【アフリカ】西アフリカでイナゴ大発生−1平方キロの5000万匹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
国連食糧農業機関(FAO、本部ローマ)は26日、
モーリタニア、マリ、ニジェールなど西アフリカ地域で、
過去15年間で最も深刻なイナゴの大発生があり、
穀物の収穫に深刻な被害が出る危機的状況になっていると明らかにした。
国際機関の協力で駆除対策に3200万ドル(約35億円)をかけているが、
FAOはさらに500万ドルを追加し、根絶に全力を挙げている。
イナゴの大群は1平方キロメートル当たり5000万匹前後とされ、
1日に150キロ移動するという。

記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/0827sokuho017.html
2名無しさん@5周年:04/08/27 11:47 ID:Fkz/Dv3P
佃煮!
31:04/08/27 11:47 ID:+2NskB2S
1get
4名無しさん@5周年:04/08/27 11:48 ID:el/pW4vQ
さぞかし壮大な眺めだろうて
5名無しさん@5周年:04/08/27 11:49 ID:Q+s4Rlwh
ちっ、蝗か・・・民衆の暴動とか、冷害は発生してくれるなよ
6名無しさん@5倍満:04/08/27 11:50 ID:P2iezzQd

「イナゴ・・・ハネナガイナゴ!」
7名無しさん@5周年:04/08/27 11:50 ID:BStK9YzB
さあ、エクソシストの始まりです。
8名無しさん@5周年:04/08/27 11:50 ID:362fsgx1
火炎放射器の用意だっ
9名無しさん@5周年:04/08/27 11:50 ID:IydAqREU
食べたらええやないですか
10名無しさん@5周年:04/08/27 11:51 ID:A/MLobXg
燃料気化爆弾ってこういうのを駆除するのに一番役立ちそうだと思うんだがな
11名無しさん@5周年:04/08/27 11:51 ID:T1KDvJOU
蝗って美味いのか?
12名無しさん@5周年:04/08/27 11:54 ID:/Wst7/Gr
イナゴを食べる天敵がいないからこうなるんだ
13名無しさん@5周年:04/08/27 11:54 ID:GNp6ex6c
とりあえず過剰な動物愛護団体に引き取ってもらいたい。
14名無しさん@5周年:04/08/27 11:55 ID:HrWXUal5
>>12
雀を輸出しよう。
15名無しさん@5周年:04/08/27 11:56 ID:DKzR+B4k
イチゴ大発生で羨ましいと思ったのは私だけ?
16名無しさん@5周年:04/08/27 11:58 ID:kIQ3ETdb
>>10 だな。
畑もいっしょにお陀仏だろうけど、もし焼畑農業だったらやってみる価値ありそう。
17名無しさん@5周年:04/08/27 11:58 ID:lmE1zhqB
食料大発生、今のうちに捕獲して、備蓄すればいいな。
18名無しさん@5周年:04/08/27 11:58 ID:vI383dFV
農作物のないところに発生するもんなのか?
飛蝗。
19名無しさん@5周年:04/08/27 12:01 ID:aqeTrg0j
イナゴ食べる奴・・・・デカイトカゲとか?
20名無しさん@5周年:04/08/27 12:03 ID:UD0NbIj5
ああ、いなごだ…
21名無しさん@5周年:04/08/27 12:04 ID:m1NToNgg
イナゴと聞くとはだしのゲンを思い出すけんのう
22名無しさん@5周年:04/08/27 12:04 ID:qxwUlhzw
>>15
長野県人のイナゴプランテーション?
23名無しさん@5周年:04/08/27 12:07 ID:v3PrhsUf
初代三国志では蝗発生が出たらリセットものだった。
中国で起こればいいのに!
24名無しさん@5周年:04/08/27 12:07 ID:MQwJqLY/
虫喰い信州人を大量に送り込め
25名無しさん@5周年:04/08/27 12:08 ID:ttbpYNyn
イナゴ美味しいよ
26名無しさん@5周年:04/08/27 12:11 ID:XSE8d3r/
いなごかわいいよいなご
27名無しさん@5周年:04/08/27 12:12 ID:guZ4K9Mk
いなかのばあちゃんが作ってくれた佃煮うまかったなぁ。
あれ以外は、なんかグロイしおいしくないし・・・
作り方伝授してもらうんだった・・・・・・
28生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :04/08/27 12:15 ID:O+Cd1sP1
( ´D`)ノ<あいつら、イナゴが食えるって事知らないかもしんないから
       誰か教えてやれ
29名無しさん@5周年:04/08/27 12:15 ID:z6t8j8gx
一昨年中国で起こった最大規模の飛蝗の大発生は
近隣の鶏を放してあっさり壊滅させたぞ

鶏をはなせば・・・・・・アフリカでは無理かな
30名無しさん@5周年:04/08/27 12:16 ID:nsU6gUsm
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040827-0012.html
>国際機関の協力で駆除対策に3200ドル(約35億2000万円)

日刊スポーツの為替レートは
1ドル=1100000円。激しいほどの円安だな。
31名無しさん@5周年:04/08/27 12:16 ID:R0/sEA+d
哀れすぎる
32名無しさん@5周年:04/08/27 12:17 ID:DoSG87TX
イチゴ大発生に見えた。
33名無しさん@5周年:04/08/27 12:19 ID:2ot4nkIS
>>23
特に春に発生すると大変だったね
34名無しさん@5周年:04/08/27 12:20 ID:s4jw64gr

食べたこと無いや、
ホントに美味しいのかなあ?
35名無しさん@5倍満:04/08/27 12:22 ID:P2iezzQd

田んぼで稲穂を食べてるイナゴならともかく、
そのへんの雑草食べてるイナゴは食べるのに抵抗がある。

味も落ちるんじゃないかな?
36名無しさん@5周年:04/08/27 12:22 ID:FNlzorOD
ぽぽp
37名無しさん@5周年:04/08/27 12:22 ID:QawCU6oz
羽と後ろ足をむしって甘露煮。ウマー。けどグロー。
38名無しさん@5周年:04/08/27 12:24 ID:FkOcmMeN
1平方キロのイナゴが5000万匹か
39名無しさん@5周年:04/08/27 12:25 ID:NVS2575M
春のイナゴは右上で発生しても被害甚大だったなあ
40名無しさん@5周年:04/08/27 12:27 ID:z6t8j8gx
>>35
稲穂って穂は食わんぞ 蝗は茎や葉を喰うの
41名無しさん@5周年:04/08/27 12:27 ID:WTHgiPaJ
ああイナゴだ...
42名無しさん@5周年:04/08/27 12:29 ID:B6XvoCzp
佃煮食い放題で食糧危機を乗り越えろ
43名無しさん@5周年:04/08/27 12:31 ID:E8VIaw7y
>>10
> 燃料気化爆弾ってこういうのを駆除するのに一番役立ちそうだと思うんだがな

燃料気化爆弾は威力が及ぶ範囲が狭く、大型化も困難なので、
特に言及する理由があるとは思えませんが。
44名無しさん@5周年:04/08/27 12:31 ID:NVS2575M
元々ほとんど砂漠のような国だよね
こりゃ壊滅だな
45名無しさん@5周年:04/08/27 12:33 ID:Fkz/Dv3P
ドブに捨てる3000億で、イナゴ捕獲設備と、佃煮製造工場を作れ。

