【政治】地方自治体の職員互助会に補助金194億円の税金投入 大阪市は1人平均8万円超

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★

★地方自治体の職員互助会に補助金194億円

 地方自治体が職員の福利厚生のため独自に運営している互助団体に、47都道府県と
13政令指定市が03年度で計194億円を補助金や助成金の名目で税金投入していることが
朝日新聞の調査でわかった。財政難を背景に、うち7割が98年度以降、投入額を削減しており、
宮城県は01年度からゼロだった。1人平均は2万4324円だが、最多の年約30億円を支出する
大阪市の場合8万4450円になり、自治体の取り組みの違いが明らかになった。 (以下略)

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0829/002.html
2名無しさん@5周年:04/08/29 16:27 ID:R8kxNtDU
222222
3名無しさん@5周年:04/08/29 16:28 ID:EgKxcQDg
大阪は狂っている
4名無しさん@5周年:04/08/29 16:28 ID:VNMz8lDJ

補助金注入だ!!!
5名無しさん@5周年:04/08/29 16:29 ID:EolXhEOG
大阪いいかげんいしろ
6名無しさん@5周年:04/08/29 16:31 ID:XnhBsDSC
馬と書いた後
鹿と書くと
公務員に対して、良くない感情を持っていると思われるので
務理してがまんしないで
員だね
7名無しさん@5周年:04/08/29 16:32 ID:J/LEfdLk
大阪国はデモを起こせ!!
8名無しさん@5周年:04/08/29 16:33 ID:k1S18HZY
アサヒの車内互助組織は?
9名無しさん@5周年:04/08/29 16:34 ID:OLdzI9Fm
それでも大赤字w
10名無しさん@5周年:04/08/29 16:34 ID:vpsbDL2P
公務員なんて楽をしたいからなるってヤツが多い職業に
期待しても仕方無いんだよ
それよりも公務員にもリストラを可能にする法案を出すように
地方議員に要望書出せ
11名無しさん@5周年:04/08/29 16:38 ID:vgFoy0XO
大阪市域(府+市)への人口1万人当たり職員数比較表(1999 年4月1日現在) (単位:
区分大阪市域東京23区域京都市域神戸市域横浜市域川崎市域名古屋市域平均
普通会計229.3 233.9 207.6 213.4 157.2 189.6 199.0 213.4
議会0.4 0.6 0.4 0.4 0.2 0.4 0.4 0.4
総務18.7 18.5 14.6 15.8 10.9 15.4 11.9 15.0
税務8.4 6.4 7.0 6.2 5.1 5.6 7.9 6.5
民生20.5 41.4 16.1 20.9 13.0 25.1 21.5 18.0
保育所8.2 20.7 4.0 8.6 4.6 13.7 7.8 6.7
社会福祉施設3.4 9.9 2.8 3.6 3.0 4.6 7.0 3.5
福祉事務所4.0 4.0 5.4 4.8 2.7 3.4 3.4 3.9
その他5.0 6.7 3.8 4.1 2.6 3.3 3.3 3.9
衛生25.2 17.0 20.4 19.3 16.0 24.2 19.0 18.8
清掃職員13.4 6.1 9.1 10.1 6.8 11.7 7.6 7.8
保健所4.8 4.1 5.0 4.4 3.3 4.1 5.3 4.3
その他7.0 6.8 6.2 4.7 5.9 8.4 6.1 6.7
労働0.5 0.6 0.3 0.9 0.7 0.8 0.6 0.7
農林水産1.3 0.7 4.6 4.2 1.9 1.7 3.6 6.3
商工2.5 1.6 2.7 1.6 1.1 1.3 2.6 2.2
土木20.5 15.9 14.0 18.8 10.3 13.0 14.7 16.7
消防14.2 15.6 13.0 9.6 9.7 11.4 11.0 12.2
教育92.9 77.7 88.6 93.9 70.2 72.7 87.7 96.3
学校関係87.4 68.4 83.2 89.8 66.9 67.3 82.8 90.3
学校以外5.6 9.3 5.4 4.2 3.2 5.4 5.0 6.0
警察24.1 38.0 26.0 21.7 18.0 18.0 18.0 20.5
公営企業会計79.2 24.8 43.6 50.5 36.3 35.2 55.9 46.6
公営企業47.5 15.7 29.8 22.5 19.3 17.5 41.4 28.1
その他31.7 9.1 13.7 28.0 17.0 17.7 14.5 18.5
合計(普通会計+公営企業会計) 308.5 258.8 251.1 263.9 193.5 224.8 254.8 260.0
12名無しさん@5周年:04/08/29 16:38 ID:qNj2QseU
大阪は、公務員天国、民間地獄だな。
13名無しさん@5周年:04/08/29 16:40 ID:PDFBO2z1
大阪の公務員の給与は全国でも2番目に高いんだよなー・・。
15年度に「財政難で5%減らした」って胸はってたな。
14名無しさん@5周年:04/08/29 16:41 ID:sLx7pn72
大阪殲滅作戦
15名無しさん@5周年:04/08/29 16:42 ID:H8WaKz0X
大阪の公務員を早くリストラして下さい。
16名無しさん@5周年:04/08/29 16:44 ID:37xwijNu
そのうち公務員は給与面で悲惨な職業になるよ。
苦労して入ったやつはご苦労さんだw。
17名無しさん@5周年:04/08/29 16:46 ID:zw9UcPiL
マルイって業績不振だからカードの限度額下げたり
理由付けてカード利用停止にして現金確保に走ってるな
18名無しさん@5周年:04/08/29 16:46 ID:qWRNMqQZ
おいおい
19名無しさん@5周年:04/08/29 16:47 ID:/SItly31
在日鮮人社会でよく使われるテクニックで老齢女性の裏技があります。
 近くに子供がいるのにも関らず、別居する。単独で生活しているような体裁を整える。

