【社会】うその被害届で少年逮捕、8日間拘置−埼玉県警

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
埼玉県警川越署は13日、うその被害届に基づき東北地方に住む
少年(19)を恐喝容疑で誤って逮捕していたことを明らかにした。
少年は8日間署内に拘置され、5日に釈放された。
 
同署は13日、被害届を出した川越市の中学2年の男子生徒(13)
を軽犯罪法違反(虚偽申告)の非行事実で児童相談所に通告した。

同署によると、男子生徒は昨年6月1日、映画を見に行くとうそを
言って父親から受け取った3000円でゲームソフトを購入。すぐに
帰宅したのを不審に思った父親に追及され「知人の少年に3200
円を脅し取られた」とうそをつき、同署に被害届を出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000190-kyodo-soci
2名無しさん@5周年:04/08/13 20:32 ID:nIEHc09O
3名無しさん@5周年:04/08/13 20:32 ID:w+/+cqCo
かわいそう
4名無しさん@5周年:04/08/13 20:34 ID:GQX7WsWb
これから民事でこってり絞られるのだろうか
5名無しさん@5周年:04/08/13 20:35 ID:c2TI7Wlt
かわいそう
6名無しさん@5周年:04/08/13 20:36 ID:dOQRO82p
8日間もほったらかしだったのか。
なんか賠償とかするの?

そもそも中学生は1000円もあれば十分なのに(うちの近所はそう)
映画を見に行くのに3000円はいらないだろう?
3000円渡すなんて父親もバカなんじゃないの?
7名無しさん@5周年:04/08/13 20:37 ID:mf9pMm4D
またさいたまか
8名無しさん@5周年:04/08/13 20:37 ID:4g4KOGOQ
バカが、もっと時間駆けろよ
9名無しさん@5周年:04/08/13 20:39 ID:86valcGs
買ったゲームソフトが気になる・・・
10名無しさん@5周年:04/08/13 20:39 ID:wM3V4sqt
どうせ捕まった奴も素行が悪かったんだろ。
11名無しさん@5周年:04/08/13 20:39 ID:ubecJEEa
この件でもマスコミは「ゲームが犯罪を助長する」と結論付けますか?
12名無しさん@5周年:04/08/13 20:40 ID:UmkqzInw
オヤジも嘘を見抜けよ
13あのよろし ◆jPDX5sojro :04/08/13 20:41 ID:aZyaf2xw
映画でなんで3000円なの?2000円なら判るけど。
つか、簡単に小遣い貰ってんじゃねぇ。
14名無しさん@5周年:04/08/13 20:41 ID:02JMEYao
埼玉の警察官は真面目に仕事してるの?
15名無しさん@5周年:04/08/13 20:42 ID:E06F6rSK
>>9
中古のエロゲだったら大物になるな。
この少年。
16名無しさん@5周年:04/08/13 20:42 ID:gpo/i1Sv
仕返しが怖いな
17名無しさん@5周年:04/08/13 20:42 ID:dOQRO82p
いや、それ以前に子供のたわいない嘘に警察が簡単に
だまされて、8日間拘置所暮しってのもすごいな
少年犯罪とか大丈夫?
18 :04/08/13 20:43 ID:Kx3Yk1TK
19名無しさん@5周年:04/08/13 20:43 ID:emnTli6S
かわうそう
20名無しさん@5周年:04/08/13 20:43 ID:dwo4J7Mh
子供の嘘も見抜けない県警が馬鹿
担当した警察官を今すぐ晒せ
21名無しさん@5周年:04/08/13 20:43 ID:HZ9AXwWP
           (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)  タイ━ホする!
             (m   ⌒\ 
              ノ    / / 
              (   ∧ ∧ 
           ミヘ丿 ∩∀・ ;) 
            (ヽ_ノゝ _ノ

     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ________
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;) ..|          .|
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |  ↑埼玉県警 .|
( ミ   ∨∨   | /  .,i  |_______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒ ‖
( \/ヽ ,,丶,  | |,,,;.    ;i,,   ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ..‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  . ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ . ‖、,,
22名無しさん@5周年:04/08/13 20:44 ID:tbcJX2oJ
慰謝料は1000万くらいもらっとけ。とんでもない
23名無しさん@5周年:04/08/13 20:44 ID:cjv2iCEc
またプロ市民が「警察の責任」とか言い出そうだな。

嘘言った奴はほっておいて
24名無しさん@5周年:04/08/13 20:45 ID:58KinwML
バカ親とバカ息子の自作自演劇

死ねアホ
25名無しさん@5周年:04/08/13 20:45 ID:OhPZ1vfT
うそつきを拘置所に放り込んで宿題でもやらせとけ。
嘘つきは泥棒の始まり。

もちろん埼玉県警はダメダメだが。
26名無しさん@5周年:04/08/13 20:46 ID:wisSIzN0
これはひでえな。とりあえず加害者(?)の親父に慰謝料100万請求した方がいい。
27名無しさん@5周年:04/08/13 20:46 ID:0MT/96ZC
なんとか太陽とか言う俳優も同じような偽証で誤認逮捕されなかった?
28名無しさん@5周年:04/08/13 20:47 ID:tbcJX2oJ
人を泥棒呼ばわりするよう教育したのはこの父親
29名無しさん@5周年:04/08/13 20:48 ID:/qG2xZ/r
すぐ帰らずに2時間くらい潰してから帰れよ、バカガキ。
30名無しさん@5周年:04/08/13 20:48 ID:UCWrz1hk
このクソガキは鑑別所で夏休みを過ごす刑キボンヌ
31名無しさん@5周年:04/08/13 20:48 ID:1A4bAzNP
いい加減にしろ埼玉国民。
これ以上日本の国民に迷惑をかけるな。
32名無しさん@5周年:04/08/13 20:50 ID:Pl1whvbZ
>>27
あれは、TV放送の為に(ry
33名無しさん@5周年:04/08/13 20:51 ID:PWtmMm1/
福本伸行の無頼伝・涯思い出した
34名無しさん@5周年:04/08/13 20:54 ID:3RtUm019
でも拘置された少年の方も
疑われても仕方ないDQNだった、に
1000ナベツネ
35名無しさん@5周年:04/08/13 20:54 ID:l12BCQgp
息子の嘘も見抜けない馬鹿親父は、なにかあると警察に責任を押し付けます
36名無しさん@5周年:04/08/13 20:57 ID:+RPg27/z
アホ少年とその少年の馬鹿親父もDQNだけど

8日間拘束されても身の潔白が証明できない
少年も疑われても仕方ないほどDQN(風)なんだろうなぁ・・・
37名無しさん@5周年:04/08/13 20:58 ID:/2ibyxSY
おい、人権派弁護士をよんでこい
こういうときのためにこそ仕事しろ!
38名無しさん@5周年:04/08/13 20:59 ID:wisSIzN0
なんで知らない人って言わずに実名出したのかな・・・。
実は今回はともかく普段カツ上げしてる奴だったり。
39名無しさん@5周年:04/08/13 20:59 ID:msVRAQX3

埼玉県警は何の為に存在するの?
40名無しさん@5周年:04/08/13 20:59 ID:Z7PZa8El
地下ちんこ
41名無しさん@5周年:04/08/13 21:00 ID:YpSj8Rz5
逮捕した警察と検察のほうが問題。
被害者の言ってる事が正しいと決め付けてやがる!
42名無しさん@5周年:04/08/13 21:01 ID:yGFKiW7x
まあウソを見抜いたから釈放したわけだが。
43名無しさん@5周年:04/08/13 21:01 ID:1JCtQFzJ
>>34
関係ない。
44名無しさん@5周年:04/08/13 21:01 ID:tmKrbiog
3000円でゲームが買えるのか。
ファミコン世代としてはそれくらいが健全と心得る。
psとか高いよな。
45名無しさん@5周年:04/08/13 21:01 ID:Cmh/I8Bz
19歳の少年は是非とも精神的苦痛を理由に裁判して欲しいね  近所に逮捕されたと白い目で見られた云々あるし
数百万は軽く取れる がんがれ
46名無しさん@5周年:04/08/13 21:01 ID:dOQRO82p
>>36
単にアリバイというか証言してくれるヒトがその時近くにいなかった
だけかも。
47名無しさん@5周年:04/08/13 21:01 ID:SH9i0W9s
8日も拘束しておきながら、なんでうその被害届けだったとばれたんだろう。
48名無しさん@5周年:04/08/13 21:02 ID:syKMzCO4
まぁこのガキはともかく、警察は身内の嘘にも厳しく対処してもらいたいものですね
49名無しさん@5周年:04/08/13 21:02 ID:/qG2xZ/r
東北に住んでる奴が、埼玉でカツアゲなんかするか!

