【技術】CD/DVDハイブリッドの新フォーマット「DualDisc」が発表に

このエントリーをはてなブックマークに追加
レコードレーベル各社のつくる団体が、米国時間24日に、年内にも新しいディスクの
フォーマットを登場させる計画を発表した。この新フォーマットでは片面がCD、もう
片面がDVDとなる。

EMI Music、Sony BMG Music Entertainment、Universal Music Group、Warner Music
Groupなどの大手音楽レーベル各社のつくる業界団体、DualDisc Consortiumによると、
「DualDisc」というこの新フォーマットはCD面にアルバム全曲が収められ、もう一方の
DVD面にはDVD-Audioのような高音質で記録した音楽を全曲収録することになるという。
このDVD面にはまた、音楽ビデオやインタビュー、フォトギャラリー、ウェブサイトへのリンク、
コンサートの映像、歌詞など、さまざまなデータを収めることが可能だと、同コンソーシアムは
述べている。

DualDiscは、現行のCD/DVDディスクを再生できるほぼすべてのプレイヤーと互換性が
あり、10月には市場に出回りはじめると、同団体では説明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000004-cnet-sci

本の付録にはいいかも
2名無しさん@5周年:04/08/25 21:35 ID:9yR6MBIi
五輪の間はニュースってたって盛り上がらないよぉ
3名無しさん@5周年:04/08/25 21:35 ID:MKzCGttL
つかえねーだろ
4名無しさん@5周年:04/08/25 21:35 ID:d3rteBwn
画期的だと思うけどDVDだけでいい気もする。
5名無しさん@5周年:04/08/25 21:35 ID:B1JnFCQb
イラネ
6名無しさん@5周年:04/08/25 21:36 ID:p18f/kKe
何に使うんだ?
7名無しさん@5周年:04/08/25 21:36 ID:K7FO8ryX
表がフロッピーで裏がカセットテープみたいなもんか
8名無しさん@5周年:04/08/25 21:36 ID:v3cc3ejs
最近の「小学5年生」の付録は、DVD「どらえもんメイキング秘蔵収録」。
9名無しさん@5周年:04/08/25 21:36 ID:SeuXqB5V
もうCDとDVDだけで十分だ、これ以上混乱させるな
10名無しさん@5周年:04/08/25 21:37 ID:OSRB7aFb
だめじゃん
11【猥褻軍】アナル男爵 ◆Krt3ELGZ52 :04/08/25 21:37 ID:DbblKWQL
激しく板違いな予感
12名無しさん@5周年:04/08/25 21:37 ID:Ad/4S0Yf
大は小を兼ねるって事で、両面DVDで良いんじゃね?
13名無しさん@5周年:04/08/25 21:38 ID:kZhd4dlx
2層の片面じゃなくて裏表の片面かよ
14名無しさん@5周年:04/08/25 21:38 ID:Cid9cE1v
ホウキとチリトリを合体させたみたいなもんだな
15名無しさん@5周年:04/08/25 21:39 ID:pemM4su+
カレーと運子を混ぜたようなものだな
16名無しさん@5周年:04/08/25 21:39 ID:Pkve+Z5K
なんで両面DVDじゃだめなの?
17名無しさん@5周年:04/08/25 21:40 ID:yoAt7ECJ
>>14
おすぎとピーコを合体させたみたいなもんです
18名無しさん@5周年:04/08/25 21:41 ID:5+zTYf3I
CDV
19名無しさん@5周年:04/08/25 21:43 ID:F6WdTU3c
SACDの立場はどうなるんじゃ
20名無しさん@5周年:04/08/25 21:44 ID:yoAt7ECJ
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l   Cヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D   | 
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
21名無しさん@5周年:04/08/25 21:45 ID:OSRB7aFb
私の買った「燃えよドラゴン」DVD-VIDEOとか両面なんだが
一見、何の作品か判らないので使いづらいよ。
22名無しさん@5周年:04/08/25 21:45 ID:BuzVP/2J
コピーコントロールも万全てか
23名無しさん@5周年:04/08/25 21:47 ID:WoHIK/9u
両面同時に再生できるプレーヤーも作って両面同時再生すると…  なんかオモロイ事できないかな?
24名無しさん@5周年:04/08/25 21:48 ID:Xvd9qIUA
DVDプレイヤー持っている人はオモテ面を、
CDプレイヤーしか持っていない人はウラ面だけを
使用してください、って事か。

微妙に需要はありそうだが。
25名無しさん@5周年:04/08/25 21:48 ID:D1akjm5/
よくわからんがこれはすごい技術なのか?

ボンドでくっつけりゃ出来そうだ。
26名無しさん@5周年:04/08/25 21:50 ID:nX7MXSpx
CD面におまけの曲とかくっつけるとか
おまけ映像より制作費が安い!
バカ杉
27名無しさん@5周年:04/08/25 21:51 ID:SeuXqB5V
>>21
確かにレーベル面がないと一度ケースから出してしまうと
再生するまでなんの作品か分からなくなってしまうかもしれんわな
28名無しさん@5周年:04/08/25 21:52 ID:OcVaJlYd
>>25
両面光ディスクはLDがあるよ。

今となってはパイオニアも撤退中なので
「LDがあった」と過去形が正しいが。
29名無しさん@5周年:04/08/25 21:52 ID:Cid9cE1v
>>25
間違って再生面同士を貼り合わせ
両面ともレーベル( ・∀・ )ノ イジメカコワルイ
30名無しさん@5周年:04/08/25 21:53 ID:mWeBFPX8
>28 うるせー馬鹿!
31名無しさん@5周年:04/08/25 21:54 ID:OSRB7aFb
>>27
そうなんだよ。しかも、傷つかない様に取り扱うのが面倒。
何にしろ両面は、ちょっと頂けないと思います。
32名無しさん@5周年:04/08/25 21:54 ID:uisYTwrA
CDとDVDをリャンメンテープで貼り合わせたのか。やるな。
33名無しさん@5周年:04/08/25 21:55 ID:0Lru5u/M
そろそろスレスト?
34名無しさん@5周年:04/08/25 21:55 ID:ppyhcBhz
片面二層で両方に互換性保たせたら凄いが、両面じゃね・・・・
35名無しさん@5周年:04/08/25 21:55 ID:v3cc3ejs
来週のPC系のトピックは
「ワタシも試してみた!自分でできるハイブリッドDVD自作編vol.1」
36名無しさん@5周年:04/08/25 21:56 ID:TJxBZlMi
両面DVDRWは結構使える。
等倍速しかないのがネックだけど・・・・・・
37名無しさん@5周年:04/08/25 21:57 ID:OcVaJlYd
>>30
馬鹿ですが何か。
38名無しさん@5周年:04/08/25 21:58 ID:kPsB0vPa
CD−ROM
CD−R
CD−RW
DVD−ROM
DVD−R
DVD−RW
DVD+R
DVD+RW

