【狂牛病】米牛肉輸入再開を 牛タン応援団、農水省に署名簿提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★米牛肉輸入再開を 牛タン応援団、農水省に署名簿提出

 牛タン好きでつくる「仙台名物牛たん焼きを応援する会」(西沢啓文会長)と
「仙台牛たん応援団」(宇田川聡男団長)の代表が13日、東京・霞が関の
農水省を訪れ、牛海綿状脳症(BSE)による禁輸措置が続く米国産牛肉の
早期輸入再開を求め、要望書と約2万1000人分の署名簿を提出した。
 要望書は、早期に日米協議を決着させ輸入再開を実現させるとともに、
安全で安心できる牛タンの原材料を安定的に適切な価格で確保できるよう、
積極的な役割を政府に求めた。署名は仙台市内の牛タン専門店をはじめ、
インターネットを通して全国からも集めた。
 西沢会長らは「安心して牛タンを食べ続けることができるよう、消費者の
代表としてお願いしたい」と要請。これに対し、同省の伊智地俊一消費・安全局
参事官は、日米協議の経過や、食品安全委員会で行われている全頭検査の
見直しなどについて説明した。

河北新報 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040814-00000009-khk-toh

関連スレッド
【狂牛病】在庫一掃も覚悟 仙台の牛タン店、決意の七夕
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091603950/
2名無しさん@5周年:04/08/14 16:28 ID:Cn8k1aoZ
2
3名無しさん@5周年:04/08/14 16:28 ID:JVUGLDZm
2だったらBSE発症する
4名無しさん@5周年:04/08/14 16:28 ID:MXTnna7Z
牛たんハァハァの使い方を間違っています。


5Ё:04/08/14 16:29 ID:YwvyMG5P
>安心して牛タンを食べ続けることができるよう、
>消費者の代表としてお願いしたい

「安心して心臓に包丁を刺せるようにしてください」
並に矛盾してるんだが。
6名無しさん@5周年:04/08/14 16:29 ID:SRGd+JX2
jjjjjjjk
7名無しさん@5周年:04/08/14 16:32 ID:7i8jm2pS
何が応援団だ。キッショイ。国民の健康無視ですか。おめでたいですな。
8名無しさん@5周年:04/08/14 16:32 ID:OwMU2W5T

米国産牛で仙台名物ねぇ・・・
米国産ならわざわざ仙台でなくてもいいじゃん
9名無しさん@5周年:04/08/14 16:39 ID:AMM8w+zZ
胡散臭いな。背景を洗え。
10名無しさん@5周年:04/08/14 16:39 ID:52EEyMmJ
擬古牛 キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!
11名無しさん@5周年:04/08/14 16:40 ID:STtt35q1
仙台牛。。。。仙台名産
仙台牛タン。。仙台名物

12名無しさん@5周年:04/08/14 16:42 ID:Noy9eGJw
名物って地場産の素材を使ってることに意味があるんじゃないの・・・?

やっぱり加工後の料理にも原産地表示が必要だね

仙台はこれから「仙台名物米国産牛タン」と名乗ってくださいね
13名無しさん@5周年:04/08/14 16:43 ID:Q0HqEfeH
豪州産でも使っとけよ。アホか。
14名無しさん@5周年:04/08/14 17:20 ID:icspMmKZ
数年前に仙台出張行ったときに、米国産とはしらずに牛タン買っちゃった。orz
意味ねーじゃん。製造法が特別なわけでもないだろ?
15名無しさん@5周年:04/08/14 17:22 ID:r1jFcT7G
最早輸入米牛の牛タンなんて食えないよ
BSEが全く出ていない黒毛和牛のなら兎も角。
まぁそれでも木曽路辺りで牛シャブ食べるより安いんだが・・
16名無しさん@5周年:04/08/14 17:23 ID:S0vtHAEQ
朝鮮人だろ?
17名無しさん@5周年:04/08/14 17:25 ID:eGT6BJsy
仙台の奴に聞いたんだが、仙台名物牛タンは
和牛では脂っこすぎてダメらしい。
あの味は米産牛肉しか出せないらしいよ。


でも、俺米牛タンは食わないから、ごめんな。
18名無しさん@5周年:04/08/14 17:25 ID:8IpogyVz
俺は宮城県産かと思ってたYO!
ガカーリだYO!(´・ω・`)
19名無しさん@5周年:04/08/14 17:31 ID:STtt35q1
 また、牛の扁桃にBSE感染リスクが認められたことで、
食用とされている牛のタンを頭部から取り外す際のカットライン
の変更が見込まれる。頭部から取り外されたタンの根元に扁桃の
組織の一部が残らないよう十分な余地を取るため、カットラインを
従来の位置から舌先側にずらすことが検討されている。ただし、
この措置の結果、取り外されるタンの長さが短くなることは
避けられないものとみられる。

タンはBSE危険部位ではないので、安心してお召し上がりください。
20名無しさん@5周年:04/08/14 17:53 ID:9ElKZsDo
「仙台名物牛たん焼きを応援する会」&「仙台牛たん応援団」は
「日本にBSE肉を流通させる会」にすべきだなw
21名無しさん@5周年:04/08/14 17:58 ID:Noy9eGJw
>>17
まあ待て。
それなら何故牛タンは仙台名物なんだと小一時間(ry
22名無しさん@5周年:04/08/14 18:29 ID:lxzAcZoh
牛タン関係者とアメリカ肉業界の損失を考えると
1万人中1人病気になる事くらい許容範囲と考えるべきである。
23名無しさん@5周年:04/08/14 18:30 ID:ev9L0O4P
牛タン食えなくてもいいだろ…
24名無しさん@5周年:04/08/14 18:36 ID:WFPRA0oi
こーゆーのは報道すんだね。
25名無しさん@5周年:04/08/14 18:43 ID:JVUGLDZm
>>24
そらアメリカに利益になることは率先して報道するんでしょう
日本でBSEが出たときは日本産をつかっていない吉野家に行き、
アメリカでBSEがでたときもなぜか吉野家に行列
26名無しさん@5周年:04/08/14 18:45 ID:WFPRA0oi
というか、安全性が確立するまで輸入再開するなという署名を
集めている団体はないのかね?
協力するけど。
27名無しさん@5周年:04/08/14 18:47 ID:XMgDly/v
>>21
讃岐うどんの原料の小麦でもっともメジャーな品種は
「オーストラリア産スタンダード・ホワイト(ASW)」
もちろん輸入品。

ぶっちゃけ、名産品なんてこんなもんだ。
28名無しさん@5周年:04/08/14 19:12 ID:JCHWljuN
>>27
最近は、讃岐の夢2000とか言うのを使ったうどん屋も増えてきてる
まあ・・・余り、うどん粉としては良くない質らしくて、嫌がってるうどん屋も多い
29名無しさん@5周年:04/08/14 19:13 ID:1E7tVxCV
BSEが出たら、自分が全ての責任を取ります、
とでも言え。
30名無しさん@5周年:04/08/14 19:14 ID:k1gEq+dG
仙台に行ったとき、牛タン食べた。
あんまり美味しくなくて、
「これだったら都内の方が安くて旨いよねぇ」と連れ。

「仙台牛って肉はそこそこだけど牛タンは旨くない」という
結論を持って、都内に帰ったのでした。

仙台牛じゃなかったのね、あれ。
31名無しさん@5周年:04/08/14 19:17 ID:aj76TxJU
脳病増加の悪寒
32名無しさん@5周年:04/08/14 19:26 ID:YZ/FaBfh
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
33名無しさん@5周年:04/08/14 19:30 ID:JCHWljuN
>>30
舌は1頭1枚しかないからね
アメリカなら、舌だけをただ同然で売ってくれる
だから、ただ同然の舌を「仙台名物」として売ってんだよ
温泉街の銭湯が詐欺なら、これも立派な詐欺だと思うがねぇ〜
34名無しさん@5周年:04/08/14 19:32 ID:ep9wluMX
ハンナン! ハンナン! 超ハンナン!
35名無しさん@5周年:04/08/14 19:33 ID:1ByXvujM
仙台名物BSE未検査米国産牛タン
36名無しさん@5周年:04/08/14 19:38 ID:ZlpxQ9O8
大好き!牛タンタンに萌えるスレはここですか?
37名無しさん@5周年:04/08/14 19:44 ID:J9iG+aLG
仙台出身で帰省すると牛タン食うけど、安全を無視したことはやめてほしい。
安全第一でおねげーします。

昔から国産牛ではないと思ってたけどな。
正直、牛タンに限らずうまければいいと思うが。
おいしくない国産名物よりはるかにいいと思うけど。

>>30
牛タン食うなら、おいしいところを調べていったほうがいいよ。
すべての店がうまいわけではないから。
駅中の店なんて行く気しないけどなぁ。
38名無しさん@5周年:04/08/14 19:45 ID:8m8P2+fB
>19

精肉の方で危険部位の除去がなされていないと米国の食肉加工業者が告発しているのにベロだけ安全と言うのは大嘘つきだな。
39名無しさん@5周年:04/08/14 20:16 ID:t4AjST6I
うちのおふくろ、牛タンの調理法を知らないからって
贈答品で貰ったやつをいつも放置して賞味期限が切れる…
勿体無いことすんな(´・ω・`)
40名無しさん@5周年:04/08/14 21:02 ID:JVUGLDZm
米国牛肉、輸入解禁延期へ  市民のための環境学ガイド
http://www.yasuienv.net/BSE07172004.htm

このサイトは非常に参考になるな
41名無しさん@5周年:04/08/14 21:47 ID:458MiK0/
舌は危険部位
42名無しさん@5周年:04/08/14 21:49 ID:M2sWRNgG
オーストラリアの牛タン使えばいいじゃん
43名無しさん@5周年:04/08/14 22:10 ID:Z2jyWsdx
米産の使って仙台名物って・・・詐欺だな
44名無しさん@5周年:04/08/14 22:14 ID:WFPRA0oi
飼料管理ができてない・履歴もわからない・解体もアヤシイ米国牛を
自分達の利益だけ優先して輸入再開させろとは、
恐れいるよ。
45沖縄失業率全国一:04/08/14 22:20 ID:tPfsvjEl
民主、共産党に頼んで中国産の牛肉を輸入すろ。輸出アイテムが増えて
どちらもウマー。そんで中国はアメリカ華僑から「安全な」牛肉を安価
で輸入し韓国に送る。それを韓国は北の援助物資に美女軍団のギャラと
して支払う。BSEの検査能力に優れた国のみがこのダイナマイトリレ
ーに生き残れる。
46名無しさん@5周年:04/08/14 22:24 ID:eGT6BJsy
仙台市民の前で、笹かまと牛タンの悪口だけは言ってはダメです。
47名無しさん@5周年:04/08/14 22:25 ID:sOgUQB5S
とりあえず、牛タンソング。

ttp://www.bh-net.co.jp/pages/gyu/cd.html
48名無しさん@5周年:04/08/14 22:28 ID:U1E6EWbV
無責任な馬鹿どもだな。
49名無しさん@5周年:04/08/14 22:35 ID:WzY2RPn+
>>9
>胡散臭いな。背景を洗え。
背景も何も両方とも仙台の観光関連業者が立ち上げてる団体。
最近、「消費者の観点」を標榜する「応援団」側に「応援する会」が吸収される形をとった。
これはもちろん、「地元観光業者が自分たちの利益だけ考えて安全でない牛肉輸入再開を推進している」というとられ方をされたくないからなわけだが…
50名無しさん@5周年:04/08/14 22:53 ID:HzKvsRCT

