の娘は苦笑いしながら頷いた。すると、さっき追いかけていった店員が犯人を取り押さえて
戻ってきた。眼鏡男の両腕をがっしりと掴んでいる。
「ちょっと・・・携帯を・・・」
「何いってるんですか!あの交差点まで走って携帯をかける必要があるんですか?!
とにかく中で詳しく話をききましょう!」
いつも気立てのいいバイトの兄ちゃんが語気を荒くしていた。
191178:04/09/03 00:45 ID:+oIjYxQa
>>181
都民で、駅前にも(怪しげなのが)1軒あるけど行ったことない…。

>>184
終電なくなった後とかの仮眠所でしょ?
平日の日中なら、街なか散歩してた方がまだマシなような…
192名無しさん@5周年:04/09/03 00:46 ID:h0FcSQof
待ち合わせまでの暇つぶしとか
休憩しつつ新刊読めて銃ジュースがついてきてお得とか
情報を度忘れしたときの出先でのネット場所とか
終電終わったときの安ホテル代わりとか
193名無しさん@5周年:04/09/03 00:46 ID:bmJ6ZGL5
こういう人間もいるのだ
ネットゲーで1週間泊り込むという例も珍しくない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E6%A7%BB%E5%8D%83%E5%A4%8F
194名無しさん@5周年:04/09/03 00:47 ID:DQFdlCn4
186
結局一回しか漫画読まない漫画単行本、週刊誌は漫喫で充分。
高速でない回線でネトゲやってると重いと言われるから
195名無しさん@5周年:04/09/03 00:48 ID:8GmLvRF6
賢い選択だな。
ダンボールハウスよりも、留置所>刑務所コースを選んだわけだ。
196名無しさん@5周年:04/09/03 00:49 ID:eRBZokci
飲み物とり放題の喫茶店と考えると、けっこう安いともいえる。
仮に喫茶店で二時間粘ることを考えると、飲み物などすぐに
なくなるし、自分で本でも持ってないと間が持たない。
197名無しさん@5周年:04/09/03 00:50 ID:pnGGIx5G
 こういう場合、一円でも金を持っていて後で払う意思が有れば罪にはならな
かったと思うが、俺の記憶違いか?
198名無しさん@5周年:04/09/03 00:50 ID:GT1uBm5x
そういやパチスロ北斗の拳で5マソ負けて、そのままヤケクソで漫喫入って
徹夜で北斗全巻読み倒したっけな、あの春の頃。
199名無しさん@5周年:04/09/03 00:51 ID:OtU3wzrS
>>195
残念ながら初犯だったら執行猶予がついて刑務所にはいけません。
200186:04/09/03 00:52 ID:wkUhGHml
みなさまレスサンクス。
沖縄旅行ではよく行くが、短時間で高速タイプでメール送信の方多し。
OL風の方が、カナブラインドタッチしてたり。
201名無しさん@5周年:04/09/03 00:52 ID:uUoECG/G
>は「数日間過ごす人も珍しくない」として、不審に思わなかったという。


ここまで一人しか突っ込んでいない。このスレの人は同類ですか?
これが一番驚きと思うんだが。
202名無しさん@5周年:04/09/03 00:53 ID:UB5K2oct
何か臭そうな人が多そうで今まで漫画喫茶って行った事ないのですが、
そんな事も無いのかな?
203名無しさん@5周年:04/09/03 00:55 ID:HyRntP15
>>199
じゃあ執行猶予期間中に何かすればいいのか?
刑務所に入りたがってるならもう無敵だなw
204名無しさん@5周年:04/09/03 00:56 ID:uN0L5PQs
便所行って手を洗わずまた本を読んでるヤツがいるかも
しれんけど、それは図書館でも同じだから。
電車のつり革も汚いから触らないような潔癖性は行かない方がいい。
205名無しさん@5周年:04/09/03 00:58 ID:UA/fC6MQ
「財布忘れました」って言えば逮捕まではされないんじゃね?
206名無しさん@5周年:04/09/03 00:59 ID:yZPjCb1y
刑務所暮らしに目覚めてしまって、ずーっと禁固刑1年くらいの無銭飲食を
繰り返しそうだなぁ。無職・住むところ無しじゃ、世間よりも刑務所の方が良い
と考えそう。
207名無しさん@5周年:04/09/03 01:00 ID:h0FcSQof
>>202
ヲタクと呼ばれる人たちは漫画は買うし自宅にネット完備なので来ません
浮浪者は金がないので来ません
老人は漫画にもネットにも興味がないので来ません

