【社会】ずんだ喫茶店が人気…各地で出店要請相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
★ずんだ喫茶店が人気 各地で出店要請相次ぐ 菓匠三全

・菓匠三全(宮城県大河原町)がJR仙台駅などで展開する「ずんだ茶寮」が
 好調だ。枝豆を原料とする菓子の物販と喫茶の店舗で、健康志向の
 高まりを背景に、県内外への出店が続いている。

 「ずんだ茶寮」1号店は2001年12月に仙台駅1階にオープン。その後、
 福島駅ビル「エスパル福島店」、盛岡駅ビル「フェザン」にも出店した。
 大丸東京店は、菓匠三全の東北以外で初の常設店で、地階食品街の
 一角に約10平方メートルの店舗を構えている。

 仙台駅店は冷凍ずんだもちの物販に喫茶も併設し、ずんだを用いたプリンや
 シェーク、かき氷などを店内で飲食できる。

 ずんだ茶寮は、宮城の食文化の発信と、豆の持つ健康・美容効果の普及が
 目的。各地で出店の要請があり、立地条件がいい駅ビルのほか、仙台市
 中心部か市郊外での出店も検討している。
 菓匠三全は「伝統の味を次世代に伝えるため、おしゃれな店構えと
 バラエティー豊かな商品構成で若い人にアピールしたい」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040823-00000001-khk-toh
2名無しさん@5周年:04/08/23 10:26 ID:o4dQbEVC
2は死ぬ
3名無しさん@5周年:04/08/23 10:26 ID:47k4PogJ
侍ジャイアンツ
4名無しさん@5周年:04/08/23 10:27 ID:d5RbGBL1
4は刻の涙を見る。
5名無しさん@5周年:04/08/23 10:27 ID:eIEQ41E1
6名無しさん@5周年:04/08/23 10:27 ID:b7rv8YFR
ずんだ餅
緑の豆だった。そんなけ
7名無しさん@5周年:04/08/23 10:28 ID:LVlvY3oh
これは、ずんだの歌が出るな。

ずんだ ずんだ ずんだった♪

・・・こんな感じの…。
8名無しさん@5周年:04/08/23 10:29 ID:zHlApVA9
>>2
9アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/08/23 10:29 ID:VyKHHlM+
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!ノーパン喫茶復活器盆ぬ!!!!
10名無しさん@5周年:04/08/23 10:29 ID:nk8TMDqV
↓ずんだを食べてはらいっぱいの人
11名無しさん@5周年:04/08/23 10:31 ID:AFzLBCen
枝豆だよ。ちょっと青臭くて美味い。
一昨日、羽田で土産の店舗出してたみたい
12名無しさん@5周年:04/08/23 10:31 ID:M/7lbAWd
ずんだーフリー、とか言ってみる。
13名無しさん@5周年:04/08/23 10:32 ID:aNOyLh2x
先帝はずんだ餅とトウモロコシがお好きだったらしいね。
仙台に行幸遊ばされた際に、お気に入りになったとか。
14名無しさん@5周年:04/08/23 10:34 ID:oyb5zQVf
♪ずんだっだだ ずんだっ ずんだっだだ ずんだっ
15マキ ◆Hir1GEMZ4. :04/08/23 10:36 ID:hx0BSG7O
ずんだ茶寮、普通に美味しかったですよー
http://www.aliceparty.net/junkbox/20040319-21/003.html
↑このぜんざいも食べたけど、どれも甘みが絶妙。
東京でウケるかは疑問ですが・・・ 仙台に行ったら必ず行きますね
16厨研究者:04/08/23 10:37 ID:cw70m1o+
>2
不用意な言葉を書くと厨房研究される対象になるのだろうか(苦笑

枝豆はカフェーなどで食するものではなくあくまでビールと冷や奴と一緒に
テレビの野球中継でも見ながら食べるのがほんらいの日本の夏だろうか
17名無しさん@5周年:04/08/23 10:38 ID:dOkG0EpJ
うまいよ、ずんだ餅
牛タンとか苦手な人へのおみやげはこれにしてる
18名無しさん@5周年:04/08/23 10:38 ID:VonNDwgb
俺大好きよ
会社の人間はビミョーと言うが

東銀座のいわて銀河プラザで色々買って帰る
19名無しさん@5周年:04/08/23 10:39 ID:j/JQccKI
>>16
まあだまされたと思って食ってみ
20名無しさん@5周年:04/08/23 10:39 ID:ey+Bp0dE
♪ズンッタッタッタ〜 ズンタッタ ズンッタッタッタ〜 ズンタッタ・・
 番場 バン ・・・侍ジャイアンツ
21マキ ◆Hir1GEMZ4. :04/08/23 10:40 ID:hx0BSG7O
>>20 水木一郎かよ!
22名無しさん@5周年:04/08/23 10:44 ID:/Rphobkh
つきたての餅のずんだ餅サイコー
23名無しさん@5周年:04/08/23 10:45 ID:4JsBU9p2
茶寮って単語初めてみた。
造語かな。
24名無しさん@5周年:04/08/23 10:45 ID:a3oBW4tz
枝豆、カナダで人気。
25名無しさん@5周年:04/08/23 10:47 ID:/Xth7N6h
すさんだ喫茶店が人気に見えた
26名無しさん@5周年:04/08/23 10:47 ID:ipeAd95A





どうでしょうネタ禁止
27名無しさん@5周年:04/08/23 10:50 ID:UA9AsI5F
フェザーンか・・・やっぱアレか、回廊があるのか?
28名無しさん@5周年:04/08/23 10:50 ID:bzm0yYyc
宮城仙台名物は