3200円じゃ交通費にもならん。
50名無しさん@5周年:04/08/13 21:04 ID:K0gryNw0
映画見に行くと言ってすぐ帰ってくるなんて
ただの馬鹿DQNだろ
普通以上のIQ持ってたら本屋や友達の家、どこででも時間潰す
しかも知人を犯罪者にする

こいつはマグロ漁船の刑だな
51名無しさん@5周年:04/08/13 21:09 ID:Qxedvncv
子供はうそをつかない、とか思い込んでるアホな大人が結構いるからなあ
子供はうそをつくもんだ。
52名無しさん@5周年:04/08/13 21:11 ID:Cmh/I8Bz
>>51
うむ、経験あるから解る

子供が恐れるのは「怒られる」こと。嘘なんてすぐつくものだよ
53名無しさん@5周年:04/08/13 21:11 ID:/2ibyxSY
この子は、処分が終わって地元に戻ったら、何されるんだろう。
54名無しさん@5周年:04/08/13 21:11 ID:OCOHwZNg
>>45
数百万っすか!デカクでたね〜ものを知らなすぎかと思いますが・・・
55名無しさん@5周年:04/08/13 21:13 ID:aBmtKzlW
この件は全面的に警察が悪いです。
逮捕状を発行した裁判官はもっと悪いですね。
さっさと退職してください。
56名無しさん@5周年:04/08/13 21:13 ID:/2ibyxSY
>>54
国家賠償と、名誉毀損で・・・いくらぐらいだろうね・・・

弁護士さん交隣まち。
57名無しさん@5周年:04/08/13 21:14 ID:Cmh/I8Bz
>>54
・・・・?国家賠償と名誉棄損・精神的苦痛で数百万は普通に取れるけど  勉強してから書けよ
58名無しさん@5周年:04/08/13 21:17 ID:OCOHwZNg
>>57
おまえがな(笑)
59名無しさん@5周年:04/08/13 21:17 ID:e9kpacif
警察官なんて、取り調べを受けただけで自殺するのに
無実の少年はは、8日間もよく耐えてがんばった。感動した。

・・・潔白を証明するために自殺するってやつがいるけど、
あれって絶対ウソだよな。
潔白だったら自殺しないよ。
60名無しさん@5周年:04/08/13 21:18 ID:msVRAQX3
>>46
アリバイ取れそうにない奴をキープしていそう 埼玉県警
61名無しさん@5周年:04/08/13 21:19 ID:7cyd+zPp
もしこれで自白でもしていたらもっと話がややこしくなっていたところだった。
62名無しさん@5周年:04/08/13 21:20 ID:pIMR1uLE
>>58
じゃあ1億。
63名無しさん@5周年:04/08/13 21:21 ID:UFMaWnTC
残った200円は何に使ったのだろう
64名無しさん@5周年:04/08/13 21:21 ID:3ZiQyLr7
>>57
誤認逮捕に 国家賠償なんか出ない。たしか、一日あたり5000円ぽっきりの迷惑料程度。
取れるとしたら少年の親からしかない。
65名無しさん@5周年:04/08/13 21:22 ID:RkeZMwAV
厨房にゃ貴重な夏休み8日間か〜多分8月の終わり頃にゃ
「俺の夏休みはあと一週間はあったはず」とか思うのだろうか?
66名無しさん@5周年:04/08/13 21:23 ID:Cmh/I8Bz
>>58
・・・(=゚ω゚)釣りか
67あほ:04/08/13 21:23 ID:yIEB/zOi
「東北の少年」と「川越の加害者」はどこで接点を持ってたんだろう。
・・・家出少年か?
68名無しさん@5周年:04/08/13 21:24 ID:/2ibyxSY
>>64
実損害はどれくらいとれて、
慰謝料は?
19だと実損害は、せいぜいバイトの逸失利益くらい?
ぜんぜん、判例知らないもんで、おしえーて。
69名無しさん@5周年:04/08/13 21:25 ID:izcaN2PW
貴重な夏休みを・・・かわいそうに
70名無しさん@5周年:04/08/13 21:26 ID:zUBqylnY
民事の小額訴訟で30万いっぱいいっぱいとっとけ。やる気があるなら
フルコースいっとく?
71名無しさん@5周年:04/08/13 21:27 ID:/2ibyxSY
>>70
あらん限りの印紙を貼り付けて、あ、いってみましょうフルコース。
72名無しさん@5周年:04/08/13 21:27 ID:FToZn+fU
また三菱か!
73名無しさん@5周年:04/08/13 21:28 ID:wUVzAZ60
冤罪でも良かったのかもな
74名無しさん@5周年:04/08/13 21:34 ID:YpSj8Rz5
逮捕したのは明らかに不当逮捕。
被害者の証言だけで逮捕はできません。
検察と裁判官の責任が重大。
75名無しさん@5周年:04/08/13 21:35 ID:aBmtKzlW
誤認逮捕に対して国家賠償を請求する裁判は何度も起こされているようです。
重大な過失が認められれば、定額の拘留日当?以外に賠償を取ることは可能なようですね。
76名無しさん@5周年:04/08/13 21:36 ID:/2ibyxSY
問題はだな、 このガキとその保護者からいくら取れるかだろう?
77名無しさん@5周年:04/08/13 21:36 ID:msVRAQX3

埼玉県警にお咎め無し だろうな
78名無しさん@5周年:04/08/13 21:38 ID:yGFKiW7x
岐阜新聞:FLASH24:社会・科学
誤認逮捕で100万円賠償 警視庁、女性と示談成立
> 警視庁玉川署が昨年11月、窃盗事件と無関係の女性を窃盗ほう助容疑で誤認逮捕した問題で、
>警視庁側が女性の請求に応じて、謝罪の上で100万円の慰謝料を支払い、示談していたことが
>28日分かった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004042801001478
79名無しさん@5周年:04/08/13 21:39 ID:NBlab+V5
とりあえず県警に掲示板の管理は任せられないな
80名無しさん@5周年:04/08/13 21:39 ID:aBmtKzlW
(1) 秋田警察署の誤認逮捕事案に係る損害賠償請求事件の判決結果について
 県警察から、秋田警察署の誤認逮捕事案に係る損害賠償請求事件の判決結果
について報告があった。
 それによると、平成12年12月8日、秋田警察署員が道路交通法違反(酒酔い
運転)で誤認逮捕した被逮捕者(原告)から損害賠償を求められていた国家賠
償請求事件の判決が、平成15年12月5日秋田地方裁判所であり、被告秋田県
に55万円の支払いを命ずる旨の判決があった。

ttp://www.akita-kenkei.net/kouan/2003/ko5_1210.htm
81名無しさん@5周年:04/08/13 21:41 ID:/2ibyxSY
>>80
げ、拘留だけでもかなり取れるな。
82名無しさん@5周年:04/08/13 21:41 ID:lcUf0BZp
8日程度じゃ 迷惑料?5000円×8=40000 プラス
嘘ついたひとの親が5万くらい渡して終わりじゃないの?
裁判なんて金かかるし 
83名無しさん@5周年:04/08/13 21:44 ID:CgcPmf/s
偽証した香具師に費用請求すればいいんだから幾らでもいいんじゃねーの(w
8482:04/08/13 21:44 ID:lcUf0BZp
そんなにもらえるんだ
85名無しさん@5周年:04/08/13 21:45 ID:5Ohs2VL7
取れて30万だろうなあ。
まあ8日で30万だったら日給4万弱、
悪いバイトじゃないだろう。
86名無しさん@5周年:04/08/13 21:46 ID:5NadqiuW
嘘はいかんよ嘘は
87 ☆  +板 事件発生件数  ☆ 8/13 現在:04/08/13 21:46 ID:6gxvLQFP

  事件の原因、 ・・・ それは遺伝子  2004 


     1位  東京   240 件

   ● 2位  埼玉   134 件

     3位  大阪   129 件
     4位  神奈川  89 件
     5位  福岡   71 件

     6位  北海道  69 件     ※特区
     7位  愛知   63 件         川崎市 22 件
     8位  千葉   62 件         大田区. 16 件
     9位  兵庫   57 件        北九州市 28 件
    10位  茨城   46 件        東京.六区 33 件  

    11位  静岡   26 件       武蔵国エリア 89 件     

※ 公務員等の通常の汚職、留学生等の外人、単純な事故     …等を除く
88名無しさん@5周年:04/08/13 21:46 ID:feDt8xFy
中学生の嘘も見抜けない警察ってなんだよ。死ねよ。ボケが。

>>70
少額訴訟は金銭債権のみ対象。今年から60万に値上げしてるし。
89名無しさん@5周年:04/08/13 21:49 ID:Cmh/I8Bz
>>81

ジーッ   俺を批判してた奴の学力の無さが浮き彫りになり始めたな 常識だから選ばれることでもないけど
90名無しさん@5周年:04/08/13 21:50 ID:/2ibyxSY
これが、大手企業に就職を取り消されたの大学生とかだったら

請求は数億単位?
91名無しさん@5周年:04/08/13 21:50 ID:MnxaWoeT
五万じゃやってらんねーよ
92名無しさん@5周年:04/08/13 21:50 ID:5NadqiuW
>>88
見抜くのに時間がかかったって話だろ
頭悪い?
93名無しさん@5周年:04/08/13 21:52 ID:Cmh/I8Bz

・・・・?国家賠償と名誉棄損・精神的苦痛で数百万は普通に取れるけど  勉強してから書けよ

58 名無しさん@5周年 04/08/13 21:17 ID:OCOHwZNg
>>57
おまえがな(笑)

64 名無しさん@5周年 04/08/13 21:21 ID:3ZiQyLr7
>>57
誤認逮捕に 国家賠償なんか出ない。たしか、一日あたり5000円ぽっきりの迷惑料程度。
取れるとしたら少年の親からしかない。



