【郵便局】竹中経財相「都市の郵便局は整理・統合」、過疎地は配慮
1 :
反芻系謎の人@☆ばぐ太☆φ ★:
★経財相「都市の郵便局は整理・統合」、過疎地は配慮
竹中平蔵経財相は29日、フジテレビの報道番組に出演、郵政民営化に伴い
過疎地の郵便局が廃止されるとの懸念について「郵便局は、国民がある程度
全国あまねくアクセスできる形でないといけない。過疎地に十分配慮するが、
都市の郵便局については、少し整理、統合することも可能ではないか」などと
述べ、都市部を中心に郵便局の整理、統合を進める考えをあらためて表明した。
過疎地の郵便局で郵便貯金や簡易保険の取り扱いがなくなるとの懸念について、
経財相は「郵便局で郵便、貯金、簡保の三事業を続けていくわけだから、そういう
不便は生じない」と述べた。
また、民営化後の持ち株会社の在り方で、経財相と麻生太郎総務相らの案との
調整ができていないことについては「(総務相の案には)経営判断が入っているが、
経営判断に委ねるのなら純粋持ち株会社の方が委ねやすいと思う」などと述べ、
持論を強調した。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040829AT3K2900M29082004.html
3げと
3 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:19 ID:RwFxs93R
うんちっち
4 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:20 ID:iobNVvT1
ケケ中
5 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:21 ID:EzrL2QiP
都市部で密集している特定郵便局は整理・統合。
特定郵便局局長の世襲制廃止。
6 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:22 ID:TSrHviX9
NTTコミュニケーションの本社担当が昼過ぎに出勤してきて
NTTのイベンターがキレています。
もっぺん分割してやってください(W
竹中は都市銀行にとって神様だな。
特定郵便局の整理統合は賛成だが、民営化をゴリ押しする必要性がなぁ。
コストの面を考えても、公社化で十分だと思うが。
9 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:24 ID:/KP8hmZH
竹中の言うことは矛盾だらけ
利益を追求する会社が儲かる所
を切って過疎地で営業やるか?
小泉、竹中、松原は正気ではない。
10 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:24 ID:LQl7ZRh9
ところでミラーマン植草は今どうしてるの?
ミラーマンの方が有能だな
12 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:25 ID:z9z2frBQ
将来の民間企業に対して、利益の上がらない過疎地の郵便局を維持しろと命令できる立場なんだ・・・・
13 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:25 ID:fXXTwWPC
過疎地は週一回の集配で十分。
14 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:32 ID:EzrL2QiP
離島に住んでいる罪人の子孫なんかに、郵便サービスなんてしなくていいよ。
その分、安くしてくれ。
15 :
反芻系謎の人@☆ばぐ太☆φ ★:04/08/29 13:34 ID:???
★竹中氏「純粋持ち株会社方式がいい」、郵政民営化後の形態−フジTV
8月29日(ブルームバーグ):竹中平蔵経済財政・金融担当相は29日午前、
フジテレビの「報道2001」で、郵政事業の民営化後の組織形態について、
「個人的には純粋持ち株会社のほうがリスク遮断ができていいと思う」と述べ、
郵便事業、郵便貯金、簡易保険、窓口ネットワークの4事業会社を分社し、
その上に持ち株会社を設置する「純粋持ち株会社」方式が望ましいとの考えを
強調した。
政府の経済財政諮問会議(議長・小泉純一郎首相)は今月6日、持ち株会社を
設置したうえで4事業会社を分社化することなどを明記した基本方針の骨子を了承。
ただ具体的な組織形態をめぐり、麻生太郎総務相や生田正治日本郵政公社
総裁は、窓口ネットワーク会社が持ち株会社となり、その傘下にに郵政事業、
郵便貯金、簡易保険の3事業会社を置くいわゆる「事業持ち株会社」方式を
主張している。
竹中氏は、「麻生さんと生田さんは、窓口ネットワーク会社はコストがかかる
だけの会社つまりコストセンターとなり、それは持ち株会社の経営判断に
ゆだねられる(べきだ)と指摘している。私は経営判断にゆだねるなら純粋
持ち株会社の方がゆだねやすいと思う。(両氏のように)窓口ネットワーク会社を
コストセンター的性格が強いと考えるか、(私のように)もっと独立させていろんな
ことができると考えるかの違いだ」と説明した。
そのうえで竹中氏は、「基本的にはかなり似てきている。いろいろ収斂して
きている」と述べ、9月上旬の最終案取りまとめに向けて、諮問会議での
意見集約に全力を挙げる考えを示した。
Bloomberg
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aK3R8Q20SeHY
16 :
名無しさん@5周年:04/08/29 13:34 ID:cKN5T27/
もう都市部はイタリアの中世都市みたいに独立しる!
過疎地はサヨ化するガナー。
こんなこといいなが民営化後のJRの廃線ラッシュと同じことしそうだな
苦情がでたら民間企業の行うことには口出しできる立場にはいないとか言い出して
>>12 民営化しても政府が大株主なんだろうから、
ある程度の経営に口を出す事はできるのでは?
特定郵便局の方々って、世襲で続いてきてるんだよね。
いきなりの統廃合で、別事業・別業務への適応はうまくできるのかな。
一時の政策で性急に進めるとなると、社会問題になっちまう気が
するんだけど。
>>19 世間一般的のリストラおやじの処遇と比べれば、
特定郵便局長は資産を持ってるだけ、
はるかに恵まれてるんじゃないかと思うんだけど。
地方で郵政サービス生き残る道はこれしかないような気もするが。
公共サービス全般にいえるかも。ヨーロッパでは
世襲の駅長さんとかいるんだってさ。
公務であっても職が資産の一部であるとなると
オーナーのモチベーションも保たれるだろ。
田舎は田舎なりにマターリとしてろや。なんでも都市部標準に
するなつーの。
22 :
名無しさん@5周年:04/08/29 14:18 ID:/KP8hmZH
>>21 特定局長なんていらないんだって
頭悪いし・・・
全員自民党員なのに小泉にやられっぱなし
頭使えば前参院選で小泉降ろせたのに
自業自得だっての
23 :
名無しさん@5周年:04/08/29 14:22 ID:xjV5pIpC
もう特定郵便局ヤメロよ
都内なんか
とんでもねーとこに郵便局あったりして不便なんだよ
>>22 頭悪いのは藻前。あんた都市部の人間?