実際は行き来し、同居と変わらないのだが、
書類上、単独で生活していないと生活保護が貰えない。
 朝鮮人の間で、広く知られた生活保護受給法。
 もちろん、裕福な女性でも簡単に実行できます。

 貧乏なのに在日家庭に子だくさんが多い理由は、
普通なら子供を多数育てられないから子供の数を抑えるのですが、
生活保護の家庭の場合、子供一人あたりいくらと支給されるから、
支給額が増え、生んだもん勝ちということになります。

 これじゃ、働かない在日が町中に溢れるのも当然です。

 要するに、在日は仕事を持っていても収入を申告しないから
統計上は無収入になり、生活保護も受けられるってわけです。

 自営業(お水関係)で働いている女性が居て、それを取り仕切る男が居て、
けど、申告していないので、月30万近くもらえるって事。(家賃が別途7万程度支給)
 外国人ではなく、永住権を持った外国人ならば受給可能というカラクリです。

 生活保護を受けてると帰化はまず無理。
 つまり、在日として美味しい思いをしてきた(きてる)人間が
 その利権を手放してまで帰化するわけがないということ。

 無職でも日本でのうのうと左団扇で暮らしていけるなら、
母国語も話せず帰ったら帰ったで白丁だの半チョッパリ呼ばわりされる
祖国へわざわざ差別されに帰ったりはしないというわけです。
20名無しさん@5周年:04/08/29 16:47 ID:H3U8DREj
>>13
大阪府は最下位だがな。
21名無しさん@5周年:04/08/29 16:53 ID:/SItly31
福祉関連の勉強をちょっとでもやった者にとっては常識なんですが、
この手を日本人が使っても確実に通用しません。

福祉事務所は生活保護の申請があった場合、
申請者の財産・係累・交友関係・ありとあらゆるところを調べます。
そして内規に一カ所でも反する部分が(表面上でさえ)あれば、
あっさり申請却下しますし、受給中にそうなっても情け容赦なく受給を打ち切ります。

