【生物】驚異的な繁殖力のジャンボタニシ、日本で稲をむさぼり食う(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
★驚異的な繁殖力のジャンボタニシ

・外来種の生物が、各地で稲を食い荒らしています。
 その生物の卵は、ピンク色。驚異的な繁殖力です。
 日本には生息しているはずのない南米原産のジャンボタニシ、
 その生態をビデオでご覧ください。

 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1026956.html

※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1026956_12.asx
2名無しさん@5周年:04/09/01 19:57 ID:lKOyvqhi
コレ食えるんだよな
3名無しさん@5周年:04/09/01 19:57 ID:pY2LFTft
タニシは美味しい
4名無しさん@5周年:04/09/01 19:57 ID:TstGpcLR
ぬるぽ
5名無しさん@5周年:04/09/01 19:57 ID:plHwm/L7
ジャンボタニシが俺の股間の稲もむさぼり食ってます

だれか助けてHELP
6名無しさん@5周年:04/09/01 19:57 ID:5EWVtOe3
タニシ( ゚Д゚)ウマー
7名無しさん@5周年:04/09/01 19:58 ID:9EqhwPzV
ピンク色の馬鹿が日本を食い荒らすのはよくある光景です
8名無しさん@5周年:04/09/01 19:58 ID:D43hfgoy
ぬるぽってナンデスカ?
9名無しさん@5周年:04/09/01 19:58 ID:c0Q2qRmm
じゃ〜んぼ〜
たぁ〜に〜しぃは〜♪

み〜あ〜げ〜た
にょうぼだよ〜ぉ〜♪

10名無しさん@5周年:04/09/01 19:58 ID:zOVh3u0G
>>2
>>3
寄生虫で死ぬよ
11名無しさん@5周年:04/09/01 19:59 ID:dVqeLKr7
昔から問題視されてるが一向に状況に変化ないな。
12名無しさん@5周年:04/09/01 19:59 ID:nM0+Ffsm
↓ここからジストマについての考察
13名無しさん@5周年:04/09/01 19:59 ID:yRk7u39d
あい ぷれいんぐ たにし
14名無しさん@5周年:04/09/01 19:59 ID:OzsTtC2Z
来週ベトナム旅行行くからタニシを食べてみようと思ってるのだけど
ほんとうに美味いの?グロイちびサザエみたいだったら嫌だな
15名無しさん@5周年:04/09/01 20:00 ID:W5o7CXdc
ピンク色の卵産む奴だろ
学校の課外授業でガキ共にとらせろよ
16名無しさん@5周年:04/09/01 20:00 ID:DaQFdk60
合鴨農法みたいにして、
タニシを好物にする鳥を放し飼いにして
食わせればいいんだよ。
卵も食わせてね。
17名無しさん@5周年:04/09/01 20:00 ID:apAncUCj
稲がダメならタニシを食べればいいじゃない・・・
18名無しさん@5周年:04/09/01 20:00 ID:SO8qu24O
これ蛍光ピンクの卵がグロいヤツだろ?
19名無しさん@5周年:04/09/01 20:01 ID:A+ReKAuv
このタニシは寄生虫ついてるから
食ったら脳に達してアヒャって死ぬよ
触るだけでも危険
20名無しさん@5周年:04/09/01 20:01 ID:Jrroy9m3
タニシやバッタは信州人にとってはご馳走らしいじゃないか、信州人に喰わせろ。
21名無しさん@5周年:04/09/01 20:02 ID:a4WHY4a+
                           //∧_∧  
               (⌒    :(⌒ミ(   //(・∀・#∩
               (⌒(⌒(:;;:( ドガッ!!/// ヽ、  _,〈 
           ('⌒;ヾ (⌒"/ li| l ガッガッ!:\从从/ /'ミヽガッ!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`()(,;(´(´⌒;"'
           (´⌒ー-   ;:#∧_;/// 彡(:::゜;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。#;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
             ̄ ̄(´⌒;,(´, ↑>>4  ゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)
22名無しさん@5周年:04/09/01 20:02 ID:1HVKtufz
長崎の諫早か島原あたりの馬鹿が持ち込んだんだよな
23名無しさん@5周年:04/09/01 20:02 ID:lKOyvqhi
>>10
誰が生で食うって言ったよ。
どっかの田舎の農家のオバサンたちが、
ジャンボタニシを踏み潰して駆除するだけではもったいないってんで、
郷土料理にしようとしてた、て話を聞いたのだ。
実際はかなり泥臭いもんらしい。
24名無しさん@5周年:04/09/01 20:02 ID:W5o7CXdc
これはもう、あの国の人の出番かな
25アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/09/01 20:03 ID:1rN/fEwc
合鴨は食ってくれないの?
26名無しさん@5周年:04/09/01 20:03 ID:Gdnsy3WF
昨日やってた毒ガエル異常繁殖も怖かったな。
最初に持ち込んだヤツは死刑でもいいんじゃない?
27名無しさん@5周年:04/09/01 20:03 ID:V2BFZyNv
林先生出番です
28名無しさん@5周年:04/09/01 20:04 ID:+33qA0fq
こいつの卵は
危険すぎる
ぶちゅって
29名無しさん@5周年:04/09/01 20:04 ID:kFhTvtfv
養殖業者に損害賠償させろよ
30名無しさん@5周年:04/09/01 20:04 ID:6bB+mlH0
がんっばれ五右衛門
31名無しさん@5周年:04/09/01 20:04 ID:G+gdNor7
うわなんじゃこりゃ
32名無しさん@5周年:04/09/01 20:05 ID:HSCYMC8z
10年位ほっとったら死ぬんじゃないか?
それか氷を10トン位入れたら死ぬんじゃないか?
33名無しさん@5周年:04/09/01 20:05 ID:krFhYNug
グロ動画じゃねぇか!
34名無しさん@5周年:04/09/01 20:05 ID:apAncUCj
>14
信州料理屋でジャンボタニシの酢味噌和え食べたけど
サザエみたいで普通においしかったよ
ザザムシは御焼香の味がしてまずかった
35名無しさん@5周年:04/09/01 20:06 ID:Yy7pLY16
スクミリンゴガイ
36名無しさん@5周年:04/09/01 20:06 ID:q36gCudR
管が食べて安全性を証明します
37名無しさん@5周年:04/09/01 20:07 ID:lMgfdUE7
アメリカザリガニやら、外来種のカエルやら、きもいタニシやら
異国情緒、いいですね
38名無しさん@5周年:04/09/01 20:08 ID:qTMH6x9H
かいーよ!!!
39名無しさん@5周年:04/09/01 20:08 ID:JEWXhKkT
>>10
子供の頃はよくタニシの佃煮を食べたなぁ
結構美味しかった記憶が
40名無しさん@5周年:04/09/01 20:09 ID:QWvHGPFq
>>24
北の国に移植したら、どっちが生き残るのかな?
41信州男:04/09/01 20:09 ID:wv8IKvU9
た西は嫌い。イナゴはうまいよー。蚕のサナギもなかなか。
ただイナゴにまぎれて入ってるオンブバッタを食べると
ほんとうにすごいよ。あっちにいける。
42 ◆C.Hou68... :04/09/01 20:10 ID:6u1zfYbi
育ててでかくしてフランスへ輸出しよう。
43名無しさん@5周年:04/09/01 20:12 ID:m3tx+umE
スクミリンゴガイ
別名ジャンボタニシ。アルゼンチンのラプラタ川原産。
直径6cmにまで大きくなる。1981年に養殖種として台湾経由で移入されたが、
寄生虫問題などで人気が出ることもなく、4年ほどでほとんどの養殖業者は廃業。
淡路島では野生化したものが生息域を年々広げている。


