【環境】えっ!琵琶湖に熱帯魚?観賞用を捨てたか 成長すると1メートル

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名無しさん@5周年:04/08/26 12:25 ID:jERby1rE
まあ、このニュースをまとめると

バサーは死ね
118名無しさん@5周年:04/08/26 12:33 ID:wYeHDqvQ
シーモンキーどこいった?
119名無しさん@5周年:04/08/26 12:44 ID:9QFl8/A3
>>117
     _   _
    / \/ \
   /llllllmiraclellllll\
  │ llllllllllljimlllllllllll │
  │ | へ v へ  | │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / |ミ∈ 小∈ミ | \< 次はピーコックバスを闇放流してみようかな
  / │ /(__)\  | \ \_________
  / \ ーー ノ/ \
      \⊥/
120名無しさん@5周年:04/08/26 12:44 ID:hzhVwiHH
>>116
>ブラックバス駆除反対運動
見かけに寄らないというより、見かけだけだろ。
いずれにしても、麻生セメント一族のトップとしては、
あらゆる河川を護岸コンクリートづけにしたいんではないかなぁw
121名無しさん@5周年:04/08/26 12:47 ID:5kc2QUNg
>>120 見かけられるような活動をするのが政治家。
122名無しさん@5周年:04/08/26 12:47 ID:LHr5AjBh
捨てるくらいなら、自分でとどめ刺せ。
123名無しさん@5周年:04/08/26 12:55 ID:VCXQah29
熱帯魚オタクってたまにいるよな、どこがいいのか分からん
124名無しさん@5周年:04/08/26 12:57 ID:/chTOzrv
困ったもんだな

125名無しさん@5周年:04/08/26 12:57 ID:z48G11gM
>>123哀れだな。 おまえ
126名無しさん@5周年:04/08/26 13:02 ID:NFQrWvui
6度の水温で越冬・繁殖できる、日本で買える淡水魚ってどんなのある?
127名無しさん@5周年:04/08/26 13:07 ID:7TgszapU
>>126 アミア・カルバ
128名無しさん@5周年:04/08/26 13:10 ID:5kc2QUNg
>>126 北米ヨーロッパの肉食魚ガリバルゲイターあたりか。
129名無しさん@5周年:04/08/26 13:11 ID:NFQrWvui
ノーザンパイクもいけるかなぁ。
130名無しさん@5周年:04/08/26 13:12 ID:7TgszapU
飼ってもいいけど・・・
捨てんな
131名無しさん@5周年:04/08/26 13:12 ID:yf06zByx

ゼブラキャットがほしいです!ヽ(`Д´)ノ
132名無しさん@5周年:04/08/26 13:16 ID:fYZhKrIr
遺伝子保護法
生態系保護法 など早急な対応がせまられる。
133名無しさん@5周年:04/08/26 13:16 ID:7TgszapU
近年、日本の河川や湖等で大型熱帯魚の目撃が後を絶たない様です。
その背景には安易な気持ちから「何とかなるだろう」という軽率さが見受けられます。
特にガー等は低温に対しての適応力があり、日本の冬でも越冬できると言われています。
外来種が日本の気候に適応する能力を持ち、肉食性の種であれば日本固有の生態系までも
破壊しかねません。その代表格としてはブラックバスやブルーギルなどの外来種問題はみなさんも耳に挟んだ事も
あると思います。最近よく耳にするのはアリゲーター・ガーの目撃例です。
自然下では2mとも3mとも言われるアリゲター・ガーが日本で繁殖し、当たり前の様に河川や湖等に生息する事になったら
人間でさえ被害に遭う可能性も高くなる事でしょう。
 コピペ。ってか長文スマソ。
134名無しさん@5周年:04/08/26 13:19 ID:dJptLif0
でもあの広い琵琶湖で、1匹しか居ない熱帯魚が偶然見つかるってすごい。
・・・・・・ほかもいっぱいいるんじゃないの?
135名無しさん@5周年:04/08/26 13:28 ID:NFQrWvui
>133
ガーが人を襲うことってあるの?
熱帯魚飼育経験はゼロですが、小さいころから簡単な生き物
いろいろ飼ってきてて、生物大好き人間なんですが、
そんな話聞いたこと無いもんで。