そのほうがよっぽど人々のためになる!
46名無しさん@5周年:04/08/27 12:38 ID:fn1InYEx
>>10 16 43
ウワサでは、その爆発後、周辺の酸素を使い尽くしているため、
生存している生物の大半が窒息死をすると聞いたが。
ホント?
47名無しさん@5周年:04/08/27 12:43 ID:yhmdRb1X
ハトホルのお怒り。農民にもダメージ。畑にもダメージ
48名無しさん@5周年:04/08/27 12:44 ID:ictuqi17
僕の肛門にも蝗が大量発生しそうです
49名無しさん@5周年:04/08/27 12:50 ID:E8VIaw7y
>>46
そういう効果は、閉鎖された小さな空間でしか
作用しないだろうというのは想像すればわかるような。

あの手の爆弾は、大型化して量を増やすと、うまく点火
するのが難しくなるんですよ。なので、もう30年以上も前に、
地上から1〜2メートル離れたところで爆弾を点火させる
デイジーカッターという装置がを開発されて、燃料気化爆弾は
大型爆弾のリストから消えました。

扱いが危険な液体は使い勝手が悪いので、アメリカ軍は、
あの系列の炸裂弾は、粉体を使ったサーモバリック弾と
いう形で、小型(グレネード)から中型の兵器で、部屋の中
ひとつを(部屋を破壊せずに)攻撃、地下アジトを攻撃と
いう用途で実用化しようと懸命です。
50名無しさん@5周年:04/08/27 12:52 ID:qEIu9Yvm
>>48
なんかリアルに想像しちゃったじゃないか。
51名無しさん@5周年:04/08/27 12:53 ID:E8VIaw7y
量が量なので、多少……1億匹くらい殺してもたいして駆除にならないんですよね。
52名無しさん@5周年:04/08/27 12:57 ID:2sETbd+J
行きたくはないが、見てみたい光景だな。
53名無しさん@5周年:04/08/27 12:57 ID:/C1Vkyal
うほっ!食べ放題!!

54名無しさん@5周年:04/08/27 12:57 ID:jtJEThR/
初代三國志を知ってるオサーンが4人はいるな、このスレに
55名無しさん@5周年:04/08/27 12:59 ID:M9MiWIAV
オナゴ大発生
56商社:04/08/27 13:01 ID:3PkT6NcK
日本に輸出してくれ。
イナゴの佃煮をつくる。
57名無しさん@5周年:04/08/27 13:05 ID:AZ9ltiRg
イナゴがたくさん死んだら土地の栄養になるのかな。
58アア イナゴ ダ...:04/08/27 13:09 ID:NiFBmAMF
イナゴ ノ ヒガイ ガ ヒロガッテ イマス...
59名無しさん@5周年:04/08/27 13:11 ID:HgYaWn4I
ああ、、、、いなごだ
60名無しさん@5周年:04/08/27 13:12 ID:Gc/qAqW4
発生元を特定してなんとかしようとは思わないのかねぇ。
61名無しさん@5周年:04/08/27 13:14 ID:RQXwPUSx
ああ...イナゴだ。
62名無しさん@5周年:04/08/27 13:16 ID:aRKlm9kZ
( 0w0)オンドゥルルラギッタンディスカー!
63名無しさん@5周年:04/08/27 13:18 ID:E8VIaw7y
>>60
> 発生元を特定してなんとかしようとは思わないのかねぇ。

発生元なんてないんだよ……
64名無しさん@5周年:04/08/27 13:18 ID:LZu4Na7M
ユーラシア大陸では反日キチ○イが大量発生!
13億匹が地球資源と食料を食い尽くします。
65名無しさん@5周年:04/08/27 13:19 ID:TcRIIWGk
>>12
17年ゼミと一緒だよ。これだけ大発生すると食物連鎖も何もない。
イナゴも生き残るのに必死。穀物生産するようになってから大発生
するようになったんだよ。
66名無しさん@5周年:04/08/27 13:19 ID:8LEPtfg5
67名無しさん@5周年:04/08/27 13:22 ID:ZuERC97o
175Rはよ消えろ!!!!
68名無しさん@5周年:04/08/27 13:22 ID:m6bMjHDh
六畳の部屋に約500匹

(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
69名無しさん@5周年:04/08/27 13:22 ID:WiekZwgV
黙示録だ。
70名無しさん@5周年:04/08/27 13:22 ID:QHMrSlfZ
>>41
懐かしいね
71名無しさん@5周年:04/08/27 13:26 ID:eNKAIwm6
昆虫の胴体が苦手なんだよなあ
踏んだらブチュッて中のが出て来るだろ
きっと踏み潰しながら通るしかないんだろーなあ
キモすぎ
72名無しさん@5周年:04/08/27 13:26 ID:jSnPu7Jk
俺もああイナゴだ言いたかったなあ。

虫を食べるなんて信じられないが、
イナゴの佃煮は普通に食べれる。
虫に対する抵抗が確立される前に食べてたのが良かったのか、
佃煮にすると色が変わるから抵抗が弱くなるのか。
73名無しさん@5周年:04/08/27 13:27 ID:E8VIaw7y
74名無しさん@5周年:04/08/27 13:27 ID:tn7zggP1
諸葛亮曰く、
「蝗の被害が広がっております。」
75名無しさん@5周年:04/08/27 13:28 ID:xFLWAT57
イナゴが1匹、イナゴが2匹、イナゴが・・・・・




・・・・イナゴが4999万9999匹、イナゴが5000万匹。
76名無しさん@5周年:04/08/27 13:28 ID:XfM8Mtn6
捕まえて食べればいいじゃないか。
アフリカ人はイナゴを食べないのか?
贅沢だな。
77名無しさん@5周年:04/08/27 13:28 ID:AKKetqBo
確かに佃煮にすれば何でも食えそうな気がする
78名無しさん@5周年:04/08/27 13:29 ID:RRJlRRZN
ホントに数えたのか?!!
79名無しさん@5周年:04/08/27 13:29 ID:TdGb5Ggg
中国人みたいだな
80名無しさん@5周年:04/08/27 13:30 ID:5rQfWu3T
初期のコーエー三国志はともかく、西遊妖猿伝を真っ先に思い浮かべたヤツはオリくらい。
81名無しさん@5周年:04/08/27 13:30 ID:6TRx8hDE
確かアフリカのほうではバッタ食う習慣のあるところもあるんじゃなかったか?
82アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/08/27 13:33 ID:ViABIR1+
昔から思ってたんだけど

「何で食べないの?」

たんぱく質とカルシウムが豊富そう(w
83名無しさん@5周年:04/08/27 13:34 ID:YC/bnWWw
バッタとイナゴは違うぞなもし
84名無しさん@5周年:04/08/27 13:36 ID:Pu9ewyIW
>>60
衛星からイナゴの発生する所を推測して、卵の時に始末する方法を研究中らしいです。