              ・牡蠣の産地偽装

              ・牛タンの産地偽装

              ・温泉の偽装


つぎはずんだもちだなw
29名無しさん@5周年:04/08/23 10:55 ID:AFzLBCen
>>28
うぐいす餡の偽ずんだとか・・・
30名無しさん@5周年:04/08/23 10:56 ID:LVlvY3oh
>>28
豆は中国産だったりしますか。_| ̄|〇
31名無しさん@5周年:04/08/23 10:58 ID:SkYZ1FlJ
>>27
交易の要衝であることは間違いないだろうw

>>29
ぇぇええ!漏れずんだ餅ってうぐいす餡だとばっかりorz
でもウマーだからキニシナイが。
32名無しさん@5周年:04/08/23 11:05 ID:bSmIUrsP
正直なんかまずかったよ、ずんだ餅

きれいな色に騙されて食ったけど
枝豆の甘いんだか塩味なんかわからない味が中途半端
まあ、仙台の田舎もんは、それがいいんだとかぬかすけど

お菓子なんだから、まずーい枝豆じゃなくって
うぐいす豆で作って欲しい
33名無しさん@5周年:04/08/23 11:09 ID:Ltli8bxJ
枝豆好きじゃなくてもおいしいですか?
34名無しさん@5周年:04/08/23 11:11 ID:AR39gQkg
かしょぉーのさんぜ〜ん♪
35名無しさん@5周年:04/08/23 11:12 ID:SvrV2IEK
>>33
枝豆をイメージして食うとマズイと思うかも
36黒ずんだマンコ:04/08/23 11:17 ID:phFaqyIk
ずんだコノヤロー!
37名無しさん@5周年:04/08/23 11:17 ID:SN9O00Gt
>>2で大爆笑
38名無しさん@5周年:04/08/23 11:17 ID:QmGNAtSG
      ,... ..,,,,,..
    .r" ;;::,,,;;,,,,,ヽ
    |;;;;√ _, ,_.|
   .(s.ー-o-o.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ、;;;;┏┓/ <   ずんだ餅喰いてぇ。
   / .'`ー-.イヽ .. \____________
   |_」 フジムラ i」
   し| ____リ
    . [___T_」
39名無しさん@5周年:04/08/23 11:17 ID:ZdEpq/5n
>>27
オーディンとハイネセンの間にあるのかやっぱり?
40名無しさん@5周年:04/08/23 11:28 ID:MLOVOTXl
ずんだもちは冷えてると更に美味しいかなと、ケーキバージョンも美味かったな
41名無しさん@5周年:04/08/23 11:36 ID:jbBsdWs2
ずんだばっかり食ってると便の色が緑色になるらしいな
42名無しさん@5周年:04/08/23 11:36 ID:zl9/QTnD
たぶん天花も貢献しているな。
43名無しさん@5周年:04/08/23 11:42 ID:HYLL91+R
ずんだの本場は山形でありまつ。
44名無しさん@5周年:04/08/23 11:46 ID:AR39gQkg
>>43
余計なこと言うな.宮城人が因縁つけてくるから
45名無しさん@5周年:04/08/23 12:00 ID:28Rf/chR
すさんだ喫茶店が人気に見えた
46名無しさん@5周年:04/08/23 13:20 ID:YqANkc9G
萩の月出してる会社だな。
東京駅の大丸B1にも出店してるから、ずんだ餅売ってると思う
47名無しさん@5周年:04/08/23 13:29 ID:+XhXWNWo
ずんだ茶寮
ttp://www.sanzen.co.jp/zunsa/saryo/

オイコラちょっと待て、富貴豆は山形名産品だろうに。

この調子で「のし梅」や「おしどりミルクケーキ」までも宮城名産になったら俺泣くぞ
48名無しさん@5周年:04/08/23 13:31 ID:Oxo1kBKY
うぐいす豆は苦手だけど、ずんだは好きだな。
49名無しさん@5周年:04/08/23 13:42 ID:ciev71V4
栃木県は、ずんだじゃなくて……なんつーんだっけかな……
ずんだん だったかなぁ……忘れた。

とにかく、訛りの途中変形みたいな名前なんだが。
50厨研究者:04/08/23 13:48 ID:Gq9HwHti
>19
機会があれば食べてみるが東京ではどこがいいのだろうか

銀河英雄伝説の禿総督の根拠地と同じ名なのはそれを思いつく私も含めた
人間が所謂銀英オタではないだろうか
51名無しさん@5周年:04/08/23 14:28 ID:4Y52MwF5
「エスパル」を「エル・ファシル」と読むのは無理があるということには、後の歴史家たちも
同意するところである。
52名無しさん@5周年:04/08/23 14:43 ID:M+qJge8r
>>47
確かに富貴豆は山形名産。
でもな、三全って山形にも店舗有るのだよ。
ゆべしとかくじらもちみたいな名産品は仕方なかろう。

ずんだはこの時期大量の枝豆収穫して自分んちでも作って、
ストッカー(百姓向け大型冷凍庫)に備蓄しておく。
で、ぼた餅食う彼岸とか正月とかの餅の和え物として食うよ。
この季節なら、茹でた茄子に和えたりして食うし。

