【IT】MSの次期OS「ロングホーン」、発売は06年後半 開発遅れずれ込む
1 :
ちぃφ ★ :
04/08/28 14:08 ID:??? ソフトウエア最大手の米マイクロソフトは27日、
基本ソフト(OS)の「ウィンドウズXP」の後継となる次世代OS「ロングホーン」の発売が
06年後半になる予定だと明らかにした。当初の発売予定だった05年からずれ込む。
目玉機能の一部は発売時には搭載できない見込み。開発の遅れが原因と見られる。
ウィンドウズは世界のパソコンOSの9割以上のシェアをもつ。
ロングホーンの新機能の柱は
(1)パソコン内のさまざまなデータの横断検索を可能にするファイル保存機能
(2)作業しやすい画面を提供
(3)より安全で信頼性の高いウェブサービスの実現、の三つ。
このうち、「ウィンFS」と呼ばれる(1)の機能については06年の投入時に搭載しない。
単語を入力すると保存してある関連文書、写真、メールなどを見つけだす機能で、
新OSの目玉とされていた。発売時には関係者向けに試験版だけを提供する。
マイクロソフトは「ウィンドウズ95以来の大きな意味を持つ新製品」(ビル・ゲイツ会長)
として開発を急いできた。
03年5月には同社幹部が開発者向け会議で「05年に発売する」と説明。
しかしその後、開発の遅れが米メディアでたびたび指摘されていた。
06年の発売について、同社ウィンドウズ部門のゼネラルマネジャー、
ブラッド・ゴールドバーグ氏は「発売が遅れているとは思っていない。
我々が描いてきた改善点は、ロングホーンにすべて盛り込まれる」と説明している。
記事の引用元:
http://www.asahi.com/business/update/0828/020.html
2 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:08 ID:OPgbYt7s
今だ!2ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
M$は相変わらず糞だな 2ゲット
5 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:08 ID:XMHyxjCX
にげっと
6 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:09 ID:3kCamQAJ
ぐーぐる落ちてる? さっきから繋がらない
7 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:09 ID:8ptKPKz5
8 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:09 ID:G2iar/VN
9 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:10 ID:wqhoBSdb
どうしてもバファローマンを思い出してしまいます。
↓これ以下 ハリケーンミキサー禁止
12 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:10 ID:1m3PidH8
で、ハッシュは?
14 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:11 ID:G2iar/VN
また、きじゃく性タプーリのOS作っている訳か。
15 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:12 ID:V75dd1E/
ていうかこれ以上OSバージョンアップする必要あるか? なんかどんどん巨大になって、占い師の命ずるまま無計画に増築していったお屋敷 みたいになってるし、もう一生出すよなって感じなんだが。
16 :
広 告 :04/08/28 14:12 ID:PEUEskuX
| | | | .| | | | | | _____ | | .| ヽ / \ 丿 .| \ ./ \ /  ̄l┴┴┴┴┴┴┴┴l ̄ .|ヽ.___/ヽ__.ノ | (бl ( ●) || (● ) l∂) |〈  ̄ | |  ̄ 〉| |ヽ__,/(` ´)ヽ_ノ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l {ヽ、`─´ ,/} | < ハリケーン・ミキサー! ヽ. ヽ/=====ヽ/ / \___________ .\ヽ=====′ / \________/
17 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:12 ID:gV3bNpiP
で、筋肉マンの折れた腕の変わりにすると
18 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:12 ID:0VIb2jU6
未完成品を売るな糞が
19 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:13 ID:n8tN9TQr
アップルのSystem7.XからMacOSXリリースまでの難産ぶりを彷彿とさせます。 同社はその間、MacOS8&9というつなぎOS連発でユーザー乖離を招いたわけですが。 …だから何だと言われても困ります。
20 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:14 ID:Kx6LANm2
米国、マイクロソフトの陰謀か??
ロングホーン(マイクロソフト・ウインドウズXPの次期OS開発コードネーム)
の奥深くにはマイクロソフト社の
『ネクスト・ジェネレーション・セキュア・コンピューティング・ベース』
(NGSCB)システムの一部である『ネクサス』が潜んでいる。
NGSCBは、ユーザーが外部と共有したくないデータを保護する
秘密の格納場所を提供することを目的とする。
マイクロソフト社のセキュリティー・ビジネス部門で製品部門責任者を務める
ピーター・ビドル氏によれば、同社は今のところ、NGSCBをロングホーンの一部
として組み込む予定だという。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030509304.html ------------------------------------------------------------------------
秘密の個人情報はマイコロにスルー。
もうリナックスか? それとも純日本製OS始動か!?
OSXに追いつくのって大変なんですね
22 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:14 ID:+65uye+t
ライバルにとってはチャンス到来ですな。
23 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:15 ID:0RxcHmS8
もう仕事につかえないようなOSはつくるせるなよ ゲイツ
24 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:15 ID:oN96fSuN
これ、動作する条件が滅茶苦茶高いんでしょ。 世界中の「窓」機を全部買い換えさせる魂胆なのか。
>>20 ベストは国産でなおかつオープンソースのOS開発だろうな。
26 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:16 ID:yrwziXIs
ここでBeOSですよ...
27 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:17 ID:Ufji0S9R
でかちん
28 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:17 ID:quZHtoo7
キーボードとマウス使わされる時点で、あんまり画期的じゃないね。
29 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:19 ID:vQKIYAuW
WinFXなしということはβ以下のものを金出して買えということか
95の起動の速さと2000の安定性を兼ね備えれば最強だけど。
俺は買わないから別にいいけどな<ロングホーン 無駄機能ばかり増えているようだし。
Macは新OSの開発を一度白紙化して、NEXTを取り込んで再開発をしたからこそOSXが完成した。 MSも9x系とかNT系をいつまでもひきずってないでゼロから再開発すればいいんだよ。
>>30 95って速かったっけ?
うちのリブレットだったからか? 遅いのは。
34 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:21 ID:oC2qwL7n
動作は従来より重くなるよう改良した上、さらに必要ハードディスク容量を増量! (わーっ! スゴーイ!) なのに機能はそのまま! 従来どおりお使いいただけます! (パチパチパチパチ) 更に今なら、もっさり感を更に引き出す検索機能を追加! 初期出荷版では使うことすら出来ません! もちろん、送料手数料は全てジャパネt
35 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:22 ID:1m9+lFS6
_ . , _ , , - '`r‐'´ ` ‐r'`''‐、 r'ヽ./ \,- 'ヽ i' / l i l, -‐l $$$$$$$$$$$ /` ‐、,l | ヽ $$$$$$$$$$$$$$$ /\ | ヽ / `-$$$$$$$$$$$$$$,rく 、/ 丶 $./ ̄ ̄| ̄ ̄\$$$\\ / ヽ/$|. 、Y |$$$$ヽ, r'´ `$| r'`‐、_,、,-─_,' .|$$$$$$$ $|  ̄|./|_|` ̄| |$$$$$$ $| .| 、__,_ | |$$$$$ $\| `ー─‐"| /$$$$ $$\ r‐ /$$$$ $$$$$$$$
36 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:22 ID:rVJlWpdC
すごく、バッファローマンぽいです・・・
37 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:22 ID:pOAE0uHv
アップルの10.3発売が来年になったからな。 パクリ元が正式版をだしてくれないとパクる側も困る。
38 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:22 ID:Kx6LANm2
-----米国、マイクロソフトの陰謀か??-----
ロングホーン(マイクロソフト・ウインドウズXPの次期OS開発コードネーム)
の奥深くにはマイクロソフト社の『ネクスト・ジェネレーション・セキュア・コンピューティング・ベース』
(NGSCB)システムの一部である『ネクサス』が潜んでいる。
NGSCBは、ユーザーが外部と共有したくないデータを保護する
秘密の格納場所を提供することを目的とする。
マイクロソフト社のセキュリティー・ビジネス部門で製品部門責任者を務める
ピーター・ビドル氏によれば、同社は今のところ、NGSCBをロングホーンの一部
として組み込む予定だという。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030509304.html ------------------------------------------------------------------------
個人情報を抜き取られた挙句、バクだらけ。ウイルスだらけ。 悲惨だな。
39 :
:04/08/28 14:22 ID:OE2hHEc8
そろそろ窓っていうメタファに飽きた。
まぁWindows2000があれば、普段の作業には何の問題もないから
当分ロングホーンを買うことはないけどね
2000>>>>XP≧98OSR2>>>
>>95 >>>>>>>>>>>>>>>>>ME
42 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:25 ID:vN/G63YA
また新しい脆弱性を開発してるのか
43 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:25 ID:9x5ENlwK
やはり弟子は師匠を超えることはないね
44 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:27 ID:n8tN9TQr
>>42 数万人の従業員の新たな仕事を作ってあげるという雇用対策。
45 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:28 ID:tt4+DL7e
これほど憎まれてるのにみんなウィンドウズを使い続けている現実。 俺もマイクロソフトがつぶれてほしいと願ってるけど、 絶対つぶれない。
MS(モビルスーツ) クロスボーンバンガート に見えた。
47 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:28 ID:yrwziXIs
OSがメジャーバージョンアップするたびにマシン買い替え。 ...なんだ、WintelだってMacと変わらないじゃないか。
48 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:28 ID:Kx6LANm2
バグだらけ、ウイルスだらけ、次は個人情報抜き取り機能付き 香ばしいなMS・OS
49 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:28 ID:tzpdMHY9
また無駄に重くなるんだろ。
それでも98を使い続ける というか開発の立場上、98もXPもないと検証が不十分である
51 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:29 ID:wVq6v2Lf
XPは最悪だよ。。。 なんでこんなん作ったのか???最低。WINDOWS2000は起動は遅いができは悪くなかった。 想うに今MAC OSXが凄いよ。 これでビジネスソフトが全部使えるようになれば凄いよ。 ORACLEとかSAPが動作保証するようになればmacが盛り返すことだって夢じゃない。 なんせあの夢のUNIX OS 「NEXT STEP」の後継osだ。堅固なのは証明済。 ビジネス的にもSUNにかわるUNIXサーバとして使うようになってもおかしくない。 WINDOWSが後継OSに手間取るならOSXが市場を奪い返すということもありえるかも。 まあ最終的にはなんとかきっちりつくってくるんだろうね。 WINDOWS NTの誕生前夜みたいな成り行きだな。
52 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:29 ID:1m3PidH8
なになに? キンタマウイルスが正式採用されたのか! 良かったな作者
53 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:29 ID:o5m0JA6J
>>33 うちは徹底的にチューニングしてWindows95が20秒で起動するようにした。
時代はまだi486SX16MHzの頃だ
54 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:29 ID:z3KPibx+
日経だと内容もニュアンスも全然違うわけだが。
死ぬまでMSとソニーと支那のケツでも舐めてろ<日経
マイクロソフト「次期ウィンドウズ、2006年発売」
【シリコンバレー=八田亮一】米マイクロソフトは27日、次期「ウィンドウズ」を2006年中に発売すると正式に発表した。
2001年に発売した現行の「ウィンドウズXP」以来、5年ぶりの新製品となる。安全・信頼性を高めたのが特徴。
パソコンの基本ソフト(OS)で9割のシェアを持つウィンドウズの全面改良でパソコン販売に弾みがつきそうだ。
開発名「ロングホーン」で知られる次期OSの発売時期について、マイクロソフト幹部はかねて2005―06年ごろと発言していたが、
会社側が正式に公表したのは初めて。まずパソコン用の出荷を始め、07年にサーバー用を追加する。
新製品の詳細は明らかではないが、安全性以外にもパソコン内の情報を容易に検索・整理できる機能などが盛り込まれるもよう。
新OS発売はパソコン販売の起爆剤になってきた経緯があり、5年ぶりの新製品にパソコン各社の期待も大きい。��(12:50)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040828AT2M2800828082004.html
55 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:30 ID:g7Y4WOUh
xpも充分重い。 いらん機能を省いてくれ。
よし、これであと二年は2000でいける。 つう事は、あと二年は大きい投資をする必要はないと言う事だな。
マシンが高性能化してもOSが重くなっちゃ意味無いだろ 今のレベルのマシンでNT使えばかなり早いだろうな
>「ウィンドウズ95以来の大きな意味を持つ新製品」 ほとんど毎回この発言してますな
59 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:31 ID:C5hZEuI/
とりあえず、おれにとっては、Win2000最強だな。
エロゲーがマックに対応したら迷わず移行しまつ
61 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:31 ID:1m3PidH8
2kはHTが遅いからな。
>>37 >アップルの10.3発売が
10.4(虎)ね。
63 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:32 ID:pgD+jSNu
98SEマンセー
65 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:33 ID:n8tN9TQr
>>58 うんうん。w2kの時もそういう話だった。
ゲイツさまはオオカミ少年。
本当に凄いOSをゲイツさまが作ったとき誰も信じなくなる…なんて心配は無用か。
66 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:34 ID:BEhOdoA8
ロングホーンが遅れるから XP SP2にいろいろ詰め込んだんじゃないの?
67 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:35 ID:dBBdq2Sz
けっきょくこれ出てもXPでいいってことか
68 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:35 ID:Kx6LANm2
産官学、企業共同体、超怒級電脳機制御頭脳を開発する。 因みに家電・携帯のO.Sはトロンでござんすよ。
時期ibookっていつごろ出るの?
70 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:35 ID:tzpdMHY9
AT機でつかえるならmacでもいいんだけどね
71 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:35 ID:oN96fSuN
>>54 日経は昔から、こんな露骨なたいこ持ち新聞だったっけ。
72 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:36 ID:W9K5vcjq
ロングホーンは、3Dのインターフェースになるんだっけ?
73 :
:04/08/28 14:36 ID:WTyjOHo+
(1)MacOSX(Tiger)が出るのを待ち、真似るのに時間が必要。 (2)バグ取りやセキュリティ強化に時間が必要。 結局2年。ってことでしょう?アナウンスされてる新機能ってすでにTiger実装だし。 なんつーか、"新"機能っていうよりも追随機能追加に近い感じ。 TUKAじゃないけど「必死でよう?最近のMS」って感じだな。 Mac買わないでWin買った香具師に「ロングアローン」なだけじゃん。
74 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:36 ID:wVq6v2Lf
とにかくXP は起動は速いが、とにかくインターフェイス最悪。 使いにくいったらありゃしない。 いかにMAC OSX が傑作OSか痛感したよ。最悪だよ。まじ。XP.
思ったほどバッファローマンスレになってないな
元々、「ロングホーンには6GHz以上のCPUを推奨」 とかって言ってなかったけ? 誰が買うんだ、そんなもん。
77 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:37 ID:VCQ6pMFj
/~ヽ /~~ヽ | |i _∧ゝ ノ ノ ノ:´Д`) / ろんぐ うらやまスイわア〜〜 ( ノ ソ ヽ ヽ \ \ \ \ _ / つ \ _ /ミ (⌒Y /ω\ \ ミヽ  ̄\ ,_ _,/ \,_ _,ノ ̄
78 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:37 ID:Pc/q9ymQ
OSは作業者が指示した事を正確に「安全」に処理してくれれば十分なんだけどな。 「自動的に××」という機能で便利だと思った事は殆どないし、むしろ障害を引き起こす 原因になる危険のほうが高い。それに作業者が意識して指示していないから、パソコン 内部の状態について把握が甘くなるし。 メディアが大容量化しているのに、横断検索なんて本当にOSで提供する必要がある 作業だろうか? アプリケーションの領分だと思うが。
79 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:37 ID:0TtmsSKX
>>57 しかし、てめーの会社のバグのメンテ期間の問題で
新しいOSに乗り換えざるを得ない(特に企業では)
のが現実。MSは世界に誇る詐欺会社。
80 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:38 ID:7INjwuaR
xpとかのサポート期間って05年で終わるんじゃなかったっけ? 1年ぐらいMSはサポートさぼり?
81 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:38 ID:rta99/j5
ロングホーンの開発が遅れてんのは一度まともに作ってそれから 再度、脆弱性やバグを足していってるからなんだよ。 よいこのみんなまたひとつ勉強になったね。
82 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:38 ID:1m3PidH8
新機能満載でも どうせいらないサービスはオフにするし。 つうか落ちないエクスプローラをいいかげん作れアフォ!
いまだとタスクバーにズラズラと、今起動中のアプリケーション、フォルダが並んでいると思うが これが多角形に貼り付けられ、ドラッグすると回せるようになっていた。 見た目はいいかも知れないし、スペースも多くを取らないでいいのかも知れないが 位置決めが難しい上に回してみないとどこに何があるかもわからないし それより何よりこれは既にMACで採用された経緯がある
85 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:39 ID:6s+Z0V3u
>>76 つーか、CPUってそんな周波数あがるんかな?
ここ1年周波数の伸び悪いし
86 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:40 ID:Kx6LANm2
俺もマックに変えようかねぇ、、、? 仕事じゃ仕方なくMS・Win XPだけど。 誰かマックで完全動作するウィンXPエミュレータを作ってくれ。
87 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:40 ID:n8tN9TQr
>>74 出版やってるうちの会社MacもそろそろOSXに…と思いつつもDTP環境がクラシックOSのままの現状。
DTPデザイナー含めて一斉に移行しない限りMacOSX導入不可。
そんな金無いんだよねぇ。
ロングホーンが先に来そうだ。
64ビットCPUのPCに買い換えるまでは、今のPCを拡張して使う予定だからなぁ・・・
89 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:41 ID:+lXPnRDv
アクチあるならイラネ
>>83 馬鹿だな。
CPUスピードだけじゃないだろ。
実際にユーザーが体感するのはGUIの反応とか
アプリの起動速度。それらはビデオカードや
搭載メモリーにも依存する。CPUが6Gで、
256メモリーじゃしょうがないだろ。
91 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:42 ID:1m3PidH8
どうせキージェネが出るだろ。
92 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:42 ID:Kx6LANm2
>>85 名前:名無しさん@5周年 :04/08/28 14:39 ID:6s+Z0V3u
>>76 >つーか、CPUってそんな周波数あがるんかな?
技術的には10Mhzまでいけるらしい。
インテルが儲かるようにチョビチョビ少しずつHzを上げてるだけの事。
93 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:43 ID:wVq6v2Lf
>>86 MACから正式版のVIRTUAL PCだしてるけど?
WINDOWS内蔵と内蔵していないのと両方。
WINDOWSのアップグレイドでないCDもっているなら
WINDOWSなしので買える。
いれたことないけど。値段高いし。
94 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:44 ID:7INjwuaR
>>92 >技術的には10Mhzまでいけるらしい。
まじかよ。
そんなにはやくなったらつかいみちおもいつかないぜ
95 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:44 ID:n8tN9TQr
>
>>85 名前:名無しさん@5周年 :04/08/28 14:39 ID:6s+Z0V3u
>
>>76 > >つーか、CPUってそんな周波数あがるんかな?
> 技術的には10Mhzまでいけるらしい。
10MHzage
96 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:44 ID:6s+Z0V3u
>>92 なるほど、しかし発熱量が怖い・・・
大学の研究室はサーバーの熱で冬でも26度以上あって常に冷房使わなければならない・・・
PC-88もビクーリ
確かにインターフェイス自体は3Dオブジェクトを多用して、 トランスフォーム、モーフィングしてみたりコンパクトになったりしていて なんとなく高級な気分が味わえるが それなりの環境がないと無駄に遅くなるだろう 使ってみると見た目だけが豪華だが、「それを見せたいがため」 反応速度は若干落ちている。 押したらすぐ反応することを求めるユーザーは3Dデスクトップや 3DインターフェイスはすぐにDisableにすることだろう
99 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:46 ID:oC2qwL7n
i486は時代を超越したCPUということか。
100 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:47 ID:vQKIYAuW
>>93 VIRTUAL PC出しているのはMicrosoft
101 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:47 ID:Kx6LANm2
産官学、日本の侍有志よ。 超ど級CPUとOSとマシンを作ってくれ。 相対的にはインテル4 3.2MHzの1000倍 O.SはTRONの努級版 もうMSはうんざりだ。
PC88の最後の奴がZ80の8Mhzだな。 これじゃ、ロングホーンは無理な訳か。
一瞬、いすゞのビッグホーンを連想した。
104 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:48 ID:n8tN9TQr
>>101 > O.SはTRONの努級版
どきゅーに重いTRONか? それ。
素朴な疑問なんですが、 ビッグホーンが大きいチ○コなら ロングホーンは長いチ○コなん?
106 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:49 ID:6s+Z0V3u
MとGのミスぐらい見逃してやれよ、お前ら
まさにロングアボーン。
108 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:49 ID:rta99/j5
ダマーの法則っだっけ たしかもうそろそろPCの進化も行き詰るだろ?
109 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:49 ID:oC2qwL7n
>相対的にはインテル4 3.2MHzの1000倍 >O.SはTRONの努級版 こんな超努級マシーンでウェブブラウジングやワープロでの文書処理が できるなんて、考えただけでも興奮してくるぜ!!
2006年だと64bitCPUが手頃な値段になっていると思うんだけど、 なんで32bitOSなんだろうねぇ。 せめてインストール時に選択できるとかして欲しい
>>100 ヴァーチャルPC買収してG5に未対応なのは
やっぱM$の戦略だろうなー。
112 :
:04/08/28 14:50 ID:WTyjOHo+
ユーザーが求める事 →反応性と安全性の良さ MSが求める事 →収益性と業界全体の活性化 よって不完全OSでも、 (1)セキュリティソフトが売れる (2)CPUなどのハードが売れる ↓ 投資したので乗り換えられなくなる ↓ MS次期ウマ〜。の繰り返し。
113 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:50 ID:9x5ENlwK
シェアに群がる消費者がも悪いと思うが
基地外林檎信者の数が思ったより少ないな。
>92 そのつもりだったけど、最近は熱とかでスピードアップできなくってきたから、 複数のコアを乗せる方向に向かってます。
116 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:52 ID:6s+Z0V3u
つーか、そんな高スペックなPCに需要あるのは一部の研究者やSEとゲームヲタぐらいだろ? 一般ユーザはそんな高性能なPCいらないっしょ
117 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:52 ID:Kx6LANm2
トロンはアメリカから中止命令で衰退。(生き残りは家電と携帯だけ) 因みにトロンマシンを当時の文部省が学校教育で使おうとしたところ 案の条、アメリカから中止命令が出され没となりました。
118 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:52 ID:n8tN9TQr
>>114 そんなの、10Mヘルスしょっくで吹き飛びましたぜ兄貴!
