【社会】JTBガイド誌 満足度捏造で掲載 和歌山白浜の「ホテルマーキーズ」
1 :
反芻系謎の人@☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:14 ID:U5OJycVo
全てのマターリの敵に粛清をっ!
これは偉大なる聖戦であるっ!
__ __ __
[ ̄]∧ (,,,,,,,,,,ノ(,,,,,,,,,,ノ (,,,,,,,,,,ノ
_(*゚ -゚/) ('(゚0 ゚*)('(゚0 ゚*).('(゚0 ゚*)
ノノi、 ノ `| [U `| [U `| [U]
i:lソ :〉 |ヽ. .| |〜.| |〜.| |〜
`~U U"~ .U U .U U .U U
//偉大なるマターリ紳のもと\\
// 2get!! \\
3 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:15 ID:BSIRm7w9
社員乙、を地で行ってるだけだな。珍しくは無い。
5 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:17 ID:0jgJolis
島精機か。
ねつ造はデフォルトだろ
ちっちゃいホテルだこと
これより悪質なことはあらゆる商業誌でおこなわれています
9 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:20 ID:4pn9zRPv
捏造は犯罪だぞ
10 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:21 ID:qchZ9tU3
2ちゃんねるでは良くある事だけどな。
ガイドを信じる方がどうかしている。
12 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:22 ID:bEGwPiZ3
>>10 国民に支持されていない内閣の擁護が異常に多いとか?
こういうことは少なからずあると思ってたけどね〜
JTBのセレクト旅館のアンケートでしょ
温泉も偽装だったら笑えるんだけどな。
15 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:25 ID:m/H2appS
旅行ガイド誌を買う時は、よく知ってる地元の観光地の紹介をまず見る。
あまりに、目が点になるような宿を紹介している雑誌が多々あり、
こういう雑誌は当然、選択肢からはずす。
16 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:26 ID:ltBYp+G/
こういったアンケートには本当に気に入った宿は書かない。
人気が出て予約がとれなくなったら困る。
ガイド誌をまともに受け取るマニュアル君も少数と思われ。ほっとけ。
なんでバレたんだろうな。
19 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:30 ID:oODN90+E
人の振り見て我が(ry
22 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:33 ID:esy7RZdv
社長か誰か会社員が酒の席などで
「満足度吊り上げますたw バレっこないからな」って軽々しくしゃべっていたんだろう。
まちがいない。
23 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:35 ID:hG+xF4rA
ガイド誌なんか、所詮こんなものだろう。
まだ、アンケートを捏造しなきゃ評価があがらないだけマシかも。
アンケート捏造の必要すらない評価記事だってたくさんあるんだから。
>>15 俺もそれはしている。時々、「おいおいっ」て記事があるね。
24 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:36 ID:9M0biRrM
ガイド誌に釣られて逝った客が
実際書いてることと全然違ってて
むかついて苦情いったからバレたのでは?
ホテル マーシーズ なら2倍笑えたのにな…
ファミ痛の高得点レビューを鵜呑みにしてゲームを買って、
痛い目に遭っている香具師が一言
↓
いまはネットでいろいろ調べれるしこういう雑誌
まったく見ないなあ
29 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:41 ID:zygHfWi8
北海道のラーメン特集で激マズの味の時計台を紹介してる雑誌は買うな。
30 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:42 ID:D0JSsNhr
これってJTBに金払って無かったんじゃないか?
31 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:43 ID:BbG2L6lk
以下「マーシーズ」禁止
手袋会社の関連事業なのね。
どんな手袋作ってるんだか知らないけど、もうひとつのオーベルジュの方もまだ新しいけど安普請だね。
どうしてベッドなのに布団なんだろ。 それもカバーが丸くくりぬかれてる昔懐かしいヤツ…
33 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:49 ID:PspEFuXa
34 :
名無しさん@5周年:04/08/26 09:55 ID:jH3kmXGD
白浜か・・自販機素うどん一杯 500円
2昔前の話だが
>>33 調べてみたら、今どきバストイレ全室なしなんだって…
それで2位になるのは絶対無理。
部屋のトイレにウォシュレットがないってだけでランク下げる人が多いのに
36 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:02 ID:CZtMHtNs
シマセイキだからねえ
39 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:04 ID:kF/BEz7O
こういうアンケートなんて、捏造はデフォルト。
工作員が関与できるスキのあるものは、全て疑って間違いなし。
自画自賛CMも見ていて哀れだけどな。
あーいうので釣られるDQNもいるんだから、しょーながないw
41 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:05 ID:rmZIOasQ
白良荘グランドホテルの1位はほんとのことだと思う。
あんなにサービスのいいホテルはじめてだったもん。
実際満足度90点以上。花火よく見えるし、海に直接出れるし
夜食の茶粥がめっちゃうまかった・・・
ま、マーキーズが2位ってのはありえなさすぎw
42 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:08 ID:Yv3b/Rr0
やっぱりこういうアンケートモノは信じられん
43 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:09 ID:gOzGNEbY
>>38 リンク先見たけど組長持ってったてのは潰れた別のところ。
保養所にしようとした施設を地元に頼まれて
畑違いの会社がホテル経営始めたってのが真相くさい。
>>38 >従業員は元和歌山東急インのバンケットマネージャーはじめ15人を揃えている
ここは突っ込みどころですか?
45 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:12 ID:J32CGktC
たいした問題でないような気もする
46 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:13 ID:12E1Hh16
JTB訴えるのかね?
うちのガイド誌の信頼性を著しく傷つけた
っつって。
47 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:14 ID:kF/BEz7O
ムカツクけど、アンケート捏造しても法的罰則ないんだる?
何かタイーホ→起訴できる法律ないの?
教えて! エロイ人!!
48 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:15 ID:2bJGYph3
もう、温泉にしてもホテルにしても、
ていぞうばっかり。イヤになるな
49 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:17 ID:cvrTp7nV
50 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:18 ID:kF/BEz7O
>>48 い、いかん・・・
釣られそうだクマー
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
51 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:18 ID:NwZC8dOz
捏造(・A ・) イクナイ!
52 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:18 ID:J32CGktC
アンケートなんか適当に書いてる人もいるから
どうせあてにならないような気もする
それに、他の人にとってはよくても
自分にはあわないこともあると思う
宿の建物の写真を見た。
この外観で高得点なんてありえないと思った。
もし捏造でなかったら、
かなりのスペシャルサービス付ってことだよ。
54 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:19 ID:L2OLNM9k
HPダウンロードできない・・・閉めたのか!?
アクセス多すぎ!!!
結構予約で埋まっているみたいだけど、
JTBはこの件を予約客にきちんと報告するのかな。
56 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:21 ID:oODN90+E
>>33 ぶひゃ・・・・・思わず吹出してしまったよ。
57 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:25 ID:Miadby3B
るるぶのガイドブックでうまい店を探して逝って、
かなり痛い目を見てるからな。
あまり信用していない。
58 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:25 ID:5kSpBbyx
ベストジーニストなんてどうすんだ?
ジャニオタの組織票で成り立ってるようなもんだろ?
チョナンカンのどこがベス(ry
59 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:26 ID:u/El00/1
でつぞう、イクナイ!
駅から車で10分
送迎なし、、、。プゲラ
61 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:27 ID:uxu5+CpA
>>33 ビジネスホテルじゃん。
ありえねーΣ(´Д` )
JTBも気がつけよ(w
62 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:30 ID:kF/BEz7O
>>59 い、いかん・・・
また釣られそうだクマー
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
63 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:30 ID:12E1Hh16
写真が並んでるとみすぼらしさが際立つな・・・
自演にしてももうちょいホテルのレベル上げてからにしろよと。
素人の俺がみても見た瞬間「は?」って思うような外観だし。
こんなアンケートに本当のことなんて書かないよ。
毎年末に行く宿が出てないのでほっとした。
景色もサービスも料理も最高だもん。
温泉は加熱してるけど、最初の挨拶で説明してくれるから好感度大。
こんな木賃宿まがいのホテルが3位とは笑わせてくれる。
仙台のどっかでは、
「HPには温泉と表示してますけど、実は井戸水沸かしてたんです〜。
その井戸水っのは、実は無許可で掘った温泉なんですけどね、
バレるとマズイので、井戸水という事で。」
みたいな、何をしたいのか分らない温泉旅館もあるしな。
漏れの実家は有名な観光地だが、そもそもこういう情報は金しだいって頭があるから驚きもしないな・・・・
アナログで金がないんだなぁ・・・・と思うとある意味健気だなw
>>57 るるぶ、Hanako系は外れが多いね。
ネットワークの小さい人が勧めるお店みたい。
取材に外注使ってやってるけど、そいつらの能力が低いんだと思う。
68 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:35 ID:CVdn/bdO
別にニュースじゃないだろ。
ガイド誌が捏造だらけなのはデフォだろ。
69 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:35 ID:uxu5+CpA
>>57 地元のタクシー運ちゃん情報が一番信頼できる
70 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:36 ID:SHORrVn7
マスコミが一番重要な世論から目をそらしながら捏造という言葉を使い始めているのが
なんとも奥ゆかしい。
>>69 田舎ならそれでも可。
都会のタクシーの運転手は…(ry
72 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:38 ID:kF/BEz7O
少なくとも建物・部屋・風呂に汚い個所が1ヶ所あるだけで
それでその宿泊施設はおしまい。 2度と行く気にならない。
何万も払って寛ぎに行くんだからさ、
評判きくなら、2ちゃんが一番信用できるw
74 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:40 ID:J32CGktC
マーキーズはやすいみたい
1位から3位までのなかではやすいみたいだよ
75 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:41 ID:kF/BEz7O
>>73 漏れも来月岐阜県のゲロ温泉行くんだけどさ、
帰ったらレポしてやるよ
76 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:41 ID:12E1Hh16
あと静岡でやってる草刑事も
店が金払えば取材にくると専らの評判。
むかーしの始まった当初はほんとに良かったんだが、
回重ねるごとになんでこんな店がってので埋め尽くされてきた。
ローカルな話題でスマン。
77 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:43 ID:uxu5+CpA
>>71 都会は地元の人じゃないしダメだよね。
あんま知らないと思う。
78 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:44 ID:J32CGktC
オーシャンアロー
スーパーくろしお
くろしお
で行こう
なんか必死に擁護してる奴が混じってるんだが。
>>73 本当にいいところはなかなか出にくいみたいだけど。
2ちゃんでも店側の自作自演は結構あったし、
逆に少し不快な思いをしたり、勘違いから「悪い」と粘着するやつもいた。
2ちゃんでみて、ググってみてが大切。
あと、旅窓なんかの利用者の感想書くところに、不満がちゃんと書かれていて、
宿側が適切なフォローをしているところはいいところ。
トラブルに対する対応も宿の能力のうちのひとつ。
都合の悪い書き込みを消してしまったりする宿もあるからね。
いいことばかり書いてある掲示板はダメ。
81 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:48 ID:J32CGktC
法的に問題あるのかな?