そいや、ずんだのお団子って山形以外にあるんか?
53名無しさん@5周年:04/08/23 14:48 ID:GDZ+0RYs
仙台人だが普通に山形名物だと思っていた・・・
54名無しさん@5周年:04/08/23 14:52 ID:nD4xKVaa
枝豆って大豆だよな?
55名無しさん@5周年:04/08/23 14:55 ID:LVlvY3oh
侍ジャイアンツのネタは終わった?
56名無しさん@5周年:04/08/23 14:58 ID:cUre5Tk3
じんだ餅もよろしく
57名無しさん@5周年:04/08/23 15:27 ID:TxqbIFGW
>>49
栃木には 『しもつかれ』 ある

不味さと見た目の悪さでは 全国一の郷土料理
58名無しさん@5周年:04/08/23 15:33 ID:6HGXjevL
菓匠三全は萩の月で有名だけど
ずんだでも儲けてるのか
59名無しさん@5周年:04/08/23 15:34 ID:qOkBxScw
盛岡駅ビルにフェザーンがあったのか。
店長はルビンスキー
60名無しさん@5周年:04/08/23 15:36 ID:47k4PogJ
>57
そのうえ給食にバケツ一杯でるんだよな…。
来た量と戻す量がほとんど一緒だったよ。
61名無しさん@5周年:04/08/23 15:37 ID:N7K+87/K
Z・N・D!Z・N・D!
62藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/08/23 15:38 ID:feXPMwQP
聞けば聞くほど美味そうなんだけど、名古屋周辺で食べれるトコないの?
63名無しさん@5周年:04/08/23 15:39 ID:VLMGUjZ8
門参らんってかなり美人だね
http://www.sy-vision.com/adult/index2.html
64名無しさん@5周年:04/08/23 15:39 ID:GDZ+0RYs
子供の頃萩の月のクリームがどうしても受け付けなかった
支倉焼きは好きだったけど

今食ったらおいしいと感じられるのだろうか・・・
65名無しさん@5周年:04/08/23 15:40 ID:bMK7r1+1
連ジプレイヤーはいないか…
66名無しさん@5周年:04/08/23 15:51 ID:rKEyr34L
水曜どうでしょうで、藤村君が食いまくってたやつだな。
67名無しさん@5周年:04/08/23 15:53 ID:IlAdHn/k
68名無しさん@5周年:04/08/23 15:54 ID:anugYnkV
おれは仙台にすんでいる。中学の修学旅行のときに、バスガイドのお姉さんに、
「仙台の方言でさようならのことを『べっちょ』って言うんだよ」と教えたやつがいた。
お姉さんは、純粋な人でその言葉を信じた。
楽しかった旅行も終わり、お別れの時が来た。
お姉さんは、バスの入り口で涙ぐみながら一人一人の手を握り
『べっちょね』『またいつか・・・べっちょ!』
などとけなげにいっていた・・・。
一ヶ月後、おねぇさんからクラス宛の手紙が来た。
『みんなと過ごしたことは一生忘れません。みんなに負けないように、
私も立派なバスガイドになれるようにがんばります!』という感動的な文章でした。
でも最後の結びが・・・『P.S. それじゃ、べっちょ!』
69名無しさん@5周年:04/08/23 15:56 ID:yeFzcPVp
>>67
羊のゲロだな。ランボーがうまそうに食ってるから分かる。
70REI KAI TSUSHIN:04/08/23 15:57 ID:nmK4mjR2
はいはい!仙台のドムの補給基地ね。
71名無しさん@5周年:04/08/23 15:58 ID:e/Fk3NnF
>57
あと に お い な。
72名無しさん@5周年:04/08/23 15:59 ID:GDZ+0RYs
名産品スレ見てのし梅とうなぎパイが食いたくなった
73名無しさん@5周年:04/08/23 15:59 ID:c975366O
あー、あのビームライフルを連続でだすやつね
74名無しさん@5周年:04/08/23 16:00 ID:6IfzPVEW
気をつけろ。枝豆でなくほとんど冷凍グリーンピースでずんだ作ってるところがあるから。
余りにも鮮やかな濃い緑は、グリーンピース率が高い。
75名無しさん@5周年:04/08/23 16:01 ID:j/JQccKI
俺ものし梅食いたくなってきた。
通信販売やっているのかな?
76名無しさん@5周年:04/08/23 16:08 ID:C6be7pbM
おれ仙台人だけどずんだが仙台ローカルだと知った時衝撃受けたよ。だって
どう考えたってだんごで言えば小豆のあんことか醤油とかゴマよりもうまいじゃん。
つうかダントツで。上の方で甘いんだかしょっぱいんだか中途半端とか言ってる
やつ言えるけど絶対食ったことないだろ?しょっぱさなんか感じるわけねえだろ。
なんで枝豆にしょっぱさ感じるんだ?てめえが味覚障害なだけだろ。
7776:04/08/23 16:09 ID:C6be7pbM
まちがえた
やつ言えるけど>いるけど
78名無しさん@5周年:04/08/23 16:11 ID:rSojm8MM
ずんだ餅は自分で作るのが一番
枝豆をすり鉢で潰すのが楽しくて仕方が無い
79名無しさん@5周年:04/08/23 16:11 ID:YnFTZS6r
さくらんぼだけと思うな〜!
ttp://www.yamagatabussan.com/shop/cost03.html
80名無しさん@5周年:04/08/23 16:12 ID:GDZ+0RYs
確かに甘さは全く感じないな
餅と枝豆なんだから
こういう菓子屋だと甘さ加えているのかな?
81名無しさん@5周年:04/08/23 16:14 ID:C6be7pbM
>>80 なんか勘違いしてるとおもうけど甘くないんじゃなくてしょっぱくないの。
小豆に砂糖いれるのと同じで甘いあんこ。
82名無しさん@5周年:04/08/23 16:16 ID:yeFzcPVp
あんこにも塩を入れることはあるぞ。
83REI KAI TSUSHIN:04/08/23 16:17 ID:nmK4mjR2
正直に言うと、関西・中国地区は流行らないよ。