客観視できない日本人に自分以外の価値観なんてわけわかめだろもよ。
メディアや教育が田舎のいろんなものと逆行しているわけだから。
25 :
名無しさん@5周年:04/08/29 14:29 ID:EzrL2QiP
特定郵便局って、局長の住まいに隣接していることが多い。
局長の家族から、業務以外の使いパシリに職員が使われているんだよな。
そう言うことから職員は余計やる気無くすらしいね。
効率化、人権問題、その他うんぬんの近代社会の歯車だけでは
うまくいかんのは分かってきているはずだ。
最後はあなたはどっちをとる?となるわけだ。
田舎と都市部の価値観は違っていいし、現に違う。
なんでも平等、平等はありえない。
27 :
名無しさん@5周年:04/08/29 14:55 ID:/KP8hmZH
>>24-26 言ってる意味わかんねーって
郵便局は公社のまま
世襲廃止これ結論だよ
28 :
名無しさん@5周年:04/08/29 14:57 ID:n0ydlCBC
配慮されたところは過疎地認定か
>>27 結論ね…田舎の香具師は馬鹿ばっかりだな。
中央による一括支配は続くわけだ。
そろそろ自衛策とらねーとあとがないよ。
30 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:00 ID:JLrJzvVI
郵便局をコンビニに統合するの?
31 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:03 ID:W9uSNRHz
まぁ、銀行みたくコンビニATMだけ置かれるよりはマシだろ、窓口無いと出来ないことも多いし(w
32 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:07 ID:JjcIdGtP
儲かる都市部は銀行で・・・
儲からない過疎地は郵便局で・・・
さすが、大蔵族小泉の飼い犬だな w
33 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:08 ID:HjjrrBvh
TVで一般人との討論会、数十秒間だけやってたけど、
まともなことを言う一般人に竹中サン返事窮していたよ。
全体の 1%未満を TVでやっていただけなんで何とも言えないけど。
俺は、はがき、封書の配達は国営のまま。
その他の貯金、カンポ、小包を民営化すればいいと思うぞ。
(60円で過疎地に配達できる訳が無いんだから)赤字で民間では
出来ない事業は国営でやるべき。
34 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:12 ID:FuPH3LMX
とりあえずローソン不買運動な。
ローソンしかコンビニがない場合は使っても良いが、コンビニが2店並んでいたら
ローソン回避の方向で。
35 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:15 ID:2vOWscdL
逆だろ
儲かるところを減らしてどうする
竹中馬鹿過ぎ
36 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:16 ID:4PL8Sz+2
>>35 まったくそのとおりなのだが
企業経営の経験がない学者サンにはわからないらしいw
38 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:18 ID:nIK9irrO
>>23 便利な駅前や大型商業施設のそばにはなくて、
住宅地の真ん中にあったりするよね。
銀行や買い物などのついでに用が済まない。
39 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:21 ID:FJt3MpWa
自民党の田舎の有力者である特定局の票が減らないようにじゃない?
40 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:24 ID:yWI/WzV/
どうせ、平蔵は、小泉政権の寿命限りだからな。
時期的に、郵政公社改革の本格期にはいやしない。
適当にあしらって、無視しとけば良い。
>>16 貴様は「反体制=サヨ」という理解なのか?
特定郵便局局長の世襲制廃止を早く汁。
42 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:26 ID:/KP8hmZH
>>41 サヨも含めて体制。当然の結果。でも都市部にとっては反体制。
44 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:33 ID:EzrL2QiP
数年前だけと、郵政のムダが報道番組で取り上げられていた。
以下の天下り関連業者へ馬鹿高い支払いして、郵便コストを上げているらしいね。
メスは入ったのかな・・・。それとも手付かず?
・配送で使う車両のガソリン代の支払い代行業者
(わさわさ支払い代行業者に委託するよりも、石油会社へ委託した方が安上がり)
・郵便貯金のキャシュディスペンサーの保守業者
(銀行のものとあまり変わらない。随意契約は止めて競争入札させた方が良い)
45 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:51 ID:6lerXVfk
漏れの家から歩いて10分に本局がある。そして同じ10分以内に
特定が4つある。一番近いのは本局から信号2つだ。
お年寄りは近所の局を使うが、さすがにこれは無駄と思う。
46 :
名無しさん@5周年:04/08/29 16:08 ID:p15roZZ2
>>45 無駄といっちゃ無駄なんだけど、この営業所の数が郵便局の強みでもあるわけで。
統廃合されると社会保険事務所みたく番号札取って1時間待ちはザラ…なんてことになる…かも
47 :
名無しさん@5周年:04/08/29 16:13 ID:/KP8hmZH
>>35 儲かる、民間で出来ることを国営でやる必要無し。
49 :
名無しさん@5周年:04/08/29 18:23 ID:/KP8hmZH
50 :
名無しさん@5周年:04/08/29 18:47 ID:88E+hu6X
はやく郵貯、簡保を分離しろ
話はそれからだ
51 :
名無しさん@5周年:04/08/29 18:52 ID:fYkizWLY
郵政工作員がたくさんいるな。
私物無特をなくせばいいこと。
国がいろいろ口出しして、いったいなんのための民営化なんだ?