あと、メチャ身勝手意見ですが、
「日本固有のうんぬん」とか全然気にしてないです。
というのも、高山植物や野鳥と違って保護が簡単だから。
「天敵がいない環境でダラダラ生きてきた種」ってのは
はたしてそこまで過剰な保護の必要があるのかと。
「反対のための反対」になってなきゃいいなーと思う今日この頃。
136名無しさん@5周年:04/08/26 13:36 ID:oSBuIeZ5
生態系を乱すとそれで貧窮する仕事の人間がいるから問題になるのかね?
日本の固有種を大切にって今の時代無理があると思うんだが
もう種の寿命だろ
137名無しさん@5周年:04/08/26 14:05 ID:7TgszapU
>135
襲うことは無いとは思うけど・・・ただ川とかで遊んでる消防とか厨が
面白半分、もしくは気づかず危害を加えたらガーだって反撃するだろうし
噛まれると大怪我するね。
138名無しさん@5周年:04/08/26 14:07 ID:R+Q/2Gaa
今更驚くようなことでもない
139名無しさん@5周年:04/08/26 14:08 ID:Ge78/diK
日本の生き物はガーの卵が有毒だと知らない。。
140名無しさん@5周年:04/08/26 14:13 ID:cckdD6jX
           >>110
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >>110
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
141名無しさん@5周年:04/08/26 14:18 ID:tYha0Z0n
このスレに絶対あいつも来てるはずだ! m9っ(^_^) ビシッ
142名無しさん@5周年:04/08/26 14:37 ID:yf06zByx
>>135

ガーも成長すると楽に1m以上になるからなんとなく襲われそうだ。

どっちかつーとタイガーショベルとかのほうが怖いけど。
143名無しさん@5周年:04/08/26 14:56 ID:1j5NhcHi
ピラルクーも十分恐いわ。
144名無しさん@5周年:04/08/26 14:57 ID:wRdIAJec
琵琶湖の湖底には、瀬戸内海と日本海に通じる秘密のトンネルが2本あって、海上自衛隊
の潜水艦が琵琶湖を通って両海を行き来していると、昔聞いたことがある。
145名無しさん@5周年:04/08/26 16:24 ID:dzbacVHs
146名無しさん@5周年:04/08/26 16:26 ID:GmxVL8jF
ガーは出世魚なんですね。

ワッ→ギャ→ガー→ギャー
147名無しさん@5周年:04/08/26 17:08 ID:5Xpd2ZUN
>>145
いいなあ、潜りのメッカになりそう
148名無しさん@5周年:04/08/26 17:16 ID:PYvCZtRs
琵琶湖にワギャン出現
149名無しさん@5周年:04/08/26 17:31 ID:uOJjZ+Qo
>>145
イリエワニも居れば完璧だな
150名無しさん@5周年:04/08/26 17:38 ID:5kc2QUNg
>>153 ワロタ
151名無しさん@5周年:04/08/26 17:47 ID:M3F5mmBm
>>150先走りカウパー君?
152名無しさん@5周年:04/08/27 06:30 ID:5CTTigmt
バサーってほんとなんでも放流するのな・・
やれやれ。
153名無しさん@5周年:04/08/27 07:15 ID:52x6ZpHA
ポリプテルス・セネガルスがホスィ。
利根川で釣ってくるか。
154名無しさん@5周年:04/08/27 19:49 ID:oW1c9ga3
今日近所の川で噛付き亀ハケーソ。しかもそこはよく厨が
バス釣ってるとこ。
鬱・・・
155名無しさん@5周年:04/08/27 21:37 ID:J0ZDTC8k
>>154
ちゃんと戦って倒しただろうな
156名無しさん@5周年:04/08/27 21:41 ID:hXgGOOqg
のび太の家の近所に住んでいた、ライオンいらなくなったから捨てたオヤジみたいなヤツってどこにでもいるんだな。(´・ω・`)
157名無しさん@5周年:04/08/27 21:43 ID:kk0vYogj
コレって一応高級魚なんじゃないの?
158名無しさん@5周年:04/08/27 21:50 ID:64l4gHrr
アリゲーターガー最強説。
159名無しさん@5周年:04/08/27 22:06 ID:mxcSZGrQ
>>153
釣りよりセル瓶がええよ
160名無しさん@5周年:04/08/27 23:06 ID:a+AibMrM
霞ヶ浦にオオウナギを放流していいでつか?
161名無しさん@5周年:04/08/27 23:44 ID:uXzqqsvO
>>153
キチンとガラス蓋をするんだ!!
俺のエンドリケリー(稚魚7a)は、勝手にいなくなった。
162名無しさん@5周年:04/08/28 04:36 ID:W9Baz/UM
ときどき沖縄に住みたくなるなあ。庭とか、ベランダに衣装ケースを水槽代わりにして
アピストとか放置しとけば勝手に増えてたりしてそうな気がする。
163名無しさん@5周年:04/08/28 04:37 ID:O1/RPqah
ネオンテトラくらいなら、繁殖してくれてもおもしろいんだが。
164名無しさん@5周年:04/08/28 04:44 ID:+E9dcC/h
んなもん、バスとギルの敵じゃねぇ。
みんな食っちまうよ。
165名無しさん@5周年:04/08/28 20:33 ID:J3DVggxZ
>>162
パラダイスフィッシュなら止水域で増えてるが
アスピトは酸欠に弱そうな気がする
166名無しさん@5周年
>>146 ワギャンかYO!