さらに DualDisc

もうワケがわかりません!
39名無しさん@5周年:04/08/25 21:58 ID:F01O+yTD
何の意味があるんだ?
40名無しさん@5周年:04/08/25 21:59 ID:quWaXjmf
>>28
家の親は、カラオケ用にLDを持っているがソフトがDVDになったので
DVDプレーヤーを買った。

でも俺は、就職浪人なので未だにDVDが買えない_| ̄|○
41名無しさん@5周年:04/08/25 22:00 ID:ppyhcBhz
DVDプレーヤでの再生は大丈夫だろうけど、CDプレーヤの中には
DVD面に傷点けるのがありそうだなぁ。 ラジカセっぽいのとか。
42名無しさん@5周年:04/08/25 22:06 ID:F0/pmuBw
CD 3000円はボッタクリ


売上が落ちてるのは当然
43名無しさん@5周年:04/08/25 22:07 ID:yvxWXd0N
電卓とそろばんがくっついたソロカルみたいなもんだな
44名無しさん@5周年:04/08/25 22:08 ID:vtwc4Wdd


            イラネ


45にょ:04/08/25 22:18 ID:ugJ80oxh
半分に分割する装置が出る予感。
46名無しさん@5周年:04/08/25 22:26 ID:VB+EMoI6
>>38
DVD−RAMが抜けてるのは何故ですか?
47名無しさん@5周年:04/08/25 22:37 ID:Kshnvt6q
>>28
俺は未だにパイオニアの両面自動再生のプレーヤー持ってるよ(笑)
48名無しさん@5周年:04/08/25 22:48 ID:kPORzTa3
なんか意味不明なニコイチだなぁ・・・
CDの高値維持対策か?
使う側はイチイチひっくり返すのウザイし、余計なオマケついた
からって欲しいモノじゃなきゃ買わないと思うなぁ・・・
49名無しさん@5周年:04/08/25 23:12 ID:mWeBFPX8
>47 なんで未だになんだ?それに(笑)って何だよ馬鹿。
50名無しさん@5周年:04/08/25 23:14 ID:pwV16t3D
>>49
ぷげら
51名無しさん@5周年:04/08/25 23:15 ID:FcF8ovtN
普通にCDとDVDのオモテ同士を両面テープで貼り付ければ出来上がり。
52名無しさん@5周年:04/08/25 23:16 ID:zNE4LMhx
意味は?
53名無しさん@5周年:04/08/25 23:16 ID:e2G8U4QY
>>51
プレーヤーが激しく振動して恐ろしいことになる
54名無しさん@5周年:04/08/25 23:16 ID:gOxnipIQ
>>49

まー
デュアルディスクでも食べて落ち着けや
55名無しさん@5周年:04/08/25 23:17 ID:DlurI6Rr
SACDハイブリッド対抗のための手段となるのかな。
56名無しさん@5周年:04/08/25 23:19 ID:9EtnJUMB
ビスコを二つに剥がして食う俺は
当然これも二つに剥がすことになるだろう
57名無しさん@5周年:04/08/25 23:20 ID:SeuXqB5V
いま発売されてる二層式のDVDレコーダーって普及しますかね
一層式のDVDでも画質に不満ないので淘汰されるような気が
58名無しさん@5周年:04/08/25 23:20 ID:+fgpy366
またコンポ買い替えさせる気かよ
もうかわねーよCDなんて

P2Pがあればモウマンタイだろうが?
59名無しさん@5周年:04/08/25 23:21 ID:P7ay/vN9
これよりも、日本の企業が考案した半分までCDで残り半分がDVDの方が楽でいいのでは?
容量は減るだろうけど、CD部分なんて圧縮データにすればいいだけだし
60名無しさん@5周年:04/08/25 23:21 ID:e2G8U4QY
>>57
んんんんん?
61名無しさん@5周年:04/08/25 23:22 ID:4jIREIsD
デュアルダンジョンにきをつけろ!
62名無しさん@5周年:04/08/25 23:22 ID:8g+tNf3j
12cm盤でレーベルがないのは取り扱いに困るぞ
チェンジャーに入れたりしたらもうぬるぽ
63名無しさん@5周年:04/08/25 23:22 ID:qh7v3nu/
CD2枚を貼り付けたのは以前売ってたけど、その後禁止されたんだよね。
64名無しさん@5周年:04/08/25 23:24 ID:e2G8U4QY
>>62
ガッ
65名無しさん@5周年:04/08/25 23:25 ID:MHMM9QMH


      どこのバカが考えたんだ?

66名無しさん@5周年:04/08/25 23:25 ID:mSxcxI7z
おいちょっとまて・・・[犯罪結社カスラック]の中の鬼畜どもの、汚らわしい笑い声
が聞こえる気がするのは漏れだけか?
67名無しさん@5周年:04/08/25 23:25 ID:RKLZPD6S
高音質大容量コピーしづらいといいことずくめのDVD-audioが全然普及しないの何で?
最近のDVDプレーヤーはほとんどDVD-audioの高音質再生対応でしょ。
ソフトがなきゃ屁のつっかえにもならんですよ。
68名無しさん@5周年:04/08/25 23:26 ID:DlurI6Rr
>>59
っていうか、データのためじゃないのよ。
音楽CDからDVD-Audio移行をソフトランディングするための規格。
74分フル容量分必要なの。
69名無しさん@5周年:04/08/25 23:29 ID:QFsMJfxc
このビデオを見てほしい
http://www.apple.com/hardware/ads/1984/
20年前のものだが、舞台は現代の日本だ。

思考を停止してソニーの囲い込まれた人々の行列。
そこへ、iPodをウェストにつけた自由の女神が走ってくる。
スクリーンには出井が映り、チョサクケンという言葉で洗脳している。
制服を着た893の子分たちが、必死で女神を制止しようとするが、
70名無しさん@5周年:04/08/25 23:31 ID:zGOMvxn6
今・・・私は「ハメ撮り」されるのにハマッてます。
初めはドキドキしたんですが、今はもう普通のセックスでは満足できま
せん。こんな私の恥ずかしい写真見てください♪

http://kazuhame.h.fc2.com/index.html
71名無しさん@5周年:04/08/25 23:41 ID:Ujk3d+eM
>>新しいディスクのフォーマットを登場させる計画を発表した
>>この新フォーマットでは片面がCD、もう片面がDVDとなる。
って、くっつけただけじゃんかよw  小学生の工作じゃあるまいし・・