臭いって印象の人はあまり来ないな
シャワー完備のとことかもあるし
ただし、煙草臭い人は多いぞ
208名無しさん@5周年:04/09/03 01:00 ID:eRBZokci
>>203
裁判所から帰された足で、別のマン喫に籠もればいいわけだな。
209名無しさん@5周年:04/09/03 01:00 ID:u8bglwSB

臭そうな人・・・実際多いから結構あちこち『消臭力』とか置いてあったな。そーいや。

210名無しさん@5周年:04/09/03 01:03 ID:ItL1dUtW
既出だろうけど
去年か一昨年かに同様の事件で
逮捕前に店員が2chで相談してたスレがあったな。
211名無しさん@5周年:04/09/03 01:03 ID:6Tb6A0qO
>>201
友達が漫喫でバイトしてたけど、めずらしくないってさ
まぁ普通の店は半日とか1日毎くらいで精算するけどね〜商売だしさ。
浮浪者とかあきらかに臭い人はお断りよ。溜り場になっちゃうからね。
212202:04/09/03 01:04 ID:UB5K2oct
意見が分かれてますね・・
それほど潔癖症じゃないから大丈夫とは思うけど、>>209・・
213お前が死ね!!!!!:04/09/03 01:05 ID:MVo7SLII
831 名前:▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE 投稿日:04/09/02 07:55 ID:tyEfdQ1P
きょうのわんこ キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
つまんね犬 ババア飼い主氏ね

腐れ外道!!!!!!!!!!

以後、こいつを潰すのにご協力お願いいたします。。
214名無しさん@5周年:04/09/03 01:05 ID:SNebjwRu
漫画喫茶の起源はPCバンニダ
215名無しさん@5周年:04/09/03 01:06 ID:jTWtlHgE
長くても2日もいりゃあ精算するよなあ
216名無しさん@5周年:04/09/03 01:07 ID:h0FcSQof
漫画喫茶の臭さはほとんど煙草だろ
密閉した部屋でプカプカしてれば臭くもなる
217名無しさん@5周年:04/09/03 01:09 ID:U29/RqEr
>店は「数日間過ごす人も珍しくない」として、不審に思わなかったという。


これが一番驚いた。清算しないで8日間とは…すげー世界だな。
218名無しさん@5周年:04/09/03 01:10 ID:nYfVZW6k
ヨーロッパだと紳士の社交場として新聞読んだり雑談する会員制クラブがあるけど、
日本は漫喫がこれにあたるのね。お金払えば誰でも気軽に利用できる、日本はいいとこ。
219名無しさん:04/09/03 01:14 ID:HCyfJ8f+
俺のいきつけのマンガ喫茶は簡単に食い逃げできそうな店配置。
店が忙しい時にフラッと出ていっても店員気づかないだろうな。一応二重扉になっているが。
名古屋近郊の田舎だから、そういう切羽詰まったやつはいなさそう。
220名無しさん@5周年:04/09/03 01:15 ID:K9tUCqFI
しかし、生きる力も無いのか・・・
いろいろあるだろ?生きる方法
221名無しさん@5周年:04/09/03 01:26 ID:8GmLvRF6
>>218 ハァ?w
222名無しさん@5周年:04/09/03 01:31 ID:dKlqdIxv
>>218
あたらない。
隣の席の知らない他人との会話はありえないから。
223名無しさん@5周年:04/09/03 01:45 ID:BGFoYH4B
近所の漫喫で横並びのリクライニングシート(7席)しか空いていなかったので、仕方が無くとりあえずはそこで読書開始。
5分後あきらかに浮浪者という出で立ちの親父がなぜかとなりの椅子にご案内されて登場。

激しく臭いくせに、靴脱いでとんでもない異臭がし始めた。

たまらず店員にクレームつけたはみたものの、他には空いているシートもなく移動もできない。
後から案内されてくる客も、浮浪者の見るなりここは嫌だと主張。近隣のボックスの連中も異臭に気が付いて、次々にクレームを付け始めた。

店はバイトしかいなかったため、返金には応じられないの一点張り。火に油をそそいだ状態で、客の多くが金返せコール。
浮浪者には退店をさせろという声にようやく応じた物の、騒ぎになったせいか、客のほとんどが次々に帰って行った。

自分も怒りながら退店したが、よく考えると誰も金払わずに帰って行った気がする。

翌月あまりにも暇なときに再び訪れたら、シートが全て一新され、入り口には「体臭のきつい方の入店お断り」の表示が追加された。
224名無しさん@5周年:04/09/03 01:47 ID:7IAreu0p