有名なのが94年の埼玉県桶川市のクーラー事件ですな、
脱水症状が命取りになる高齢者が、その年の記録的な酷暑の中クーラーを購入したところ
受給打ち切りかクーラーを外すかを福祉事務所から要求され、
泣く泣くクーラーを外したところ、案の定病院に担ぎ込まれる事態になった…というこの事件。
その後「クーラーは」実施機関の判断次第でOKとなったものの、
それ以外の分野にはやっぱりそういう杓子定規な判定・強制がまかり通っているのが
この法律の実際のトコロです。

要するに福祉事務所は生活保護を行うところではなく、
生活保護を申請する人間を制度の保護の枠から
追い出すことが仕事の役所だと思って間違いないでしょう。

生活保護法の条文に思いっきり反したこのような運用がまかり通っている理由は、
70年代末あたりからの保守系マスコミによる「ヤクザの不正受給」叩きに対する反応なんですが
結局は、政治家などがバックについているヤクザや在日なんかはこれまで通りやりたい放題で
そうしたバックが居ない、身寄りのない高齢者や生計者を失った母子家庭など
本当に生活保護を必要としている人たちは、福祉事務所による人権侵害を甘んじて受けるか
あるいは今時信じがたいほどの貧困に苦しめられ続けているのが実情。

手段の正当性はともかく2・26の青年将校らの心情を
慮らずにはいられないような、生活保護法の実情です。
22名無しさん@5周年:04/08/29 17:22 ID:cyQoOenL
職員互助会への公金支出はヤミ給与と言わないの?
23名無しさん@5周年:04/08/29 17:23 ID:zcFnYZan
支出額、1人平均額ともに全国一の大阪市職員互助組合は
「職員の元気回復や、家族サービスに役立っている」として、
掛け金の2倍に相当する交付金を毎年度支出している。

http://www.asahi.com/politics/update/0829/002.html

 税金泥棒の理屈
24名無しさん@5周年:04/08/29 17:29 ID:/ID5tyZj

 

330 :堀口かづみ :03/07/21 10:55
      先輩(女)が旅行代理店に勤務しています。
      藤原紀香(ご一行様)を担当することになり 
      パスポート (のコピー) を確認したところ、  
      『日本国』 ではなく アジア圏の物だったそうです。
       その『アジア圏』が どこの国かは教えてもらえませんでした。
   

       以下同一人物 

   331:  >330   妄想ごくろうさん。
         藤原ノリカのボスポートが日本国のものということはスッチーの間で有名だよ

   332:  >330   アホですか?
         紀香が日本国籍でないなら、親善大使の日本の代表に選ばれないだろう。

   333:  スッチーの間で有名なんだー。
   339:  のりかは嫌いだけど日本人だろうな・・・ミス日本? に選ばれてるし
   340:  ミス日本が在日だったら禿藁だよな
                                       以上工作
    (噂板)  確実に純日本人だと思われる有名人
  http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1048145184/330-340
25名無しさん@5周年:04/08/29 17:33 ID:H/eYGIMT
この金で、ライオンキング見たんだな。
26名無しさん@5周年:04/08/29 17:37 ID:kIAokE3N
なんで税収に見合った経営?ができないんだろう。
給料の決め方も民間並みとかでは収支が合うわけない。
27名無しさん@5周年:04/08/29 17:38 ID:an1LdS+e
職員互助会への補助金(1人平均)
 8万4450円 大阪
 2万4324円 47都道府県と13政令指定市
 0円 宮城県

この差は凄い。
2万円でも、そんな互助会に税金を投入するのは問題だと思う。
28名無しさん@在日外国人参政権付与反対!:04/08/29 17:40 ID:XENiJey2

あなたは”韓国”という言葉から何を連想する?
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/sanmenkiji.html