味はエビみたいらしいから、カッパに頼んでみたらどうだろうか。
85クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/08/27 13:40 ID:IKoctk+6
田舎のばっちゃんを総動員して現地におこりこもう。
きっとおいしい佃煮ができるよ。
そんで、飢餓でくるしんでるとこにもお裾分けしよう。
86名無しさん@5周年:04/08/27 13:41 ID:ttbpYNyn
イナゴって捕まえてきたら一晩放置でもして糞だしたほうがいいのかな?
我が家では捕まえてきて速攻鍋に入れてたような。
87名無しさん@5周年:04/08/27 13:44 ID:mRTmSocX
田中康夫がはりきって長野県移民団を組織するぞ
88名無しさん@5周年:04/08/27 13:44 ID:Fkz/Dv3P
>>82
調理法知らないのかも。
食い方教えてやったら、あっとゆーまに食い尽くしたりして。
89名無しさん@5周年:04/08/27 13:44 ID:UZjQdMWB
粉にすれば北でも喰える。
25万t位楽に作れるぞ
ODAで費用はアフリカに使えるし。
まだマシな使い方です
90名無しさん@5周年:04/08/27 13:45 ID:yDeIZF7l
イナゴ食えば餓死者減るんじゃない? 栄養満点
91名無しさん@5周年:04/08/27 13:46 ID:L/WKfly4
おえぇ。

でも外国産のイナゴ(の佃煮)はあんまりおいしくなさそう。
92名無しさん@5周年:04/08/27 13:46 ID:GOgaRanS
穴に閉じ込めておくと巨大になるんだよな。確か
93名無しさん@5周年:04/08/27 13:47 ID:+svdlMjU
バッタ、バッタと麦を薙ぎ倒し・・・
94名無しさん@5周年:04/08/27 13:48 ID:1sTCODuP
主食ですが@長野
95名無しさん@5周年:04/08/27 13:48 ID:A59+a47d
>>175
お前が犯人か!
96名無しさん@5周年:04/08/27 13:48 ID:7UM+iOhF
BBを思い出した・・・
97名無しさん@5周年:04/08/27 13:49 ID:5fPxw7pO
日本で佃煮にするイナゴならいいけど、アフリカのイナゴは大きそうだな・・・。
98アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/08/27 13:51 ID:ViABIR1+
>>88
そうだね。

醤油と砂糖もないしね・・・・・
99名無しさん@5周年:04/08/27 13:52 ID:8ASCP9h0
ODAで佃煮工場とか作ったら、タンパク源を得たアフリカ人がさらに繁殖しそうだ
100名無しさん@5周年:04/08/27 13:52 ID:mxcSZGrQ
パズズ キター!
101名無しさん@5周年:04/08/27 13:52 ID:H65xmKIs
前、温泉旅館の夕食にイナゴを出されたときは金返せと思った。
102名無しさん@5周年:04/08/27 13:54 ID:XfM8Mtn6
イナゴは殺して天日で干しておくだけでも香ばしいにおいがしてくる。
調味料は現地の好みのものでいい筈。
逆に醤油は嫌われるかも知れない。
103名無しさん@5周年:04/08/27 13:55 ID:gLa1SzjE
すりつぶしてパンにするとか
工夫しだいでなんとかなると思うが。
餓死するぐらいなら
104REI KAI TSUSHIN:04/08/27 13:57 ID:nfbCqosG
良かったじゃ〜ぁないか。

タンパク源が確保できて。
油で揚げるだけだろ。ハリガ虫も一緒に摂取で
お通じも良くなるし。
105名無しさん@5周年:04/08/27 13:59 ID:PJ5PTfKV
106名無しさん@5周年:04/08/27 14:01 ID:AKKetqBo
これがカマドウマ大発生なら俺は死んでしまう
107名無しさん@5周年:04/08/27 14:05 ID:O7WGKzYs
>>101
えー、いまどき珍しいじゃん。
108名無しさん@5周年:04/08/27 14:05 ID:NEHlu9VX
このイナゴって食べれないんじゃなかったっけ?
109名無しさん@5周年:04/08/27 14:06 ID:WRJeXCqM
我が名はレギオン。我々は大勢であるがゆえに 。
110名無しさん@5周年:04/08/27 14:07 ID:gLa1SzjE
111名無しさん@5周年:04/08/27 14:10 ID:JQZwQi1v
NEVADA事件のとき2chはfusianasanで埋め尽くされた
112名無しさん@5周年:04/08/27 14:25 ID:uTvJP9MF
オーシャンズオブファイアでも、イナゴ食ってるし。
おまいらも食え。
113名無しさん@5周年:04/08/27 14:30 ID:wiSIBfqu
イナゴの佃煮食った事有るけど結構食えたよ。

つうか、捕まえて食用で中国に輸出すりゃいいじゃん。
アフリカ名産として。
114名無しさん@5周年:04/08/27 14:32 ID:0ImcEWji
>>113
利益でねーよ、ばーか。
115名無しさん@5周年:04/08/27 14:32 ID:B+PHOXMI
チョンシナで起きればよかったのに
116名無しさん@5周年:04/08/27 14:34 ID:OO+AzlX6
まてまてお前ら
5000万匹のイナゴを佃煮にするだけの醤油と砂糖はどうするんだ。
117名無しさん@5周年:04/08/27 14:35 ID:iqT3NZiq
>>10
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Afghan/airbomb_resource.htm
燃料気化爆弾って初めて聞いたんでググッてみたら超強力じゃないか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
数キロメートルの窒息効果と気圧の変化による内臓破裂ってどんな威力だよorz
118名無しさん@5周年:04/08/27 14:36 ID:+DZ2db4r
>>86
紙袋に一晩放置して糞抜きしたほうがいいぞ
119名無しさん@5周年:04/08/27 14:42 ID:E8VIaw7y
>>117
> http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Afghan/airbomb_resource.htm
> 燃料気化爆弾って初めて聞いたんでググッてみたら超強力じゃないか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
> 数キロメートルの窒息効果と気圧の変化による内臓破裂ってどんな威力だよorz

そこに書いてあることはウソです。
120名無しさん@5周年:04/08/27 14:46 ID:iqT3NZiq
>>119
たくさんググッたけど間違いないぞ。
大体同じことが書かれてる。

http://f15.hp.infoseek.co.jp/fae.html
http://www1.odn.ne.jp/~act03420/suraimu/for_ex/fae.html

ここも
121名無しさん@5周年:04/08/27 14:50 ID:yodQD4r7
>>104
オエエー
探偵ナイトスクープでやってた
カマキリからハリガネ虫出すやつ思い出した
122名無しさん@5周年:04/08/27 14:51 ID:arP5XLWy
175Rは西アフリカ救済ライブとかしないのか?
123名無しさん@5周年:04/08/27 14:53 ID:L9diGYog
なんか、リアル三国志みてーだな。
イナゴで収穫がたおち〜
124名無しさん@5周年:04/08/27 14:56 ID:RtD9bQ+S
やっぱ猫だな、うちの実家にいた猫は
田んぼの中ガサガサ走り回ってバリバリ食ってたぞ
125名無しさん@5周年:04/08/27 14:57 ID:ECoGHW6C
イナゴの佃煮は意外といける
126名無しさん@5周年:04/08/27 14:57 ID:c9lhRD53
小学生の頃、他のクラスにいたら
そこの先生にイナゴの佃煮を勧められた。
オレは断った。そんなものはとても食えないと。
先生はなぜか不機嫌になった。