つか、2枚組じゃいかんのか?
洋画のDVDで両面記録のを持ってるが、禿しく使いにくいんだが。
しかも上にも書かれてるが、何のソフトか再生するまでわからん。
常にケースに戻さないとワケわからんくなる。
何より美しいレーベル面の写真やイラストが無くなってしまう。

 ('A`) イラネ
72名無しさん@5周年:04/08/25 23:47 ID:RKLZPD6S
最近の技術だと記録面に印刷することも可能らしいよ
73名無しさん@5周年:04/08/25 23:49 ID:0QzUy12V
おまえら、両面DVD最強はDrum kit from Hell Superiorですよ。
1アプリケーションならぬ、1プラグインで40G。9回も出し入れして一日が終わる一品。
74名無しさん@5周年:04/08/25 23:50 ID:zxcfgnjd
糊ではっつけたようなモノだな。俺にも作れる
75名無しさん@5周年:04/08/25 23:50 ID:/ruXC879
76名無しさん@5周年:04/08/25 23:52 ID:PYWjpAM+
新曲CDに、裏面はその曲のPV。
2枚組にならずコストもかからない。結構使えると思うけどなぁ。
77名無しさん@5周年:04/08/25 23:55 ID:ixU72S3c
>>76
この糊付けディスクの為の初期費用は?
78名無しさん@5周年:04/08/25 23:57 ID:hAuYVcHg
なーんか昔「CDV」てのあったよね。
VideoCDじゃなくてさ。

20分の音声と5分の映像、という超中途半端フォーマットの奴。
ただし非圧縮。
79名無しさん@5周年:04/08/25 23:57 ID:uR/9b9C9
>>76
それくらいならCD一枚に収まるだろう。
DVDプレイヤ持ってないやつでも見れるし。
80名無しさん@5周年:04/08/25 23:58 ID:lLOXbtSW
もうこれ以上規格つくるな!
81名無しさん@5周年:04/08/26 00:00 ID:GmxVL8jF
>>78
それのメリットって?
82微調整疲れる。。。:04/08/26 00:00 ID:IUGiQnI2
   _    lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ --- 、
  )' D (  | |  | 、      / l| l ハヽ  |.. D l
 /. u  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  u  ヽ
 l   a  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  a  /
 |..  l  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |..  l .|
 |.  D  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  D..|
 |.  i   |       | l | ヽ,   ―   / | | l.   i  |
 |.  s  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |..  s..|
 |. c ..,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ c...ヽ
 /ー‐---   / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      | 、_ノ
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
83名無しさん@5周年:04/08/26 00:01 ID:gOTnZT6u
>>80
これはまぁ専用プレーヤーを必要としないから、いいのではないか
84名無しさん@5周年:04/08/26 00:03 ID:Wun3CN5e
>>1
> EMI Music、Sony BMG Music Entertainment、Universal Music Group、Warner Music
> Groupなどの大手音楽レーベル各社のつくる業界団体、DualDisc Consortiumによると、

Sony BMGがなにげに賛同しているのか
SACDを捨ててDVD-A普及に力を注ぎました

DVDバンザイ!
85名無しさん@5周年:04/08/26 00:04 ID:KeeurvQV
>>81
CDVのメリットなんてないから即行で淘汰された
(LDプレーヤーがないと再生できない、一曲5分以内の曲しか映像が収録出来ない)
86名無しさん@5周年:04/08/26 00:07 ID:GmxVL8jF
>>85
デメリットばかり・・・
CCCDって未だに存在してるの?あんな役立たず
87名無しさん@5周年:04/08/26 00:11 ID:ke5awIns
>>76
ヘタに1枚にした方が2枚組より高コストだろ。
CDの製造原価なんて数十円だぞ。
わざわざ新ディスクの為の設備投資した方がどう考えても高コスト。
88名無しさん@5周年:04/08/26 00:12 ID:Wun3CN5e
>>87
新ディスクのための設備投資なんて必要なんだっけ?
89名無しさん@5周年:04/08/26 00:13 ID:bq6dLhs9
LDってどうなったの?

あのサイズでDVD作れば結構な容量じゃない?
90名無しさん@5周年:04/08/26 00:14 ID:q5KXnQ4X
またSONYか
91名無しさん@5周年:04/08/26 00:15 ID:Sm8OuKy0
89 名前:名無しさん@5周年 :04/08/26 00:13 ID:bq6dLhs9
LDってどうなったの?

あのサイズでDVD作れば結構な容量じゃない?
89 名前:名無しさん@5周年 :04/08/26 00:13 ID:bq6dLhs9
LDってどうなったの?

あのサイズでDVD作れば結構な容量じゃない?
89 名前:名無しさん@5周年 :04/08/26 00:13 ID:bq6dLhs9
LDってどうなったの?

あのサイズでDVD作れば結構な容量じゃない?
92名無しさん@5周年:04/08/26 00:18 ID:bq6dLhs9
>>91
何か間違ったこと言った?

実家になぜかLDプレーヤーがあるんだけど(カラオケ専用機みたいなやつ)
いかにもバブルの産物って感じだね。
93どこぞの295 :04/08/26 00:18 ID:w3bfYYcc
>>89
むちゃいうなw

94名無しさん@5周年:04/08/26 00:19 ID:KeeurvQV
いま多量のLDをDVDレコにダビングしている最中、あと一ヶ月はかかるかも
メディアの買い時を見誤ると俺みたいになるからおまいら気をつけろよ
95名無しさん@5周年:04/08/26 00:19 ID:ke5awIns
>>88
ちょっと考えただけでも
貼り合わせる設備と試験する設備が新たに必要なはず。
96名無しさん@5周年:04/08/26 00:19 ID:5SIu4PB0
>>89
LD-Rか。
97名無しさん@5周年:04/08/26 00:19 ID:SegkT9GZ
ん?CD/VDとはちがうのか?
98名無しさん@5周年:04/08/26 00:21 ID:Wun3CN5e
>>95
貼り合わせる設備はDVDと同じでいいんじゃないの?
0.6mm板を二つ用意して、片方にCD、片方にDVDを彫れば済むような気がするけど
99名無しさん@5周年:04/08/26 00:24 ID:CLN28bEl
>>89
中村犬蔵氏がマックファンって雑誌のコラムでそのネタ使ってた。
彼の試算だとLDサイズのDVD1枚に「渡る世間は鬼ばかり」1年分が入るとかじゃなかったかな。
あと「世界の車窓から」5年分とかも。
100名無しさん@5周年:04/08/26 00:24 ID:gYmFSdFE
こんなバカげたことに労力さいてないで、さっさとブルーレイ普及させろや
101名無しさん@5周年:04/08/26 00:25 ID:144OBVja
単に既存のものを貼り合わせただけなので「ハイブリッド」という呼称はおこがましい感じがするし
「フォーマット」ではない気がする。