119 :
:04/08/28 14:52 ID:WTyjOHo+
>114 もはや林檎を語らずとも自明だから大人しいだけかもしれん。
ウィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
121 :
大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c :04/08/28 14:53 ID:PIOAMUd/
>>109 そんなあなたにTEAM2ch。
世のため人の為に貢献しておくべきですよ。
122 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:54 ID:6s+Z0V3u
ていうかワードの起動に時間かかりすぎですよ、MS 絶対使わないような付加機能つけずに起動時間短く汁!
>>114 >基地外林檎信者
これこそM$の捏造。
結局Win2Kが今だ最強って事だよな。
125 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:55 ID:Kx6LANm2
日本には『 TRON 』が生きている。 政官学民を動かし、TRON・PCを復活させようではないか。
126 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:56 ID:/G1XwqLX
127 :
:04/08/28 14:56 ID:WTyjOHo+
>125 次はトロン信者です。でもMSの迷える子羊にはいいかも
128 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:58 ID:6s+Z0V3u
PC本体が数万円で購入できる時代に数万のOSが売れるのだろうか? 抱き合わせ販売で売れそうだな。。。
129 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:58 ID:oC2qwL7n
>>125 聖ユビキタス大明神閣下がまた出しゃばって、
「全ての家電がドッキングでびっくりするほどユートピアですぞ!」とか
訳のわからんことになって結局誰も使わない付加機能満載になり
Windowsとドッコイドッコイになる予感。
130 :
:04/08/28 14:59 ID:WTyjOHo+
つーか、2chとWinnyとタブブラウザでそんなに 高機能なOSと高性能なハードが必要なのか?
131 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 14:59 ID:Kx6LANm2
超努級TRONマシン。降臨 世界がひれ伏す。
132 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:00 ID:wVq6v2Lf
MAC OSXが安定してくれば 最強OSになる可能性は凄くあると思う。なんせ安定していたunixのNEXTだし。 東大理工院ではosxの大規模サーバシステムが稼働。WINDOWSは採用されなかった。 5年もするとサーバシステムはosxなんてのもありえそうな気がする。 はっきりいってwindwosはまるでつぎはぎのパッチワークosになっていて 未来があるのかないのかわからなくなっている。 その点OSXはまさしく人工的に将来を見据えて作ったシステムなので 申し分がない。ソフト環境さえ整備されれば一気にMACOSXに移行という自体だって 相当考えられる。
133 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:00 ID:n8tN9TQr
>>123 いやぁ、MacとWin両刀使いの小生から言わせてもらうが、
いますよ急進林檎。
白も黒と言い切るそのヤバさは(ry
デスクトップ改造好きとしては 3DのGUIは興味あるが・・・・ あくまでも趣味の範疇 実際にはイラネ
かつての林檎信者は結局、OSXでなくWinに移行してしまったような気がする。 かわりにUNIX畑(特にBSDの人)が増えてる。微々たるもんだけど。 まぁ、昔とはだいぶ客層が変わっちゃったからな。
136 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:01 ID:CXI4LueZ
> Windows 2000のユーザーインタフェースに似た「Classic」 > Longhornの標準的なユーザー・エクスペリエンス「Aero」 > さらにリッチな視覚効果「Aero Glass」の三段階 > > Aeroは、Avalonをベースに、Longhornの条件である1024x768x32bppを満たす > 32MB以上のVRAMを搭載したDirectX 9(ピクセルシェーダー2.0)対応GPU(AGP 4X接続)を要求。 > > Aero Glassは、アニメーションを使ったトランジション、半透明処理などを使った > 最高品質のユーザー・エクスペリエンスを提供するとしている。 > ハードウエアの最低条件は、64MB(128MB推奨)のVRAMを搭載した > DirectX 9(ピクセルシェーダー2.0)対応GPU(AGP 4X接続)で、 > Longhorn Display Driver Modelへの対応も要求している。 > > 「Classic」は視覚効果を必要としてないITプロフェッショナルや急激な > ユーザーインタフェースの変化による混乱を好まないエンタープライズ・ユーザー向け。 > さらにハードウエアがAeroの要求を満たさないユーザーも利用対象者となる。
もうこれ以上変な機能はイラン 安く・軽く・静音・低発熱 これが新スタンダード
138 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:02 ID:RErdICK7
なあ、前から思ってたんだけど いくらアメリカとはいえよくTronを封じ込められたな
139 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:02 ID:Kx6LANm2
純国産F2支援戦闘機、トロンPCはアメリカの中止命令で幻に。 アワレな家畜属国・にっぽんチャチャチャ。
140 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:03 ID:rta99/j5
MSのOSは(゚听)イラネ 早く直接脳髄に接続されるようにしてほしい OSの性能はは当人の知能レベルによる
141 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:04 ID:5eQWMmEA
Longhornですよー メタ検索ですよー 3Dデスクトップですよー 激重ですよー
3Dデスクトップ? ふざけんなって感じ OSXのウネウネアニメーションするデスクトップだって気色悪いのにさw
144 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:05 ID:wVq6v2Lf
トロンはいったん採用されたのに 後でアメリカのいいがかりでひっくりかえった。 殆ど国辱ものだ。信じられない結果だった。 もしあの時トロンが採用されていたら全く違う結果になっていた。 経済不況もおきなかったのではと思う。
145 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:05 ID:N4eidJ73
漏れは仕事の関係でWin、Macを同時使いして、 Winは3.1からMacも漢字Talk 6.0.7以来のつきあいだけど、 10.2以降のOS Xはホントに安定してしかも使いやすいいいOSだと思う。 それに比べると、Winは今思うと98SEが一番よかったような希ガス。
後継OSなんて・・・・・2006年といわずに2007年以降で結構。
>>133 急進林檎といいかえちゃったら
黒を白といっているようなものだが。
148 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:06 ID:Acl3bkoM
厨房質問で悪いがロングホーンとやらはWINと相互性はあるの? いままで買ったソフト使えんのかな
149 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:07 ID:Kx6LANm2
>>138 名前:名無しさん@5周年 :04/08/28 15:02 ID:RErdICK7
>なあ、前から思ってたんだけど
>いくらアメリカとはいえよくTronを封じ込められたな
当初、旧文部省はTronを学校教育用に選定したが、
アメリカは経済制裁条項スーパー301条を振りかざし中止要求し
ウインドウズPCを導入するように強制。
脅しに屈する家畜属国ニッポンチャチャチャでした。
150 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:08 ID:CUDOml2M
151 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:08 ID:n8tN9TQr
>>145 同じく両OS使ってるんだけれど、
Winが2kでなくて98SEが良いという理由は?
いや、少々驚いたので…
152 :
:04/08/28 15:09 ID:WTyjOHo+
>149 ま〜物的にも在日軍が戦準備したからね。
153 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:10 ID:rta99/j5
ちょっと古いPCゲームするには98SEが一番ベスト。
154 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:11 ID:N0+ESI1u
ビジネスの現場限定で考えれば、ロングホーンが完成するより Windowsの代替として十分に使えるLinuxディストリビューションが 登場する方が早そうな予感。古いPCで動かないOSなんかダメよ。 でも最近はLinuxも変に重いけどね。
linuxはUIを軽視してるから駄目
156 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:14 ID:2puYtkrA
AMDの400MHzでWindows2000のRC2版を使ってる。 多少動作がもっさりしてるが、がまんできないほどではないし。 これで十分。 ほら、こうして2ちゃんに書き込みもできるし。
158 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:15 ID:N4eidJ73
>>151 プロユースなら当然2kだけど、
フツーのPC使用まで含めたら98SEの方が良いと思うんだけど。
その点、OS Xはプロにはプロ向けの、
一般にも一般向けの「強さ」があるから高評価してるんでつが。
159 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:16 ID:aomdEPlh
OSほど人によって言う事が違う技術製品も珍しい。殆ど宗教だ。 オーディオの宗教性以上かもしれん。
160 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:16 ID:EGjWG5Px
3D UIいいと思うよ。 現在の高性能GPUがゲームとベンチにしか生かされてないのはつまらん。
161 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:17 ID:CXI4LueZ
延期していいよ、2008年くらいまで。 それでしっかり煮詰めてくれ、機能削減してリリースとか馬鹿なことしないで。 MSはすっかりダメになってしまいました
162 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:18 ID:9x5ENlwK
3Dて脳が疲れるだけじゃん
163 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:19 ID:VCQ6pMFj
OS X は内部がUNIXだから、そりゃ安定するにきまってんがな。 じゃなきゃこんなにブレードサーバでシェア広がらん。
10MHzは10GHzの間違いだとして。
>>92 >インテルが儲かるようにチョビチョビ少しずつHzを上げてるだけの事。
昔はそういうことやってたみたいだけど、今はAMDっていう巨大なライバルが居るんだから、
チョビチョビクロック上げる余裕なんて全くないんじゃ。
1GHz競争の時だって、ほとんどGHzで回るCPUなんてintelもAMDも採れないのに発表だけ先走ってたような希ガス。
これからはクロック競争じゃなくてマルチコアでしょ。
M$もスクエア化してるんだな 次から3DムービーなOSでいいよ
セキュリティ問題にかかわることでは、 95シリーズがいいだろう シンプルである以上、それほど大したセキュリティホールはない。 サポートが疎かだから、どんな穴があるかわからないという向きもあるだろうが、 ウィルスコミュニティやハッキングマニアコミュニティを見ても 95シリーズはもう出尽くした感があり アンチウィルスベンダの物好き、よくMSに「こんな脆弱性があるんですけど」と提言する 第三者機関の調査にも出てこないことから、 現段階の脅威からは逃れられると思える ただしカーネル部分のみだ。 アプリケーションとの連動を加えてみたら、どんな穴が出るかわからない。 もちろんXPもだが
167 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:21 ID:vQKIYAuW
ついにOSにもオープニングムービーとエンディングロールの導入か
>>164 >これからはクロック競争じゃなくてマルチコアでしょ。
ちゃうよ
低発熱だよ
169 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:26 ID:+AdXtNvg
似てる。9年前のAppleに。 一年後に出すと言いながら、一年後に一年後に出すと 言ってのけ、しかも結局おじゃんになってしまった 当時のマカーの見た夢、Copland(System8)。 この致命的なブランクにWindows95が投入され、当時 40%以上あったMacintoshのシェアを実に10%以下にまで 貶めたあの大失敗。 そして今回、Appleは立場が逆転したわけだ。一気に挽回の チャンス!と思いきや、MacのシェアってLinuxにすら抜かれて 今や02%程度なのね。こりゃだめぽ…
170 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:26 ID:n8tN9TQr
>>167 いや、3Dめがね着用必須OSかもしれん…
これからは「キーボード」「マウス」「3Dめがね」だな。
>165 最大化に1分間のムービーがっ!
>>154 linuxはディストリビューションが多くありすぎて一般に受け入れられるのは
難しいんじゃないか?もう少し統一されたらと思うんだが。
UIもWindowsが確実に勝っているしね。
>>169 そうそう。マカーの夢だったサイバードッグさまも焼け犬に。
174 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:28 ID:UcKPBaSe
インターフェイス綺麗に見えるようにしない方がいいよ 最初だけは面白いがやっぱ動作が遅い マックOSX使ってるけどフォント数落としてシャドウキラーってソフト使って 影消してる
175 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:28 ID:Kx6LANm2
個人情報抜き取り機能を極秘に追加。(マニュアルには載せない)
ロングホーン(マイクロソフト・ウインドウズXPの次期OS開発コードネーム)
の奥深くにはマイクロソフト社の
『ネクスト・ジェネレーション・セキュア・コンピューティング・ベース』
(NGSCB)システムの一部である『ネクサス』が潜んでいる。
NGSCBは、ユーザーが外部と共有したくないデータを保護する
秘密の格納場所を提供することを目的とする。
マイクロソフト社のセキュリティー・ビジネス部門で製品部門責任者を務める
ピーター・ビドル氏によれば、同社は今のところ、NGSCBをロングホーンの一部
として組み込む予定だという。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030509304.html ------------------------------------------------------------------------
MSのOSに個人情報は無くなる。 個人情報はMSの情報。
176 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:28 ID:rAbfE42e
MSに興味ない奴に限って開発遅れると煽るね
177 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:29 ID:pQHa7ef5
開発がずれ込むソフトはたいてい中身がぐちゃぐちゃだから ロングホーンが進水式を迎えても2年くらいは安定しないだろう といってみるテスト。
178 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:30 ID:o5m0JA6J
つーか64bitXPはどうした?!
>>177 今回の遅れは技術者が少ない&抜本的な変更が原因
あと、そこいらの開発遅延WEBアプリと一緒にしない方がいいよ。
こっちはもっと悲惨
OSXも10.1の時は...(遠い目)
181 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:35 ID:K7TmQ0aw
あと30年遅れていいから バグを0にしてくれ 欠陥ソフトを売るなっつーの
漏れもWinとMacの両方使ってるけど、何だな。どっちもどっちだよ。 両者とも複雑に煩雑に重く重くという方向に進んでいる気がする。 激軽で電力喰わないOSを作れ、というか漢字トークやWin95みたいな レベルで見た目は十分だと思う。
183 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:41 ID:n8tN9TQr
>>182 漢字トークの頃は流石にUIさみしすぎない?
Win95はともかく。
184 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:41 ID:XBg3zsVS
185 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:42 ID:gEjOd+lj
ザク?
',ヽ, ', ヽ, ,/⌒´`⌒ ,r-‐ー‐丶、,,,_,.,,,,,,' ', /⌒´ ゲ 死 し | ´ ,' ',、 ',ヽ ( イ ん : |. c ( ,'c\、 l ', / ツ だ | ∩ c'丶- c. ,-、ヽ ', ( マ は l', | l l ∪,/`'''ヽ、 /__ノ;l |. l \ ン ず l ヽ, ,l ∪ ll;;ヽ---';;;|| | ll;;;;;;;;!、| l l が の ゙, `' 、!,,,,, ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;|| ┃.ll''/´. | ,' ,(_ : ', ',. └===' c |.c´ |.,',ィ''~ ./ \ ヽ l c | c .l´.  ̄ ',⌒`ヽ,,_,ノ ̄`ヽ \ `t-ェ,,_l,..'', |.|∪ c |. c ,!`~~`ヽ ', //;;;;;;;;|: : : :', \ _,. !-'''" ', || | ,'`ヽ `~ヽ ', //;;;;;;;;;;|: : : :',
187 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:49 ID:+AdXtNvg
MacやLinux陣営にとっちゃまたとない契機だと思うんだが それにしてもAppleって商売下手? OSXがリリースされた2000年末から着実にシェア落としてるのね。 2000年から2004年だけ見ても実に半分にまで落としてる… こりゃ挽回は期待できないのかな。
所詮はMSだな、OSXにぜんぜん追いつけてない。
189 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:53 ID:xxYAemp0
>>187 こないだ近所の居酒屋で、眼鏡かけた小太りの外人が
「アップルはなぁ〜、これからiPodで食っていくんだよぉ〜
マック〜?そんなの知らねぇよ〜」
ってクダまいてたよ。
190 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:54 ID:n8tN9TQr
>>188 みなさん!ついにいらっしゃいましたよ。
191 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:56 ID:xpog/kL5
一千万パワー
Linuxやってみたけど めんどくさ過ぎてやめた俺はOS負け組みなのか_| ̄|○
193 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 15:57 ID:EQA3ppzd
>>94 1GHz超えた時にも、そんな言葉を聞いた覚えが
どっちみちシェア増えるとエロゲが増えそうでヤなんですけど。 AppleはPCの高級ブランド路線でいいよ。
>>187 前から思っているんだが、
フリーでしかも大半の場合がWindowsとのダブルブート、
そんなOSのシェアってどうやって出すんだ?
ロングホーンは、大失敗するような悪寒・・・ 実際、ウィンドウを動かすだけでアニメーションするような重いOSを誰が必要としてるんだ?
197 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:04 ID:xBKTFGJg
プレスコ4GHz以上じゃないとまともに動作しない悪寒
198 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:05 ID:wjLXFBZb
>このうち、「ウィンFS」と呼ばれる(1)の機能については06年の投入時に搭載しない。 >単語を入力すると保存してある関連文書、写真、メールなどを見つけだす機能で、 >新OSの目玉とされていた。発売時には関係者向けに試験版だけを提供する これってTigerでも搭載されるよね?何でMSはそんなに実装に時間かかるの?
GDIはDirectXと統合されるのかな
200 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:07 ID:dszRoe/B
ウィンFSなんて検索(S)にGoogleが付いたようなものじゃない
>>195 187はappleの話をしてるんじゃないかと思うんだが
202 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:12 ID:+AdXtNvg
>>198 >あと、AppleのSpotlightはメタデータをどっかに記録するのであって
>WinFSのようにファイルシステムそのものの改変ではないらしい。
>つまり、WinFSの方がSpotlightより抜本的な改革だと思う。
という事情らしい。
203 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:13 ID:aomdEPlh
WinFSはあくまでNTFSの上で動作するサービスに過ぎない。
205 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:17 ID:pOAE0uHv
>>202 ファイルシステムそのものを改変する利点ってなんですか?
時代はZ80A
207 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:20 ID:RCZ8pO8k
あんだけ儲けてるんだからXPもっと安くしろよ。 Professionalの製品版は\9,800、Homeは\5,800くらいでいいだろ?
代わりにOfficeのstandardが10万円とか。
>>196 ハードウェアメーカー(特にIntel・AMD・nVIDIA・ATiなど)
210 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:21 ID:qAv2MurT
>>207 そういやマクは14,800円だっけ
毎年新しくなるけど
211 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:22 ID:TF2EgkxF
新しいOS作るなら、今のやつのバグを0にして欲しい。
212 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:23 ID:jIhNi8W2
「ロングホーン」は オーストラリア系英語で 「巨根=デカチンポ」の意味だぞ
213 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:24 ID:wjLXFBZb
>>202 どっちにしろ機能は同じなのだからファイルシステムを改変するメリットが知りたいな
>>207 実際メーカーパソコンに入ってるOEM版はそんなもんでしょ
214 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:25 ID:f9PzL8ob
>>205 FAT32からNTFSに乗り換えた以上のメリットはあるんじゃない?
あるいはLinuxのext2からReiserFSとか。
MacのHFS+だとショートカットに似たエイリアスってのがあるけど
これはパスだけじゃなくて、ファイルのIDも記録していて、
オリジナルの名前を変えたり移動してもちゃんと追跡する。
UFS(UNIX File System)だとエイリアスは不完全にしか機能しない。
よくわからんが、ファイルシステムそのものに手を入れた方が
その場凌ぎじゃない改革ができるんだと思う。
>>213 メーカーの仕入れ価格は知らないけど、
パーツ屋で買ってもMacより倍くらい高いよ。
XPprofessionalなんか3万円近いし。
しかもOSXは開発環境付きだから実際はもっと高くつく。
>>169 確かに似てるけど、
Windows95の時はWindows95をインストールできるハードウェアがすぐ目の前にあったわけで。
バッファローマンがヅラだったことにショックを受けた
218 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:32 ID:qAv2MurT
>>214 なるほど、NTFSにメタデータを記録するデータベースを併設するのだと、
データベースにメタデータとファイルの所在地(path)を記録することになるが
もしファイルを移動したりリネームすると、データベースにあるメタデータから
実際にファイルを探し出すことができないのか・・・・
219 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:32 ID:wjLXFBZb
>>215 AppleのMac OSはAppleのMacというハードでしか使えないからあの価格でもやっていけるんだよ
OSだけで売ってる会社だったらあの価格では成り立たないし
>>208 OpenOfficeとかができはじめたから逆だろ。
Officeシリーズはフリーのソフトに対抗するために
安くせざるを得ず、ライバルのいないOSはじゃんじゃん高く設定できる。
ロングホーンは4万円くらいになるんじゃないのか?
221 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:33 ID:dszRoe/B
OSの変わり目がPCの買い替え時と聞いたのですが セレ論566M メモリ256 OS XPhomeですがlonghornまでつかえますか? 使い道ネットとメールのみ
222 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:34 ID:f9PzL8ob
>>215 >しかもOSXは開発環境付きだから実際はもっと高くつく。
Xcodeはそんなにできが良くない。
マク板のXcodeスレを読んでくれば分かる。
まあ無料ってことで我慢しているのが現状だと思うけど、
事実上、あれくらいしか開発ツールがないのは問題だと思う。
224 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:35 ID:GO/eGMOj
ロングホーンの発売が延びれば、それだけwin2000のサポート期間が延びるの で嬉しい。もっと延びろ。
229 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:39 ID:GO/eGMOj
>>221 信じる心があれば
OSさんだって動いてくれるさ♪
232 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:44 ID:KLUCNsY1
233 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:48 ID:N4eidJ73
>>232 98SE→ME(無償アップグレード)→HPhomeとなったわけです
勿論視覚Lunaは切っています
自分のパソコン買い替えサイクルからいくとそろそろ買い換えたいのですが
XPリローデットの発売はないようですね
次のいすゞの四駆はロングホーンだなw
236 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:56 ID:dszRoe/B
>>233 また分からない言葉が出てきた
>京ぽん
ってなんですか?
237 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 16:59 ID:wjLXFBZb
>>236 たまにはGoogleさんに聞いてみようぜ!
2kでダメになったらWin自体捨てるからどうでもいい
バッファローマンネタ、禁止。
240 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:01 ID:EQA3ppzd
>>216 だよな。
メモリを8MB足して16MBにしただけで
Windowsが動くマシンに出来たんだもの。
M$製品で褒められるOSは、Windows95とWindows2000だけだよな。
241 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:05 ID:NHMXXgon
スレタイ「iTMS」て読んじゃったよ_| ̄|○
>>240 __
\ `ヽ
ヽ l
| |
_,., -― ┴' 、モグモグ
/ \ ヽ
/ _ll __ll___ l l
T|´ ` 「 |
,|.l ・ ・ | r、l
(.リ |/ }
,- lト、 。゚i===!o _,/-< < 私が抜けてるよ
,ヘ _r'ヽ/Y`> --‐ ' ´{ \_ノ´ヽ,_┌、
_ゝ、Kノ`'}、__{,-,/~~,┴、__{ )ヽ-'l_ノ-'―┐
ヽ /Ll ( ___/__.ト、__`ー/ L ト、_ /
 ̄ / (.@.)  ̄\
243 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:07 ID:WEHVxrMq
さすがに98は、もう終わってる。 2000で十分なのは同意。
MacOSもGershwinより前のCoplandの段階で転けて、 半ば追い出した格好のジョブスを呼び戻して FreeBSD系のNeXTstepに走ったんだよな。 けどApple復権は初期はiMacだったし、今はiPodに 依存している印象があるのだが…
245 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:10 ID:tMjn0BIN
想像以上に完成遅いな・・・
246 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:11 ID:Iw57gCVZ
激しくスローテンポなバージョンアップだ。 マックオーエスにはどうせたどり着いてないだろうが、 一般は、大騒ぎになるんだろうな。 え今時そんな機能で驚くの、みたいな
MachってBSD系なんだっけ・・・?