>>52 いままでつぎ込んだ金を少しでも回収するための民営化です
>>53 額が凄いから恐いよねぇ。300兆円だっけ?簡保、郵貯で。
民営化になったら一度返却?なんて出来る訳が無いよな、焦げ付いているんだから。
56 :
名無しさん@5周年:04/08/30 12:03 ID:cyT5fMIs
郵便局なんかコンビニの一部でいいよ。
57 :
名無しさん@5周年:04/08/30 12:10 ID:6h+btzGO
竹中は抵抗勢力に落ちたか。
地方への政治的配慮は採算に影響するから排除せよ
58 :
名無しさん@5周年:04/08/30 12:11 ID:A/6000xI
59 :
名無しさん@5周年:04/08/30 12:12 ID:BiTAtbrJ
>>55 また国鉄の時みたいに借金は俺たち国民が払うのかよ!
焦げ付かせたやつは大蔵/財務だぞ。
61 :
名無しさん@5周年:04/08/30 12:22 ID:WhXPAuCI
会社経営の経験も無い奴が、偉そうに経営を語っているな。
というか、こいつらは基本的に利益配分しか考えてないから、
実際に民営化させられる方はたまったもんじゃないだろうな。
>>54 君は、銀行というのがどういう仕組みなのか理解していないね。
痛いレスなんだけど、まあ普通の人はこういう話になびいちゃう
のかな。
62 :
名無しさん@5周年:04/08/30 12:28 ID:A8cq3DXL
>>35 都市は儲かるが、同じ儲けは、現在の3分の1の局数で可能
お前は都会に住んでいるか知らないが、都会の郵便局はマジで多すぎ
63 :
名無しさん@5周年:04/08/30 13:18 ID:VUNW/0Fh
昼間人口に比例して配分すればいいじゃん
んで、竹中の今回の「都市の郵便局は整理・統合」発言は
裏があるわけ?ないわけ?理に適ってる?適ってない?
竹中スレだと例外なくハゲタカ陰謀論が話題の主流になってワケワカメ・・・
65 :
名無しさん@5周年:04/08/30 14:56 ID:WhXPAuCI
つうか、民営化するなら客になる前提で考えろ。
郵便局は歩いていける距離にあったほうが何かと便利だぞ。
整理統合なんて企業論理で勝手なことするな!
というのが筋じゃないかと。
>>64 日本企業の力が無ければ、いずれはハゲタカにやられる。
そんな感じで配達業界もシノギを削りやがれ、というぐあいなのかなぁ?
全然無知なんだけど。w
67 :
名無しさん@5周年:04/08/30 15:37 ID:tw1KZofR
都市部といえども立地条件が悪くて客足の少ない郵便局もあるはず。
売上高や取り扱い金額等で一定の基準を作って、それに満たないような局を統廃合していけばいいんじゃないの?
まあ、民営化すれば儲からないところは閉鎖するようになるから
今の段階でヶヶが言うようなことでもないだろう。
68 :
名無しさん@5周年:04/08/30 16:01 ID:YJ9P9Zef
>>65 客の立場だと無駄を削減してその分安くしてもらったほうがウレシイ
69 :
名無しさん@5周年:04/08/30 16:06 ID:WhXPAuCI
>>68 民営化したら近距離値下げ、遠距離値上げで、距離別の設定になると思うよ。
で、多分実質値上げになると思われ。
ヤマトもその条件ならやるってさ。
70 :
名無しさん@5周年:04/08/30 16:09 ID:IgbdTC/G
公共を私物化する輩、竹中、小泉に大和跋扈する。
裏に何があるか探るべし。利権のにおひする。
71 :
名無しさん@5周年:04/08/30 16:09 ID:YJ9P9Zef
でも税金が無駄遣いされなくなるんでしょ
72 :
名無しさん@5周年:04/08/30 16:11 ID:pS+gd8Us
特定郵便局の世襲制をやめるべきだとは思う。
公務員が世襲だなんて異常。
第3者の他人が特定郵便局局長でもかまわないだろうに
73 :
名無しさん@5周年:04/08/30 16:16 ID:WhXPAuCI
>>71 税金の無駄遣いって、財投周りの話だったら、郵便局は直接関係無いと思われ。
特定郵便局の問題は、1.に世襲されていること、2.に業界団体よろしく特定の
議員を応援していることが問題視されているけど、俺は別に構わないと思っている。
なぜなら、1.中小企業の世襲なんて山ほどあるし、大抵は後継者は半分嫌々な
がら世襲する。これはそういう立場にならんとわからんと思うよ。そして、2.だけど
別に特定郵便局長に限らずみんなやってること。公的機関に所属する人がやって
良いのかという問題であり、郵便民営化で特定郵便局がFC経営にでもなったら、
逆に大手を振って認められることになる。
今の郵便制度は社会インフラとして、必要十分だから、変にコストダウンして手間かけ
ないで欲しいな。民間のメール便の類を使ってみたけど、もう遅配誤配は当たり前で
多少安くても全く割りにあわなかったよ。もう二度と民間業者は使わねー。
74 :
名無しさん@5周年:04/08/30 16:18 ID:tDR0oX2W
俺は少なくとも郵便局無くなってもちっとも困らんぞ。
75 :
名無しさん@5周年:04/08/30 16:19 ID:YJ9P9Zef
>>73 ものすごく郵政関係者っぽい書き込みなんだが・・・
もしかしてそういわれることを狙った釣り?深読みしすぎか?
ここは国営がいいという左翼ばかりだな。
77 :
名無しさん@5周年:04/08/30 16:22 ID:B6aNMMmA
>>71 無駄遣いって毎年、何億円も“紛失”扱いになる金のこと?
局員が競馬につぎこんで回収不能になった金のこと?