枝豆なそのまま食べた方がイイ。
84名無しさん@5周年:04/08/23 16:18 ID:ISE/qeik
砂糖たっぷりなので、あまり健康的ではないわけだが
85名無しさん@5周年:04/08/23 16:18 ID:1cdgnmHs
ふぐすまとが〜もりおがとがでは、もちっこさ〜こういうのげ〜?
86名無しさん@5周年:04/08/23 16:18 ID:YnFTZS6r
食った事無い人多いんじゃないの?
「ずんだ餡」は茹でて剥いた枝豆をすり潰して砂糖で甘みをつけた物だよ。
餅や団子と一緒に食べる物です。ハマるぞ。
87名無しさん@5周年:04/08/23 16:19 ID:GDZ+0RYs
>>81
宮城の田舎で出されたときは確か砂糖入れないで食ってたわw
88名無しさん@5周年:04/08/23 16:21 ID:yeFzcPVp
ちょっと豆の歯ごたえが残ってるのがいい。
89名無しさん@5周年:04/08/23 16:22 ID:j/JQccKI
味噌汁と同じで作り手によって味が違うのですよ。
90名無しさん@5周年:04/08/23 16:30 ID:a7P9Oumw
>>73
それはずんだ撃ち。
91REI KAI TSUSHIN:04/08/23 16:30 ID:nmK4mjR2
>>89
作り手の味覚でチェーン店ごとに味が、
変わるようでは、商品として提供できない。
(商売の鉄則)
92藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/08/23 16:34 ID:feXPMwQP
名古屋なさそうなんで自分でつくってみるかなぁ。
すり鉢ないんで、なんか代用できるモノない?
あと、加えるのは砂糖だけでいいの?
昔美味しんぼで見たときはみりんか日本酒入れてた記憶があるんだけど。
93名無しさん@5周年:04/08/23 16:36 ID:j/JQccKI
>>92
餡子と同じ味付けでいいよ。
(隠し味程度に塩)
94REI KAI TSUSHIN:04/08/23 16:37 ID:nmK4mjR2
商売はサークル活動や趣味では決して成功しない。
得にフランチャイズ化する場合には、1号店で
提供する商品の味と種類を決めて徹底させる必用がある。

商売をサークル活動や趣味レベルで始めると
男→首つりor 夜逃げ
女→20〜30歳ならソープで借金完済&再出発資金確保(タカノユリと同じ)
95名無しさん@5周年:04/08/23 16:38 ID:m7d+oBdZ
仙台は牛タンの産地じゃないよ
牛タン焼きが名物なんだよ。勘違い
96名無しさん@5周年:04/08/23 16:38 ID:AaPbD5Dx
>>92
ウチじゃ塩を入れるけど。みりんとか日本酒ってのは初耳。
お湯居れて固さを調節する事はあるけど。
97名無しさん@5周年:04/08/23 16:39 ID:YnFTZS6r
>>92
フードプロセッサで大丈夫。つぶつぶがひき割り納豆位までで止めて、砂糖を加える。
あと塩一つまみ。隠し味に味噌を加えてもイイヨ〜
98名無しさん@5周年:04/08/23 16:40 ID:yeFzcPVp
>>94
>>89が三全のチェーンの事だと思ってるのか。池沼?
99名無しさん@5周年:04/08/23 16:41 ID:ciev71V4
>>57
いや、そういうことじゃなくてな。知ってるよ、あの地獄味は。

ずんだ とまったく同じものを、ちと違う言い方するじゃんかよ。
じんだん だったかなー……。
100名無しさん@5周年:04/08/23 16:51 ID:iYF00+hj
あれでしょ?変形解除してすぐに射撃する技でしょ?(ノ∀`)

漏れ仙台人だけどずんだって宮城と山形だけって初めてしった罠。ここ最近食べてないけど普通に美味いよ。
っていってもうちらは小さい頃から食べてきたから美味しく感じるけど初めての人はどうなんだろうかねぇ…。(´ω`)
101名無しさん@5周年:04/08/23 16:56 ID:YMCM3SHr
ついこの間、ウィー○リーかなにかで“もらって嬉しくないお土産NO1”に選ばれてたじゃん。
102名無しさん@5周年:04/08/23 17:04 ID:+ynVP5Yv
俺地元だけどあんま好きじゃない。
103名無しさん@5周年:04/08/23 17:15 ID:QD76XoBq
菓匠三全の萩の月もいいけど、ふじや千舟の支倉焼きもおいしいよ!!
104名無しさん@5周年:04/08/23 17:32 ID:Nf0QZ55K
自分で作ったことあるけど冷凍枝豆使ったら全然美味くなかった。
安売りの冷凍食品じゃだめだな。
朝採りの、しかも「だだちゃ豆」でばあちゃんがつくってくれたずんだ最高!
冷凍ものでも山形駅のホーム売店で売ってる冷凍ずんだもちはかなり美味かったです。
105名無しさん@5周年:04/08/23 17:34 ID:Jr7I9aI/
ヒゲがすするように食べたやつだっけ?
106名無しさん@5周年:04/08/23 17:51 ID:o/1+eeuI
>>59 モニカ?
107名無しさん@5周年:04/08/23 18:18 ID:BXedNyvC
あー食べたいなー 苦いお茶とよく合うんだよなー
108名無しさん@5周年:04/08/23 18:22 ID:+Rdba9ky
子供のころからぬた餅とかぬた団子でなじんできたので
これがじんだとかずんだとかいう食べ物で、
べたべたしたよくわからない食べ物がぬたというのが
主流であるということを知ったときは悲しかったなぁ。
109名無しさん@5周年:04/08/23 19:24 ID:rKEyr34L
早速テレ東でやってた。
http://kari.nm78.com/data/up006332.jpg