これ?
卵キモッ
44名無しさん@5周年:04/09/01 20:12 ID:tir2ap3X
かなりショッキングな動画だった。
45名無しさん@5周年:04/09/01 20:13 ID:9Ae6N0Ag
電気グルーヴスレはここですか?
46名無しさん@5周年:04/09/01 20:13 ID:ddbpPy9d
魯山人はどうやって食してたんだっけ?
47名無しさん@5周年:04/09/01 20:14 ID:VO9ZzN7g
手元の雑誌には、このタニシに水田の雑草を食わせて役立ててる、と主張する
有機農法のおっさんの話が載ってる
48名無しさん@5周年:04/09/01 20:14 ID:Gdnsy3WF
魯山人はタニシの寄生虫で死んだって言われてるけど、
76歳だったからなぁ。普通に寿命じゃないか?
49名無しさん@5周年:04/09/01 20:15 ID:2LuqmS6+
あれー、うちの地元だと
ある程度、稲が成長しちゃえば、雑草のほうを食べてくれるから
駆除しないほうが良いってことになってるけど。
50名無しさん@5周年:04/09/01 20:16 ID:anQ95Z0C
この卵、ご飯にかけてウマー
51名無しさん@5周年:04/09/01 20:16 ID:96prsnuR
なんだよこの産卵は・・・まるでベルトコンベアだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
52名無しさん@5周年:04/09/01 20:17 ID:0fLNBrtE
タニシ養殖業者に転職するのが一番だね
53名無しさん@5周年:04/09/01 20:18 ID:Ul8JMFa2
もともと食用で持ち込んだもんだから、工夫すればおいしく食べられるんじゃないの?
54名無しさん@5周年:04/09/01 20:19 ID:UEpMEZ3w
ナイトスクープでジャンボタニシ料理に挑戦していたが
とても食えたものではなかったらしい。
55名無しさん@5周年:04/09/01 20:20 ID:ML316vgy
こんなもん毎日食ってたら寄生虫にやられるよ
56名無しさん@5周年:04/09/01 20:21 ID:gR8pFqtA
京都で稲作する必要はあるのか?
北陸・東北に任せろや>>稲作
57名無しさん@5周年:04/09/01 20:21 ID:6bB+mlH0
58名無しさん@5周年:04/09/01 20:22 ID:zZ0V8LDs
やばい、これはグロ画像の類だ・・・卵キモすぎ
59名無しさん@5周年:04/09/01 20:23 ID:+uJH5GY1
>>52
需要が一部の信州人じゃ駄目だね。
60名無しさん@5周年:04/09/01 20:24 ID:DItlzcKR
お湯をかけてタニシが動き始める時に「ラーメンより早い」と言ってて笑った
61名無しさん@5周年:04/09/01 20:24 ID:a/tCH0a6
缶詰にして売れよ。
62名無しさん@5周年:04/09/01 20:26 ID:muhrb1tj
朝鮮タニシ?
63名無しさん@5周年:04/09/01 20:26 ID:bXbGPUvl
魯山人はカワニナを生で喰ってジストマに当たったと聞いたが違ったか?
64名無しさん@5周年:04/09/01 20:26 ID:FBDiUPrP
水鳥とか魚とか(もちろん在来種で)これ好物にするようなのはいないのかね?
卵がやたら目立つ色してるって事は、卵には毒があるとか死ぬほど不味いとかで
魚も鳥も食わないのかな?
65アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/09/01 20:26 ID:1rN/fEwc
>>61
ドロを抜いて水煮か佃煮にすれば缶詰にして売れるかも(w
66名無しさん@5周年:04/09/01 20:26 ID:VO9ZzN7g
これがアワビとはいかんまでも
ハマグリやサザエだったら良かったのにな
67名無しさん@5周年:04/09/01 20:26 ID:DItlzcKR
>>55
火通してもダメ?
68名無しさん@5周年:04/09/01 20:32 ID:X0p1ToxI
きれいな水で養殖してたら大丈夫かもしれないけど、
これじゃドブ臭くて食えないよ。
69名無しさん@5周年:04/09/01 20:33 ID:6bB+mlH0
タニシはなんでタニシっていうん?
70名無しさん@5周年:04/09/01 20:37 ID:EQ7wBqHt
おまえらあんまりバカにすんなや。
ジャンボタニシは気立てのいい娘なんだよ
俺がりんご畑で見つけた女房だよ
こないだなんかは手袋編んでくれてさ
ホント気立てのいい、まあ姉さん女房さ
71名無しさん@5周年:04/09/01 20:38 ID:dRrXVSV6
動画みたらナウシカ思い出した
72名無しさん@5周年:04/09/01 20:39 ID:EFEKPIL5
>>69
漢字で書くと田螺。
田に居る螺だから田螺。
螺とは巻き貝の総称。
73名無しさん@5周年:04/09/01 20:39 ID:X0p1ToxI
74名無しさん@5周年:04/09/01 20:41 ID:VO9ZzN7g
田んぼのジャンボタニシは泥臭くてまずいが、砂地のジャンボタニシは泥臭くない。
この事を覚えておかないと、美食倶楽部の椀方試験に合格するのは難しい。
75名無しさん@5周年:04/09/01 20:45 ID:5wczqTFi
アメザリとかバスとかの方が
まだ食えそう
76名無しさん@5周年:04/09/01 20:51 ID:FBDiUPrP
>67
加熱調理でジストマは死ぬ。生がやばい。
ただし、調理に使ったまな板等にもジストマが付くから
こっちも熱湯消毒しとかないと、次に使ったとき、
加熱しない刺身とか漬物とか切ったときに感染するおそれあり。
77名無しさん@5周年:04/09/01 20:59 ID:OzsTtC2Z
タニシは食ってみたいがこれだけ寄生虫の話されると
ちょっとダメになっちゃうな・・・
78sage:04/09/01 21:02 ID:UKIntzyP
ナマズはジャンボタニシをバクバク食うって話を聞いたことがある。
あと私見だけどアカミミガメなんかも食うんじゃなかろうか。
子供の頃に飼っていてよくタニシを餌として与えてた。
大好物だたよ。
79名無しさん@5周年:04/09/01 21:02 ID:apAncUCj
つーか網ですくって駆除するなんて非効率的なことはやめて
農薬まいてころしちゃえばいいのにな
80アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/09/01 21:03 ID:1rN/fEwc
>>78
アカミミに駆除させたらアカミミが大繁殖しそうで嫌だな。
81名無しさん@5周年:04/09/01 21:05 ID:vc+SNsMM
アカミミガメって外来種じゃん、野に放されて繁殖して在来種を駆逐したりで問題になってる
毒を以って毒を制す、のか?
82名無しさん@5周年:04/09/01 21:05 ID:/1wtdbCN
ナイトスクープで食ってたよね。卵もジャンボタニシも。
83名無しさん@5周年:04/09/01 21:06 ID:c8RaHRxs
電気グルーヴ聞こうっと。
84レ  プ ◆eLAWxdFrCo :04/09/01 21:09 ID:06av5Pvh
っていうか卵つぶすなよ・・気持ち悪い