投票コーナーから投票できる

「結果はこちらから」を押せば過去のコメントを参照できる
すげーコメントばっかりw

竹島、と書いただけで削除されますw


五輪のアンケートはこっち。
ttp://news.fs.biglobe.ne.jp/5rin/

ひどい選択肢だなこりゃ。


biglobeお前もか
29名無しさん@5周年:04/08/29 17:42 ID:cQf0v/j8
>>19 >>21 >>24 >>28
大きなサイズのコピペで必死にスレッドを荒らしているのが、噂の大阪市職員ですか?
30名無しさん@5周年:04/08/29 17:43 ID:cQf0v/j8
31名無しさん@5周年:04/08/29 17:44 ID:Nzb+KC0f
どうして公務員は人の金を自分たちの金だと勘違いするんですか?
32名無しさん@5周年:04/08/29 18:01 ID:c9tCGCyH
もらっている側からすると、全く要らない。即刻廃止で結構。
補助券は、地元の施設しか利用できないし、利用制限も多い。
無くなって困るのは、地元企業かも知れないけどね。
33名無しさん@5周年:04/08/29 18:52 ID:akzFt2J/
せめて、給与として課税してくれないかな、orz
34公務員ネタは他にもイッパイ:04/08/29 19:34 ID:XjMjhcEP

育児休暇中3年目で賞与を貰った女は
・盗凶笑房庁 職員
・大阪体育大学出身
・田園調布の職舎在住
・旧姓イニシャルI.M

               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
35名無しさん@5周年:04/08/29 20:01 ID:cLUlmXgB
このスレ伸びないね
やはり2chはその関係者が多いと言うことで、、w
そもそもまともな民間人が、こんなとこ来てるわけ無いよね
36名無しさん@5周年:04/08/29 21:00 ID:YeYPIyHp
また大阪か
37名無しさん@5周年:04/08/30 03:15 ID:E+HJjznX
─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) .。oO(誰も来ない。クマったぞ)
⊂/
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚)
    ||  .  |⊃
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""


   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  .。oO(誰も来ない・・・・・)
  .  ∪   ;;;i
     i   ;;oi
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,


38名無しさん@5周年:04/08/30 03:19 ID:HjdloOvG
なるほど。だから企業が東京へ逃げるのか。
39名無しさん@5周年:04/08/30 13:27 ID:TRygoxGk

大阪ドームの特別観覧部屋年間2500万円を4部屋契約してるんだって。
大阪の互助会。
40名無しさん@5周年:04/08/30 13:28 ID:YWf24Hxj
ふざけるな公務員
全員、リストラしろ!
41名無しさん@5周年:04/08/30 13:28 ID:vyNxKbR5
kita-
42名無しさん@5周年:04/08/30 13:33 ID:TRygoxGk

マジで大阪市の職員は最高だな。

職員の元気回復や家族サービスに役立っておりますだって(藁
43名無しさん@5周年:04/08/30 13:36 ID:2UQBdiRk
こんな金あるならバッファローズ買えや!

球団名は当然「大阪市バッキャローズ」だな。
44名無しさん@5周年:04/08/30 13:37 ID:TRygoxGk

これで税源が減ってるとか、予算がないとか言うんだよ。
公務員どもは。

まず、即刻、大阪ドームの特別観覧ルームを解約しろや。
45名無しさん@5周年:04/08/30 13:39 ID:QD8JUaJm
>>1
>> 地方自治体が職員の福利厚生のため独自に運営している互助団体

具体的には何に使ってるの???
46名無しさん@5周年:04/08/30 13:46 ID:qidmEY0U
大阪って在チョンとBとやくざと公務員の溜まり場か?
大阪でサラリーマンやる奴はバカみたい。
47名無しさん@5周年:04/08/30 14:02 ID:/j+mYGEr
役所はこういうことも「法的には問題ない」って言うんだろうな〜

職員の互助会へ税金を入れることに賛成する人間なんておるか ボケ〜
48名無しさん@5周年:04/08/30 14:02 ID:sv9taT/8
もう氏ねばいい
49名無しさん@5周年:04/08/30 14:05 ID:Ot2Wwecr
太田知事から一言
   ↓
50名無しさん@5周年:04/08/30 14:05 ID:2UQBdiRk
私も土俵に上がりたい!
51名無しさん@5周年:04/08/30 15:47 ID:Rr3Sy50z
飛び込まないでって言ったじゃないですか!
52名無しさん@5周年:04/08/30 16:05 ID:LeeY1cLm
これって、給与以外の収入ってことで公務員に追徴課税しろよ!!!