248 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:15 ID:+mv2fVrA
>>244 あぽーがヒット商品依存型の会社だってのはいろんなところで言われてるからねぇ。
しかし実装に5年もかかるぐらい研究も考えるともっとかかってそうなWINFSってそんなに凄いの?
249 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:16 ID:8naFRoyM
出来ればWindows2000のサービスパックを継続して出してちょうだい。 Windows2000は兄弟の中でも一番できがいいんじゃないの? で、出来損ないはMeくんだな。 XPは会社の一部の部署に入ってるけど 不安定きわまりなくて、アドバイス求められてもわけわかんなくてヤダ。 ましてや新OSなんていったい何年待てば安定するんだか。 仕事に使えるOSを出してくださいな。
250 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:17 ID:wVq6v2Lf
おもうんだけど OSXでサーバシステムつくれれば WINXPよりずっと堅固なシステム作れるとおもうんだが データベースやらなんやらまだソフトウエア環境整ってないんだよな。 それでもAPPLEが本気でないだけで 環境が整っていくだろうから最終的にサンマイクロのSOLARISぐらいの 使われ方するようになるんじゃないのかな? サンマイクロは最終的にマイクロソフトに買収されると思う。 丁度NEXTがAPPLEに買収されてOSも移植されたように。 要するにかぎりなくWINDOWSもUNIXに近くなっていくということ。
95、98はサポート打ち切られたよな 98だけは少し伸びたんだったか
252 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:21 ID:4XuCSBwQ
俺が一番求めている事は、いかに早くMPEGからWMPへ変換できるかだ。 ブロードバンド化が進んだ今なら、地球シミュレーターに繋いで デコーディングしてくれるサービスないか? まぁ、ハードディスクとDVDの容量が大きければこんなサービスすらいらないが…。 CPUは1Gで十分動いてくれるやつでいい。 O.S.はゲームが出来て、フリーズしなくて、メモリの違反だとか なければそれでいい。
>>237 スレ違いだが、「京ぽん」でググると、京セラの「AH-K3001V」製品ページと、DDI POCKETの
同じく「AH-K3001V」紹介ページが先頭に出て来るんだが…。しかし、どちらもソースにすら
「京ぽん」は含まれていない。
他のページを見ると、どうやら「AH-K3001V」の愛称のようだ。しかしGoogleの先頭に出てくる
という事は、メーカーもコレ気に入ってるのか?
TigerはWWDC参加したデベロッパーには好評みたいだが実際どんな感じなんだろ。 QuartzComposerとか気になる。
Internet Explorer 7 は2006年まで無い、ということか 出てもおそらくWinXP ですらも動作しない、と HTML4 にもまともに対応せずに置いてけぼりを食らうのか IE およびIEコンポブラウザのユーザは
>>253 「18歳未満」でぐぐると理由が分かるかもな
257 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:24 ID:+mv2fVrA
>>255 動かないとXP使う各企業が文句言うから対応するでしょ。
WinFSもAeroも開発者側から見ると十分に面白い。 既存のソフトでもデータベース的な、キーとそれに対応した値で構成される データを扱うことはしばしばある。今は(仕方なく)ファイルシステム上にファイル として構築するわけだけど、一元的なアクセス手段がないので色々と不便。 OS組み込みのデータベースサービスを提供してその辺の手間を解消するのがWinFS。 もちろん検索時にも有用。なんせファイルを開いて閉じてしなくて済むんだから。 Aeroは描画サブシステムの刷新だね。「デスクトップが3Dになる」と思っている人 が多いみたいだけど、描画をDirectXに切り替えるというだけの話なので、 現時点で見た目や操作性が劇的に変わる訳ではない。内部的には3Dになっても 2Dとして見せることは可能だし、現在出回っているLonghornのスクリーンショットはそうなってる。 「検索を強化しただけ」「見た目を3Dにしただけ」ではないよ。 これらの機能を生かしたソフトが出てくるようになれば一般ユーザにも凄さが伝わると思うのだけど。
259 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:25 ID:g7Y4WOUh
2000を再発してくれ
なんか「Macなら」とか寝言いいだす奴多いね、こういうスレ Winサーバも勘弁してくれよって感じだがOSXなんてもっとゴメンだ
262 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:29 ID:1m3PidH8
2003が一番
ハリケーンミキサーで検索したら1個しかなかった。 もしかして最近の子知らない?
265 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:33 ID:xBKTFGJg
ついにセブンか
266 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:33 ID:molBDlw1
サーバはUNIX以外ありえん! Windowzを提案するアホは氏ね
>>258 あーこういう意見は面白いからじゃんじゃんやって欲しいな。
>>これらの機能を生かしたソフトが出てくるようになれば
しかしこれってOS Xでも足踏みしてる部分なんだよなぁ…。
Winの場合レガシーOSの事も考えないといけないし。
ロングホーンになったらおれが「猫でもわかるWindowプログラミング」で一生懸命勉強しているAPIは無駄になるのか。
269 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:38 ID:CUDOml2M
所詮 2Dの画面で操作するんだから 3Dにしても、あんま意味なし SFや漫画みたいに 画面そのものが、立体的に表示できるようにならないと
バッファローマンがモンゴルマンに以外な一言↓
271 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:40 ID:rzlqHFrc
バッファローマンよりスタンハンセンじゃね〜か? うぃ〜〜〜〜!
272 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:40 ID:VU5ra34p
俺は漢字トーク6時代からMacを使ってるが 「OSXは操作性が素晴らしい」なんて言う奴を見ると 池沼かと思ってしまう。 まだゲイシOSの方がよっぽど使いやすい。
273 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:41 ID:MQ+c8o2j
2000をあと何年使うことになるのか
274 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:42 ID:K9z3I/Qs
ロングホーントレイン
275 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:42 ID:+mv2fVrA
そりゃミート君の首もとれる
>>268 いいんじゃないの。いまでもdosの知識が時折役立つし。
>>272 操作性についてはまだしもOS9の頃の方が良かった様に思うよ
278 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:45 ID:xBKTFGJg
Windowsマッスル
デビルデビルバッファロー
10.3に慣れきった身としては、OS9やWin使っててもつい隅っこにマウス持っていってしまう。
281 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:50 ID:xBKTFGJg
Windows駄メルコ
282 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:51 ID:CXI4LueZ
>>258 MacOS X Tiger で先に実現されちゃってるじゃん
>>277 OSXだけを使ってれば気にならないんだろうけど
UNIXとも旧MacOSともM$OSとも全て
操作感が異なるくせに微妙に真似たところがある
中途半端ぶりにイライラさせられる。
>>283 OS X以降はほとんどの作業をWin機でするようになったよ。
OS9起動できないG5は俺にとっては無用の長物。
287 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 17:58 ID:pBkY9cFV
怠慢だな
>>285 馬鹿でも使えるというのがAppleの最大の売りだったんだけどな
それを放棄したんなら市場占有率の絶望的な低下も当然だよ。
>>286 と思ったら元信者か。ジョブズもイラネってさ(w
291 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:01 ID:JGcwlzBd
結局どのOSが一番いいのだろうか
馬鹿でも使えるiTunesやiPodは大人気ですね。
293 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:09 ID:jDJggfr+
パッチでDirectXでの描画対応してくれ
longhornの正式名称は 「Windows FX 2007 ユーザー体験強化機能搭載」 に、決定いたしました。
295 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:09 ID:Iw57gCVZ
馬鹿でも使える物にするのが技術力。
296 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:12 ID:LNh7iITV
21世紀にもなって、OSが必要なんて バカじゃねぇのか。 んなもんイラネ
そういやappleはどうしてintel版のmacOS出さないんだろう? もう生き残る道はそれくらいしかなさそうなものだが。
>>289 市場占有率2%のプラットフォーム中で更に1割しか使用者のいない
ウルトラマイナーOSを偏愛する変わり者にマジレスしてやるな。
無意味だ。
「最近使ったファイル」 機能が便利だったのに いつから無くなったんだ? 最近「使った」という表現に、恥ずかしさを覚えることもあったが
300 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:18 ID:I8IJQTih
ずっーと昔から、文字しか出ない計算機ばっかり使ってますw
>>297 9erのネガティブキャンペーンか何かに踊らされてるかは知らんけど、
普通に今の状態で黒字(iPod含まず)達成してるし経営は順調だよ。
>>297 AppleはMSと違って、本来はハード屋だからです。
主体はMacintoshというハードであって、
あくまでそれを動かすための専用OSがMacOSってだけの話。
303 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:24 ID:wUP1BUZC
ところでバッファローマンとか1000万パワーとかロングホーントレインとかはもうガイシュツですか?
>>305 「本来は」だ。
JobsがAppleに復帰したとき、彼はこう言った。
「ソフトウェアビジネスなんてくそくらえだ。我々独自のすばらしいアプリケーションを作ろう」。
それからだよ。当時のソフトハウスがこぞってwintelに流れてだしていたからね。
307 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:39 ID:eGXHKrlb
xp MEで二度おいしい思いをするための複線だと思います。
308 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:41 ID:qAv2MurT
>>247 >MachってBSD系なんだっけ・・・?
Machはマイクロカーネルの名前じゃないの?
その上にBSDレイヤーを載せたのがNeXTだったりOS Xだったり。
Linux載せたのがMkLinux。
309 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:43 ID:bUeMImsC
>>304 >>274 でやっとでたようだが。
ロングホーントレインならモンゴルマンも忘れちゃいかん。
310 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:44 ID:A8E7UHzE
肥大化しすぎたOSなんぞ、、、もう、イラネ それよかハード面の充実をセツに求める
311 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:44 ID:+FaIBJDM
>>1 高い安定性はないのか?
高い安定性はないのか?
高い安定性はないのか?
高い安定性はないのか?
高い安定性はないのか?
高い安定性はないのか?
高い安定性はないのか?
高い安定性はないのか?
高い安定性はないのか?
もうだめぽ_| ̄|○
まぁロングホーンが出荷されても、セオリー通りSP1が出るまで待つのが懸命でしょう。
313 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:48 ID:5mOjMBQT
マイクロソフトがロングホーンって… アメリカンジョークかよ(w
314 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:48 ID:gNqFQhg6
iーj;二二;,__r‐、 {~タ-―=二、`ヾ、~l ,-r'"_,,........,__ ` -、 `i) /| 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_ `l、 ,.-=-.、. ,..ィ"~~~~~:::::ヽ 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\ ;:;:;:;:;/ / ,.、 `!~|:::)::/ / :K"/ r:'" ,iii ~\ ,,...-,-、 /,.r''" ヽ:::::::::::i! :;,;-〈 / Fニニヽ | .|:::l:::ヽ ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/! /-v" `丶、 i" ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;! ' fヽ ヾ--" l,/::/r'" /`ー!: |~r-。、~`-、゚_ lソ / l ` 、 i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ | ` 、___,..- '"|::::ゝ / l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ, / (・・)`丶、 '''ヽ l :~ ヽ! ,..-、 ヾ;:::::::::| ヽ / レ"`‐.、_./ .レ /:; r-ニ、 K ./ 「 r'' //~~`''ーヾ'ー、 ノ l f'" '"~ノ l |::::::::L ヽ _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/ | /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr' ヽ ヽ-‐" //'"二 `,.-―'''''''''''<.,_ i" l ヽ....,,-" く__/ `ヽy:|`T"~、.,,__ `,i|ヾ | ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''" '' " l i. ` / |,~`-、 | :i| F‐'''"| ! |ヽイ、_ ,..-‐f彡ゝ--‐" | `: 、_ ノ ヽ ヽ'、 l!;;;;;;;/ / /:::::::`t''''丶、 l ~ '' ー― '' " /"`'' -、 r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ リングに〜 稲妻走り〜
ロングホーンて大法螺吹きって意味だっけ?
316 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:52 ID:sY61oc7y
Celron600MHz、256MBのノートPCでwin2000使っている。 XPsp2が出たので、そろそろ買い換えようかと思っていた。 MSの言う事がホントなら、2006年までリプレースは延期だが、 これまで、MSが予定どおりOSを発売したことないからなぁ。 みなさん、長角待ちですか?
そんなことより さっさとXPSP2の正式版を出してくれ
318 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:56 ID:H9T9egsF
ロングホーンってお菓子あったよね。 骨みたいな形で白くて、味は忘れたけど。マダ売ってるかな?
XPからのアップグレードは保証されてるの?
320 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 18:57 ID:zZnNS8ds
そういえばロングホーンってメモリは512Mあればとりあえずインスコできるらしいが 全機能を使おうとするとメモリが2G必要らしい。 ...って4Gのメモリってそのころ売っているんだろうか?2Gのメモリが市販されるかされないか ぐらいと思うんだがな。
321 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:01 ID:SooUlzCL
>>296 21世紀にもなって色々なソフトで、
てんでばらばらなことやられるほうがたまったもんじゃない。
322 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:01 ID:Y5ITlN73
パソコンの中で暮らせるようにしてくれ
323 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:10 ID:cRHPkgbh
マア2006年になってもオレの職場のOSは3.1のままなんだろうけどorz
324 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:16 ID:M5IsPRmE
>>320 デュアルチャンネルメモリだから1G+1Gじゃないの
>>323 SUN OS4.1.3が動作していても、チョット古いな、くらいにしか思わないのに、
Windows3.1が未だに動作してると聞くと、かなり違和感を感じるのは何故?
326 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:18 ID:6sUXPLD1
327 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:18 ID:FWnqNURB
328 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:20 ID:I8IJQTih
>>325 技術の進歩以上に、メーカーの陳腐化政策が効いてる証拠なんでわないかい?
329 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:21 ID:AStTiCPz
330 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:21 ID:B/cLnh92
軽くしてくれよ
331 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:21 ID:KzJ77JjD
>>299 クラシックじゃないスタートメニューなのか?
標準で表示されない設定になってるだけで、
スタートメニューのプロパティで表示できるように設定できるぞ。
しかし考えてみると「最近使ったファイル」って、機能をよく表した名訳だと思うぞ。
なにせ英語版では単に「Documents」だもんな。
「Run...」も「ファイル名を指定して実行」になったし、あの頃のローカライズ部隊は神だと思う。
それに比べて今の日本語版Windowsはどうかしてる。Longhornではこのくらいの品質でローカライズして欲しい。
332 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:22 ID:uolm9y3W
MSより、OSの切替に便乗した市場戦略しか持てない国産PCメーカーの方が心配だ。 2006年まで、小手先の付加機能で乗り切れるのだろうか。
333 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:27 ID:Aw4ftw6r
2006年って言ったらMacOSは相当進んでるだろうな
334 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:28 ID:FWnqNURB
格言「隣の芝生は青く見える。」
335 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:29 ID:wjLXFBZb
Tigerは2005年発売予定だから、多分10.5の情報が出てるだろうな 想像もつかんが
336 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:29 ID:AfD8HSfv
古いPCでも動くOSを作れ! それがOSの進化だ!
337 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:30 ID:eOtPGuWT
ハードウェアがゲロ廃熱のタコ揃いだし大コケの予感。 プレスコが全滅してる事が裏の第1条件だな。
338 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:31 ID:cznFmf81
ロングホーンって長ティムポの意味じゃなかったけ?
素朴な質問ですか、これって何人ぐらいでプログラム作ってるの? ビルゲイツも直接作ってるの?
340 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:31 ID:wCw1gPsh
野球日本代表・和田の暴言&言い訳
http://www.watti21.net/diary/index.html >「国民のみなさんをを疑いますよ」を訂正して
「国民のみなさんから非難が出たら悲しい」の発言にかえた。
同じ事じゃないか。記者にこう捉えられた言い訳にはあまり
にも見苦しい。
>銅という字は金に同じと書くとは確かにコメントしました。
・・・こいつ自分で墓穴掘ってる・・・
金メダルと銅メダルが同じって、口が裂けてもプロが言うことじゃねぇ。
もともと和田批判の記事を書こうとしたわけでもないのに
「国民のみなさんをを疑いますよ」的なことは言ったんだろ。
記事を削除したって言ったって、日本のスポーツマスコミ
なんて選手や球団から言われればそうせざる得ないからね。
341 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:31 ID:79zC9P0B
パソコンの買いびかえによるハイテク株動向にしか興味なし。
342 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:32 ID:Xz+UAWRm
新しいOSだすより既存のOSの穴埋めを徹底的にやれよ。 虫食いの多い窓なんていらねーんだよ
「WinFSと APIであるWinFXは違うもの」
344 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:39 ID:yrwziXIs
OS/2ch
モンゴルマンと合体
346 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:41 ID:Uk+se6qq
次期モビルスーツ?
WinFSに期待してるんだけど、乗らないのかぁ〜 インデックスサービスの導入考えんといかんな…
また、グラフィックスサブシステム「Avalon」とコミュニケーションサブシステム「Indigo」を、Windows XPとWindows Server 2003向けに2006年中に提供されることが明らかにされた。 これってXP,2003のSPで提供されるの?
>>331 最近、日本語へのローカライズ、アメリカ在住で日本語のわかるチョンがやってるって話を聞いたけど・・・
だから、日本語IMEにチョンの人名とかが大量に入ってるとか・・・
>>332 > MSより、OSの切替に便乗した市場戦略しか持てない国産PCメーカーの方が心配だ。
だよなあ・・
351 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 20:39 ID:EiVboMm1
開発の遅れったって、どうせ完成した物なんて一度たりとも発売した事無いんだから 予定どおり途中で完成したと売れば良いんだよ。
企業ユーザーのことを考えると、アポーみたいな 御布施方式じゃ無理だしな……
353 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 20:55 ID:V9hCyQuK
XPでいいじゃん。 HOMEのサポート期間延長きぼう!
354 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:03 ID:nlDYEBgZ
>>314 小さい頃は牛男が敵か味方かよくわからなかった。
結局、人類はコンピュータを完成させる事ができなかったんだなあ。
356 :
女性団体 :04/08/28 21:06 ID:HJ3ZBF/I
ロングホーンという言葉は、男性性器を連想させるので不愉快です。いますぐ撤回してください!
357 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:07 ID:uKTQzRaT
>351 なるほど
358 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:09 ID:r1FzkB1u
よっしゃー。PC買い替えに、ちょうどいい時期だ。
359 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:09 ID:wVq6v2Lf
OS作成部隊はせいぜい200人ときいたことがある。 多すぎても駄目らしいよ。 OSX10.3は軽いよ。結構。 だけどまだOS9のころのハードがる。これを切り替えるのが金かかる。 というより全部ノートに移したい。 DELLのノートかったがデザインが悪い。。。げっそりだ。おまけにXPも最低。 いつも使ってるのはOSXのIBOOK. 次はできればPOWERBOOKかいたい。
360 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:15 ID:c+gJaCaI
どうせ予定通り出てもハードがショボで95発売時みたいに「くそおせーOSだなおい!」になるだろうから別にいいよ
361 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:18 ID:ycMQB9XB
Me使いの俺はXPすら使った事ない ロングホーンなんて世界が違うだろうな、まず凍らないだろうし
362 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:19 ID:Pui0G1OX
ぶっちゃけ98で十分
363 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:19 ID:2puYtkrA
364 :
もっさりさん ◆p435QEVueY :04/08/28 21:22 ID:/pVjxnRS
ハンセンスレだと思ったら違ったので帰ります
バッファローマンって何回出てきた?
366 :
番記者 :04/08/28 21:23 ID:WTyjOHo+
367 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:25 ID:AavQbwjT
>>363 それって、OSにデータベースエンジン組み込んで、
ファイルを全部DBとして管理する、とか言っていた
あれのこと?
>>359 人数が多いと意志の疎通や情報の伝達、データの
管理等々が大変になるから。
OSみたいのは少数精鋭が良いらしい。
368 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:26 ID:RZaCsPYC
最初見た時MSをマイクロソフトでは無く、モビルスーツと思った。
やはりWinFSが足ひっぱったか カイロだっけか同じように目処が経たなかったのって?
370 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:40 ID:3YIKSFYE
まじで、国産の普及型デスクトップOSが出てほしいよ。 PhotoShopとFlashと一太郎がインストールでき、 インターネットの機能があって、軽くて落ちない安価なOSなら すぐにでも手に入れる。
>>369 ファイルシステムをDB化するっていうアイデアは、似たような機能をネットワーク経由ならオラクルが
実現していたような気がする。Internet File System だったかな。
外部のWindowsクライアントからIFSの有効にしたOracleデータベースサーバー上で公開されている
ネットワークドライブ(実体はOracle DB)に接続すると、そのネットワークドライブに対する読み書きが
Oracle DBとの入出力になるといった感じで。
Windowsクライアントから見ると、(ネットワーク経由で)ファイルの読み書きをしているだけなので
普通のWindowsサーバーのネットワークドライブを使うのと見かけ上変わりがない。
でも1台のOSの上にDBを載っけるとなると、それなりに難しい問題がでてきそうだな。
373 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:51 ID:aEr09DpR
>>370 完全国産ではないが、TurboLinuxが近いな。
murofusianasan
375 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 21:57 ID:Zzwv8EUa
名前のとおり開発ながーいね 別にいいけどね 2000で十分 MEが最強だけどな
376 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:04 ID:0Ou1+sbE
確かにMEが最強とも言える 未だにSP1も出てないんだろう。
377 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:05 ID:1m3PidH8
>>376 あまりに素晴らしいのでチームが解散しちゃったやつですね。
378 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:08 ID:0Ou1+sbE
マジ切れしちゃったんだろうね
379 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:13 ID:CXI4LueZ
AvalonもIndigoもアドオンでXPにも適用できるのかよ WinFSもXPで使えるようになればLonghornいらないじゃん
これはもうだめかもわからんね
仕事でグラフィック扱うとか重いゲームするとか以外は既にパソコンに求められる仕様は限られてるんだよな。 特にハイスペックでなくても必要なことは十分できる。 だからといって安価な軽いOSやソフト出したらハードメーカーもソフトメーカーも潰れちゃう。 常に新しいものを作り続けないと。 その辺のバランスがむずかしいね。 MS方式(?)みたいな商売ももう限界っぽいし。
382 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:16 ID:SciRT5ts
1000マンパワー(バッファローマン)
モビルスーツの次期OS「クロスボーン」 かと思ったオレってorz
384 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:20 ID:WTyjOHo+
WinはMacよりも高くついちゃうね実際。 初期投資でOS自体で2倍以上するし、商用アプリが対応せず買換えだし。 使っていけばセキュリティソフトの更新必須だし。 ハード購入で安かったとしても総合的にみればかなりの出費。
385 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:24 ID:RKfpMnzz
98・MEのフリーズ等でかなり鍛えられたのでXPで問題なし。
OSより、パソコン本体の方をもっと進化させてほしい。 空中にモニターが立体的に浮かび上がるとか、 見ているところに、カーソルが動くとか。 まばたきでクリックできれば、ドライアイにもやさしい。
388 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:28 ID:OcS1j1FZ
B T R O N Come back again
389 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:30 ID:o58cMIGK
新OSはいいが、PCのスペックはどのくらい必要になるのだろうか?