ちなみに、数百万ってニュアンスは 数であり不確定な数字だからな低学歴どもw
94名無しさん@5周年:04/08/13 21:52 ID:BYhDxS2l
嘘を嘘と見抜け(略
95名無しさん@5周年:04/08/13 21:52 ID:acKlnIxD
7月29日に逮捕されて、8月2日になってからアリバイを申告した19歳もなんだかなあ。
アリバイの存在自体、事実なんだと思うけど、何故弁解録取のときにそう言わないんだ。
4日も留置されてから(あぁ!そういえばその日あいつと遊んでた!)とか思い出したのか。
だとすれば、相当のボンヤリさんだと思う。
96名無しさん@5周年:04/08/13 21:53 ID:K58A6jS7
さぞかしひどい取り調べを受けたんでしょうなあ。
97名無しさん@5周年:04/08/13 21:53 ID:7D3SSiFh
国家賠償の訴訟を起こしても勝てないよ
98名無しさん@5周年:04/08/13 21:53 ID:BUZJ02V9
>>14
埼玉県警ほど真摯に仕事を行っている県警はないよ? 喪前、埼
玉に来たことあるのか?ないだろう。

県警のなかでも、検挙率、交通事故の低さなど、どれを取っても
警察官の見本となるべき水準をここ5年ほどキープし続けている。

はっきり言えるのは、全国の警察が埼玉県警のレベルに達すれば、
屑を町から一掃し、20年前の治安水準に戻すことができる。
99名無しさん@5周年:04/08/13 21:53 ID:5NadqiuW
>>93
痛いよ・・・
100名無しさん@5周年:04/08/13 21:55 ID:Cmh/I8Bz
>>95
罪ではないから、それは推測になってしまう
実際に何が起こったかは解らないからな(取調べ)

解っている事実は  誤認逮捕と嘘の被害届けの存在

精神的苦痛(拘束)・誤認逮捕による不当な逮捕が証明できれば国家賠償

>>97
知ったかキター
>>99
俺はまったく間違ったことは書いていないけどな(笑)
101名無しさん@5周年:04/08/13 21:56 ID:d4lykhyT
>>9
『大美人』だろ?
102名無しさん@5周年:04/08/13 22:00 ID:feDt8xFy
>>92
記事によると勾留ではなく拘置なんだから送検された後でしょ。身柄は刑訴法上は検察にある。
いわゆる代用監獄状態だったってワケだ。つまり警察はウソを見抜いていない。違う?
103名無しさん@5周年:04/08/13 22:01 ID:I9x+u1GN
だってっさいたまだもん
104名無しさん@5周年:04/08/13 22:02 ID:M6cZQPrj


また埼玉県警か



105名無しさん@5周年:04/08/13 22:02 ID:JUnoUnAy
それでこそ埼玉県民!!
106名無しさん@5周年:04/08/13 22:03 ID:Cmh/I8Bz
>>102
そいつ馬鹿な低学歴だからほっとけよ。ただの煽り
107名無しさん@5周年:04/08/13 22:05 ID:BlFUQs42
映画代2000円
交通費(往復)600円
お昼代(マックドナルド)400円

(´・ω・`)夏休みだからな。一日中使えるからゲームしたくなる気持ち、わかるけど。
108名無しさん@5周年:04/08/13 22:05 ID:HnTBjIHm
一度パクられてみればわかりますが、
警察署での1日=拘置所での5日=刑務所の10日=シャバの20日って感じ。
よく懲役6月って軽すぎ、とか言いますが、6月でも塀の中にいればすごーく長く感じます。

>>95
一度、刑事さんに取り調べしてもらうといいのです。
109名無しさん@5周年:04/08/13 22:06 ID:EuweXcFV
警察関係者大杉
110名無しさん@5周年:04/08/13 22:07 ID:xhg5xd+k
>>108
ということは、刑務所より警察署の方が長く感じるのか?
111名無しさん@5周年:04/08/13 22:08 ID:Cmh/I8Bz
>>107
ちょっとの嘘が数十万数百万となって払うことになったわけだ
夏厨は今頃頭の中真っ白で「どうしよう」って悩んでるだろうな

>>110
尋問が厳しいからな  すでに拷問と同じ
112名無しさん@5周年:04/08/13 22:08 ID:Jo09t+LS


嘘は嘘であると見抜ける警察でないと、(人を逮捕するのは)難しい。
113名無しさん@5周年:04/08/13 22:09 ID:hoeJtp7Q
関係者は指詰めろ、コラ!!
114名無しさん@5周年:04/08/13 22:10 ID:Q4fxVKh+
家の子に限って嘘つくわけないとか親は思ってたんだろかー
115名無しさん@5周年:04/08/13 22:10 ID:HnTBjIHm
>>110
タイーホされてから23日以内に起訴できなければ保釈されるわけですが、
この23日間が長いのなんの。

門前再タイーホといって、23日経過、釈放で警察署から出たところで、
他の警察署の刑事さんがニコっと現れて即タイーホということがあるんですが、
これを3回連続でやられて、3ヵ月近く警察にいれば間違いなく普通の人なら発狂できます。
116名無しさん@5周年:04/08/13 22:10 ID:l12BCQgp
>>111
拷問はいいすぎだろw
117名無しさん@5周年:04/08/13 22:11 ID:Ob9MMbrk
ま・た・さ・い・た・ま・た?
118名無しさん@5周年:04/08/13 22:12 ID:Cmh/I8Bz
>>116
地方だと殴られたり怒鳴りながら胸倉掴まれる。。ところがあるそうな
ま、それでも拷問よりはマシだろうけど  一回体験してみれば?
119名無しさん@5周年:04/08/13 22:14 ID:l12BCQgp
>>118
一度もそんな酷い目にあったことないよ?
一体、なんでパクられたの?ぼうやは?
120名無しさん@5周年:04/08/13 22:15 ID:AhYBEH6e
DQNを調べればすぐにおかしいと気が付くだろう
映画見に行くといってすぐに帰ってくるぐらいのDQNなんだから
埼玉県警捜査甘すぎ
121名無しさん@5周年:04/08/13 22:15 ID:+Rm5zXy9
これ厨房ボコボコにされんじゃないの?
122名無しさん@5周年:04/08/13 22:16 ID:TwgB6kEv
別ソース

埼玉・川越署が19歳を誤認逮捕…中学生が虚偽被害届
埼玉県警川越署は13日、虚偽の被害申告に基づいた誤認逮捕があったとして、恐喝容疑で逮捕した少年(19)を釈放したと発表した。
同署は同日、被害を申し出た同県川越市の中学2年の男子生徒(13)を、軽犯罪法違反(虚偽申告)で川越児童相談所に通告した。
同署によると、生徒は昨年6月1日午後、父親(41)と同署を訪れ、「知人の男性ら3人に現金3200円を脅し取られた」と被害届を提出。
同署は恐喝事件として捜査し、今年7月29日に、生徒が名指しした少年を恐喝の疑いで逮捕した。
同署では残る犯人2人について追及したが、少年は一貫して容疑を否認。
5日になって生徒に確認したところ、うそをついていたことを認めたため、少年を釈放した。
生徒は、父親からもらった映画代3000円でゲームソフトを買ったが、
帰宅時間が早いため不審に思った父親に問い詰められ、「脅し取られた」とうそをついたという。少年とは顔見知りだった。
同署の千葉照実署長は13日の記者会見で、生徒の供述が明確で信頼性があったため逮捕に至ったと釈明したが、
「供述に頼りすぎた部分があった。関係者に多大な迷惑をかけ、大変申し訳ない」と謝罪した。(読売新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000312-yom-soci
123名無しさん@5周年:04/08/13 22:16 ID:Cmh/I8Bz
>>119
ん・・・?俺が関係者ナだけで逮捕される側ではないぞ  坊やも馬鹿な警察みたいに早とちりしないでね?(藁
124名無しさん@5周年:04/08/13 22:17 ID:bIVmC9Pd
大して詳しくないんだったら断定的に書くなよ。浪人中か?
125名無しさん@5周年:04/08/13 22:18 ID:HnTBjIHm
>>116
我が日本の平和憲法では暴力は罪、と決め付けてるクセに
言論の自由とかいう妙な自由があって、何を言ってもいいらしい。
ってなわけで、日本の警察官は指一本触れることなく、被疑者を追い込むのがとてもうまいのです。

>>118
んなことしたら、裁判で不利になりまくるので、
ぜーーーったいに警察は暴力をふるいません。
126名無しさん@5周年:04/08/13 22:19 ID:l12BCQgp
>>123
おまえ、オマワリなの?w
関係者ってなに?
馬鹿?あんた?w
127名無しさん@5周年:04/08/13 22:20 ID:bBPvGoe6
警察なんて一度犯人て決め付けたらいくら反論しても聞く耳持たないからな
128名無しさん@5周年:04/08/13 22:21 ID:561pORjk
>>123の負け〜
129名無しさん@5周年:04/08/13 22:22 ID:mAXJIlhC
DQNな警察にDQNのウソなど見抜けるはずがない
警察試験もっと厳しくしようよ
130名無しさん@5周年:04/08/13 22:22 ID:Cmh/I8Bz
>>126
釣りか(=゚ω゚)つまんね そんなエサで(ry

>>125
地方だとそういった場所が残ってるぞ  
131名無しさん@5周年:04/08/13 22:23 ID:TwgB6kEv
19歳男性を誤認逮捕、7日間勾留 埼玉県警
埼玉県警川越署が、川越市内に住む市立中学2年の少年(13)が出した虚偽の被害届に基づき、
東北地方に住む男性(19)を先月末、恐喝容疑で逮捕し、7日間勾留(こうりゅう)していたことが分かった。
同署は13日、この少年を軽犯罪法違反(虚偽申告)の事実で川越児童相談所に通告した。同署は男性と家族に謝罪した。
同署によると、少年は昨年6月1日、父親からもらった映画代3000円でゲームソフトを買ったことを隠すため、
「顔見知りの男性に脅し取られた」とうそをつき、父親らと同署を訪れ「男性と見知らぬ男2人に3200円を渡した」と被害届を出した。
同署は、物証はなかったが、3回にわたる少年の話に矛盾がなく、男性が少年の両親の知人だったことなどから今年7月29日に逮捕した。
しかし、男性は一貫して否認。今月5日、少年に話を聴いたところ「うそをついていた。お父さんに本当のことが言えなかった」と明かしたという。
千葉照実・同署長は「少年の申告に信憑(しんぴょう)性、具体性があり、虚偽と判断できなかった。
共犯がいるという内容で、任意捜査では連絡される恐れがあるため逮捕した。結果として供述に頼りすぎた」と話している。
ttp://www.asahi.com/national/update/0813/015.html