 ま た 無 職 か 
225名無しさん@5周年:04/09/03 01:48 ID:BGFoYH4B

ちなみに、パック料金だけは先払いシステム(3時間980円)
払ってないのは、別料金の食べ物等の料金。フリードリンク制。
226名無しさん@5周年:04/09/03 01:49 ID:/z6rxbuA
おれ、混んでるヘルスで抜き逃げしたことある・・
227名無しさん@5周年:04/09/03 01:56 ID:tRF427Ff
***********漫画喫茶 漫画ロック方法*********



見たいマンガを読んでいたら「あれ?」
自分の読みたい巻が他の人が読書中等の理由から
一冊二冊抜けてるなんて事はありませんか?
しかも読むが遅く、快適なバトンタッチに繋がらなかった時

そんな時はその先の先の巻を3冊ほど確保して
他の漫画で時間を潰しましょう

相手が読み終わり同じ今日境遇からその漫画を読むのを断念させるのです
どうです?


********さあ今日からアナタの快適な漫画喫茶ライフの始まりです*********
228名無しさん@5周年:04/09/03 02:02 ID:jEw0xdQW
>>81がスルーされているあたり、ここの2ch暦は結構浅いとみた。
229名無しさん@5周年:04/09/03 02:05 ID:z3T4Miy7
実際、漫喫で生活してるやついるよな
230名無しさん@5周年:04/09/03 02:12 ID:zkvypwzJ
名古屋から滋賀って歩いて行けるの?
231名無しさん@5周年:04/09/03 02:15 ID:QQisliFG
これは、滋賀でのみ有効
みんなのほほんとしてんだろうねー
232名無しさん@5周年:04/09/03 02:16 ID:HyRntP15
>>230
滋賀県のJRの駅、特に草津線(三雲、甲西、甲南など)の駅は切符なんて必要ない
駅員要るけど、周りから出られるし駅員も気にしてない
233232:04/09/03 02:20 ID:HyRntP15
ちなみに三重県にはいるとやたらワンマンが多くて、切符は運転手に見せないといけなくなるから
無賃乗車は難しい
234名無しさん@5周年:04/09/03 02:23 ID:KOyRfH0q
>>201
確かに8日は無いよなあ。
店内の一斉清掃が無ければ、そのままほっておくつもりだったのか?
のんきな店だ。
235名無しさん@5周年:04/09/03 02:44 ID:YykyqHXS
>>234
普通は8日間もいたらバイトの中で話題になるような気がするんだけどな
チェーン店なら店長は管理能力問われるよな

ところで、漫画喫茶で持ち込みOKの店って珍しい?
236名無しさん@5周年:04/09/03 02:48 ID:KOyRfH0q
>>235
そんな珍しくも無いと思うけど。
少なくとも東京・埼玉では。
漫画喫茶の飯は大抵不味いから、長居するときは
結構持ち込んでる。
237名無しさん@5周年:04/09/03 02:49 ID:8GmLvRF6
いやあ、いくらなんでも3日もいたら、とりあえず清算お願いしますと声かけるよ。
238名無しさん@5周年:04/09/03 03:05 ID:Ko8xe06E
運動がてらわざと遠くの町のマンガ喫茶まで自転車でいってシャワーあびて着替えて
飲み物たらふくのんで休憩して帰るっていうことをたまにやります。
入る時汗だく。出るときサパーリ。ただマンガ喫茶のあの匂いがどーにもダメ。
239名無しさん@5周年:04/09/03 03:19 ID:+oIjYxQa
多分、その飲み物分のカロリーぐらいは消費できてるな。
240名無しさん@5周年:04/09/03 03:26 ID:HyRntP15
レンタルビデオ店もなんか変なにおいしない?
241名無しさん@5周年:04/09/03 03:33 ID:JQqzObhy
>>81
私ニュースで無料券だけでネットカフェに入ったが寝過ごして
料金払えないから助けてくださいというスレがあった
242名無しさん@5周年:04/09/03 04:00 ID:6cyeYmPq
満喫で過ごす家出少女もいる。悪臭も肌の汚さも凄い。絶対、性病のすくつ。(←変換できない?
243名無しさん@5周年:04/09/03 04:19 ID:KsVK2HLO
巣窟よめないのかよ
244名無しさん@5周年:04/09/03 04:28 ID:CgDXZdnp
喫茶のあの匂いがってどんなにほいなんだ。
245名無しさん@5周年:04/09/03 04:32 ID:t6V9xovv
お持ち帰りしました
246名無しさん@5周年:04/09/03 04:38 ID:+f/JB530
まあ俺も今漫画喫茶から書き込んでるわけだがw
247名無しさん@5周年:04/09/03 04:53 ID:CrMi4xpZ
>>62
自宅以外の場所でよくオナニーなんてできますね?
オレには真似できない。
248名無しさん@5周年:04/09/03 04:57 ID:NLxIqCGz
>>241面白いなあw
249名無しさん@5周年:04/09/03 05:00 ID:eRpIGOpW
ネカフェで寝泊りしたことは何度もあるんだけど、これが意外と快適なんだな
隣の個室のキーボート叩く音とか人の歩く足音とか聞こえるんだけど
こういう物音が以外と眠気を誘ってくれる
ただキーボードの間に食べかすがはさまってたり、
シャワールームが少し汚かったりするんで夏場はあまり行きたくないな
真夏だとゴキが出そうなイメージあるんだけど、
真夏に寝泊りしたことある人、そんな経験なかった?
250名無しさん@5周年:04/09/03 05:15 ID:YzgwWKfA
俺の行くマンガ喫茶12時間1480円だな。多分探したらもうちょい安いとこありそうだ。
251名無しさん@5周年:04/09/03 05:43 ID:t6V9xovv
NTVキターー
252名無しさん@5周年:04/09/03 06:26 ID:rEFkRbNk
最近はシャワーまであるし歯ブラシやヒゲソリなんかもあったりして
ホテル代わりに十分使えるとこもあるよね。
253名無しさん@5周年:04/09/03 06:34 ID:TwrILSR9
残暑なのに風呂入ってないのかよ
オタ=ヒッキー=不潔・・・きもっ
254名無しさん@5周年:04/09/03 06:37 ID:XfICY0nb
個室って、女と二人連れで入れますか?
255名無しさん@5周年:04/09/03 06:54 ID:YzgwWKfA
>>254
外から見えますよ
256名無しさん@5周年:04/09/03 06:54 ID:t6V9xovv
>>254
ペアシート
257名無しさん@5周年:04/09/03 07:02 ID:+R8BHP1Q
「お金も、仕事も、住む所もなかった。
野宿は嫌で、漫画喫茶なら快適と思った」