82 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:52 ID:kF/BEz7O
>>81 ないだろね。
JTBがマーシーズに対して行動起こせば別だが。
>>80 旅窓はある時期に過去の感想がごっそり消されちゃったからなぁ
>>81 実際以上に評価を上げることで、お客が増えて利益を得ていたらできると思う。
お客側がランキングを見て宿泊したのに、酷い内容であったら、載せたJTBや
宿泊施設の載った雑誌を訴えることができる。
宿側と、JTB側はお詫びをいち早く出すべし。
85 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:54 ID:wAQPYVYs
>>82 |
| プラプラ
(( |
ヾヽ ホゥホゥ (=)
(o・∀・) _(⌒) J ))
ノ" ) )
彡ノ,,,ノ
―〃―〃−−
レ,,/
86 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:55 ID:J32CGktC
>>82 そうだよね
この事件で有名になって宿泊客がふえたりして
87 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:55 ID:mkMd3vn4
ソースの文章が変だな。
最後の一文、JTBが捏造したみたいにとれる。
88 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:56 ID:5cDlsgCY
1位と3位の白良荘、川久はいい宿だよ。
マーキーズはありえないけど…
89 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:56 ID:kF/BEz7O
>>84 訴えても刑事事件での立件はムリだろうね。
民事で50〜20マソくらいの賠償金出てハイおしまい。
風俗雑誌で写真と実物が大いに異なる方が罪が重いよな。
91 :
名無しさん@5周年:04/08/26 10:58 ID:Gwy0X9Dk
まあ、白浜まで行ってこんな名前のホテルに泊まりたくないわな
ファミ通のレビューはどうなの?
93 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:00 ID:X4ORTVy8
ここで特定の宿泊施設名を公表することに何らかの陰謀を感じるよ。
公表するほどのものか?こんなのうちうちでかいけつするべきだろ。
こんなの公表して「みなさんどうですか〜」なんてするなんてみみっちいよ
それにこれをこうひょうされることで利害関係が生じる場合もあるだろ。
なぜ無謀な公表をしたのかという視点で考えるべきだろ。
94 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:01 ID:xF5OWrpc
あんなあいまいな評価に釣られるバカが悪い
95 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:02 ID:6sO7OEvH
ニッテレ級ですね。
96 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:02 ID:K/TPQHIv
カップラーメンなんかでもあるでしょ。
社員がコンビニやスーパーに行って大量買い。
97 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:02 ID:kF/BEz7O
>>93 マスゴミが叩きの獲物を見つけただけじゃん。
なにせ正義の味方マスゴミ様ですからw
98 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:04 ID:6sO7OEvH
99 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:04 ID:HU0pjTS7
またていぞうですか。
100 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:06 ID:wAQPYVYs
>>99 い、いかん・・・
またまた釣られそうだクマー
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
つーか、こういうのって雑誌社の方が捏造してると思ってた。
「広告載せてくれたら点数上げますよ〜」みたいな。
102 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:08 ID:kF/BEz7O
>>99 い、いかん・・・
また釣られそうだクマー
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
103 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:09 ID:J32CGktC
内部告発かな?
>>101 それをやると、雑誌の評価も下げるから、これほどあからさまなことはしないと思います。
ある雑誌では、雑誌社側から頼んで取材をさせてもらう店と、お金を払って店側が頼んで
取材にきてもらう店とをうまく混ぜ込んでいました。
>>65 地元民だが、作並温泉では新たに温泉を掘ってはいけない
という取り決めがあるから、ボーリングしちゃいけないんだよ。
泉源は同じだから、わけわからんボーリングすると周りの温泉の
湯量が減ってしまう。井戸水をくみあげて偽表示するなら周りの
旅館は見て見ぬ振りをするけど、勝手なボーリングをして温泉を
出したら間違いなくちくられます。
昼飯はシェーキーズの食い放題に行ってくるか
107 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:18 ID:4lgfi+00
川久って白浜の温泉中心地からかけ離れた場所にあるけど
源泉もってるの?ローリー?
久しぶりにゴーキーズでも聴くか
109 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:25 ID:4lgfi+00
>>107 自己レス。
ホームページ見たけど温泉とは書いてないね。
白浜まで行って温泉じゃない旅館に泊まるのもなんかなぁ・・・
110 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:26 ID:kur1gb2M
111 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:31 ID:m/H2appS
目的地のハローダイヤルのお姉さんに、こちらの希望を伝えて、
お姉さん個人のお勧めの宿を教えてもらうのが、一番ハズレが少なかった。
112 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:34 ID:o1B3jN9l
料理部門95点、接客部門98点、フロント部門95点
113 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:35 ID:gsLaph0d
>>111 ハローダイヤルのお姉さんはそんなに個人で宿情報が豊富なの?
内容的に、オークション天気、ニュース、交通情報ともに
YAHOOよりあきらかに劣る、BIGLOBEも
抽選くじやビンゴ、魚釣り大会などでホームページの
閲覧回数を増やしてTOP取りましたとさ。
115 :
名無しさん@5周年:04/08/26 11:48 ID:5cDlsgCY
116 :
大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c :04/08/26 11:50 ID:/wlYEA23
117 :
名無しさん@5周年:04/08/26 12:14 ID:0BrURQjW
>>110 あり得ない、そのレスはマジであり得ない。てかヤバい、そのレスはマジでヤバい。
118 :
名無しさん@5周年:04/08/26 12:20 ID:pRT6HSn5
前社長は解雇になった模様。
ニュースで支配人らしき人が頭を下げてたが、目が死んでた。
120 :
名無しさん@5周年:04/08/26 13:12 ID:922wUHuQ
こんなレベルで全国的に袋叩きに合うのであれば、
D通とかH報堂は潰れてもおかしくないほど叩かれるべきだろw
あとリク○ートとかも。
>>40 ちょっとまて、川Qの何処がいい?
完全にバブルの遺産じゃないか。
川久ってまだやってたんか
色んなとこに凄い金かかってるんだよな
124 :
名無しさん@5周年:04/08/26 13:34 ID:0BrURQjW
125 :
名無しさん@5周年:04/08/26 13:44 ID:U0tRP8+n
隣町に住んでるのに初めて名前を聞いた。
場所を探したが書いてないのがあやすい。
つうかリゾート型の大ホテルがはやってる白浜でこんなこじんまりしたホテルで何をしろと?
>>123 川久ってすごいよね。
建材をほとんどヨーロッパから運んできて建てちゃった。
ほんとにバブルの遺産。
今でも価格設定は強気だよー
家具とか傷つきまくってボロボロだし、バブルのときの今や恥ずかしいデザインだけど…
平日は奥様向けに安いパックが出てる様子。
でも食べるのは何故かイタリア料理。それもごくふつーの。
127 :
名無しさん@5周年:04/08/26 14:26 ID:jmoObyKF
>>41 おととし、南紀白浜方面への旅行はじめてで・・
どこのホテルを選んだらいいか分からなくて、2ちゃんのスレ読んで決めたよ、
白良荘グランドホテル。
料理もきれいで爽やかで、豪華でおいしかった。朝食から凄かったよ。
従業員もみんな愛想いいし、ビーチはすぐそこだし、部屋からの眺めは最高だし。
2ちゃん情報マンセー。。
128 :
名無しさん@5周年:04/08/26 14:56 ID:CMigGA+c
「自作自演」がスレタイに入ってないね
朝日は入ってる
129 :
名無しさん@5周年:04/08/26 15:40 ID:BUz1zTyg
ホテルマーキーズ
捏造がばれたのでホテル名を変更いたします
↓
ホテルマーシーズ
,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 |
\ |||||||||||| / 支配人です
\_______/
JTBガイドを見てこのホテルに泊まった宿泊客は詐欺罪で訴えてくれよ
131 :
名無しさん@5周年:04/08/26 15:43 ID:p/1SDud1
またていぞうかよ
133 :
名無しさん@5周年:04/08/26 15:45 ID:ULBgPv5c
ホテル「マーシーズ」か、なるほどな。
134 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:01 ID:FhSq3wqq
>>62 それは釣りじゃないのでは?
もともと「でつぞう」が本来の読み方だったのが、「ねつぞう」が主流になり、
正しい読み方として定着してしまっただけだと聞いたことがある。
消耗がかつて「しょうこう」と読まれていたのが「しょうもう」が正しい読み方になってしまったのと同じだ。
135 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:03 ID:a418FdvN
氷山の一角。
136 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:04 ID:6q0L0Ep6
またマーシーか
138 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:05 ID:3mpxpwfa
>>130 裁判をする時間がもったいないだろ。即決裁判時代にならないと。
>>134 マジで勉強になった
輸出、輸入なんてのも本当の読みはしゅしゅつ、しゅにゅう らしい…
140 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:07 ID:hG+xF4rA
>そこでようやく本題、「捏造」の話。
いや、本題は"JTBガイド誌 満足度捏造で掲載 和歌山白浜の「ホテルマーキーズ」" なんだが。
141 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:08 ID:kKI0cUMS
ジサクジエーン
AAはって。
142 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:09 ID:Wh+LGD0M
143 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:16 ID:sKk2tvig
皮Q3位ってのも本当なのか?