特定局はすべて簡易郵便局にしろ。
集配特定郵便局は普通郵便局にしろ。
特定郵便局長は廃止しろ。
全郵政を追放しろ。
集配営業課長は1人にしろ。
ついでに非常勤職員の定期昇給を復活させろ
79 :
名無しさん@5周年:04/08/30 23:50 ID:s3K76LH+
80 :
名無しさん@5周年:04/08/31 23:04 ID:T6lRoggh
過疎地区の郵便局はローソンにする
その方がうれしい
by 独居老人
81 :
名無しさん@5周年:04/08/31 23:06 ID:K1ClTjAg
82 :
名無しさん@5周年:04/08/31 23:06 ID:28L/C5rV
郵政民営化の前に社会保険庁民営化しろや。
話はそれからだ。
83 :
名無しさん@5周年:04/08/31 23:14 ID:62QzFrlj
民営化に反対するって、郵便局関係者だけだろう(w
84 :
名無しさん@5周年:04/08/31 23:16 ID:1vXyvF+h
「郵便局がなくなるのは田舎だけ。自分らには関係ない」と思ってきた都会者(得に主婦層)が
一斉に民営化反対に廻る予感。
85 :
名無しさん@5周年:04/08/31 23:19 ID:1vXyvF+h
>>83 現形態のまま民営化してくれれば、超巨大スーパーパワーの民間企業が誕生し、郵便局
関係者にとって願ったり叶ったりですが?
86 :
名無しさん@5周年:04/08/31 23:23 ID:NiZ0HTDa
東京なんかガラガラの郵便局があちこちにあるじゃん。
竹中に言われる前にムダ減らせよ。>麻生
>ローソンが過疎地区に来るかよw
夏休みに長野の山ん中車で走ったんだよ。こんなところにも!
と驚くくらいセブンイレブンやローソンがあったぜ。
88 :
名無しさん@5周年:04/09/01 00:11 ID:2ZNS+DUs
>>86 特定郵便局長さんて、意外とフットワーク軽いから、
周辺に営業活動しているんでないかと。
89 :
名無しさん@5周年:04/09/01 00:13 ID:J5D5ZkGe
90 :
名無しさん@5周年:04/09/01 00:16 ID:Rih32cLZ
悪いのは特定郵便局と特殊法人への金の流れ。
さっさとやりゃいいのに
92 :
名無しさん@5周年:04/09/01 00:37 ID:1iuSMTJE
民営化するなら、都市部での整理統合に口出す必要は無いはずだが
放置して置いても採算悪きゃ勝手に統合する
理由は都銀にくれてやるアメですか
そうですか
93 :
名無しさん@5周年:04/09/01 00:46 ID:bXUDxv74
だいたい不良債権処理なんてしても貸出なんか伸びるわけがない。
0%金利ってことはそもそも資金需要<供給なわけだからね。
さらに供給量増やしてどうするの?何で貸出が増えるの?アフォかいなw
不良債権処理のメリットは銀行B/Sの改善、デメリットは倒産・失業増加。
つまりは銀行を救済するために不況にするってことだな。
んっ?なんで銀行を救済する必要があるの?○中大臣教えて!
94 :
名無しさん@5周年:04/09/01 01:32 ID:2ZNS+DUs
>>86 田舎は土地持ちの資産家が結構いるんだけど、商売やろうにも
客が少なくてダメだから、とりあえずコンビニのFCオーナーあたり
でお茶を濁す傾向にある。
うちの地元でも、すげー山の中の道に500mおきに同じコンビニ
が並んでいるところがあって笑った。
>>75 横レスながら
>>73は至極真っ当だと思うがな。
あんたの理解力ではわからんか。
96 :
名無しさん@5周年:04/09/02 01:23 ID:WFjAy8dM
一民間企業のために国富を投げ売りする売国奴政権・・・・。
97 :
名無しさん@5周年:04/09/02 16:20 ID:1TLEk6Gm
特定郵便局って国から家賃、光熱費もらってるの?
それで国が決めようとしている統廃合に文句言うのか まるで盗人やんけ!
98 :
名無しさん@5周年:04/09/02 23:15 ID:cwP22qB9
99 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/02 23:17 ID:EU5aOww1
地方愚民は市ねよ。マジで。
だいたい、クソ田舎に住んでるウジムシと同じ郵便料金だってのが最大の矛盾。
空気の良い田舎でのんびり補助金で食ってるんだから郵便料金くらい払えよな。
100 :
名無しさん@5周年:04/09/02 23:19 ID:TiEcAerg
郵便局が無くなると、WindowsXPのSP2のディスクが手に入らないじゃないか
101 :
名無しさん@5周年:04/09/03 16:04 ID:n79+2hCb
死ねとは言いません
やる気がないなら辞めて下さい、迷惑だから
国立郵便局、こんな市に郵便局はいらない
キャッシュカードが届く度に、嫌な思いをさせられている
わたしは体が悪いのですが、今日、キャッシュカードを届けた配達員に
「気持ちわりーい」と言われました
その本人は、ものすごく言った自分が偉いのだ、これで自分の価値が挙がったかのように
肩をいからせ、威張ったように去って行きました
異常です、多分、土地柄、まともな人は配達員をやらないせいでしょう
102 :
名無しさん@5周年:04/09/03 16:09 ID:+5T3Czk8
コピペしまくりだな。
ホントに気持ち悪いわ。
104 :
名無しさん@5周年:04/09/04 02:25 ID:OeymPkJk
郵便局施設を格安でコンビニにレンタルすれば過疎地区も便利になって
みんなハッピーかも
105 :
名無しさん@5周年:04/09/04 03:06 ID:1AlBn10e
特定局は全部ローソンに変えてしまいましょう
106 :
資本主義者:04/09/04 03:13 ID:s5he0N0l
ネジレがある。
民営で出来ることを国営でやるのは社会主義。
国家予算で経済を動かすのは社会主義。
だから、本来の意味では、民営反対論者は「アカ」。
社会主義では「弱者」のために金を持ち出す。
結果、経済全体が弱体化する。
例えばソ連はキューバの砂糖を市場価格より割高で買い上げていたし、