嘘のプロでつね
同署は、物証はなかったが、3回にわたる少年の話に矛盾がなく
132名無しさん@5周年:04/08/13 22:23 ID:aMXbGLOO
身柄拘束の条件を満たしていない。さいたま警察イッテヨシ
133名無しさん@5周年:04/08/13 22:23 ID:lgyOhJSX
自分の子の嘘も見抜けないとは…
134名無しさん@5周年:04/08/13 22:24 ID:7cghhBu6
>>125
絶対じゃないから特別公務員暴行寮逆で捕まるのがいますが?
135名無しさん@5周年:04/08/13 22:25 ID:9zhB/vXI
13才の餓鬼は19歳の少年にケツ穴を差し出すべきだ。
136名無しさん@5周年:04/08/13 22:25 ID:HnTBjIHm
憲法第36条には、
「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。」
とあります。

本来、絶対に遵守しなきゃいけない法律の中ですら「絶対」という言葉が出てくることはありません。
それなのに最高法規である憲法で「絶対」とあるのはとても奇異であって、
「絶対」なんて法用語としてはタブーなくらい不適切な言葉だったりします。

そんくらい、拷問に対して、警察側はピリピリしていたりします。

>>130
そんなときは、相手の胸ぐらをつかんでいただきまして、殴っても
公務執行妨害や暴行の気遣いをしなくてもかまいません。
万一、とられても、その件に対してはスルーしていただければけっこう。
門前再逮捕での理由でとられた場合は、
「それは別件だろ! 俺の供述がほしければ、もういっぺん地裁に行って逮捕状とってきやがれ!
やれるもんならやってみろ!」とだけ言って、机をひっくり返してください。
137名無しさん@5周年:04/08/13 22:25 ID:l12BCQgp
>>130
>尋問が厳しいからな  すでに拷問と同じ
だから、どういう関係者なんだ?
馬鹿だろ?おまえ?

まさか?アカピジャーナリストじゃねーだろーなw(ゲラ
138名無しさん@5周年:04/08/13 22:25 ID:cJXx1URT
映画行くと行って家を出たなら何で不審がられない程度の時間おいて
帰らないのか。その後の言動含めてこの13歳は頭が悪すぎる。
139名無しさん@5周年:04/08/13 22:25 ID:MC9d9ir1
中学2年ったら小遣い月1000-2000だったなぁ・・
140名無しさん@5周年:04/08/13 22:28 ID:uaC6RQ7/
子供の嘘も見抜けなかった県警が馬鹿だ。

 
 
  ど う せ 謝 罪 な ん て 

  一 切 し な い ん だ ろ う な 。 



さすがだな警察。w
141名無しさん@5周年:04/08/13 22:29 ID:TwgB6kEv
こういう場合は、逮捕歴というか前科は付いたままになるの?
142名無しさん@5周年:04/08/13 22:30 ID:Cmh/I8Bz
>>136
ん・・・ご丁寧にありがとう。>>125の貴方の意見と変ってるけど  そういった馬鹿な警察もいるからね

>>137
(=゚ω゚)勉強がんばれよ
143名無しさん@5周年:04/08/13 22:30 ID:HnTBjIHm
>>134
「特別公務員暴行陵虐罪」でパクられる警察官の場合には、
裏事情がもちろんあるわけで。

たいていそういう場合は、犯人側が公務執行妨害か暴行狙いで警官をパーンチ。
それに抵抗したのを「特別公務員暴行陵虐罪」としてやるわけで。
プロ市民か暴力団員じゃなきゃ、そんな手は使いません。

パクられた方が不利になるだけです。
144名無しさん@5周年:04/08/13 22:31 ID:TwgB6kEv
>>140
>>131
まぁ朝日だがなw
145名無しさん@5周年:04/08/13 22:31 ID:ofWRGy1h
8日間拘置はありえねえだろ。
埼玉県警は本当に人間が運営しているのか?
146名無しさん@5周年:04/08/13 22:32 ID:Ob9MMbrk
ま た さ い た ま た さ い た ま た さ い た ま
147名無しさん@5周年:04/08/13 22:31 ID:xORNZ3S3
>>141
指紋採取されてるからねえ…
148名無しさん@5周年:04/08/13 22:32 ID:s4YqhHjn
ストーカーは放置するくせに

149名無しさん@5周年:04/08/13 22:33 ID:YpSj8Rz5
警察アホすぎ。
厳重に注意しよう。
このままではいつ冤罪で逮捕されるかわかったもんじゃない!
150名無しさん@5周年:04/08/13 22:34 ID:HnTBjIHm
>>145
冤罪とはいえ、23日間引っ張らなかった埼玉県警は優秀だと思うが。
非を認めたからこそ8日間で釈放したんだろ?
151名無しさん@5周年:04/08/13 22:34 ID:v0KCo8FZ
似たような話で

レイプされたと大嘘をついた50歳ぐらいのババアのせいで
無実の男性が逮捕、会社が倒産したって話前にTVでやってた。
その後無実がわかるわけだが、ババアは嘘をついた理由として
夫の愛情を確かめたかったとかいってやがった。

こんなん軽犯罪法違反ってアホか。
重犯罪だろ。10年ぐらいぶち込んでやれ
152名無しさん@5周年:04/08/13 22:34 ID:xORNZ3S3
ってかよ、埼玉と東北って…その時点で怪しいと思わなかったのかな
アリバイがぜんぜん証明できなかったんだろうなあ
153名無しさん@5周年:04/08/13 22:35 ID:l12BCQgp
Cmh/I8Bz
かなり妄想癖が強い方なようなので、このへんにしといてあげるね
154名無しさん@5周年:04/08/13 22:35 ID:uaC6RQ7/
>>144
は?朝日はキ○ガイ新聞だが、警察叩きに関して”だけ”
は信憑性の高い記事を書いてるぞ。これはマジ。
155名無しさん@5周年:04/08/13 22:36 ID:K/4RPXBK
>>150
埼玉県警の人からそう言われても・・・
156名無しさん@5周年:04/08/13 22:37 ID:tRCDsflR
こんなに簡単に誤認逮捕されるんだったら、こわくて埼玉行けないなぁ。
157名無しさん@5周年:04/08/13 22:38 ID:mAXJIlhC
>>151
損害賠償でいくらとれたのだろう・・・
人事ながらガクブル

うまく事業再開できたことを祈る
158名無しさん@5周年:04/08/13 22:39 ID:xORNZ3S3
>>157
確か廃業のままだったと思う
159名無しさん@5周年:04/08/13 22:40 ID:Zh2Gbukx
さいたま県警に関わって8日間拘置で済んだのはラッキーだったと考えるべき
160名無しさん@5周年:04/08/13 22:40 ID:HnTBjIHm
誤認逮捕されたときの対抗策ってなんだろ?

何を警察側から言われても「ダマリ」「ゴネ」を徹底して押し通して、
23日間逃げ切ることだろうか?
自白しちゃうことほど恐ろしいことはないから。

一切何もしゃべらないってのがコツなんかね?
161名無しさん@5周年:04/08/13 22:42 ID:5mLLH03i
餓鬼が全て悪い
162名無しさん@5周年:04/08/13 22:42 ID:n8aKQ/vI
>>151
糞ババアだな
死ぬまで苦しめてやりたい
163名無しさん@5周年:04/08/13 22:43 ID:hof4CXTk

今月のキャッチフレーズ

 - 誤 認 逮 捕 も 時 の 運  -

                  ●●県警

すいません、冗談です。
164名無しさん@5周年:04/08/13 22:44 ID:xORNZ3S3
>>160
うーん
アリバイを証明するしかないからねえ
その日の行動を詳細に全部並べて書いて手がかりを探すしかないかも
165名無しさん@5周年:04/08/13 22:45 ID:Cmh/I8Bz
>>162
あったな・・・他人の人生なんてどうでもいいんだろうな  考えもしない奴なんだろうな・・・
いつも良い人で付き合う人間も選んでても冤罪に巻き込まれるってことか・・・

完全な嘘発見器でも発明されればなぁ・・・脳波で特定する機械完成しないかな
166名無しさん@5周年:04/08/13 22:45 ID:qkSurUWu
よくある話だな

昔は共犯の嘘で無実のものがよく死刑になった

最近は発覚するだけ警察もマシになったということかな
167名無しさん@5周年:04/08/13 22:45 ID:0REpM3Yv
取調官A「子供からお金かつっちゃいけねーだろ?」
19歳少年「何の話だよ?そんなことしてねーよ!」
取調官A「じゃぁ昨年6月1日の事よーく思い出してみろ」
19歳少年「え・・・きょ、去年の6月1日?・・・」
取調官A「何してたんだっ!!(怒)」
19歳少年「うぅ・・思い出せない」
取調官B「まあ、いいじゃないですかA刑事。思い出す時間はたっぷりありますよ(笑)」
取調官A「それもそうだな。まあ、ゆっくり思い出してミロや。ニヤリッ」
19歳少年「そんな前のこと思い出せねーよ・・・」
取調官A「認めりゃぁいいんだよ。すぐ自白すりゃションべん刑で済むじゃねーか」
取調官B「まあ、そうやってモゴモゴしてろ」
19歳少年「・・・思い出せねーんだよ去年の6月1日なんて・・・」
取調官A「留置所で頭冷やしながらゆっくり思い出してミロや」
・・・と留置所で8日間・・・
168名無しさん@5周年:04/08/13 22:45 ID:Nny+r9y+
なんでこの少年は映画を見たことにしなかったんだ?
あらすじなんて見なくてもわかる方法はいくらでもあるだろ
169名無しさん@5周年:04/08/13 22:48 ID:HnTBjIHm
>>164
ヘタにしゃべると、勝手に供述調書採られちゃう。
誤認逮捕されちゃう人なんて普通は動揺しまくりだろうから、
読まないで拇印押しちゃうんだろうし。
170名無しさん@5周年:04/08/13 22:48 ID:qkSurUWu
誤認逮捕や裏金作りもへっちゃらの警察をなんで信用できるかな?

