Windows XP SP2 なんと郵便局で無料配布

このエントリーをはてなブックマークに追加
65名無しさん@5周年:04/09/02 00:49 ID:z+onmyo3
で、>>60のおじいさん
これはインスコしていいんでつか
66名無しさん@5周年:04/09/02 00:53 ID:qFkQUupr
SP2まだ入れてない。
入れて不具合出た人いる?
MSさんだけに少し心配。
67名無しさん@5周年:04/09/02 01:14 ID:4CWZBxMt
TAKAKO版を入れて使ってるけど問題ないよ。
ファイヤーウォールは切ってあるけどね
68名無しさん@5周年:04/09/02 01:20 ID:FHz1I4xc
ゲイツって世界一の金持ちなんでしょ??すげくない?民間人で
ゲイツにできなくて他の人ができることって限りなく無くない?
ゲイツは全韓国人が一年かけて得るお金より多くのお金もってるんでしょ??やばいって
ゲイツやばいって!!新車買うとき悩まなくていいでしょ?ほしいと思ったらどれでもかえるんでしょ?
吉野家逝っても悩む必要ないんでしょ??悩んだら「全部ちょうだい」って言って
すきなの食べてもOkあんでしょ?っていうか店ごと回収してもいいわけでしょ??
やばくない?ゲイシやばいって!!
69名無しさん@5周年:04/09/02 04:58 ID:dtblYCsa
70名無しさん@5周年:04/09/02 05:00 ID:/l8ZY1gK
やめろよ郵政公社。
71名無しさん@5周年:04/09/02 05:01 ID:A8U7YO7f
普通に雑誌付録のCDに収録させりゃーいいじゃん・・・
それをデータ取りのためだかなんだかって言って
やめちゃったんじゃないの
72名無しさん@5周年:04/09/02 05:03 ID:d3T8lNzR
つーか今までのような完成度の低いVerは金とらず
テスト版として同じように無料配布しとけよ
73名無しさん@5周年:04/09/02 05:05 ID:/yl6aw7g
74名無しさん@5周年:04/09/02 05:09 ID:yhzRqEqu
余剰容量分は書き込めるようにしておいてほすぃなぁ・・・
75名無しさん@5周年:04/09/02 05:13 ID:LQjlGsWf
>>73
ゲイとロリコンは異常者。差別されて当たり前。
76名無しさん@5周年:04/09/02 05:14 ID:pTA4IMhX
近くに郵便局があるから、一枚もらってこようかなあ
77名無しさん@5周年:04/09/02 05:17 ID:d3T8lNzR
ちゃんと動くヤツ配布しる
78名無しさん@5周年:04/09/02 05:27 ID:UWgMhcoQ
予言:配布したCD-ROMにウイルス混入発覚
79名無しさん@5周年:04/09/02 06:10 ID:7F+UymcW
エシュロソ2バイト文字対応パッチ
80河豚 ◆8VRySYATiY :04/09/02 06:19 ID:KwFxBugi
PCの使用目的の大半は表計算とワープロとデータベース。。。

3.1で沢山じゃん。
81名無しさん@5周年:04/09/02 06:21 ID:erlukYhK
ぶっちゃけ割れの2kで十分じゃないか?
Pen4HT以外はXPみたいなもっさりOSいらんだろ。
82名無しさん@5周年:04/09/02 06:30 ID:tOjfJKKH
XP Proも1万円だったら買っても良いが、
高過ぎるから割れを使うしかない。
83名無しさん@5周年:04/09/02 06:37 ID:R9YR5uXg


OSなんざ、バンドルおまけでいいやな。そのかし自分インストールで入れる。
84名無しさん@5周年:04/09/02 06:39 ID:0+I8nXyh
>>81
実は2kもHTに対応してる、ってのを以前どっかで見たな(インストール時に判定す、とか)。
制限がXPより狭いけども、1CPUのHTは普通に動作するんじゃなかったかしらん?
85名無しさん@5周年:04/09/02 06:50 ID:P0+2JvXE
木じゃ区政(変換できるじゃん)
86名無しさん@5周年:04/09/02 07:49 ID:BWU2BCUF
気じゃ区政(漏れも返還おk)
87名無しさん@5周年:04/09/02 07:51 ID:wA6HEL/f
どうせならコンビニでも配付すればいいのにw
88名無しさん@5周年:04/09/02 07:55 ID:H8qcAqal
よくわからんのだけど期限制限ついてるんだよね、これって
89名無しさん@5周年:04/09/02 07:58 ID:BRQVeQxd
>>88
だな。
せいぜい来年の春ごろには郵便局の無料配布期間は終わるだろうね。
90名無しさん@5周年:04/09/02 07:59 ID:cfWb7T+K
着尺齊
91名無しさん@5周年:04/09/02 08:01 ID:OiS4PZ1j
今インストールしたのだけど、再起動してもシステムのプロパティにSP2とでえへん。
92窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/09/02 08:15 ID:bM+QfSeT
( ´D`)ノ<WindowsXP(SP2)のOEM版が発売されるのはいつれすか?
93名無しさん@5周年:04/09/02 08:16 ID:e+RkTQH6
>88
SP1aをPC EXPOとかで無料配布した時
ヤフオクで捌いてる香具師がいたから対策されたんぢゃ?
94名無しさん@5周年:04/09/02 08:19 ID:5s3llFiz
セキュリティ対策したPCでウプデートしようとしたら