なぁ、オレが悪いのか?!
20年も前の出来事だが何か腑に落ちない。
127名無しさん@5周年:04/08/27 14:57 ID:CnUVYbQX
イナゴンは厨酷以外でも大発生するのか
128名無しさん@5周年:04/08/27 14:59 ID:eKNugL2F
こういう光景はいっぺん見てみたいな
ナイアガラの滝のような地形よりもこうした自然の驚異の方が壮大な感がある

でも、いざ目の前にしたらメチャクチャおっかねーと思う
129名無しさん@5周年:04/08/27 15:01 ID:9KFj4dRI
…ちょっと想像しちゃった。 ブルッ
130名無しさん@5周年:04/08/27 15:01 ID:32qSeLWO
北陸・東北人にはおいしいニュースですね
131名無しさん@5周年:04/08/27 15:02 ID:lJke2QJW
1平方キロで5000万匹=1平方メートルで50匹


うは
132名無しさん@5周年:04/08/27 15:03 ID:iqT3NZiq
>>131
そうなると突然ガクブルに思えてくる。
133名無しさん@5周年:04/08/27 15:04 ID:SCz9hkKM
イナゴの佃煮は美味だよなぁ。
食いたくなってきた
134名無しさん@5周年:04/08/27 15:05 ID:lJke2QJW
食糧問題解決できそうな勢いじゃないか
135名無しさん@5周年:04/08/27 15:07 ID:HNohxYC0
こういう大発生するイナゴってのは普通のものと違って食用に向かないってきいたんですけど…
136名無しさん@5周年:04/08/27 15:08 ID:3JxDeBjR
「蒼茫の大地 滅ぶ」について
誰も何も言わないのはなぜだろう
137名無しさん@5周年:04/08/27 15:09 ID:Fkz/Dv3P
>>106
やめろぉぉ!!そ〜ゆ〜こと言うなぁぁ!!
許せない、あいつだけは許せない!
プクプク太りやがって、潰すとえらいことになるから潰せないじゃないかぁぁぁ!ヽ(`Д´)ノウワァン
しかも跳ねるんですよ!こっちに向かってピョンピョン!!(((( ;゚Д゚))))


>>110
            ぅぉぇっぷ
       〃⌒ ヽフ
      /   rノ
     Ο Ο_)***

わざわざ「見ますか?」と確認してくるあたりは良心的だ・・・でも、、、、、見ちゃった…
138名無しさん@5周年:04/08/27 15:13 ID:mxcSZGrQ
>>136
ネズミの集団移動が起きたらな
139名無しさん@5周年:04/08/27 15:15 ID:Fkz/Dv3P
>>135
「向かない」のと「食えない」のは大違いだと思うけど、正確にはどっちなんだろ?
ゴキブリを食用にする信じられない連中もいるんだから、イナゴくらい・・・と思うんだけど。
毒でも無い限り、食えないことはないよな。
でも、堅そうな感じはするな。。。脚のトゲとか痛かったり…。


でもカマドウマだけはやめれ。つД`)
140名無しさん@5周年:04/08/27 15:15 ID:SvivIKqa
>>135
人間以外の動物の飼料にしたら食う動物もいるんじゃないのかな。
141名無しさん@5周年:04/08/27 15:16 ID:9XAj8nGw
>イナゴの大群は1平方キロメートル当たり5000万匹前後とされ、
イナゴは平面に生息してるわけじゃないので数学家としては違和感を覚える表現ですね。
だからといってどう表現したらいいかは難しいところだが。
142名無しさん@5周年:04/08/27 15:16 ID:ECoGHW6C
乾燥させて粉にしたら家畜の餌にはなりそう
143名無しさん@5周年:04/08/27 15:17 ID:Fkz/Dv3P
>>142
イナこっぷん
144名無しさん@5周年:04/08/27 15:24 ID:SvivIKqa
足と羽は燃料に。胴体は粉にして家畜の飼料に。
貧乏で産業がないんだから、これを産業にしたらどうだろう。
このイナゴを好んで食べる鳥も放して、鳥も飼って育ったら
捕まえて輸出。
145名無しさん@5周年:04/08/27 15:26 ID:lVjvMw4O
イナゴ発生でリセットは鬱。
テープレコーダーからロードしてやり直りだ。
MSX版は時間かかるぜ。
146名無しさん@5周年:04/08/27 15:32 ID:dyk3OmWJ
>>139
大きさが日本の蝗の3倍で殻も硬い、可食部分がほとんど無く、
更に軽い毒性もあるので食うことはまず不可能

発酵調味料にして畑にばら捲くってのはどうか
147名無しさん@5周年:04/08/27 15:38 ID:fgl7FVYy
まあ、待て。
アフリカには、カメムシを炒ってそのまま食う国もあるそうだ。
やはり、アフリカには佃煮技術を導入する必要があると思うがいかが?
148名無しさん@5周年:04/08/27 15:40 ID:/l7PZXr8
これからテニス部員を総動員して駆除にいってくるわ
149名無しさん@5周年:04/08/27 15:41 ID:E8VIaw7y
>>120
> たくさんググッたけど間違いないぞ。
> 大体同じことが書かれてる。

それらは反戦カルトの情報の孫引きで同じウソを再生産しているところです。

正しい情報については、日本の反戦カルトの影響下にない英語圏の情報を
チェックする必要があります。
150名無しさん@5周年:04/08/27 15:42 ID:HuYHYGOx
175R
151名無しさん@5周年:04/08/27 15:42 ID:Fkz/Dv3P
>>148
卓球の愛チャンも動員汁。
152名無しさん@5周年:04/08/27 15:42 ID:m7nOS9Vl
http://www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h04.htm

>イナゴを好んで食べるのは日本ばかりではありません。イナゴ類とその親せき筋のバッタ類は、
>世界的に食用昆虫の花形といえます。とくにアフリカでは飛蝗(サバクトビバッタの仲間)が時々大発生し、
> 移動しながらすべての農作物を食いつくし、しばしば深刻な飢饉を招いていますが、
>その一方で飢えを補っているのがバッタそのものです。

食べてはいるらしい。
153名無しさん@5周年:04/08/27 15:44 ID:/l7PZXr8
卓球じゃ訳にたちそうもなから、せめてバドミントン部を
もしくはラクロス部
154名無しさん@5周年:04/08/27 15:45 ID:agC3wBbm
てか、食えよ。
155名無しさん@5周年:04/08/27 15:46 ID:i4Dow4mz
これで飢餓問題も解決だな
156名無しさん@5周年:04/08/27 15:47 ID:yODTKBlD
>>141
なにをバカなことを。ほんとに数学家かい?
生物生産量のことを考えよ。
157名無しさん@5周年:04/08/27 15:49 ID:SvivIKqa
これらのイナゴに電波を反射する塗料かなんかを塗ると軍用になるな。
158q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :04/08/27 15:53 ID:WzyYy8VH
西村寿行が「蒼茫の大地、滅ぶ」ってイナゴ小説かいてたな。
東北全域が飛蝗に荒らされるの
159名無しさん@5周年:04/08/27 15:55 ID:TcRIIWGk
前にNHKで映像見たことあるが、イナゴの大群と言うよりイナゴの台風
みたいな感じだったな。とりあえず家にいてじっとして、過ぎ去ったあとを
見てみな呆然。落ちてるイナゴ拾って食ってた。
160名無しさん@5周年:04/08/27 15:56 ID:Vczzvhnu
>157
しめつけチカンビーム対策にもってこいですねW
161名無しさん@5周年:04/08/27 15:56 ID:tHtqK5uq
食料にするしか…!
162名無しさん@5周年:04/08/27 15:57 ID:d6028B+t
毒イナゴ
163名無しさん@5周年:04/08/27 15:59 ID:32qSeLWO
巨大掃除機を巨大ミキサー(粉砕する奴)にくっつけて、
稲を収穫するコンバインみたいに、
空中飛んでるのもガンガン吸い取って、
粉砕しまくれば少しは効果あるかも。
164名無しさん@5周年:04/08/27 16:00 ID:1jg3jhZM
蒼茫の大地、滅ぶ
165名無しさん@5周年:04/08/27 16:01 ID:CZSnNTWT
3X3アイズを思い出したのは俺だけか・・・
166名無しさん@5周年:04/08/27 16:05 ID:vocMLOdq
>>1