警察発表そのままの記者クラブ記事なんてまったく信用できない

埼玉じゃなくて田舎県警だったら拷問で自白を強要されていただろうね

世の中冤罪だらけです
171名無しさん@5周年:04/08/13 22:48 ID:ofWRGy1h
まあでもそれなりの慰謝料は払われるんだろうな、当然。
172名無しさん@5周年:04/08/13 22:48 ID:xORNZ3S3
これさあ19歳だから実名でなくて済んだけど、20歳だったら実名が出てたんだろ…
ガクガクブルブルだな
173名無しさん@5周年:04/08/13 22:49 ID:tRCDsflR
>>169
こんなとき、当番弁護士が役に立つ



んだろうか?
174名無しさん@5周年:04/08/13 22:49 ID:2VEZJ0Y4
埼玉県警も糞ってことですね

175名無しさん@5周年:04/08/13 22:50 ID:TwgB6kEv
>>172
そう考えると少年法も必要かなと思うよな
実名垂れ流しにされて誤認でしたじゃシャレにならん
誤認逮捕の場合、新聞1面で謝罪広告とかいう法律作れば(・∀・)イイ!!
176名無しさん@5周年:04/08/13 22:50 ID:l12BCQgp
>>167
よく言われてる
>取調官A「認めりゃぁいいんだよ。すぐ自白すりゃションべん刑で済むじゃねーか」

これ言わないよ
オレは言われたことない
だからって、みんなが言われないのかは、知らないけど
自白強要に当る行為は、神経質になってる実情がある
証拠をあげて、それについての意見を言われるだけ
あと、被害者がいれば、被害者の調書をオウムのように繰り返すだけ
177名無しさん@5周年:04/08/13 22:51 ID:HnTBjIHm
>>173
逮捕時から国選弁護人つけられるようにしてくれるといいのにね。
今は裁判にかけられるときになってからやっとこさつく。
起訴されるときになってから弁護人つけたって後の祭りなのにね。
178名無しさん@5周年:04/08/13 22:52 ID:xORNZ3S3
>>175
容疑者のうちは実名を控えればいいんじゃないかな

今回は誤認が分って良かったけど、痴漢とかだったらやってない証拠を出すのは
難しいよなあ…
179名無しさん@5周年:04/08/13 22:54 ID:qkSurUWu
日本の刑事システムが欠陥だらけってよくわかるね
こんな腐りきってるのに厳罰化がすすんでますます冤罪が増えるな
警察もクソだが逮捕状だした裁判官はもっとアホだ
誤認逮捕したら賠償金を裁判官の給料から差っ引けばいい
180名無しさん@5周年:04/08/13 22:55 ID:aBmtKzlW
誤認逮捕は狭山事件以来の埼玉県警の伝統。
狭山事件の場合はついに刑期を勤め上げて出てきてしまったな。
181名無しさん@5周年:04/08/13 22:56 ID:AMZZXXz4
誤認逮捕で1番ヤバイのはこれだろ。

「泥棒」叫ばれショック?ジャスコ誤認逮捕致死-4
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084215849

ジャスコ四日市尾平店ATM誤認逮捕致死事件問題3
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1089899376
182名無しさん@5周年:04/08/13 22:57 ID:l12BCQgp
痴漢冤罪とかは、非常に気の毒に思う
だけど、植草センセは、たぶんやったんだろうと思うよ
183名無しさん@5周年:04/08/13 22:57 ID:R4lPx9mf
父親に同情してるのは俺だけか?
息子のうそを見抜けというほうが難しいだろう。
逆に被害少年は前科たくさん持ってそうで同情できん。
184名無しさん@5周年:04/08/13 22:57 ID:xORNZ3S3
>>181
その事件は闇に葬ろうと考えているんだろうなあ
185名無しさん@5周年:04/08/13 22:59 ID:kNHILEEl
8日間も拘置かよ・・・さすがにヤヴァイな
186名無しさん@5周年:04/08/13 22:59 ID:RNfeIXOH
もうちょっとましな嘘をつけんのか、こいつは。
187名無しさん@5周年:04/08/13 23:00 ID:0AkdJ3mN
俺は警察のお世話になったことはないけど
多分「俺はやってない。あの時は友達と○○へ行っていた」
とか言っても信じてもらえないんだろうなぁ。
188名無しさん@5周年:04/08/13 23:00 ID:qkSurUWu
まあ19歳の少年は「自白」していないので
埼玉県警の取調べも少しはマシになったのでは
189第二方面本部在住:04/08/13 23:00 ID:xMlJ6+sO
最近うちの近くで自ら隊がやたらいるんだよな。

この前なんか自転車に乗った厨房をいきなり職質してた。

五分刈り野球部風の、どうみても悪い奴には見えなかったんだが

強きを助け弱きをくじく。
県警の実態はこの一言で言い表せるな。
190名無しさん@5周年:04/08/13 23:00 ID:HnTBjIHm
裁判で一番重要になるのって供述調書なんだよね。
物的証拠は二の次。これがとってもこわい。
191名無しさん@5周年:04/08/13 23:00 ID:gljASDlr
トキメモか・・・
192名無しさん@5周年:04/08/13 23:01 ID:jTq8jbYn
こりゃ酷いな。
損害賠償を請求するべき。
しかし幾らぐらい取れるんだろう。

8日間の拘束って、人生を棒に振るに十分な日数だぞ。
193名無しさん@5周年:04/08/13 23:02 ID:fQT1vNI/
うそついたガキの親に思いっきり損害賠償請求してやれ!
194名無しさん@5周年:04/08/13 23:03 ID:qkSurUWu
こんなことよくあることです
発覚しただけまだマシ
冤罪だと分からないケースなんでぞろぞろ
警察は点数稼ぎのために事件のでっち上げまでします
195名無しさん@5周年:04/08/13 23:08 ID:v0KCo8FZ
将来的に産まれた時に身体にチップか何かを埋め込んでおいて、
その行動を衛星などに記録ということになるのだろうか?

まあ、絶対に人権団体とかが、いちゃもんをつけると思うが、
個人的には俺はまともに生きる為にだったら監視されてても全然構わん
からぜひやってほしいと思ってるが。
196名無しさん@5周年:04/08/13 23:10 ID:Lp0soEy/
さすが埼玉県警、
見事なDQNぶりだの。
これから、冤罪の慰謝料をたっぷりと絞られるが良いね。
ま、この板じゃ、県警は散々な言われようだが、
誤認逮捕した県警が悪いのだから、文句は言えまい。
これでひろゆきさんが訴訟を起こされても、今回は勝てるんじゃないかな?
197名無しさん@5周年:04/08/13 23:10 ID:5CdYbkPa
>>195
悪用されたらそれこそ完全犯罪&冤罪の温床に
198名無しさん@5周年:04/08/13 23:12 ID:HnTBjIHm
絶対にクロだな・・・ってヤツが無罪になることもあるからな。

ここでは書けないけど、○○○○とか。
人って銃で撃たれたりとか刃物で切りつけられたときって
思考停止状態になって、後で思い出そうとしても全く思い出せない。
逆に殺すほうは、スローモーションみたいにばっちし覚えてる。
ケンカするときもそうでしょ? やられるときは覚えてないけど、やるほうは覚えてる。

あんなにくっきりはっきり撃たれたときのことなんて覚えてねーって。
しかも、なんで奥さんだけ撃たれるのさ。
普通、殺すときって一番強いやつor反撃してきそうな人から殺すでしょ?
199名無しさん@5周年:04/08/13 23:13 ID:4A5u7kRI
>>78>>80
結構貰えるものなんだな。
これを自作自演で繰り返せばかなりのビジネスになりそう。
200名無しさん@5周年:04/08/13 23:13 ID:ev4GufYG
>>195
権力のチェックが極めて甘い日本じゃそれは悪用されることは必至
201名無しさん@5周年:04/08/13 23:13 ID:cRY3pVfZ
増えた200円はなんなんだよ
202名無しさん@5周年:04/08/13 23:14 ID:emnTli6S
埼玉名物誤認逮捕
203名無しさん@5周年:04/08/13 23:15 ID:nGs4S+49
埼玉県警は役立たずの集まりと考えていいですか?
204名無しさん@5周年:04/08/13 23:17 ID:I/aB9oX7
>>183
1・2行目には同意する
自分の子供だからってどこまで信じていいものか
でも、子供がやってなくて信じてもらえなかったらすごく傷つくだろうわけで
でも、この子はやってたんだよな・・・
205名無しさん@5周年:04/08/13 23:20 ID:ukx/t5So
埼玉・川越署が19歳を誤認逮捕…中学生が虚偽被害届