「Xアクセスは拒否されました」

でできないよ。
95名無しさん@5周年:04/09/02 09:38 ID:BXgzs7pF
Microsoft F1 SP45Bはまだでしょうか?
96名無しさん@5周年:04/09/02 09:58 ID:X4wnrE7M
97名無しさん@5周年:04/09/02 09:59 ID:U0pMZl6F
これって郵便局に強盗が入ったときに手裏剣としてつかうの?
98名無しさん@5周年:04/09/02 10:00 ID:n8x/k4cs
200MもあるからMSのサイトから落とすとなると
ナローバンドには辛い所だ
99名無しさん@5周年:04/09/02 10:02 ID:zCga7j0A
普通に電気屋に置いとけよ
100名無しさん@5周年:04/09/02 10:06 ID:ZpYsbepX
うーん、久々に純粋に
「郵便局に行こう!」という気分でうきうきしながらテクテク歩いて
そんな穏やかな10月1日・・
101名無しさん@5周年:04/09/02 10:08 ID:mZLGHzWH
しまった〜。 この前秋葉原でXP SP1(OEM) 買っちゃったよ〜。
無料で配ることが解っていたら買わなかったのに〜。 損した。
102名無しさん@5周年:04/09/02 10:11 ID:FT756z8q
>>101
           ムシャ         |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
103名無しさん@5周年:04/09/02 10:12 ID:mN2PCE71
SP2の認証はパッケージ毎なのでCD無くすと二度とアップデートできない
104名無しさん@5周年:04/09/02 10:16 ID:mZLGHzWH
>>102
やっぱり、針が見えてちゃ食いつき悪いな。 orz
105名無しさん@5周年:04/09/02 10:18 ID:7Io2lUPW
でNAVと競合を起こす訳ですね。
106名無しさん@5周年:04/09/02 10:58 ID:BWU2BCUF
割れ物を使っているヤシは再起不能となる。
107名無しさん@5周年:04/09/02 11:28 ID:NAQsa4vz
インスコ後、起動遅いな〜って思ってたら、デフラグしたら直った。
108名無しさん@5周年:04/09/02 11:35 ID:MZtVCy1R
相変わらずMSスレにはアフォしか集まってないな
もっとレポキボンヌ
109名無しさん@5周年:04/09/02 12:22 ID:w/NtiRuj
[エラー番号: 0x8DDD0003]
ネットワーク ポリシー設定により、Windows Update を使用して、コンピュータに更新プログラムをダウンロードおよびインストールできません。 間違ってこのメッセージが表示されたと考えられる場合は、システム管理者に問い合わせてください。
この問題を自分で解決するための詳細な手順を参照します。


どのサービス稼動させればいいの?
110名無しさん@5周年:04/09/02 12:26 ID:eXKxLkLz
>>105
起こしてませんが。
111名無しさん@5周年:04/09/02 12:56 ID:Z1Q5fc7j
>>105
NAVたん (*´д`*)ハァハァ
112名無しさん@5周年 :04/09/02 13:02 ID:XC2KFbUo
よくわからんけど、SP2で問題が発生したら、謝罪と賠償を郵便局に請求できるんですね?!
113名無しさん@5周年:04/09/02 13:30 ID:D856Kih2
SP2当てたらワードやEXCELが、小さい文章でも開くの凄い遅くなったりあるいはエラーで開けなくなったりしやがった。
どうせM$のやるセキュなんて無くても同じなのになんで当てちまったんだろう・・・

俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ
114名無しさん@5周年
>>113
Officeアンスコ→SP2適用→Officeインスコ
ダメならフォーマットからやり直し