そりゃ住所がはっきりして無いと仕事も出来ないわな
野宿が嫌って、金かけてアウトドア用品揃えて野宿する人もいるのに・・
甘やかされて育ったのかな

258名無しさん@5周年:04/09/03 07:08 ID:TwrILSR9
「お金も、仕事も、住む所もなかった。
銀行は嫌で、個人タクシーなら楽勝と思った」
259名無しさん@5周年:04/09/03 07:29 ID:g6WpVKKA
漫喫ってさ案外ウルサいし、ずっと電気付けっぱなしだから寝れないよな。
俺、最高で6時間!
260名無しさん@5周年:04/09/03 07:33 ID:7NHDjKdQ
精算なしで連日利用はないけどさ、滞在日数だけで言えば8日間なんて甘いよ!
うちなんか3カ月とかさ、ま、1カ月半滞在っつうのが平均多いかな。
うちわけは26〜36才の無職男性。見てて情けなくなるよ!
三ヶ月棲んでた無職男は最後は金払えなくなって警察沙汰w
いい年ぶっこいて、かぁちゃんに伴われて店に謝りに来たよw
261名無しさん@5周年:04/09/03 07:36 ID:+naetua0
なんか、そう遠くない自分の未来を見た気がする23無職ど・・・(ry  ('A`)
262名無しさん@5周年:04/09/03 07:43 ID:7sdHDgUn
f
263名無しさん@5周年:04/09/03 07:49 ID:ZBhKp65s
ネットカフェって汚いところなんだね。
ここの書き込む見るまで考えなかったよ。
264名無しさん@5周年:04/09/03 07:52 ID:U+oas031
なぁ、これってそんなに大騒ぎするほどのニュースなのかな?
265名無しさん@5周年:04/09/03 07:55 ID:dXwfBBHb
>>259
アイマスク買え
266名無しさん@5周年:04/09/03 08:07 ID:7NHDjKdQ
夏場は肌の露出度高いだろ、汗なんかを椅子の生地が吸い込んで、たまらなく湿っていて“すっかい臭い”がするんだよ。
さすがに椅子は洗濯できんし、日光消毒もできんし、濡れてしまうと乾くまで使えないし(使えないのは店としてイタイ)
除菌消臭スプレーが精一杯。
正直あんなとこに一時間も座っていられないってw
267名無しさん@5周年:04/09/03 08:20 ID:QIFOZcWO
DQNって漫喫好きだよな
268名無しさん@5周年:04/09/03 08:47 ID:iGj8MoSw
269名無しさん@5周年:04/09/03 08:49 ID:XwAb+9Kp
こいつみたいに金無いのならわかるが
いちいち外出向いて個室借りて漫画見たりネットして何が楽しいんだ?
270名無しさん@5周年:04/09/03 08:50 ID:rIPrh3wQ
>>42            ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'    
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
271僕も外国人参政権反対です:04/09/03 08:50 ID:kcFuFAYM
漫画喫茶の著作権無視は解決したの?
272名無しさん@5周年:04/09/03 09:00 ID:7Y+wrcJ/
>>269
基本的にヴァカは精神年齢低いというか
思考停止状態だから、そのあたりが楽しいんだろw