 埼玉県警川越署は13日、虚偽の被害申告に基づいた誤認逮捕があったとして、
恐喝容疑で逮捕した少年(19)を釈放したと発表した。
 同署は同日、被害を申し出た同県川越市の中学2年の男子生徒(13)を、軽犯
罪法違反(虚偽申告)で川越児童相談所に通告した。
 同署によると、生徒は昨年6月1日午後、父親(41)と同署を訪れ、「知人の
男性ら3人に現金3200円を脅し取られた」と被害届を提出。同署は恐喝事件
として捜査し、今年7月29日に、生徒が名指しした少年を恐喝の疑いで逮捕した。
 同署では残る犯人2人について追及したが、少年は一貫して容疑を否認。5日になっ
て生徒に確認したところ、うそをついていたことを認めたため、少年を釈放した。
生徒は、父親からもらった映画代3000円でゲームソフトを買ったが、帰宅時間が
早いため不審に思った父親に問い詰められ、「脅し取られた」とうそをついたという。
少年とは顔見知りだった。
 同署の千葉照実署長は13日の記者会見で、生徒の供述が明確で信頼性があったため
逮捕に至ったと釈明したが、「供述に頼りすぎた部分があった。関係者に多大な迷惑
をかけ、大変申し訳ない」と謝罪した。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000312-yom-soci

ああ、やっぱり埼玉県警・・・
206名無しさん@5周年:04/08/13 23:22 ID:1yKBq9I2
ぱぱがかわいそう
207名無しさん@5周年:04/08/13 23:25 ID:9ixTfC4R
恐喝→逮捕→少年が訴え→犯人の友人が「ちくりやがったな」と脅す→嘘でした

というシナリオの可能性は?
208名無しさん@5周年:04/08/13 23:25 ID:uSJu542s
映画で3000円もくれる父親なら、ちょっとねだれば3000円のゲームくらい買ってくれそうなのに・・・
中学生とは思えない頭の悪さだな。
209名無しさん@5周年:04/08/13 23:27 ID:790SqSBc
なんだこの餓鬼は・・・・
210名無しさん@5周年:04/08/13 23:27 ID:dtzlC644
「駅前暴力」見て見ぬふり 交番警官の信用失墜
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040724/20040724a4610.html?C=S

↑これも埼玉
211名無しさん@5周年:04/08/13 23:29 ID:l12BCQgp
3000円取られた程度で警察の手間取らせてるパパもパパだと思うが?
結局その行動で、自分の息子を犯罪者にしたわけだし
212名無しさん@5周年:04/08/13 23:30 ID:Lp0soEy/
>>203
良いよ。
213名無しさん@5周年:04/08/13 23:31 ID:c21eBeW/
神奈川県警>>>>>>>|超えられない壁|>>>>>>>埼玉県警
214名無しさん@5周年:04/08/13 23:32 ID:IiMW+mv0
>>195
その場合は今みたいな何でもかんでもグレーゾーンってのを解決しなきゃいかんわな。
あと>>200の言うとおりかと。
それにチップを埋め込まれてない人間や偽造チップもあるしね。
215名無しさん@5周年:04/08/13 23:32 ID:o3j4lNEB
この親父は即警察行ったのかなぁ・・・
先に少年に話聞きに行かなかったんだろうか
216名無しさん@5周年:04/08/13 23:33 ID:yIEB/zOi
嘘を嘘と見抜く親父でなければ・・・
217名無しさん@5周年:04/08/13 23:33 ID:tRCDsflR
>>212
役立たずというよりは、社会に害悪を流している、といったほうがよろしいかと。
役立たずは、害にもならないが、埼玉県警は冤罪を作り出している。
218名無しさん@5周年:04/08/13 23:33 ID:DSVjFVnj
まあ川越警察はほんとにアホなので勘弁してあげてください。
219名無しさん@5周年:04/08/13 23:34 ID:XVGAf2Ae
絵に描いたような厨房だな
これぞまさに厨房の行動
220名無しさん@5周年:04/08/13 23:37 ID:TwgB6kEv
>>215
なんかあればすぐに学校に怒鳴り込むタイプだと思うぞこのクソ親父
221名無しさん@5周年:04/08/13 23:40 ID:9jwrsRKP
昨年6月1日午後→被害届を提出

今年7月29日→知人の男性恐喝の疑いで逮捕
        少年とは顔見知りだった

なんで、顔見知りなのに逮捕に1年もかかってんの?
そんなに他の職務忙しいわけ?
アタマわれてんだから、早く逮捕しときなさいよ。
検挙率10%とか言われてるんだからさ m9( ゚д゚)

222名無しさん@5周年:04/08/13 23:43 ID:AMZZXXz4
>>221
結局出てないが、もしかして実名出したかったとか(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
わざと遅らせて実名晒しとかあるかもね(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
223名無しさん@5周年:04/08/13 23:44 ID:u3Y+cNLM
ゲームも映画も、落せばいいのに
224名無しさん@5周年:04/08/13 23:48 ID:WvbnAucL
まださいたまのAAでて無いぞ

早く張れよ
225名無しさん@5周年:04/08/13 23:49 ID:6ObrON2b
やぱーりさいたまKA
226 ◆GacHaPR1Us :04/08/13 23:50 ID:z+W9N6Iu
対立する二つのヤクザ艦隊の雷砲撃戦
人型ロボットの接近戦

オペレーターと艦長の緊迫感溢れる応答
「未確認艦隊のワープ反応確認!!」
「敵の増援か!?」
「違います!・・・・・銀河警察艦隊です!!」
「サツか!!」

バリアで砲撃を防ぎながら突貫する強襲揚陸艦

ヤクザ艦隊旗艦に艦首をぶち込み揚陸艦から飛び出て来る埼玉県警のミニパト
227名無しさん@5周年:04/08/13 23:53 ID:mLEzfr+x

       さいたまAA
    さいたまAA  さいたまAA

228名無しさん@5周年:04/08/13 23:53 ID:CI3XB8bF
>>94 >>112 >>216
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


229名無しさん@5周年:04/08/13 23:53 ID:UK4UDgik
馬鹿で無能な警察どもに捕まった時のためにアリバイになりそうなものは
どんなものでも残しておくべきだな。これは他人事ではないと思う。
自分の身は自分で守らねば。
230名無しさん@5周年:04/08/13 23:54 ID:oammHi5C
ウソついたクソガキも逮捕した警察も死刑でいいです
231名無しさん@5周年:04/08/13 23:55 ID:CI3XB8bF

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||│ /  ||     < なにかようですか?
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ    \_________________
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||         
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||          
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||          
 |:::::::::::::::||    〈  ...||          
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
232名無しさん@5周年:04/08/13 23:55 ID:XNG63An2
1だけ読んだ。
過保護な父親だな。
233名無しさん@5周年:04/08/13 23:56 ID:6ObrON2b
免罪は怖いですね
喪前らも気をつけろよ。
234名無しさん@5周年:04/08/14 00:04 ID:v54MhszT
俺の予想 ↓もしかしてこんなだったりして・・・・

一日目:「貴様が犯人に決まっている!さぁ早く吐け!!!!」
二日目:「え〜い吐け!!!! ゲロさせてやる!!!」
三日目:(なかなかしぶといやつだな) 
四日目:(何だか変だな)
五日目:(ヤベ。こいつ冤罪だ。やばいから適当に別件で上げたれや)
六日目:(ヤバイ。瞥見も何も無い。こいつ真っ白だ。俺がヤバイ。でっち上げするか?)
七日目:(いよいよヤバイ。無かったことに出来ないか・・・)
八日目:(ギャー!!!!!!!俺のキャリアが!!!!)
235名無しさん@5周年:04/08/14 00:05 ID:JVUGLDZm
さいたまだからしょうがないな
236名無しさん@5周年:04/08/14 00:05 ID:zQd9e6nm
漏れとしては、逮捕されたDQNの友人が少年を脅したと考えてるけど
裏をとるまでは警察も簡単に釈放するなよ

>>183
激しく同意(特に3行目)
237名無しさん@5周年:04/08/14 00:10 ID:3JFDHYtL
>>233
免罪?それはリアルで罪を犯したヤシに対して勘弁してやる行為じゃんw
冤罪って言いたかったんだよな?
238名無しさん@5周年:04/08/14 00:12 ID:Wd4aoLlM
>1
>不審に思った父親に追及され〜うそをつき

自分を守るために他人を犠牲にするパターンかな!?。
(↑この表現は正確ではないけれど)
239名無しさん@5周年:04/08/14 00:15 ID:8vcFQH0B
>>233
よかったな。237が釣れて。
240名無しさん@5周年:04/08/14 00:16 ID:BZbQ2Jy9
( ´-ω-)y‐┛~~~ .。oO(東北地方に住む?????)
241名無しさん@5周年:04/08/14 00:53 ID:86+v3K9z
どうせ父親は創価学会だろ。
3000円くらいで警察動くんなら普段からもっと忙しくしてるだろう。
子供の3000円で逮捕ならかなりの特別待遇だな。
242名無しさん@5周年:04/08/14 01:07 ID:zQd9e6nm
このニュースを見て嫌な事件を思い出したよ
友達をボコった香具師が逮捕されたんだけど
香具師の友達や知人がでっち上げた偽のアリバイで釈放された