390 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:31 ID:tHFxMwto
喧嘩ボンバーで対抗しよう
392 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:32 ID:8ptKPKz5
よっしゃああああああああああああ いくぞおおおおおおおおおおおおお せーのっ M e 最 強 伝 説
394 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:33 ID:PWL8oZkS
正直2000で十分だろ。XPになっても大して変わってないしもう変えるところほとんどないんじゃないの?
おまいらXPのHOMEサポート延長に賛同して下さい 厚化粧ロゲホンなんていらんだろ
396 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:35 ID:Jd7kO5/S
鬼畜米兵が駆逐したもの NEC PC98 Fujitsu FMTown Sharp X ・・・ ISDN ・・・
397 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:35 ID:WTyjOHo+
>387 とりあえず女体で試すか。
開発の遅れるソフトはデスマッチやってる。 初期パッケージは買わぬが吉
400 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:37 ID:XPmk92Al
>>386 そんなにコンピに取り込まれたくないぞ、人間として。
401 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:45 ID:yvZnK3J0
1995 は 悪魔の年だった
ウィンドウのボタンをクリックすると、へこんだボタンは表示しても、たまに無反応なときがあるのが分からん。 機械のくせに人間様をシカトかよと思う。
403 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:49 ID:cphS3W/R
その頃にはnyはあるのかな? まさか買うわけには行かないしなw
405 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 22:50 ID:c+gJaCaI
>>401 あのころは2GのHDDとかがすごかったなー
今じゃ200Gか
2003の鯖用サービス抜いてクライアントとして販売してくれ XPより高くてもいいよ。
407 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 23:06 ID:YZPARC6F
WindowsUpdateが楽しみなんだからMSだいすき
408 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 23:07 ID:Q8cuE9yI
元々、「ロングホーンには100GHz以上のCPUを推奨」 とかって言ってなかったけ? 誰が買うんだ、そんなもん。
>>399 × death match
○ death march
410 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 23:12 ID:tHFxMwto
411 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 23:13 ID:0qelglkC
「TRON 金剛級」 「TRON 長門級」 comming soon!
>>408 新しいパソコンに無理矢理プリインスコ。
そして何も知らないユーザーが買って行くという
毎度のパターン。
よってゲイシ帝国は永遠に不滅です。
バカ「もう2000/XPで十分。これ以上アップグレードする必要ねーよ。」 まとも「まだまだ全然ダメ。もっと進化させろ。つまらんバグ出すな。」
>>414 つまりアップグレードして進化?するとバグが無くなると('A`)
416 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 00:23 ID:nweMjX15
バカ「まだまだ全然ダメ。もっと進化させろ。」 まとも「いい加減なバージョンアップで金とってんじゃねぇよ。」 じゃないかな?
417 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 00:28 ID:50ATQ4wU
バカ「もう2000/XPで十分。これ以上アップグレードする必要ねーよ。」 まとも「98SEで十分。これ以上アップグレードする必要ねーよ。」
いくら遅れてもいいから ・週刊アップデートを廃刊にしてください。 ・W2kのサポート延長してください。
419 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 00:29 ID:IFJ84hjo
漏れ長い角がでるまで98SEで頑張るよ…
左曲がり「出来の悪いMeが可愛いんじゃねーか」
421 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 00:30 ID:1cVV+t+r
OSごと3Dって、げふぉーすの最強版でやっと動く感じだな。こんなの(゚听)イラネ
422 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 00:32 ID:Gp1/rt7d
>>418 週刊アップデート廃刊にしたらそれこそセキュリティがうわゲイツなんだおいやめr
2kのサポートは延ばして欲しいね
それかオープンソースにするか
ウィルス作者は間接的にMS社を応援しているのか?ウィルスが蔓延するたびに 新しいOS登場、新しいウィルス作製、新しいOS再び登場・・・・・・・・・・・・・・・・ 以後繰り返し・・・・・・完成させるとまずい事でもあるのかしら、
ウィルス対策ソフトのベンダーの儲けが増える
426 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 00:52 ID:C88nmkpj
ゆめりあベンチが動くのかどうか それだけが問題だな。
>>417 >98SEで十分。
もう十分9Xがだめだと分かりましたとさ。
428 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:16 ID:COzJfPZM
やりたい事に比して、PCの性能が十二分(ツーか、二十分)にあるんなら、SEの方が安定している PCの性能をぎりぎりまで酷使するような使い方をするんなら、やっぱり、NT系のほうが安定している 特に、1発の重いアプリを使うんじゃなく、あれやこれやと色々やるんなら、SEはすぐに不安定になってくる
430 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:20 ID:Calgxj7O
バッファローマンはズラじゃないよ
正直XP最強だからこれ以上は別に要らんよ。 だけどMSには期待している。MSのOSはマジすごい。 バグだのセキュリティホールだの言ってる奴の大半は win95で十分な香具師だからほっとけばいい。そんな俺はMS信者です
432 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:22 ID:COzJfPZM
即レスさんくすこ。確かにXPに比べて不安定だなSE。
433 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:24 ID:MHZLe4/H
どんどんゴシック化してるな
434 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:26 ID:7M4RpUe3
なあ、悪魔将軍と阿修羅マンの親父ってどっちが格上なのかな? 俺は親父のほうだと思うんだけどな。 だって将軍ってバッファローマンと超人強度たいしてかわらないんだぜ?
後、やっぱりNTFSの方がFAT32よりも使い勝手がいい ただ、NT系、最大のバグ「MSが開発して販売してたくせに、古いサイドワインダーがNT系では動かない」 って言うのがあるんだよねぇ・・・XPでサイドワインダーを動かす互換ドライバ、誰か作らないかなぁ〜 一応、XPにも互換ドライバが入ってるけど、腐りすぎてまったく使えん
436 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:30 ID:3s06XN1N
>>117 日本の文部省?
アメリカの内政干渉じゃ?
437 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:34 ID:fFD1IDGp
日本人はTRONつかえよ
MSのOSなんかよりよっぽど使えるとか聞いたぞ?
携帯のOSもTRONだとか・・・
>>387 半導体レーザーって目に優しいの?
最低必須環境 CPU: Pen4 or Itanium 3GHz 以上 メモリ: 1GB 以上
>>437 B-Tronはアプリケーションないしねぇ〜そもそも、ドライバとか用意されてないんじゃないの?
レーザを直接目に当てなきゃどうって事はない
くそ・・・。 誰も肉ねたにのってくれないぜ・・。
週刊 update って、いつの話だ?
442 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:37 ID:d//PhIAW
今までwin98とかwin2000とかwinXPとかだったのに 急にwinロングホーンって名称になるのって、 おもいっきりアメリカを意識してるじゃん。 へー、ほー、ふーん
443 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:38 ID:6LZhAT34
xpのとぼけた犬が多少賢くなるの?
444 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:39 ID:U7pRkBKh
とりあえず 開発者向けβ版の方が安定していて 製品版になると不安定になるのは勘弁してくれ
446 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 01:50 ID:nILPRqld
OSのUIを従来のスプライトぺらぺらのGDIから 完全にDirectXが担うようになったらそれだけで 軽くなるような気がするんだが。 普通に今RadeonとかGeforceとかのグラフィック ボード積んでても、OpenGLアプリや3Dゲーム 起動してるときしかその恩恵にあずかれないのは 持ち腐れとしか言いようがない。DirectXが普及して から2Dより3DのほうがAPIやエフェクトも充実して るし表現力も段違い。3Dというと立体表現を髣髴 しがちだけど、別にOS上で無理に立体表現する必要 もないしね。スプライト機能のないPSがポリゴン2枚 でメニュー画面の類や平面画像を描画させてたという 従来の発想の延長程度でいい。 適材適所を考えるとビジネスユースにはGPUが不要 って点を考慮しないといけない点がMSの辛いところ。 Appleは互換性とかまったく考慮しないでいいから エクスポゼとかGPUの効果的な使い方をOSのUIで 駆使してるけど。
>>446 逆に・・・エロゲーとか画像処理とかをしない奴でも、3DエンジンをPCに搭載しなきゃならないって事なんだよね・・・
ロングホーンの恩恵に与ろうと思ったら・・・まあ、統合チップでもそこそこの3Dエンジンとか、積むようになるだろうけど
449 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 02:05 ID:PP8X1OIP
>>371 パフォーマンスが激悪になりそうだな。
一々DB様のアクセスが必要になるからオーバーヘッドが今より増えるし、
ファイルシステムに機能が入りすぎて保守性が犠牲になる。
バグも劇的に増えるだろう。しかも一発で致命傷になる。
ini→レジストリと同じ顛末。安定するのに五〜十年は要する。(w
>>423 ウィルスにも問題があるけど、耐性0のWindowsにも大きな問題あり。
>>431 で、
>>431 のパソコンにはトロイの木馬が幾つ入ってるの?(w
ロングホーントレイン
>>446 エクスポゼって直接GPU叩いてるんだ。しらんかった。
確かにあれはなめらかに動いてたな。ゲイツ信者の漏れでも初めて見たとき感心したよ。
ブラッコムがどうなったのか教えてくれ
453 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 02:14 ID:1uptKEb1
ゲイツ信者って…w
454 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 02:18 ID:g/kPoqjK
今の内にReactOSの互換性UPを応援するんだ!!
455 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 02:20 ID:+PFiYthd
OZの次期MS
>>453 信者ですが何か?
ゲイツ様の言葉で一番好きな言葉は、
「全ての人にとって640KBは十分なメモリ空間だろう。」
ですが、何か?
「(68000の)ユーザーモードとスーパーバイザーモードの切り替えオーバーヘッドは無駄だから、 ユーザープロセスもスーパーバイザーモードで動作させよう」 というjobs語録もあるよ。
458 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 02:38 ID:JxcXfcZm
おいおい再来年かよw win2000のサポートそれまで続けてくれるんだろうな?
MEって最低OSだろ
462 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 03:04 ID:QQwtpBqa
おおいいね。いすゞは完全復活と見て良さそうだな。
463 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 03:06 ID:/8kpXCVf
素人の標準的な感想 98・・・・・・フツウ 98SE・・・・最強 Me・・・・・・早くて良し 2000初期・・・ノロいから糞 2000後・・・・・ノロいから糞 Xp・・・・・・・・使いにくいから糞 ロングホーン・・・知らないけど98系の操作に戻して
今の一般ユーザーは「少ないメモリ・HDDでも動作が軽く、機能が限定されない」OSを求めている。 PCの負担を強いる新機能ばっか、てんこ盛りすんな。重すぎやっちゅーねん。
WindowsとかMacOSとかってもう古いだろ。 これからはZETAで決まりだ。
466 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 03:20 ID:fwApLkdg
ごめん ロングホーンは64bit OS じゃないんだな?
MSと聞いて真っ先にガンダムを連想する俺は完全なる負け組
468 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 03:28 ID:MmEHyaHz
64bit版も並行開発していくんじゃないかな。 それがメインかどうかは別にして。
>>463 Me・・・・・・早くて良し?
本当にMeを使った事があるのだろうか
470 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 03:39 ID:MKQgIW8P
しょぼいスペックの自作パソ造って、最新のOSを入れて、 「重くて動かねーよ。OSがクソ。」だとか言われてもな。
これって今のWindowsと互換性はあるの? それが一番の問題なんだが・・・。 なければM$は糞。
473 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 03:54 ID:jo/mt9LK
20年後ぐらいにしてくれ。 ハードの性能が上がってもOSが糞重くなったら結局PCは一切仕事が早くならんからな。 MSの大雑把なソフトはもういらん。
二年先かよ
475 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/08/29 03:59 ID:S7eYOLme
∧∧ ( =゚-゚)<06年後半か〜 今のうちに新しいの買っちゃおうかな♪ 一番安いパソでも、漏れのより性能いいし・・・・
476 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 04:07 ID:4EfOkb+2
ロングホーンってメモリ2G必要とかってマジ? まあ2年経てば標準スペックかもしれんが
477 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 04:11 ID:ptt73BTy
機能が増えて、問題も増える。 そんなとこだろう
478 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 04:14 ID:vJCR4zWV
ファイル名で検索、とは違うんか? より安全で信頼性の高い、は今の週刊マイクロソフトから 日刊マイクロソフトになるってことなんだろうか…
WindowsXP Second Editionが出されるのは確定だね。 PCI-Expresstか、その辺が現状ではまったく対応でけんし。
480 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 04:17 ID:nweMjX15
>>456-457 コンピュータを使う者としては、発言者が誰なのかを
抜きにして、ジョブズのその言葉は琴線に触れる何
かを感じるけど、ゲイツの言葉には下品さしか感じら
れない、、、、、、、
>>472 Virtual PC(MacやWindowsの上で動くAT互換機PCの
エミュレータ)を買収したので、それをOSに乗っけて
互換性をとるとの噂。
本当ならば、少なくとも素のOS上で互換とるよりも
遥かに高い互換性が維持されると思われ。
(エミュだからスピード遅くなるけどね)
>>475 06年後半まではまだ時間があるので、もう一、二回は
延期の発表が起こりそうな悪寒、、、、、、
481 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/08/29 04:20 ID:S7eYOLme
482 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 04:31 ID:JnwIRWyU
やはりMSといえばWindowsMeだよな これしかないっWindowsMeだよWindowsMe M・e・こ・れ・だ・ね!!!!!!!! 95?98?2000?XP? ハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(゚д゚)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 なにそれっおもちゃのぴんぷんかよ ぷっださっ Me 最強っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! バグというバグなんてひとつもない超最高のOSこれぞOSこれぞOSの鏡 すべてはMeのもとにひざまづくのだっ Me最強!!!!!!!
今の時点で「2006年後半」にずれ込むってことは、 一体、いつ出るんだ? 2007年中ごろか?
∧∧ ( =゚-゚)<ぽえー
でもWindows以外ってインターネットで遊ぶ上では使いづらいよな。 ネット上のサービスでもwindows以外だと出来なかったり、ユーザー数の多いサービスが使えなかったり。 銀行(半角かな)、証券(マケスピとか)、就職、買物、動画配信、仮想ディスク、ゲーム、 P2P(メッセンジャー)、掲示板(機種依存文字や専用ブラウザ)あたりを使うならWindowsが便利。
486 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 05:17 ID:q6bC1vpN
∧∧ ( =゚-゚)<……ゴモラ
バッファローマンか、、、、
488 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 05:29 ID:eYJI6gL0
無印98のサポートを切られる時に乗り換えて以来 とりあえず2000で何の不満も無い。 ってか、XPとかロングホーンとか糞重そうで使いたくねぇ・・・
489 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 05:33 ID:hVMygx9N
余計なアプリ乗っけるのやめてほしい。
490 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 05:37 ID:bKt/kr6q
とりあえずXPでいい。 しっかりと煮詰めてほしい。 Meの二の舞だけはカンベン>長角
>>488 XP使ったことのない2000ユーザーはみんなそう言うけどな、XPのが遥かに軽いよ。
OSの起動で例えるなら2000の1/3くらいの時間で立ち上がる。
>>483 それくらいだと思う、当分マシン買い替えしなくていいので、漏れ的にはうれしい
493 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 05:56 ID:nILPRqld
Windows2000でごみ箱を空にするのにやたら時間が かかるバグや、大量のファイルコピーや移動で残り時間 の表示がデタラメになったりするバグは解消されたん? Win2000のSP2が出たあたりでXPに乗り換えたのであの 症状がどうなったのやら。 乗り換えてみるとXPのほうが良いと感じる。
494 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 06:02 ID:b8cIxZsF
朝からウィーーーーーーーー
なんだ? このネーミングは( ´,_ゝ`)プッ
496 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 06:10 ID:oJ7KAn7S
ウィィィィィィ〜!! MS−06か・・・・・・
497 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 06:12 ID:Z/EKUZ4B
結局そこらのユーザがOSに求めるのは ・フリーズするな ・早く起動しろ 程度なのに余計な機能をつけてバグが多いような仕様にせんでくれ
>>493 >大量のファイルコピーや移動で残り時間
>の表示がデタラメになったりする
なんか懐かしい。
SP4あたりで解消された気がする。
499 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 06:22 ID:k3TIP0/M
昔のAppleみたいになってきたな。
コープランド。
502 :
:04/08/29 06:51 ID:A3x/9z49
>>349 パブリッシャー見てみ、チョン関連の画像がたっぷり拝めるw
503 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 07:23 ID:/DptP7Qg
超漢字ってそこそこ使えるのか?
504 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 07:26 ID:GhfNyKK1
>>497 それはそれで、どこまでOSで世話するべきかの問題も絡んでくるような
まあ2kのヤシはxpのntldrいれて炉と
1台しかPC持ってない奴(HDDも1個)ウイルスに感染したDLLをシステムが使ってるらしくて消せないと言う話があって、 9x系winなら起動ディスクで起動してDOSから削除なんだろうが、 NTFSフォーマットの場合って…NTFSDOS使うしかないんだよなあ。ネットに繋げられない奴はどうにもならん。 で、ファイルフォーマット増やすな、と言いたかっただけさ。
507 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 07:49 ID:GhfNyKK1
>>506 OSのインストールディスクから
CDブートでコマンドライン立ち上がったはずだけど。
まあどちらにしてもシステムでつかっているファイルなら
特定のファイルをバックアップしていない限り
再インストールしなきゃいけない気もするが。
508 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 07:51 ID:J6eyCcAc
今更だが、WindowsNT3.1(初代)は使えますか?
MacOS X 10.4(Tiger)をIntel搭載PCで動かせるようにしたら…… 誰も使わんか(´・ω・`)
510 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 07:54 ID:J6eyCcAc
これで、デイブ・カトラーはやっと引退ですか?(もう64歳)
511 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 07:56 ID:2sDgexiq
NT4だっけ? リリースが5年遅れたことがあったよね。
512 :
名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro; :04/08/29 07:56 ID:ZmURxWt2
>単語を入力すると保存してある関連文書、写真、メールなどを見つけだす機能で、 ピーンチ! でも、バグだらけでおまけに最新CPU搭載パソコンで実行しても遅いんだろうな...
513 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 07:57 ID:nILPRqld
>>509 折れ欲しいけどね。
x86版出さないのはネイティブでパフォーマンスで比較されて
G5がはったりだってのがあからさまにばれるのが怖いからでせう。
514 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 07:57 ID:VNMz8lDJ
パフォーマンスは2000がいいことはわかっているつもりだけど 色使いが地味なので華やかな XP が好き。 XP も視覚効果を全部 OFF にすると味気ない古〜い灰色の地味な画面になり 気分が落ち込むんだよ。
515 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:00 ID:XP4tOTuB
95以来の革新って・・・ XPの時もそんな事言ってたよね。 統合OSだ、とか。
>514 漏れは逆だ。壁紙とか全然受け付けないんでクラッシックスタイルの青っぽい画面でないと落ち着かん。 >507 リカバリディスクしかないんだと。(死
517 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:06 ID:k3+wrLGM
予定通りだったら、もう一年くらいでXPは終了だったのか? XPは、こないだ出たばかりな気がする・・・ パソコンマニアじゃないから、新しいOS出てもトキメかないのだよねぇ・・・
518 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:09 ID:EY+i+z44
新しいOSって迷惑そのもの。 古いのもきちんとサポートをつづけるべきだ。
519 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:11 ID:3ofjxp9v
ロングホーンは楽しみだけど、いかんせんデフォ(メーカー製) のメモリの量が少な過ぎなので、XPと変わらない様な気がする。 ってか、パフォーマンスが低下するんなら余計に困る。
520 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:12 ID:XP4tOTuB
てかまだまだ先の話だね
521 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:13 ID:R5boYvTk
そこでPOSですよ。
522 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:13 ID:pnG9jZEG
俺はこれからもマック一筋!
とりあえず水冷パソコンなんてナンセンスなモノが主流にならざるを得ないようなOSはごめんこうむる。 省エネとかヒートアイランドとか世間が言ってるのにPCだけは電気代どんどんかさむようになってるしよ。 動作周波数3GHz空冷でなにが足りないのか…(漏れは3Dポリゴンゲーム一切やらない)
524 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:16 ID:E2jJIBRf
>>513 あと、ドライバサポートとかも。
MSのOSって、この検証とかがキモだから。
でもAppleが独自プラットフォームにこだわる本当の理由は、
ハードウェアの売上で稼ぐため。OSや付属ソフト自体は安いじゃん。
重いOSやアプリケーションを出して、最新ハードウェアで快適に動作する
デモを見せれば、やっぱりユーザーは買い換えたくなるし。
525 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:20 ID:nzxwXZfG
pentium!!!+440BX+Win9X 黄金の組み合わせ。
526 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:32 ID:bFqb0Glj
Macの場合は、昔からメタデータを使ってきたから、 その辺りのノウハウがかなり蓄積されてんだろうね。 ファイルに対して「コメント」や「ラベル」なんても のが10年以上前から使えるようになってた。 「コメント」はあまり使われなかったように思うが、 「ラベル」はかなりの人間が重用していたようで、 OS Xで「ラベル」がなくなったときに、 ユーザからの批難が大きくて復活させた経緯もあった。 で、Appleがメタデータを存分に使っていることを実感 出来るのは、iPhotoとiTunesだと思う。 iPhotoではEXIF情報、iTunesではID3タグを意味する。 Winでメタデータがどのように扱われているかは判らない。 ただ、Winのファイルシステムを変更するのであれば、 MS-DOSから続いてきた絶対パス主義と決別してほしい。
527 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:35 ID:7W/9vdqR
SP2マダ?