北海道では悪名高い〜神観光チェーンなのに
144 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:18 ID:J32CGktC
社員がアンケートにこたえたっていいじゃない
>>137 捏の字は「でっちあげ」の「でつ」だ。
捏造が「ねつぞう」と読めるなら「でっちあげ」は「ねっちあげ」になってしまう。
146 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:21 ID:ST7fgBVQ
>>145 「ねっちあげ」って
なんだか旨そうだね。
甘くて歯にくっつきそうだ。
マーキーズが上位を取りたかったのか、
それとも、組織票で上位がとれてしまうJTBのランキングのいい加減さを
身をもって示したかったのだろうか。
洗滌とかもそうね。
150 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:33 ID:z27Q8Du4
自作自演して何が悪い!
151 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:40 ID:sCIc8uyS
捏造というか、ただの組織票じゃないの?
んなこと言ってたら、音楽業界はやっていけなくなるんじゃないの?
なんとかリクエストトップとか、販売枚数トップとか。
身内が身内のホテルに泊まって高評価を感じたと言えばそれまでだし。
152 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:47 ID:YeykvFUY
153 :
名無しさん@5周年:04/08/26 16:56 ID:ptFNL8MN
捏造は昨年12月に男性従業員の内部告発で分かった。前社長は発覚直後に責任をとって辞職し、
不正にかかわった幹部社員3人が譴責(けんせき)処分とされた。ホテルは同時に、広告やホーム
ページから「90点以上の宿」という言葉を削除した。
一方、同ホテルは男性従業員を今年6月に解雇した。男性はパートとして採用され、調理部門で
働いていた。解雇を通告したのは、処分を受けた総料理長だった。男性は解雇によって精神的苦痛を
受けたとして損害賠償請求訴訟を和歌山地裁に起こしている。
http://www.asahi.com/national/update/0826/016.html
154 :
南紀白浜の坊主:04/08/26 17:05 ID:1Qgkmfdv
「ひとつダタラ」の名産地※妖怪・山寺の坊主を次々と食い殺したという。
155 :
名無しさん@5周年:04/08/26 17:06 ID:wlJOiK/s
でっちあげのでつでつ
でつ←スヌーピー
156 :
名無しさん@5周年:04/08/26 17:07 ID:J32CGktC
たいした問題じゃないと思う
たとえば、アンケートに答えたら
抽選で何かをプレゼントしたら買収になるのか?
ならないだろ?
従業員の親戚がアンケートにこたえる場合もあるだろ?
親戚はこたえたらダメとかいてあるのか?
157 :
南紀白浜の坊主:04/08/26 17:09 ID:1Qgkmfdv
水道温泉問題でみんなピリピリしてんな。
158 :
名無しさん@5周年:04/08/26 17:17 ID:Wd9i29OO
2ちゃんねるの組織票とかわらんじゃん
こんなもの信じてる奴が馬鹿
159 :
名無しさん@5周年:04/08/26 17:37 ID:mvkEVZID
ジャロは?
161 :
名無しさん@5周年:04/08/26 17:46 ID:iZqsurRb
内部告発したやつを解雇かよ
酷いホテルだな
162 :
名無しさん@5周年:04/08/26 17:51 ID:dREtfSM2
奇跡の石やネックレス、ブレスレットはどうなるのか。
それらを身につけると女にモテモテになり、
なぜか収入も激増!!
詐欺商法丸出しである。
163 :
名無しさん@5周年:04/08/26 17:56 ID:5gdgMwHK
こんなもの信じている香具師がバカ
自作自演は他でもやってるし
金でランクをあげるなんてお茶の子さいさい
164 :
名無しさん@5周年:04/08/26 17:57 ID:O/cPMazU
結局「ねつぞう」でも「でつぞう」でもどっちでも良いわけね?
165 :
名無しさん@5周年:04/08/26 18:06 ID:iCBseEuD
何でもそうだが、やりすぎは(・A・)イクナイ!!
166 :
名無しさん@5周年:04/08/26 18:08 ID:Gghp9Q2i
お部屋で味わえる和洋会席料理は美味。
湯元の高純な温泉を堪能でき羽毛布団やアメニティグッズ、
カジュアルなニットの上着など女性に人気なんだぞ!
167 :
名無しさん@5周年:04/08/26 18:08 ID:OV7aP0Ob
こんなもんどこでもやってんじゃないの?
俺がもしホテル経営するとしたら絶対やるがw
つーか、少なくともやり始めは、こういうことやらないと無理なんじゃないかと
>>156 「前社長が幹部社員3人に指示し、JTB窓口で予約を入れて用紙を入手、
高い評価を付けて返送させていた。」
ということらしいから、かなり悪質だと思うが。
実際にはJTBに予約した分とは関係なく、空き室を操作すれば、
実質、JTBへの手数料だけでホテルの宣伝ができるわけだ。
インターネットが普及する前までは、このJTBの評価は
生きた情報源として活用できたんだけどな。
169 :
名無しさん@5周年:04/08/26 18:14 ID:eshOxq+u
>>151 泊まらずとも、申し込んでアンケート用紙をもらったらキャンセルすればいい。
取消料のかかる前なら全額返ってくる。当然、アンケート用紙の返却など求められない。
俺は業務としてそれをやらされていた。当然、毎回偽名でな。
かわいそうだから今度2chねらが投票してあげればいいんじゃないの?
白良荘グランドホテルにダブルスコアくらいのぶっちぎりで。
171 :
名無しさん@5周年:04/08/26 18:18 ID:J32CGktC
>>168 アンケートなんてみんながきちんとこたえてる
わけじゃないからね
適当に○をつけたりして出す人だっているだろ?
評価の基準もあいまいだ
ホテルのことをよくしっている従業員がいいと
答えたんだからいいホテルだということに
すればいいんだ
ぼくはホテルマーキーズを支持する。
172 :
名無しさん@5周年:04/08/26 18:25 ID:J32CGktC
アンケート結果を宣伝やガイドブック
に使うからいけないんだ!
173 :
名無しさん@5周年:04/08/26 18:30 ID:J32CGktC
>>168 ホテルの従業員が宿泊しても
アンケートに答えさせる方もおかしいね
174 :
名無しさん@5周年:04/08/26 20:35 ID:/ZZW/NJ7
内部告発した社員、すぐに6月でクビになったんだってな。
やっぱ内部告発者保護法なんてクソだな。
175 :
名無しさん@5周年:04/08/26 20:44 ID:lAFe7CA7
で、実際に宿泊した人の感想が聞いてみたい。
176 :
名無しさん@5周年:04/08/26 20:51 ID:6zBAbPVx
しらほね以来捏造が大ブームだな。各新聞とも躍起になって全国の裏事情を
かぎまわっているのだろうか
177 :
名無しさん@5周年:04/08/26 20:53 ID:5rgRV/C/
内部告発者処罰法ですか
178 :
名無しさん@5周年:04/08/26 20:54 ID:kmAvHpis
旅窓の宿泊感想だって、適当に良い内容書いとけば後から客にホテル専用の
御食事券送ってくれたり、優待券送ってくれるところは幾らでもあるぞ。
ああ言うのは買収になるのかな?ただ、書くのは従業員じゃなくて、あくまでも客だけど。
179 :
名無しさん@5周年:04/08/26 20:55 ID:3H9E3bxp
こないだ泊まったJTBおすすめの宿も
激しくでつぞうのオカン
おまいとこの空調は黴胞子のばらまき装置でつか?
180 :
名無しさん@5周年:04/08/26 21:00 ID:sU/0wMvo
だいたいアンケート集計結果なんてのがいんちきだろう
181 :
名無しさん@5周年:04/08/26 21:01 ID:8z3iVFQm
マーシーズは既出ですか? そうですか。
182 :
名無しさん@5周年:04/08/26 21:20 ID:dBPFfngO
asahi.comの最初期の報道は「自作自演」がでかでかとでてたんだがな…
「宿泊満足度」捏造で高評価 和歌山・白浜のホテル
--------------------------------------------------------------------------------
和歌山県白浜町湯崎のリゾート宿泊施設「ホテルマーキーズ」(片桐正二郎社長)が、旅行会社JTBの顧客
アンケートを捏造(ねつぞう)し、結果的にJTBの宿泊施設ガイド誌で高い評価を得ていたことが分かった。社員
が客を装って予約し、
自作自演
で「投票」していたという。同ホテルは、この事実を内部告発した従業員を6月に解雇していた。ホテル側は捏造の
事実を認めているが、解雇については「健康上の問題で、告発と無関係」としている。
(・∀・)ジサクジエーン
184 :
名無しさん@5周年:04/08/26 21:54 ID:kmAvHpis
ていぞうが当たり前と思っているのが正しいのか
純粋に腹を立てるのがいいのか
汚れつまった悲しみに
結局ヴァーチャルで調べるより自分で学べッテことか
186 :
名無しさん@5周年:04/08/26 22:19 ID:8vRTeR0R
このホテルの親会社って、どこよ
187 :
名無しさん@5周年:04/08/26 22:51 ID:fv4gMPFt
>>174 そんな法律は人間関係まで守ってくれるはずもなく。
>>170 北海道はライダーハウスを登別温泉より有名にしてみよう。
いま料金表見たけど高!
これまでさんざん甘い汁すわせたんだったら、もう地獄に招待したら?
>>92 PS用修羅の門が10点満点中3を連発してるのを見たとき、採点者たちの最後の意地を感じた。
>>162 漏れが前に見た幸運のグッズは
「女の子にモテそうです!!」
「宝くじが当たりそうな気がします!!」
「仕事がうまくいきそうです!!」
と、謙虚な広告だったよ・・・
189 :
名無しさん@5周年:04/08/27 00:52 ID:26wHesrs
ていぞうかよ
190 :
名無しさん@5周年:04/08/27 01:03 ID:fHlhf5Kb
この件は氷山の一角ですね。
調べようが無いが、まずどこの旅館・ホテルもやってるよ!