仙台の牛タン食べると狂牛病になるのか。
51名無しさん@5周年:04/08/14 22:55 ID:iSyMkyW+
仙台名物牛タン……

ニセ温泉並に詐欺じゃんかよ...
52名無しさん@5周年:04/08/14 22:57 ID:uNZXnlP0
(;:. @u@)ノシ  このひとたちは、ばかだとおもいます。
        ばかは牛タンくってしんでね  
                    しょうがく2ねんせい 匿名希望
53名無しさん@5周年:04/08/14 22:57 ID:Q0HqEfeH
仙台の極悪イメージが固定してきました。
54名無しさん@5周年:04/08/14 22:58 ID:3375gKQi
アメリカ牛の牛タンを仙台名物って・・・
ただ焼いただけじゃん。
55名無しさん@5周年:04/08/14 23:00 ID:5Fu5Kq2U
先日焼肉食い放題の店でたんまりユッケ食ってきた。
どうせ焼いてもダメなら生でもいいやと思って。
56名無しさん@5周年:04/08/14 23:00 ID:8RnWWd2Z

まぁ、あれだ、産地偽装だなんだと騒いでる割には、


    仙台名物牛タンはアメリカ産です


ってことを、正直に告白しているところだけは評価できる。(w
57名無しさん@5周年:04/08/14 23:01 ID:SOOmNqZc

仙台は冷麺、つまり仙台はチョン系移民集団の行政区画って事だ。
58名無しさん@5周年:04/08/14 23:01 ID:uEufLhUS
> 安心して牛タンを食べ続けることができるよう
それなら今のところ日本のを使うのが安全なんだが。
何故に安全性が怪しい米産を希望するのかと。
素直に安けりゃ何でもいいんだよと言えばいいのに。
59名無しさん@5周年:04/08/14 23:37 ID:eGT6BJsy
>>57
冷麺は盛岡じゃなかたけ?
60名無しさん@5周年:04/08/15 00:19 ID:4zujkt8Z
>>42
オーストラリアは、牛を1頭ずつしか売らないんだよ
で、1頭ずつ買ったんでは、他の部分が売れ残る
今、1頭買いをやってる牛の舌は、すでに流通に乗ってるし
それで足りないから、アメリカから大量の舌だけを買ってるわけね?

こう言う状態で、アメリカから買ってる舌の枚数分、オーストラリアの牛を丸ごと買えば
舌以外は全部売れ残る計算になる(もしくは、冗談みたいに値崩れする)
だから、これだけ「アメリカ産牛の輸入解禁」を訴えてる連中が多いのに
「アメリカから牛を買って、それを日本国内で検査」って言う案は聞いたことないでしょ?(俺はない)
なぜなら、牛1頭買うんなら、オーストラリア産で十分だからだし、パーツごとに分割して持って帰るんだから
調べようがないんだよ
61名無しさん@5周年:04/08/15 00:23 ID:rstBG3xW

米牛の舌を焼いただけのものが、なぜ仙台名物になるのですか?
62名無しさん@5周年:04/08/15 01:00 ID:Nicy32TT
>>61
札幌ラーメンの麺の小麦だって北海道産じゃないだろ。
63名無しさん@5周年:04/08/15 01:10 ID:rstBG3xW
>>62
ラーメンを小麦から製麺して作るのと、切って塩を振るだけの牛タンは同一視できないよ
切って塩を振るだけなら素人がやっても同じ味になる
64名無しさん@5周年:04/08/15 01:46 ID:c5G86HjJ
舌の一部についている扁桃腺はプリオンが詰まっているもっとも危険な部位。
舌の切断で扁桃腺のペーストがくっつく。
65朝まで名無し:04/08/15 02:13 ID:QN6EGytp
アメリカ産牛は保険付けても食わないよぉ!
66名無しさん@5周年:04/08/15 02:42 ID:+UTJPPzz


で、日本の高級和牛も今だに、輸出できてませんが。 アメダニのキタネェ牛を

日本人に食わせて、日本の100%安全な、高級和牛は1頭も輸入しないアメダニ

の事を2ちゃんの親米ウヨ・故鼠信者は何て言うのかなぁあ?!wwwwwwww

はい! 火病って ど う ぞ !
      ↓
67名無しさん@5周年:04/08/15 03:20 ID:Nicy32TT
68名無しさん@5周年:04/08/15 07:46 ID:yRkKTzlR
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
69名無しさん@5周年:04/08/15 07:56 ID:/Qh+awMt
もう仙台には行くまい。
恥を知れ。
70名無しさん@5周年:04/08/15 07:57 ID:oB2ryrH4
てすと
71名無しさん@5周年:04/08/15 07:58 ID:co/gEDZ6
鹿タンにすりゃいいのに
72名無しさん@5周年:04/08/15 08:03 ID:N3fEEnk0
輸入再開反対の署名を集めたら、もっと集まったりしてね
73名無しさん@5周年:04/08/15 08:06 ID:Mg9EgZwC
こいつら、ボケ日本人の大量生産をもくろんでやがるな。
74名無しさん@5周年:04/08/15 08:11 ID:UNnRUzgL
どうせ自分たちが喰うもんじゃないしな。
観光客の健康なんて俺たちには関係ない、
と言いたい訳か。
75名無しさん@5周年:04/08/15 08:42 ID:WXZY8vAY
センダイはヒュンダイの弟。
76名無しさん@5周年:04/08/15 08:58 ID:W5KKTfKR
>>75
ヒュンダイに謝れ
77名無しさん@5周年:04/08/15 10:46 ID:307qBmQ6
>>73
狂牛病が発病すればあっというまに広がってすぐ死ぬよ
78名無しさん@5周年:04/08/15 11:32 ID:zH4xngiL
タイソンの労組が危険部位除去がまともにできるラインの速さではないと、
内部告発をしたそうじゃないか。

ヘントウ除去なんかどうなってんだよ?
79名無しさん@5周年:04/08/15 12:25 ID:QWKu0QKV
むりぽ
80名無しさん@5周年:04/08/15 12:27 ID:VBOktag1
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
81名無しさん@5周年:04/08/15 12:36 ID:7XK+4lHD
米国産の牛たんのような危険なものの輸入再開を求めるなんて・・・
この団体はアフォですか?
82名無しさん@5周年:04/08/15 13:17 ID:negMfPW+
>>81
アフォです。何故なら仙台市民だからです。
83名無しさん@5周年:04/08/15 13:26 ID:uQq923vA
アメリカに全頭検査求める署名簿を作るのが先じゃないのか?
84名無しさん@5周年:04/08/15 13:29 ID:Vk/Sf3vT
輸入してるのに仙台名物とか言ってて恥ずかしくないのだろうか
85名無しさん@5周年:04/08/15 13:36 ID:KFmKBEb6
馬鹿が看板背負うって、こう言う事か!
86名無しさん@5周年:04/08/15 13:38 ID:wPnjnr9q
>66

とっくの昔に輸出していますけどw
87名無しさん@5周年:04/08/15 14:20 ID:bwqB7ILN
>>86
去年の段階では輸出できなかったんだが、とっくの昔とはいつの事だ?
88名無しさん@5周年:04/08/15 14:23 ID:KpHDP67Y
牛タンって、「牛ちゃん」っていう意味じゃなかったのか OTL
89名無しさん@5周年:04/08/15 19:51 ID:pUW57nMV
(´・ω・`)健康第一
90名無しさん@5周年:04/08/15 20:26 ID:PVimQPFT
>>86
>>87

興味のある話なので
双方ともソースきぼんぬ。
91名無しさん@5周年:04/08/16 00:22 ID:aNYs1mEy
>>90
sageんなよ!
92名無しさん@5周年:04/08/16 00:26 ID:Z8vD55w5
sageは別に1つ下がるんじゃなくて上がらない(変動なし)だけだぞ。って釣られた?
93名無しさん@5周年 :04/08/16 00:27 ID:QKEn6968
牛タンハァハァ
94名無しさん@5周年:04/08/16 00:57 ID:XxjUr58k
>消費者の代表としてお願いしたい
>消費者の代表としてお願いしたい
>消費者の代表としてお願いしたい

勝手に消費者代表やるな。クズ団体
95名無しさん@5周年:04/08/16 10:33 ID:eQL424RJ
>>94
そもそも消費者ではなく、生産者側の人間だよな?こいつら
96名無しさん@5周年:04/08/16 10:39 ID:H76TWJwJ
仙台の牛タンは金のために安全、健康をないがしろにする危険な食べ物っと。

よし、覚えた。
97名無しさん@5周年:04/08/16 10:51 ID:d0+ulVaM
>>90
1,2週間前に、米国牛輸入再開はごり押ししているくせに
日本牛輸出については、輸入再開がされてからだ、と米国政府側に
返答されて日本政府側が文句言ったという記事なかったっけ?

98名無しさん@5周年:04/08/16 11:11 ID:H76TWJwJ
86は嘘つきの可能性大。

http://www.cgjsf.org/archives/PR/pr_03_1220.htm
(該当部分抜粋)
とくに、現在(2002年12月時点)、日本から米国への牛肉または牛肉製品の
持ち込みについては、米国農務省により禁止されています。
(抜粋終わり)

この措置が解除されたという話は聞いた事がない。
99名無しさん@5周年:04/08/16 11:15 ID:9f1Ld9/D
「仙台牛タンを見守る会」
「仙台牛タンを見放す会」
「仙台牛タンは危険会?」
「仙台牛タンを食べない会」
100名無しさん@5周年:04/08/16 11:16 ID:4PLV8AnL
>牛タン好きでつくる「仙台名物牛たん焼きを応援する会」(西沢啓文会長)と
>「仙台牛たん応援団」(宇田川聡男団長)

毒入りを無関係の人間に食わせる気か、キチガイども。
オメーラの家族だけで輸入して食ってろ。
101名無しさん@5周年:04/08/16 11:16 ID:rJEttXB5
ただの商売人が・・
102名無しさん@5周年:04/08/16 11:18 ID:5+4w6UNy
輸入品を焼いただけで仙台名物だと。
103名無しさん@5周年:04/08/16 11:21 ID:pBwS0+pi
多くの人をそそのかして運動させておきながら
自分らは食わねえんだろ
104名無しさん@5周年:04/08/16 11:22 ID:zRPBwuAI
仙台には行かない。
牛タンは食べない。
105名無しさん@5周年:04/08/16 11:27 ID:gN5upX3D
こつらのせいで楽しく牛タンゲームできなくなった
106名無しさん@5周年:04/08/16 11:29 ID:pf7M/iP6
次の牛タンスレはここでつか?