何にせよこういう中途半端でおざなりな物体っていうのは
話題にもならず消えていきそう…。
102名無しさん@5周年:04/08/26 00:25 ID:6KiHu4M/
UFOにUFO焼きそばを貼り付けたようなものか
103名無しさん@5周年:04/08/26 00:26 ID:UgX8EpjV
つっーーーーーーーーーーーーーかっ

疾っくに
売ってるやん
街のレコード屋に
あれとはちがうのか?
104名無しさん@5周年:04/08/26 00:29 ID:0XDWMf/d
>>102
おい、それはなんか違うだろ
105名無しさん@5周年:04/08/26 00:30 ID:uPzAjjW8
>92
間違ってはいないが、でかくて重くて扱いにくいぞ
LDってさ、回転音怖くねーか
CD/DVDだとシュルルルなんだけど、LDだとグオオオオン
106名無しさん@5周年:04/08/26 00:32 ID:YpLwH6Y6
>>101
規格的におざなりな部類なのはそうなんだけどさ…
既存のCD作るコストって既に馬鹿みたいに安いんで、
販売価格維持できるならメディア自体のコストがちょっとぐらい上がっても痛くない状態。
で、音楽CDをすべてこのハイブリッド(名目上そう呼ぶ)に置き換えれば、
普通のCD買ったつもりがいつのまにかDVD-Audioを買わされている訳で、
次回のプレイヤー(コンポ)買い替え機にDVD-Audio対応機を買ってくれるだろうと。
そういうストーリーなんでしょ。
同じストーリーのSACDハイブリッドは、
(Panaのチョンボとかあって)現時点ではうまくいってないけどね
107名無しさん@5周年:04/08/26 00:32 ID:6KiHu4M/
てか、ビデオDVDとデータDVDの規格を統一しる
あと、書き込みエラーを何とかしる、ダメディスクの山ができて困っとる
108名無しさん@5周年:04/08/26 00:32 ID:ke5awIns
>>98
最近、DVDの両面貼りあわせのDVDソフトみたことある?
そんな設備ほとんど入ってないだろ。

あ、両面と2層DVDとは基本的に貼り合わせ仕組違うからね。
109名無しさん@5周年:04/08/26 00:33 ID:4/tyStk+
これってひっくり返さなきゃならんの?
110名無しさん@5周年:04/08/26 00:34 ID:mTKAzKqO
理想から言えば、全てDVDオーディオに移行するのが
音質やコピーガードの点から言っても理想的だけど、
いきなりそういうわけにもいかないから両面仕様か。
まあ過渡期の技術としてはいいんじゃない?
111名無しさん@5周年:04/08/26 00:38 ID:6V4L1zSU
A面B面って・・・・LDみたいじゃん・・・・
112名無しさん@5周年:04/08/26 00:39 ID:ke5awIns
だから、2枚組にくらべてどんなメリットが?
113名無しさん@5周年:04/08/26 00:39 ID:8U84uDVr
ウチにある3台のDVDプレーヤー(レコーダー含む)のうち、
2台がDVDオーディオ、1台がSACDに対応しているが、
どっちのディスクも一枚も持ってねえや
114どこぞの295 :04/08/26 00:40 ID:w3bfYYcc
>>105
LPレコード扱ったことのない世代からはブーイングの嵐かも。
115名無しさん@5周年:04/08/26 00:41 ID:mTKAzKqO
>>112
・ケース代が安い
・より軽く済むから輸送費も安い
116名無しさん@5周年:04/08/26 00:43 ID:bP3R4hQJ
どこが「新フォーマット」?
117名無しさん@5周年:04/08/26 00:54 ID:jLE2hQBL
>>1

CCCD/DVD

じゃなくて?
118名無しさん@5周年:04/08/26 00:55 ID:gnRe0dbv
どんなフォーマットでもいいんだよ。
CCCDみたいにプレーヤー壊す危険性がなければよ。
119名無しさん@5周年:04/08/26 00:56 ID:fKH+zQ5c
どっちがCDの面だか分からなくなんないか?
120名無しさん@5周年:04/08/26 00:59 ID:kzX/ISAM
俺のミニアルバムがこの仕様になる予定だったが、DVD側のvolが余りすぎるので没になった。
121名無しさん@5周年:04/08/26 01:02 ID:8U84uDVr
>>105
あれでも一昔前は高画質メディアの頂点だったんだよ
今じゃアナログ特有のノイズが酷くて見れたもんじゃないけどな
古いディスクだと錆びるし
122名無しさん@5周年:04/08/26 01:21 ID:QJHY+MIe
>121 LDは永遠に高画質メディアの頂点だぞ。何言ってるんだ?
錆びるのはおまいの環境が悪いだけ。

ディスクの大きさは使う人間の度量と肝っ玉と金玉の大きさに比例する。
男は黙って32cmレーザーディスクと相場はきまっとる。
123名無しさん@5周年:04/08/26 01:28 ID:bHNQBS1a
多分さあ、表DVDで映像を再生しながら、
裏CDで同時に音楽を再生するんだよ。
すごい技術じゃないか。
124名無しさん@5周年:04/08/26 01:29 ID:Ip3w8gu3
8cmCD 12cmCD CD-G CDV VCD DVD 20cmLD 30cmLD (-Rは合えて触れず)
今のパイオニアのコンパチブルってこれらを全部再生できるんだっけ?
125名無しさん@5周年:04/08/26 01:30 ID:GiheMYNo
LDってJPEGじゃなかったの?
126名無しさん@5周年:04/08/26 01:33 ID:bHNQBS1a
>>125
LDはアナログ映像なり
127名無しさん@5周年:04/08/26 01:37 ID:JRev6F7C
DVDがおまけについたCDは再販価格で売っちゃだめって公取委が
言ってたからこれも日本だと再販価格で売れなくなるんじゃね。
128名無しさん@5周年:04/08/26 01:39 ID:RqGXgzZu
やっぱり
アメ公は
馬鹿だ
129名無しさん@5周年:04/08/26 02:59 ID:zeg5UI2y
>>89
LDも悪くはないが、「反り」の問題がある
サイズが大きすぎるため、この「反り」が原因で読めなくなる可能性が高いし
部屋の中に置き場所も問題
しかも、パソコンのドライブに使うにしても大きすぎる