ってゆうかJ○B仕入れ課長に裏技としてアドバイスされたよ。
191 :
旅行会社の裏側すべて暴露します:04/08/27 01:12 ID:itJpUiZX
ガイドブック(特に旅行会社系)なんかは契約店から協賛金搾取して載せてる。
客がそこを利用すれば売り上げよりキックバックが旅行会社に入り当然売値もキックバック込みの金額。
即ち客側がいつだって損な仕組み
192 :
旅行会社裏側暴露:04/08/27 01:22 ID:itJpUiZX
トイレ休憩に止まる高速のサービスエリアしかり
海外よりも熾烈な接待構成ガンガンな国内宿泊施設、土産屋
ある意味この協賛金がなければ格安旅行など成立しない
契約企業が送客人数と引き替えに莫大な協賛金を旅行会社より請求され、その圧迫により当然サービス低下
旅行より利損益重視になってるんだね
193 :
名無しさん@5周年:04/08/27 01:29 ID:DcMvmOkV
194 :
名無しさん@5周年:04/08/27 01:29 ID:qGgg5Nl0
ウォーカー系雑誌の美味しい店はお金絡みらしい。
はなこは記者が普通に客として出向くらしい。
こんな話を元雑誌編集者に教えてもらったが、似たような話やなぁ
195 :
名無しさん@5周年:04/08/27 01:38 ID:giaFkc/K
「ホテルマーシーズ」なら ネ申 認定な訳だが・・・
196 :
名無しさん@5周年:04/08/27 01:40 ID:j53zPoY3
産地捏造の次はアンケート捏造か。
197 :
名無しさん@5周年:04/08/27 01:42 ID:IrMT0Mri
ありえない値段の旅費を要求する馬鹿客こそ、サービス低下の根本原因なわけか。
貧乏人が旅行なんてするなってことですね。
JTBの旅行パンフ見にくくてしかたねえ ごちゃごちゃさせすぎ
旅行代理店はアンケートの数字で
契約する宿泊施設を決めるから
馬鹿正直にアンケート収集してたんでは寂れゆく一方・・・・
それより、旅行代理店は
添乗員の行動を監視した方がいいぞ
料理のグレード下げさせたり、サービスの質を下げさせて
その差額を自分の懐に入れている者が一部にいる。
アンケートで悪く書かれている理由も吟味しないと。
一方的に改善してくれと言っていたんでは
いつまで経っても原因に気が付かない・・・・
200 :
名無しさん@5周年:04/08/27 03:00 ID:KMwYSt5q
今日魔法のレストランで鯛づくしの宿が出てたけどどうよ>白浜
201 :
名無しさん@5周年:04/08/27 03:05 ID:oxQMec3Y
貧乏人なので野宿してるぜ
202 :
名無しさん@5周年:04/08/27 03:07 ID:oUclUeNd
>>69 >地元のタクシー運ちゃん情報が一番信頼できる
正解。
京都の○○タクシーが、韓国系企業だって教えてくれたし。
神戸三宮駅前の韓国○○は危○だから、とか
マスコミが言わない裏情報も詳しい。
203 :
名無しさん@5周年:04/08/27 03:23 ID:7JDCChbA
せっこいホテルだなぁ
204 :
名無しさん@5周年:04/08/27 03:47 ID:hi00XEWl
>>202 ついでだから聞くけど、新地じゃ麻薬売っているとか、
一万円以下の麻薬は死ぬかもしれない品質だとか、
上物の麻薬を扱っている売人のいる場所は決まっているとか。
チョンの間でもやっちゃってる最中にタイーホされる香具師が
あとを絶たないとか。
大阪のタクシー運ちゃんの、こうした危ない情報も
信頼できまつか?
205 :
名無しさん@5周年:04/08/27 04:34 ID:w5KBbDQA
206 :
名無しさん@5周年:04/08/27 04:56 ID:ZTC96a7g
ついでにテレビ局の食べ物番組も金もらってやってる場合は
ちゃんと告知してください。
208 :
名無しさん@5周年:04/08/27 06:36 ID:YWgvs/d1
シマセイキの本社ビルはちょっとショボすぎ。なさけないくらいに低い。低層。
ただ門前から滑走路みたいに延びている道路は深夜にチャリでスプリントするのは楽しいな。
ところで、ホテルマーキズってもともとはシマセイキの社員保養館だったんじゃなかったっけ?
あと、けっこうはやってたみたいで去年だから二年前だかに第二号店もオプンしてるぜ。
ホテルマーキーズの。
「第一号館は好評でいつも予約でいっぱいでとまれないとのお客様の声にこたえて、
第二号館つくりましたっていってたぞ」
たしか、マキズって廃墟空港にいく丘をのぼっていくところにあったよな。
そうか自作自演だったのか。どうりでイイ、イイってな論評をよく雑誌でみかけたなあ。
しかし、シマセイキって下津の港の倉庫に在庫が腐るほど眠ってるんじゃなかったのか?
だいたい業界最大手ってのはドイツの織物会社じゃなかつたけ?
209 :
名無しさん@5周年:04/08/27 07:25 ID:vnkePeSV
朝日新聞なんか声欄でよくやってることじゃないか。
210 :
名無しさん@5周年:04/08/27 07:27 ID:+XjKIwPJ
このホテル、オープンした当初に取材してるんだよな。
実際、宿泊してもらわなきゃ正しい記事は書いてもらえないから、
といって、ビジネスホテル並みの料金(会社で決められた1泊の料金)で
宿泊させてもらい、その前の社長っていうのにも会って話を聞いたが、
建物や温泉のショボさは、ホテル側だって百も承知。
でも、ハードについては今さらどうしようもないから
料理やサービスで勝負するしかない、ってホントがんばってた。
料理の素材へのこだわりなんか、感激するぐらいだったよ。
スタッフの気くばりもよかったんだが……んー残念だ。
211 :
名無しさん@5周年:04/08/27 07:34 ID:twkECmaG
まぁ、記者と分かっていて、おかしな対応するホテルはないと思うよ。
そういうのは、一般客として泊まらないと。
212 :
名無しさん@5周年:04/08/27 07:37 ID:Xc88MKHZ
MKが朝鮮系だってことは
青木会長自身が
マスコミで広言してるよ。
>>202 Kでもちゃんとしたサービスができてるから〇Kは人気が高い。
客に吹聴するだけでろくなサービスもできないのは〇サカあたりか。
214 :
210:04/08/27 07:58 ID:+XjKIwPJ
>>211 その通りなんだが、その後、個人的に口コミで広めて
一般客として利用した友人たちも、たいへん満足していたのだが。
(べつに紹介者の名前とか告げずに、まったくの一般客として利用した)
それに、記者としてたくさんのホテルに宿泊したが、
付け焼刃のサービスだったら、やっぱりボロが出るし、
「ムリしてるな」という感じが伝わってくるんだよ。
ただ……今になってみると、社長は↓こんなこと言っていたな。
「今回はオープンしたてということで誌面にとりあげてもらえるが
これからもずっと紹介してもらうにはどうしたらいいんでしょうね?」
なんと応えたか、ハッキリした記憶はないが……。
もちろん、アンケートの捏造など指南してはいない。
216 :
名無しさん@5周年:04/08/27 13:08 ID:iOfhU4Fx
でも嘘で金儲けされるのは消費者としては嫌なので
これからもいろいろ発覚するといいなあ。
217 :
名無しさん@5周年:04/08/27 13:12 ID:efS7Z1l4
こんなことどこでもやってるよ。こういうことに敏感な方々はなぜか
すべてを捏造している学会とKM党には甘いなんだよなあ。ククク
218 :
名無しさん@5周年:04/08/27 13:14 ID:6YJTXI+V
>>210 それが事実ならば確実に顧客が付いているはず、こんなアクシデントでもへこたれないだろう
219 :
名無しさん@5周年:04/08/27 13:25 ID:wftjqnz2
持込ネタに支援するアカヒ
http://be.asahi.com/100/b/20040214.html 社長がジサクジェーンしたってええじゃないの?
もう笑うしかない。。 3人分働いた? ウソでしょ? 計54人分でしょ?
>貧しさ克服へ発明の道。愛情注いだ機械はわが子
>――白浜温泉のホテル「マーキーズ」も買収していますね。
>島 金融機関に頼まれたからですが、JTBの満足度ランクで全国一になったのはうれしかった。
>――個人的にも富を得ました。
>◆3人分は働いた
>―― 一代で築き上げた会社ですね。「島さん後」の経営は?
>島 この世界に入って50年以上ですが、1週間寝ずに立ったまま仕事をしたこともあった。
>3人分は働いた。でも、貧しい時代だったからできたこと。
>いまの人に同じことをやれと言っても無理。
>今後は「自分でやった方が早い」と思っても、ぐっと我慢して、後継を育てるつもりです。
>少なくとも60代のうちは現役を離れられないと思うので、時間はあります。
220 :
名無しさん@5周年:04/08/27 13:29 ID:wftjqnz2
泣かせるナア。。。。。。
>今後は「自分でやった方が早い」と思っても、ぐっと我慢して、後継を育てるつもりです。
221 :
名無しさん@5周年:04/08/27 13:54 ID:9YLnysCD
昔は横浜銀蝿のメンバで人気があったのに戦隊モノのヒーロー役を引き受けてからおかしくなったのかな?
222 :
名無しさん@5周年:04/08/27 14:09 ID:wftjqnz2
223 :
名無しさん@5周年:04/08/27 14:11 ID:wftjqnz2
224 :
名無しさん@5周年:04/08/27 14:12 ID:+dYOCXAp
JTBで旅行したときに、この宿どうでしたかみたいなハガキもらったけど
わざわざ投函するのがメンドかったから放置した
1件につき500円でもキャッシュバックすれば書いたのに
225 :
名無しさん@5周年:04/08/27 14:18 ID:wftjqnz2
この施設はお取り扱いすることができません。
227 :
名無しさん@5周年:04/08/27 14:35 ID:wftjqnz2
ジサクジェーン による タダ宣 の道は険しいな?
え? 全国向け宣伝 の J旅 との ジサクジェーン だから問題ないって?
それで、もう、西武警察 にも頼みこんであるって?
「ドラマ・ホテル支配人殺人事件」ってか?