民度の高いところ行くと死んじゃうよw
273名無しさん@5周年:04/09/03 09:05 ID:srY4TmEp
満喫は不衛生だけどドヤよりはましだろ??
274名無しさん@5周年:04/09/03 09:07 ID:jWuV/LKs
もう少し早く気づけよ!って気もするな。
275名無しさん@5周年:04/09/03 09:09 ID:XwAb+9Kp
>>272
上にあったように急場のホテル代わりってのなら分かるんだけどね
なぜ家で出来ることを金払って外でわざわざやるのかはわからんね
276名無しさん@5周年:04/09/03 09:13 ID:+c/JlxL3
八日間も風呂に入らないのは考えられん
つうか洗顔や歯磨きもしていなかったのか
277名無しさん@5周年:04/09/03 09:19 ID:EnARFYHd
以前韓国のネットカフェにもいたよなこういう奴。
278名無しさん@5周年:04/09/03 09:20 ID:DJ3vC+1v
しばらくして逃げようとしてたんだろうな。精算を求められるとは計算外か。
たぶん、無銭飲食を繰り返していたんだろうな。
279名無しさん@5周年:04/09/03 09:25 ID:VYmgEIn/
>>278
でも普通は1日たったら清算求められるよ チェーン店でない満喫なのか
280名無しさん@5周年:04/09/03 09:31 ID:aBuM+xKt
よく行くマンキツは革張りでリクライニングする高価な椅子なんだが一年も経たないのに
廃棄して新しいのを入れていた、椅子は消耗品みたい。
281名無しさん@5周年:04/09/03 09:49 ID:MKJPW5s2
一斉清掃さえ避けられれば、一生住み続けることが出来るかもしれない
282名無しさん@5周年:04/09/03 09:51 ID:O4INBJ4b
ダメなひとですね
283名無しさん@5周年:04/09/03 09:51 ID:1wQWSIq4
284名無しさん@5周年:04/09/03 09:52 ID:0WdoG+N+
>>276 名前:名無しさん@5周年 :04/09/03 09:13 ID:+c/JlxL3
> 八日間も風呂に入らないのは考えられん
> つうか洗顔や歯磨きもしていなかったのか

インターネット喫茶では、所によってはシャワーを備えている
店もある。
285名無しさん@5周年:04/09/03 09:57 ID:IUa/20C0
一日8000円で高いってい言う人いるけど
今は一日車止めてるだけで15000円とられる世の中なのよ・・・。

駐禁だけど。
286名無しさん@5周年:04/09/03 09:58 ID:aBuM+xKt
汚いのが来ると満席ですと言って断っているみたいだよ。
287名無しさん@5周年:04/09/03 10:01 ID:Romx9lGv
8日間も脱出の機会が無いとは守りの堅いところだな
288名無しさん@5周年:04/09/03 10:16 ID:F6tQpxCX
ブックオフとかでも昼間っから立ち読みしてる若いヤツ多すぎ。
漫画みる暇があるんなら、勉強しろ勉強。
289 :04/09/03 10:18 ID:kUG/1C67
読みたい新刊がでると、満喫で1時間いる
飲み物は無料だし 

ただ、オサーンが寝てて、起きたら財布やられて
警察を呼んできたって騒ぎになったのを見て、
絶対満喫では寝ないようにしようとオモタ
290名無しさん@5周年:04/09/03 10:18 ID:JawivpY6
>>97
福岡ならPlanetかな 駐車場タダ!
291名無しさん@5周年:04/09/03 10:21 ID:VZqZh7x0
ガソリンも入れられないな
292名無しさん@5周年:04/09/03 10:39 ID:KOyRfH0q
>>28
高っ
293名無しさん@5周年:04/09/03 10:47 ID:nM6naR1X
今日読売新聞見てたら最初の1時間が500円でその後15分ごとに延長料金100円
って書いてあった。パックもないのか。しかしいくら個室だからって寝転がれる
わけじゃないんだよね?よく1週間も居れるね。
294名無しさん@5周年:04/09/03 10:54 ID:DMZIsXEy
普通24時間に1回清算を求められると思うが・・・
295名無しさん@5周年:04/09/03 11:04 ID:DMZIsXEy
>>293
パック料金は前払い。
296名無しさん@5周年:04/09/03 11:04 ID:9e5+Krpz
>>241
しょ、詳細を
気になる
297名無しさん@5周年:04/09/03 11:22 ID:Lvs97IUM
そういえば、こんな感じの童話があったな。
客がレストランに住み着いちまうやつ。
298名無しさん@5周年 :04/09/03 11:26 ID:Dr4nhsnW
数年前にファミレスで捕まったオヤジを思い出した。