「キロ“に”」だろ。
167名無しさん@5周年:04/08/27 16:25 ID:7vfHyUmK
援助金で大量かつ超大型のロードローラーを地平線のかなたまで並べて一気に

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!!!!!

ってのはどうでつか?
168名無しさん@5周年:04/08/27 16:29 ID:MQwJqLY/
こんな時にしか役に立たない長野人を出動させろ。
169名無しさん@5周年:04/08/27 16:34 ID:4yycrNzw
↓イナ5
170名無しさん@5周年:04/08/27 16:35 ID:8LEPtfg5
171名無しさん@5周年:04/08/27 16:39 ID:Fkz/Dv3P
>>170
3枚目の写真・・・

魚捕りに使う「投網」でも投げたら、一網打尽にできんかな。目が粗すぎるかな。
ちょっと大きめの虫取り網でも持って走り回ったら、一人でも、あっとゆ〜まに大きめのゴミ袋
10袋くらいつかまえられそう。。。


カマドウマでなくてよかった。。。
172名無しさん@5周年:04/08/27 16:41 ID:4yycrNzw
↑デコピン決定
173名無しさん@5周年:04/08/27 16:57 ID:Fkz/Dv3P
ヽ(`Д´)ノ
174名無しさん@5周年:04/08/27 17:11 ID:E8VIaw7y
>>163
撃ち落とす方法はいろいろあるよね。
草刈り機みたいに、ワイヤーを扇風機よろしくぶんぶんブン回せば、
かなり落とせるような気がするんだが。

しかし、落としたイナゴをどんどん運び出すメカニズムがないと、
イナゴの山に埋まってしまうだろうな。

しかし、そんなものがずらっと100機くらい並んでいても、まったく
焼け石に水なんだろうな。
175名無しさん@5周年:04/08/27 17:14 ID:ZtFrqwDK
はらたいらに 5000万匹
176名無しさん@5周年:04/08/27 17:29 ID:idvdq1KU
ワラタ
177名無しさん@5周年:04/08/27 17:30 ID:ywGCJCDO
>175
二倍になって返ってくるぞ(゚Д゚)ホルァ!!
178名無しさん@5周年:04/08/27 18:24 ID:eKNugL2F
後ろのほうにいるイナゴって食いっぱぐれないのかな?
179名無しさん@5周年:04/08/27 18:31 ID:mxcSZGrQ
>>178
怪我して動けなくなった仲間を食います
180名無しさん@5周年:04/08/27 18:34 ID:eKNugL2F
>>179
イネゴって共食いもするの?
181名無しさん@5周年:04/08/27 18:38 ID:Qbgvla9G
アナゴの大発生とかないかな・・・ジュルリ。
182名無しさん@5周年:04/08/27 18:41 ID:SqyAPqpQ
こないだ洗濯機の中に浮いてるイナゴの死骸発見
かなりでかいやつ
見ない振りをして逃げた
183名無しさん@5周年:04/08/27 18:41 ID:YG6k+x/V
オナゴ大発生
184名無しさん@5周年:04/08/27 18:45 ID:VdWD6eBG
散々既出だと思うけど食べればいいじゃん。
5000万匹いたら食料不足も解決だろ。?
185名無しさん@5周年:04/08/27 18:57 ID:sz84bgQ9
この蝗は食べられないそうだ。
あしからず。
186q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :04/08/27 18:59 ID:WzyYy8VH
イカナゴだったら姫路の漁師、大喜びなんだけどなぁ
187名無しさん@5周年:04/08/27 19:01 ID:4/DGkZ+c
佃煮何人前?
188名無しさん@5周年:04/08/27 19:01 ID:lb/QwI4j
佃煮何人前?
189名無しさん@5周年:04/08/27 19:03 ID:y0ozhHZJ
>>174
蝗を殺戮する前にワイヤーや扇風機の羽根が
蝗の油でへたって駄目になるそうだ

更に、蝗の大群の中でヘリや飛行機を飛ばすのは自殺行為
エンジンの吸気口が詰まってエンストして墜落する
190名無しさん@5周年:04/08/27 19:05 ID:UMgyMIsk
イナゴで油でも作ればいいじゃん。
191名無しさん@5周年:04/08/27 19:08 ID:tj2Qw7v4
アネゴ大発生
192名無しさん@5周年:04/08/27 19:09 ID:dqQpT3Ct
群生相のイナゴは普通のイナゴと違って、長距離を飛べるようになる。
そのために、ジャンプするための足は小さくなってその変わり羽が大きくなり、
体により多くのエネルギーを蓄えるために脂肪が多くなります。
エネルギー確保のために大量に食べます。
色は緑ではなく茶色っぽくなります。
193名無しさん@5周年:04/08/27 19:19 ID:E8VIaw7y
やっぱり川や湖で(あるのか?)、水中に潜ませた機械からの水撃で撃ち落とすしか
ないのか……っていうか、できるのか?
194名無しさん@5周年:04/08/27 19:26 ID:Gc/qAqW4
イナゴが届かない上空から、佃煮砲発射!!
195名無しさん@5周年:04/08/27 19:33 ID:JKMMXKC+
>>192
しかも

    単性生殖になります

おそろしすぎ。
196名無しさん@5周年:04/08/27 20:06 ID:dqQpT3Ct
脂肪が多いイナゴはまずいのかね
197名無しさん@5周年:04/08/27 20:58 ID:7I8chL6r
>>195
俺に未来が開けたような
198名無しさん@5周年:04/08/27 21:33 ID:T2UdvaRf
巣マプにそんな名前のやついたよな



タイーホ
199名無しさん@5周年:04/08/27 23:03 ID:/6dk3IOR
ああ…イナゴだ…
ディロディロディロ♪
200名無しさん@5周年:04/08/27 23:04 ID:cHNowy8v
ここで毒ガスの出番ですよ
201名無しさん@5周年:04/08/27 23:07 ID:xPXkLs+A
カネ送ったとこでなんに使うかわかったもんじゃないし、
一匹一殺で5000万匹のカマキリを送り込むってのはどうかな?
202名無しさん@5周年:04/08/27 23:10 ID:dqQpT3Ct
>>201
今度はカマキリが草食に異常変異して大量発生
203名無しさん@5周年:04/08/27 23:11 ID:WGALQ3tu
漏れの田舎は長野の佐久だけど
子供のころイナゴの佃煮を食べたことあるよ。
見た目はグロだったけど恐る恐る口に入れてみたら
かなり( ゚Д゚)ウマーだった。