228 :
名無しさん@5周年:04/08/27 15:13 ID:pmF+up2r
何でJTBを通して予約するわけ?マージン取られるのに。
電話で直接予約した方が、客も旅館も万々歳じゃん。
なんでJTB通すか教えて、マッハで、10分以内に。
229 :
名無しさん@5周年:04/08/27 15:25 ID:wftjqnz2
>>228 宿に直接の方が損しますよ
角部屋・料理ランク下とか
インターネットプランは有名所以外やめた方がいい
大手が抑えている部屋・料理よりさがるところがほとんど(全部ではない)
旅行会社通したほうが間違いない。
今回のように旅行会社と協定なくなれば死活問題
231 :
名無しさん@5周年:04/08/27 15:30 ID:ZiBs50eb
>>228 せいぜい通常料金で普通のサービスで泊まって下さい。
旅行業界の仕組み知らないの?
232 :
名無しさん@5周年:04/08/27 15:33 ID:wftjqnz2
>>228 おう、10分以内じゃないが
三流ドコが名前を知ってもらうに 有名ドコを利用すんだろ?
じゃなきゃ、ダレも、んなトコ電話で予約せんダロ?
233 :
名無しさん@5周年:04/08/27 15:35 ID:O1jN0jbT
>>228 先日JTBのサイトから予約したところ、支払った値段よりずっと上のランクの部屋でした。
ただ、JTBのガイド誌はしばらくは買わないつもり。
234 :
名無しさん@5周年:04/08/27 15:38 ID:ZiBs50eb
>>228 ∧ ∧ ./|
(,,゚Д゚)./ |
|つ /) |
〜| | |
U U. |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >゜))))彡
§>゜))))彡 >゜))))彡
し、しまった。これって釣り? (((( ;゚Д゚)))
235 :
228:04/08/27 15:40 ID:pmF+up2r
ふーん。
236 :
名無しさん@5周年:04/08/27 15:48 ID:wftjqnz2
ワンマンバスに経営会議とかでドなられまくってた様子が手に取るように見える。
落ちた売り上げドーすんだ? アタマ使え! アタマァ って感じか?
早よぅ引退させんと被害が留まるとこなしなんダロ?
察スルに余りあるな。アサダみたいに自殺スンナよ。
>>230 >>宿に直接の方が損しますよ
それはどうかな。
日本のホテルはどうか知らないが、外国のリゾート地のホテルは、パック旅行
で宿泊するのと、個人で正規料金で宿泊するのでは、全然、待遇が違ってく
るよ。
238 :
228:04/08/27 15:55 ID:pmF+up2r
中抜きされない直の客を大切にして
リピーターにした方が儲かると思うのは
素人考えなのね。
JTBで予約した宿など二度といかない気がする。
一回行けば十分というか。
>>237 今は日本の話ですよ?
海外は現地手配会社がしっかりマージンとってるので旅行会社の利益は少ないはず。
交渉能力があれば航空券買っていったほうがいいと思います。
できない人は現地でぼったくられます。
241 :
名無しさん@5周年:04/08/27 15:58 ID:ZiBs50eb
>>237 外国に詳しいんですね? で、外国ってどこの国のことよ?
旅行業界の話してんだからさ、当然日本の話だろ? 空気嫁。
このままだど旅行業界側の人間のようですけど
正直、海外旅行は年末年始・盆は旅行会社にぼったくられているようなもんですね。
チケットが高いとはいえ2倍とかザラ
かといって国内は3倍増しもあったりする…
最近は18切符でのんびり小旅行してます。毎日でも旅したい私…
243 :
名無しさん@5周年:04/08/27 16:07 ID:wftjqnz2
そう言えば昔、金釣で中国行ったら
レストランのテーブルに置かれた△メニューの底に「B」って書いてあった。
隣のJ旅の底には「特A」になってたのでJ旅ご一行様がお着きになる前に
経理(支配人)にタバコ1箱ワイロやって交換してもらったよ。
悪いことしてゴメンナサイ
でも、金釣の添乗員はもっと悪い。
飛行機の予約確認怠るマヌケやってJ旅装ってキャンセルの連絡入れてた。
あのご一行様サンザンだったんダロな? よってJ旅より腹黒の勝ち
244 :
名無しさん@5周年:04/08/27 16:41 ID:r3dqPYeJ
和歌山で会社らしい会社だよな。
あとはノーリツだけ。
しょぼしょぼな和歌山。またバカにされますなあ。
シマセイキかノリツ、あとは市役所県庁しかまともな就職口はありまへん。
245 :
名無しさん@5周年:04/08/27 16:53 ID:UWOfFdHp
これが・・・ホテルか
しょぼ・・
マスゴミが雑誌アンケートの捏造叩きかよ(プゲラ
自らの捏造体質は改めないくせに偉そうだな。
247 :
名無しさん@5周年:04/08/27 17:11 ID:Az/31ClC
アカヒは叩いてないよな?
クライアントだもんね。ねぇ、和歌山のあいうえともや さん
タクシーの運ちゃんに聞くのがいいと書いている奴がいるが
たまに、店(宿に限らず)から小遣いもらってる奴もいるからな。
自分でその情報を吟味するのも忘れるなよ。
249 :
名無しさん@5周年:04/08/27 18:18 ID:Az/31ClC
ノリツがまとも?シマセイ≠含めて低次元なイナカやな。(プゲラ
250 :
名無しさん@5周年:04/08/27 18:51 ID:JhpH4Q2n
先日、家族でここに宿泊したが感じも良かったし全体的にすごく良かったですよ。
ただ今回の捏造までして客を欺く態度はとてもショックだし許せない。
ここもそうだが、氷山の一角にすぎないと思います。
でも、私は例え捏造でもJTBの満足度ガイドに恥じないサービスと良心をこれからも
維持していただきたいと思います。
251 :
名無しさん@5周年:04/08/27 18:51 ID:hi00XEWl
252 :
名無しさん@5周年:04/08/27 19:51 ID:TqKv25Xe
島精機は中東の王様にニット編み機を操作する技術者ごと販売する。
口八丁手八丁のセールストークで何億円の値段で,暑くてセーターなど着ない民族
にも(香港とか)上手に売りつける。なんでばればれのアンケートなどで墓穴をほるのか
わからん。
253 :
名無しさん@5周年:04/08/27 20:01 ID:55ao9+6n
うーん。
たしかに建物はぼろいけど飯が旨くてサービスよくていいとこだけどな。
おれは満足した。
たとえてわるいが城崎の西村屋よりはマーキーズを買う。
たぶん本当にとまったことのあるやつは満足度たかいとおもうぞ。
白浜で言うなら川久みたいこけおどしの宿よりもよっぽど・・
254 :
名無しさん@5周年:04/08/27 20:17 ID:hMf6O2Ok
亀レスになるが
>>137 >>そこでようやく本題、「捏造」の話。
>>
http://www.asamiryo.jp/ftk16.html 持っている角川漢和中辞典で読みを調べて見ると
捏造「ねつぞう」「でつぞう」−−−−−−−−捏 [慣用音]ネツ [漢音]デツ
消耗品「しょうもうひん」「しょうこうひん」−耗 [呉音]モウ [漢音]コウ
洗滌「せんじょう」「せんでき」−−−−−−−滌 [慣用音]ジョウ・デキ [漢音]テキ
煌々「こうこう」「きょうきょう」−−−−−−煌 [漢音]コウ 「キョウ」の読み記載無し
この辺の読み方の問題を出題すると紛糾するだろうから、
多分、学校の方も入試問題として出題しないだろう。
>>159 >>・○○賞を受賞、○○特許を取得などと表示しているが、賞や特許等の権威・価値が疑わしい、
>>又は賞や特許等の存在・取得そのものが疑わしい。【優良誤認】
最近、ISO 9001関係のスレッドに書いたが、こちらにも載せておきます。
ISOバカがうざいから★9001:2000★苦悩の日々
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1050910285/ そもそもISO 9001取得てそんなに値打ちのあるものなのか。
私の出向していたメーカーでも、これの取得に伴い
「〜〜して、品質保証を確保する。」とか言う、スローガンを暗記させられた。
これは、ISO 9001とは関係ないが、今は倒産したらしい日清製菓のバターココナッツ。
これは、モンドセレクションの食品オリンピックの「金メダル」受賞で大々的に宣伝し
ていたから、覚えている人も多いと思う。
ある雑誌記者がこの金メダル受賞について、この製菓会社に取材しに行った。
そこで、「金メダルはどこにあるのですか。」と聞いて見た。
すると「金メダルならそこの引き出しに入れてあります。」と社員が答えた。
見ると、金メダルが他のものと一緒にくしゃくしゃにして、引き出しの中に放り込んで
あった。
金メダルと言っても、所定の要件を満たせば貰えるものらしい。
256 :
名無しさん@5周年:04/08/27 23:14 ID:dUBMSF78
そりゃあ、ノーリツ、シマセイキなんぞ全国にでたらショボショボの企業だけどね。
でも、さらにはショボショボの県和歌山だから、映えているだけ。
だいたいが同族企業というだけで、まったくもってセンスが低劣すぎ。
257 :
名無しさん@5周年:04/08/27 23:33 ID:CPCTQzgf
ここにもチョコチョコ和歌山捏造グループが来てるなあ
>>253 俺もこの夏泊まったよ。
悪くなかったけどなあ。俺も満足した。もっとも自分で金払ってないからってもあるかもだけど。
接客は良かったな。度がすぎないフレンドリーさが良かった。
朝飯もうまかった。何気ないメニューだけどどれも丁寧に作りこんである感じ。
自演などせんでもいけてるのにな。
259 :
名無しさん@5周年:04/08/28 00:00 ID:2Udrc9Be
260 :
名無しさん@5周年:04/08/28 00:03 ID:iFB0cSnq
他社も普通にゼニでページ買ってるじゃん…
旨いラーメン屋特集とかさ...
261 :
名無しさん@5周年:04/08/28 00:06 ID:N+pwQa+n
>>260 確かに旨いラーメン屋特集とかは、1/3はハズレ。.