っつか一言一言テロップに出すなよ。視聴者は小学生じゃないんだから
85名無しさん@5周年:04/09/01 21:09 ID:Gdnsy3WF
毒ガエルは、害虫駆除に輸入した数匹が大繁殖したって言ってたな。
86名無しさん@5周年:04/09/01 21:13 ID:ndfH73tf
昔電波少年で松村が食って吐いてたな
87名無しさん@5周年:04/09/01 21:14 ID:3ru09Wlb
アフリカマイマイとかも、戦時中、食糧難解消のため、沖縄あたりに入れられたが、
例の戦争で島民がたくさん死んで、その死体にびっしり集っていたために、
誰も食べようとしなくなった。

なんて話を誰かのエッセイで読んだことがある。
88名無しさん@5周年:04/09/01 21:22 ID:hoD3TDSq
電波少年を思い出す。 そう言えば最近松村見てないな。
89名無しさん@5周年:04/09/01 21:23 ID:/G+rOlBr
魯山人がタニシ食って死んだのは生茹でを好んで食ったから。
しっかり火を通せば問題ない。
90名無しさん@5周年:04/09/01 21:24 ID:/1wtdbCN
>>88
猿岩石の有吉の相方よりは出てるよ(w
ナイトスクープなんかレギュラーだし。
91名無しさん@5周年:04/09/01 21:25 ID:QvnZ7NWa
レポーター卵潰して体張ってるな〜と思ったが、
潰し方みてると結構快感みたいだな。
92名無しさん@5周年:04/09/01 21:25 ID:DnhMV5uR
田螺はさ、ホタルの幼虫のご飯になるよ。
夏はホタルの舞う水田地帯ってどう。
93名無しさん@5周年:04/09/01 21:26 ID:V606Octn
鯉で解決するんじゃなかったのか
94名無しさん@5周年:04/09/01 21:26 ID:VO9ZzN7g
あの卵を軍艦巻きに乗せて、地元の名物料理にするのはどうだろう
95アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/09/01 21:28 ID:1rN/fEwc
>>92
カワニナだろ!( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
96名無しさん@5周年:04/09/01 21:29 ID:10B0KWkP

   人   パクパク ウマー
  (__)
  (__) 稲
 (´・ω・`)ノ  稲稲稲稲稲稲
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
97某調査屋 ◆v4M25B.rXk :04/09/01 21:32 ID:8axxKkIw
>95
カワニナのみを餌にするのはゲンジボタル
ヘイケボタルならタニシだろーがジャンボタニシだろーが食う。貝じゃなくても動物なら食うらしい
98名無しさん@5周年:04/09/01 21:36 ID:hGd/pev5

実際映像を見たけど、すごいな〜。

あれだけ繁殖力があるんだったら、ほんと、おいしい料理が作れれば有効活用間違いなし。

ただ上にも書いてあるけど泥くさいんだ。
うーん。
99名無しさん@5周年:04/09/01 21:54 ID:q0wb70K6
あんま電グルスレになってないな。
以前のジャンボタニシスレは電グルばっかだったような気がする。
100名無しさん@5周年:04/09/01 21:55 ID:RpRX53Tj
タイトル読んで、直感的に浮かんだのは在日。
101名無しさん@5周年:04/09/01 22:08 ID:6bB+mlH0
電グルってなに?
102名無しさん@5周年:04/09/01 22:15 ID:d4wiD3WB
>>20
信州の人を馬鹿にするでない
辰野町消防団本部
http://www.town.tatsuno.nagano.jp/baren/
103名無しさん@5周年:04/09/01 22:21 ID:hxTPnzPM
田んぼに穴掘って首だけ出したチャンコロ一匹埋めとけば駆除できるよ。
チョンでも代用可だけど作物が臭くなる。
104名無しさん@5周年:04/09/01 22:26 ID:9T6tvrDh
稲作地帯にばら撒けばある意味テロだね。
105名無しさん@5周年:04/09/01 22:26 ID:1Z8olpsM
ナイトスク−プで見たが、喰えんかったぞ ありゃ
106名無しさん@5周年:04/09/01 22:27 ID:0H8sk9sj
卵を眼球の上に置いて潰すと
107名無しさん@5周年:04/09/01 22:30 ID:rh+s6rjH
ジャンボタニシの繁殖が問題視されたのは
15年以上前の話じゃないのか?