528 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:38 ID:jdDB2o3t
そこで超漢字ですよ。 ほんとかな?
529 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:45 ID:zgJEOpK5
Windowsは2000まででいいよ。それをとにかくじっくり保守してくれ。 作りっぱなしのOSを次々に垂れ流しても、もう素人だって騙されないぞ。
530 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:49 ID:E2jJIBRf
>>529 ドライバサポートや、無線LANなどの新機能の標準サポートがあるから、
いまからWindows 2000を使う気にはなれないなぁ。特にノートPCとかで。
もっとも、OSを自分でインストールするモチベーションはないので、
プリインストールで対応していればOKです。
531 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:51 ID:+JIHsmk8
超漢字で MSOffice動けば 乗りかえていいよ
532 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 08:51 ID:GhfNyKK1
>>529 枯れたOSのサポートで金取ったら怒るくせに( ´∀`)σ)Д`) プニ
533 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 13:13 ID:jtHJxpDP
CPUにバグなんかあるわけないだろ プログラムでも仕込まれているわけでもあるまいし
釣りか誤爆か知らんが書いておく。 現代のCPUは布線論理でなくマイクロプログラムで動いているから、 バグが混入する事はある。
釣れますた。
536 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 13:28 ID:iQwbu4bp
Windowsのバージョンアップごとに切り捨てられるソフトを 再利用できるようにしてほしい。
537 :
529 :04/08/29 14:31 ID:zgJEOpK5
>>532 そういう意味じゃないよ。第一、2000はまだ「枯れた」とは言えないだろ。
ちゃんとバグフィックスして、まともなパッチを出してほしいってこと。
サービスパック入れたら動作が不安定になるとかじゃなくてさ。
新OSなんているかー? アクセス解析見ると まだ98使ってる奴も結構多いよ。
539 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 15:18 ID:RqXfKIKZ
540 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 15:20 ID:0F+g/qRH
MS-DOS最強
541 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 15:22 ID:7yTOIZYI
542 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 15:25 ID:2ZGhTJSD
LINUXは安くない
543 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 15:30 ID:2+oBydDc
リナックスは安全じゃない
>>523 同意。
ロングホーンの必要スペックって無茶苦茶だもんな。
486マシンからペンティアムマシンに強制的に買い換えさせた快感が忘れられない・・・ってPCメーカーのためのOSかい?
>>446 2Dのアプリでも GPUのパワーは積極的に使ってほしいよね。
ちなみに画像ビューアではこんなのがある。
http://miyano.s53.xrea.com 描画がDirectXなんで、速いVGA使ってれば
拡大縮小とかがめちゃくちゃ速いよ。
当然遅いカードではまったく使い物にならないのが欠点だが、
Longhornはどうするんだろう。
546 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:15 ID:SvWqtyIr
>>545 使ってみたけどirfanviewとあんまり速度的に変わらない気がした。
547 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:19 ID:9TZDc0vw
やっぱりLindowsだよね。
548 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:20 ID:zvreQV7K
俺、もうすぐIT業界で働く。 今までは短期間に新しいOS出して、 ボロイ商売してんじゃねーよ。マイクロソフトの、ヒルゲイツ! 貧乏人の血をすすりやがって! とか思ってたけど、 これからは、会社ヤバイ、マジヤバイ。 口先だけでも、消費者に魅力的な新商品出ないとマジヤバイ。 お願いします、早く新しいOS出してください、ビルゲイツ様、 とか思うようになるのかな・・・(´・ω・`) ショボーン
>>546 そうか、うちだと irfanの倍以上速いんだけど
やっぱ環境で差があるね。
ほんと、Longhorn はスペックで評価分かれそう。
550 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:22 ID:1uptKEb1
>>548 単なる一奴隷から、奴隷を監視する奴隷の代表になるわけだな。
551 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:24 ID:wUFtQwP4
>548 ヤマダ電気とか売るほうで働くなら新しいOS大歓迎だが 作る方なら最悪。 せっかく完成間近なのにゲイツのせいでやり直しかよってなる
552 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:29 ID:YF/dAr07
>>545 DirectX 9.0 の初期化に失敗しました。orz
ナズェナンディス!
554 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:36 ID:rcAt/IrJ
>>550 どっちかというと、
他業界の奴隷にもなるわけだし、
同業界のITゼネコンの奴隷にもなるわけだし、
一番最下層の奴隷になる気分です・・・
学生時代はゲイツの奴隷だけで済んだのに・・・OLZ
>>551 そうなんですか。
「新しいOS出ましたー
システム入れ替えしないと、他社に出し抜かれますよー!!」
って不安定なシステムを売りつけるのが、俺達の仕事かと思ってマスタ。
555 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:38 ID:Qhqr4y2X
オレのはセレ1,7G SIS650チップセットだから重いだろうな、 ただハイビジョン動画も見れないっぽい DVDは余裕だけど。
クラシック表示にしてる漏れはインターフェイスがどう変わろうと関係ない
557 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:41 ID:YF/dAr07
>>544 それに関しては、デュアルコア化でなんとか低発熱にできんもんかと
後、クロックを上げるんじゃなくて、クロックあたりの処理能力の向上を目指すと
プレスコットである意味究極まできちまったよなあ
558 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:42 ID:1uptKEb1
>>554 まだ奴隷という自覚があるうちはいい。真の奴隷は奴隷であることにすら気づかない。
まだ若いんだから頑張れ。
559 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:43 ID:36JVadts
Win2000持ってるけど、Win98SEの方が 速いし安定してるから98ばっかり使ってる。
560 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:45 ID:rcAt/IrJ
>>558 どっちかっつーと、奴隷ということに気付きつつも、
皆その境遇に甘んじてしまうのでは。
俺も多分30歳ぐらいになったら、「もうこのままで良いや。一応食えるし。」
とか思いそうです。
若いんだから頑張れって台詞は嬉しいですけど、
何を頑張れば良いのかわからないっす。
大手に就職出来なかった時点で、既に生涯奴隷確定の気もするし・・・
561 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:45 ID:1wlFk/WY
違う違う、角笛を吹き鳴らすのですよ。
562 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:46 ID:IwBp+eE6
Windwosのコードネームって都市名じゃなかったっけ? 気のせい? ロングーホンって街があるのかな。
whistler も longhorn も blackcomb も山の名前。
564 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:51 ID:OOFzKwtv
あの、ビートたけしとキアヌ・リーブスが共演した映画 あの映画にでてくるコンピューターみたいなUIだったら笑う
ロングホーン=巨根?
566 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 16:59 ID:99qpBKt6
Windows用ソフト開発でなにやっても、 結局はマイクロソフトが全部まねしてつぶすだけじゃん。 マイクロソフト独占下では、IT業界は消滅したも同然。
567 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:00 ID:nILPRqld
>>545 うを!
これ、ズームイン・アウトがメチャクチャ滑らかだな。
まだツールバーのボタンのデザインとか、透過表示されてる
レイヤー状のサムネイルメニューも改善の余地があるけど
作者のセンスしだいではかなりクールなビューワになるかも。
ホイール操作が楽しくなるようなアクティブな操作性ね。
紹介ありがトン。
568 :
_ :04/08/29 17:05 ID:Pa987Jw6
2006年の夏ぐらいにMSDNに入ればいいんだな。
569 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:06 ID:1plLRwAa
LonghornカーネルってWin32Api呼び出せるん?
>>563 ああ、街じゃなくて山だったのか。山クス。
571 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:28 ID:C3d2nYtr
小学生ぐらいからUNIX教えとけば、 将来winを使わなくてもよい世代が生まれるかも。
573 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:31 ID:rOju6rI6
よし!これでまだ当分XPが使える
574 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:32 ID:PaqXy/Zy
>>571 欧米では既にそういう世代が社会に出ようとしている。
575 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:33 ID:dYfux8Vz
>>571 漏れが小学生のころは、UNIX or CP/M が主流だったが・・・
576 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:34 ID:8PyXnf1Q
理にかなったものは触らせとけば勝手に覚えるよ 脳がオトナ拘束服を着ちゃう前ならね
577 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:35 ID:6j6PC2SQ
無駄な機能ばかりで重ければLinuxでいいじゃないかということになる
>>571 でもUNIXの文化はパソコン素人なんか眼中にないからなぁ…。
俺なんか確実に落ちこぼれるよ。
579 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:41 ID:BjwATyFX
ME 最高!最高!最高 Windows ME 最高! さぁ 皆さんご一緒にっ!!!!!! ME 最高!最高!最高 Windows ME 最高! やっほぅ!!!
580 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:41 ID:+22NiD8c
モビルスーツの次期OS???
581 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:42 ID:GRDNsxZF
またどうせ、お節介で使いもしない機能満載のクソOSなんだろうな・・・
582 :
567 :04/08/29 17:53 ID:nILPRqld
ぐりぐり立体的にまわして画像にパースペクティブ つけて斜めから見れたりできて凄いね。動画も動きながら 回せるし。しかも非常に軽快。
>>577 無駄な機能ばかりで重たいdistしか使ったことないの?
584 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:57 ID:t0H4bpfa
しょせんマックにはかなわないんだから。普及している=良い商品なんて考えは全くおかしい。
585 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:59 ID:FvImmIms
>>571 ちょうど10年くらい前に大学入ったころは
キャンパスはUNIX全盛、WIN95も出る前だった。
それが今やXPに侵略されて、教授陣も困ってるらしい(友人の講師談)。
大体いちいちコマンド入力しないといけないのは時代錯誤。
利便性には適わない
586 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:00 ID:GRDNsxZF
>>584 Macintoshは基本設計が優れたOSなんだが、どういうわけか基地外しかユーザーが
いないので使えない。キ○ノン販売のデムパ営業もウザかったしw
587 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:01 ID:jTFC+plm
120dpi以上のモニター推奨らしいけど これによって何か得るメリットはあるのかな?
東京大学の共用パソコン1150台はMacになっちゃったからな。 本当に基地外しか居ないよな〜(w
589 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:03 ID:dAMD7q6h
OSって何? オラ孫悟空の略?
590 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:05 ID:GRDNsxZF
>>585 シェルスクリプトさえ作っておけばサルのようにマウスを動かす必要もないがw
>>584 迫害された歴史が長かったからねぇ。
初めてGUI搭載してデビューした時、
当時のマニアから、
こんなマウスでアイコンクリックするなんてオモチャ、
使えるわけねぇだろ、ボケ!と散々。
593 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:08 ID:Wey+COxJ
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / 奴隷どもよ、ロングホーンが出ても /|ヽ ヽ──' / < 毎週パッチを配布してしんぜよう。 / | \  ̄ / \ ワッハハハハハハハハハハハ! / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
594 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:09 ID:GRDNsxZF
595 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:12 ID:dYfux8Vz
新OSより先に、X−BOXをなんとか汁
IEを使うユーザーが12.6%減って、 次期OS完成はいつのことやらで、 この護送船団はもつんですか?
597 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:16 ID:4PS/P0jd
週間MSパッチ!創刊号は特製CD-ROM付き エアゴスティー二
598 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:20 ID:W+4KyjKY
新しいのは要らん Windows2000Serverをベースにリファインしていくだけで良いよ 業務用なら他のOSもあるし
600 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:21 ID:Bsho+mNc
Macの新OS開発待ちか。
601 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:24 ID:61YsA/0R
アップル社も対抗してベアクロー開発しろよ
602 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:24 ID:4rf0wyVn
きっとまた、セキュリティホールがいぱーいあるんだろうね。
ウィー!
よし、これで2000の寿命が延びた。 2000なら1GクラスのCPUと512MBのメモリが有ればそこそこ使える。 440BXマンセー!
でも知り合いのPCをWinMe→WinXP Proにしたらサポート希望の電話が掛かってくる頻度が1/5位になったから良しとしよう。 そんな漏れはずっとWin2000だけどネタでロングホーンでたら即実験用PCに入れようかな。
606 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:34 ID:jTFC+plm
モニターの表示方式が変わって、解像度が高くなるんだよな だから今モニター買うやつは負け組みw
607 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:36 ID:lMUjIHeK
10万円程度の安物モニターで勝ち負けも無かろうに
608 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:39 ID:jTFC+plm
ウン10万円の高級モニターが主流になるかもしれないしね
609 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:44 ID:SvWqtyIr
2003は? 誰も使ってないの?
610 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:47 ID:W+4KyjKY
>>609 Server2003なんてイパーン人は使ってる訳ないだろ
611 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:49 ID:SvWqtyIr
でも一番いいんじゃないの?
612 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:55 ID:E2jJIBRf
>>609-611 値段と機能が違うから。一般ユーザーが高いお金を出してまで必要とする
機能はないので。XPで十分かと思われます。
613 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:02 ID:5LLAnZIw
イパーン人がサーバOS使ってると、割れ厨っぽく思うのは俺だけ?
614 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:02 ID:SvWqtyIr
そうくるとMSDNと答えが返ってくるのもお約束。
615 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:05 ID:SQJzbTh/
Appleはハード専門の子会社いくつかつくって、 そいつらにハードで争いつつ切磋琢磨して、っていうのキボン。 結局今までと変わらないApple一本体制だが、 色んなハードが出てるなぁって思わせる事が出来るしな。
616 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:11 ID:sXZebl67
2000マンパワーズ…
>>613 だな。
漏れはNT4に感動してサーバを買ってしまった大馬鹿者ですが。
それ以降はうp購入だけど
618 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:18 ID:E2jJIBRf
>>614 MSDNでServer版がついてくるサブスクリプションって、けっこうしますよね。
前は入会していましたが、だいぶ前のことなので、現在の価格は知りませんw
>>617 NT Server 4.0って、けっこう安かった気がする。
ヨドバシとかでポイントつければ、10万円以内で購入可能だったりしたような。
619 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:34 ID:6+C6K6Q5
>>599 一般利用者向けの点で考えたら、パソコンの利用目的を増やした事を評価して良いと思うが・・・
3.0&3.1&95 : ワープロ表計算 →98 写真+一部動画(テレホが一般化?)
Me : 98から移行者が少ない →XP サイト作り、動画(ADSL&光が一般化?)
とは言えHDの大容量化、プリンター、デジカメ、ネットの低価格化があっての事だろうけれど
Mac互換機路線はJobs復帰とともに潰されたし、 palmの現状を見ればねぇ・・・ PCのハードがつまんなくなったには同意。
621 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:43 ID:E2jJIBRf
>>620 Jobsは本当に天才だと思う。
Macのブランドとしての本当の価値を理解し、
それを利用したビジネスモデルが何かを知って実践できたのだから。
正直、Appleはあまり好きではないですが、一連の彼の行動には敬意さえ覚える。
長角
623 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:46 ID:2ZhwFOrg
>>613 漏れも一時期個人でW2KServerを使ってた。しかも正規ユーザ。
ショップが血迷ってNTServer(新規購入用。5クライアント付き)を
5000円で売っていたのをゲット、別のショップで26000円でバージョン
アップ版のW2KServerをさらにゲットして(゚д゚)ウマー。
ウイルス対策用ソフトが高いから(NAV2001だったかを裏技でインスコ
したが、更新打ち切りでアウト)やめたけどね。でもソフトのRAID5は
WinMX使うときに重宝したよ。
624 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:52 ID:+BuGRSAa
XP互換のWIN95で良い。つうか出してくれ。Dosアプリが窓で完全に動く奴。
>>399 > 開発の遅れるソフトはデスマッチやってる。
プロレスじゃないんだからと、遅レス。
626 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:56 ID:BUqiQbmY
ロングホーン永久に出なくていいよ ぜんぜん待ってないから ついでに MS 消えて Linux と BSD と Plan9 があれば十分だから
627 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 19:56 ID:Nzb+KC0f
電流爆破デスマッチ
628 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 20:00 ID:SvWqtyIr
タイ人向けXPは?
629 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 20:00 ID:RhOKYOie
現状XPでそんなに不満は無いが、ソフトが軽くなるなら考える。
XP以外のサポート終了させて現行XPの再開発に 力集中させるだけで十分かも。 出来の悪いOSをガンガン作るから次から次へと サポートチームが大規模になって経費大で補おうとして OSがめちゃくちゃ高くなるんじゃん。 しかも、出来が悪いのをベースに次を作るから さらに粗悪になり経費大のループだし。 次いでだがWin95は無料配付とかしないのかな? 同時期ぐらいのKTは無料になってるのに。
631 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 20:03 ID:E2jJIBRf
>>628 調査会社(ガートナーかな?)に酷評されて、
「絶対に買うな」とまでいわれてたよねw >廉価版XP
実際、最大オープン可能ウィンドウが3つで、一部機能の未サポートのほか、
Home EditionやProfessionalへのアップグレードパスがないってのは終わってる。
632 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 20:04 ID:MmEHyaHz
.NETがネイティブで動くんだっけ。
俺のロングホーンはもう発売中だよ!
>631 それじゃ、Window3.0じゃん。 ウインドウスリー。かなりオヤジギャグ。 ポップアップ開いたら即死なんかい? って言うかタイ人なめまくり。やはり米国企業か。
635 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 20:10 ID:SvWqtyIr
>>631 タイはのんびりしてるから3つでいいのかも。
1998-2001の4年間に98 98SE 2000 me XPと出してるのに なんでその次が2006年なんだ。
637 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 20:35 ID:E2jJIBRf
>>631 あと、かんじんなのを忘れていた。
インターネット接続以外のネットワーク機能がないこと。
近くのPCとLANを構成できないので、企業用途やSOHOには使えません。
あくまで、個人用途のスタンドアロン向けです。
638 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 20:45 ID:TIAA/ooF
ロード・オブ・ザ・リング三部作(ハイビジョン・12時間)を 全部HDDにぶち込んで、ノートパソコン(1920×1200液晶)で 電車の中で見るのが 当面の夢。当然64ビットOSは必要になる。
別に、イラネー
>>638 OSやアプリやハード以前に、映画会社がHD-DVDorブルレイ
以外のメディアで供給するようになるのかが問題じゃねーの?
その頃には既に64bit対応OS以外はサポート対象外かもしれんが。
641 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 21:02 ID:VNMz8lDJ
642 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 21:03 ID:qxXtvwSh
OS のカーネル(API)と、ユーザーインターフェースとをちゃんと分けて それぞれを堅牢に作るという方向をNT3から4に行くときに捨てて ぐちゃぐちゃにしてしまったからね。幾らCPUの性能が上がってもOS やアプリケーションの設計がガタガタのままでは、再起動、リセット、 リブートばっかりだ。電源をいれたまま、レジームしてもよいけど 5年位の製品寿命の間、まったくOSを落さずに使える程度の堅牢性が 欲しいね。
Win2000が失敗だったな
644 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 21:09 ID:E2jJIBRf
Windowsは、基本的にバージョンが上がるごとにちゃんとよくなっている。 例外は・・・meだけw
>644 「マシになってる」の間違い。
こりゃMS沈没しそうだな。 ここ見る限り期待されてないし。 最近いいニュースないし。
あらゆるシステムは巨大化で崩壊する。 恐竜時代から帝国まで例外は無い。
たしかに今のWindowsは恐竜化してますな。 隕石が落ちてこなくてもやがて自滅しそう。
649 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:01 ID:aCkNwlJN
新機能なしでXPの見た目だけ派手に変えて出すの?
会社のPCに9x系OSが入っていると、選んだ奴の神経を疑う。 今と比べると以前のバージョンはありえない出来だな。 と言ってもたかだか数年前のことだけど。
651 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:30 ID:t7yJB9YC
ロングホーン=価値無し
652 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:34 ID:nweMjX15
>>523 現行の水冷は静穏化の為の技術。
冷却能力は空冷より下。
>>530 余計なサポートはイラネ。
特に無線LAN周りは怪しげな動作が多すぎるので、
大半のメーカー品では独自の管理ソフト突っ込んで
Windowsが余計な事をしない様な設定になっとる。
>>560 VBだけは止めとけ。
>>650 業務は安定性が命。
余計な事せずに安定しているのならば、そのままが
一番だったりする。98SEあたりなら悪く無い選択だと
思われ。
653 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:34 ID:MltQGTkZ
米政府直通スパイウェア入りOSの完成まだー?
654 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:34 ID:Ronxh+vr
来年あたり繋ぎにWondows Me2 ってのが出るんだよきっと
655 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:35 ID:Sh8W3TDS
もう進化しなくてもイインジャネーノ。
656 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:37 ID:kLCZwPOf
ぎゃはは
657 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:43 ID:JBl7AQOn
舞糞ソフトのOSはどんどん退化していくな。 会社のパソコン入れ替えてOSもWIN2000からXPになった。 PCのクロック数5倍になったのにレスポンス滅茶苦茶悪い。 XPは時々考え込んで一瞬止まる。これも仕様なんだろうな。 それにあの検索の使いづらさは一体。。。
ロングホーンなんて名前 嫌 だ 。 開発名だと言ってよMS!
659 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:48 ID:JAV7aInq
ロング ウェイ トゥ ホーン
予定どうり、おそらく、wそのころ、リヌークスつかっていると思う
LinuxがWindowsより先にDB的高機能ファイルシステムを搭載したりして。
>>657 メモリが256MBくらいしか積んでないんじゃないか?XPなら512MBはほしいところ。
あとはクラシックスタイルに変更しておく、と。
それからファイル検索、あれは確かに使いづらい。
たしか、Windows2000スタイルの検索に変更できるツールがあったような気がするが・・・
個人的にはXP使ってるけど、あくまでの2000の改良版として認識してる。
664 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 23:26 ID:HOk8DE/X
このOSを導入すると、たとえファイル名を偽装しても、 全ファイルを不倫相手の名前を入力されて検索されると 全部メールの内容がばれるわけだな
ウインドウズ、は、ゲームシステム以外徳は無い
高い脆弱性と検索性で個人情報筒抜けですね。 いやー楽しみ。
667 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 00:01 ID:JLUlqf1M
2000以降のOSは全部NSA用バックドア付きだろ?