これはガチ
>>259 うんにゃ。ただの宿泊客ですよ?何の証左も無いが。
でもね、楽しかった旅の思い出にちょっとミソがついたみたいなのは、惜しいな。
263 :
名無しさん@5周年:04/08/28 00:14 ID:OAQKHY8W
JTBのアンケートは何度か答えたな。
最低のサービス受けたんでボロクソ書いた宿が高評価にランクされてたりすると、
本当に集計しているのか怪しく思えたけど…
JTBの宿手配そのものはいいんだがな。
満席になっていても、電話一本で予備枠を取ってくれるのは大手ならではだし。
本当にうまいラーメン屋とか良い医者とかを不特定多数の人に教えて
混むようになったら自分が困るからHPでデマ情報を垂れ流してるのは俺だけか。
265 :
名無しさん@5周年:04/08/28 00:26 ID:CTjRQ67w
>>259 泊まったことないヤツにとやかく言う資格は無いな。
メシうまいのは確か。
それ以外は普通。
ちなみに現在の白浜はアドベンチャーワールドを含め
5割の大型ホテルは三国人による経営。
JTBはこのアンケート結果をもとにホテル旅館との仕入れ交渉に利用してる。
信用は高かっただけに、これでガタ落ちだな。
北陸の有名旅館とか・・・今頃震えてるんじゃね?
温泉問題含めもう国内旅行は下火必至だ罠
267 :
名無しさん@5周年:04/08/28 00:54 ID:nd/n76qB
253だけど工作員じゃないよ。
実際、へんな言い方だけどこのホテルには「理念」を感じた。
ハードはどうしたってぼろいんだから、美味い飯とか濃やかなサービスとか、
そういうもんでがんばろうってのがよくわかった。
従業員が比較的若くって熱気があるのも気分よかったな。
おいらの子供が朝寝坊して朝飯を食いに降りなかったら、綺麗な仲居さんがあとで御握りを作って持ってきてくれた。
たぶん、日本のどこにもまけない名旅館を、建物に投資するんじゃなくて人を育てて作ろうとしてたんだろう。
それと、あの料理はやはり捨てがたい・・・
量が少ないっていうひともいるだろうけど、オサーンにはあれでちょうどだ。
今回の件は勇み足だけど、これがきっかけでマーキーズがなくなっちゃったりしたら、すごく残念だ。
JTBとは縁をきってがんばって欲しい。
268 :
名無しさん@5周年:04/08/28 00:58 ID:e+odxfr1
日付変わってよかったね
269 :
名無しさん@5周年:04/08/28 01:01 ID:F6v+5kIe
おれの親戚がやっているビジネスホテル並だな
270 :
名無しさん@5周年:04/08/28 01:07 ID:mgbYjeIJ
2ちゃんとかネットの掲示板でも工作やってそうだなw
271 :
名無しさん@5周年:04/08/28 01:09 ID:xdHTlVHV
べつにこの程度の誤魔化しなんてこの世の中商売やってりゃほとんどだ。
温泉疑惑や捏造よりもっと取り上げるニュースあるだろ
272 :
名無しさん@5周年:04/08/28 01:11 ID:nd/n76qB
うーん、工作員じゃないんだが。
何回もいうけど建物はぼろいです。特に外観はビジネスなみ。
だけど・・
なんでこんなに肩入れしてんだろうおれ。
273 :
名無しさん@5周年:04/08/28 01:11 ID:F6v+5kIe
>>255 車の日本カーオブザイヤーなんてもっと意味がない
自動車メーカーのオナニーと低能ヒョウロンカが1年分の酒と食い物を食いだめする場
総会屋や当り屋、タカリ弁護士の皆さん11月に成ったら山梨の小淵沢に集まって下さい
飲酒運転の車が突っ込んできて自動車メーカーや出版社から金がもらえます。
あと警察の方もここで張っていれば飲酒+スピード違反のダブルコンポで罰金収入を稼げます。
親会社は島精機か。昔、縫製加工業をやっていた頃、展示会で
ウレタンマットを自由自在の曲線で切るデモをやっていた
コンピュータ制御生地裁断機を見物した。
資料を貰って名刺を出したら後日、課長さんからご案内の電話貰った。
とても買えなかったのでお断りしたけど、あの裁断機は欲しかったなあ。
(買ったりローン組んだりしてたらバブル処理がもっと大変なことになっていた)
あの島精機がホテル業に手を出していたのか。
マンガ喫茶経営がホテルに手を出したり、アイスターがホテルに手を出したり
もう観光ホテルってボロボロなんだな。
家族旅行で行った昭和50年前後の熱海熱川伊豆箱根伊東は良かったのになあ。
「佐々木」が手を出して次々買い込んだあたりから斜陽になっていたんだ。
「佐々木」の師匠の「小佐野」は死に逃げできたが、残した筈の「国際興業」は
(帝国ホテル株放出)もう駄目だもんな。
千葉県白浜と南紀勝浦白浜とどっちも昔は観光ホテル、良かったんだけどなあ。
建造物は立派になってもサービスする人間のアラが見えて嫌になる。
>>230 大きいホテルは知りませんが、
小さい旅館だと直接宿に予約取ったほうがいいですよ。
少なくても8%〜10%旅行会社に払わなきゃいけないし
tツアーの方が夕飯のメニューが一品減ったりしてるかも。
そりゃ、安いプランはあるかもしれないけど
「ツアーだから」って扱いになるのは間違いない。
じゃらんとかみてお得なプランを調べて
自分で予約した方がいいと思う。
ちなみに有名温泉観光地の旅館で働いてます。
276 :
名無しさん@5周年:04/08/28 11:00 ID:zq6O5OF8
創価学会が芸能人の人気投票で久本雅美を1位にしようと投票を呼びかけていると
聞くがあれはニュースにならないのかね。
277 :
名無しさん@5周年:04/08/28 12:28 ID:55rMOfYf
「工作員じゃない」と能書き垂れながらコメントする奴は要注意!
工作員だからこそ違和感を覚えて注釈入れる小心者工作員の可能性大
それが証拠に稚拙な小ぶりの批判交えて最終的に擁護の褒め言葉で終わる。
いずれにせよ、あの飯まずいホテルで「飯旨い」とか言う輩は
工作員か旨いもん喰ったことない味音痴は間違いない。
278 :
名無しさん@5周年:04/08/28 12:41 ID:VwuoWX/j
また会社から捏造指示があったのか?
夜間卒の頭では逆効果だぞ。(プ
279 :
名無しさん@5周年:04/08/28 12:45 ID:xawk0EDj
280 :
名無しさん@5周年:04/08/28 12:49 ID:ymJ/8FsN
↑それはなぁ、貧乏 ネ土 長 の品性のなさに合わせてるからダロ
>>275 部屋数少ないところはその方がいいかもしれない。
ただすべてではない。宿プランとパンフレット見比べて「選択」を
民宿・ペンション・人気のこじんまりとした宿は毎年利用するとおいしいかもしれない。
あとこのマーキーズだが2位は疑問だが評判は良かったホテルなのは確か
かといって偽装は許されるべきではない
今までの努力がパァだ。しばらくJTBから除外されるがいずれ復活すると思うよ。(根拠の無い自信)
JTBに限らず旅行会社を騙すと印刷物の価値が無くなり看板も傷つけることになるので
早めにやめましょうw
282 :
名無しさん@5周年:04/08/28 15:40 ID:ymJ/8FsN
ジサクジェーン好きの爺さんにとっては汚点だもんね。
「間口を広げたら器用貧乏になるで」って先生の教えを守らなかったツケ?
残れば延々と過去を引きずるしな。
さっさと廃業か売却かな? 今更従業員の保養所もないしな。
283 :
名無しさん@5周年:04/08/28 15:43 ID:bA4gKujN
アイスターの社長見習う他ないわけだな? アレはいさぎよかった。
284 :
名無しさん@5周年:04/08/28 15:52 ID:EAPq4C5k
そのジジイも
産地偽装、鶏フル隠し、水道温泉
消費者騙し 悪の御三家 に堂々新バージョンでお仲間入りだね。
285 :
名無しさん@5周年:04/08/28 15:54 ID:rAbfE42e
結局ランク付けが根本原因。
286 :
名無しさん@5周年:04/08/28 15:56 ID:dKJPRZYZ
>新バージョン
アンケ捏ホテル でヨロシイか?
287 :
名無しさん@5周年:04/08/28 15:58 ID:KGl3GceR
ホテルアンケートに改名したら潔かった
288 :
名無しさん@5周年:04/08/28 15:59 ID:3vu01pvS
インチキを見抜けなかったJTBは何の批判も受けないのかな。
まあ俺はこの手のガイドブックなんか全く信用しないが。
2chの書き込みの方がよっぽど信用できる。
289 :
名無しさん@5周年:04/08/28 16:02 ID:9Lu0d6SI
キーマカレーがたべたい。
290 :
名無しさん@5周年:04/08/28 16:05 ID:g2VoyiGA
今ごろ、ジサクジェーン好きの爺さんから
「お前ら ジサクジェーン へた杉!」「今後は自分でやった方が早い」
って雷ゴロゴロの悪寒
291 :
名無しさん@5周年:04/08/28 16:32 ID:nd/n76qB
結構批判多いな。
マーキーズ擁護派としていうけど、みんなほんとにあのJTBのアンケートを信じてる訳か?
あんなもん、JTBと取引のある旅館の中での評価だろ。
たとえばミシュランとかとは格が違うでしょう。
なんでこんなに大事になってるのかね。
正直言って内部告発したとかいう従業員も持ち込みネタをそのまま紙面に出した新聞社もおいら的には嫌い。
同じ職場にいたらさっさとクビにして欲しいというだろうとおもう。
それとマーキーズは飯不味いとかいいう書き込みもあったけど、それは断じてない。
美味いもんは美味い。工作員じゃないんだってば。
(味音痴とか言われるのも不愉快だ)
>>291 「JTBランクだからかまわないだろう」
そんな気持ちが偽装を産む
「入浴剤だからかまわないだろう」
293 :
名無しさん@5周年:04/08/28 16:41 ID:ZpFcgDfS
あのおっさんは素直にちゃんと質問に答えて認めていたね
アンケートごときどうだっていい。
商売やってりゃ誤魔化しなんて日常茶飯事だ
というかくだらないんだよ、もっとマスコミは取り上げるべきニュースがあるだろ
294 :
maki:04/08/28 16:52 ID:9F8nn96G
ホテルマーキーズの件は只のJTBアンケート捏造だけやない。問題はまだ他にあるみたいや。
捏造は親会社ワンマン島社長も公認。内部告発(といっても最初は外部には洩らさず、島社長
に直接談判している)をした元パート社員を、ほとぼりが冷めた半年後に「身体障害だから業務
遂行が困難である」などといった言い掛かりをつけて懲戒解雇としている。そのパート社員は
日常業務には何ら支障がなかったのに。全て島社長の指示だろう。ホテルマーキーズのコンセプトは
日本一「人に優しいホテル」とある。ならばこのパート社員への未払い給与を払ってやったらどうや!