所持金無いのに腹一杯食いたいとかで
数十時間のうちに数万円分食って捕まった話。
299名無しさん@5周年:04/09/03 11:33 ID:kOzDi9U5
>>269
自宅で洋画劇場みればタダで見れるのに、なんで高い映画館に
わざわざ出かけて何が楽しいんだ?、と言っているようなもんだ。
300名無しさん@5周年:04/09/03 11:37 ID:EnARFYHd
>>299
それはちょっと違わないか?
どう逆立ちしても一般家庭で映画館並みの設備を整えるのは無理だし。

漏れは買うほどではない漫画を読むのに利用しているが。>漫喫
301名無しさん@5周年:04/09/03 11:39 ID:mvnbxR5C
ギネスには載るの?
302名無しさん@5周年:04/09/03 11:41 ID:Z6G6868k
303名無しさん@5周年:04/09/03 11:43 ID:iGj8MoSw
304名無しさん@5周年:04/09/03 11:46 ID:ZFwvcUln
よし、県内だ
これからちょっくら冷やかしに行ってくる
305名無しさん@5周年:04/09/03 11:51 ID:ForQgGZC
>>66
歌舞伎町の早朝って漫喫にすら入れないガキンチョホストが路上に寝転がって漫画読んでるよな。
一様に黒服なんでデカイ鼠かカラスみたいだ。
しかも吐いてたりして臭いったらありゃしない。。
306名無しさん@5周年:04/09/03 11:52 ID:kOzDi9U5
>>300
>どう逆立ちしても一般家庭で映画館並みの設備を整えるのは無理だし。
>漏れは買うほどではない漫画を読むのに利用しているが。>漫喫

同じことだろ。
一般家庭で新刊コミック全部揃えるのは無理だ。
307名無しさん@5周年:04/09/03 11:55 ID:lZVz4YUt
親子丼やピザなど25品を注文。
飲食代約7300円

何を食ったかしらんが、安いな。一品平均約300円
308名無しさん@5周年:04/09/03 11:59 ID:ek+3mxeB
ほとんどインスタントだよ。
309名無しさん@5周年:04/09/03 12:00 ID:Ad4gWHdF
8日間で六万円使うのならば
昼→公立図書館とかドトールコーヒー
夜→カプセルサウナ・健康ランド
の方が俺は良いと思う。
310名無しさん@5周年:04/09/03 12:00 ID:+f/JB530
俺も安いから何でも頼んじゃう
311名無しさん@5周年:04/09/03 12:01 ID:YWFWdTi2
漫画喫茶に行った事が無いので笑ってしまったが
よくよく考えてみると、この部屋がそういうところみたいなもんだ
と言う事に気付いた。
おれって、、、、ヒッキィ〜だったのか?!
312名無しさん@5周年:04/09/03 12:01 ID:XwAb+9Kp
>>306
漫画は安いだろ
映画設備なんてスクリーン含め揃えられるわけもないし
同格じゃないよ
313名無しさん@5周年:04/09/03 12:02 ID:Nb55QesC
(´-`).。oO( 漫こ喫喫… )
314名無しさん@5周年:04/09/03 12:02 ID:cq8a8eGy
掃除はもっと頻繁にして欲しい。
315どんぐり:04/09/03 12:18 ID:3VAO/Tgo
連れと漫喫行ったら、警察に職質されてるやつがいる!って
慌ててトイレから連れが戻ってきた。

聞き耳立てていたら、こういうの使うのは初めて?とか、
悪い事だと知ってたの?とか警察の人が聞いてたので、
winnyとかそのへん?
316名無しさん@5周年:04/09/03 12:21 ID:sU1G6z13
>>309
8日間で六万円なら7000円のビジネスホテルに泊まれるわけだが
317名無しさん@5周年:04/09/03 12:31 ID:DMZIsXEy
>>309
所持金が無い人には無理なコースだな。
318名無しさん@5周年:04/09/03 12:58 ID:N3OlUaw3
>>300>>306の相違点まとめてみました。