っていうかよー、横領っていわんのか?
53名無しさん@5周年:04/08/30 16:09 ID:hZZ3sMFt
>>52
一応公務員の福利厚生(役得)のひとつ
54名無しさん@5周年:04/08/30 16:11 ID:vKWC+2jj
うちの姉ちゃん大阪の公務員だよ。
週休2日で大体6時には帰ってきてる。
ほんと気楽そうで羨ましい。
「あんたも公務員なり」っていつも言われる。
55名無しさん@5周年:04/08/30 18:04 ID:NHON3J/m

互助会ってのは、公務員同士で助け合うものであって、
なんで、そこに我々の税金が投入されるのか?

カネ、返せよ。
56名無しさん@5周年:04/08/31 02:01 ID:9ZUL+glu
どうして大阪の人は金にこまかいのに
こういうことは騒がないのですか?
57名無しさん@5周年:04/08/31 02:12 ID:opyLf//B
>>21
>福祉事務所は生活保護の申請があった場合、
>申請者の財産・係累・交友関係・ありとあらゆるところを調べます。
>そして内規に一カ所でも反する部分が(表面上でさえ)あれば、
>あっさり申請却下しますし、受給中にそうなっても情け容赦なく受給を打ち切ります。

はぁ?
交友関係って何?
友達との関係の何を調べんの?
そんなこと聞いたことも無いよ(w

いい加減な情報流さないように・・・。
58名無しさん@5周年:04/08/31 02:16 ID:uz5QeF4a
>>56
>大阪の人は金にこまかいのに

大阪人にも公務員にも両方にチクッって言ってるなぁw
この際、非難されるべきは公務員だけでいいだろ・・。
   /ノ 0ヽ    
 _|___|_   宮城の仙台には 
 |(*´д`* )| < 泣く子も黙る
 |\⌒⌒⌒\    「仙台オンブズマン」
 \ |⌒⌒⌒~|   があるからね 横領なんて無理でしょ
60名無しさん@5周年:04/08/31 09:14 ID:6Y/mVgV6
職員の親睦団体「互助会」に税金が投入され続けていることは許されない。

その金で大阪市の職員は大阪ドームの高級席で野球観戦。信じられない感覚。
61名無しさん@5周年:04/08/31 12:49 ID:YBss/Tth
社会保険庁の役人はライオンキングか
もうすごいね  
62名無しさん@5周年:04/08/31 14:23 ID:WqXfTNx1
ageage
63名無しさん@5周年:04/08/31 14:28 ID:1YpiD7xM
>>1
税金は公務員のために・・・


64名無しさん@5周年:04/08/31 14:57 ID:RhBjksTA
>>56
大阪人の金の細かさは地元の商店街レベルなんです。
65名無しさん@5周年:04/08/31 15:00 ID:KbexJg4P
3セクで、あれほどの大赤字を垂れ流しておいて、自分たちの互助会に補助金ですか。
大阪市って、本当に天国ですね。
66名無しさん@5周年:04/08/31 18:17 ID:Qy4AP/oH
>27
何でだよ。
フリンジ・ベネフィットって言って、
民間企業だって、普通、福利厚生は会社の必要経費として落としているだろ。
67名無しさん@5周年:04/08/31 18:22 ID:pWTTLsmE
まあ三年後に再建団体逝きの自治体がする事じゃないわな。
68名無しさん@5周年:04/08/31 18:41 ID:vj9uUcAR
太田もこれ認めてんじゃしゃーねーな!