西アフリカじゃ食べる習慣ないのかな?
204名無しさん@5周年:04/08/27 23:13 ID:MYOIJ2bi
飛蝗はイナゴと表現されることが多いけど
種類でいえば、トノサマバッタだろ。

まぁ、食えないというわけではないだろうが。
205名無しさん@5周年:04/08/27 23:14 ID:iM8AI+JE
イナゴってなんか草食ってるから食べたら青臭そう
206名無しさん@5周年:04/08/27 23:19 ID:jEQduhZB
ハエを粉にしてパンみたいなのを作ってたのがあったなぁ。
イナゴだっていけるだろ、たぶん。
207名無しさん@5周年:04/08/27 23:25 ID:dqQpT3Ct
>>204
トノサマバッタの亜種でワタリバッタという
208名無しさん@5周年:04/08/28 00:10 ID:OPF646CI
誰だよハトホル進化してGP使った奴は!
俺の農民が死んだやんけ!
209名無しさん@5周年:04/08/28 01:02 ID:SDUut2Q3
>>208
駐留させればいいだろ。
お前の操作量たらんのが悪い。
210名無しさん@5周年:04/08/28 01:55 ID:+dun3otk
このイナゴもよく煮たりカラカラに天日干ししたりすれば食えるんでないの?
211名無しさん@5周年:04/08/28 01:58 ID:+gbNv2B4
貴重なタンパク源になるんじゃないの?
212名無しさん@5周年:04/08/28 02:00 ID:puOuPe3t
アバ丼という名でご飯にのっけて売り出してはどうか
213もっさりさん ◆p435QEVueY :04/08/28 02:06 ID:axu+Qga8
食べるのがいいと思います
214名無しさん@5周年:04/08/28 02:10 ID:aMaCYC7V
某所より
イナゴの佃煮

材料
イナゴ(乾燥):500g
砂糖:200g
醤油:150g

作り方
1.採集してきたイナゴは一昼夜絶食させて、腸の内容物を排出させます。
2. 1のイナゴを熱湯に入れて3〜4分煮沸します。
3. 引き上げたイナゴが冷めたら、天日で1〜2日干します。
4. 乾燥したイナゴに砂糖と醤油を加え、中火で水が無くなるまで時々かき混ぜながら煮詰めれば出来上がりです。


多分煮る時にしょうがを混ぜると香りが付いてなお美味しくなるヨカーン
215名無しさん@5周年:04/08/28 02:32 ID:QL8jDOXV
飯山のおばあちゃんがよくやってた。茹でると真っ赤になってキモかったなぁ
216名無しさん@5周年:04/08/28 02:58 ID:wVq6v2Lf
おまいら
「エクソシスト2」みたことあるか?

サタンの復活とイナゴの大発生は密接な関係がある。

まもなく大魔王サタンが復活する。
217名無しさん@5周年:04/08/28 03:17 ID:yVMw0x8D
あのさ、このイナゴの群れが5000万匹だと思ってる香具師が
かなりいるが、これは1平方キロ「あたり」の平均数値で
これが広範囲にいるんだから・・・・・・

何兆匹の世界だぞ。
218名無しさん@5周年:04/08/28 03:20 ID:plCkDIW+
モーセ以来の大事件!!!
219名無しさん@5周年:04/08/28 03:33 ID:Rr9N/Z5D
言われなくても、イナゴ食ってます。
220名無しさん@5周年:04/08/28 03:34 ID:gaOQKnbi
火炎放射器で畑の肥料に・・・
221名無しさん@5周年:04/08/28 03:59 ID:9LO+9i+6
アフリカマイマイage
パンがないのならばイナゴを食べればいいでしょ
223名無しさん@5周年:04/08/28 04:10 ID:Ir9GNMTs
>>222
おまえ、アフリカの人苦しんでるのによく言えるな。氏ね
224名無しさん@5周年:04/08/28 04:24 ID:JqBTY4Hn
>>109
特撮オタハケーン  俺もな。
225q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :04/08/28 06:55 ID:C6YiQ/2c
>>224
近頃の特撮オタさん達の守備範囲は聖書にまで及んでるのか!
・・・マルコの福音書だよね??確か???
(それともマタイだっけか???)

>>222
飛蝗はあまりに不味いんで鰤ウォッシュで我慢しときますわ
226名無しさん@5周年:04/08/28 07:16 ID:Ae3LyzTZ
>>225
レギオンてガメラじゃないのか?
227q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :04/08/28 07:21 ID:C6YiQ/2c
>>225
あ,そうなんだ.
ちょっと前に映画化されてたんでしたっけ?
そっち方面は滅茶苦茶うといんですが,面白いのかな?
228名無しさん@5周年:04/08/28 11:51 ID:GeXvaHAx
スターシップ・トゥルーパーズは面白いよ。 命をくれてやれ!

普段は草しか食べないバッタなのに、共食いまでするらしいからね〜コワ
229名無しさん@5周年:04/08/28 12:14 ID:WJctmPWg
ホルモンだ!ホルモンの影響でバッタたちがバケモノ化してしまったんだ!
230名無しさん@5周年:04/08/28 12:19 ID:fTo53nsG
まめちしき
聖書にでてくるレギオンはベルゼブブの別名。
231名無しさん@5周年:04/08/28 16:18 ID:aMaCYC7V
レギオンよりスカージのが使ってて面白い
あと2ヶ月でバイバイだけど(泣
232名無しさん@5周年:04/08/28 16:22 ID:9F8nn96G
イナゴの佃煮大好きだよ。

東京の下町では普通に佃煮屋に売ってたんだが。
小学校の頃はよく食卓に上がってた。もう20年以上
昔の話だが。

高校の頃には既に高騰してて手が出なくなってた。
今も相変わらず高いね。
233名無しさん@5周年:04/08/28 16:23 ID:RpomfexL
終末の兆し
234REI KAI TSUSHIN:04/08/28 16:28 ID:namjo6e5
>>232
ハリガネ虫もタンパク源ですか〜ぁ。
235名無しさん@5周年:04/08/28 16:30 ID:9F8nn96G
>>234
イナゴにハリガネムシがいるかどうかは知らんが、佃煮になっちゃえば
わからないんじゃないなぁ。

よくサバの水煮の缶詰に寄生虫入ってたりするけど、あーいう感じで。
236名無しさん@5周年:04/08/28 16:30 ID:vCYhYHz+
>>175-177
わらた
237名無しさん@5周年:04/08/28 16:30 ID:9F8nn96G
s/ないなぁ/ないかなぁ/g
238名無しさん@5周年:04/08/28 16:35 ID:EcWA78Uv
なんでバッタもカマキリも芋虫も食べないのに
イナゴだけ特例で食うのか分からん。
本当にイナゴだけ味が違っておいしいのか?
単に惰性で「イナゴは食える」と思考停止してるだけでは?
イナゴを食うんだったら他の虫も食わなきゃ論理的に矛盾するし不自然だ。
239名無しさん@5周年:04/08/28 16:39 ID:9F8nn96G
>>238
たしかになんでイナゴだけなのかは気になるけど、まぁおそらく