それからいくら友達が「あいつが犯人だって」言っても取り合ってもらえず
刑事上では迷宮入りしてしまった。
243名無しさん@5周年:04/08/14 01:08 ID:0Y6einrZ
>>26

息子に3000円をだまし取れれ、
被害者に100万か…

親父踏んだりけったりだな。


244名無しさん@5周年:04/08/14 01:11 ID:X+R061HJ
お詫びに埼玉県警がさいたまさいたまーのAAを身体で表現します。
245名無しさん@5周年:04/08/14 01:12 ID:xKAYgxVU
>>242
刑事上ではって事は民事で争ってるのか?
それで勝てば良いだけの話だと思うが
負けたら悲惨だけどね
246名無しさん@5周年:04/08/14 01:14 ID:PFoycwLV
まさに愚鈍な警察諸君だな
247名無しさん@5周年:04/08/14 01:19 ID:0Y6einrZ
今度のサイタマー県警の動きは良かったんじゃないのか。
加古川みたいに住民の被害をほっておくような対応でもない。
確かに誤認逮捕だが、少年犯罪への積極的さは認める。
また、誤認を認めた面もいいと思うぞ。
(昔ならここでうそを塗り重ねて19歳を犯人に仕立て上げただろう)
被害者の19歳は損害賠償を家族からふんだくってよいよ。

しかし、この悪がきのうそつきレベルはすごいな。
親から仕事をサボることが生きがいの埼玉県警まで動かすほど。
3000円の使い込みを3200円とかさ上げするところなど。
早いうちからこの少年をマークするようにしたほうがいいな。
とんでもない詐欺師になりそうだな。父親はかなり悲惨だが。

そういえば、19歳が東北の在住なのも解せんな…
248名無しさん@5周年:04/08/14 01:27 ID:8U1cfJZJ
         埼玉県警いうたら
                             ________    
                          Σ ( _(__(___))
                         _,.r==='''-"‐‐‐-- 、 ,,.. -- 二''ー-、_____
                        ,.ィ"           / /     ヾ;:, \ 、―‐ヵ_|;←コレ
                    (フ'"           ,.:'  :⊃     ヽ;:ヽ   ,'Y ,'
              __,,,..  -‐''' ''    ~゙゙'''''''''ー‐---:' ''..= ---' --‐‐''"^:,~      ̄i
         ,. -‐ '"-~                      :   埼玉県警察  '''' ; _  . |
     ,ィ"--    \_   ,,                    ,,, !             ; .,' `!   .,!
      ,:タT'O~R'''Oー-、.r''''"~~;~~ : ~`!   ,.r''"~~`ヽ、   ______-------,'  .,'/j:;〉i,|.-〈
    |`  ~`''''ー-' 'ー'---'--"--__ ,..  ,.' ,,.-‐ァ、:::..'!_ '!~         ,.'   {:|;:i:)ミi|レ'
    `tミl~~`''tー、  ̄  r--;      ,, ,, / /、ヾ'.ハ';::l !  i  _ .. -‐ '' "    _|ヾj:レノ
    ィ 、!,!、..,,_j`''キーr-- ニニ...、  ,;' ,;,' ;l! |;;:! ,r; ,rァ !:!:!  `      ,,.,.. -‐'''"
    'ー、    `''ー、〉 ゞ-=.....,,,,ノ  " " |  |r 'i , ヾ:','::!   _,,.. -‐''' " ~   
      `''ー、_、_               |::::::ヽ'_'‐"ソ:/ー'''' ~
          ~゙` '''''' ー--- --―'''" ゞ-:;;;:;:::=-''"
でしょう。県費で買っちまうし。(当時550万)
249名無しさん@5周年:04/08/14 02:45 ID:RKIDr5Mq
嘘を嘘と見抜けないと(公正な捜査をするのは)難しい
BY ひるゆき
250名無しさん@5周年:04/08/14 02:48 ID:RKIDr5Mq
>>243
大丈夫、勘当すればそれ以後の養育費がかからなくなる
251名無しさん@5周年:04/08/14 02:49 ID:0PhjgU71
ま た さ い た ま た さ い た ま た さ い た ま
252名無しさん@5周年:04/08/14 02:51 ID:c0b7iSdM
おいおいまた埼玉県警か
埼玉人てアホだな
253名無しさん@5周年:04/08/14 03:00 ID:avrnlVzr
これでアリバイが無かったり思い出せなかったら有罪になってたんだろうな・・・
254名無しさん@5周年:04/08/14 05:13 ID:hEW0Dxib
埼玉県警ちゃんと仕事しろバーカ
255名無しさん@5周年:04/08/14 05:21 ID:rnMNwlXK
でもまあ、これって難しいよね。
この嘘を言った奴が普段はごく真面目な生徒だったりした場合、
脅し取られたと言うのを疑えといってもなぁ・・・。
警察の方も、子供とその親がそう言ったら、
対応しないわけにもいかないだろ。
これで適当にやってたらそれはそれで
「警察は何やってんの?」「脅し取った者勝ちかよ。俺も脅し取る」
とか言われまくりだろ。

だからまあ、嘘をついた場合、
めちゃくちゃ慰謝料を出させたらいい。
この場合だったら100万以上は余裕で出させるべきだ。
256名無しさん@5周年:04/08/14 05:23 ID:+V9UMUQo
ゲーム脳だな。、
257名無しさん@5周年:04/08/14 05:24 ID:ShwNUCs8
日頃の行いがいかに大切かよく分かるなー。
258名無しさん@5周年:04/08/14 05:24 ID:eu1yXqgd
配慮してくれないと・・
259名無しさん@5周年:04/08/14 05:26 ID:6dE13DGr
この親父がすべての元凶だね。
こんな抑圧された環境でなければ13歳少年も嘘をつく必要なかったのに。
どうせこの父親は層化のキチガイ信徒で、家族に暴力で信仰を強要してるようなクズにきまってる。
260名無しさん@5周年:04/08/14 05:29 ID:Qs4SJgba
昨年の6月1日なんて(´ー`)チラネーヨ
261名無しさん@5周年:04/08/14 05:31 ID:hEW0Dxib
隠し続けたわけね。
262名無しさん@5周年:04/08/14 05:34 ID:hiy/4G39
つーかこの2人の接点は何よ?
263名無しさん@5周年:04/08/14 05:38 ID:PGiogRWZ
チャット仲間なんじゃない?
264名無しさん@5周年:04/08/14 05:44 ID:wvv1lA9V
"被害届を出した川越市の中学2年の男子生徒(13)"はこの先イジメに遭っても仕方有るまいね
265名無しさん@5周年:04/08/14 05:53 ID:JcUpcpf/
やっぱ埼玉県警はクソだな〜。
以前、俺の愛車が傷をつけられた時も、被害届を受理しときながら全く音沙汰なし。
んで、俺ひとりでイロイロ実況見分して、物証発見!!!
ついでに愛車にキズをつけた物証が移動していると言う証言者もゲット!!!
しかし、こーゆー経緯でキズがついた〜!と警察に推理を説明するも懐疑的。

結局、犯人は俺が発見(w
本人も認めて弁償したからいいが・・・俺の推理どおりだったよ狭山警察署!!!
266名無しさん@5周年:04/08/14 06:02 ID:cVhXYNyp
去年の冤罪に対し、今月の2日になってアリバイを主張ってどういうこっちゃ
267名無しさん@5周年:04/08/14 06:17 ID:RWQovn2Y
これは親父がまず嘘を見抜いてやるべきじゃないかなぁ
中学生もここまで大事になったら、今更嘘でしたって言いにくかったろうな
268名無しさん@5周年:04/08/14 06:22 ID:EhasO5B3
最近は恐喝多いし
269名無しさん@5周年:04/08/14 06:29 ID:Qzq7LeRQ
被害者が19歳の未成年だったからよかったものの
成人だったら、名前でてたな。

んで、2chに晒されて、永遠にネットの海を漂う事になってたよ。((((゚Д゚; ))))
270名無しさん@5周年:04/08/14 06:32 ID:DOKkKkCY
厨房からしか金を巻き上げれない弱虫な大人って触れ込みでな
271名無しさん@5周年:04/08/14 06:36 ID:m93+oQ3n
見た見た。
ホント、警察ってバカだよな。
>>269さんの言う通り、彼が19歳だから名前は出なかったけど、
成人してたら名前だけじゃなく、マスコミが面白おかしく書きたてて
彼の人生狂わされてたところだよ。
272名無しさん@5周年:04/08/14 06:58 ID:RayqFfFa
これって捕まった少年が18歳の時の夏休みだから
大学かなんかに入って東北に移ったとかかもしれないね、
夏休みじゃなかったら大変な事だったし、もし就職してたら
間違いなくクビだよ。13歳のクズガキは少年院かホモ寺にでも突っ込んどけ
273名無しさん@5周年:04/08/14 07:19 ID:xW5mrIqj
疑われて一週間以上も拘置されるような奴が
まともな奴じゃないだろ。
普通は親が必死になって弁護士を雇い
さっさと出すように奔走するぞ。
274名無しさん@5周年:04/08/14 07:23 ID:ODR5Z3Kd
川越ならナニがあってもおかしくないです。
275名無しさん@5周年:04/08/14 07:38 ID:tyL5p5Mv
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
276名無しさん@5周年:04/08/14 07:41 ID:ZYMG+q5V
拘置された少年もDQNなんだろ?
どうせ・・・


















だから、別にイイジャン
277名無しさん@5周年:04/08/14 07:48 ID:GpeU4H+2
DQNランキング
1 大阪
2 埼玉
 
(越えられない壁)
 