次回は落選・・・間違いない!

栃木県民で良かった!!!
69名無しさん@5周年:04/08/31 18:46 ID:cULgQIov
人員整理無き機構改革
70名無しさん@5周年:04/08/31 18:55 ID:SMe9L6v/
>>32 無くなって困るのは、地元企業かも知れないけどね。
つまり、天下り先ですか?
71名無しさん@5周年:04/08/31 22:35 ID:0IJiT4pB
また大阪か
72名無しさん@5周年:04/08/31 23:58 ID:eoN4QihZ
>>66
なんで税金払わない役所が「必要経費として落とす」の?
73名無しさん@5周年:04/09/01 00:03 ID:AN0HC1Jh
どうせ同和対策だろ
74名無しさん@5周年:04/09/01 03:09 ID:DiRVPx64
お土産制度って知ってるか?
勤続何年かで夫婦そろって旅行ってのもあると。

大阪市の公務員は行きながらにしてこの世のオアシスであります。

きっと、前世の行いがすばらしかったので今世で
最高の待遇が保証されているのでしょう。

皆さん、来世でいい思いしたかったら、善行を積み重ねましょう。
75名無しさん@5周年:04/09/01 07:58 ID:3cscOLhb
>72
別に節税対策っていうことじゃなくて、官も民も同じサラリーマンなんだから
福利厚生の費用は、雇用主が支出するのはおかしくない、ってことじゃない。
お役人だけ、すべての福利厚生費を自前、っていうのもかわいそうな話じゃん。
76名無しさん@5周年:04/09/01 12:55 ID:i9lwTfaL
>支出額、1人平均額ともに全国一の大阪市職員互助組合は「職員の元気回復や、家族サービスに役立っている」として、
>掛け金の2倍に相当する交付金を毎年度支出している。

こんな公務員優遇を続けて大丈夫とは思えないが・・・
77名無しさん@5周年:04/09/01 12:56 ID:8HN2ivRH
【国内】斑鳩町会に抗議文「在日コリアンに対する差別と偏見に基づく差別発言」−2004市町村合併 -奈良新聞[09/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094004294/

斑鳩町会に抗議文−2004市町村合併

 斑鳩町が西和七町合併の是非を問う住民投票条例に国籍条項を設けた問題で、県内の
学校に通う子どもたちの在日韓国人保護者がつくる「奈良・在日外国人保護者の会」(李正憲
代表)は31日、条例案を可決した同町議会の浅井正八議長あてに抗議文を発送した。

 抗議文は「永住外国人を住民投票から排除する一切の法理・法令は存在しない」とし、「住民
としての権利と義務を自覚実践するが故に、地域の重要な事項にその意見を反映させる住民投票
への参加を切望する」と投票権に永住外国人を排除した条例の改正を求めている。

 さらに、8月24日の市町村合併調査研究特別委員会で、一部町議の「プライバシーの問題がある」
や「合併は自治体執行権に関わる。永住外国人を含むのは憲法違反になりかねない」との発言に
対し、「在日コリアンに対する差別と偏見に基づく差別発言」と抗議。議会での是正を求めている。

 同問題では先月、在日本大韓民国民団県地方本部も条例改正を求める陳情書を提出。これ
受けて市町村合併調査研究特別委員会で審議されたが、賛否両論が相次ぎ、継続審議となって
いる。

ソース:奈良新聞 (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040901-00000007-nara-l29
78名無しさん@5周年:04/09/01 12:59 ID:gEtf59qw
31 :名無しさん@5周年 :04/08/29 17:44 ID:Nzb+KC0f
どうして公務員は人の金を自分たちの金だと勘違いするんですか?