・身近にいる(芋虫ってそんなに身近にいないような)
・そこそこ楽にたくさん取れる(カマキリはそうたくさんは取れないだろう)
・大きさが手ごろ(コオロギとかじゃ小さくて大変)

みたいな理由があるんじゃないかな。土地によって事情は違うから、
場所によっては蜂の子だったりざざむしだったりするだけで。
240名無しさん@5周年:04/08/28 16:41 ID:GPZdKMOU
カマドウマが5000万匹大量発生するよりかはいいだろ。
想像してみろよ、地獄だぞ。
241名無しさん@5周年:04/08/28 16:41 ID:5wX86bal
先に草原を焼き払えば?どうせ食われて無くなるんだし。
242名無しさん@5周年:04/08/28 16:43 ID:aY/vmyuN

 中国では他国を攻めるためイナゴを使ったって書いてたな


 


 
243名無しさん@5周年:04/08/28 16:44 ID:/PCgSCTJ
佃煮大暴落
244名無しさん@5周年:04/08/28 16:45 ID:5s07ZawB
大発生するイナゴって
日本人のイメージするイナゴの
少なくても2、3倍の大きさのイナゴだもんな
佃煮とか言ってる場合じゃ無いな

1平方キロメートル当たり
5000万匹だから
億とかヘタすりゃ兆って数だろうし
245名無しさん@5周年:04/08/28 16:46 ID:GKJrbSAx
アフリカって、ただ氏を待つに人多すぎ。
生きる術を知らないのかね。食わなくても、イナゴ捕まえて土に埋めれば、いい肥料になるだろ。
246名無しさん@5周年:04/08/28 16:46 ID:Nu4SnKrQ
アバドン
247名無しさん@5周年:04/08/28 16:48 ID:9F8nn96G
>>245
ただ干からびるだけで肥料にならない罠

まず水を引かないとね。
248名無しさん@5周年:04/08/28 16:49 ID:5s07ZawB
>>245
あくまでも俺のイメージだから
間違ってると思うが
あまり雨とかないから
いい感じで腐らないんじゃ無い気がする
249名無しさん@5周年:04/08/28 17:00 ID:o0fAZdx/
日本で大発生しても食い物にはあまり影響なさそう

ほとんど自給してないもんな
250名無しさん@5周年:04/08/28 17:06 ID:+dun3otk
>>238
イナゴは草ばっか食ってるから旨いんじゃないの?
時期になれば大量に発生するし。
251名無しさん@5周年:04/08/28 17:08 ID:9ggevwME
醤油と砂糖を携えたおかんボランティアの派遣をお願いします。
252名無しさん@5周年:04/08/28 17:34 ID:h+5ftJ7f
日本の蝗の三倍というと日本人の勃起したチムポ位の大きさ。
253名無しさん@5周年:04/08/28 17:35 ID:l/OB5t4N
三国志かとオモタ
254名無しさん@5周年:04/08/28 17:45 ID:nIvk8s6k
目的も要求も無く田畑や政庁を荒らす黄巾の様子はまさに飛蝗の群れのごとし
だれぞこれらの賊軍を蹴散らし歴史に名を残そうという猛者はおらぬのか!
255名無しさん@5周年:04/08/28 17:48 ID:2j+2B8fd






( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
256名無しさん@5周年:04/08/28 17:48 ID:fbw4Y0QD
餓死寸前の状況下なら迷わず食えるな
257名無しさん@5周年:04/08/28 17:50 ID:BDq/frCX




俺の開発した「イナゴホイホイ」の実力を試す時が来たか!!




258名無しさん@5周年:04/08/28 17:53 ID:itsuTl3Y
食料がないならイナゴを食べろよ。
土人が贅沢いうな。
259名無しさん@5周年:04/08/28 17:54 ID:6ujfJNYz
誰かアフリカの人にイナゴの佃煮の作り方教えてやれ。
ここには書いてあるけどさ、日本語で。
260名無しさん@5周年:04/08/28 17:56 ID:WJctmPWg
>>257
そんなもんなくても網でひとすくい!
261名無しさん@5周年:04/08/28 17:56 ID:vbLSZrDN
れいなが食べに行く
262名無しさん@5周年:04/08/28 18:00 ID:5s07ZawB
>>259
「醤油がクチに合わない」
とか言い出しそうだなw
263名無しさん@5周年:04/08/28 18:04 ID:56QN5c+b
イナゴを潰してニワトリの餌にして、ニワトリを育て卵と肉を食べる。
264名無しさん@5周年:04/08/28 18:12 ID:GKJrbSAx
>>263
現実は卵を産む前に、くっちまうのでダメだろうね。
計画なんて何もないし、やることないから、子供ばっか作っている。
265名無しさん@5周年:04/08/28 18:19 ID:Ir9GNMTs
>>264
おまえだって、家帰ってオナニーしてばっかだろ。
計画なんて何もないくせに。
266名無しさん@5周年:04/08/28 18:49 ID:+dun3otk
子供の出来るSEXはともかくオナニーに計画なんて必要あるのか?
267名無しさん@5周年:04/08/28 20:41 ID:/PCgSCTJ
オナニー5カ年計画
268名無しさん@5周年:04/08/28 20:47 ID:0CRPd3Ex
>>264
飼料の総カロリーの方が肉卵の総カロリーよりも多い。
269名無しさん@5周年:04/08/28 20:49 ID:zTO6AENf
イナゴ
 なんだ、イナゴか・・・と思うでしょう。うん。ただのイナゴです。
そのへんの水田や堤防で採ってきます。
なんか私の作ったイナゴ佃煮が好評らしいので何度も作りました。
味の説明なんかするまでもないと思うので、美味しくつくるコツっちゅーか。
 まず、採ってきたイナゴは麻袋や小さめの虫かご(通気性の低いもの)に入れたまま一昼夜置きます(糞出し)。
んで、生きたまま沸騰した湯で茹でます。全体が赤くなるくらいまでなのですぐ茹であがります。
どうやら、刺さったりする口当たりがイヤという人が多いようなので、後脚をとります。
ついでに羽もとってしまいます。
後はフライパンで軽く乾煎りしてから味醂や醤油、砂糖、水飴などで好みの味に煮詰めて終わり。
瓶詰めにでもしておけば1ヶ月は平気でもちます。
200〜300匹以上採ってきたほうが作りやすいです。
 
 番外編 イナゴふりかけ
 先述のとってしまったイナゴの後脚を見て思いました。
「デカけりゃカニと似たようなもんなのになぁ」
そこで捨てるはずの後脚を再利用。
そのまま食べても口当たりが悪いし、味もあまりわからないので
油でさっと揚げて塩をふってみたら、口当たり悪かった外骨格がパリパリしてていいカンジ。
つーことで、イナゴの脚ふりかけの出来上がり。
500匹くらいとっても、小さめの茶碗1杯もとれないので貴重です。
270名無しさん@5周年:04/08/28 20:49 ID:CYY7qZv6
イナゴを集めて中国やタイ、ラオス、ベトナムに輸出すれば大もうけできるんじゃないの?
271名無しさん@5周年:04/08/28 20:50 ID:mw/BRmEk
ウルトラマンGを思い出しマスタ。
272名無しさん@5周年:04/08/28 20:52 ID:2j+2B8fd
いいかみんな