>>300=漫画好き。漫画が好きなので、好きな漫画には幾らでもお金を払える。
映画にも興味があるが、ホームシアターを揃える程ではない。
>>306=映画好き。映画が好きなので、好きな映画を見る設備には幾らでも
お金を払える。漫画にも興味があるが、買う程ではない。
319名無しさん@5周年 :04/09/03 13:21 ID:Dr4nhsnW
漫画はどの環境で読んでも同じ漫画だからな。
映画は大型スクリーン&音響設備で
部屋のテレビで見るのとは迫力が違うからさ。

俺はマトリックスやスパイダーマンの様なアクション映像を楽しみたいものは
映画館で見るが、じっくり静かに見たい物は部屋で見る。
320名無しさん@5周年:04/09/03 13:43 ID:kOzDi9U5
>>312
100冊程度ならそう言ってられますが、4ケタ冊のマンガ所有
する身からすれば一冊一冊がズシリと来るんだわ。

‥‥、既に床すら置き場がねぇYO‥‥
321名無しさん@5周年:04/09/03 13:56 ID:ForQgGZC
>>104
確かにw
322名無しさん@5周年:04/09/03 18:02 ID:6vF7/DfU
CM明けにフジでやるな
323名無しさん@5周年:04/09/03 18:06 ID:Dgy7xqMY
さぁ、では死にましょうか
324名無しさん@5周年:04/09/03 18:08 ID:gn2shg3A
漫喫って変な方向に進化してないか?
325名無しさん@5周年:04/09/03 18:12 ID:ncoq0FD5
(´-`).。oO(名古屋人ってなんで姑息に人に迷惑掛けるんだろう)
326名無しさん@5周年:04/09/03 18:12 ID:FsH+e+mD
そのうち満喫でハンドサービスなどの特殊サービスが始まるな
327名無しさん@5周年:04/09/03 18:16 ID:fKkPIg74
>>326
もうあるんだけど
328名無しさん@5周年:04/09/03 18:18 ID:emmmmTuK
329名無しさん@5周年:04/09/03 18:23 ID:lt3RG410
俺も試してみたいなぁ〜
330名無しさん@5周年:04/09/03 18:24 ID:ueMPTDd6
>328
ID凄いね
331名無しさん@5周年:04/09/03 18:25 ID:p8DD3IoX
勝った。
俺の残金9000円。
リアルで家賃払えん。
いい加減就職するか。
332名無しさん@5周年:04/09/03 21:45 ID:AU4LE581
名古屋でも就職先見付からないほどのダメ人間なのか?

そう言う漏れも関西じゃ仕事見付からなくて名古屋で仕事探し
している香具師だけどorrz
333名無しさん@5周年:04/09/04 22:55 ID:tsYJJpcD
大阪から名古屋に歩いて移動する人のルートだよ、
この店の前の国道一号線は。
334名無しさん@5周年:04/09/04 23:05 ID:gRkTGYg2
あいりん地区の宿は安いな。
今度泊まってみようっと。
335名無しさん@5周年:04/09/05 00:40 ID:ihT4IZFd
地元やけど行ったことないな。田舎の満喫は高い。
336名無しさん@5周年:04/09/05 00:42 ID:QtmLWDME
>>269 >>272 >>275
ネットについてはともかく、マンガについては、
要は家にないマンガを読みたいだけだろ?
お前ら頭悪いのか?
337名無しさん@5周年:04/09/05 01:12 ID:vGd9NSaZ
自由空間マジお勧め

始めの30分\280で以降\150/15分
だけど12:00〜14:00なら飯ALL¥100
毎月9のつく日はなんと半額




…家の町にそこしかないんだよ(´;ω;`)タケェヨ
338名無しさん@5周年:04/09/05 01:33 ID:c3DCKO8E
>>336
でもその3人とも立場も認識も全然違う気がする