良い質問ですね
79名無しさん@5周年:04/09/02 03:08 ID:f9vCoMco
公務員80%カット運動
80名無しさん@5周年:04/09/02 07:13 ID:RKFDLz9l

  ・大阪府民は全員朝鮮半島に送還

  ・大阪の土地は日本国に返還

これで解決。
81名無しさん@5周年:04/09/03 02:35 ID:GjR0ovQ4
公務員いらね
82名無しさん@5周年:04/09/04 01:15 ID:DGSwJQaP
互助会なんていらないだろ。
職員親睦ソフトボール大会とか、低利の貸し付けとか、
必要ないことばっかりやっている。
税金の無駄使い。
83名無しさん@5周年:04/09/04 11:43 ID:hrp7ERdv
「税金の作文。」

この間、ニュースで景気が回復しつつあると言っていました。でも、僕の父は
「ぜんぜんそう感じない。税金が高すぎるからだ。」といっていました。本当
にそうでしょうか?僕はインターネットで調べてみました。そして、とてもシ
ョックなことがわかりました。日本の政府はなんと700兆円も借金があるそ
うです。借金があるということは収入が足りないということです。国の収入は
税金です。つまり税金がぜんぜん不足しているのです。それなのに父は税金が
高すぎるというのはおかしいと思います。みんながもっともっと税金を納めな
いと日本の国は借金がどんどん増えていくのです。税金を納めるというとすぐ、
公務員の給料を減らせとか、無駄な公共事業を減らせという意見をいう人がい
ます。
84名無しさん@5周年:04/09/04 11:45 ID:kIDLnMnH
宗教法人 と パチンコ から税金をとるべし
85名無しさん@5周年:04/09/04 11:46 ID:hrp7ERdv
僕はそれはおかしいと思います。税金が足りない理由のひとつは税金をちゃん
と納めていない人が多いからです。そういうことをチェックするのはぜいむし
ょの仕事です。そこで働く公務員の給料を減らすとどうなるでしょう。ますま
すチェックを逃れて脱税する人が増えるでしょう。だから公務員の給料を減ら
すのはまちがっています。そういう意見を言う人は本当は税金を払いたくない
悪い人なんです。それと税金がたりないならもっともっと値上げするべきだと
思います。もし僕の家が日本の国の様に借金だらけになったらどうなるでしょ
う。両親も僕もバイトをしたりして必死に働いて返済すると思います。借りた
ものを返すのは常識です。だから、日本人はもっともっと働いて税金を納めて
国の借金を減らすようにみんなで助けあうべきです。そして、国の無駄な出費
を削れという人は、まず自分の無駄使いをやめてから、そういうべきです。
86名無しさん@5周年:04/09/04 11:48 ID:hrp7ERdv
人に何かやれという前に自分のことをちゃんとするべきです。自分のこともち
ゃんとできないのに人に命令するなんておかしいです。だから僕は税金に反対
意見をもつ人にあったら、まず、「国の無駄遣いより自分の無駄遣いをなんと
かしたらどうなの?」といいます。
そして、「税金を払いたくない」という人には「なんか脱税とかやましいことしてる
の?」と注意します。僕は大人になって一生懸命働いて税金をたくさんおさめよ
うとおもいます。
87名無しさん@5周年:04/09/04 11:50 ID:lu6rukPp
ウチの会社でも互助会費ってのを払ってるが、給料からだぜ。
税金泥棒め。
88名無しさん@5周年:04/09/04 11:55 ID:kIDLnMnH
31 :名無しさん@5周年 :04/08/29 17:44 ID:Nzb+KC0f
どうして公務員は人の金を自分たちの金だと勘違いするんですか?