だからDVDに負けて衰退したのは仕方がない
130名無しさん@5周年:04/08/26 03:10 ID:bq6dLhs9
パイオニアのレーザーアクティブ買った奴は
3DOを越える負け組。
131名無しさん@5周年:04/08/26 03:12 ID:OreZSF24
>>1しか読んでないけど、随分お粗末なフォーマットだな、その内消えるでしょ
132名無しさん@5周年:04/08/26 03:31 ID:9so11gYV
規格の乱立にはあーもうウンザリ
133名無しさん@5周年:04/08/26 03:34 ID:oV7NZudO
裏面にマジックで文字が書けなくなる。
いやこれでなくてもいけないことなんだが。
134名無しさん@5周年:04/08/26 03:37 ID:+nJUJIAs
ディスクが裏表ともピカピカになるのか?
ラベル面が無くなって、味気なくなるなぁ。
135名無しさん@5周年:04/08/26 03:45 ID:5D4470v7
まぁ、供給メディアよりも中身が大切。
輸入CD騒動以来、もうメディアは何でも良いと思うようになってしまった。
聞きたいものを常に確保出来りゃVCDでもDVDでも良いさ。
136名無しさん@5周年:04/08/26 03:56 ID:Wh7bi4w4
どうせ流行らない。
137名無しさん@5周年:04/08/26 03:58 ID:U05A/PVD
愉快といえ
138名無しさん@5周年:04/08/26 03:59 ID:BCl1dfdP
もう持ってるけど、扱いづらい。
レーベルは中心部分にちょっとだけ。。
139名無しさん@5周年:04/08/26 04:01 ID:xgTIo1m8
もうウンザリ。どうでも良いから早く規格統一しろよ。
140名無しさん@5周年:04/08/26 04:03 ID:uPzAjjW8
>129
>パソコンのドライブに使うにしても大きすぎる
しかしLD-ROMドライブはWin95にドライバが標準で用意されていた
レーザーアクティブじゃないよ
141名無しさん@5周年:04/08/26 04:42 ID:NDxQLCtT
>78
「CDV」だったかな、米ではミニアルバムが結構出てたような気がする。
ゲーム機で再生できたりしないのかな。
今でもメディアプレーヤー対応の映像付いてるCDあるよね。
142名無しさん@5周年:04/08/26 04:46 ID:3zapVeG1
これ印刷面が無いから、ケースから出したら誰のどの作品かわからなくなる?
143名無しさん@5周年:04/08/26 05:02 ID:BCl1dfdP
>>142
中心の穴からデータ部分までの数_にプリントされてる。
144名無しさん@5周年:04/08/26 05:08 ID:5z7jHusg
DVD-AudioはCDと片面2層にできないから、
CDと互換性を取るにはこうするよりしょうがない。
ソニーが入ってるってことは、SACD敗北宣言か。
145名無しさん@5周年:04/08/26 08:04 ID:UItRzdyb
ファミコン本体が欲しいだけなのに
いらないソフト3つぐらいつけて
売りつけるおもちゃ屋さんを思い出した
146名無しさん@5周年:04/08/26 08:57 ID:cqiUVU0f
とうとう裏DVDが表舞台に登場か!
147名無しさん@5周年:04/08/26 09:11 ID:BbG2L6lk
両面DVDで良い

片面2層DVDもHDもブルーレイも(゚听)イラネ
148名無しさん@5周年:04/08/26 09:12 ID:YxSGxASM
LDはデジタルと思ってる人がいるけど、じつはアナログ。音声は後にデジタルでも
収録されるようになった。
149名無しさん@5周年:04/08/26 09:16 ID:IBIkEksC
妙ちくりんなフォーマット増やさんで、さっさとブルーレイに移行しろ。
150名無しさん@5周年:04/08/26 09:21 ID:x98jrjkF
両面とか容量増加だとか
色々言っているが

漏れが本当に欲しいのは
読み取りの邪魔にならない
記録面へ印刷する技術だ
151名無しさん@5周年:04/08/26 09:25 ID:8WlOy12r
その前にRWの使えなさを何とかしる。
152名無しさん@5周年:04/08/26 09:25 ID:etQQbV55
両面ってことはどこ持てばいいんだ?
153名無しさん@5周年:04/08/26 09:27 ID:f6FM6KlK
そろそろ回転しないのが欲しいな・・・
154名無しさん@5周年:04/08/26 09:28 ID:8e0Yvw/r
この規格は速効でなくなります。
用途が無さ過ぎる。
155名無しさん@5周年:04/08/26 09:30 ID:n7HB1CLV
これ売り上げランキングは、DVDとCDどっちになるの?
156名無しさん@5周年:04/08/26 09:35 ID:9QFl8/A3
家ではDVDとして使い、カーステレオでCDとして聞ける。
しかし、CD側にはCCCDが施されてカーステレオでは聞けないというオチが付きそう…
157名無しさん@5周年:04/08/26 09:57 ID:XiBJbSwX
>>107
読む方が全規格対応しているから今さら書き込みフォーマット
なんざどうでもいい。
158名無しさん@5周年:04/08/26 10:09 ID:JaKJIoHh
問題提起
「ピーコとかされて、売上が落ちてます」

解決の手段
日本「音悪くして、ピーコしにくいものにしてやればいいや」
米国「PVなどの付加価値をつけましょう」


米の人はいいなぁ・・・
159名無しさん@5周年:04/08/26 10:11 ID:8e0Yvw/r
>>150
> 記録面へ印刷する技術

それYAMAHAのCD-R機でやれたはず。
もう売ってないけど。
160名無しさん@5周年:04/08/26 10:18 ID:x98jrjkF
>>159
それじゃなくて
見た目はレーベル面なのに
データが読み出せるって技術
161名無しさん@5周年:04/08/26 10:30 ID:im9HF1c2
>>159
それでCD-Rに絵を描くと その部分はデータかけないんだよ
162名無しさん@5周年:04/08/26 10:33 ID:esy7RZdv
何の意味が?
163名無しさん@5周年:04/08/26 10:37 ID:jou+/Xs7
>>160
カートリッジ式にすればいいじゃん。
164名無しさん@5周年:04/08/26 11:07 ID:x98jrjkF
>>163
うん、DVD-RAMはカートリッジ使ってる
けど単価が高いのと結構かさばるのよ
薄型サイズになればまだなんとかなるのに・・・
165名無しさん@5周年:04/08/26 11:10 ID:oJHFWj4v
日本には両面DVDが殆ど存在しないからなぁ。多分受け入れられないだろ。
166名無しさん@5周年:04/08/26 11:48 ID:l9z+6n5C
っつーか、CDプレーヤーに間違えてDVD面向けて入れたら故障の原因になりそうだが?
ソーユー間違いはたくさん起こりそうだな
167名無しさん@5周年:04/08/26 11:54 ID:G4lJUHzq
いらねーw
168名無しさん@5周年:04/08/26 13:36 ID:cj3YUrCC
>>142