駆除方法とか確立されたのか普遍的になったのかしらないけど
いまさらニュース性のある話題じゃないだろ
108名無しさん@5周年:04/09/01 22:34 ID:CMXJwJvY
>>95
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l <92カワニナだろ!( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
109名無しさん@5周年:04/09/01 22:35 ID:hNoComo9
ジャンボタニシの卵は水中では死ぬので、田植え直後に水を抜き、産卵しまくった時点で
水位を上げてしまえば大繁殖を防止できるらしいが、ここはしなかったんだな。

大繁殖の前に駆除し、卵水攻めで被害をかなり防止できるそうな。
110名無しさん@5周年:04/09/01 22:35 ID:CMXJwJvY
間違えた
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l <92カワニナだろ!( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   *    |
111名無しさん@5周年:04/09/01 22:37 ID:eC3U16nI
泥くさいらしいけど鯉とかドジョウみたいに獲ってからしばらくきれいな水で飼っても
だめなのかな
112名無しさん@5周年:04/09/01 22:37 ID:vi2f+0Bt
>>49

不耕起農法では、とにかく雑草を食べまくるから重宝すると聞いた。フンは肥料になるとか。
スクミリンゴガイにとっても稲よりも雑草の方がご馳走らしい。

113名無しさん@5周年:04/09/01 23:01 ID:D8mz6q3L
農薬使えばいいじゃん.
114名無しさん@5周年:04/09/01 23:04 ID:zJtng9AI
静岡の清水に美味いタニシのコロッケを出す店があるのだが、
あそこの板前さんなら旨く料理できないかな。
115名無しさん@5周年:04/09/01 23:06 ID:ZfwjcoRz
タニシの旨さはエスカルゴの比ではない。
116名無しさん@5周年:04/09/01 23:09 ID:fn1YKWDN
>>99
保存してあります。
しかし以前のスレは30近くまで電グルネタが出なかった。
結局1000までいったよね。
117名無しさん@5周年:04/09/01 23:10 ID:+yBUC4/e
泥臭さを消す料理方法はどんなのがあるか?

タニシを割って身を取り出し、熱湯に通してから薄切りにして油炒めにして
香辛料を大量に掛ける
あるいはトマトジュースで煮詰める

日本料理風だと、素材を生かす料理法ばかりで癖の強いものには向かない気がする
まずは煮てアクを取れるだけ取ってから身を取り出してスライスか

寄生虫がいるから、捕獲してから搬送中に容器などについた粘液にも気をつけよう
全て要消毒
118名無しさん@5周年:04/09/01 23:12 ID:INxjVsHR
>>115
これにいる寄生虫にやられると発狂して死ぬぞ。
119名無しさん@5周年:04/09/01 23:22 ID:J7DbWgq2
ブラックバス・ジャンボタニシ・アメリカザリガニで
フルコース作ってくれ。

どうせ一山当てようと思ったバカが持ってきたんだろうな。
120名無しさん@5周年:04/09/01 23:22 ID:D8mz6q3L
タニシをそのまま食べなくていいんだよ.

1)用水の水位上げて、コイをかえばよいべ.拡散がふせげる.
2)休耕田にユンボで池掘ってコイを飼い、餌にタニシをやるべ.

コイは、咽頭歯というのがあるから、タニシをバリバリくうよ.
それに2年で40センチになるし.エサダイただじゃん.
ヘルペスは年寄りのコイがかかるんで、それまでに食うか売ればいいよ.

ホタルの養殖も可能性あるんじゃないけっ?
121名無しさん@5周年:04/09/01 23:55 ID:QvJ/EOy0
アイガモは無理だけど、コイを放流すれば食ってくれるぞ。
122名無しさん@5周年:04/09/01 23:57 ID:ijaLxgsR
コイ入れとけば、数日で全滅する。

ってオイ、この記事は去年からのもんだぞ(w
123名無しさん@5周年:04/09/02 00:02 ID:LEdFvQ0m
そういえば、鯉だけはジストマに免疫あって、体内でジストマ殺しちゃうんだったな。
一歳以上だっけか?
124名無しさん@5周年:04/09/02 00:08 ID:oWKAbSR9
>>120
そうすると今度はコイが稲を食い荒らすんだよね
それに水を抜かないでいると田んぼが腐る
125名無しさん@5周年:04/09/02 00:12 ID:IIfSRDNl
>>119
アフリカマイマイも加えたら満貫だな
126名無しさん@5周年:04/09/02 00:14 ID:vQtToJSv
>>124
水面の高さと水温で調節するとコイツ簡単に無効化できるんじゃなかった?
去年もスレ立ってどこかで解決方法見たような・・・間鴨併用だとその鴨の肉が固くて不味いんだよネタしか。
127名無しさん@5周年:04/09/02 00:17 ID:OOui1i14
>>126
滋賀作あたりが、補助金捻出の理由をタニシに求めそう。
128名無しさん@5周年:04/09/02 00:21 ID:YDa3XtP/
寄生虫が居るだろうよ。
129名無しさん@5周年:04/09/02 00:25 ID:Nw4dvShe
グロいよ〜
130名無しさん@5周年:04/09/02 00:26 ID:TrPXScD4
>>107
今年の猛暑で異常繁殖したらしいよ。
131名無しさん@5周年:04/09/02 00:27 ID:v/gjn759
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵/∴∵\∵\ 
   /∵<・>∴∴.<・>∵| 
   |∵∵/ ●\∵∵| 
   |∵ /三 | 三|∵ | 
   |∵ |\_|_/| ∵| 
    \ | \__ノ  |/  
     \___/:、  
     /∵━○━∵ヽ 
    /∵人∵∵∵ \:\   
  ⊂´:_/  )∵∵∵∵ヽ:_`⊃
       /∵人∵(   
      /∵ノ  \:\  
      ノ∵/    ヽ∵ヽ 
     (__)   .  (__) 
                  