なんだこのタイミングは。裏で誰か動いてんのか?
110名無しさん@5周年:04/08/23 19:29 ID:/4zrTqXH
青葉城でシェークを飲んだが、予想より旨かったな。
111REI KAI TSUSHIN:04/08/23 20:14 ID:RRJqEKqW
ま!とにかくだ!
1日や2日寝ないで考えた程度の事業企画や起業じゃ〜ぁ、
必ず一家で首を吊ることになる。
      ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ 
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

高卒の考える起業てこの程度かな?

自分で企画書と返済計画を書いてから担保と保証人二人を用意して、
銀行に融資の申し込みに行ってみな。

企画書の書けないようじゃ〜ぁOUTだな。
112名無しさん@5周年:04/08/23 20:49 ID:q//THCX8
「ずんだ」を標準語で言うと何?
113名無しさん@5周年:04/08/23 21:01 ID:tGfZdFjF
関東の団子屋で売ってるずんだもちは、ほとんど偽物。
やたらに甘くて、食えたもんじゃない。
114名無しさん@5周年:04/08/23 21:03 ID:72PGUYa8
>>112
だから、他の地方にはそんな餡はないわけで、標準語もなにも・・・
115名無しさん@5周年:04/08/23 21:06 ID:GDZ+0RYs
あれ、このスレもっと長くなかったっけ?
もしかしてもう一個が重複で削除された??
116名無しさん@5周年:04/08/23 21:08 ID:LwuRyA2k
山形けんでは「じんだん」という
仙台ではなまっているので「ずんだ」になる
117名無しさん@5周年:04/08/23 21:09 ID:GDZ+0RYs
別スレと勘違いした

どうしようもなくのし梅が食いたいのだが山形以外で買えるところってある?
118名無しさん@5周年:04/08/23 21:11 ID:2X1Az+In
そっかフードプロセッサー使えば簡単か・・・
気付かなかった  orz
119名無しさん@5周年:04/08/23 21:14 ID:XIXj5uXM
>>112
ずんだの正式な名称は「じんだ」。「ずんだ」はなまりらしい。

あとじんだ(ずんだ)は仙台オリジナルではないよね。
福島や山形にもあるよ。
福島は「じんだ」と呼ぶが、そこに「ずんだ」で入ってくるとは
菓匠三全はなめとるな。
120名無しさん@5周年:04/08/23 21:18 ID:14Ggqqgg
■ずんだの名前の由来・・・パンフより■
2つの説があるんだって。
1.豆を打つ→豆打、「ずだ・じんだ」がなまって
 「ずんだ」になった。
2.伊達政宗が出陣するとき
「陣太刀(じんたち)」で豆を潰して食べたことから
「ずんだ」になった。
ttp://hana.dip.jp/kanmi/wagasi200305/zunda.html

2の方を取ると、仙台が発祥ということになりますな。
山形や福島は真似。
121名無しさん@5周年:04/08/23 21:18 ID:1aNk/XdQ
ずんだラーメンとかあったな。
122名無しさん@5周年:04/08/23 21:19 ID:IGKoHMhN
 うちはおかんが仙台人なんで、こないだのお盆でも、ずんだ餅喰ったよ。
スーパーで生の枝豆買ってきてさ、ビールつまみよりちょいと柔らかめに
ゆでて、あつあつのところをサヤを剥いて薄皮もはいで、フードプロセッサで
一度潰してからすり鉢ですりつぶす。フードプロセッサが無いときは
ビニール袋にでも入れて叩きつぶせば無問題。

 フードプロセッサで潰すときに一度砂糖をちょっと入れて、
すり鉢で潰すときに再度砂糖と塩をお好みに入れておけば、小豆餡より
簡単に出来る。
 わざわざ喫茶店で喰うほどのもんじゃないだろう。

 問題は、あっというまに腐るから、ずんだ餡の喰わない分は冷凍庫に
入れておかなきゃならんてことだな。

 ちなみに、砂糖と塩の分量を逆転させてしょっぱくして生クリームでも
足せば、洒落た酒の肴になって、フライドポテトとかポテチともあいそうだよ。
123名無しさん@5周年:04/08/23 21:21 ID:LwuRyA2k
ずんだは嫌いだな
青臭いし
枝豆に砂糖をかけるなんて ・・・・
124名無しさん@5周年:04/08/23 21:23 ID:GDZ+0RYs
政宗の若年の頃の伊達家って米沢城主じゃなかったっけ?
125名無しさん@5周年:04/08/23 21:27 ID:IGKoHMhN
>>104
冷凍枝豆は塩ゆでしてあるから、豆が堅くなってて駄目だよ。

このあいだスーパーで買ってきたのは「新潟茶豆」だったが
茶豆だろうがだだちゃ豆だろうが普通の枝豆だろうがベースは
変わらん。

ただ、選別がしっかり入ってる豆だと味がいいかもしれん。
126名無しさん@5周年:04/08/23 21:28 ID:Epe0SxAJ
喫茶名無し回転しますた
127名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/08/23 21:30 ID:GwIlyC03
ずんだと言うのはやっぱりあのズンダ餅のずんだなのか...
あぁ、まずかった...
128名無しさん@5周年:04/08/23 21:36 ID:EjSmGLZC
標準語でどう言うのか分からない東北(岩手)語。
・いづい
・きゃっぱ
129名無しさん@5周年:04/08/23 21:38 ID:ak5ke6ir
餅高すぎ。
一個10円で食えるようにしろ。
130名無しさん@5周年:04/08/23 21:40 ID:J3iEEwq1
菓匠三全のずんだなんかずんだじゃねえ!