仙台牛たん焼きはその熟成製法と焼き方が他と全然違う。
アメリカ産で名産か?って文句言っている人は知識がないのを露呈しているだけだし
恥ずかしいからやめれ。
仙台市内にもどうしょうもなく薄くて焦げた様な牛タン焼を出す店もあるから注意が必要。
107名無しさん@5周年:04/08/16 11:30 ID:fmdnsOTT
>「安心して牛タンを食べ続けることができるよう、消費者の代表としてお願いしたい」

安心して食べられるように輸入を禁止しておるのではないか。
108名無しさん@5周年:04/08/16 11:31 ID:9BVW7tlG
自分の利益しか考えられない糞ドモ。
109名無しさん@5周年:04/08/16 11:32 ID:viWW8kar
いつから牛タンってこんなに有り難がるようになったんだよ。
前は気持ち悪いとか言って地元の人以外食わなかったのに。
いつのまにかすごく高くなって迷惑なんだが・・・。
110名無しさん@5周年:04/08/16 12:02 ID:H76TWJwJ
>アメリカ産で名産か?って文句言っている人は知識がないのを露呈しているだけだし

焼き方やタレが違うかもしれんが、結局危険なアメリカ牛焼いて食わせてるのが、
仙台名産 牛タン でしょ。
111名無しさん@5周年:04/08/16 12:11 ID:d0+ulVaM
仙台牛タンの加工会社はどこを使ってる?
こんな問題もあるそうだよ。日本への輸出の40%を担う企業だそうだけど。

労働環境、衛生管理が悪い 米国タイソン・フーズ社ペレイラ労組委員長
http://www.nissyoku.co.jp/bse/
 米国大手食品加工業者のタイソン・フーズ社パスコ工場のチームスター労組
ローカル556のメルキアデス・ペレイラ委員長らは20日、午後3時から農水省
内で会見した。同工場の衛生管理や労働環境がきわめて悪いと訴え、工場の
改善と日本政府の全頭検査などの要求を呑んで稼働率の向上を求めている実態
を述べた。今後、日米間の協議でも課題になるSRMの除去について、ペレイ
ラ委員長は「工場全体についてはわからない」が、「せき髄の除去と同じ部屋
で肉の加工をやっている」とHACCP導入が進んでいないことを証言した。
パスコ工場はカナダに近いワシントン州に立地。生産量の約20%を日本、韓国
などに輸出する。ペレイラ委員長らによると衛生管理などは全米でも悪い方で、
USDAなどの監視員も常駐していないという。
http://web.kamogawa.ne.jp/%7Enm-tpc/new_040802-01.htm
http://www.labornetjp.org/labornet/NewsItem/20040701L556
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04072301.htm

112名無しさん@5周年:04/08/16 12:20 ID:U7PpkF3m
いや106は正しいよ
113名無しさん@5周年:04/08/16 12:27 ID:9BVW7tlG
恥ずかしいってw
仙台名産の牛じゃないって事を問題にしてるんだろw
詭弁だなw
114名無しさん@5周年:04/08/16 12:36 ID:d0+ulVaM
米国産牛肉の輸入再開問題 BSE安全対策堅持して 消費者団体が農水相に公開質問状
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-30/04_01.html

牛タン屋のニュースを記事にするなら
こっちも公平に記事にしなよ。河北新報よ。
115名無しさん@5周年:04/08/16 13:08 ID:f37CuzwZ
全頭検査している和牛は、輸入しません!
全頭検査してない米牛を輸入再開しなさい!
全頭検査は、無意味だからやめなさい!
・・・・ここまでなめても
日本人は、なんとかしましょうって言うだろ・・・
日本は、子分なんだからさ・・・ハハハ
116名無しさん@5周年:04/08/16 14:42 ID:7xoht0oy
利益のためなら、ですか?
アメリカ牛の安全性はまだ確認されていないから、輸入禁止、なのですが。
117名無しさん@5周年:04/08/16 16:48 ID:O7KiejLK
署名ってどれだけ有効なんだろう。

輸入再開反対署名というのをすればいいのか?
118名無しさん@5周年:04/08/16 16:51 ID:mSaxFCpx
スーパーバカー
119名無しさん@5周年:04/08/16 16:58 ID:TCWmpNNs
牛タン擬人化キボンニュ
120名無しさん@5周年:04/08/16 17:00 ID:R+XI9l5w
>>1
>仙台市内の牛タン専門店をはじめ
この時点で「消費者の代表」じゃなくて「焼き肉屋の代表」
としての意見なんじゃないかと思うんだが。

121名無しさん@5周年:04/08/16 17:01 ID:O7KiejLK
122名無しさん@5周年:04/08/16 17:03 ID:90D3aOIc
腐った林檎を持ってくれば正常な林檎も同じように見られる。
全頭検査をしない状況で輸入再開すれば、国産と銘打っているものまで
怪しまれる事になるぞ。業界の首を絞めることになるって気づかないのかね。
123名無しさん@5周年:04/08/16 17:04 ID:dZvzQYXq
>>122
そこら辺のはラベルの張り替えでもう信用なくなってるからな
輸入再開したらまたラベル張り替え頻発しそうだ
124名無しさん@5周年:04/08/16 17:05 ID:9Mnw50Oy
食ったら頭イカレてしまう危険のある部位を、その病気が見つかった国から
わざわざ輸入して売りさばきたいと。

そんな奴らが飲食店なんぞやるなアホ
125名無しさん@5周年:04/08/16 17:09 ID:V/AZMLDm
仙台とは関係ないが安楽亭に
豚タンなるものがあったので食ってみたけど
旨くは無かったな。
126名無しさん@5周年:04/08/16 17:11 ID:90D3aOIc
アメリカは、取りあえずブッシュの検査しろよ。
あいつの言動なんか見てると狂牛病に罹患している虞が濃厚だぞw
牛ばっか食ってるからなw
127名無しさん@5周年:04/08/16 17:31 ID:NSCwOXfQ
いや、あれは親子二代にわたって似たような事してるので、遺伝性の知恵遅れ
だと思われ。
(親子共々、イラクと戦争して単純戦闘行為では一応勝利した形になったものの
政治的には大敗北。これを親子二世代でやるとは壮大なお笑い芸だと感心してる。)
128名無しさん@5周年:04/08/16 18:25 ID:O7KiejLK
◎BSEスクリーニング検査で用いるELISA法では,陰性のものが陽性と判定されることは
あっても,陽性のものが陰性と判定されることはありません。

http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/seieika/data/bse_bbs.html

検出限界下に触れない鹿児島県のHP,訂正したほうがいいんでないの
129名無しさん@5周年:04/08/16 19:35 ID:Dnod/hDI
なんか素朴すぎて、そういう署名運動が消費者から
どういう風にみられるのかすら思いもつかないんだろうなあ。
これは罪はないよ。だって喰わなきゃいいんだもん。
130名無しさん@5周年:04/08/16 19:50 ID:VsXLKU6/
>>129
掲示板には都合の悪い書き込みができないようになってるよ。
以前この応援団ができる前の牛タン屋の掲示板はそういう書き込みを
一切削除してしまった。
131名無しさん@5周年:04/08/16 19:52 ID:xHHvT4AQ
>>60
勉強になりますた
132名無しさん@5周年:04/08/16 19:54 ID:Ibscfm3S
仙台の牛タン屋に行くと、署名用紙と鉛筆がテーブルに備え付けられてるよ
自分は署名しなかったけど・・・
133名無しさん@5周年:04/08/16 20:53 ID:9f1Ld9/D
仙台は神代の都・高天原であった。 東北は日本の母。 秀真伝
 牛タン焼は神代からの伝統食
134名無しさん@5周年:04/08/16 22:32 ID:MWbstvN7
殆どが否定的な意見だね。
135名無しさん@5周年:04/08/16 23:42 ID:7xoht0oy
あげ
136名無しさん@5周年:04/08/16 23:55 ID:Qk2RNiCm
(゚Д゚≡゚д゚)、カァー ペッ!!  はい、仙台名物、牛痰どぞー
137muro l244148.ap.plala.or.jp:04/08/17 00:03 ID:qir/jKYq
aaaaaaaaa
138名無しさん@5周年:04/08/17 00:37 ID:uckOvUkj
米国産牛タン食べるなら仙台じゃなくていいじゃん
139名無しさん@5周年:04/08/17 00:39 ID:Va4ODLCn
この署名野郎は、ノー味噌スポンジになった人の生活を保障する根性が
有るのかね?
140名無しさん@5周年:04/08/17 02:46 ID:oRUykyD9
>>133
はぁ?
米軍占領下において、アメリカ軍人が気色悪いといって食べず、捨ててた
タンを安価に払い下げてもらって始めたのが牛タン焼きの事実上の起源ですが。

なんやかや、もっともらしい理屈つけてるのは、ハクをつけようとして事実と異なる
”物語”を勝手につくってるだけ。

温泉地の偽装もそうだけど、名産品、名物の謂れや起源なんぞ誤魔化しの産物。

牛タン焼きは、もともと貧乏人が食えなかった時に、あまり美味しくない部分を
なんとか食おうとして作った料理。
まあ、うまけりゃいいんだろうが・・・漏れはアレを値段に見合う料理とはみてない。

しかも、食品として危険度が高い。>>1をみれば牛タン焼き屋連中のレベルの低さ
がモロバレだし。
(ちなみに、危険なアメリカ牛を現状の危険なまま輸入再開しろ! の主張で有名な
吉野家がともに、政府に圧力かけましょうと共闘を申し出たのが仙台牛タン屋連中。
もともと、そういう客の安全、信頼より、金! 金! 金!の餓鬼連中と外食業界で
もみられていた節がある。)
141名無しさん@5周年:04/08/17 03:20 ID:BRs8btK3

142名無しさん@5周年:04/08/17 06:30 ID:CyobeTfo
その土地の名物がアメリカ産牛タン?
笑わせないでほしいね。

最近地方のみやげ物店で大概おいている、
いかにも特産、といった形のシールを貼った豆類が裏を返すと「中国産」
こういうのばかり。

これで旅行者に「田舎で取れました」というイメージで
売ろうってんだから太い神経だよ。

143名無しさん@5周年:04/08/17 07:24 ID:ns9f1kT8
やたら食べ残しを強調したいやつが居るみたいだけど、日本人が好んで食っているものを
外国人が食べていないものなんて沢山あるだろ。
144名無しさん@5周年:04/08/17 07:41 ID:YJVeR8NQ
要するに、残飯食ってたわけだ。
前にハングル板かどっかでも韓国の米軍残飯料理の話を聞いたような。
145名無しさん@5周年:04/08/17 07:47 ID:peKzmO4E
アメリカ産の牛タンを安く仕入れて仙台の名物と
言ってるのは糞だし、安全を無視して再開汁!とかも糞だが、
アメリカ人が食わないものだから牛タンが
下品な食べ物であるとか言う奴はキモイな。
どんだけ日本を卑下すれば気が済むんだw
>>143でも言ってるが、食文化の違いに過ぎない。
146名無しさん@5周年:04/08/17 09:25 ID:TnGRS4Y9
>>143-145
たとえばタコや鯨肉のように、昔からごく一般的に食べてたものならその論理も
通じる。