円周のへりの部分を上下2分割してプリントする。附属の顕微鏡で確認する。

────────────────────────  ┬
    A 面 : 組 曲 ぬ る ぽ
──────────────────────── DVDの厚み
    B 面 : ガッ の ソナタ
────────────────────────  ┴
169名無しさん@5周年:04/08/26 18:00 ID:S5gJyCvk
>166
うん。現在でも、CDに特典DVDがついてたりすると、
入れる時に何回も確認してしまうぐらいだ…
170名無しさん@5周年:04/08/26 18:15 ID:SUQ/bXgO
CD→DVD-Audioへ早く移行して欲しい

もうCD媒体は終わりで良いだろ
CDがレコードを駆逐したように、DVD-Audioプレイヤーを低価格で普及させればすぐだろ
この技術は単に同じ曲を普及しているCDと、DVD-Audioの両方製造しなくていいように
製造や流通のコスト削減のためのメリットだけであって、消費者側には何のメリットも無い
最初だけ企画で受けを狙うだろうが、もともとDVD-Audio移行のためであってすぐに企画ものも終了
とっととDVD-Audioプレイヤー低価格で普及させろや!
いつまで減価償却の終わった技術、CDでボッタくるつもりなんだよ!
171名無しさん@5周年:04/08/26 18:22 ID:1Q20y/6d
そのうちCDとソノシートのハイブリッドも出てくるな。
172名無しさん@5周年:04/08/26 18:46 ID:YERAtOgs
得したとおもうヤツいるのか?
この規格はw
173名無しさん@5周年:04/08/26 19:30 ID:bUqcUxhU
この規格をつかってCCCDとDVDAのハイブリッドだけでアルバムををリリースする
レーベルが出てくるな。CCCDは再生保障されていないという批判をかわすために。
174名無しさん@5周年:04/08/26 19:32 ID:NbbBxx5u
間違って逆側再生したらどうなるの?
175名無しさん@5周年:04/08/26 19:33 ID:lwFt+IL8
DVDオーディオってPC用DVDドライブでソフトがありゃ再生できたりするん?
176名無しさん@5周年:04/08/26 23:42 ID:flaY9j5h
新メディアでなくて新フォーマットといってしまうところがなんともアホウだな。
日本人は確実にダメになってきてるな。
177名無しさん@5周年:04/08/26 23:46 ID:ke5awIns
>>176
日本人じゃないのだが。
178名無しさん@5周年:04/08/26 23:59 ID:cGDVh+Q4
DualDisc-R マダー(AA略)
179名無しさん@5周年:04/08/27 00:05 ID:U3lKcNI4
最近CDのアルバムはDVDの特典映像付けてくるから
そういうのを1枚にまとめられるってだけ?
180名無しさん@5周年:04/08/27 00:21 ID:feTpFazF
>>178
そんなことをいってると+も出るぞ
181名無しさん@5周年:04/08/27 00:23 ID:jQjFm2+g
これ、レコードとして認められるんだろうか?
再販適用されないとなれば、そんなに一生懸命にはならない悪寒
182名無しさん@5周年:04/08/27 00:24 ID:RnQSkIL3
再販適用が見込めるから出してきたんじゃないの
183名無しさん@5周年:04/08/27 00:41 ID:/4GMeIm5
>>170
気持ちは分かるが、大半の人がCDどころか
MDのしかも高圧縮モードで満足してるからなあ。
HiFi志向の人に未来は暗いと思われ。
184名無しさん@5周年:04/08/27 10:10 ID:lN2SzZYX
>>181
>>182
米国での話だぞ。わが国のレーベル各社は目下ノーコメントではないか?
185名無しさん@5周年:04/08/27 10:11 ID:Fkz/Dv3P
これ、レーベル面てゆーのかな、印刷面は無いの??
両面が記録面じゃ、中に何が入っているか、わかんないじゃん。。。
186名無しさん@5周年:04/08/27 10:23 ID:Rwe0c+BV
CCCDに比べりゃ、DualDiscの方が何倍も良い。
187名無しさん@5周年:04/08/27 10:55 ID:Rp0LZVRS
>>185
中心部の余白に、米粒に字書く人が、アルバムタイトル書くから心配するな。
188名無しさん@5周年:04/08/27 12:11 ID:JnQX7thF
>>172
>得したとおもうヤツいるのか?
>この規格はw
 日本だと日本音楽著作権協会と著作権料配布を受ける加盟者。
1枚のディスクに同じ曲が2曲ずつ入っているから、1枚のディスクで2枚分の収益がある。
189名無しさん@5周年:04/08/28 02:06 ID:fTo53nsG
次世代メディアは殻入り8センチディスクくらいがいいなあ。
190名無しさん@5周年:04/08/28 02:36 ID:6X3HhpST
Hi-MD!も中途半端だ
Hi-MD!ドライブ出ねえかな
殻付きコンパクトは夢のまた夢か
191名無しさん@5周年:04/08/28 02:47 ID:4rFSc3Ye
スプーンの柄の反対にフォークを付けたような物。
192 ◆SaiTAMaVxg :04/08/28 03:18 ID:N9jY35ut
寿命短そう
193名無しさん@5周年:04/08/28 03:22 ID:TrnHarH3
SACDの2層がCD層とSACD層になってるみたいなものか…



と思ったら裏表かよ!しっくり返すんかよ!!
194名無しさん@5周年:04/08/28 03:24 ID:rEMpCyL1
こりゃまた短命臭がプンプンする規格ですな。
195名無しさん@5周年:04/08/28 03:25 ID:plCkDIW+
二層にしてくれよな