     Jumbo Tanisinn
132名無しさん@5周年:04/09/02 00:31 ID:xUW0VCrb
中国でジャンボじゃないがタニシ食ったよ
魚と一緒に鍋で。
味は特になし。うまくもなんともない
133名無しさん@5周年:04/09/02 00:37 ID:erlukYhK
俺が消防の頃にも近くの田んぼや川にたくさんいて、
これをつぶして餌にしたら鯉がよく釣れた。
134名無しさん@5周年:04/09/02 00:40 ID:ev18E2Re
ピンクの卵がグロい・・・。蓮乳を思い出しちまった。
135名無しさん@5周年:04/09/02 00:49 ID:W9NvIT6a
>>119
ウシガエルとライギョを忘れている。
136名無しさん@5周年:04/09/02 01:19 ID:ECkRHWi7
>>135
その二つは、戦中戦後の食料難の時期に
日本人をいくらか救ったので勘弁しる
137名無しさん@5周年:04/09/02 01:26 ID:58mcvxK8
みのが取り上げればあっという間に絶滅する悪寒
138名無しさん@5周年:04/09/02 01:33 ID:58mcvxK8
>>136
そういえば、同時期に肉と毛皮用にカビバラとかいう1メートルくらいの巨大ネズミの養殖もされてたと
昔どっかで読んだのだがあれはどうなったんだ?野生化したのか?
139名無しさん@5周年:04/09/02 01:45 ID:A4o4KHB1
保育園の頃のトレードマークがタニシなのを思い出しました
140名無しさん@5周年:04/09/02 01:46 ID:F8m8gvJM
>>138
一部野生化している。
東京でも見れるらしいぞ。
1411000レスを目指す男:04/09/02 01:46 ID:kofuJAld
やっぱり、不潔にしてると、股間にできるね。
142名無しさん@5周年:04/09/02 01:51 ID:2RlBXRiq
♪〜なーまーずのひげはグルーメ。by W ホント?
143名無しさん@5周年:04/09/02 01:53 ID:xEiEWL/0
口がいやらしい。
144名無しさん@5周年:04/09/02 01:55 ID:2RlBXRiq
昔、(1?年前)に養殖淡水さざえの募集チラシ見た事あるよ。もしかして!?そのタニシか?!
145名無しさん@5周年:04/09/02 01:56 ID:1PyXZKx2
>>138
ぜんぜん関係ないが、以前野良カピバラを目撃したとき、一緒にいた友人が
「お、おいおい、カビラ! カビラだよあれ!」
と、大声で叫びまくって笑死させられたのを思い出した。
146名無しさん@5周年:04/09/02 01:56 ID:KLjnONgG
水不足に陥っている北京では、淡水の豊富な華南地方から水路を設けて「南水北調」
する計画が施行されているそうだが、水路に乗ってジャンボタニシが北部で大発生したり
体内に抱える「広東住血吸虫」のために”死に至る頭痛”が蔓延する危険は無いのだろうか
・・・
そもそも水を南から北に流すことって「風水」上の意味合いが凶となるんじゃなかったっけ
・・・
147名無しさん@5周年:04/09/02 01:59 ID:6e5qemOz
輸出は出来ないの?
148名無しさん@5周年:04/09/02 02:01 ID:JhjvIJDS
オニヒトデどジャンボタニシはどっちが強いの?
149名無しさん@5周年:04/09/02 02:02 ID:xhs4fYyz
前に探偵ナイトスクープで、この大量発生したジャンボタニシを無理矢理味噌汁にして
食ってたよ。アサリの味噌汁風にする予定だったが、デカイどんぶりに味噌汁とデカイ貝が1個
入ってた。激マズで食えたもんじゃなかったらしいが。
150名無しさん@5周年:04/09/02 02:03 ID:K4zCRVoG
>>146
ぜひ、実現させてもらいたいな、その計画w
151名無しさん@5周年:04/09/02 02:04 ID:4u769e7S
ニュージーランドなんかアテネ五輪の月桂樹の冠すら
検疫上の理由で持ちこみ禁止だったんだぜ。
一番の問題は何でも持ちこめる日本の制度だろう。
ただし、既得権益(動物商など部落系の権益と言われる)が
強力で、正論を吐こうが政治家官僚は骨抜きにされている。
152名無しさん@5周年:04/09/02 02:04 ID:JqyI60/k
>>36
管は色々と遠征中につき。
153名無しさん@5周年:04/09/02 02:05 ID:EvdVrhgc
卵が気持ち悪いんだよ。あの色が。
しかも夕方のニュースで潰す映像が流れたんだよ。
飯時だって言うのにちょっとは考えろよな、とおもた。
154名無しさん@5周年:04/09/02 02:05 ID:de2tpjzE
ジャンボタニシは食用として輸入され、当時はアワビに似た味として報道された。
人気も上がり養殖を営む人が増えたが、脳を食い荒らす寄生虫を持つという報道がなされると、
人気は一気低落。破産した養殖業者が河川にジャンボタニシを放つこともあったと聞く。
155名無しさん@5周年:04/09/02 02:11 ID:2CksfYFE
カルガモ農法の出番。
156名無しさん@5周年:04/09/02 02:12 ID:58mcvxK8
>>145
そんなにしょっちゅう見かけるものなのか?やっぱり東京は怖い…
157名無しさん@5周年:04/09/02 02:17 ID:ivMmf38M
>>155
カルガモも寄生虫にやられてアヒャります
158名無しさん@5周年:04/09/02 02:18 ID:q+g+37l9
よく石ぶつけて潰してたなぁ
ピンクの塊がプチャって
159名無しさん@5周年:04/09/02 02:22 ID:VK0GtxN6
これもタニシの卵、ちょいグロです
http://i-bbs.sijex.net:1080/bbs/xxxxxxx/1093553249464o.jpg
160名無しさん@5周年:04/09/02 02:25 ID:A/mK8rG9
韓国じゃ、日本のウシガエルが生態系を壊しているそうな
161名無しさん@5周年:04/09/02 02:26 ID:EvdVrhgc
>>160
そのウシガエルも元をたどれば北米のものなんだが。
162名無しさん@5周年:04/09/02 02:28 ID:rR5gtgWD
いわゆるドブ貝か?
163名無しさん@5周年:04/09/02 02:30 ID:LCmg5uRi
元養殖業者が悪い。
164名無しさん@5周年:04/09/02 02:30 ID:8WyR0auv
ジャンボタニシ、アメリカザリガニ、ブラックバス、アライグマ、ワニガメ、朝鮮人・・・
165名無しさん@5周年:04/09/02 02:31 ID:P/FduRw1
ドブ貝(これもナイトスクープで食ってたな)はシジミに似た
やたらでかい二枚貝なので、違うんでないかい
166名無しさん@5周年:04/09/02 02:34 ID:h2SHEW9E
>>165
あ〜見たなそれ、貝が口あけたら物凄い臭さでいつもゲテモノ料理作ってくれるあの人も
おぇぇ〜とか言ってたな〜。あんときはジミーだったな。あんなものちゃんと料理するとは
料理人って凄いと思った。他には何食ってたっけ?フェラガモの靴やらデカい蛞蝓とかも食べてたな
167名無しさん@5周年:04/09/02 02:34 ID:LCmg5uRi
>>164
一番始末が悪いのは?
168名無しさん@5周年:04/09/02 02:40 ID:P/FduRw1
>他には何食ってたっけ?