島性器製作所の2004年3月経常利益は97億円だろうが!まあ、この問題はこのあと脱税問題、
和歌山県公安委員の立場を利用して、警察OB社員を使った社員に無断で秘匿個人情報の調査など、
いろいろ出てきそうだ。
295 :
名無しさん@5周年:04/08/28 16:56 ID:5s07ZawB
社長がちゃねらーだったんだろ
296 :
名無しさん@5周年:04/08/28 20:32 ID:UDEAPLa/
白浜か
297 :
名無しさん@5周年:04/08/29 00:54 ID:SxHdsDja
シマセイキごときは、黙ってニットでもあんでろ。
298 :
名無しさん@5周年:04/08/29 03:44 ID:cTa5Haw9
クジラ漂着記念あげ
299 :
名無しさん@5周年:04/08/29 03:52 ID:XpOMULYf
和歌山の工作員というよりはJTBの工作員に見えるなあ
300 :
名無しさん@5周年:04/08/29 15:04 ID:hFmhd7CU
自殺の名所・三段壁って白浜だっけ
>>291 > 正直言って内部告発したとかいう従業員も持ち込みネタをそのまま紙面に出した新聞社もおいら的には嫌い。
> 同じ職場にいたらさっさとクビにして欲しいというだろうとおもう。
内部告発した従業員は好き。
それを嫌うお前が嫌い。
お前みたいのとは一緒に仕事したくないと思う。
302 :
maki:04/08/29 21:43 ID:n/Y+GNoo
このホテルマーキーズの問題は見過ごすわけにはいかん。
給与未払い、内部告発者・身障者の不当解雇、JTBアンケート捏造に絡む不正経理・脱税...etc.
●未払い給与請求事件の第二回口頭弁論は9月24日(金)午前10:00
田辺簡易裁判所
●不当解雇による損害賠償請求訴訟第二回口頭弁論は9月28日(火)午後4:00
和歌山地方裁判所
303 :
名無しさん@5周年:04/08/30 04:43 ID:dyKoDnji
写真好きのオレとしては、ノーリツは県の誇り、日本の誇り、世界の誇りであるわけだが、
シマセイキはなんとも思わない。
立派な企業なんだっけ?
ノリツとどっちがデカイノ?
304 :
工作員:04/08/30 10:03 ID:kwp6PpoC
まぁ、島精機はこの際無関係。マーキーズに関してコメントしてみる。
確かに、建物はビジネスホテル並みだが、しょうがないだろう。元々
どこかの企業が保養所に使っていた建物ではないかな?
大浴場など、ホテルの部屋二つをくっつけて浴場に改装した感じ。
それでも、手入れは行き届いていると思う。
窓を取り払っただけの浴場を恥ずかしくも「露天風呂」などと呼ぶ
近所の旅館よりはよっぽど好感が持てる。
晩御飯の料理の方も、和洋折衷のコース料理でお世辞抜きに旨い。
ただ、自分にもつれ(女)にも量が少なかったのはちょっとなぁ。
今度マーキーズに泊まりに行くときはチーズとワインを持って行くぞ。
朝食は食堂でだったが、これも又素材にこだわりが感じられて良かった。
そして最後に、マーキーズはロケーションがよいから好きだ。隣に行くと
必ず崎の湯か牟呂の湯に入りに行く。どちらにも歩いていけるから良い。
以上、工作員(一般客)でした。
305 :
名無しさん@5周年:04/08/31 04:24 ID:gTiXkI7m
捏造工作員多数出没の悪寒 サブ〜〜
味御多数出没の悪寒
本社ビル最上階に成金接待食堂作ったヒマ性器捏造ボス猿と変わらん罠
306 :
名無しさん@5周年:04/08/31 04:59 ID:3FnYC/sO
今時国内旅行なんてしているやつの気がしれん。よほど外国語
ができないんだろうな。このご時世、普通のやつは夏は外国行くだろう。
307 :
名無しさん@5周年:04/08/31 05:02 ID:MfHPxmv2
夏に海外行っても高いし日本人だらけだから
もうちょっと空いてる季節に行きたい
308 :
名無しさん@5周年:04/08/31 05:11 ID:1W4O0Hhj
内部告発を新聞社にか。
新聞社選んでよかったな。 じゃなきゃ今頃 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
309 :
名無しさん@5周年:04/08/31 05:25 ID:vAG2hSaf
>>306 国内のほうが高くつきますので最近は貧乏人が海外に行きます。
ちなみに外国旅行に外国語は必要ありません。
バックパックで半年も外国をうろつけばわかりますよね。
(外国語=英語と思いこんでいるのかもしれませんね。
英語の通用しないところにはいかないつもりでしょうか)
>>291 お前の発言は擁護しているどころか、客を減らす力を十分に持っていると思われ。
>>306 寝台列車や船の一番良い個室に乗る。現地ではカニやイクラやウニをたらふく食う。
露天風呂つきの部屋に泊まる。という北海道旅行
飛行機の狭い座席で数十時間我慢。現地ではさほどうまくもない飯。街ではスリに遭わないように
身を守りながら歩く。写真で見慣れた観光地を見る。帰りは免税店で買い物。という欧州旅行。
同じ費用なら絶対に前者を選ぶね。海外に行って楽しかった記憶はほとんど無い。
313 :
名無しさん@5周年:04/09/01 15:15 ID:rdBaUGlP
同じ費用じゃないとこが痛い。
大阪から東南アジア行った方が近い罠
日本で旅行して楽しかった記憶はほとんど無い。
高いゼニ払おてババ芸者抱いて何が楽しいか?
死魔性器の社員だけ会社の経費使って社用で泊まってろ!こんなビジネスホテル
315 :
名無しさん@5周年:04/09/01 16:18 ID:XMUusG9L
1泊朝食付で5400円にしたらビジネスホテルの中級ぐらいには位置す。
ツインでおひとり様1泊2食付3800円にしたらランクは上位にはなる。
>>313 >高いゼニ払おてババ芸者抱いて
そういうことにしか楽しみが無い人なんだね。かわいそうに…
317 :
名無しさん@5周年:04/09/01 16:32 ID:XMUusG9L
>>316 どういうことに楽しみを見出すの?たとえば?こんなつまらんとこで
>>316 白浜に行くなら、海とか温泉とかじゃないの?
宿とか料理とかパンダとかかもしれんが、その辺は人それぞれ。
つまらんと思ったら行かなきゃいいじゃん。
あなたは何が楽しみで(白浜に限らず)旅行に行くの?
319 :
名無しさん@5周年:04/09/01 17:04 ID:XMUusG9L
クマ出没!?はちみつに被害
ゴウラに鋭いつめ跡
古座川町 正体調査でカメラ設置
320 :
名無しさん@5周年:04/09/01 17:06 ID:QG4QCZw6
>>313 芸者はやめとけ。
漏れはコンパニオンで地雷踏んだことないぞ。
321 :
名無しさん@5周年:04/09/01 17:32 ID:XMUusG9L
海とか温泉とかじゃチンコ勃ちません。
>>321 海>ピチピチ水着ギャル>勃起
温泉>OLのお風呂のぞき>勃起
オレのばあい、どう考えても勃起するぞ。
>>311 関係者だから必死なんだよ。普通の客なら内部告発者を批判する訳ないし。
擁護している発言は「飯が上手い」ばっかり。
内部告発して解雇された人は調理部門で働いていた。
奇妙に一致するしね。
あーやだやだ。
324 :
名無しさん@5周年:04/09/01 18:56 ID:NsxZccEP
OLのお風呂のぞき が出来る温泉ホテル「マーシーズ」だったら行くが
のぞきも出来ん、飯は「マージーズ」なら行かん。
291だがいまだにオレを関係者扱いしやがる。
ちがうんだってばよ。
勘違いしてるやつが多いからいうけど、マーキーズは建物はぼろっちいの。
もともとはどっかの研修施設なんだから。
風呂も小さい。露天風呂もたしかなかったと思う。
だけど、サービスがよくって飯が旨いってんでリピーターがついてたのよ。
そういう旅館って使いようじゃ悪くないでしょ?
実際俺がいったときも団体客ゼロ、熟年夫婦率高くあとは子連れ、
1組だけ20そこそこのカプルがいて、しわだらけの浴衣で朝飯食ってやがる。
そういうとこなんですあそこは。
もうおまいら平日だったら2万でいけるからいっかい泊まってこいよおんなと。
326 :
名無しさん@5周年:04/09/02 10:44 ID:oLe/IcgE
ぼろっちい元研修施設の旅館に休前日でもない日に2万も出すわきゃね〜だろ?
んじゃ、仮に関係者じゃないとして、そんなに宣伝してどーすんの?
リピータで持ってんだろ? 捏造するような旅館、新規客にアピールすんのはなぜ?
稚拙な工作すっから捏造バレたんだろが?
>>315 は1泊2食付3800円って言ってるが折れも同感。2万の根拠出せや
>>325 白浜って温泉地だろ?特にうまい名産でもあるの?
飯だけ目当てなら他の地域にいくと思うが?
それにしても
>>325の内容で2万なら高すぎるよな。
328 :
名無しさん@5周年:04/09/02 13:31 ID:46O4eCcW
社員が大挙して繕おうとしてるスレはここですか?
329 :
名無しさん@5周年:04/09/02 13:35 ID:tVG6r4mD
>>327 たしかに2万は高すぎる。
業界関係者にとっちゃ、その辺の価格帯は安いって感覚なのか?