668 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 00:05 ID:DA4wnIfn
だからLinuxでBshがデフォだろ? 小学校から教えとけばコマンドラインなんぞ屁でもない。 9割の庶民はワープロと表計算とメーラーが起動できれば充分。
669 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 00:10 ID:9cGcNTdZ
デスクトップくらいいい加減3D画面にしてくだたい。
>>668 Linuxでもいいけど、問題は誰が小学生にコマンドを教えられるかだがな
今の教員は全滅だな
>>669 モニター画面が2Dなのに変に立体化しても意味ないだろ
マウスのドラッグで3D化したアイコンを操作するなんてゴメンだな
sl ↓ exit
英語教育+bashでいくない? tabで入力補完できるし
673 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 00:48 ID:gFqQ8UGU
クレージーな人たちがいる
反逆者、厄介者と呼ばれる人たち。
四角い穴に、丸い杭を打ち込むように
物事をまるで違う目で見る人たち。
彼らは規則を嫌う。彼らは現状を肯定しない。
彼らの言葉に心をうたれる人がいる。
反対する人も、賞賛する人も、けなす人もいる。
しかし、彼らを無視することは、
誰にも出来ない。
なぜなら彼らは物事を変えたからだ。
彼らは人間を前進させた。
彼らはクレージーと言われるが、
私たちは彼らを天才だと思う。
自分が世界を変えられると
本気で信じる人たちこそが、
本当に世界を変えているのだから。
ttp://www.apple.com/thinkdifferent/
シェルならtcshでしょ? えらい人にはそれがわからんのだが。
675 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 00:57 ID:UnDEeokJ
漏れのロングホーンはいつデビューできるんだろう_ト ̄|○
676 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 00:57 ID:beTUbQz6
くるまみたいだな
677 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 01:01 ID:c6sOQRxH
>>673 偉そうなこと言ってるな。客はいい鴨だな。
タイトルみて 一瞬次のモビルスーツの話しかとおもた
680 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 01:09 ID:K5fylLlN
ロングアボーン
681 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 01:11 ID:jDY8Z51T
>>657 PentiumII 400MHzからCeleron 2.0GHzになったとみた。
下手したら素で遅いw
682 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 01:16 ID:IvNCL3AB
Win2000で十分だ。頼むからOfficeを肥大化させないでくれ。
683 :
◆GacHaPR1Us :04/08/30 01:17 ID:RsoHXDiI
ロングホーンってあれだ、土人さんがよくつけてるチンコケースだ。
684 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 01:21 ID:9HmoQ1E9
どうしてもバッファローマンを思い出してしまう
OS9からXPに乗り換えて1年になるが、いまだに検索の仕方がわからん。 単純にファイル名だけで検索できりゃいいんだよー。
WinFS落ちたんだね。
期待していたのに・・・
>>685 スタート - 検索 - ファイルとフォルダのすべて
687 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/08/30 01:36 ID:PZ2iu0fb
688 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 01:39 ID:poW+UOp/
このWinFSって、ファイルの中身全部をXML化するんだろか? そうなら、ものすごいCPUパワーとHDDスペースとRAMメモリ容量を要求しそうだな 現行〜2年後のハード構成じゃあ発売しても、まともに動かせるのは無理なんじゃねーの?
>>688 リレーショナルDBをベースとしてXMLデータベースを統合って感じみたい。
XMLって思ったほどパワー必要としないよ(DOMで展開するとパワーいるけど)
690 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 01:48 ID:2Ygd+zNA
仕事でも趣味でも98か2000で十分で特に困ったことはないな。
691 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 01:55 ID:InV/eb3+
winはクソ macは別の種類のクソ
>>685 >単純にファイル名だけで検索できりゃいいんだよー。
できるだろ。言ってる事が意味不明だな。
694 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 02:41 ID:BDjLBkCA
695 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 02:41 ID:nbE7dGN+
マックもOSだけで売ればいいんだよ。
698 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 02:59 ID:wSwbkmDQ
何か起動しているだけでCPUパワー全部使っちゃいそうな構成だな。 DBFS
700 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 03:12 ID:2erAV5RS
ME最強
701 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 03:13 ID:/GV/D/p8
いいニュースだ。 2000の寿命が延びるわけだね。
702 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 03:32 ID:lnMznVW/
>>640 オンデマンド配信すれば、全く問題なし(Bフレッツだし)
あとは2.5インチHDDの容量だな。今の100倍は欲しい。
703 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 03:36 ID:lnMznVW/
ところで、あるごみ処理場の中央操作室で使われている AT&TUNIX(日本語拡張版・XGA画面)は15年たった今も健在だぞ。 CPU・i386も15年間休むことなく、使用率99%でがんがっている。 一番幸せな32ビットi386かも知れない。
704 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 03:39 ID:lnMznVW/
顧客満足度NO.1のOS・OS/400(128ビット拡張版)が 一般発売されるのはいつですか?
705 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 03:52 ID:LXQuiQwo
俺のロングホーンも当面使えそうにない
706 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 03:56 ID:1pz1EdVD
>(1)パソコン内のさまざまなデータの横断検索を可能にするファイル保存機能 これって、便利なのか?
707 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 04:04 ID:wSwbkmDQ
最近はどんどん無駄な機能が増やされていく。 どんどん重くなる。できる仕事は変わらないのに。 イルカとか3Dデスクトップとかいらない機能を増やすよりも 携帯やPDAやデスクトップやサーバとOSのアーキテクチャを 共通化してくれた方が開発者にとってもユーザーにとっても うれしいのだが、そういうわけにはいかないんだね。>MS CEとXPと98とTRONの互換性がないし。
708 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 04:11 ID:3UeHthTq
709 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 04:17 ID:t8PB7wgA
キンニクマンとかに出てきそうだな。
710 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 04:17 ID:ll9rITsD
>>706 ネットワーク上のファイル共有機能と組み合わせることで
Winnyになる。
711 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 04:18 ID:8r8H7lCt
XPで十分じゃん。 64bitXPだけは出して、XP自体を改良させていくべきだ。
>709 既に左腕に埋め込まれてるよ。
713 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 05:08 ID:xXeUuOrI
MSのせいでコンデンサが液漏れして起動しなくなったし! まじでクソだ
714 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 05:11 ID:+e1HvIEb
なんだ今度はiPODパクりかよ。
715 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 05:14 ID:plS/XD5h
書き込みランキングtop3 ID:n8tN9TQr14 ID:Kx6LANm213 ID:dzpFp8jW11
716 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 06:45 ID:aHtPAUCr
そういえば綱引きのとき、「オーエス、オーエス」ってかけ声かけるけど、どんな意味があるんだろう?
717 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 06:48 ID:PMGiIXqm
718 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 06:49 ID:pLKE4GsB
秘密のコード >(1)パソコン内のさまざまなデータの横断検索を可能にするファイル保存機能 マイクロお得意
719 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 06:53 ID:58pS2meg
高スペックいうけど現時点でどの位必要なんだ? もう発表済み?
720 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 06:55 ID:ddmD1Ybh
2000で十分だろ
意外とXPは長持ちしそうだなー。 もしかしてWindowsのなかで一番寿命があるのがXPか・・・。
正直、河童ペン3で間に合わんとなると呆れる。 アプリのほとんどが河童セレでも余裕で動くのに、 OSだけが高スペック要求するなんて馬鹿げてる。
723 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 07:11 ID:pL63GkhR
>>685 言いたいことはわかる。本当にわからないんじゃなくて、「サクッとできる」検索の仕方がわからないってことでしょ。
Macで言えば非シャーロックの一行検索窓みたいな。
724 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 07:18 ID:+pphB7W/
お前ら、WinFXとやらの何がすごいのか俺様にわかるよう具体的に説明してください。
Windows2000万パワーズまだ〜
予言します 発売は更に遅れるでしょう
727 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 08:57 ID:opeljfrN
数年前に『早く肉をやめないか?―狂牛病と台所革命』という本が出たが そろそろ『早くパソコンをやめないか?―巨大帝国とサイバーテロ』なんて本が出るかもな。
728 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 09:04 ID:Q1tiBljX
目玉の機能抜きで出す意味が分からん。しかも2006年までかかる訳も分からん。 わからんことばかりじゃー
>>727 『早くウィンドウズをやめないか?―ウィルスと独占』ならありうる。
730 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 09:12 ID:gfX1Ssr0
>>728 MS的には、WinFXがキモなんだろうね。
プログラマに.NET使わせるために。
ユーザー的に訴える機能がWinFSで、目玉機能ではあるけど、
プライオリティ的にはWinFXへの移行が先ってことでしょう。
731 :
727 :04/08/30 09:21 ID:opeljfrN
OS界のLOVERS決定
733 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:15 ID:/NPUMbI/
純国産TRON PC 降臨 CPU、マルチプロセッサ拡張型(単一CPU P4、3.2MHz相対演算速度1000倍) メインメモリ:300G-10Tbyte データ一時格納汎用メモリ:500G-10Tbyte その他周辺機器全て純国産 純国産OS:次世代型TRON :周辺制御ファームウェア MS−WIN_XP :完全エミュレート。 政官学民開発 期間:3年、予算5000億円、開発人員:1万人。
734 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:21 ID:/NPUMbI/
基本素材:セラミック、超伝導 基本構造:3Dアーキテクチャ 基本言語:ひまわり、人工知能、推論言語 周辺機能:画像音声物質認識、3D軌道制御、言語知能推論学習 :WWW高速ブラウザ
ろんぐほーんのカーネルはアプリ側から Win32Api関数を呼び出せるのかと聞いているッ! 互換性無い方がいいに決まっているッッ!!
736 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:28 ID:WhXPAuCI
へんてこな新機能はもういらない。 それより、もっと基本設計的な部分で効率アップを図って欲しい。
737 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:30 ID:/NPUMbI/
純国産TRON PC 特殊機能:ローカル間PC、ハンドシェイク機能 ( 超努級スーパーコンピューターに何時でもどこでも変身) ( 但し、日本在住、日本国籍だけの極秘機能) :ウイルス検索撃退機能標準。 (コード解析、推論機能で処理内容を判断してユーザーに警告通知。 発信情報登録後、自動削除)
>>545 起動したらXPがいきなり落ちたよ、何このソフト?ちゃんとDirectXの初期化してない
んじゃねぇの?
739 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:36 ID:/NPUMbI/
だから純国産PCをもう一度開発してくれ。 MSはウンザリだ。
740 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:39 ID:gfX1Ssr0
>>739 本来は、それがBTRONなんでしょ。
ヨーロッパでのLinuxほどではないけど、ベースとしては悪くないと思う。
ただ、音頭取りがアノ人じゃなければなぁ・・・って思ったりw
741 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:40 ID:1UShjAZj
もういいよ・・・ 頼むから、機能なんかいらないから 軽くて、安定性の高いOSにしてくれよ。
742 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:47 ID:a6OnOaiR
XPの時は98SE使ってて、趣味でビデオ編集してたからNTFS使えるってんで 即効で乗り換えたけど、LonghornはSP1が出るまでは飛びつかないかもしれないなぁ。 基本的にクライアント向けOSに関しては、 MSDOS3.3→MSDOS5.0→WIN3.1→WIN95→WIN98SE→WINXPとこの10年乗り換えて →ここからMacも併用するもXP乗り換えで撤退 きたMSファンなんだけど、さすがに今度のはリリース直後は問題噴出しそうだな。 WIN98を見送った時と似た感じになりそう。 恐らく手間取ってるのは後方互換性の問題なんだろな。OS Xみたくばっさり過去の遺産を 切り捨てる訳にもいかんのだろう。WIN32APIばっさり捨てれば、WINFXとの整合性に頭を 悩ませる必要もないのにな。上で誰かが言ってたけど、VirtualPCを動かしてそこでパフォーマンス 犠牲にして互換性取るならたやすいんだろうけどな。 しかし、良いかげんWIN32APIばっさり捨てる時期に来てるような気もするけどなぁ。 それと.NETのクラスライブラリとWINFXのクラスライブラリの関係はどうなるんだろ?並列 なのかラップなのか?DirectXを見ても、APIのクラス化は間違ってないんだから、本丸の OSでばっさりやる良い機会だと思うんだけどなぁ>Longhorn。
744 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:50 ID:6VXgI50u
ウインドウズが2本で200万パワー!いつもの2倍の窓を開いて400万パワー! さらにいつもの3倍窓を大きくして ロングホーン!お前の1000万を上回る 1200万パワーだぁあっ!!←絶叫 って対抗すればok?
つまり、あと2年も64ビットOS出てこないのに アスロン64買った奴は負け組みって事だな
Win32切り捨てたら実働アプリの99%がまともに使えなくなるやん
747 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 15:57 ID:gfX1Ssr0
>>745 64bit版WinXPは、2005年前半に出るでしょ。
>>746 現行のビジネスアプリならエミュレートで動かしてもWINFXのチューニングで一定の
パフォーマンスは余裕で確保出来ると思うよ。あくまでLonghorn推奨環境のPCならね。
だから99%まともに使えなくなるということはあり得ないよ。ゲームとかのリアルタイム系
のは辛いだろうけど、Officeとブラウズとメールがほとんどで、ゲームしない人間から
すれば逆に99%問題ないよ。
それ以前にインテルの石が全て64bitにならないとなあ・・・。 てーかいいかげんに発熱量と電力消費量を何とかしてくれないと 一生Pen3使い続けちゃうよ
750 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:01 ID:/NPUMbI/
>>740 :名無しさん@5周年 :04/08/30 15:39 ID:gfX1Ssr0
>>739 >本来は、それがBTRONなんでしょ。
>ヨーロッパでのLinuxほどではないけど、ベースとしては悪くないと思う。
>ただ、音頭取りがアノ人じゃなければなぁ・・・って思ったりw
と言うか、アメリカの許可が出ず、潰された。
当初、旧文部省は学校教育の導入PCとしてTRON PCを予定したがアメリカがそれを許可せず、
MS_WIN PCの導入を強制。
それまで進んでいた各社のTRON PCは尽く中止。
751 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:01 ID:b/5CLHxP
でてもネットとエロぐらいしかしないだろ? オフィスに64ビットもいるのか?
752 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:03 ID:/NPUMbI/
因みに純国産F2支援戦闘機開発予定もアメリカにお伺いを立てたところ 中止命令されF-16改になる。
753 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:04 ID:+rtIMyu8
LonghornのUIがDirectXベースになるのはいいんだが グラフィック関連のプログラムのインターフェースも今のDirectXになるのか? そうはならんと思うんだけど 今のGDIとかGraphicsの中味がDirectXベースになって インターフェースは今の延長線上になるのかな?
754 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:04 ID:QaewnjHg
755 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:06 ID:/NPUMbI/
フィギュアをPC制御(無線)でグリグリ動かす。 後5年先くらいか? その頃には局地戦用戦闘ロボットをアメリカが本格生産。
756 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:06 ID:gfX1Ssr0
>>750 だから、
>>740 の最後のコメントなんだけどw
潰れちゃった計画はもうしょうがないのだから、恨み節かざしてないで、
どうすればBTRONを使いモノになるレベルまで引き上げるかが
重要なんだと思う。
ソフトウェアメーカーやハードウェアメーカーとタッグをどんどん組んで
いかないとね。仮にTRONが当時にデビューしていても、いまと同じ状態
だと、すぐにダメになっていたような気がするし。
その意味で、音頭取りの人が(ry
>>753 当然そうするだろうと思う。DirectXのAPIをGDIのAPIでラップするんでしょ。
現行でGDIしか使ってないビジネスアプリをDirectX対応に書き換えろなんて
むちゃは言わないと思う。w
758 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:08 ID:b/5CLHxP
新しいのどんどこ出して買わせたいって奴がいるだけでそれを 買いたいと思うかはかなり微妙。 64ビットやなくていいからファンレスで安いのだせ こら
2010年頃でいいよ。 あんまりポンポン出されると、開発側が大変だ。
>>754 16bit→32bitの時と根本的に問題が違うからなぁ。16bitCPUは64KBまでしか
扱えないが、32bitは4GBまで扱える。
今の一般人のPCユースでは正直4GBでもオーバースペック、64KBの時は
スモールモデル、ラージモデルなんかの苦肉の策で「一般人のPCユース」
を何とか満たしていたという事情があったため32bit化は歓迎されたが、64bit可は
普通の使い方をしてる限り、その恩恵はほとんどないだろうな。もちろん特定の
分野では大歓迎されるだろうけどさ。
もうさ、ソーラー発電機能付きノーパソとかさ 省エネ・省電力みたいな方向に行ってくれよん。軽くて簡素でいいと思う。 ビジネスユースでこんな高スペック・高電力を必要とするOSなんてイラネ。
762 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:17 ID:b/5CLHxP
この業界も供給過剰だなあ・・・もっと値崩れしないかなあ・・・ この前、パソコン作ってもらったら4万円ぐらいで今持ってるやつより はるかに早いやつができた。これで三年は使えるだろうな
763 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:18 ID:BDjLBkCA
>>736 基本的な効率アップやら今後の互換性狙って
新しいAPIセット導入するんじゃないのかいな?
もうメモリ2Gもあたりまえなんだから32bitOSは限界じゃねーの?
765 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:22 ID:WhXPAuCI
>>760 オーバースペックというより、コスト面でそれだけのメモリを積むような事は
普通しないし、それを前提にマザボも作られているって事なんだけどな。
正直64bitなんていらね。
超軽量で、Office互換品(Excel/Word/PPTくらい)が動作して、メールの読み
書き、インターネットのブラウズができて、PDFと何種類かの画像ファイルの
表示ができる機能限定で超軽いPCを作って、3万円くらいで売ってくれない
かなぁ。PDAサイズじゃなくて、フルキーでさ。
766 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:25 ID:/NPUMbI/
767 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:29 ID:3/J/gPl1
おお!06年の後半かぁ〜 実際出るのは07年に入ってからだな
768 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 16:38 ID:2Kvrk0aH
>>755 そのロボットはプログラムに基づいてフルオートパイロット
・・・カルネージハートかよ・・・
Win2000のサポートが打ち切られると正直困るんだが。 仕方ないからシコシコ今からLinuxのお勉強・・・。 必要なソフトのクローンもシコシコ移植中・・・。
770 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:08 ID:/jfEMYl3
ロングホーンのカーネルにWin32APIを組み込むのか それが一番知りたい。これからのWinアプリが 描画ルーチンにDirectXを呼び出すのかとかはどうでもよい
現バージョンのExcelのVBA動くかな
772 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:22 ID:6hY4NqkT
2000から乗り換えるメリットあんの?
773 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:26 ID:9v/Mf1A8
メーカーの都合とかMSの都合でパソコン買い替えるのは真っ平だ。
774 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:29 ID:0NHyoT9M
Meたんの元ネタとなったWindowsMeを作ったM$は 究極のエロOSメーカー。 俺のノートもMe。フリーズしまくり落ちまくり。 だがそれにハァハァしまくり。
775 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:32 ID:rZbx7zI/
2000を永久サポートにしてくれ
Meはチューンナップ次第で生まれ変わるぞ
777 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:34 ID:/7zH3LI7
バッファローマンのロングホーントレインって 超既出か?
778 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:36 ID:BDjLBkCA
>>775 さすがのMSも無料で永久サポートは無理だべ
>>776 Meたんはドジっ娘だからこそ萌えるのでチューン不要。
起動時フリーズお手のもの。止まるに任せ、落ちるに任せがMe道。
780 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:39 ID:rZbx7zI/
年一回の有料SPなら買っちゃるから 1000円でどうよ
781 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:40 ID:hn2ZDcZ1
もう新しいの出さなくていいよ 金の無駄
782 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:41 ID:PFex0tSG
巨根が遅れて
783 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:43 ID:4aOkts0/
このごろ家電量販店のパソコン売り場に行っても 寂しさばかりつのるよ
hornって、おちんちんって意味もあるよね。 i brow your hornって言えば、フェラチオしてあげるって意味だし。 long hornって、勿論、でっかいちんちんって意味でしょ? 凄いよね、案外ゲイツタンは何か劣等感もってるのかも、ねw
785 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:58 ID:AUAcHzJF
古いOSを切捨てるために新しいOSを出すんだろ そしてまた何兆円という利益がMSに入るわけだ 搾取されるユーザーはたまったもんじゃないな
>>784 「Microsoft」ネタの小話もあるしね。
787 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 18:58 ID:gfX1Ssr0
>>784 > i brow your horn
もしや、blow の間違いでは?
「グニュー」に対抗して牛っぽい名前にしたいのでは
789 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:00 ID:4aOkts0/
フェラチオしてくれ おれを仁王立ちさせてくれ 男にさせてくれ
これはまた、微妙な時期に出るな。来年に新しいパソコンを 買おうと思っていたのに、こういう発表されると、買えないよ そろそろ、XPでメモリ128MBは厳しいから買い換える予定 だったのに…… Macから来年、新しく出るOSが出たら買おう かな。俺、マカーになるよ。さようなら、Windows
791 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:17 ID:LGUNTXq3
>>765 なんでそれ作るところがないんですかね?
ほとんどの個人ユーザーはそれで十分なはずなのに・・・
なんか今は自家用車として全員フェラーリ買わされてるのとイッショなような
>>743 WinFXは.NET Frameworkの新バージョンて認識でいいんじゃないのか?
>>735 >>770 Windows2000/XPでサポートされているWIN32なら、ほぼ100%互換はあるはず。
793 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:20 ID://2OEzFd
NTベースの次世代OS「モンゴルボンバー」をタイアップしてくれ。 1000万パワーのOSと1000万の技を持つOSで2000万パワーズだ
ロングホーンのカーネルを全部メモリに常駐させるとして 512で足りるのかね
795 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:25 ID:gfX1Ssr0
>>791 画一化された部品を使ったほうが安く作れるからでしょうね。
そういった軽量PCを作ろうと思うと、独自設計が必要になりますから。
いまのPCサイクルで自社開発部分が大きくなるのは、コストに悪影響を与えます。
一時期、CPUと周辺チップを統合した統合型の互換プロセッサがあったけど、
ほとんど市場を作れずに消えてしまいましたよね。
当時はパフォーマンスの問題を抱えていたことも理由の1つですが。
よほどの製造効果を出せるものでないと、製品化は難しい気がします。
796 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:25 ID:0EDEsL/J
32bitで時間があふれるのは何年だっけか?2038くらい? 64bitじゃなくても解決策くらい誰かが見つけるだろうけど、 64bitの方が楽じゃね?