が、牛タンの場合は、他に安く食えるものがなかったから仕方なく食べたもの。
そうでないなら、牛タン焼きが名物になんてなってない。

タコを食う風習が名物にはならんだろ。
大阪のたこ焼きは、タコを食べるのが珍しくて名物なのではなく、たこ焼き
という料理が美味いから名物なわけで。

結局、食えなかったから食った。それを名物と言い張った。
それだけの話。別に悪い事でもないんだからごまかさなくても良し。
終戦直後、食えなかったのは当たり前の話なんだから。

ただし、従来からあった食文化ではないので、日米の食文化の違いなんだとは
言えない。

その牛タン焼き屋が>>1のような主張をして、客に毒を出そうとしている。
それもまた現実。
147名無しさん@5周年:04/08/17 09:44 ID:iYHGm00c
>>143
誰もが認める廃物利用じゃん。
ゴミとして捨てられる部位を調理加工して商品化したのは事実なんだから。
148名無しさん@5周年:04/08/17 10:02 ID:v5G03v6w
>>147
それをいったら、廃物利用なんてけっこうあるような。
吉牛とか、あなたの使ってるセレロンマシンとか。
149名無しさん@5周年:04/08/17 10:20 ID:TnGRS4Y9
カット残りの肉はそれ自体が商品だが。
セレロンは屑利用じゃなく、重複部分が多いものの、新設計モノだが。

廃物利用というのは、QCに一旦落ちたものを手直しして市場に出してるアウトレット
などであって、君が指摘したものはまるで違う。

仙台の牛タンの場合は、食わないから捨ててたものを、安く払い下げてもらって
なんとか食えるように味付けしたもので、正真正銘、廃物を食べたもの。
150名無しさん@5周年:04/08/17 10:27 ID:TnGRS4Y9
今の問題は、牛タン焼きの起源が廃物利用だという点ではなく、>>1で判る
ように牛タンが安全な食品ではない事。
特に牛タン焼き屋に責任感や客の健康、安全に対する真摯な姿勢がなく、
危険極まりないという点はとても恐ろしい。
151名無しさん@5周年:04/08/17 10:29 ID:+iN+PMbo
輸入禁止署名をやらないか?
152名無しさん@5周年:04/08/17 10:29 ID:de5NHSYv
こういう他国の利益になる行動をするといくらもらえるの?
153多分においおい:04/08/17 10:31 ID:mkBYhYDL

 ヘタレ仙台の方々っすか…。
154名無しさん@5周年:04/08/17 10:41 ID:fRD8KjqH
漏れ仙台市民だけど、米国産牛の輸入再開関連のニュースを見るたびいやになる。

牛タン焼き発祥の某店はもともとオーストラリア産牛タンを使ってたらしいし、オーストラリア産じゃできないこともないと思う。
でも、米国牛BSE問題でオーストラリア産の牛タンの卸値が上がって大変なんだって。
155名無しさん@5周年:04/08/17 11:22 ID:StEB0fvN
国民の安全無視して自分達の商売ばっかり優先させるような
輩は路頭に迷えば良い。
仙台狂牛病牛舌屋不買運動しようぜ!
156名無しさん@5周年:04/08/17 11:37 ID:e92lT+vG
仙台、むかつくな。
157名無しさん@5周年:04/08/17 11:42 ID:tCtL48No
勝手に消費者を代表するなよ。
158名無しさん@5周年:04/08/17 11:54 ID:EBiW6HK5
仙台は神代
159145:04/08/17 11:59 ID:peKzmO4E
>>146
ぬ。そうなのか。寡聞にして知識が及びませなんだ。スマソ
160名無しさん@5周年:04/08/17 12:00 ID:K2Eti0q8
161名無しさん@5周年:04/08/17 12:02 ID:4moPIhRV
>>154
味の問題じゃないし。
オージーは牛一頭単位でしか売らないけど、アメリカは部位別に売ってくれるからタンが捨て値で買える。
ただそれだけ。
162名無しさん@5周年:04/08/17 12:30 ID:EBiW6HK5
SUSHI は日本名物か 
SUSHI と 寿司は違うと思うが。


163名無しさん@5周年:04/08/17 15:10 ID:t5upxdf0
商売>国民の健康

でつか。良い国でつな。
164名無しさん@5周年:04/08/17 16:07 ID:XpcLk0MY
昨日ね、久々に吉野家行ったんですよ、吉野家。
そしたら隣に座った大学生風の客が店員に向かって
「角煮きのこ丼に椎茸は入っていませんかっ!?」って
なんか必死になって質問してるんです。
おいおい、大学生にもなって椎茸食えない奴が
一丁前に「角煮きのこ丼」頼みますか、そーですか。
と思って腹の中で哂ってたら、訊かれた店員が笑顔でひと言。
「きのこしか入ってませんから大丈夫ですよ!」

……(゚Д゚)ハァ?

いつから椎茸は「きのこ」じゃなくなったんじゃい!
「スーパーマリオ」や「きのこの山」みたいな形じゃないと
お前の頭の中では「きのこ」として認められないのかよっ!
なんてこっそりと心の中でツッコミ入れてたら、
言われた客が安心した表情で 「じゃ、角煮きのこ丼ひとつ」

もうやってらんない。
165名無しさん@5周年:04/08/17 16:09 ID:peKzmO4E
>>164
ワラタ
166名無しさん@5周年:04/08/17 16:49 ID:ht38PxJB
むしろアメリカ産牛肉輸入再開後も半危険部位として扱ったほうが・・・
167名無しさん@5周年:04/08/17 18:38 ID:p05Hfd1/
あげ
168名無しさん@5周年:04/08/17 21:45 ID:FdCvgZCs
明日は農水省と厚労省の意見交換会があるんではなかったか?
169名無しさん@5周年:04/08/17 21:53 ID:uGHKC7eT
焼き方が名物と主張するなら、
べつにタンでなくても良い筈だがな。
170名無しさん@5周年:04/08/18 01:02 ID:Ohn147Pk
牛たんの為にアメリカ牛輸入申し入れとかはむかつくが、ここで仙台牛たん叩くやつは
喰ったことないんだろうな。どうせ焼肉やの薄い塩タンとか想像しているはずだ。大体にして
レモンとかかけて食べないしないし。
名古屋の手羽先だって産地鳥じゃない。
171名無しさん@5周年:04/08/18 03:13 ID:b/H67IwF
よー、また来たよ。

>>140
> 米軍占領下において、アメリカ軍人が気色悪いといって食べず、捨ててた
> タンを安価に払い下げてもらって始めたのが牛タン焼きの事実上の起源ですが。
違うってば。
http://www.gyutown.com/about/history.htm

>>169
焼き方だけじゃないよ。
仕込みにも手間をかけてる。
タン以外の肉じゃあの料理にはならない。
http://www.gyutown.com/about/himitsu.htm
172名無しさん@5周年:04/08/18 03:20 ID:b/H67IwF
>>120
牛タン焼きの店と焼肉屋は別だよ。

>>138
あの牛タン焼きが食べられるなら
仙台じゃなくてもいいよ。

>>142
牛のタンが名物なんじゃなくて
牛のタンで作った料理が名物なんだよ。

>>154
> 牛タン焼き発祥の某店はもともとオーストラリア産牛タンを使ってたらしいし、
どの店のいつごろの話?
173名無しさん@5周年:04/08/18 07:13 ID:/rcovwdx
>>171
だからそれは後付の美談化。
実際は、米軍の兵士が食わずに捨ててたタン(牛の舌)を安く払い下げて貰った
のをなんとか食べれるようにしたのが始まり。

マジで調べてみ。そんな事実を螺旋階段みたいにねじ曲げた美談化サイトなんぞ
みて信じてないで。

事実っつうのは日の当たらないところにあるんだよ。

さらに、現代も牛タン屋の根性だけは腐った乞食根性なのは>>1の行動で露呈した。
174名無しさん@5周年:04/08/18 07:48 ID:oJ6dvkDx
比内地鶏も怪しいな・・・・
 比内地鶏の卵をみたことない
175名無しさん@5周年:04/08/18 07:49 ID:4N5CEi1d
>>172
あの牛タン焼きが食べられるなら
仙台じゃなくてもいいよ。


激しく同意
米国産じゃなくてもいい
発祥もどうでもいいよ

>>173
さらに、現代も牛タン屋の根性だけは腐った乞食根性なのは>>1の行動で露呈した。

日本語もまともに書けない人の言う事には説得力を感じないね
何が言いたいのかさっぱりわからん
176名無しさん@5周年:04/08/18 08:02 ID:Z+y/k4s0
あのねー
おいしくても、危険だったら意味ないじゃん。
自己完結してくれりゃいいけど、
献血問題や、手術の用具消毒にも関係する問題なんだよ。
だから英国で大騒ぎしてるんじゃん。

決して「選択の自由」だけにおさまらない問題。
偽装もある。加工品混入問題もある。
177既に発症している連中か:04/08/18 08:12 ID:zOlO06o6
アメリカに牛タン食いに行くツアーでもすれば?
他の消費者を巻き込むなよ、迷惑だから。
輸入は「仙台のバカに食わすこと限定」なら許すけど、解禁されたら
全国に流れるだろうが、BSEの牛がよ。
178名無しさん@5周年:04/08/18 08:13 ID:/rcovwdx
>>173
>さらに、現代も牛タン屋の根性だけは腐った乞食根性なのは>>1の行動で露呈した。

>日本語もまともに書けない人の言う事には説得力を感じないね
>何が言いたいのかさっぱりわからん

馬鹿にはひとつひとつ説明してやんないのだめなのか。
仙台の牛タン信者はすでにヤコブ病らしいな。

発祥が占領軍従軍兵士食料から捨てられたモノを拾って食ったに等しい
乞食丸出しの食品。

現在においても、検査もできず、危険部位の除去なんて望むべくもない、
追跡調査もまるでできない、危険きわまりない、毒を混ぜてるといわれても
しょうがないような牛タンを、食べる人の健康や命を軽視して輸入しろという
牛タン屋、仙台の人間。

人の命より、金が大事の乞食根性、下品な餓鬼根性丸出しだっていってるわけだよ。

いちいちここまで説明せなならんとは、馬鹿もドがつくクラスになってるわけだ。
だから、あんな嘘が大量に混ぜられた美談化サイト信じる事が出来る訳か。
179名無しさん@5周年:04/08/18 08:40 ID:b/H67IwF
>>173
ソースきぼん
180名無しさん@5周年:04/08/18 09:11 ID:/rcovwdx
>>179

調べろ。
みえなければ無い事になるなら、ナチスドイツの虐殺も、イラクで米軍がやってる
一般市民の大量殺害も無い事にできるだろう。

そんな事無理だけどな。

牛タンがなぜ仙台で名物化してるのか、なぜそれを食べるようになったのか
戦前まで食べてなかったものを戦後どうして食べるようになったのか、
どうして他の食材じゃなく牛タンだったのか。