330 :
名無しさん@5周年:04/09/02 13:41 ID:jSyrlJYD
マーキーってタグのことかと思った
タグ覚えたての厨房が使いまくりそうなやつ
331 :
工作員:04/09/02 13:54 ID:yqu0C31S
>>325 > 1組だけ20そこそこのカプルがいて、しわだらけの浴衣で朝飯食ってやがる。
翌朝、浴衣がしわだらけにならない方法を教えて下さい。
30だが、しわになるじょ。
332 :
名無しさん@5周年:04/09/02 14:05 ID:E7qHbkBs
>>331 浴衣脱いで全裸で寝ればしわにならないよ。
SARSも去ったことだし、温泉など国内旅行を叩いて海外旅行へ誘導するんだな。
旅行会社は。
334 :
名無しさん@5周年:04/09/02 14:39 ID:GcXNVxOl
本命だったら2万は安いが、捏造するようなとこ却下だな。
安けりゃ捏造に丁度良さそなおんな連れて行けるが2万なら却下だな。
外から
「あれが捏造ホテルだよ。君をそんなとこ連れて行けないだろ?」
とか真顔トークには使える罠。(w
335 :
名無しさん@5周年:04/09/02 15:10 ID:rhEBQqVX
>>320 うそ言うな〜!
漏れは、山形のホテルで、カネカネとせこくせびる奴を
知っている。あんな場所と、山形という名前の場所は
信用していない
336 :
名無しさん@5周年:04/09/02 15:19 ID:8CuEOt++
檻ごと猿を水に沈めて駆除する事件といい、恐くて南紀白浜には行けんの。
337 :
名無しさん@5周年:04/09/02 15:57 ID:GcXNVxOl
普通の土曜日に1泊52,800円も出しておんな連れ込むカプルって?
中1と小5連れた子持ち夫婦が1泊78,000円出して
捏造ホテルに泊まった気分は?
織れはマスミに和歌山毒カレー喰わされた気分
338 :
名無しさん@5周年:04/09/02 17:43 ID:8PZVmhns
>町職員ら無許可でサル駆除
ボスザルは駆除してくらはい。
339 :
名無しさん@5周年:04/09/02 18:05 ID:EAV5TWFU
325だが。
一泊二食温泉で2万はたかいですか・・
みなの経済状況もしらずにすまんかった。
グリンピアでもいってください。
浴衣でねればしわだらけになるのはあたりまえだが、そういうときは遠慮せずに仲居さんに糊のきいたのをもってきてもらってな。
マーキー図の仲居さんが受け取るかどうか知らんが、心付けをわすれずにな。
まあ、わしがいろいろ言ってちゃねらーがマーキーズにくる必要もないわけだが、なんだかさびしいのう。
しょぼーん。
>>339 >マーキーズに「くる」
建物がぼろかどうかより、
あんたが発言すればする程、ぼろが出ることの方が心配。
341 :
名無しさん@5周年:04/09/02 18:19 ID:EAV5TWFU
>>340 なるほどこれはきづかなかった。
あたまのいい人ですね。
342 :
名無しさん@5周年:04/09/02 18:29 ID:CPH9IVtI
またBか
343 :
名無しさん@5周年:04/09/03 01:00 ID:awOZgZDO
>マーキーズに「くる」 → バレバレ(w 業務命令ですかぁ?
反省してないね。ここ HPだって一言も触れてないものね。
普通、「お詫び」とか形だけでも反省してるフリするんだがねぇ。
シマ性器山のボスザルが反省しとらんのやろ?
反省ザル見習わねぇとね。形だけでも。
344 :
名無しさん@5周年:04/09/03 01:09 ID:awOZgZDO
仲居さんの心付けまで心配しちゃって
バレバレだけど人の良い田舎モノ丸出しでかわゆいねぇ。
ま、組織的な捏造でしょうから
そう言う人の良さ、弱さにつけ込んで強要されたんでしょ? 言っちゃいなさいよ。
345 :
名無しさん@5周年:04/09/03 01:30 ID:UB5K2oct
まぁ良い温泉旅館で2万は安いんだけど、別にこんな所を選ぶ必要も無いシナ。
>>339 普通に一泊3〜5万くらい出すけどお前の所はタダでも嫌。
白浜じゃないが和歌山には露天風呂が覗ける旅館がある
トイレの個室から覗けるので作業をしながら覗けるマジおすすめ
347 :
名無しさん@5周年:04/09/03 02:39 ID:f0OtmVXM
>>339 なにわけのわからないこと言ってるんだ?
登別の価格帯みてみろよ
>>339 なんだ最後まで読んだらやっぱり捏造じゃねーか。
全然懲りてないんだな。おまえらって。
裏2ちゃんでのマーキーズの叩かれ方ってすごいよね
・ログインの方法
1.このスレッドの書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.LBBS.net/ と入力する。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、ura2chと入れる
(カテゴリー別の画像掲示板にログインします)
3.本文に仮パスワードの uraura を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ LBBSへ」の掲示板に変われば成功です。
(注意!)全て半角で入れること!!
・お願い
23:00〜02:00の時間帯は混雑していますので、
なるべく避けるようお願いします。
351 :
名無しさん@5周年:04/09/03 14:42 ID:LgT+w99L
裏2ちゃん ってすごいことになってるね。ボロカスだね。
裏事情暴露されてるし、もう立ち直れんわ
uraura
353 :
名無しさん@5周年:04/09/03 17:38 ID:67tpu8JD
チョソの仕業
uraura
355 :
名無しさん@5周年:04/09/03 18:12 ID:vb1h5X0e
>>306 大阪⇔岩手
一泊二日で総額20マソかかりますよ。
356 :
名無しさん@5周年:04/09/03 18:13 ID:uF5wa8sa
閉鎖した為、管理が出来なくなった猿園の猿をまとめて檻に入れて水没させ溺死させた所だよね。和歌山県・白浜。砒素カレーも有名だね。
357 :
名無しさん@5周年:04/09/03 18:14 ID:vb1h5X0e
ヒ素カレーは和歌山市。
白浜ではない。
358 :
名無しさん@5周年:04/09/03 21:24 ID:SJGTKaWS
和歌山に違いはない
和歌山は民度低いからしょうがないんじゃない(w
361 :
名無しさん@5周年:04/09/03 23:59 ID:SJGTKaWS
362 :
名無しさん@5周年:04/09/04 01:57 ID:kPsrGjkw
胸糞悪うなったで和歌山
漏れチャソ和歌山から来たって言うキャバ嬢にCD借りパクされた
364 :
名無しさん@5周年:04/09/04 07:07 ID:a7dRR23z
反省汁
365 :
名無しさん@5周年:04/09/04 08:30 ID:HPq/GIur
和歌山県人せこ杉
366 :
名無しさん@5周年:04/09/04 15:57 ID:Cz5ff/NP
反省して、損得考えたら、ようやく緘口令が敷かれた。遅い!
>>361 単なる片田舎の旅館の話だと思ってたけど
ワンマン社長の所だったのか…
それにしてもせこ過ぎ。グループ全体が疑われるな
368 :
名無しさん@5周年:04/09/04 16:13 ID:quKGcfzC
白浜といえば
白浜美術館。
デートコースにどうぞ!!
世界の性に関する美術品や歓喜神社なるものもあります。
369 :
名無しさん@5周年:04/09/04 17:33 ID:apCp2mLX
工 作 員 の 多 い ス レ で す ね
341だけど遅レスすまん。
得意げに揚げ足をとる340に嫌みをいったつもりだったんだけど、わからなかったですか。
なんかよくわからないのがいっぱい釣れてきたみたい。
どうしたら工作員じゃないってわかってくれるのかねえ。
371 :
名無しさん@5周年:04/09/04 20:35 ID:apCp2mLX
泣くなよ工作員
372 :
名無しさん@5周年:04/09/04 20:38 ID:p9Dsk0DT
工作員でもないのにいっぱい釣るのか?
373 :
名無しさん@5周年:04/09/04 20:42 ID:XMED+cUm
撤収命令が出ております。速やかに社に戻り業務におつき下さい。
374 :
名無しさん@5周年:04/09/04 20:49 ID:zdmi9FQj
七光りで威張り腐って
近隣飲み屋に迷惑かけないよう願いますね
375 :
名無しさん@5周年:04/09/04 21:06 ID:hLqOEQ8e
よし決まった!このホテルでオフ会やろうぜぃ!
みんな満足すること間違いなし!
2ch史上最大のオフ会にしようぜ!
376 :
名無しさん@5周年:04/09/04 21:34 ID:3HWLhR0t
アンケートに本当のこと書いていいですか? 砕アク め し まず〜いって
377 :
名無しさん@5周年:04/09/05 00:18 ID:hg1H3YB2
全然懲りてないんだな。おまえらって。
>>370 >>340で、
> 建物がぼろかどうかより、
> あんたが発言すればする程、ぼろが出ることの方が心配。
と書いたのだが、意味を理解していないでしょう。
379 :
名無しさん@5周年:04/09/05 19:45 ID:DRhxrn3a
ナマズ大明神がお怒りじゃ。
380 :
名無しさん@5周年:04/09/05 20:10 ID:9xcufT+I
白浜大揺れ 早く謝ったほうがいいヨ
381 :
名無しさん@5周年:
アンケートねつ造 和歌山県白浜町のホテルを注意
和歌山県白浜町の温泉旅館「ホテルマーキーズ」が、
ガイド誌を発行する大手旅行会社の顧客アンケートをねつ造した問題で、
県は1日、不当表示防止法に違反するとして同ホテルを文書で注意し、
再発防止を求めた。
同県県民生活課によると、
同ホテルは1999−2003年度にホームページや新聞、雑誌の広告などで、
顧客アンケートでガイド誌「満足度90点以上の宿」に選ばれたなどと表示。
実際は、従業員にアンケートに回答させ、ねつ造していた。
同ホテルは昨年12月、広告内容を修正したという。
同法は、実際の商品、サービスより著しく優良であると消費者に誤解させる表示を禁止している。
県は、再発防止策と表示の改善状況を速やかに報告するよう求めた。
(共同通信社)
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20040901010039321.asp