母乳料理が印象深い
169名無しさん@5周年:04/09/02 02:42 ID:nrJaEmhW

真面目にミミズなんかを食ってるHP、面白いよ

http://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html
170名無しさん@5周年:04/09/02 02:44 ID:CU5pWxds
3日くらい泥抜きしてバター炒めしたらメチャ(゚Д゚ )ウマーなんだろうな
171名無しさん@5周年:04/09/02 02:44 ID:yAn5XMlo
カモとかアヒル飼えばいなくなるんだろ
172名無しさん@5周年:04/09/02 02:48 ID:EiV6FTOf
ジャンボタニシの駆除に硫酸銅を投与(違法)>海に流失>貝類死滅>漁民…orz
173名無しさん@5周年:04/09/02 02:55 ID:eQDwdtHH
>>169
ざざむしのHP去年の10月で更新と間ってんだよな・・・
すごいもんばっか食ってたし、なんかあったんじゃないかと・・・
174名無しさん@5周年:04/09/02 03:10 ID:W9NvIT6a
>>132
タニシとジャンボタニシは形は似ているけどまったく違う種類だよ。
タニシは卵産まない。

>>145
ヌートリアとカピバラの区別ができたらかなりのマニアだと思うぞ。
ttp://csx.jp/~bananamuffin/hakkei009.html
ウチのあたりにいるのはヌートリアらしいが。
175名無しさん@5周年:04/09/02 03:40 ID:r3MFRVYz
20年位前はうちの近所にもぬーとリアいたなぁ
176名無しさん@5周年:04/09/02 04:07 ID:4u769e7S
159良くみるけどなんなのかな。もしかして流行の植毛とかで肌に合わずに
かぶれちゃったみたいなやつかな。
177名無しさん@5周年:04/09/02 04:16 ID:TDK5f1a4
どうせ米余ってるんだから、稲食われてもいいじゃん
178名無しさん@5周年:04/09/02 04:18 ID:3WRqSTL/
>>177
タワラ!
179名無しさん@5周年:04/09/02 04:20 ID:CXGIBzAF
>>1
それは違うな、おたくが言うほど僕達そんなにオタクじゃないよ
人よりアニメがちょっぴり好きで たまにコスプレするだけさ
180名無しさん@5周年:04/09/02 04:23 ID:d41VZ7pM
田螺(スクミリンゴガイ)もあれだけいると、気持ち悪いな。

日本の在来種の姫田螺は卵胎生だね。
ttp://oo.spokon.net/yasu/kai/tanishi.htm
181名無しさん@5周年:04/09/02 04:45 ID:nUnQ9rRy
貝殻を割ったジャンボタニシを放り込んでやると
共食いするんだよなコイツ等。
愛〇大学から逃げ出したのが至る所にいてウザイ。
182名無しさん@5周年:04/09/02 05:27 ID:fG9+sY9q
じゃんぼぉ〜〜〜たに〜〜〜しはぁ〜〜 いいこだよ〜〜〜

なんかこれ去年も書いた気がする_| ̄|○
183名無しさん@5周年:04/09/02 08:13 ID:XzdwKGYC
こんなことは取り上げて。
日本の金を貪り食う朝鮮中国取り上げろよ
184名無しさん@5周年:04/09/02 08:16 ID:4u769e7S
>>182 「薔薇と牡丹」のテーマに良く合うぞ
185名無しさん@5周年:04/09/02 08:19 ID:EjhN5iMN
うげええええええええ

これ、かなり本気で対策しないとまずいね。
186名無しさん@5周年:04/09/02 08:19 ID:qd3sD0/A

ジャンボタニシをむさぼり食うカルガモの動画まだ〜?
187名無しさん@5周年:04/09/02 08:25 ID:xtU29grI
農薬がよく蓄積されて
まず頭がいかれます
188名無しさん@5周年:04/09/02 08:26 ID:fuCctDki
>1
超グロ動画
注意
189名無しさん@5周年:04/09/02 08:38 ID:fHsvuLBk
ピンクのつぶつぶたまらん

>>26の毒カエルの動画みたい
190名無しさん@5周年:04/09/02 08:47 ID:hoZ8zs6O
鯉を田んぼにはなしておくとジャンボタニシを
バリバリ食ってくれるよ、しかし鯉って水深の
浅い田んぼでも生きて行ける生命力がすごいよな
191名無しさん@5周年:04/09/02 08:49 ID:Bji37QNy
まとめ