797 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:27 ID:IMmu+e89
WinSF搭載見送り時点で失格!ロングホーンなんか買う気が失せた。 アポーが恨めしい。
>>760 64bit対応のプログラムを組んでいる人は
もったいないお化けにとり殺されそう。
「反復子に64bit変数ぅ〜もったいねえぇぇ〜
ポインタに64bit変数ぅ〜もったいねえぇぇ〜」
そんなことより5Ghzを超えた辺りで水の分子に干渉して ケースが電子レンジ状態になるらしいが
>>787 そうだった、英語、一からやりなおします。
CPUファンがどんどんうるさくなる・・・
802 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:41 ID:lrt0jV14
>>796 今あるシステムが問題なんじゃね?
まー34年後だしね。
34年前を考えると、1970年の話か。UNIXが作られたころかな?よう知らん。
803 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:47 ID:C9SkLJh+
http://www.personal-media.co.jp/?08272141 http://www.bs-i.co.jp/main/news/show.php?0019 チャンネル: TBS系BSデジタル放送 BS−i
番組名 : 『未来発見!いつでもどこでもコンピュータ』
〜組込みシステムが導くユビキタス社会〜
放送時間: 8/25(水)25:30〜26:00 8/30(月)〜9/3(金)22:54〜23:00
「組込みシステム」の啓蒙を目的とし、実際の製品などを紹介するとともに、
開発や人材育成に関わっている各企業・関係団体・教育機関・等、日本の現状を取材する。
取材対象=企業及び対象者 (敬称略)
● 研究者
東京大学大学院情報学環教授・工学博士 坂村 健
● 教育機関
学校法人 電子学園日本電子専門学校
● 企業
アクセルキャリア(株)
イーソル(株)
NECエレクトロニクス(株)
大日本印刷(株)
パーソナルメディア(株)
富士通(株)
横河ディジタルコンピュータ(株)
ユビキタスネットワーク研究所
● 「ESEC第7回 組込みシステム開発技術展」 (2004年7月7日〜9日・東京ビッグサイト)
804 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:52 ID:QePYHktr
∧∧ ( =゚-゚)<
805 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 19:54 ID:rtcLbYni
MEなんて購入者全員に返金して改修するレベルのOSだろ リコールしろよ。 自動車業界みたいに厳しく取り締まれ。
XPを64bit化したのは出るんじゃね?
809 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 20:11 ID:gfX1Ssr0
システム要件 : AMD Athlon64 または Opteron プロセッサ搭載 PC 256MB RAM 1.5GB の空きハード ディスク領域 Super VGA (800x600) 以上の高解像度ビデオ カード CD-ROM または DVD ドライブ キーボードおよび Microsoft Mouse (または互換性のあるポインティング デバイス) 重要 Windows XP 64-Bit Edition for 64-Bit Extended Systems は、64 ビットの AMD Opteron または Athlon 64 ベースのコンピュータのみと互換性を持ちます。64 ビットの Intel Itanium ベース システムへの正常なインストールはできません。
811 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 20:24 ID:n7bZAoJ6
つーかWinFSが入ってない時点で意味無いじゃん。まさにぬるぽ。 あと2年も待たせて、目玉機能が盛り込めないとは・・・。 なにやってんだろ。
812 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 20:29 ID:gfX1Ssr0
813 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 20:39 ID:WptNnt95
ロングホーントレイン
814 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 20:51 ID:pi9f59Ic
チンコケーストイレ
815 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 20:54 ID:H0YpbcKR
GCC PowerPCコンパイラ の完全64bit版開発は断念されたので、 OSXの完全な64bitバージョンは出さない(出せない)て事だけど、 それでもMAC OSXに乗り換えるメリットって何?
816 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 21:00 ID:H0YpbcKR
>>805 ヘルプとか入門書を読んだり調べたりした事無いでしょ。
817 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 21:03 ID:iAMg5MrS
常々思うんだが、以前は200Mhzでも快適に仕事が出来た時代があった。 windowsって、VBで書かれてるんじゃないかって思うときがあるよ。時々。
818 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 21:03 ID:Yk7zqNHS
819 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 21:07 ID:1ECa9dei
>>784 そうか!
マイクロソフト(短小ふにゃちん)がロングホーンに生まれ変わろうとしているのか?
820 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 21:10 ID:1ECa9dei
>>799 それは1.3GHzくらいの話だったかと。
821 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 21:13 ID:C9SkLJh+
http://www.personal-media.co.jp/?08272141 http://www.bs-i.co.jp/main/news/show.php?0019 チャンネル: TBS系BSデジタル放送 BS−i
番組名 : 『未来発見!いつでもどこでもコンピュータ』
〜組込みシステムが導くユビキタス社会〜
放送時間: 8/25(水)25:30〜26:00 8/30(月)〜9/3(金)22:54〜23:00
「組込みシステム」の啓蒙を目的とし、実際の製品などを紹介するとともに、
開発や人材育成に関わっている各企業・関係団体・教育機関・等、日本の現状を取材する。
取材対象=企業及び対象者 (敬称略)
● 研究者
東京大学大学院情報学環教授・工学博士 坂村 健
● 教育機関
学校法人 電子学園日本電子専門学校
● 企業
アクセルキャリア(株)
イーソル(株)
NECエレクトロニクス(株)
大日本印刷(株)
パーソナルメディア(株)
富士通(株)
横河ディジタルコンピュータ(株)
ユビキタスネットワーク研究所
● 「ESEC第7回 組込みシステム開発技術展」 (2004年7月7日〜9日・東京ビッグサイト)
822 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 21:21 ID:d2pKVsR3
日本語版Longhornのシステムフォントは「MEIRYO」フォントになって、 ちゃんとClearTypeも効くようになるそうだが、これ、Longhornと言わず 完成し次第使わせてほしいな。2006年までUIゴシックかと思うとうんざりする。 画面上だけならまだいいが、UIゴシックが印刷物に使われてたりして激しく萎えた経験アリ。
>>822 MSにとってまったくメリットがないどころか、Longhornの価値が減るデメリットしかないので
先に配布するわけないだろうね。
825 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 00:03 ID:rB2pD/Tq
ごめん、乗り換えてすぐはOSXに詳しいわけないから モテないか...
詳しくなっても信者にはなるなよ キモがられるだけだから
828 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 00:19 ID:rB2pD/Tq
そんなもの詳しかろうが詳しくなかろうが カコイイ香具師はもてるし そうでなくて詳しいだけの香具師は 便利に使われるだけだ
なんかどうでもいい展開だ... 今は反省している。
830 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 00:21 ID:nKygmiIj
サポート終了するなら著作権保護対象から除外しろ
831 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 08:29 ID:RumgKGyc
>>830 そんなことするわけない。
2000は飼い殺しですよ。
832 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:33 ID:G4WCLwm9
MicrosoftのOSって叩かれるけど、ほかに選択肢ないしな。 ここで、これからはMacだ!MacはOSXで成功した!とか これからはオープンソースですよ(ニヤリ とか言ってるやつがいるけど、これも創価学会員が公明党支持するような もので、あくまで取り巻きが騒いでいるだけ。一般人にはMicrosoftのOS 以外に使えるものがない。これ残念だけど真実。そして、Windows2000で それなりに完成してしまったため、これで満足してる人も多い。声なき 大衆と言って、たいていのユーザーはWindows2000/XPで満足しているか、 はなからMacやLinuxなんて知らない。Windows使ってる認識すらない人も 多い。 ここで騒いでいるのは、10年以上前のMacの復権の復権を祈っているおっさ んか、マウスを使わない時代に逆行したオペレーションに自分のアイデンテ ィティー見つけたキモいオタだけ。コマンドオペレーションを誇っているな んてレベル低すぎ。Mac信者に関しては、旧OS時代はWindowsやUnixのコンソ ールやDOS窓を鼻で笑っていたのに今では「Unixだからすばらしい!」だってw
833 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:39 ID:XM53DnJc
自分の嫌いな物をすぐ宗教扱いするヤツってキモイよね
834 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:45 ID:G4WCLwm9
>>833 自分を嫌いなものを宗教扱いすると言うより、宗教を企業扱いするのもどうかと。
実際、宗教だし。アポーのうその発表とか誇大広告をさらに誇張して吹聴する信者
多いし。もう少し疑えよって思う。そんな俺もマックユーザーだが・・旧OSだが。
835 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:46 ID:0fq2yPgC
次期Windows (゚听)イラネ 欠陥ソフトばかり売りやがって、ちゃんとしたもの作ってから発売しろ
>>832 MS社内の開発環境、じつは、コマンドラインなわけw
grepとかUNIXライクなコマンドも充実w
ロングホーンって、正式名称はWindows何になるんでせうか? 95 -> 98 -> Me -> XP Per NT W/S -> 2000 Pro -> XP Pro NT Svr -> 2000 Svr -> 2003 Svr いい加減ブランド名を統一汁!!
838 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:48 ID:G4WCLwm9
>>836 開発環境の意味がわからん。WindowsはWindowsで書いてるだろ。GUIもCUIも
両方使える。別にMicrosoftはコマンドライン嫌いではない。なんせDOSを出して
いた会社だし、世界初のUnixベンダーでもあるからな。俺もコマンドラインは
嫌いではない。場合によって使い分ける。
839 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:51 ID:G4WCLwm9
>>873 DOS -> Win3.1 -> Win95 -> Win98 -> WinMe 終了
OS/2 v3.0 -> WindowsNT3.1 -> WindowsNT4 -> Windows2000 -> WindowsXP -> Longhorn
Server・Pro・Homeの使い分けはあまり意味はない。中身は一緒。ProとHomeは機能制限が
かけられているだけだわさ。
>>838 世界初のUNIXベンダー? 何それ? MSって何かUNIX出してたっけ?
841 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:52 ID:y9Q354w/
どうせまた高いスペックを要求するのだろうし 革新的な進歩もないのだろう XPで十分
842 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:53 ID:o5vmS4Kj
>「ウィンドウズ95以来の大きな意味を持つ新製品」 XP出すときもこんな事いってたような希ガス
843 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:55 ID:d2OGvsKL
844 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 09:58 ID:G4WCLwm9
>>840 ベル研究所からライセンス受けて、Microsoft Xenix(ジーニックス)を販売。
これが世界初の商用Unix。中身はSolarisとそっくりらしい。同じSystemV系だから。
Xenixは、アップル社のLisaと言うパソコンのOSとして搭載される。また、PC用と
しても使われた。
さらに、WindowsNTシリーズも旧Unix95の認定を受けているので、これもUnix互換
OSと言って良い。つまりMacOSXよりはるか昔からWindowsNTはUnix互換だったし、
64bit版も発売されていた。
>>839 「ブランド名」の話をしているわけで、機能は関係ないザンスよ。
NT v3系って、MS OS/2由来なの? ちょっと違うような希ガス。OS/2って、確か
コードが全部アセンブリ言語だったような・・・。
>>843 しらない。世界初の商用UNIXって、SunOSじゃないの?
846 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:02 ID:G4WCLwm9
>>845 そうか、すまぬ。これからは、WindowsNT系列だけなので、わかりやすくなるはず。
WindowsNT4.0
WindowsNT5.0 (Windows2000)
WindowsNT5.1 (WindowsXP)
WindowsNT6.0 (Longhorn)
だと思われ。世界で初めて販売されたUnixはSunではなくXenixだべ。
>>846 しらなんだ。Xenixね。あったな、確かに。あれMSだったんだ・・・。あー、何か
そんなような気がしてきた。
848 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:05 ID:G4WCLwm9
>>847 後にMSはMS-DOSに専念するためSCO社にXenixを売却し、それが今のUnixWareだっけか。
たぶん・・
849 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:07 ID:dUn1eEQa
>>839 隠れた名OSのNT Server 3.5/3.51が抜けてるのが悲しい・・・w
>>842 XPはどちらかといえばマイナーバージョンアップだけど、
Longhornはシステムの根幹が変わるから、ある意味
Win95やNTが出たときくらいのインパクトがある。
問題は、ユーザーに訴える目覚しい機能アップがないこと。
本来は、それがWinFSだったんだけどね。
>>844 POSIX準拠やマイクロカーネルの概念って、NT 4.0あたりから形骸化して
きたよねw 64bit版ってAlpha版のことですよね?
850 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:10 ID:G4WCLwm9
そです。WindowsNT3.5抜かしてすまん。あれは一回だけ使ったことある
>>842 >XP出すときもこんな事いってたような希ガス
実際、大きかったと思うよ。
お買い得度もXPの方が上なのだが。
考えてみてくれよ、XPがクライアント最新OSである期間が約5年だ。
95が最新であった期間わずか3年弱だったことを考えれば、XPは息が長い。
98・Meにいたっては論外。2年未満。
852 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:15 ID:dUn1eEQa
>>850 NT Server 4.0が安定するまで、NT Server 3.51で動かしていたシステムって多いよね。
TCP/IPスタックを積んでいたし、SNA Serverを組み合わせれば、メインフレーム
と連携させることも可能だったので。
DNS ServerはNT Server 4.0まで搭載されなかったけど(しかも逆引きのバグ入り)。
853 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:29 ID:G4WCLwm9
>>851 たかだか1〜3万くらいのパッケージで3〜5年使えられれば安いもんだと思うように
なった。MacOSX買おうと思ったら、毎年、バージョンアップせんとあかんらしいので
迷っている。
>>838 コマンドラインが嫌いなんだと思たよw
そもそも、旧MacOSも、アップルが提供してたコンパイラや
リソースリンカは、コマンドラインもどきだったわけだし。
まぁ、場合によって使いわけるってのは正解だべ。
MSがたたかれるのは、オリジナルな技術のなさだべ。
たとえば、Macのようにゼロックスがオリジナルだといったときは、
すくなくともアップルには、それをローエンドな環境で動くようにした
っていう功績があるわけだけど、MSがとりいれるものは、
すでによそで動いているものばかりなわけ。
逆に、よそでもまともに動いていないものは、MSでも
やっぱりできない。
たぶん、ウィンFSの元ネタは、Macのシャーロックだろうけど、
シャーロックって誰か使ってる?w
855 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:32 ID:0fq2yPgC
>>837 ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
857 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:34 ID:5jK2FwHl
>>832 > マウスを使わない時代に逆行したオペレーションに自分のアイデンテ
> ィティー見つけたキモいオタだけ。コマンドオペレーションを誇っているな
> んてレベル低すぎ。
いや
GUIだけではあまり良くないのだよ
確かにレベルの違いを吸収して等しく使えるわけだが
単調な作業故、いくらなれても一定以上作業が早くない
UNIXの用にCUIのスクリプトが充実していると
自動化もできるし、作業が確実に早い
MS-DOSのCUIは低機能で使いにくいので理解しにくいと思うが
GUI,CUIの両方の長所を兼ね備えたWinを開発してほしいものだ
858 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:40 ID:dUn1eEQa
>>857 SFU(Services for UNIX)の最新版って、けっこうできがいいみたい。
Windows Scripting Hostに心もとなかったり、いまいち使いづらいと思ったら、
試してみる価値はあるかと。
859 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:43 ID:ByTAfztT
最近コマンド打つ機会が少ないなぁHELPしないと忘れてるわ ウニックスに至っては完全消去されてる ○○證券オンラインシステムにかかわっていたはずなんだが、オサンになるともうダネぽ 意外と98ユーザも多いからPC買い替えのタイミングで意外と売れるかも ところで、ブラウザ機能は隔離されているんだろうな?(安定動作してくれればどーでもいいんだけどね)
860 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 10:46 ID:0fq2yPgC
>>856 >>837 >95 -> 98 -> Me -> XP Per
~~~~~~~~
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)ナヌッ?
まず、フリーズしないものを作れ
Longhornが出て2000のサポートが終了したら、 XPのアクチベーションはキャンセルしてくだちい。>ゲイツさま
>>853 >MacOSX買おうと思ったら、毎年、バージョンアップせんとあかんらしいので
>迷っている。
これ認識が間違ってるよ。
今は古い環境に対してもセキュリティーパッチ出てるし。
今G5を買ったら10.4を入れたくなるのは当然だけど。
だからなぜ10.2を11、10.3を12にしなかったのかと
あっちの人は13て数字を避けるでしょ?
867 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 13:36 ID:BlqD/9pO
その名の通り延び延びのLONG Horn 機能はなぜかWinFSが消滅でSHORT Horn 果たして商品名はどっちが良い(正しい)のか....
868 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 13:42 ID:/OYSfS+h
これを機に32bitにおさらばしようかな
869 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 13:51 ID:eAuLVDDh
すまん、ビデオメモリが16MBの俺がLongHornを使うとして 必然的にクラシック表示になる訳だよな。 で、06年に出るLongHornにはWinFSが無い訳だよな。 WinFXっていうのは開発環境なんだろ?俺使うだけのユーザなんだ、無縁のものだな。 …今使ってるXPとどう違ってくるんだ?
870 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 13:55 ID:d2OGvsKL
>>869 そもそもスペック低いなら
Longhornを無理に載せる必要ないんじゃ……
871 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 13:57 ID:SJvKPrXe
>>869 今の環境で事足りてるなら別に焦って乗り換える必要なんかないよ。
世間じゃリモコンでチャンネル変えるのあたりまえだが
つまみをひねるタイプのテレビでも別に問題はないだろ?
お前だけひねってろよ。昔も今も、将来も
872 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 13:59 ID:eAuLVDDh
>>870 そう考えるよね。でもXP HOMEは2006年にサポートが切れてしまう。
うーん…
なんか噂に聞くXP SEみたいのが出るなら、それを安くアップグレードしたいよ。
873 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:01 ID:9JM+fon6
98でいいよ98で。
874 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:04 ID:eAuLVDDh
>>871 それは不思議な例えだな。
つまりLongHornはWinFS無しでもテレビのリモコン付きと
リモコン無しみたいな画期的な差があるのか?
しかし、2000はおいしいOSだな。 発売と同時に購入したけど、2006年まで使えそうだから、7年近く持つ訳か。 一年あたりが安い事。
876 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:10 ID:bdJe64ts
バッファローマン
877 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:11 ID:d2OGvsKL
WinFXの導入って要するに 電子ジャー炊飯器と普通の釜で焚くご飯の違いみたいな感じ? 作る人には便利になるが、 食べるだけの人には大した違いがないというか。
878 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:22 ID:G4WCLwm9
>>875 Windows2000だけど、MSのサポートが終了してもノートン入れていれば
あと3〜5年は使えるしな。
今でもWindowsNT4とかWin95使ってる人いるみたいなもんで。
技術系国辱的事例 F2支援戦闘機 教育用TRON(BTRON)PC UNICODE
880 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:30 ID:45ZBG7Bj
つーか、winFSなしじゃ何の意味もないじゃん。 出すだけ無駄。MSって開発力ないのか?
881 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:32 ID:rLlgKuA5
もうただひとこと。 も っ と 遅 れ ろ ー ヽ(`Д´)ノ
882 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:40 ID:jw4XJ183
>>879 まさに国辱だ。
日本のプライドをかけて意地でも、超奴級のSuperTRON PCを作り上げて欲しいもんだ。
883 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:40 ID:OvXs2pUS
マイクロソフトのロングホーン
884 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:45 ID:mc8dt3OS
まぁ俺はHOS使ってるから、昨日の台風では酷い目にあった訳だが。
885 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:48 ID:rLlgKuA5
>>880 >何の意味もないじゃん。
何の意味もないのはユーザーにとってだけだ。
MSはそれでまたあぶく銭を稼げるんだから、
細かく細かく刻みたいワケだ。
886 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:51 ID:RumgKGyc
>>882 >超奴級
orz
超奴隷級ですか。
超弩級TRON
887 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 14:52 ID:rbMy4S9O
>>882 BTRON OSか?あれもなぁ....
888 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:00 ID:jw4XJ183
>超弩級TRON そう。コレコレ。
889 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:04 ID:RumgKGyc
>>888 1000億円ぐらいあれば楽勝でできるだろ。
>837 >NT Svr -> 2000 Svr -> 2003 Svr 遅レスですまんが、現行のWin鯖は "Windows Server 2003 Hogehoge Edition" だから、Svr 2003 か 2003 だねぇ。 >いい加減ブランド名を統一汁!! は大賛成だ。
891 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:26 ID:4/YvH9Ju
>単語を入力すると保存してある関連文書、写真、メールなどを見つけだす機能 って何? ファイル名じゃなくてメールやテキスト内の文章を一括して検索できるって事?
892 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:29 ID:I+GB/NVq
てst
893 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:31 ID:4V+It661
TRONでwinアプリが全部動くようにエミュレーター付けるか 仮想マシンソフトを付けてくれ でなきゃ使えねぇ
894 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:35 ID:rVv6AoGz
713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/06/28 05:13 ID:z9OLV0Cz ゴキブリを何百と養殖して活きの良いのを瓶詰めにしたあと、 満員電車の中で開封してばらまいたら、さぞ面白いだろうな。 動くに動けない満員電車。 袖や裾から背中へと侵入してくるゴキブリ。 顔のカサカサされたら祭りの始まりだ。
895 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:41 ID:jw4XJ183
超弩級TRON O,S:TRON_OS+人工知能+推論+言語解析翻訳+視聴覚 演算部:連結拡張型TRON_CPU(相対速度 P4の100倍〜10000倍) 演算用メモリ:100G〜1Tbyte(PG+データ本体) データメモリ:100G〜10Tbyte(入出力データ) 補助記憶:HDD+brueDVD+半導体記憶装置 ソフト:WIN_XPエミュレータ、その他
896 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:42 ID:dUn1eEQa
>>877 うまいたとえかも。
それで、キッチンとダイニングの間に仕切りでも置けばバッチリ。
その状態で食べ比べしてもらうような感じw
>>891 メールやテキストはもちろんなんだけど、「写真」の部分に注目。
単なるGrep検索ではなくて、Index化によるファイル内部検索のほか、
ファイルをメタデータ化して、置かれているフォルダやまわりのファイルの
状況を判断して、カテゴリ分けして、情報の抽出をしてくれるんだと思う。
もっとも、どれだけ高度な検索機能になるかは、これからの実装による。
897 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:42 ID:OvXs2pUS
898 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:43 ID:lumdLD5Z
漏れの今日が期限のデータ入力も 順調に遅れています 今週末にさえ間に合うかどうか
899 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 15:54 ID:RumgKGyc
>>897 政治力ないよなあ…
他人のふんどしで紅旗Linuxなんて言ってる馬鹿な奴らに
本当の国産OSとして旭日旗BTRONを見せてやりたいんだが。
>>896 いくら高度な検索ができたっていらねーだろ、そんなもん。
何に使うんだよ、そんな機能。
自分のPCに「薔薇」で検索かけて何か引っかかったからって
何が楽しいんだ?