家で手作りするずんだが本当に美味いずんだだ!
131名無しさん@5周年:04/08/23 21:42 ID:14Ggqqgg
仙台に来て始めて見た、あの黄緑色の不定形の物体は衝撃的だったな。
132名無しさん@5周年:04/08/23 21:44 ID:aQEz2H41
あれだな。ビームライフルの連射を速くする奴だろ
133名無しさん@5周年:04/08/23 21:44 ID:TgXwvYNj
好きだが支持店あるからなぁ
134119:04/08/23 21:46 ID:XIXj5uXM
自分で名称論争(?)みたいなことを書いておいて何だけど、
ずんだ(じんだ、じんだん)って南東北3県共通なんだね。
仲良し3県だな。

そろそろ芋に(←なぜか一発変換できない)の予定立てようかね。
135名無しさん@5周年:04/08/23 21:51 ID:7k0ntx6K
ずんどこ喫茶
136名無しさん@5周年:04/08/23 22:00 ID:5omqD8o6
>>124
俺も、それを言いたくて言いたくてウズウズしてたんだが・・・
137名無しさん@5周年:04/08/23 22:02 ID:S6M9gTR+
盛岡初めて逝ったとき、フェザーンだと思ったな
うん
138名無しさん@5周年:04/08/23 22:04 ID:VFg89J/5
東北人は「ボケる」ということを知らないのか。
139名無しさん@5周年:04/08/23 22:29 ID:2X1Az+In
>>138
そんなことないっちゃ
おらいんとこのばばちゃんぼけてきたっちゃぁ
140名無しさん@5周年:04/08/23 22:34 ID:JM5gOVGS
田舎にいた頃よく食べたたなぁ。
もちやら団子にまぶして。
141名無しさん@5周年:04/08/23 22:56 ID:tYGrdNZ4
町屋カフェ最高。
142名無しさん@5周年:04/08/23 22:56 ID:+eXfws9l
ずんだずんだ




by Blue Hearts
143名無しさん@5周年:04/08/23 23:16 ID:1kWLc4oA
おれ江戸っ子だけど仙台の奴がずんだ餅とかいうゲロまずい土産持ってきた時ケリ入れたよ。だって
どう考えたってだんごで言えば小豆のあんことか醤油とかゴマの方がうまいじゃん。
つうかダントツでまずいっしょ。上の方でしょっぱさなんか感じるわけねえだろとか言ってる
池沼が言えるけど絶対食ったことないだろ?ずんだの材料には塩が入ってるっつうのに
なんですんだにしょっぱさ感じないんだ?てめえが味覚障害なだけだろ。
144名無しさん@5周年:04/08/23 23:34 ID:JM5gOVGS
あんこにも塩入れますが、と、とりあえず。
145名無しさん@5周年:04/08/23 23:51 ID:j/JQccKI
うまいまずいは、
やっぱ小さいころから食べなれているかどうかの差なんだろうな。
コーヒーもドトールよりスタバ(飲みなれている味に近い)だし。俺は。
146名無しさん@5周年:04/08/24 01:07 ID:OcXVQvNt
もう外しちゃったパチ屋も多くて残念だな
間違いなく名機だよズンダーVは
147名無しさん@5周年:04/08/24 01:13 ID:p4auxTuJ
ずんだシェイクはマジでうまい。
ずんだ茶寮で是非頼んでみ。
148名無しさん@5周年:04/08/24 01:24 ID:MFrekIgS
神奈川には、ずんだがないそうな
149名無しさん@5周年:04/08/24 10:29 ID:R1+ntYal
ずんだ????
150名無しさん@5周年:04/08/24 11:34 ID:Cyi3VvDI
往々にして市販(お土産含む)のずんだ餅は甘すぎるんだよね。(日持ちとか考えなきゃならないからしょうがないけど。)
自分で作れば好みの甘さにできるからいいけど、甘皮一粒一粒剥くのが結構大変なんだ・・・

151名無しさん@5周年:04/08/24 13:11 ID:mKcPBum4
甘すぎるずんだもちって寒いよ。

冷凍ものなら低糖でも出来ると思うんだけどな
152名無しさん@5周年:04/08/24 13:26 ID:YIz/ufDf
仙台ダイエーの1階で売ってるずんだが美味い。
あの出入り口のところのやつ。
153名無しさん@5周年:04/08/24 13:54 ID:qBQcSt8w
ずんだ餅、この前買ったけど、自分には好きになれない味だった。
それより、栄太郎の生どらの方がうまかった。
仙台に行くといつもこれを買うのだが、萩の月などに比べて、
ぜんぜんマイナーなところが悲しい。
仙台駅の売り場とかもショボイし・・・・。
このスレでも、たぶん知ってる人はいないんだろうな。
154名無しさん@5周年:04/08/24 14:45 ID:YIz/ufDf
>>153
どこの店のずんだ?
155名無しさん@5周年:04/08/24 15:36 ID:aDqXpRLQ
>>153
生ドラうまいよな
156名無しさん@5周年:04/08/24 20:28 ID:MGfQCj5z
俺としては、ずんだが無い季節は白松が最中ですな!
黒ゴマが(゚∀゚)イイ!
157名無しさん@5周年:04/08/24 20:42 ID:5pLeSEQO
>>156
× 白松が最中
○ 白松がモナカ
158REI KAI TSUSHIN:04/08/24 20:54 ID:Jd1+TCBb
『ずんだ』なんてマニアックな安倍川風餅が大衆に受け入れら食い物のならば、