タニシ と タニシゲ は似ているが中身はまったく別のものだ
192名無しさん@5周年:04/09/02 08:52 ID:0vJChw76
持ち込んだやつは死刑。飽きて放流した奴は三親等に至るまで死刑。
193名無しさん@5周年:04/09/02 08:57 ID:CGD7lMde
ジャンボタニシを米の生産調整に使おう。減反補助金不要。
194名無しさん@5周年:04/09/02 10:09 ID:uUpUzqU9
195名無しさん@5周年:04/09/02 10:20 ID:ImQHfd3R
ブラックバスと同じで無害だな。
言い掛かりだ。
196名無しさん@5周年:04/09/02 10:36 ID:b1z+ghEG
アルゼンチンの住民はどうやって駆除しているんだろう
197名無しさん@5周年:04/09/02 10:38 ID:hfgGl0/f
捕まえて袋に詰めてバックブリーカーかける
198名無しさん@5周年:04/09/02 10:40 ID:35lGlaww
>>196
アルゼンチン国債の償還金の代わりにタニシを現物支給している。
199名無しさん@5周年:04/09/02 10:40 ID:suJwJKkE
ショッキングピンクの卵がキモイ。

田んぼに鴨放すと鴨がタニシを貪り食ってくれるらしいが・・・
200名無しさん@5周年:04/09/02 10:42 ID:ko4sUF7Q
>ジャンボタニシ

喰えるのか?

201名無しさん@5周年:04/09/02 10:47 ID:sG7iAxvj
ジャンボタニシは食用として輸入された。
エサ代も安く養殖には適していたようだ。
脳の寄生虫を処理したら安全に食える。
よく熱を身に浸透させれば大丈夫じゃないかな。
202名無しさん@5周年:04/09/02 10:50 ID:m3qazm3e
>>201
数年前のナイトスクープで食ってたけど、マズいみたいだぞ
203名無しさん@5周年:04/09/02 10:54 ID:ko4sUF7Q
>脳の寄生虫

ブラックバス、ブルーギル、に食い尽くされる魚と
じゃんぼタニシで脳障害でにある鳥で日本の自然もボロボロだな。
204名無しさん@5周年:04/09/02 10:59 ID:YbD1d1yH
ジャンボタニシ駆除するんじゃなく放置すれば、
生息密度がふえて貝の大きさが小さくなり、
稲への食害がへる。
一方、雑草は片っ端から食べてくれて、
逆にエサとして野菜を投入するくらい。
無農薬で米ができる。

と、どっかのホームページに書いてあったような気がします。
205名無しさん@5周年:04/09/02 11:33 ID:rK7GFXkM
北朝鮮に援助してやれ。
206名無しさん@5周年:04/09/02 11:34 ID:M3FZqLPB
バスを放流して卵を食ってもらおう!
207名無しさん@5周年:04/09/02 11:40 ID:wTsNzm7V

    ∧_∧∩ 
_ ( ´∀`)/< 先生!大造じいさんとガン!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\ 
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
  .|| ̄ ̄ ̄ ̄||
208名無しさん@5周年:04/09/02 12:17 ID:YGcjwOmT
>>201
ナイトスクープで色々料理方試してたけど
身そのものの味がえぐくて泥臭いよりもそっちがキツイみたいだよ。
漏れ的にもバター炒めでもダメってあたりかなりダメなんじゃないかなと思った。
ピンクの卵の料理は見てるこっちが吐きそうになった( ´Д`)オェ
209名無しさん@5周年:04/09/02 12:30 ID:jsi2QJjX
タニシは加熱したら駄目。生じゃないと味が死んでしまう。
210名無しさん@5周年:04/09/02 12:34 ID:Snxl2YuN
確か、熱帯魚屋にてアップルスネイルって名前で売ってるやつだな
211名無しさん@5周年:04/09/02 12:51 ID:sG7iAxvj
俺の地元じゃ用水路に赤ピンクの卵がびっしりだった。
その後、徹底した駆除でめっきり減ったが、今でも5〜6個は確認できる。
212 ◆65537KeAAA :04/09/02 13:15 ID:M3FZqLPB
>>208
アレは卵の方だろ?
ジャンボタニシ自体は美味しいらしいぞ。
でも寄生虫が怖いけど。
213名無しさん@5周年:04/09/02 13:44 ID:QYYIF3xU
     ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )=[二])=([二]、==( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   <ウリは卵が大好きニダ
               . ヽ)   `トェェェイ ' .:::::::: |ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i


214名無しさん@5周年:04/09/03 01:12 ID:QPLCkZqS
グロ!!!!!
215名無しさん@5周年:04/09/03 02:04 ID:tAmGbHlo
おーまたジャンボタニシスレだ
216名無しさん@5周年:04/09/03 02:34 ID:ldbolNnm
>>213
グロ画像
217名無しさん@5周年:04/09/05 02:11 ID:Ahjp997D
んお
218名無しさん@5周年:04/09/05 14:33 ID:sNPLd7ZK
外出かもしれないけど、このタニシは食えんの?
219名無しさん@5周年:04/09/05 20:32 ID:I6OzoGbD
すげー
220名無しさん@5周年:04/09/05 20:33 ID:KOvVPAUQ
uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
221名無しさん@5周年:04/09/05 20:34 ID:rH3tBSnL
                  /\___/ヽ  
                 /''''''   '''''':::::::\ 
                .|(●),   、(●)、.:|
                |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   バカでもぬく ぬくコピペできるダディクール。
                .|   ´トェェェイ` .:::::::|     これでギコナビもJaneもルーペも不要。 
                 \  |,r-r-| .:::::/        踊るポン ポコリン。
                 /`ー`ニニ´‐―´\ 
222名無しさん@5周年:04/09/05 20:42 ID:0rhxaZQf
>>208