手がかりはいくつかあるから自分で調べてみろ。
そういう自分で調べる姿勢がないから、簡単に嘘まみれの美談サイトなんぞ
盲信してしまうわけだ。

牛タンの起源についての虚偽はそんな問題じゃないが、>>1のような

客の健康、命より安い牛タンよこせ、俺らにもっと金稼がせろ! という
”現在の”牛タン屋の腐った根性の方は、実際に危険性のある問題。

>>175みたいに、脳みそスポンジになって、馬鹿を晒して、そのうち自分が誰
かもわからなくなって、最期には呼吸も心臓動かす事も自分じゃできなくなって
この世でもっとも悲惨な死に方のひとつといっていい無惨な死に方で死ぬぞ。
181名無しさん@5周年:04/08/18 09:41 ID:xJRxtxYu
どっちでもいいけどID:/rcovwdxさんやムキにならずに現状を見なさい
相手は既にソースを出しているぞ
182名無しさん@5周年:04/08/18 11:21 ID:oJ6dvkDx
「BSE感染しない牛を生産」
江原道(カンウォンド)は17日、世界初めてヒト胚性幹細胞(ES細胞)
の培養に成功した黄禹錫(ファン・ウソック)ソウル大教授研究チームと
バイオ工学技術協同研究の協定を締結すると発表した。

同道によると、横城郡屯内面(フェンソングン・ドゥンネミョン)の
道畜産技術研究センターに試験研究施設を設けた後、黄教授研究チームが
そこで形質転換複製牛とBSE(牛海綿状脳症=狂牛病)に感染しない牛
の生産にあたるのをはじめ、高価の治療用たんぱく質であるアルブミンの
本格的な生産システムを備える、という内容の協定書を18日に締結する
という。

183名無しさん@5周年:04/08/18 11:26 ID:zuAmY3QL
幹細胞から、牛タンだけ作れ。
184名無しさん@5周年:04/08/18 11:29 ID:fvjsJOnE
この都市、給食代、保育代を払わないDOQが多いイメージしかないな。
185名無しさん@5周年:04/08/18 11:29 ID:JwDZCL7i
俺達の金儲けのために狂牛を輸入しろってか?
お前の子供や孫に脳がスポンジ状になった牛の肉を食わせてから言えや。

大阪、新庄に続いて仙台も日本に害を為す敵性都市だな。
186名無しさん@5周年:04/08/18 11:45 ID:zjlNPJvk
こういうニュースは実は仙台人こそが怒らなければならない。
身内の名誉のためにもね。でも実際には逆の言動をする奴が多い。
「仙台」という以外にかかわりすらない牛たん屋をなぜか擁護する。

「牛たんは危険部位ではない」
「米産牛の感染危険度は低い」
「名物料理の材料が外国産だなんてどこでもやってる」
「仙台の牛たんの味は米国産でないと出せない」
「牛たん料理の発祥は廃物利用なんかじゃない」

恥ずかしすぎる主張の数々。

「地元を侮辱されたくない」これ以外の理念がまったく念頭にない幼稚さ。
ムリな弁護自体がさらなる軽蔑の源泉となることにすら気がつかない。
ムリを通しても地元のために却って有害であることにすら思い至らない。

仙台=DQNで括られるのも、まあ、やむなしだ。
187名無しさん@5周年:04/08/18 11:49 ID:0XVKGbsZ
全頭検査をやめることがなんで、内部告発バリバリの米国牛を輸入することになるのさ?
ほかに重要な問題が山積みぢゃん!
188名無しさん@5周年:04/08/18 11:52 ID:oJ6dvkDx
>>185
新庄がなにしたん・・・
189名無しさん@5周年:04/08/18 11:57 ID:Q85jX2Kk
仙台の奴はやたら金に汚いからな。観光客に毒を食わせて死んだって平気なんだよ。
190岡山>>>>>>>>>>>仙台:04/08/18 12:07 ID:D3QuXWJq
いまだにロフトごときに行列ができる地下街すらない貧相な駅前や、地方中核市並のアーケードで楽しくショッピング。
態度が横柄、殿様商売と定評がある仙台商人に不愉快な思いができるのは全国でも仙台だけ。
今なら東北三大祭りと銘打って、アーケードには単なる吹流しが飾ってあるのでとてもお得。
特に商店街を闊歩する世界三大ブス軍団と、歓楽街を覆い尽くすピンクちらしの山は必見。夜になれば珍走団の爆音
を心ゆくまで堪能できます。
ショッピングに飽きたら意味不明な経路を通る地下鉄に乗って郊外へ。合併を繰り返した水増し政令都市だけに郊外は
広大。山形県まで続いています。
田舎のニセ温泉に入って産地偽装牡蠣やBSE牛、マズーな冷し中華などを堪能。金をどれだけ出してもあくまでチープな
リターンの仙台観光をどうかお楽しみください。
191名無しさん@5周年:04/08/18 12:14 ID:zqTH3Yx3
>>182
素晴らしい。
安全な牛肉を食べられる時代が近づいているのか。
192名無しさん@5周年:04/08/18 12:16 ID:BX1vNb0U
大阪名物「タコ焼き」が、材料が全部大阪のものかといえばそうでないが、
名物として十分に認知されている。これが「タコ」だったら「他県産だろ」と叩かれそうだ。
だから仙台名物「牛タン」と言うからダメなのだ。タンは米国産なんだから。
「牛タン焼き」と言ってしまえば名物として通るのではないか。

などと言ってみたり。


ま、どっちにしても危険物を輸入させようなんてキチガイ沙汰としか思えない。
193名無しさん@5周年:04/08/18 12:40 ID:vBXywQoK
喪前ら、これでも見てマターリしる!

大好き!牛タンタン
ttp://www.bh-net.co.jp/pages/gyu/cd.html
194名無しさん@5周年:04/08/18 14:01 ID:dEkswmEI
>>36
        /ミ!      ,、
    ,,..-‐-、!ミ|-─‐--、,,ノミ|
    \``ヽ,ゝ   :;;;;;;;;ヾソ _,,,,,,
     ,r'ヽ/ ,;;;;;,,_';;;;;;;;l''"-‐ ノ
    ,'.,,  ,r'゙ハ ̄ハ ノ',! ハ\`r'゙
     i;;;;;;: iハノ,,レ' '" ,,レ' 'v'!;!
    !;;:' | 「o;;;;i.   「o;;;;i. リ
    ';:'  ', 'ー'゙  '  'ー'"〈    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、 `、""  、ーァ "" ,ノ  < ぎゅ ぎゅ ぎゅ ぎゅーたんたん♪
  ミミ、  `>,-`'ー---─;'"     \______________
   `i;'! /  '!   ':;;;;;;;;',\
195名無しさん@5周年:04/08/18 17:46 ID:XNr8sRiQ
182
アメリカがまっさきに飛び付きそうなネタ。
でもアメリカは成長ホルモン問題もある
196名無しさん@5周年:04/08/18 17:56 ID:e9O5CyIt
元仙台市民ですが。

牛タンが仙台名物なんて、仙台を離れて初めて知ったよ(w
実家の目の前に焼き肉屋があったけど、牛タンはメニューにはあったけど、ほとんど
頼まなかった。仙台人にとって、牛タンなんてその程度の物です。

まあ漏れの食卓からは牛由来成分から牛肉から排除されてるから、牛タンがどうのなんて、
全く関係ないしな。
197名無しさん@5周年:04/08/18 17:58 ID:TxPF0c00
こんなに似ている トーホクとチョーセン

・南北に細長く、東西を海に面する。山がちな地形
・寒冷な気候である
・人種は大陸型の影響を大きく受け、日本人より体格が良いと信じている。えらが張って細目
・料理の味つけが濃い
・伝統文化は高度・精緻な発達を遂げず、素朴な水準に留まる
・過去に、日本の侵略に晒され、常に敗北し、日本に併合された
・日本の大都市圏に対する米の供給地であった
・近代に入り、日本政府によって交通・教育インフラを優先的に整備される
・たとえば、近代の偉人はほとんど日本に留学した経験をもっていたりする
・にもかかわらず今日にいたるも日本の他の地方に産業面では遅れをとり、所得水準は低い
・日本に抵抗した歴史に誇りをもっているが実態はお粗末なもの
・それどころか民族の興亡史は基本的には惨めな敗北の歴史
・おかげで歴史の捏造癖がついた
・あろうことか、世界最古の歴史を持ち、かつて大帝国を擁していたなどと言い出す
・戦時中は、残虐性を発揮し、日本軍の悪評を一手に引き受けた
・今日、彼らの生活は日本文化の完全な影響下にある
・現在にいたるまで、その主張は日本政府に対する筋違いの怨嗟で満ちている
198名無しさん@5周年:04/08/18 19:22 ID:jWiP524k
消費者要望1番は「安全・安心」/農水省が1000人アンケート
[2004年08月18日付日本農業新聞]
消費者が生産者に望むことのトップは「安全・安心」で、「新鮮」や「安さ」
を大きく引き離す。こんな調査結果を農水省がまとめた。生産者と消費者との
よりよい関係をつくるのに必要なことでは、「消費者の意識改革」を挙げる
回答が「生産者の意識改革」を上回った。食への関心の高まりとともに、消費
者の意識が変わりつつある。
 
 調査は全国主要都市に在住する一般消費者から選んだモニター約1000人
を対象に昨年12月に行った。
 
 生産者に一番望んでいることは「安全・安心」(51%)、次いで「有機栽培、
無農薬、減農薬」(24%)、「表示(正直さ)」(11%)、「産地・生産
方法の情報公開」(10%)の順。牛海綿状脳症(BSE)や一連の食品偽装
事件をきっかけに、消費者が安全・安心志向を強めている。
 
 一方で、「新鮮」(5%)、「おいしさ」(4%)、「安さ」(4%)といった
味や価格に関する要望は、極めて低い結果になった。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/news/index2.html
199名無しさん@5周年:04/08/18 20:19 ID:AiqySUvr
とりあえず、仙台市長と焼肉屋は家族と一緒に狂牛を食べるパフォーマンスをして欲しい。
200名無しさん@5周年:04/08/18 20:30 ID:4CBb7xpl
>>197
牛海綿状脳症の発症例・・
201名無しさん@5周年:04/08/18 21:44 ID:jWiP524k
全頭検査、「継続」「否定」で意見割れる 農水省・厚労省の情報交換会で

 農水省と厚労省は18日、三田共用会議所で消費者や業界関係者など約300名とBS
Eに関する対策について情報交換を行った。消費者団体などが「国内のSRM(特定
危険部位)の除去が完全ではない」などの理由で全頭検査の継続を強く求める一方
で、業界の関係者などが「税金の無駄遣いになる」として一部のみに限定すべきと主
張、会場の意見ははほぼ二分された。「食品安全委員会の検証がまだ途中なのに情報
交換会を開くのは疑問」とする消費者団体の意見に対し、両省は「可能な限り情報交
換を開いて、透明性を確保」として、同じ内容の情報交換会を国内で開いていく考え
を示した。また、日米協議の再開など事態が大きく動きそうな時にも情報交換会を開
くと表明している。(8月18日20:20)
http://www.nissyoku.co.jp/bse/
202名無しさん@5周年:04/08/18 22:32 ID:jWiP524k
「現段階で米国牛肉輸入再開はない」 厚生労働省
BSE(狂牛病)の発生に絡むアメリカ産牛肉の輸入再開問題で、厚生労働省は、
検査のあり方などで日米が完全に一致しなければ輸入再開はないという考えを
改めて明らかにしました。

 厚生労働省と農水省が開催した意見交換会で、厚労省の外口食品安全部長は
「牛に餌として与える飼料の規制や検査などで、日米にはまだ隔たりがある。
とても輸入再開という段階ではない」と発言しました。これに対して、会場か
らは安全の確保から全頭検査を続けるべきだとする消費者団体や、経営が危機
的だとして早期の輸入再開を求める焼肉レストラン業界などが主張を繰り広げました。
 日米両国はこれまでに、生後若い牛について全頭検査には限界があるという
認識で一致し、夏をめどに合意を目指すとしていました。しかし、厚労・農水
両省は意見交換会で、「消費者の納得が得られなければいけない」と発言し、
慎重な姿勢を強調しました。このように、牛肉の貿易再開をめぐる日米協議は、
さらにずれ込む情勢です。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20040818214558
203名無しさん@5周年:04/08/18 22:38 ID:kI2zlKEi
>>196
牛タン焼き定食と焼き肉屋の牛タンを一緒にしてる時点で偽市民決定。
二つはまったく別物です。
ついでに言うと我が家では焼き肉屋に行ったら必ず塩タンを頼みます。
自分の常識が世間の常識だと思わないように。
204名無しさん@5周年:04/08/18 22:44 ID:xIChVIDO
わざわざ危険部位を食べる奴がいるのか?
205名無しさん@5周年:04/08/18 22:49 ID:cXSuWaFZ
これって=客が病気になってもかまいません

だよね?