北朝鮮にも各種の経済的配慮をしていた。
ソ連崩壊後、キューバの財政は悪化した。
北朝鮮はさらに貧しくなり、中国からの援助も渋られ壊滅間近。
あまりにも市場原理に逆らいすぎると、経済全体が沈んでゆく。
田舎に基盤を置く自民党は田舎もん保護に必死だが、
こういう社会主義的発想を捨てない限り日本全体が沈没する。
そうすると、ソ連崩壊後のキューバや北のように、結局、田舎もんが一番被害を被る。
自民党が名称に反して、「アカ」政党だったいうことに気付かなければならない。
小泉〜竹下ラインは、自民党の縛りの中ではよくやっていると思う。
と同時に、自民党を破壊させつつある。
これはいいことだ。
107 :
名無しさん@5周年:04/09/04 03:50 ID:a2SlfC9F
>>106 民営でできる事と、国家予算ですべきことの区別くらいきちっと定義した
上で論じた方がよろしいかと思います。郵政民営化には反対だけど、
米自由化には賛成という人もいるわけで、その違いは日本全国一律で
郵便の便利さを享受する事は民間企業に任せていては不可能という
国家予算ですべき理由があります。
それから、アカとか持ち出してウヨサヨ論争に持ち込むのはフェアな議論
の仕方ではありません。レッテル貼りで根拠が無さを誤魔化しているだけ
に見えてしまいます。
最後に、あなたは妙に共産圏の事情に詳しく、さらに日本の弱体化を望ん
でいる方のように読み取れます。
108 :
名無しさん@5周年:04/09/04 07:23 ID:LOY1cO4c
特定郵便局長なんて酷いもんだよ。
毎日の様に特定郵便局長会議と称して出張。実態はタダの宴会。
昼間から酒飲んで飲酒運転して顔真っ赤で5時に帰って来て「は〜い皆さん
今日も一日お疲れ様でした」と言って閉店。
109 :
とーほくの資産家:04/09/04 07:27 ID:Qq1EBTSu
過疎地域には大変な額の補助金が投入され、村人は引き換えに
「・・党」に必ず投票します。
道路を除雪する費用だけでも年間何億円レベルで、しかも役場は
電気で溶かし除雪の必要なし。これも何千マンと毎年費用がかかる。
もちろん東京都民の税金を使っています。ありがとう。
110 :
名無しさん@5周年:04/09/04 07:29 ID:yudu9Zct
まあ結局こういうことだ
民営化が小泉の私怨に過ぎないってことがよくわかったね
111 :
名無しさん@5周年:04/09/04 07:34 ID:HghguGbO
∧∧
( =゚-゚)<財政投融資(今は財投債)♪ 特殊法人の資金源w
つまりハコモノと特殊法人に天下りした官僚の馬鹿高い給料・退職金だよ♪
財政投融資(今は財投債)は、郵便貯金や厚生年金・国民年金だよ♪
112 :
名無しさん@5周年:04/09/04 07:36 ID:Hu8IfhoB
政変の起爆剤?
113 :
名無しさん@5周年:04/09/04 07:44 ID:yudu9Zct
人の多いところほど店舗を増やして
収益を確保するべきだと思うのだが
114 :
名無しさん@5周年:04/09/04 07:48 ID:uxAON++X
>>113 何100mしか離れてないのにあるらしいよ
何日か前日経で読んだ
115 :
名無しさん@5周年:04/09/04 08:11 ID:dn+82NVT
駅の構内にあると便利なのに。
よく使う渋谷駅の周囲にも沢山あるがどこも微妙な立地。
どう考えて配置してるんだか?
116 :
名無しさん@5周年:04/09/04 08:18 ID:zGdOvD8p
日本において税金で喰ってる人数
国家公務員・行政法人職員 = 約90万人
地方公務員 = 約310万
人数の合計=400万人
税金で払っている給料合計=約30兆円/年
税収が減っているのにこれ減らさないと永遠に財政悪化のまま
昨日、軽い沢にいった。
少し離れると金融機関が一つもない・・・
これのひどい形になるんだろうな・・・
118 :
名無しさん@5周年:04/09/04 15:02 ID:a2SlfC9F
>>108 俺の知り合いの特定郵便局長はそんなことないけど。
というか、結構忙しそうだよ。
119 :
名無しさん@5周年:04/09/04 15:08 ID:cAcD3o2v
民営化して、郵便局が3万から1万に減ったドイツ・・。
たったの50円で、沖縄から北海道の果てまでハガキが届く、
すぐれた日本。民営化でなくす物はでかい。
120 :
名無しさん@5周年:04/09/04 16:57 ID:O9mx9PFH
漏れが書いた事は本当の事あるよ。
喪前等官僚屋の手先のマスゴミや守旧派の政治屋に騙されるなよ。
小泉は、こいつらに食い潰されている何百兆円もの郵貯の金の流れを
潰す為に郵政の民営化を進めているんだ。
都市部に特定郵便局なんていらないし
122 :
名無しさん@5周年:04/09/04 20:56 ID:bb2HrTqA
>119
沖縄から北海道までたとえハガキでも50円で送れるわけない、原価はもっとかかってる
その赤字分を今までは国民のわからないところで補填してきた(120番さん指摘)
だから民営化してもっとオープンにしよう と言う事だと思うのですが。
123 :
名無しさん@5周年:04/09/04 21:06 ID:XrxNXOf0
民営化は賛成だ!しかし、日本ではしない方がいい。
それは国民性の違いだ。日本人の特徴は安心がある所へ流れる
傾向がある。つまり、貯金・簡保が民営化したらどうなるか
これが面白いことに、タンス預金が増えるようだ。そうなると
強盗が多くなるらしい。つまり犯罪が多くなるという結果に
なるようだ。
124 :
名無しさん@5周年:04/09/04 21:08 ID:KrLQHd2D
民営化したら局員がギャンブルに8000万とか使うのなくなるのか?
それだったら賛成
>>122 葉書なんてとっくにメールに駆逐されてるし
信書便法の縛りがなくなれば
ダイレクトメールも免許証も民間が30円ぐらいで配達するし
>>125 仮定の話をしても意味がない。
言うだけなら、どうでもいえる。
それに郵便局もダイレクトメールなら30円くらいに割引されますね。
個人と企業の大量発送を比べるのはアンフェア。
免許証の郵送は初耳。なにそれ?