ジャンボタニシの料理
タニシ研究家「・・・ドブの味ですね」
続いてジャンボタニシのデザート
タニシ研究家「・・・甘いドブですね」
223名無しさん@5周年:04/09/05 20:44 ID:89xZt/IX
朝鮮人みたいだね。
224名無しさん@5周年:04/09/05 20:49 ID:fydWqQ4i
>>218
きれいなところだったらくえる。
どぶくさくて、田んぼの中はだめ。
225名無しさん@5周年:04/09/05 21:03 ID:bD5GSTIn
>>35
スクリーミングゴカイに見えた。怖かった。
226名無しさん@5周年:04/09/05 21:06 ID:fMZlOm+z
雑草じゃなく稲食っちゃうんだね。
227名無しさん@5周年:04/09/05 21:08 ID:khViQ7/Z
今でも普通にタニシは食べる、茹でてワケギと味噌和え。
そんな我が家でも、ジャンボタニシは食わんな。
なんか不味そう。
228名無しさん@5周年:04/09/05 21:08 ID:/r4yiCRp
>>210
ぜんぜんちがうぞ。
229名無しさん@5周年:04/09/05 21:09 ID:IlstJbN9
農薬掛けろ カタツムリ同様死ぬぞ
230名無しさん@5周年:04/09/05 21:16 ID:E/gGpXvq
硫酸銅で逝ってヨシ。農薬取締法違反だが。
231名無しさん@5周年:04/09/05 21:27 ID:njUrOMOo
なんか鯉を水田に放すとバクバク食ってくれるらしいが
その肝心の鯉もヘルペスで瀕死状態。
これは何か陰謀めいたも
232名無しさん@5周年:04/09/05 21:29 ID:pxq63v7p
よく下校時に石投げてぬっころしてた。
233名無しさん@5周年:04/09/05 21:30 ID:Gj8OQ1UA
tanisinn
234名無しさん@5周年:04/09/05 21:33 ID:/EtY/eUZ
リンゴガイとかヤマサザエの名前で食用に養殖してたんだよな。
ものにならずにこんなことに。
輸入した業者はどう責任とるんだ。
235名無しさん@5周年:04/09/05 21:35 ID:BUjWdlI3
ジャンボタニシの天敵を繁殖させればいいんだよ。
にっぽんの生態系崩壊だけどな。
236名無しさん@5周年:04/09/05 21:35 ID:qsnUZG3B
日本国内に潜伏し、子を作り、根を張る。
いわゆる「草」と呼ばれる在日の、
237名無しさん@5周年:04/09/05 21:42 ID:vNhihQwe
これエスカルゴの代わりになるという謳い文句で
養殖業者が一儲けしようとしたら不味くてアボーンしたんだよね。
農水省は変なもん持ち込ますなって。

しかし見た目がキモイせいか、ジャンボタニシの駆逐活動には
動物保護団体はなんにも言わんね。
238名無しさん@5周年:04/09/05 21:42 ID:tVmJ+cKO
とりあえず塩かければ小さくなるんでは。
239名無しさん@5周年:04/09/05 21:45 ID:6nExYQEO
北大路ロサンジンはたにしの生茹でたべて寄生虫に内臓食い破られてグッバイ。
240名無しさん@5周年:04/09/05 21:53 ID:wkYxn0G5
驚異的な繁殖に悩む街の人からの依頼で
2年ぐらい前の探偵ナイトスクープで
取り上げてたなジャンボタニシ
辻料理学校の先生か誰かに
料理してもらってたけど
見た目は高級フランス料理並みで
「うっまそう〜!!!」とか言ってた
出演者、依頼者が口にした途端
「おゥルうるううえッ!!!」
とか言って吐き出してなw
241名無しさん@5周年:04/09/06 12:58 ID:EfmFovMY
品種改良して美味で安全なジャンボタニシを誕生させたら、
脅威的な繁殖力。エサもクズ野菜で十分で安価。
今後の食料問題を解決する存在になるんじゃないかと思うわけですが。
242名無しさん@5周年:04/09/06 19:38 ID:a0vVihLb
>>240
どうにもならんのはピンクの卵の方で
ちゃんと下ごしらえして泥吐きもさせるとタニシの方は
おいしく調理できるみたいだよ。

ちなみにナイトスクープのほうは依頼者は「美味しかったら呼んで」で
参加せず。調理した先生と出演者とジャンボタニシ研究者で食べていた。
243名無しさん@5周年:04/09/06 19:40 ID:vCgg6lCK
食料不足のカノ国へ援助してあげて
244名無しさん@5周年:04/09/06 19:43 ID:0tZyo/z1
肺ジストマかかると肺に穴が空くんだよな。
245名無しさん@5周年:04/09/06 19:43 ID:oCrLMaKG
>>242
確か食ったら脳にダメージ与える病気になる
可能性があるらしい。
でもフナだかカモだかで駆逐に成功した農家が
あったと思うんだが、情報を回せてないんだな
246名無しさん@5周年:04/09/06 19:48 ID:vCgg6lCK
水田をはい、稲の苗を食い荒らすジャンボタニシ。
農家にとっては悩みの種だが、有効な駆除方法は確立されていない。
被害が深刻な淡路島では、自治体が退治に乗り出しているほか、調理
方法を工夫したアイデア料理まで登場した。あの手この手で知恵を絞
る奮戦記を追った。(淡路総局 松本寿美子)
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/news2-310.html
247名無しさん@5周年:04/09/06 22:17 ID:ftkwcKLz
>>245
寄生虫の危険は、日本の在来種であるヒメタニシも同程度。
塩茹ですれば大丈夫。

ただ、ジャンボタニシは不味そう。
248名無しさん@5周年:04/09/07 05:21 ID:Pb1zfoxc
動画見られないんだけど
249名無しさん@5周年:04/09/07 05:44 ID:VJFowB+0
これの卵初めて見たときあまりのキモさに鳥肌立つほどびびったよ
暫く地元離れて帰ってきてみたら見たこともねー物体がその辺の
田圃にありまくるし何事かと思った・・・
250名無しさん@5周年:04/09/07 06:12 ID:CJImNFQ+
そういえば、昔・・・
養殖業者用に販売していたジャンボタニシの卵って、
お椀一杯で100万円したらしいな。
251名無しさん@5周年:04/09/07 06:13 ID:HNFYDxa0
どうせ朝鮮人が広めたんだろ
死ねよチョン
252名無しさん@5周年:04/09/07 06:21 ID:Sc1a3vod
ある程度の大きさなら、最下層の居酒屋チェーンで
サザエのつぼ焼き風とかいって出せるんじゃないかな
253名無しさん@5周年:04/09/07 17:10 ID:J40CljVl
5万円くらいで、でけえ鯉何十匹か買ってきて水田に放せば良い。
でもシルバー人材頼むより高くつくが。
水かさも結構いるし。
254名無しさん@5周年
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1094504437/
【(・∀・)アイタタ】妄想・お花畑・ネカマ【(・∀・)チゴイネ】

祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!