なんで両面なんだよ
196名無しさん@5周年:04/08/28 03:26 ID:AmdWG9p4
SACDとCDの2層ディスクって
誤認識問題が頻発したから両面にしたのかな
197名無しさん@5周年:04/08/28 03:27 ID:Dyl5Ok5c
ドリキャスを思い出した。
198名無しさん@5周年:04/08/28 03:30 ID:AmdWG9p4
MP3データとかを入れてくれると
エンコする手間が省けて嬉しいんだけど
199名無しさん@5周年:04/08/28 03:30 ID:TrnHarH3
思うんだけど、CDプレーヤーにCD以外はかけるなよ?
みたいな事かいてあるけど、両面が記録層だと酔っぱらってるときとか絶対間違えるって。これ。
200名無しさん@5周年:04/08/28 03:30 ID:YIBGZEU5
本気でメリットがわからん…
201名無しさん@5周年:04/08/28 03:36 ID:plCkDIW+
DVD-Audioの普及ぐらいには役に立つ

202名無しさん@5周年:04/08/28 03:45 ID:6X3HhpST
>>193 >>196
アレって二層だったんだな。知らなかった。
SACDの容量4.7GBってただのDVD?
203名無しさん@5周年:04/08/28 03:57 ID:FvXemH5N
DVDにも両面があるが、恐ろしいぐらい普及してないな。
片面2層にすれば済む事だし。(両面のDVD映画もあるけどね)

LDもほぼ両面だったけど、両面って欠点ばかりで使えない。
指紋や傷はつきやすいので扱いにくいし、ラベルが内側のわっか部分しか
印刷できなくて何のディスクだか分かりづらいし、デザインなんてもってのほか。


どうせなら、両面にしつつも片面にラベルが自由に印刷できて、かつちゃんと読み取れるものを作って。
204名無しさん@5周年:04/08/28 04:03 ID:ilRnLdc8
DVD-Audioってぶっちゃけ音が良いんですか。
現行のCDと比較しても。
205名無しさん@5周年:04/08/28 04:11 ID:/QM5jx65
両面ディスク嫌い。
直ぐ傷が付いちゃう。
こないだも一枚SUSEのインストールディスク駄目にした・・・。
206名無しさん@5周年:04/08/28 04:27 ID:ckhRZAX/
これの元祖みたいなCDVを再生してると、ビデオトラックからオーディオトラックへ
移ったときに物足りなさを感じたものじゃ
207名無しさん@5周年:04/08/28 05:02 ID:w4qFLyLs
全然新フォーマットじゃないじゃん。
208名無しさん@5周年:04/08/28 05:09 ID:7tT55nVv
貼っただけで新規格とはおそれいった
209名無しさん@5周年:04/08/28 05:21 ID:+b09kHXk
なんのメリットがあるの?これ・・・。
210名無しさん@5周年:04/08/28 06:03 ID:kLWSoq8d
技術的にはすごいんだろうけど、メリットがなぁ・・・
片面にCDとDVD両方ってんならいろいろ使えると思うが。
レーベル面なしってのはやっぱつらい。

それにこれ、どっちがどっちだか一発でわかるようになってないと激しくストレスたまりそう。
DVDプレイヤーに挿入
  ↓
音しか出ない
  ↓
「あ、逆だった。ひっくりかえさなきゃ・・・」

CDプレイヤーに挿入
  ↓
「この面はCDプレイヤーでは再生できません。ディスクを裏返してください(警告メッセージ)」
  ↓
(#゚Д゚)ムキャー!!!
211名無しさん@5周年:04/08/28 06:10 ID:Ge6aFpBH
黒い面がCDで、そうでないのがDVDです
212名無しさん@5周年:04/08/28 06:29 ID:uhv24Qlc
よく売られてる
両面のDVD-Rのが需要あるよなぁ‥

学習教材なんかには良いのかな。
通勤通学時には音声教材で
家では映像教材で学習、ってな感じで。
213名無しさん@5周年:04/08/28 06:39 ID:/jDLccw/
新規格よりCCCDをなくしてくれ。
214名無しさん@5周年:04/08/28 10:43 ID:FNeh3wAO
>>195とか>>209
両面にすることで、現行の機材で再生が可能

つまりお前の持っている安物のCDプレイヤーで使うために両面式になってるんだよ!!


片面2層にすると、新しい機材が必要になる(かもしれない)
215名無しさん@5周年:04/08/28 10:55 ID:fTo53nsG
片面で内周と外周がCDとDVDに分かれてるってのができればいいのにな。

216名無しさん@5周年:04/08/28 11:15 ID:69cQmhle
>>215
CD互換って点で難しいだろうね
217名無しさん@5周年:04/08/28 11:18 ID:69cQmhle
今更だけどこれを「ハイブリッド」と呼ぶのは抵抗あるな
218名無しさん@5周年:04/08/28 11:21 ID:BJgihFKy
>>215
ドリームキャストのメディアはそれに近い
内周部の一部はCD-ROMで読み出せる
219名無しさん@5周年:04/08/28 11:25 ID:fTo53nsG
>>215のはDVDの規格策定時に盛り込んであれば実現できたんだろうな。
220名無しさん@5周年:04/08/28 11:29 ID:PjvD/D5V
期待してみたら
原始的な方法だった
221名無しさん@5周年:04/08/28 11:31 ID:gkASp1XI
片面2層のブル−レイまで待ちます
222名無しさん@5周年:04/08/28 11:41 ID:fYXXfUak
まあどちらの規格でも、片面のみを想定しているからできなわけではない。

つまるところ、両面というのはその規格どおりの片面を
記録面を外側に向けて貼り付けただけのものだからだ。
223名無しさん@5周年:04/08/28 11:41 ID:GKJrbSAx
コスト的には、CDとDVDを二枚一商品に入れた方が安いだろ。
ディスクだけじゃ、中古市場に流れないだろうし。
224名無しさん@5周年:04/08/28 11:47 ID:fYXXfUak
記録面への印刷をして、なおかつ読めるディスク


最近は3曲しかないのに12cmCD、という無駄が流行っているが
それならば大半が無駄領域だからそこに書けばよろしい
225名無しさん@5周年:04/08/28 11:50 ID:fTo53nsG
マキシシングルなんてのはヒットチャートを作る側の都合でできた入れ物なんだよな。
電痛いってよし
226名無しさん@5周年:04/08/28 14:54 ID:a7jL9+ad
マキシか。お気に入りアーティストなら良いが、
そうでない奴の物を買うとなると無駄な物が入って無駄に高くなった。
サイズがアルバムと統一されたので整理は楽になったが。
8cmシングルは日本独自だっけ?無駄に長いジャケットはレコード盤のサイズか何かに合わせてあるんだっけ?
227名無しさん@5周年:04/08/28 15:03 ID:hhwSVf+j
CDの両面は何でないんだ?
228名無しさん@5周年:04/08/28 15:05 ID:6s+Z0V3u
何がいいのかようわからない
DVD片面でことが足りそうなんだが
メリットはDVD使えない環境でもCD面で曲が聞けるってぐらいか?
229名無しさん@5周年:04/08/28 15:05 ID:u/DPUUmf
>>226
>無駄に長いジャケットはレコード盤のサイズか何かに合わせてあるんだっけ?