免許が30円で送れても、交通安全協会の懐に入るだけの予感。
割引なしだと290円の配達記録で送るのに
手数料・送料で1500円取ってるからね。
>>126 郵便局はダイレクトメールを30円で送っていたのか
ひでえな、国民の税金で私企業の活動バックアップか
129 :
名無しさん@5周年:04/09/04 23:37 ID:ebGzIJrF
でも公共料金の支払いなんかを昼休みにしようとしたら銀行じゃ休み時間半分潰れるし、場末の特定郵便局は本当に有難い存在。
最近の合併のドタバタを見てると、銀行なんか全部潰れて郵政公社だけ残って欲しいと痛感する今日此頃!
130 :
名無しさん@5周年:04/09/04 23:40 ID:6w47IZPc
■このままいったらどうなるのか/小泉・竹中売国政権下の国と国民生活
(前略)経済的にはアメリカの国債を買い支え
日本企業を外資に売り渡し中小企業を倒産に追い込んだ。(中略)
▼ 《経済政策》日本経済を弱体化させ米企業だけがボロ儲け ▼
この3年間の小泉内閣の「経済政策」は、すべて米国のためと言っていい。
「グローバルスタンダード」とか言って、
日本の金融機関にムチャな不良債権処理を迫って、
“貸しはがし”に奔走させ、中小企業を次々に潰していった。
3年間で5万4000社の倒産は、どう見ても異常だ。
その結果、どうなったか。
米国のハゲタカファンドにボロ儲けさせただけである。
今や都心の一等地のビルの多くは外資の所有。
国内の有名ゴルフ場も外資に買いあさられている。
現在、日本で一番多くゴルフ場を持っているのはゴールドマン・サックスグループ、2番目はローンスター。
2社合わせて実に132コースだ。
8兆円の税金を使った旧長銀では、リップルウッドが濡れ手でアワで1兆円だ。
そのうえ、米国経済を下支えするために、
円高阻止を口実にガムシャラに米国債を買い続け、膨大な損失を出している。
「日本政府は昨年度、33兆円ものドルを買い、その大半を米国債の購入に充てています。
巨額の財政赤字を抱える米国にとって、米国債の暴落=金利上昇は命取り。
それを日本が必死になって防いだ。
まさに『日本が貢ぎ、米国が使う』という構図です。
日本が保有する米国債は、官民合わせて70兆円超に膨れ上がった。
為替レート上の評価損だけで数兆円単位に上ります」(経済ジャーナリスト・岩波拓哉氏)
散々貢いだ揚げ句、今度は郵政を民営化し、
郵貯と簡保の350兆円を米国に差し出そうとしている。もう狂気のサタだ。(後略)
http://gendai.net/ 日刊ゲンダイ 2004年 8月 9日号
131 :
名無しさん@5周年:04/09/04 23:44 ID:Amtvs+zj
ヶヶ中は単にアホ小泉の操り人形。参議院議員にしてもらって、
無責任男にさらに難題吹っかけられて四苦八苦。
自業自得のヶヶ中は逝ってよし。
【ID:tHpiprV4←解ってて電波を流しているな。コイツ】
そこまでして釣りをしたいのかよ。
133 :
名無しさん@5周年:04/09/05 01:09 ID:CXw9R2Tt
>>129 コンビニで払う人がほとんど、
わざわざ特定郵便局で払うなんて・・・
それ以前に自動振り替えを使えばいいと思う
134 :
名無しさん@5周年:04/09/05 01:38 ID:njs3BoZv
>>122 国民のわからないところで補填してくれるんだったら、凄く良いことだと思われ。
宅急便みたいに、いちいち料金を聞いて都度ムカッとしなくて良い。
あとね、業務用で運送屋使うと、利用頻度に応じた値引きを要請していたりする
わけだが、一般人には価格交渉するだけの物量は存在しないから、常に割高な
運賃を払わされてしまう罠。いつだって大資本が有利なのさ。
自分が、物流の世界では弱者だという事を認識した上で、常に高い料金を支払う
事を納得して郵政民営化を主張されたらどうかなと思うよ。
135 :
名無しさん@5周年:04/09/05 01:40 ID:njs3BoZv
>>124 経理担当が金使い込むのは民間でもかなりあるかと。
恥ずかしいから公表しないだけで。
この間全銀協の郵政民営化なんたらとかいう会合で
現在の巨大なままでの郵貯の民営化は反対とか言ってたな。
景気のいい頃は郵貯は優遇されててフェアじゃないから民営化
しろとか言ってたくせに、景気が悪くなったら公的資金という
税金をじゃんじゃんつぎ込んでもらった上に郵貯の民営化は
反対だ?
銀行はもう駄目だな。
137 :
名無しさん@5周年:04/09/05 19:03 ID:8Dt2U+nU
>>135 公務員だから信書を託すことができるんだろ
おまえら、しもじもの人々と違って高潔な人たちなんだろ
公務員の立場利用して特定候補の応援したり
集団で選挙違反したりしないし
もししても、自主退社で、間違っても昇進したりしないよな
138 :
名無しさん@5周年:04/09/05 19:20 ID:njs3BoZv
>>137 民間人は商売上の立場にのっとり特定の候補者を応援しますし、
たまに選挙違反をされる方もおります。
また、社長が使い込んだ場合は、昇進しませんが、放置されます。
特定郵便局って、基本的に独立採算でないの?