普通こんなこと大々的に言えないよ・・・
206名無しさん@5周年:04/08/18 23:45 ID:drMUW5qN
>>180
けっきょく特にソースはないのね。
了解。
207名無しさん@5周年:04/08/18 23:45 ID:mFpqqvJ2
>>192
たしかに、仙台@牛タンなのか、仙台牛@タンなのか、紛らわしい。
切り方によっては、もろ危険部位の扁桃部がついてくるみたいなもんだ。
208名無しさん@5周年:04/08/19 01:24 ID:ekNa5/Ba
http://bbs.hirox.org/img/43.jpg
仙台牛タン焼きは焼肉屋の牛タンとは別物。
209名無しさん@5周年:04/08/19 06:38 ID:E22o3sSX
>>203
いつの話かしらんが、米国でBSE発覚隠し失敗以前の頃の牛タン(タン塩など
焼き肉メニューのモノも)はかなりの高確率で米国、危険部位つうか異常プリヨン
入り。ホルモンなんてもってのほか。
米国では、へたり牛しか検査しておらず、しかも検査結果が出る前に食肉は出荷
加工してうっぱらっちまってたので、検査でマズイ結果がでたら隠したり、検査
結果で陰性だったけどもうみんな食べちゃったor輸出しちゃって回収できません。
あははは、ごめんね〜。(by米農務省)の世界だった。

いまでも、牛の解体を背骨ごとまっぷたつに大型カッターで割いて脊髄の髄液や
脳みそなど感染危険部位を盛大にまき散らしております。
(映画なんかで、牛が全体のシルエットのこしたまま、まっぷたつにされて大きな
フックで吊り下げられてるって画を見た事あるでしょ。一般的な米国での解体法
はああいう感じ。短時間に大量の牛を解体してコストを下げるから、危険部位の
安全除去なんて全くやってない。)

まあ、仙台の牛タン屋にはある意味感謝しなきゃ。
「仙台名物牛タン」は異常プリヨン入りで提供させてもらいます。とあらかじめ宣言
してくれたわけだから。
仙台に行く気も失せるし、仙台に行く事があっても焼き肉や牛タンは食べたいとは
まるで思わなくなった。態度が明らかなぶん、選びやすい。
同時に、食品業者、外食産業の安全意識なんてこんなもんかというのも推して知
るべしということで、極力牛肉は裂けた方がいいと言う事も伝えてくれた。

牛肉を食う奴は馬鹿。そして馬鹿が牛肉を食い続けるので、ヤコブ病に感染して
どうしようもなく馬鹿になる。
210名無しさん@5周年:04/08/19 06:46 ID:E22o3sSX
>>206
太平洋戦争が終結し、日本が復興に向けて歩み始めた昭和23年、
仙台牛たん焼きの歴史が始まりました。
 仙台牛たんの生みの親「太助」の初代店主 佐野 啓四郎氏(故)が、
洋食料理の中で使われていた素材「牛たん」の旨さのとりこになり、
試行錯誤を重ねた末「牛たん焼き」が誕生しました。その自慢の一品を、
お店で出したのが仙台牛たん焼きの始まりです。

牛タンに関するサイトにもその経緯の一端が書かれている。
なぜ、終戦後、モノがない時期に出したのか、それを調べてみればいい。

牛タン自体は、戦前からあったし、戦前にはドイツやイタリアなどとの文化
交流も盛んだった。その時期には行わず、モノが無く、贅沢料理をつくれる
状況にない終戦後になぜ牛タンなのか?
昭和23年頃というのがどうじう時代だったのかも調べてみるといいね。

名物の名前を輝かせようと塗った金箔が剥がれてその下から歴史がでて
くるかもよ。
211名無しさん@5周年:04/08/19 06:54 ID:YOAVUWm1
結局ソースは出せないのね
212名無しさん@5周年:04/08/19 07:05 ID:T4AG9dRe
http://www.gyutown.com/about/history.htm
これの記述だろ。

米軍残り物説の否定で

仙台牛たん焼きの誕生は定説では昭和初期に当時、仙台に駐留してたアメリカ兵が食べ残した牛肉の余剰部
分を利用したのがはじまりとされてきました。しかし調査をしてみると当時、アメリカ進駐軍は、アメリカ本土から
牛肉を解体したものを輸入していたため、牛たん自体はほとんど輸入されていなかったそうです。

調査したといってるのに”そうです”と伝聞だったりするのが笑える。
この調査も信用にあたいしないが、アメリカで解体したとしても、タンを捨てていたのは変わらず、その屑肉を安く
払い下げてもらった可能性などを否定するものではない。
アメリカ軍は貧しい日本人の食糧事情をみて、米国本国より各種食料支援を行っている。その一環にクズ肉払い
下げがなかったと証明するものもない。

サイトの記述からみると、あまりに材料確保量が少なく、営業に耐えられる量が確保できていたとみるのは困難。
牛一頭からとれるタンは一枚。それから何人分か作れるとしても、レギュラーのメニューになれる量になるとは到
底おもえない。
また、当時、牛はとても貴重な財産、国内牛の大量に屠畜があったとも思えない。

この量的矛盾はいかんともしがたい。

なお、焼鳥屋の話がでているが、実際に焼き鳥といいつつ豚肉を焼いてたのは事実。
当時は卵を産む鶏は貴重で量がでず、食肉用の鶏肉は豚肉より高かった。現在、その価格は逆転している。
しかし、東京、吉祥寺には豚焼きとして、いまも豚肉を焼き鳥調理して出す店があり、好評を博している。
この店は、その歴史的経緯を隠したりねじ曲げたりせず、堂々と伝えている。自信があるからだろう。
213名無しさん@5周年:04/08/19 08:39 ID:yqSQsX+X
タンよりとろろ飯がうまいな。
214名無しさん@5周年:04/08/19 11:44 ID:NPcNUyXW
>>181

>>212はソースとは言わない。単なる「牛たん屋側の主張」だ。

残飯発祥なんて由来は耐えられない。だから偽る。
いかにも外面だけ飾ればよしという仙台人根性だ。

口だけ男、ええかっこしいの田舎策士、伊達政宗を輩出し
日本考古学の権威を世界的に失墜させたゴッドハンドを生み
牡蠣の産地偽装や温泉の調査拒絶でも名をはせる

宮城県ならではの現象。
215名無しさん@5周年:04/08/19 12:31 ID:hyBk3bWW
狂牛病の危険を無視しろと?
あぶねー肉でもとっとと輸入しろやヴォケ!って奴か?

なんともなぁ・・・
216名無しさん@5周年:04/08/19 14:27 ID:yqSQsX+X
牛タン応援団の掲示板を見たがひどいもんだね。
いうこととやることがちがう
217名無しさん@5周年:04/08/19 14:37 ID:tds9XOWi
つーか牛タンの部分って危険部位じゃなかった?
吉野家社長がかげで動いているな
218名無しさん@5周年:04/08/19 14:42 ID:CitXHZqY



輸入して誰かが狂牛病にかかったら
           如何責任を取るつもりなの
         この牛タン業者ドモは
         自分の利益のみで行動しゃがって。




219名無しさん@5周年:04/08/19 15:03 ID:tds9XOWi
国民の食の安全のほうが、一ローカル地方の名物がしょうめつするより大事である。
220名無しさん@5周年:04/08/19 15:21 ID:0tuRg7rB
牛肉と言えばブラ区
221名無しさん@5周年:04/08/19 16:36 ID:ntrre0kx
>>220
松阪 神戸 三田 飛騨 阪南
NJ NY TX
222名無しさん@5周年:04/08/19 16:38 ID:kGAbc4bs
>安全で安心できる牛タンの原材料を安定的に適切な価格で確保できるよう、
検査をしないで安全/安心などいえない。
糞仙台の利益などどうでもいい。所詮温泉は井戸水だしな。
223名無しさん@5周年:04/08/19 16:39 ID:mvF6dnHc
「仙台牛たん応援団」
これがいかん。「仙台の牛たん焼き応援団」これんらいい。
224名無しさん@5周年:04/08/19 16:40 ID:To8DFrly
読売新聞 ヨミークラブ
今月のプレゼント 仙台牛タンカレー
http://www.yomy.ne.jp/present/index.html

朝日のBSE問題のサイトにも牛丼の広告(PR情報)があるんだよ。
http://www.asahi.com/special/bse/
よく考えたら、おかしくないか?
報道と広告が一緒になっている。公平な記事をかけるわけがない。
225名無しさん@5周年:04/08/19 16:42 ID:PLSLdGXX
牛たん応援団かなんんかしらんが、
なんで最近こういった頭のおかしい奴多いの?