とっくに、セブン・イレブンやローソンで販売している。

大手食品会社もシノギを削っていて、日夜、売れそうな商品を探している
それでも『ずんだ』は出てこない。

この意味がわからない高卒馬鹿が詐欺まがいのフランチャイズに引っかかるのだよ。
159名無しさん@5周年:04/08/24 20:56 ID:mkaEROBO
>>158
俺、宮廷卒だけど、ずんだにはまってるよ。
残念!!!!
160REI KAI TSUSHIN:04/08/24 21:04 ID:Jd1+TCBb
もともと『ずんだ』なんて、宮城県の貧しい食べ物だから
(当時は米も取れない地域でお祭りの日にだけ出された食べ物。
その日以外は米も食べれなかった。)

新潟のキリタンポと同じ扱いなんだよ。
161名無しさん@5周年:04/08/24 21:07 ID:PSPbSSOs
「ずんだもち」を最初に知ったのは、ももたろう電鉄、、、
162名無しさん@5周年:04/08/24 21:08 ID:qhCzDgZ6
>健康志向の高まりを背景に、

枝豆だけで健康志向って言われてもな・・・
痛風になったらどうするよ?
最悪、指切断するはめになんぞ。
163名無しさん@5周年:04/08/24 21:11 ID:8Z3iXCL2
>>158
保存の問題だろう
茹でた枝豆で作るからすぐに食べないと腐るし
164名無しさん@5周年:04/08/24 21:14 ID:ikas0zaA
>>153
榮太郎の生ドラは、胡麻味の方が旨いゾッ!
165REI KAI TSUSHIN:04/08/24 21:14 ID:Jd1+TCBb
茶豆(枝豆の3倍値)で作ったら、高給食品としてセレブも来てくれるのでは?
166名無しさん@5周年:04/08/24 21:16 ID:8Z3iXCL2
てか、スレ読んだが甘くないずんだもあるのか
不味そうだな。
あれは甘くなかったら食えないだろう。
167名無しさん@5周年:04/08/24 21:17 ID:OiDU6GUi
168名無しさん@5周年:04/08/24 21:23 ID:oUxJF7a4
169名無しさん@5周年:04/08/24 22:26 ID:yDl3oDmP
>>152
あそこ、なんでいつも外でパン売ってるの?
パック入りのパンなんて、わざわざダイエーの外で売るようなものじゃないでしょ?
170名無しさん@5周年:04/08/24 22:28 ID:YGrBijOl
黒豆で作れば黒ずんだ
171名無しさん@5周年:04/08/24 22:28 ID:OCwPtcOT
>>169
客寄せ?
なんとなく買っちゃうんだよな。夕方あそこを通ると。
172名無しさん@5周年:04/08/24 22:28 ID:2ErxSW3Y
>>166
甘くないずんだは、お茶、コーヒーによくあうと思う。
173名無しさん@5周年:04/08/24 23:31 ID:J8EJTD7i
いままで「自分で作った方がうまい!」なんてこというやつはグルメ気取りの勘違い野郎だと思っていた。
しかしこのスレを読んで思った。仙台駅でいろんなずんだ餅を買ったけど一番うまいのは俺の家のだ!
自分ちで作った方がうまいってのは確かにあるんだな。いいことに気がつかされたわ。
174名無しさん@5周年:04/08/25 01:21 ID:sK+GxzMU
>>173
どこのやつであろうと、ずんだ餅はまずいんだよ!

優しい人は「微妙・・・でもおいしいねw」とか言って
くれるだろうけどね
175名無しさん@5周年:04/08/25 01:23 ID:zFUfxeRr
ずんだ餅は量が多いし、すごくおいしいよ。
176名無しさん@5周年:04/08/25 01:24 ID:+nGuKnDy
東京人だけど、ずんだ、好きだな。

まあ大豆系は何でも好きだけどね。
177名無しさん@5周年:04/08/25 01:25 ID:DuMKHRwK
ヤニ臭い店はカス
178名無しさん@5周年:04/08/25 01:50 ID:I7nJf/3e
うまいずんだは大豆の甘さがきちんと出てるやつ。
変にしょっぱかったりすんのはダメだね。
まぁいろいろ食べ比べてみるといい。
179REI KAI TSUSHIN:04/08/25 02:09 ID:cbhujlEw
何れにしても、事業計画を見直せ!

>>163 保存の問題など保存剤で誤魔化しがきく。
180名無しさん@5周年:04/08/25 02:14 ID:2LuvNBUK
>>137
盛岡駅地下一階の駅側、あれを「パノレモ」と読んだのは
俺だけではないはずだ。
181REI KAI TSUSHIN:04/08/25 02:20 ID:cbhujlEw
お好み焼き屋を出店しても、売れ残りは毎日の夕食のおかず(タコヤキ&
お好み焼き&ヤキソバ)になるんだよ。

すんだ餅の売れ残りを毎日おかずにできるか?