虫皇
273h:04/08/28 20:52 ID:qgw+pQgu
日本の公務員並みか?
274名無しさん@5周年:04/08/28 20:56 ID:cpaHhT8b
チッ! 日本でぴちぴちオナゴが大発生すりゃいいのによ!
275名無しさん@5周年:04/08/28 21:08 ID:pWYkHGCT
中国人100人くらい送れば3日もあれば全部食ってくれるに間違いない
276名無しさん@5周年:04/08/28 21:18 ID:AwxzMSJ9
・・ああ・・インポだ・・・
277名無しさん@5周年:04/08/28 22:07 ID:vedFiKyy
東京からカラスもっていって放せばいいじゃん
278名無しさん@5周年:04/08/28 22:14 ID:CYY7qZv6
>>277
ついでに慎太郎も
アフリカあたりで大統領なんてのがあってるでしょう
279名無しさん@5周年:04/08/28 23:10 ID:h9JgeJUa
曙 対 イナゴ一兆匹
280名無しさん@5周年:04/08/28 23:14 ID:z2XtLdcw
281名無しさん@5周年:04/08/28 23:17 ID:OyNdRPEr
1平方キロメートルなんて言われてもピンとこない。
1平方メートルだと何匹?
282名無しさん@5周年:04/08/28 23:18 ID:4IrFN8BL
エクソシストキター
283名無しさん@5周年:04/08/28 23:19 ID:YS91JD1H
1平方キロメートル=100万平方メートル
だから、1平方メートルあたり50匹。
284名無しさん@5周年:04/08/28 23:22 ID:9FlMxrsd
昔住んでた家のそばの川にかかってた橋で、何故かきまって年に1回、カゲロウが大発生してた。
翌朝、カゲロウの絨毯を踏んで歩かなきゃいけないのが気持ち悪かったのを思い出した。
285名無しさん@5周年:04/08/28 23:28 ID:FXvKh8h7
イチゴにならんかな。
286名無しさん@5周年:04/08/28 23:36 ID:/TaO7/lk
蝗は佃煮美味い>>>>>(越えられない壁)>>>>>飛蝗は不味い
287名無しさん@5周年:04/08/28 23:44 ID:/TaO7/lk
改めて言うが「飛蝗」だぞw
288名無しさん@5周年:04/08/28 23:49 ID:4IrFN8BL
金飛蝗
289名無しさん@5周年:04/08/29 01:29 ID:EBZUyQGH
中白
ム王
290名無しさん@5周年:04/08/29 01:30 ID:BOsCnbWb
貴様かぁ!貴様がみんなを!
291名無しさん@5周年:04/08/29 01:35 ID:yKqX7u3P
おなご大発生
292名無しさん@5周年:04/08/29 01:36 ID:kKcdT6Zd
5000万か


中国人は、13億人
約30倍?!!!!!!
293名無しさん@5周年:04/08/29 01:39 ID:eEWWi0wX
中国人は日本帝国軍を蝗軍と呼んだそうな。虫皇だから語呂も良かったのであろう
294名無しさん@5周年:04/08/29 01:43 ID:P/0qfJPd
イナゴが過ぎた後の村落には
人骨しか残ってないらしい

少なくとも白土三平の世界では
295名無しさん@5周年:04/08/29 03:02 ID:G6myGbxq
>>294
ならば、中国に、、、(ry
296名無しさん@5周年:04/08/29 05:07 ID:tVc5BDi9
貴重なタンパク源なのに
297名無しさん@5周年:04/08/29 05:20 ID:loiKoSKm
>>149
そうなの?
月刊PANZERでもFAEを同じように紹介していたので「そうなのかー」と思ってたんだけど。
PANZERのライターにも反戦カルトが入り込んでいる?!

かどうかはともかく、ウソ記事や憶測記事を平気で書くライターはいるけど...
298名無しさん@5周年:04/08/29 11:03 ID:cCfQaXpT
>>293
それって虫と紂をかけてるの?
299名無しさん@5周年:04/08/30 16:17 ID:vIgPblEV
(#0w0)クサムカァ!!キサマァガミンナヲー!!
300名無しさん@5周年:04/08/30 18:17 ID:X6hSxtMu
穀物がなかったらイナゴを食べればいいじゃん
301名無しさん@5周年:04/08/30 18:20 ID:LZLaLPXr
いまの若いヤシは
まじでイナゴ佃煮食ったことないんだろうな・・・・
302名無しさん@5周年:04/08/30 18:37 ID:mZodBb11
そういや十年以上食ってない
自分で作ったり金出してまで食いたいわけじゃないしなぁ
303名無しさん@5周年:04/08/30 19:20 ID:JbS1hr8S
このイナゴを日本に輸出すれば良いのに
304名無しさん@5周年:04/08/30 19:21 ID:VaMqJvJq
イナゴだ!!!!!!!!!
305名無しさん@5周年:04/08/30 19:52 ID:fBra0FJB
イナゴ ノ ヒガイ ガ ヒロガッテ イマス...
306名無しさん@5周年:04/08/30 20:13 ID:Rcl7AakX
アフリカでも、国家公務員と言う糞虫が異常繁殖しているのか。
307名無しさん@5周年:04/08/30 20:29 ID:StNVAfxB
あれ? オーシャンオブファイヤーという映画では、いなごの大群は天の恵み
とか言ってたけどな?
308名無しさん@5周年:04/08/30 20:31 ID:RLS6fohD
厨国で文化大革命のとき、蝿・ネズミ・すずめを中国から抹殺汁!!
ってな全国規模の駆除運動 (三害虫駆除運動だっけ?)
が起ってシナ人民総出wですずめを殺しまくったら、イナゴとかの害虫が大発生して結局大凶作になったって話があったなw
309名無しさん@5周年:04/08/30 20:49 ID:JzE9CuMc
高島平の居酒屋のメニューにあったので喰ってみた。普通に喰えた。
殿さまバッタとは違うのね・・・。
310名無しさん@5周年:04/08/30 21:58 ID:O9fJohce
いなごのひがいがひろがっていきます・・・
311名無しさん@5周年:04/08/31 16:37 ID:Vf6/8ooz
さんざん既出だが、飛蝗は蝗とは違って食用には向かないぞ。
蝗が過密状態で成長すると飛蝗になる。
飛蝗は通常の蝗よりも体が大きく、硬くなる。
翅羽はさらに大きくなり、より遠くへ飛べるようになる。
性質は荒くなり、集団で大移動を始める。

食料が不足すると大きく成長するって・・
地球の生命も神秘に満ち溢れているなあ・・・
イヤ、このニュースはそんなに(ry
312名無しさん@5周年:04/08/31 17:26 ID:UG8NxDn4
バッタとイナゴってあまり区別されていないの?

↓7/7の記事。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/africa/news/04070701.htm

たぶん今回のイナゴっていうのも記事中の砂漠バッタと同じじゃないのかな…
313名無しさん@5周年:04/09/01 02:20 ID:qo98OUdD
テスト・・
314名無しさん@5周年:04/09/02 09:08 ID:LH/b+drv
イナゴのつくだ煮って早く言えば煮干しに似た味。フシがのどに刺さるけどね。
そんな漏れは虫嫌いだが、何故かそれだけは食べれる。
315名無しさん@5周年
粉にしろ・