要望出すなら日本ではなくアメリカだろうに。
日本に輸出できるようにがんばってって。
226名無しさん@5周年:04/08/19 16:43 ID:p4Cy7nqB
食肉業界 ハンナン 浅田会長 吉野屋 マック オージー アメリカ 部落 BSE 農水省


全部いらないな。
 
227名無しさん@5周年:04/08/19 16:46 ID:DHhGDwLk
>>1
また狂牛か

銃殺刑で
228名無しさん@5周年:04/08/19 18:48 ID:NPcNUyXW
宮城県は、今回の牛肉、温泉にかかわらず、過去には牡蠣の産地偽装事件を引き起こしている。
捏造旧石器のあのゴッドハンド事件も宮城が震源。
そもそも、仙台自体、捏造詐称の産物。合併を繰り返し、それでも100万に満たない段階で政令市となった。
「杜の都」の自称もウソまみれ。都市緑化指標の都市公園面積率は政令都市中で最下位。
229名無しさん@5周年:04/08/19 18:50 ID:vBHAVN+3
(仙台名物)の為に
『アメリカ牛』の早期輸入再開ってのがなんとも・・・
230名無しさん@5周年:04/08/19 18:56 ID:pQ2K4wS6
仙台名物はアメリカ名物です!
231名無しさん@5周年:04/08/19 18:56 ID:evJ+VvQv
仙台名物牛タンは、もともと戦後食料がない時代に、アメリカ人が捨てる牛の部位を食べられないかと考案してできたた食べ物なので、アメリカ牛でなくてはいけないというのは、おかしいことではないです。
232名無しさん@5周年:04/08/19 19:02 ID:oIrlNPqK
和牛の牛タン食べれば良いじゃん。
こいつ何いってんの?
233名無しさん@5周年:04/08/19 19:19 ID:ntrre0kx
「萩の牛たん」と牛タン饅頭が好き。
234名無しさん@5周年:04/08/19 19:22 ID:LLYiL9Xu
宮城県で何か食うなら笹かま(焼きたてに限る)・支倉焼きや気仙沼の魚介類の方がいいぞ
by牛タンなんか年に1〜2度しかくわない仙台出身者
235名無しさん@5周年:04/08/19 19:33 ID:NPcNUyXW
どうせどれも産地やら賞味期限やらを偽装してるんだろ。
牡蠣しかり牛肉しかり。ていうか宮城なんていかねーし。
236名無しさん@5周年:04/08/19 19:42 ID:LLYiL9Xu
まあ、気仙沼で食ってから言ってくれ
中国産なんかやったら即ばれるわ
237名無しさん@5周年:04/08/19 20:11 ID:NPcNUyXW
そういって韓国産の牡蠣を使ったんでしょ?
ひどいよなあ。仙台。
238名無しさん@5周年:04/08/19 20:12 ID:pSwHLEcQ
牛タン応援団=狂牛病患者
239名無しさん@5周年:04/08/19 20:17 ID:hcRVZGJ6
仙台名物牛たん焼き・・・


牛タン切って下味つけて焼くだけ。素材の生産地でもなんでもない。
女子高生でも出来るわ、こんな料理。

しかも牛タンの出所はアメリカ。

もうね、あほかと、バカかと。
240多分においおい:04/08/19 20:19 ID:JGcVPcSP

 仙台は黙って雪に埋もれてろって感じっすね。
241名無しさん@5周年:04/08/19 20:20 ID:hAEBXCfy
むしろ狂牛病応援団
242名無しさん@5周年:04/08/19 20:21 ID:LLYiL9Xu
>>237産地で逝きが悪い韓国産なんか出すわけないだろ、あふぉ
243名無しさん@5周年:04/08/19 20:25 ID:j0jxgmfQ
214 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/19 11:44 ID:NPcNUyXW
>>181

>>212はソースとは言わない。単なる「牛たん屋側の主張」だ。

残飯発祥なんて由来は耐えられない。だから偽る。
いかにも外面だけ飾ればよしという仙台人根性だ。

口だけ男、ええかっこしいの田舎策士、伊達政宗を輩出し
日本考古学の権威を世界的に失墜させたゴッドハンドを生み
牡蠣の産地偽装や温泉の調査拒絶でも名をはせる

宮城県ならではの現象。


228 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/19 18:48 ID:NPcNUyXW
宮城県は、今回の牛肉、温泉にかかわらず、過去には牡蠣の産地偽装事件を引き起こしている。
捏造旧石器のあのゴッドハンド事件も宮城が震源。
そもそも、仙台自体、捏造詐称の産物。合併を繰り返し、それでも100万に満たない段階で政令市となった。
「杜の都」の自称もウソまみれ。都市緑化指標の都市公園面積率は政令都市中で最下位。


244名無しさん@5周年:04/08/19 20:27 ID:jhNSiyjA
食肉テロの先兵だな。
245名無しさん@5周年:04/08/19 20:27 ID:j0jxgmfQ
109 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/19 12:39 ID:NPcNUyXW
>>104
宮城は代々ヘタレのクセに外づらを飾るお国柄。
領国に在るうちは「秀吉家康何するものぞ」と意気軒昂、結局臣従のヘタレ田舎策士伊達政宗を見てもわかるとおり。
醜い片目を気にして鍔で覆って「独眼竜」などとかっこつけ。だけど遺言は「肖像には両目を入れよ」のコンプレックス爆発。

幕末は奥羽列藩同盟の盟主を自称しながら会津を見捨てて恭順。

牛たん問題では米産牛使用が知られてしまった後、コストだけで米産を選択しているのにもかかわらず「この味は米産牛でなくては出せない」などと言い訳。
「米産牛は聞けんじゃない」と消費者団体を詐称して輸入再開圧力をかけることすらやっている。
牛たん焼き自体、残飯料理が由来だというのも気に入らなくて、平気で起源捏造。

名産品では牡蠣でも大規模な産地偽装事件を起こした。
世界史学界を震撼させたあの一大スキャンダル「ゴッドハンド事件」の震源地も宮城県。
そもそも仙台自体、捏造の産物。合併の繰り返しで人口を水増しの詐称政令指定都市。杜の都と言いながら、都市緑化の指標である都市公園面積率は政令指定都市中で最下位。
仙台は嘘吐きの都、賎堕夷と改名せよ。
116 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/19 13:14 ID:NPcNUyXW
つまり鳴子以外は皆グレーってことか。とんでもねーな宮城は。
131 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/19 19:00 ID:NPcNUyXW
仙台人はホントにウソつきまくりだな。ひどすぎる!
235 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/19 19:33 ID:NPcNUyXW
どうせどれも産地やら賞味期限やらを偽装してるんだろ。
牡蠣しかり牛肉しかり。ていうか宮城なんていかねーし。
143 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/19 12:15 ID:NPcNUyXW
>>141
でも、ダウン症っぽい細目の人、多いよね。東北って。特に女で。
22 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/19 12:44 ID:NPcNUyXW
>>4
おもしろい。核心をついてる。
特に被征服地域でアイデンティティのよりどころがないゆえの歴史(に限らず)捏造体質は両者に共通してるよね。
246名無しさん@5周年:04/08/19 20:30 ID:zTgo8e3+
材料の産地は地元でなくてもよくて、誰でもつくれる料理でもいいなら
秋田小町を水で炊いたものを東京名物「ごはん」で売るのもありかな
247名無しさん@5周年:04/08/19 20:31 ID:zpAYzm/Z
牛タンは焼き肉よりタンシチュー。
248名無しさん@5周年:04/08/19 20:31 ID:wKLX+cz2
NPcNUyXWを検索してみたが東北スレばっかりに出没しているなw
てか政令指定都市は他の要件満たせば人口80万人以上あれば大丈夫(今は50万人)だろ
249名無しさん@5周年:04/08/19 20:31 ID:vBHAVN+3
>>231
そうなの??
日本が牛肉を盛んに食べる様になったのは結構最近の事で
日本人が肉部分だけ食って内蔵捨て捲っていた
ずっと前からアメリカ人は内臓も食いまくっとったらしいぞ
肉食文化では日本は
アメリカにはかなり遅れをとっていたはずだから

なんとなく
(日本人が食わずに捨てていた鯨の部位をアメリカ人が研究して美味しく食っていた)
みたいな違和感があるっぽい
250名無しさん@5周年:04/08/19 20:36 ID:H1sXJvFB
>>245詳しすぎてワロタ
251名無しさん@5周年:04/08/19 20:49 ID:7DpI48Xd

Re:敢えて苦... / 管理者@牛たん応援団 2004/03/31 22:42 ...[ 削除 ]

了解しました。ただし、本サイトで行っている署名運動は消費者の組織として、牛た
ん文化を応援していこうという趣旨のものですので、決して輸入解禁を求める為の活
動ではございません。従って牛たん応援団として、消費者の声をもとに関係機関に対
し、安全や安心に対しての情報を求めるといった形になるかと思います。

http://www.gyutan-ouendan.jp/bbs/mimic2.cgi

上記の文章を読みましたが、以下の情報はうそなのでしょか。

米牛肉輸入再開を 牛タン応援団、農水省に署名簿提出

 牛タン好きでつくる「仙台名物牛たん焼きを応援する会」(西沢啓文会長)と「仙
台牛たん応援団」(宇田川聡男団長)の代表が13日、東京・霞が関の農水省を訪
れ、牛海綿状脳症(BSE)による禁輸措置が続く米国産牛肉の早期輸入再開を求
め、要望書と約2万1000人分の署名簿を提出した。

 要望書は、早期に日米協議を決着させ輸入再開を実現させるとともに、安全で安心
できる牛タンの原材料を安定的に適切な価格で確保できるよう、積極的な役割を政府
に求めた。署名は仙台市内の牛タン専門店をはじめ、インターネットを通して全国か
らも集めた。

 西沢会長らは「安心して牛タンを食べ続けることができるよう、消費者の代表とし
てお願いしたい」と要請。これに対し、同省の伊智地俊一消費・安全局参事官は、日
米協議の経過や、食品安全委員会で行われている全頭検査の見直しなどについて説明
した。
(河北新報)
252名無しさん@5周年:04/08/19 20:52 ID:eU2mXVOW
宮城の偽装って

鶏肉→ブラジル産
牡蠣→韓国産
アサリ→韓国産
仙台和牛→交雑牛
岡崎トミ子→反日

他にも有ったような・・・
253名無しさん@5周年:04/08/19 20:57 ID:2eD0v6Y7
仙台名物
254名無しさん@5周年:04/08/19 20:59 ID:VTEmYoRP

ア メ 公 に 言 っ て く れ  、 ぷ り ー ず。
255名無しさん@5周年:04/08/19 20:59 ID:k3YOrhay
佳織の命、誰が奪った 交差点でひき逃げ 友人ら目撃者捜し

大阪市西区の四ツ橋交差点に、若者たちが5人ほど毎日集う。ここで友人の白川佳織さん(24)
が7月にひき逃げされ、死亡した。犯人はそのまま逃げ、だれなのかわからない。初めは路上に
花を供え、夜中に車座になって思い出話をするだけだった。今、友人の命を奪った人間を突き止
めたいと、目撃者をさがして遺族と一緒にビラを配って回る。

7月16日午前7時5分ごろ、信号待ちでとまっていた佳織さんのバイクにワゴン車が追突し、走り
去った。佳織さんは病院で死亡した。前日が誕生日。友人と過ごし、帰宅する途中だった。逃げた
車は黒い「トヨタマーク2ブリット」とみられている。

大学で福祉を専攻し、大阪市内の小さな障害者作業所で働きながら、週1回の介助ボランティア
を続けていた。社会福祉士の資格を取るのが目標だった。
(中略)
昨年、大阪府では291人が交通事故で亡くなった。うちひき逃げによる死者は26件で、すべての
事件で容疑者が逮捕された。

情報提供は西署(06・6583・1234)か遺族のホームページ(http://www.h3.dion.ne.jp/~k.r.4)へ。
(朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200408110037.html