民営化したら、普通の民間企業と同じになっちゃって、好き放題に
できるようになりますよ。
で、それを止めさすために、特別法人にして所轄官庁による監視&
管理が行われているわけで。
民営化したら問題が解決すると思うのは短絡的すぎるねwww
139 :
名無しさん@5周年:04/09/05 20:59 ID:36XE0/NR
>>138 ばかだなぁ
公務員とかは一定の権限や信用が付加されてるから
公職選挙法136条によって選挙運動を禁止されてるんだよ
特定郵便局は作るのは難しいが一度できると無くすのが困難。
機動的に店舗の改廃をやれるようにしないと、いつまでたっても
経営の足を引っ張る。
中規模団地と駅前地区に圧倒的に足りないのに、
旧市街地と地方に大量に存在する。
なのに局ごとの採算管理がきっちりできていないらしく
損益分岐点割れがどれぐらいの局が該当するのかさえわからない。
(少なくとも公開されていない)
つーか正直、郵便局のスクラップビルドと、委託商品の販売業務
受託で、民営化する必要なくなるような気がしてるんだが・・・
141 :
名無しさん@5周年:04/09/05 21:46 ID:frrzALX3
>>140 小泉・ケケ中が郵政を民営化させようとしているのは
郵政公社の経営改善が目的ではないよ。
先日、サンデープロジェクトに出演した竹中大臣が昨年度の自殺者の数が
史上最多になったことに感想を求めらた。彼は「構造改革が進んだから
自殺者が増えたのではなく、多重債務者が増えたことが原因」と答えていた。
多重債務者が増えたことにマクロ経済政策は全く関係がないかのような
発言である。つまり自殺者の増加は小泉政権の政策が原因ではなく、
あくまでも個人の問題と言っているのだ。驚くことに今日では数少ない
小泉・竹中信奉者である田原総一郎氏は、このインチキ発言に納得していた
(他の出演者にはささいなことにも食って掛かる田原氏は、この竹中氏に
対してこれまで批難めいたことを言ったことがない)。
引用
http://www.adpweb.com/eco/ 04/8/2(355号)
143 :
名無しさん@5周年:04/09/06 00:19 ID:Sm9jIm6z
>>139 うん。民営化したら、彼ら選挙活動ができるようになるんだよね。
144 :
名無しさん@5周年:04/09/06 00:29 ID:LgDchAjI
30兆円の税金を使って銀行を
延命させた銀行族小泉の私怨に
ふりまわされるのはごめん!
145 :
名無しさん@5周年:04/09/06 00:46 ID:moLgRjPD
銀行への資金調達は確かに問題だが、
郵政民営化で特殊法人への資金の流れは止めてほしい。
146 :
名無しさん@5周年:04/09/06 01:27 ID:Sm9jIm6z
>>145 特殊法人への資金の流れってのは、財投債の方でしょ。
それ、所轄は財務省だよ。
郵便局なんかに目をそらされてないで、財務省をきちんと監視しないと。
ちなみに、小泉は財務族というか、財務省に良いようにコントロールされてるな。
旧大蔵省と旧郵政省は、財投・郵便貯金をめぐって犬猿の仲だったわけでな、
橋本が総理の時に、喧嘩両成敗したんだけど、財務省は相変わらずだって
事なんだよ。
147 :
名無しさん@5周年:04/09/06 02:59 ID:iLXiBMK2
148 :
名無しさん@5周年:04/09/06 03:05 ID:au/XreZH
ポスト小泉を狙ってポストを整理ですか。
149 :
名無しさん@5周年:04/09/06 03:53 ID:0ny0NzV0
首尾よく郵政民営化ができたら小泉さんを再評価してもいい。
道路公団のような妥協があれば反小泉。世論の大半がこのパターン。
150 :
名無しさん@5周年:04/09/06 04:01 ID:vbcrSgzC
以前住んでた関東地方某市は中央郵便局から徒歩3分のところに特定郵便局があったな。
ありゃどう考えてもいらんだろ。全国でみたらそんな事例が山程あるんじゃないのか?
151 :
名無しさん@5周年:04/09/06 04:31 ID:t0wrhYfq
個人的にはさっさと民営化してヤマトと全銀共をブッ飛ばしてほしいわけだが
152 :
名無しさん@5周年:04/09/06 04:50 ID:T8w9i2Ch
俺も某地方都市に住んでるけど、異常に郵便局多いよ。
無駄過ぎる気がする。
うちの近所の郵便局は
どこもやたら混んでるんだが。
減らしたらもっと混むのかよ。
154 :
名無しさん@5周年:04/09/06 07:44 ID:vbcrSgzC
>>153 本当に採算が取れる程混んでるのなら潰す必要ないんじゃないの?
155 :
名無しさん@5周年:04/09/06 07:49 ID:e5XyWTiz
いつも混んでる郵便局を統合削減ですかそうですか
156 :
名無しさん@5周年:04/09/06 07:50 ID:POGwdW4W
なぜ郵便局はいつも混んでるんだろうな
なにか根本的な原因があるような気がする
157 :
名無しさん@5周年:04/09/06 07:51 ID:/p2Pusjs
ケケ中
郵便局が混んでるのは狭いだけじゃん
159 :
名無しさん@5周年:04/09/06 10:44 ID:nsakA5KA
つうか、郵貯のATM便利なんだよね。
どこに行っても近くにあるから。
160 :
名無しさん@5周年:04/09/06 10:45 ID:a9Heipsp
161 :
名無しさん@5周年:04/09/06 10:47 ID:Ui37capK
山登りの時増富温泉の簡易郵便局(雑貨屋がやってる)にはお世話になったな。
162 :
名無しさん@5周年:04/09/06 13:44 ID:zZ8DmJ0V
採算の取れるところは残して、採算が取れないところは潰せばいいと思うんだが、
なんで単純に都会だから田舎だからって話になるんだ?