901 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:02 ID:OK6PFzZV
ネットの時代のソフト開発で国にこだわるのは無意味なことが何故判らないんだ?
902 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:04 ID:pfnRxj8O
作業しやすい画面を提供 なぁんじゃこりゃ!!
>>879 > UNICODE
その前にshift-jisがある
>>888 超漢字を超えるものになるわけだから…
超超漢字か?w
で、バージョンアップすることに
超超超漢字、超超超超(ry
905 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:24 ID:RumgKGyc
超X漢字
907 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:29 ID:0fq2yPgC
909 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:30 ID:RumgKGyc
>>901 逆だよ逆。
国産OSは国益&国防の要だよ。
910 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:31 ID:UFjCDZGS
>>1 開発遅れず=順調 かと思った。読みやすさを心がけろよ
911 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:34 ID:0fq2yPgC
912 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:37 ID:RumgKGyc
>>907 それはとてもだいじなことだよ。
イネーブルウェア BTRON
先週ウィンNT4.0サーバー拾った。 この軽さでXP程度の性能だったらいいのに。 とりあえず、1000ゲット
914 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:44 ID:OK6PFzZV
まず OS ありき、な風潮はいかがなものか。 パソコンは OS を使うためにあるんじゃなくて、 アプリケーションソフトを使うためにあるんだよな?
915 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:45 ID:wezzXl4d
>>914 JPEGを見るだけにある。
BYロム男
916 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:46 ID:jw4XJ183
WIN_XPの将来 バグに追われる日々、ウイルスに怯える日々 選択の自由がない憂鬱な日々。
917 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:51 ID:jw4XJ183
>914 名前:名無しさん@5周年 :04/08/31 16:44 ID:OK6PFzZV >まず OS ありき、な風潮はいかがなものか。 >パソコンは OS を使うためにあるんじゃなくて、 >アプリケーションソフトを使うためにあるんだよな? アプリケーションソフトの良し悪しもOSとCPUとハードに左右されるんだよな。 winの選択肢しかない現在ではその良し悪しの比較も困難だが。 与えられたものを仕方なく使うだけ。
918 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:52 ID:0fq2yPgC
919 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:55 ID:b0TgQnPB
PCでは2ちゃんしか見ません。 たまにヤフーで検索するくらいです。 なのにXPでセレロンの2.4にメモリは512です。 俺にロングホーンは必要でつか?
920 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 16:58 ID:OK6PFzZV
>>919 フリーの PC-UNIX 使って、浮いたお金で美味しいもの食べてください。
ロングホーンの推奨スペックのPCで2000を動かすと、きっと神のごとき速さなんだろうな。 LinuxのGUIもきっとさくさく動くだろうな。
>>919 普段は通ってる学校しか行きません。
たまに近くの本屋に行くぐらいです。
なのに13年落ち中古のRX-7に社外マフラー付けて乗ってます。
俺に新車のRX-8は必要でつか?
↑
知らん好きにしろ。
>>921 そんな訳ない。
現在のOSの重さの原因は大半がハードディスクアクセス。
ロングホーンでも変わらんでしょ。
ディスク読み込み処理を効率化しない限り、体感速度は頭打ち。
924 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 17:11 ID:4V+It661
じゃあRAMディスク標準搭載で
925 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 17:12 ID:dUn1eEQa
>>921 ディスクI/Oを減らさないと、たぶんそんなに劇的にパフォーマンスは改善
しないような気がする。いまって、どんなにメモリを搭載しても、
絶対にディスクアクセスが発生するのを防げないでしょ。
Win3.1のときは64MBとかメモリを搭載すると、ほとんどディスクアクセスが
発生しなかったので、かなり快適になったんだけどw
ちなみに、Win3.1マシンの当時の動作スペックって、
3〜4MBの搭載メモリくらいだったと思う。
926 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 17:14 ID:0fq2yPgC
メモリを1GB位積んで、RAMディスク設定しても遅いの?
927 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 17:25 ID:jw4XJ183
純国産PCキボンヌ。
928 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 17:26 ID:dUn1eEQa
>>926 どんなディスクアクセスしているかよくわからないけど、
RAMディスクの容量程度ではディスクI/Oはなくならないと思う。
そもそも、パフォーマンスモニタでメモリが十分に余っていることを確認しても、
なぜか頻繁にアクセスが発生して、アプリの起動/終了時には固まったりする。
個人的には、Win2000よりはXPの安定性が増している気がするけど。
たぶんドライバ絡みが安定しはじめた影響だと思うけど、致命的なフリーズや、
ブルースクリーンはほとんど経験しなくなった。
ウィンドウズのバッファキャッシュはゴミ以下 ストリーム再生でメモリを流れるデータを全部キャッシュして、 アクティブなプロセスのデータを全部スワップファイルに押し出すなんて論外
930 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 17:39 ID:0fq2yPgC
>>928 XPプリセットの某F社のノートPC買ったら、
2日目にいきなりブルーバック。
特に何も弄くってなく、XPの画面をクラシックの98風にしていた途中。
以後、起動せず、延々とWindowsの旗が出ては再起動の繰り返し。
泣く泣く全てクリーンインストール。
以後はたまにブルーバックが出る程度。98よりは安定。
クリンインスト地獄が一番最初で良かったんだか・・・・
以後、2000の方がデスクに入ってる。XP嫌い
じゃあもうRAID0使うしかないな。 とりあえずLonghornは、デフォルトでintelチップセットのMATRIX RAIDボリュームに インストール出来るようにしてくれ。デフォルトってとこがミソ。これでRAIDが普及し トレンドになる方向に進む。
932 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 17:50 ID:WTSLygAz
>>928 ふいのHDD大量アクセスを避けるために、普段から使用頻度が少ない
ドライバやアプリを積極的にスワップに退避させて、できるだけメモリ空間
を空けるようになっているからな。XPなんかの最近のOSでは。だから、
小規模なHDDアクセスが何回も起きる結果になる。
ただ、ラムディスクをスワップファイルに利用して、それで十分足りている
ならば状況は改善するんじゃないかと。スワップファイルなんて、普通は高々
512Mくらいしか使ってないでしょ。
933 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 18:03 ID:RumgKGyc
>>927 一千億円+BTRON→超弩級BTRON
IPアドレスよりも拡張すべきはBTRONのファイルID いまどき16bitで十分って、ケンちゃんOS新発売は困る まぁファイル数65535個で事足りるユビキタス社会が すぐ其処まで来て居るんでしょうな。ケンちゃんの脳内では。
文句いいながらも使い続ける・・・みんな本当は愛してるのね。
936 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 19:55 ID:YofJECOq
キモ
937 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 20:16 ID:d2OGvsKL
>>934 オブジェクト指向に真っ向から対立する仕様やね……
いくぞバッファローマン
ん?オブジェクト指向と関係ある話なのか?
940 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 20:51 ID:N3yo/bar
Win2000が良いっていってるやつは、家でパソコンやってるやつだけだろうな。 ネットワーク接続が重過ぎる。
941 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 21:08 ID:TsSomHTp
一般ユーザーにとって、ロングホーンの目玉は 現在よりも高画質のモニターを使用できるという点なのだが、 このスレにはそれが分かってない馬鹿ばかりだなw
942 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 21:15 ID:BN4yTUeT
64bitじゃないのー?
943 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 21:32 ID:dUn1eEQa
944 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 21:41 ID:TsSomHTp
>>943 モニターの視認性が向上して使い勝手ががよくなるから
むしろ小画面のノートpcユーザーにこそ関係があるw
945 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 21:50 ID:dUn1eEQa
>>944 高精細LCDって、例えば15〜17インチ以上のUXGAとかだよね。
値段が下がるならOKだけど、モバイル系のノートPCだとまだ必要ない気がする。
946 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 22:18 ID:O25KBLT+
>>944 エロ動画見るわけじゃないし、別にいらね
947 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 22:22 ID:8JRzP0HC
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / 俺の奴隷ども!今度のOSも重いぞ! /|ヽ ヽ──' / < パソコンを買い換ろ!ワハハハハ! / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
948 :
名無しさん@5周年 :04/08/31 22:24 ID:TsSomHTp
>>945 >>946 今高くても、安く標準装備されるようになればみんな使うでしょ
それだけのことだよ
まぁ俺が言いたいのは只ひとつ。 NT4のSP7を出せ。とっくに完成してるはずだ。
951 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 01:15 ID:TLR7chsT
>Win2000が良いっていってるやつは、家でパソコンやってるやつだけだろうな。 >ネットワーク接続が重過ぎる。 意味不明だなーっと。とりあえずネットの遅さならMacにかなうOSはないぞ。
1000逝かなきゃなんねぇってスレでもないだろ。 この糞スレ。
953 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 02:20 ID:IRAQDX42
ボーンヘッド?
954 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 09:31 ID:8CT4QE9S
>>934 普通の人間が普通に使っても
ファイル数が65535個をあっというまに超してしまうような
超人気小物をつくってみせろ。
それでファイル数上限は解決する。
955 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 09:44 ID:zdqpNPFD
第五世代コンピュータの計画はどうなった!? 無駄金!?
>>951 Win2000でLAN組んでみるとわかる。
名前解決に時間かかりすぎ。
相手のコンピュータ、検索だの共有ファイル開くだのに、いちいち悠久の時が流れる…
958 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 10:14 ID:Btr+MoHt
2006年にはPCの性能がかなりUPするので、それに合わせるため、わざと遅らしてるのではと思うのだが
959 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 10:16 ID:zdqpNPFD
警告 次期O.Sにはビルゲイツの謀略が仕組まれている。(アメリカ政府関与か!?)
960 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 10:17 ID:jKKP0/Qm
961 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 10:23 ID:YLQtve8d
>>930 そもそもXPなんかのNT系カーネルで、たまにであってもブルー
スクリーンが出るというのは、ハードウエアに障碍があるか
デバイスドライバが腐れているのが原因と思われ。XP本体の
問題であることは非常にマレ。たぶんデバドラがバグ持ちなん
だろうな。NT 4.0の時は年に2〜3回ブルースクリーンを見て
いたが、2000以降では見たことがない。
>>956 それは設定がどこか変なんだろ。うちはさくさく表示されるぞ。
962 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 10:35 ID:5o2GWzbY
「使ってないアイコンがあります」・・・・なんでこんな機能つけたんだよXp
>>961 Creative製品のドライバは酷いよ。
XPで1ヶ月に3回はブルースクリーン。
ゲームでもやらない限り起こらないけどさ。
964 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 10:43 ID:YLQtve8d
>>962 そうね。XPはおかしな機能が多すぎるね。XPか2000をシェイプアップ
して、必要な機能だけをインストールできるようにしてくれないかね。
カーネルと最低限のサービスだけあればあとは要らない。Longhorn
なんて作るくらいなら、そういうのを開発した方が100倍は売れる予感。
965 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 11:15 ID:8CT4QE9S
100倍売れてもその次は全然売れない。 完成品はまずいんだよ。
966 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 11:22 ID:TLR7chsT
>Win2000でLAN組んでみるとわかる。名前解決に時間かかりすぎ。 それはNetBIUEでLAN組んでいるからじゃないのか? NetBIOSはIBMが作った当時はそれなりに優れた仕様で、それを互換性を 維持してやってるMicrosoftを責めんでやってくれw
967 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 11:24 ID:9Wgy7Byi
968 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 11:24 ID:TLR7chsT
>>964 当方Windows2000のまま。一度、WindowsXPにしたけど結局もっさり重いので
クラシック表示へ。そのままWin2000へ。
WindowsXPの機能でWindows2000SP5にほしいもの。
・シェルに統合された動画のサムネイル表示
・ボリュームシャドーコピーサービス
・リモートアシスタンス
これは便利だと思った。
969 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 11:32 ID:YLQtve8d
970 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 11:42 ID:4eNjVL/C
>>954 ny使えば一瞬ですよ。
というか、IEのキャッシュとかとんでもないファイル数がキャッシュされてるかと。
971 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 11:42 ID:8CT4QE9S
超気持ちええ漢字
972 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 11:49 ID:TLR7chsT
>>969 WindowsNT4.0は安定OSとして企業や研究所で評判がよく延命が望まれた。
SP6までリリースされた。USBが使えて安定稼動のWindowsNT5.0(Win2k)
はさらに延命が望まれるので、MSも無視できないだろう。
973 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 13:29 ID:lKOyvqhi
>>972 そこを無視して金儲けに走るのがMSですよ。だからWin嫌い。
仕方無しに使ってるが。
でも98みたいに、結局サポートの全廃まではできないだろうけど。
>>973 >そこを無視して金儲けに走るのがMSですよ。だからWin嫌い。
では何が好きですか?
満足いくサポートを提供するOSパブリッシャがあるんですね。
是非、教えてください。
975 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 14:21 ID:4eNjVL/C
ぶっちゃけな話、鯖用ではNT4系、2000系(あとLinux)と、クライアント用 ではXPで大体満足いくものになっちゃっているから、もう新しいOSなんて イラネ。それより、セキュリティホールなんかのパッチをしっかりと継続して 出して欲しい。新製品出るからサポート打ち切りってのは困る。 ってのが本音かと思われ。 オレも、いまさら、またトラブルのネタ抱え込むのは嫌だって思うし、満足して いるものを何で買い換えなきゃならんのと思うもん。 OSってのは機械設備みたいに劣化しない資産だから、買い替え需要をつくり 出すのは大変だよね。いまさらWin系の基本設計で新しいOSが出てきても、 全然欲しいとは思わない。 それより、なんというかな。SFで取り上げられそうなもっと根本から違うOSだっ たら人身御供になっても良いかなと思う。
976 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 14:26 ID:m/vO7jqp
>>956 ブロードキャストストームが起きていると思われ。
ネームサーバ(WINS)を配置するか、名前解決のためのマスタをどれか1つ
にすると、収束までの時間が減ると思う。
それでもダメだったら、LMHOSTSを書いたほうが早い。
977 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 14:31 ID:+/Eij717
発売される頃にはここでフォーマットCでアップデートしますよ ってな感じのコピペが見られるかな
978 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 14:35 ID:lKOyvqhi
>>974 個人的に好きなのはMacOSの9くらい。Xはちょっと・・・
でも世の中はWinばかりで一般的じゃないし、操作性が良いからと言って
Macは人に進めない。
MSみたいにサポートを頻繁に必要なOSじゃないし、ウィルスも少ないし、
個人で使うなら十分。
ソフトのヴァージョンアップはWin用より遅いし、高いけど・・・
仕事で使う人なら、シェアが圧倒的なWinに否応もなくなってしまうでしょうけど。
しょうがなく両刀使いでWinも使うが、まだMacの方が上。
AppleはDOS/V機で動くOSを作ってれば、
MSの天下にならなかったかもしれんが、
ソフト専業メーカーではない悲しさだな・・・
嫌いでもWinを使わざるを得ない、コレが本音です。
バッファローマン?
>>978 Mac OS 9なんてとっくに開発終了したOSじゃん。論外。
Mac OS Xはサポートするハードウェアが限られてるのとユーザが
少ないから発覚していない問題が多いだけだろ。ウイルスも
作る奴がいないだけで、OS XはWindowsに比べて特にセキュアっ
てわけじゃない。ユーザ数が増えたら同じような問題が起こる
だけだろうな。AppleもMicrosoftも企業体質は大差ないしね。
981 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 15:43 ID:QG4QCZw6
982 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:00 ID:2nCdDtkO
>>980 >ユーザ数が増えたら同じような問題が起こる
>だけだろうな
結局憶測で強制終了かよ!
983 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:13 ID:YLQtve8d
>>982 だってMac OS Xが普及することなんてありえないし、ユーザ切捨ては
Appleの18番じゃんw
984 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:16 ID:2nCdDtkO
>>983 >普及することなんてありえない
甘いな...............................................あり得ないか....
985 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:23 ID:8CT4QE9S
986 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:24 ID:VZzuoFrA
MacOSなど世間一般では存在すら知られてないのに どうしてマカはしゃしゃり出てきて意味不明で ご都合主義な脳内優位性を延々と語るのか。
MacのシェアはもうすぐLinuxに追い抜かれるそうです。
988 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:36 ID:lKOyvqhi
ほらほら、またマカー叩きが出てきたぞw そのうちマカーからのWin叩きが始まって、 Linuxが横槍入れて、 結局収拾付かなくなるんだよなw
989 :
974 :04/09/01 16:36 ID:pyHpIRb0
>>978 皮肉っぽい質問してスマソ。
小さなソフトハウスが密かにサポート完了して音信不通になるのを散々見てきたもので、つい。
規模が小さいと、逃げ隠れするのも簡単になるように思います。そんな経験ないですか?
自分はMS信者ではないですけど、ちょっと視点を変えてみますた。
990 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:50 ID:TLR7chsT
>そこを無視して金儲けに走るのがMSですよ。だからWin嫌い。 >仕方無しに使ってるが。 意味わかんね。会社ってのは、製品やサービスを提供して対価をあげる組織だ。 Microsoftがお金儲けするのは当たり前だし、義務(労働・納税・雇用)だし。 そして、それはAppleも同様で、SunもIBMもHPもNECもFujitsuも同様なわけだ。 こんなこと書いてるやつ馬鹿じゃないかと思う。
991 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:51 ID:8CT4QE9S
http://www.personal-media.co.jp/?08272141 http://www.bs-i.co.jp/main/news/show.php?0019 チャンネル: TBS系BSデジタル放送 BS−i
番組名 : 『未来発見!いつでもどこでもコンピュータ』
〜組込みシステムが導くユビキタス社会〜
放送時間: 8/25(水)25:30〜26:00 8/30(月)〜9/3(金)22:54〜23:00
「組込みシステム」の啓蒙を目的とし、実際の製品などを紹介するとともに、
開発や人材育成に関わっている各企業・関係団体・教育機関・等、日本の現状を取材する。
取材対象=企業及び対象者 (敬称略)
● 研究者
東京大学大学院情報学環教授・工学博士 坂村 健
● 教育機関
学校法人 電子学園日本電子専門学校
● 企業
アクセルキャリア(株)
イーソル(株)
NECエレクトロニクス(株)
大日本印刷(株)
パーソナルメディア(株)
富士通(株)
横河ディジタルコンピュータ(株)
ユビキタスネットワーク研究所
● 「ESEC第7回 組込みシステム開発技術展」 (2004年7月7日〜9日・東京ビッグサイト)
992 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:53 ID:2nCdDtkO
>>986 >MacOSなど世間一般では存在すら知られてない
そうでもないけど
知ってるけど触れたこと無いってのが世間一般の、だろ
マイクロソフトも最初の頃は社員が売り場に来て、 「何でソフトで金を取るんだ!」と怒る客に一生懸命説明してたらしいね。
994 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 16:58 ID:TLR7chsT
>個人的に好きなのはMacOSの9くらい。Xはちょっと・・・ クラシックMacOSなんてとっくの昔の終わってる。今のマシンではインストール すらノーサポート。さらに、旧MacOSは設計の甘さからWindows以上にハングする し、ネットワーク周りも遅い。OS9.0ユーザーの俺が言うんだから間違いない。 ネットワーク遅すぎ。WEBのレンダリング遅すぎ。 >操作性が良いからと言ってMacは人に進めない。 操作性はどのOSも対して違わない。長年使って手に馴染んだOSが もっとも使いやすい。俺は最初はUnixが使いやすかったし、今では もうWindowsに手が馴染んでいる。ただ、プロンプトを出すと未だに lsとかtopとか叩いてしまう。 >MSみたいにサポートを頻繁に必要なOSじゃないし、 >ウィルスも少ないし、個人で使うなら十分。 Macもサポートは必要。たびたびセキュリティーホールが発見されている。 中には放置されているものもあるし、アップルが公式に認めていないにも かかわらず、バグフィックスでこっそりと信者に見つからないように修正 されているものもある。
995 :
ちんちんポット :04/09/01 17:02 ID:l4eRCdhR
1000だみちお
996 :
ちんちんポット :04/09/01 17:04 ID:l4eRCdhR
もいっちょ1000
997 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 17:06 ID:lKOyvqhi
>>989 漏れは基本的に負け組になるようなものを買ってしまう傾向にあるので、
できるだけ高いものは買わないようにしてます(Macがいい例 _| ̄|○ )
小さいベンダーだと、逃げるも何も”消滅”ってパターンがありますからねぇ・・・
使ってないけど、『Shade』とか、どーなんだろ。
勝ち組に乗らざるを得ないのは仕方がないかと。
>>990 そんなこと言ってる方が馬鹿だね。
『不必要に高性能』のOSやソフトを開発して、PCの動作を重たくして、
重たいからPC会社は客により高性能のPCを煽って売りつけて、
更に『不必要に高性能』のOSやソフトを開発してPCの動作を重たくして・・・・
ってのを散々繰り返して、収益を上げようとしてきたのが、
現在のパソコン業界とMS。
経営に失敗したとこも数知れず
それがPCを使う客にとってどれだけプラスになってきてるんだ?
客は単に企業の儲け主義に否応もなく乗せられてきてることが判らんのか?
現在のPCでWin3.1でも動かせば、それはそれはストレスなく高速に動くが、
現在ではソフト側はせいぜい98以降の対応になってしまって、
仕方なく重たいソフトを使わせられてるだろ。
それの先導役をずっと担ってきたのがMS。だから嫌い。
MSがより高速で動いて、より高機能なOSやソフトを出してきているならいいが、
それの全く逆だからな。
機能は5年前と大して変わらんのに、ソフトは異常に重たい。
998 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 17:07 ID:MHZdys++
1000!
999 :
名無しさん@5周年 :04/09/01 17:07 ID:2nCdDtkO
>>990 >お金儲け
殿様商売は衰退の一歩、ってことだろ
1000 :
ちんちんポット :04/09/01 17:08 ID:l4eRCdhR
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。