回答>>発想がジャイアンだから
89名無しさん@5周年:04/09/04 20:32 ID:UJMbCgeQ
だから大阪は「ぬるぽ」なんだーー
90名無しさん@5周年:04/09/04 21:49 ID:dYTNFXhH
■また大阪か
■また公務員か
□また教員か
□また無職か
□また貴重なマムコが…
91名無しさん@5周年:04/09/05 00:03 ID:ugxJ4fzJ
>>88
大阪=朝鮮だろw
92名無しさん@5周年:04/09/05 12:39 ID:uyLmatT6
なんだよなんだよ
93名無しさん@5周年:04/09/05 13:40 ID:py/ntcvd
大阪に住んでるけど、財政再建団体に落ちるべきだと思う
94名無しさん@5周年:04/09/05 14:24 ID:WHl+UTsG
大阪には税金納めたくない
95名無しさん@5周年:04/09/05 16:11 ID:T2dh6884
>>93
安心しろ、いずれ落ちるから。
96名無しさん@5周年:04/09/05 16:18 ID:1qzB3ZOg
97名無しさん@5周年:04/09/06 02:21 ID:lYDEEQ0A
>>87
うちも給料から引かれてますが
退職時に戻ってきます
98名無しさん@5周年:04/09/06 02:24 ID:01xBMxNS
泥棒、、、、イヤ もう強盗だな
99名無しさん@5周年:04/09/06 02:40 ID:yT3cPajA
なんでこんな公事が政府から公表されないのか

とにかく全て公表しろよ!
好き勝手に使ってるんじゃねえ!
100名無しさん@5周年:04/09/06 16:06 ID:/4b6Ae3k
おかしいよな。公務員連中「ちゃんと家賃払ってる」とか言うけど、「家賃」じゃないよな。
「じゃあその家賃と同額、なんなら一万増しでもいいから俺住まわせてくれよ」て言ったって無理だろ。
そんなの家賃って呼べるか?
「特定の人間しか入れない前提の値段設定」の「家賃」なんてあり得るか?
要するに、「身内しか使えない前提の建造物」であり「私物」なんだよ、公務員官舎は。
民間企業が自費でマンション買い上げて、従業員特権で「家賃」安くしてる、のとは全然違うぞ。
よく公務員が「民間だって**は家賃同じ位でここよりも綺麗で新しい」とかほざくが、全然違う。
「皆の金から集まった税金」で、「自分達しか使用できない、それも豪華で一等地の高級マンション」
建てて、その管理費・維持費を形式的に徴収してるだけ。
自分達以外に適用されない値段設定、官舎は公共性の全く無い「自分の身内の為だけの」使用用途。
当然維持費・管理費・修繕費で足が出たら税金で補填。
車を税金横領して買って、維持費だけ自分で出して「これは俺の車だ、ちゃんと 金出してるだろうが」て言ってるようなもん。

まず「家賃」じゃないってのをもっと皆認識するべき。
騙されてるんだよ、ずっと今まで。
101名無しさん@5周年:04/09/07 02:04 ID:EM+ccWN3
朝日は
宮城県は襟を正したのに
なんで大阪は8万以上使い込んでんの?
て事を言いたいんでしょ
102名無しさん@5周年:04/09/07 08:31 ID:MMjuKCur
まあ東北の連中は頭は固いが生真面目で実直なところがあるからな。
大阪は金にだらしなさすぎるんだよ。
103名無しさん@5周年:04/09/07 08:47 ID:hG9jgDxK
まさか慰安旅行費の積み立てなんて、
してないだろな?丸ごと税金でさ・・
贈与税で毟り取ってやれ
104名無しさん@5周年:04/09/07 08:59 ID:ufsJPqyQ
これだから民間企業も大阪から逃げ出すわけだ。
105名無しさん@5周年:04/09/07 09:00 ID:IBbKZl3k
工事現場とか高所での危険仕事でもない
マッタリデスクワークにこんなに手厚い福利厚生?
106名無しさん@5周年:04/09/07 15:12 ID:TVo7vziZ
>>105
汚い仕事や危険な仕事は、土木会社に発注。
難しい仕事もコンサルに発注。
公務員は楽ですね。
107名無しさん@5周年:04/09/08 00:56 ID:sL6UC+xk
>>106
やる事ないじゃん…。
108名無しさん@5周年
無駄遣いはやめよう