儲かるならコンビニ並に乱立しても誰も困らんだろ。
熊しかいないような場所に乱立したらそりゃ無駄だが。
163 :
名無しさん@5周年:04/09/06 13:55 ID:0ny0NzV0
郵便局の利便性のみで民営化の全容をとらえないで。もっとも大きな問題は
職員の身分をどうするかにある。
「郵政職員、民営化後も年金・退職金の「待遇」継続−−新たにスト権も」
www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20040906ddm002010148000c.html
引用:mainichi-msn.co.jp
これで民営化といえるのか。こんないいかげんなことを政府がやっているから
社会自体がおかしくなる。若者も働く意欲がなくなる。税金が無駄に使われる
ことわかっていて働く意欲がわくか。
164 :
名無しさん@5周年:04/09/06 13:57 ID:dqipyYs4
都市部に住んでるものとしてはコンビニATMに郵貯も参加してホスィ。
165 :
名無しさん@5周年:04/09/06 16:00 ID:nsakA5KA
要するに、ちょっと議論しただけで、課題山積どころかかえって
郵便局の職員が便益を得てしまう状態になるというのに、
民営化の達成という小泉個人の勲章のため
に、何故急いでやらないといけないのか?という事が問題なわけさ。
どうせ、最後の折衷案で田舎の便益確保のために不採算郵便局の
赤字の穴埋めは国が補償するってなるんだ。そこが落としどころで、
「また改革が遠のいた」と小泉節で情に訴えかけて支持率を高めよう
ってのが目に見えているのに。
みんな馬鹿だねぇ
>>162 どう頑張っても田舎は採算なんか採れないよ。
>>164 ミニストップはないの?
>>165 大学の法人化なんて問題点が指摘されまくったのに「なんとか乗り切れる」
の一言で問題解決を全くせずに遂行した。
郵政もそうするでしょ。
168 :
名無しさん@5周年:04/09/06 16:48 ID:nsakA5KA
>>167 小泉改革って「課題は先送り」の典型だよね。
169 :
名無しさん@5周年:04/09/07 17:07 ID:4VNPsizy
都会の無駄に多い郵便局をどんどん整理統合すれば赤字をかなーり圧縮できる
170 :
名無しさん@5周年:04/09/07 17:11 ID:7cCEhpLE
171 :
名無しさん@5周年:04/09/07 17:12 ID:Me61b6Kl
>>166 採算は取れないけど集票マシンとして機能するんじゃなかったっけ?
田舎には手を出さないと言えば田舎議員を説得しやすいんでしょ。
172 :
名無しさん@5周年:04/09/07 21:15 ID:4VNPsizy
いなかにどれだけ創価学会信者がいるかそれが問題
今の自民党は創価学会マンセーだから
173 :
名無しさん@5周年:04/09/07 23:55 ID:ktNHWznt
◆小泉政権の竹中平蔵大臣に“脱税”疑惑発覚か!?
1 :小泉政権の竹中平蔵金融経済財政担当相が住民税逃れか!? :04/01/26 15:56 ID:/MeDu+nA
◆竹中金融相に問う!「億ション売却と住民税逃れ」◆by「週刊ポスト」02.11.1
【「日本経済崩壊」の危機を「自分だけは回避」は姑息じゃないか】
●ニュース <TWP特報>竹中金融相・疑惑の取引/不動産売却と住民税逃れ●
(3)納税証明書の公表を拒否
(前略)本誌は竹中氏が大臣に就任する前、…
89年から96年にかけての8年間に8回も日本と米国の間で住民票を移動させ(別図参照)、
住民税を節税していたのではないかという問題を指摘した(01年8月17・24日号)。
市民税、都道府県民税などの地方税は、毎年1月1日の時点で住民登録している住民に対して、自治体が徴収することになっている。
しかし、1月1日に住民票が日本になければ、自治体には捕捉できないため、実務上、税金を請求されない。
竹中氏は8年間のうち5回は1月1日に米国在住となっており、日本で地方税を払わなかったのではないかという疑惑である。(中略)
本誌報道後、竹中氏の節税問題は国会でも追及され、民主党の上田清司氏や細野豪志氏らが納税証明書の公表を求めたが、
竹中氏は「アメリカでは閣僚の納税証明書の公表が義務づけられているが、日本ではそうではない」と今に至るまで拒否している。
税法の権威、北野弘久・日本大学名誉教授が改めてこう指摘する。
「…、竹中大臣の住民税未払いは租税ほだつ犯にあたる可能性がある。
わかりやすくいえば、二重帳簿による脱税と同様の悪質さがあるのではないかということです。
1月1日に住民票を海外に置いておけば、地方自治体が住民税を取れないことがわかっていて意図的に行った場合、
犯罪行為にあたる。…」
竹中氏は今や経済財政大臣に加えて金融大臣を兼務する経済政策の立案と実行に責任を負う立場だ。
問題をウヤムヤにするわけにはいかない。(後略)
http://www.weeklypost.com/jp/021101jp/news/news_3.html 経済のエキスパートである竹中平蔵経済財政&金融担当相に、
あろうことか立て続けに脱税疑惑が取り沙汰されている!(中略)
175 :
名無しさん@5周年:04/09/08 00:36 ID:AeKibc1n
普通に民営化すればいいだけなんじゃないの?
176 :
名無しさん@5周年:04/09/08 02:38 ID:O0WCS16Q
とりあえず無意味な簡易保険事業を売却または清算すべし
177 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:09 ID:LVYFPQZl
4つに分離することになったな
地方は郵便事業だけでいいよな、このスレ的には
178 :
:04/09/08 03:13 ID:pfNVE4vr
都市部の郵便局と
田舎の特定郵便局をなくせ。
多分できないだろうけど
179 :
名無しさん@5周年:04/09/08 03:20 ID:fRQql/jv
どうでもいいが、経済財政諮問会議が、政府の意思決定機関になっちゃったね。
あんな、専門家でも何でもないシロート集団の会議で、勝手にあれこれ決められて
本当に良いのかなと思うよ。
自民党も決議拘束止めればいいのに。与党案が常に通る状態で、あんな会議を
重視しちゃうから、馬鹿みたいな事が真面目に行われるような危険な状態になって
しまっている。
2001〜2002の時の株式下落だって、ウシオ電機社長と塩爺がわけわからん
事言って、意味不明の空売り規制と年金PKOやって、その挙句が年金の赤字
だろ?
もう馬鹿かとアホかとと思っているのだが。
180 :
名無しさん@5周年:
郵政民営化だけは賛成するよ
民間に仕事わけてくれよ