>>269 漫画は殆ど買い揃えネット環境も超充実している超ヲタク
>>272 おそらくかなりのオタクであろうに、上から物を見た書き方して悦に入ってる単なるバカ
>>275 あんまり物事を深く考え無い肉体労働のあほちゃん
339名無しさん@5周年:04/09/05 01:43 ID:74+OTHJk
南に行けば、外でも生きていけるだろう。
腹が減ったら海に行き、山に行き、川に行き、
眠くなったら公園のベンチで寝ればいい。
340名無しさん@5周年:04/09/05 01:49 ID:oGb7lllD
>>334
500〜8000円クラスぐらいまであるけど、どのクラスの宿ですか?
ttp://www11.ocn.ne.jp/%7Eotomari/list2.html
341名無しさん@5周年:04/09/05 01:52 ID:KHQSztil
>>227 目からウロコ
342名無しさん@5周年:04/09/05 02:14 ID:UNUARyUX
マンガ喫茶は逝ったことないんだけど(ネットはアリ)一度に何冊くらいまでマンガ取っていいの?
良心?
343名無しさん@5周年:04/09/05 02:34 ID:glgjSHuf
>>342
何冊でもいいだろうな
344名無しさん@5周年:04/09/05 02:49 ID:9FgMQP9m
新宿の漫喫でロリ画像とか落としてますが、問題ありますか?
345名無しさん@5周年:04/09/05 02:58 ID:oGb7lllD
>>342
店によっては○冊以内等ルールがあるからそれに従おうね。
346名無しさん@5周年:04/09/05 08:45 ID:G2fF2d+K
おいしいコーヒーを出してくれて、清潔な個室で防音等完璧でシャワーも有り・・・・空港ラウンジみたいな
個室喫茶店(雑誌、PC付有り)なら1時間1000円出してもいいなぁ。
漫喫も二極化されてもいいと思う。身分証明もクレジットカード認証とかを使って簡単に
して、全体的なプレミアム感を出すお店が出てきてもいいような気がするが。。。
347名無しさん@5周年:04/09/05 08:55 ID:urbLxQCt
5殺です。 てか抜くなよ
348名無しさん@5周年:04/09/05 09:39 ID:KkmSt8j0
ていうか、今更満喫ってもう要らないだろ?
やっぱりおまいら行ってんの?俺もPC無い時代は行った事があるが
PC持ったら自宅が快適♪去年、付き合いで行ったがPCが遅かった
しかもMEだった orz 話になんねえ 飲み物やお菓子をPCの周りに配置し
毛布と枕も準備しておく それで眠気が来るまでひたすらPC これ最高!
349名無しさん@5周年:04/09/05 09:42 ID:CO0UXiG0
↑人間、こうはなりたくないな
350名無しさん@5周年:04/09/05 09:44 ID:FR2B5u3o
食べ物って注文時に支払わないか?
351名無しさん@5周年:04/09/05 09:46 ID:6WtpG6we
どんな仕事でもいいから働けよ
「いい所がない」とかどうでもいい言い訳するな
352名無しさん@5周年:04/09/05 09:46 ID:NNZK8ShY
自宅も快適だけど、たまには行きたいなあ
353名無しさん@5周年:04/09/05 09:49 ID:ebsaXSFT
マンキでセックスしてるけど、これも問題ないよね?
(ちゃんと声は押し殺してるよ)
354名無しさん@5周年:04/09/05 09:54 ID:KkmSt8j0
>>353
上に防犯カメラが付いてないか?
355名無しさん@5周年:04/09/05 10:27 ID:urbLxQCt
sexぐらい当然だろ そんなの注意してたら客はいらんよ
356名無しさん@5周年:04/09/05 10:30 ID:c3DCKO8E
マンキツとかカラオケボックスでSEXする奴らって露出趣味だろ
大抵見えてるし
357名無しさん@5周年:04/09/05 10:31 ID:KSimJsUU

一軒くらい「純文学喫茶」とか無いのか?
358名無しさん@5周年:04/09/05 10:38 ID:sTASA9Pn
1週間もこもってるような客がいたら嫌だろうな
359名無しさん@5周年:04/09/05 10:39 ID:w0W4fBXJ
>>357
図書館で本を読めよ。
飲み物飲みたくなったら一旦外に出て自販で買う。
360名無しさん@5周年:04/09/05 10:43 ID:6yC1kJlv
漏れの行き付けの漫喫はIP抜かれると店名、地名まで一発でばれる。
361名無しさん@5周年:04/09/05 10:45 ID:KSimJsUU
>>219
>名古屋近郊の田舎だから

「名古屋近郊の田舎」って「馬から落馬」みたいなもんだな。
362名無しさん@5周年:04/09/05 17:34 ID:MrDGZlmf
俺は雑誌をかたっぱしから呼んで情報収集、
兼頭の運動かな。
ギャル雑誌から風俗雑誌までね。
363名無しさん@5周年:04/09/05 18:01 ID:7RYwv1IL
>>362
雑誌が頭の運動になるとは、ある意味羨ましい頭だな。 ( ´,_ゝ`)プッ
364名無しさん@5周年:04/09/05 18:18 ID:+9dYnhOl
まー刑務所入って、野宿じゃないし食事にも困らん
風呂にも入れる。こいつにとっては良かったんじゃないの
捕まって。
365名無しさん@5周年
この前雨宿りのつもりで入ってみたら、快適だった。
シャワーでさっぱりできたし、俺の好きなメロンソーダも飲み放題。
気になっていたけど、友達も持っていないような感じの漫画も多くて、4時間も延長してしまった。