何れにしても、事業計画を見直せ!
182名無しさん@5周年:04/08/25 02:23 ID:XQCoVQWa
なんでこの人は必死なんですか?
183名無しさん@5周年:04/08/25 02:25 ID:BpGpIJXz
ずんだもちは店によって味が全然違う。

美味しい店のは本当に美味しい。

マズイ店のは本当にマズイ。
184名無しさん@5周年:04/08/25 02:38 ID:3OrnafgD
エンドー餅店だけはガチ
185名無しさん@5周年:04/08/25 15:55 ID:GlXQNOkz
>>180
ちいさいころずっとパノレモと読んでいた岩手人です。
だってそうとしか読めないじゃないか!
186名無しさん@5周年:04/08/25 22:38 ID:DRdEhWOp
ずんだ餅
緑の豆だった。
187名無しさん@5周年:04/08/25 22:53 ID:kYH8vpIZ
スーパーで売っていたずんだ餅買ってみた。
日持ちさせなくちゃならないからだろうけど甘すぎ。
1881000レスを目指す男:04/08/26 16:45 ID:F3KWT/bO
ずんだもちもうまいかもしれないけどもれはゆでただけのえだまめのほうがすき
189名無しさん@5周年:04/08/27 00:19 ID:VLhIjpED
ずんだage
190名無しさん@5周年:04/08/27 00:20 ID:SrVjgbL5
魔神降臨(ヤスケンは・・イラネ)
   /ノ 0ヽ
 _|___|_     ここの商品、ウチの店で
 |(*´д`* )| <  売ろうと思って電話したら 
 |\⌒⌒⌒\    「あの、、ウチは卸しはやってませんので、、、」
 \ |⌒⌒⌒~|    って言われて、即行で断られた
192名無しさん@5周年:04/08/29 11:24 ID:OVvDVgpN
>>191
店の奥で作って「自家製」で売れば(゚Д゚)ウマー
>>192
   /ノ 0ヽ
 _|___|_
 |(*´д`* )| < 自分で作ろうと思ったけど、!
 |\⌒⌒⌒\    製法がわかんないんだよな
 \ |⌒⌒⌒~|    仙台の地元民でないので
             技術者を募集すればいいのかも
             しれないですけどね
194名無しさん@5周年:04/08/30 11:55 ID:lBy1QE3Y
>>193
手ぇ抜かずに「ずんだもち」でぐぐれよ(゚Д゚)ゴルァ!!
ほいノ ためしに。
ttp://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/topics/apron/9907/06.htm
195名無しさん@5周年:04/08/30 11:58 ID:eyrS6llb
見た事あるなぁーと思ったらやっぱり「萩の月」の会社だったか
森のティータイムだけはガチでマズかったけどコレはどうかな?(w
196名無しさん@5周年:04/08/30 12:14 ID:oogkUh9W
市販のずんだ甘すぎ
自分で作ったほうがマシ
197名無しさん@5周年:04/08/30 12:18 ID:gWzYiJUt
ずんだするなら今のうちのAA
198名無しさん@5周年:04/08/30 12:18 ID:DgTdvGOa
枝豆ジェラートが好き。
199名無しさん@5周年:04/08/30 12:19 ID:TMLAHnRJ
ずんだシェイク最高!
空港行ったとき毎回買ってる
200名無しさん@5周年:04/08/30 12:43 ID:Of4n8sZb
なんだか空回りのバカが騒いでいたようですね
>>194
   /ノ 0ヽ      ありがと でも実は
 _|___|_     ずんだ餅そのものでなくて、
 |(*´д`* )| <   >>199でも書いてるけど、
 |\⌒⌒⌒\      ずんだシェーキのパクリを作りたいんだよな
 \ |⌒⌒⌒~|      でも作り方がわかんない そんでもしシェーキが
                できたら、ずんだアイスクリームを開発してコンビニ
                 とかで小売したい
202名無しさん@5周年:04/08/31 10:24 ID:E8rmvPNE
    /ノ 0ヽ         /仙台商人は、
   _|___|_      /二言目には
   ヽ(*´д`* )ノ  /  「ないです、ないです、その商品は
     | 个 |     \    うちにはないです!」と言う。 
    ノ| ̄ ̄ヽ       \ 東京だったらちゃんとカタログ調べたり
     ∪⌒∪         \メーカーに問い合わせしてくれる
                    仙台商人は問い合わせなんか
                     絶対しねぇ 氏んでもしねぇ
203名無しさん@5周年:04/08/31 10:25 ID:RwTb1NIU
青くずんだ空
204名無しさん@5周年:04/08/31 20:34 ID:hzar/JP8
>>201
俺はずんだシェークは未体験だからなんとも言えんが........

砂糖抜きのずんだ餡を作って、バニラアイスと混ぜて
ハンドミキサーでシェイクしたってわけでもないのか?

ずんだアイス自体は、ずんだ餡を緩めに作ってアイスに
掛けちまえば終わりのような気もするけど。
枝豆の粒を若干残して善哉風にするとかさ。
205名無しさん@5周年:04/08/31 20:39 ID:ujDGjHa8
すさんだ喫茶店じゃなかったのかorz
2061000レスを目指す男:04/08/31 21:38 ID:awKbUE5N
かんがえてみればずんだしぇーくとやらもせいようのれいせいすーぷとおなじようなものですね。
207名無しさん@5周年
>>160
いや宮城は米だけなら腐るほどあるからw