スレ立てお願いします。犯人探しに少しでも役に立つかもしれません。
256名無しさん@5周年:04/08/19 21:47 ID:NPcNUyXW
>242 :名無しさん@5周年 :04/08/19 20:21 ID:LLYiL9Xu
>>>237産地で逝きが悪い韓国産なんか出すわけないだろ、あふぉ

ttp://www.foodrink.co.jp/00top-news/news0000a-1.html
>その手口は、宮城県産と表示した生ガキのパックのなかに、韓国産のものが一緒に詰 められていたというもの。
>宮城県産の生ガキは年間5万トン獲れるという。しかし、宮城県産として出荷される のは年間7万5000トン。
>つまり、単純計算でも、2万5000トンは何らかの別なカキが混ぜられていたというわけだ。
>その大半が韓国産。つまり1/3は偽者のカキだったわけである。

ttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/label/news/20020509-164.html
>宮城県産カキに韓国産カキを混入して売られたとされる疑惑で、カキ加工業者でつくる
>「宮城県かき出荷協同組合連合会」(石巻市)の三浦勇理事長は八日、複数の加工業者が
>連合会の内部調査に対し、韓国産カキを宮城県産と偽って販売した事実を認めたことを明らかにした。

しっかり韓国産が混じってるみたいだぞw
まあ、韓国も宮城も食品偽装、歴史捏造にかけては似たようなものだから、どちら産でも大差ないわけだがなw
257仙台人:04/08/19 23:46 ID:TVmBo+Qq
牛タン焼きに文句を言われる筋合いはないが>>1の応援団は醜い。
258名無しさん@5周年:04/08/19 23:58 ID:OhN7G8UH
>>256
仙台が憎いのはわかったから明日からは昼間から2chするなよ
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=NPcNUyXW
259名無しさん@5周年:04/08/20 03:02 ID:Xhta+aAR
とりあえず、このスレをざっと読んで確実な事は、

○仙台の牛タン屋は根性腐ってる。

○そんな連中が出す料理、なにが混じってるかわかったもんじゃない。

○牛肉は全頭検査しても危険。結局、いまスーパーや肉屋で売ってる牛肉も危険。

独眼竜ゆかりの地ということで、結構すきな方だったけど、こんな人心腐れた
とこだったとは・・・・。杜の都がきいてあきれる。
260名無しさん@5周年:04/08/20 03:31 ID:g6x7V2GV
>牛肉は全頭検査しても危険。結局、いまスーパーや肉屋で売ってる牛肉も危険。
そんな事いったら全国のスーパーと肉屋がアウトじゃねーか。
馬鹿じゃねーの?
261名無しさん@5周年:04/08/20 04:02 ID:3/jINV95
ノーパンしゃぶしゃぶで接待
262名無しさん@5周年:04/08/20 04:11 ID:4wiJmjmw
全頭検査って効果無いの?
だからって対策野放しみたいな米国産輸入はマズイんでないの?
単純なことじゃない?
263名無しさん@5周年:04/08/20 09:43 ID:gEa0Doav
>>260
日本政府、農水省はそう宣言したんだが・・・・。
食品安全委員会(この委員会、実態は食品不安化委員会とか米国から危険
牛肉を輸入しよう友の会)がアメリカと合意した事項の中に、
”全頭検査は完全判定できない。”
というものがあり、これは検査限界などの問題で本当のこと。
農水省の主張を全面的に取り入れるなら、和牛も危険な食品となる。

検査をすり抜けるぐらい異常プリヨンの発生が少ない場合の危険性はどうなのか?
それら、現状検査の欠点とそれに関するリスク調査をせずに、検査自体が
まるで無意味かのような発言がなされている。目的は米国主張を受け入れての危険
なアメリカ牛輸入再開。
なお、検査を月齢30ヶ月以上のものに限定するなども合意。
ちなみに、日本の全頭検査では月齢21ヶ月の若い牛からBSE感染牛が発見され
市場へ出るのを食い止める事に成功しました。

危険部位の完全かつ完璧な分離処分をどうやって確立し、監視、監督するのか?
といった実行的かつ業者負担が大きい部分はすっとばして、日本に米国牛を輸入
させるために、全頭検査の有効性がない、だからアメリカの主張する抜き取り検査
で十分だ、とそれは全然話しが違うぞ、という論理を通させようと画策している国民
を裏切った、腐れ野郎どもがいて、そいつらを応援してる団体のひとつで、日本国民
に毒を食わせようとしてるのが

仙台名物牛たん焼きを応援する会

って話。
264名無しさん@5周年:04/08/20 09:49 ID:EKDHlt7P
ややこしい話は置いておくとして

仙台の牛タン屋の店主どものTV報道をみていると自分勝手なことばかり言ってるな

とは思いますね、確実に
265名無しさん@5周年:04/08/20 09:51 ID:TkeMTA79
とってつけた様な名物を売り捌く為に、他人へのリスクなんて気にしない仙台の糞牛舌屋には呆れるな。
266名無しさん@5周年:04/08/20 10:32 ID:g6x7V2GV
他にも危険な食い物なんてごろごろしてるんだから
今更牛だけ気を付けてたって大して変わらん。
牛肉は危険だ〜って馬鹿騒ぎしながら中国の輸入野菜喰ってりゃ意味ないんだよ。
267名無しさん@5周年:04/08/20 10:43 ID:EKDHlt7P
>>266
全くそのとおりだが、それでも危険な牛肉は食わないに越したことはない
268名無しさん@5周年:04/08/20 10:51 ID:b1q0dgJb
>>267
消費者側からすれば、その通りだと思うが、
「業者側」がそれを言い訳にするのはちと違うと思う。

BSEより食中毒を問題にしろ、と牛丼屋がいうのは違う。
両方対処すべきだよ。仮にも客に食を提供してんだから。
269名無しさん@5周年:04/08/20 11:03 ID:cKR22T3G
愚かで低脳な仙台人には最低限の人間の良識も通じないか。
270名無しさん@5周年:04/08/20 11:10 ID:L9XsSP31
ずうずうしいことを言う奴はたいてい外部から来た奴。
特に関西から来た奴だな。
271関西人(京都):04/08/20 11:26 ID:cEmarRvL
↑で批判されてる関西人ですが先週仙台に行って参りました。
どうせ東北程度の中心地だから京都より街の規模は
小さいだろうと思っていたら、それなりに大きくてびっくり。
ヨドバシカメラもあるし、ミスドも多いし、参りました。
ただし地下鉄は4両で空いているのは意外でしたが・・。

牛タンは有名な店(一番町四丁目の裏手)が行列できていたので
近くの適当な店に入って頼みました。

分厚い牛タンというのはあまり馴染みがないので、食べ応えはありましたが、
さほど感動というのはありません。まあ仙台来たなら一度は食べましょうと
いうレベル。
私にとっては盛岡の冷麺と同じランクになりました。
272名無しさん@5周年:04/08/20 11:27 ID:vxNqwte6
また朝鮮人の圧力団体か?
日本人の多くは輸入反対なんだが。
273名無しさん@5周年:04/08/20 11:39 ID:cKR22T3G
>たいてい外部から来た奴。
政令市・東北の首都・リトル東京と自称しながら
中身は所詮ドサ東北の田舎町だな。
脊髄反射で陰湿・閉鎖的な"よそ者"感覚を露出させているのが笑える
仙台では商売でもムラ意識が強くて外からはなかなか入っていけないんだよね。
そんなだから、県内最大企業が「官公庁相手の事務屋」なんて情けないことになるw
274名無しさん@5周年:04/08/20 11:45 ID:b1q0dgJb
敢えて苦言 / KO 2004/03/30 15:40 ...[ 返信 / 削除 ]
仙台の友人宅に遊びに行く時の牛タンをいつも楽しみにしております。
で、ニュース経由でこのサイトを見つけたのですが、禁輸には是非賛成したい
ものの、感染食材を仕入れない工夫、または感染食材の人体、動物への影響度、
または影響を及ぼさないような調理法といった対策なしには同意し難いのですが、
本サイトにはそのような情報を提供されておりますでしょうか。
輸入解禁をするにはそれなりの理由が要るもの。ぜひ署名をさせて戴くうえでの
予備情報を本サイトで御紹介いただければと思います。

Re:敢えて苦... / 管理者@牛たん応援団 2004/03/31 22:42 ...[ 削除 ]

了解しました。ただし、本サイトで行っている署名運動は消費者の組織として、
牛たん文化を応援していこうという趣旨のものですので、決して輸入解禁を
求める為の活動ではございません。従って牛たん応援団として、消費者の声を
もとに関係機関に対し、安全や安心に対しての情報を求めるといった形になるかと思います。
http://www.gyutan-ouendan.jp/bbs/mimic2.cgi?page=5

牛タン応援団の掲示板を読んでみた。
3月の事務局の投稿。

これが8月には、>>1になるんだ。
275名無しさん@5周年:04/08/20 11:47 ID:Wl0Wy0Vx
仙台は所詮田舎のちょっとデカイ町にすぎませんから。

牛タン屋が、自分たちさえ金儲けできれば、客が死のうが病気になろうがしったこっちゃない、のも
なにかしら都合の悪い話題があると、「全部よそものがやったこと。自分たちは良い子ちゃん。」と
言い出すの村社会的な偏狭な根性からです。

なりだけ立派になって、中身はクズそのものの最近のガキみたいなデカイ田舎町 それが仙台。
杜の都? そんな洒落たもんじゃない。
伊達政宗公も此度の一件、さもこの土地の者らしいと、カンラ、カンラ豪笑されてる事でしょう。
276名無しさん@5周年:04/08/20 11:52 ID:mLDvWc0n
寝るまで2ch
おきても2ch


333 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/20 01:08 ID:cKR22T3G
日本人の変な英語を笑うページ。

http://www.engrish.com/

LとRの区別がつかない日本人をもじって"Engrish"と。
277名無しさん@5周年:04/08/20 11:56 ID:cKR22T3G
>>276
そしておまえはそのヒッキーに反論すらできずに粘着する負け犬ってわけだ。
情けねーな。そんなに地元の現実を暴露されるのが悔しいかw
278名無しさん@5周年:04/08/20 13:20 ID:mLDvWc0n
279名無しさん@5周年:04/08/20 13:24 ID:cKR22T3G
プ 何も言えねーでやがる w
280名無しさん@5周年:04/08/20 13:25 ID:zjzKDQNH
>>258>>260
仙台を擁護しても別にいいとは思うんだが
反論できなくなった途端にに、この発言かよ
アメリカ産の仙台名物と同じくらいダメダメだな
281名無しさん@5周年:04/08/20 13:31 ID:vmBP2WUL
讃岐うどんも香川で作った原材料使っていると思っていそうだな
282名無しさん@5周年:04/08/20 14:45 ID:0MsLCOr+
>>274>>1を読み比べると、市民団体を装って、アメリカ産狂牛を輸入して
金儲けをたくらむ輩が『仙台牛たん応援団』

大阪、新庄、そして仙台。日本3大DQN都市ですな。
283117:04/08/20 14:53 ID:t+Jyvn4Q
新庄がなにしたん・・
284名無しさん@5周年:04/08/20 14:57 ID:NKFLEZwm
阪神辞めた…
285名無しさん@5周年:04/08/20 15:57 ID:rRNMTenC
>>281
讃岐うどんの原材料には、どんな問題があるんだ?
BSEに匹敵する重大かつ火急の対策が必要なものがあるなら教えてほしい。

そして、そんな危険があるのを承知で、うどん業者が売ってるという証拠もつけてくれると完璧。
286名無しさん@5周年
>>274
「消費者の組織」ワロタ
そんなこと誰も信じてないよね