万引き防止ということで無駄に長くしてるという話を昔聞いたが
そっちの方が説得力あるな
230名無しさん@5周年:04/08/28 15:10 ID:6s+Z0V3u
CD−ROM
CD−R
CD−RW
DVD−ROM
↑ここまでは区別つく
↓正直違いがよくわからない
DVD−R
DVD−RW
DVD+R
DVD+RW
231名無しさん@5周年:04/08/28 15:15 ID:Oqf0zAt5
>>230
CD−ROM
CD−R
CD−RW
DVD−ROM

DVD−R <CD-RのDVD版 4.7GB入る
DVD−RW <CD-RWのDVD版 4.7GB入る
DVD+R <DVD-Rのパチモノ
DVD+RW <DVD-RWのパチモノ
232名無しさん@5周年:04/08/28 15:52 ID:N38fv4v7
>>228
近い将来、DVD-AudioやSACDなどの、より高価値なメディアへの移行は不可避だろう。
しかし、いきなり「DVD-Audioに移行しろ」では消費者がついてこないため、CD-DAを売りつつ徐々に浸透させるべく今回の規格が提案されたのではなかろうか。
233名無しさん@5周年:04/08/28 15:55 ID:1ys80F6h
ほうほうアーティストによっては
これはいいアイディアだな
ただ映像作ってる奴がずっと同じ糞野郎だと買う気せん罠
でも今の時代・・・イラネ
234名無しさん@5周年:04/08/28 16:14 ID:vWhLT+6p
CDも8cmがあるから内周の8cmをCDにして外周をDVDにすれば
誤組み付けもなくレーベルも作れて便利と思う
235名無しさん@5周年:04/08/28 16:18 ID:wjLXFBZb
DVD-Audioへの移行を促す為でしょ
CCCDなんて欠陥規格売るぐらいなら最初からこうやって欲しいよ…
CCCDもDVDもプロテクトのレベル的に大差ないんだからさ…
236名無しさん@5周年:04/08/28 16:20 ID:vCYhYHz+
>>231
パチモノにワロタ
237名無しさん@5周年:04/08/28 16:20 ID:oussQSux
DVDにCDおまけした方がお得感がありコストも変わらない上に操作ミスも少ない罠。
238 ◆SALA/cCkcU :04/08/28 16:23 ID:uuKVam08
ひつもーん。

これさ、片面は音楽CDだから再販制度が適用されるけど
もう片面は映像なんで再販制度は適用外。

どうすんのん?
239名無しさん@5周年:04/08/28 16:26 ID:N2LDHLef
どこがどう新フォーマットかと。
違うフォーマットを両面別々に埋め込んでるだけでは。
とりあえずA面B面があるってことは「ナイアガラ・トライアングル」で出してね
240 ◆SALA/cCkcU :04/08/28 16:27 ID:uuKVam08
げっ、既出だた。

でも、どうすんだろ?
こんなんに再販制度を認めていたら、再販制度適用商品と
抱き合わせれば、販売価格は自由に業者側が設定できるという
前例が出来てしまいます。

もしも再販制度が適用されたら、皆で公取に一斉メールしてお伝えしませうねっ。

ねっ。
241名無しさん@5周年:04/08/28 16:34 ID:h+wNcjwV
お好み焼きの表にお好みソース
裏にマヨネーズを塗るようなものか。
242名無しさん@5周年:04/08/28 16:35 ID:wjLXFBZb
いい加減中古販売業者を規制して再販制度無くせよ
中古販売業者は発売から一年経たないと買い取り出来ないとか
あ、勿論個人売買は除くよ
243 ◆SALA/cCkcU :04/08/28 16:37 ID:uuKVam08
例えば、書籍は再販制度適応ですが、よく付録にCD-Rがついてる
のがあります。でもこれはあくまでも本の付録。ギリギリなんですね。
見た目も本だしね。

しかしこのDualDisc場合、最初から一体メディアとして構成されています。
これにこのままずるずるとレコードの再販制度適用なんて、そりゃ無茶だ。
もはや「レコード」ではないでしよう。レコードプレイヤーでは動画なんて
再生されませんでしたし。

売るなら、再販制度の外で、普通の商品として普通に売ってくださいねっ。

ねっ?
244名無しさん@5周年:04/08/28 16:37 ID:wjLXFBZb
音楽CD(CDDA)は再販制度対象だけど
音楽DVD(DVD-Audio)は再販制度対象なの?
245 ◆SALA/cCkcU :04/08/28 16:40 ID:uuKVam08
書籍、雑誌、新聞、レコード盤、音楽用テープ、音楽用CD、のみでーす。
246名無しさん@5周年:04/08/28 16:44 ID:wjLXFBZb
>>245
サンクスコ
じゃあレコード会社的には再販制度で守られてるSACDに移行した方が嬉しいんじゃないの?
DVDはあくまで映像用なのかしら
247 ◆SALA/cCkcU :04/08/28 17:01 ID:uuKVam08
>>246
うーん。PVって売れないもんね。でも付加価値としては有効。
アルバムの内の何曲かは作るものだし、せっかく金かけて
作ってプロモーションに使って御しまいじゃもったいない。

だからってCDだけでも売れなくなってるし、スパーオーディオCDって
既存のプレイヤーに対応してなかったような。

結論いうと教授のいうとおりCDの時代は終わり、音楽はオンライン購入が
メインになっていくのだと思いまつ。映像もねっ。

ねっ。
248名無しさん@5周年:04/08/28 18:51 ID:xDq5FsJq
チャート狙いとかには使えるのかな?
新曲発売時に
カップリング曲付きのマキシシングルと
PV付きのDualDiscの2バージョン発売とかで。
249名無しさん@5周年:04/08/28 19:05 ID:/jDLccw/
傷つくのがこわいわ
250名無しさん@5周年
>>226
>無駄に長いジャケットはレコード盤のサイズか何かに合わせてあるんだっけ?

2つ並べるとほぼ正方形になり、ドーナツ盤と同じ大きさになる