3 神奈川
278名無しさん@5周年:04/08/14 08:00 ID:1pTD2mWu
こういう奴のせいで、本当に被害にあって警察に相談しに行った中学生が逆に疑われるんだろうな。
279名無しさん@5周年:04/08/14 08:01 ID:YM3aGsz3
中学くらいの時って強引な嘘付くもんなぁ〜。
俺は塾の月謝を親からもらってファミコンソフト買ったことある。
それで、塾の先生と親で揉めたんだけど、俺は払ったと言い切ってやったよ。
若気の至りってやつね。今は反省してる。
280名無しさん@5周年:04/08/14 08:05 ID:WZ4IvbKi
過保護な親の子ほど嘘吐きは多い
281名無しさん@5周年:04/08/14 08:06 ID:EUoGiEzc
若気の至りで詐欺はいけないのじゃないのかなー>>279
282名無しさん@5周年:04/08/14 09:05 ID:+IdXQ77c
また埼玉の警察か。
子供相手だと強気だな。かっこワリw
283名無しさん@5周年:04/08/14 09:10 ID:8/DkbNom
写真と名前きぼん
284名無しさん@5周年:04/08/14 09:19 ID:9k3JOfn/

この事件、完全に親の責任じゃん。
脅し取られた→即警察の思考回路が
中学生並。
きっと、この親も家の商売をついでるか
コネがあったりで、のほほんと就職できて
見合い結婚とかしている
DQNな親なんだろう。

相手の親も名誉毀損で訴えてやれ!!
285名無しさん@5周年:04/08/14 09:25 ID:Ie0x5BjZ
さすが東の大阪、埼玉だ
286名無しさん@5周年:04/08/14 09:26 ID:+IdXQ77c
東北地方に住む少年(19)は
8日間も拘置されるくらい犯人っぽかったぽ。
287名無しさん@5周年:04/08/14 09:35 ID:Ie0x5BjZ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 東の大阪埼玉!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 東の大阪、関東の御荷物!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
288名無しさん@5周年:04/08/14 09:37 ID:+yD293zL
チケット代、パンフ代、食事代、三千は超えるな。
289名無しさん@5周年:04/08/14 09:39 ID:LUPB3m98
マスコミも誤認逮捕でいちいち騒ぐのは止めてほしい。
誤認逮捕は絶対に防げないんだから。
警察が誤認逮捕を恥ずべき事と認識するのがなにより危険。
290名無しさん@5周年:04/08/14 09:41 ID:Ie0x5BjZ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 東の大阪埼玉!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 東の大阪、関東の御荷物!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
291名無しさん@5周年:04/08/14 09:44 ID:bEStEyCa
最近の親はガキに簡単に金やり過ぎ
292名無しさん@5周年:04/08/14 09:46 ID:768SvLYU
すぐに帰ったらばれる事ぐらい分からないか?
293名無しさん@5周年:04/08/14 09:47 ID:xJ4nMZ5Z
DQNガキは金やってもやらなくても悪さするんだから
やらないほうがいいな。
294名無しさん@5周年:04/08/14 09:51 ID:0R/JCROm
嘘つきだな
295名無しさん@5周年:04/08/14 09:51 ID:EZTJW6aa
@2002年度 刑法犯認知件数(人口千人当たり):関東
1位:千 葉 県28.09
2位:埼 玉 県25.39
3位:東 京 都24.71
4位:茨 城 県22.63
5位:神奈川県22.05
6位:栃 木 県19.43
7位:群 馬 県19.58

A2002年度 窃盗犯認知件数(人口千人当たり):関東
1位:千 葉 県23.58
2位:埼 玉 県20.88
3位:東 京 都19.71
4位:茨 城 県19.45
5位:神奈川県18.41
6位:群 馬 県16.21
7位:栃 木 県15.98

「統計でみる県のすがた 2004」、総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-41.xls
296名無しさん@5周年:04/08/14 09:52 ID:VzW4bx6P



                       つ ま ら ぬ こ と


297名無しさん@5周年:04/08/14 09:52 ID:768SvLYU
298名無しさん@5周年:04/08/14 09:54 ID:nzi73ISe
>少年(19)を恐喝容疑で誤って逮捕していたことを明らかにした。
信じてもらえなかったのか…
 
>男子生徒(13)
>映画を見に行くとうそを言って父親から受け取った3000円で
>ゲームソフトを購入。
不審に思うくらいの親父なら新しいゲームプレイしてる時にバレる罠
つーか3000円で買えるのって何だろ?

>「知人の少年に3200円を脅し取られた」
なぜ、知らない人って言わなかったんだ…
しかも名指ししたのか?
それで偽造工作で+200円ってアフォか…
おまい、19歳に後でボコボコにされるな
299名無しさん@5周年:04/08/14 09:55 ID:l1BKnyT2
証言が証拠となる世の中。
300_:04/08/14 09:58 ID:4Z00pt+8
若いときから冤罪事件に
巻き込まれ

今度あったら警察に事前に
いうことだな
証明書交付してもらえよ


冤罪証明書
301名無しさん@5周年:04/08/14 09:58 ID:nzi73ISe
1.映画代で3000円も貰う?
2.その金でゲームソフト買う
3.映画見るハズの奴が、さっさと帰宅する
4.嘘のクセにカツアゲされた相手をリアル知人に指定
5.知り合いに罪をなすり付けたまま放置

何か他に役入りそうな内容ある?
302_:04/08/14 10:00 ID:4Z00pt+8
これで運もよい方に向かうかもしれない


身なりをきれいにして
生業につきなさい

303名無しさん@5周年:04/08/14 10:01 ID:JBiuBC6U
この19歳も13歳もどうせDQNだからどうでもいい。
304名無しさん@5周年:04/08/14 10:04 ID:nzi73ISe
コレでブチ切れた親父がゲーム機ぶっ壊してなかったら
親父威厳保てないな
305名無しさん@5周年:04/08/14 10:13 ID:Jq1aJMK9
埼玉県警、慰謝料払えよ!
306名無しさん@5周年:04/08/14 10:14 ID:nzi73ISe
19歳「助けてください!助けてください!」
307名無しさん@5周年:04/08/14 10:32 ID:NQi104pd
どうせ自分がやったというまで帰さないからな!とかいって拘留してたんだろ。
308名無しさん@5周年:04/08/14 10:42 ID:WZ4IvbKi
話しはまったく別モノなんだが、
2ちゃん見てると性善説が夢物語だと凄くよくわかるよな
信じたいが、信じられない
見えない言葉の裏を読み取ろうとすると、なんだかおじいさんになったような気分になる
309名無しさん@5周年:04/08/14 10:45 ID:zQd9e6nm
実は恐喝は本当にあって
13歳に19歳DQNの仲間が脅して嘘だったって言わせた可能性も
ゼロではないのでは?
むしろその可能性が高い

少なくても
・13歳の友達がゲームソフトを13歳貸した事実
・当時13歳がゲームを買った伝票
・第3者が証明できるDQNのアリバイ
がない限り信じられないが・・・・
310名無しさん@5周年:04/08/14 10:45 ID:nzi73ISe
性善説って良いものなのか?
311名無しさん@5周年:04/08/14 10:56 ID:8vcFQH0B
>>308
僕も物事の裏を読もうとするようになり、
なんか解ったような気になることはしばしば。
しかし実際はたいしたこと無いんだが。
自分がものをわかったような気になるのはまだ早い。
312名無しさん@5周年:04/08/14 10:56 ID:hhG4yqA+
県警は謝罪したのかよ
313名無しさん@5周年:04/08/14 10:57 ID:ze7MOnII
埼玉らしいな…。暴力団にヘタレて出動しなかったり
ウソの被害届でガキ逮捕したり…。
314名無しさん@5周年:04/08/14 11:00 ID:v/o2j19c
ゲーム欲しさに万引きなら若気の至りで済むが、
ゲーム欲しさに偽の被害届けで知り合いが冤罪ってのはもうシャレになってない。
こいつの思考は完全に犯罪者のそれだ。
315名無しさん@5周年:04/08/14 11:03 ID:j4dlUlcM
根拠も無しに物事の裏がわかったようなことを言う奴はただの思い込みの激しい野郎
316名無しさん@5周年:04/08/14 11:04 ID:ze7MOnII
>>13
帰りにファミレスとかで飯喰ったり、映画見てる間にジュース飲んだり
パンフレット買ったりすると思ったからじゃないのか?
317名無しさん@5周年:04/08/14 11:07 ID:dJLZb2xr
>314
万引きは完全に犯罪ですが?
若気の至りなんかではなく。
318名無しさん@5周年:04/08/14 11:08 ID:nzi73ISe
若気の至り禁止法案
319名無しさん@5周年:04/08/14 11:09 ID:6v4VFTyy
>実は恐喝は本当にあって
>13歳に19歳DQNの仲間が脅して嘘だったって言わせた可能性も
>ゼロではないのでは?
>むしろその可能性が高い
ウルトラマンコスモス事件だな。
320名無しさん@5周年:04/08/14 11:11 ID:4Y8NjpjJ
たまらんな、

DQN蛾鬼に
加害者にされて。

損害賠償責任取らされるんやないか。
321名無しさん@5周年:04/08/14 11:17 ID:K5pN+Fwk
日本の警察ってそんな簡単に逮捕しないぞ
(事情聴取とかとはまったく別)

だからこの捕まった少年っていうのもそれなりなんだろ
322名無しさん@5周年:04/08/14 11:17 ID:fmpd3eSj
そもそもの根本が嘘つくガキにあったわけだから、この先は親父の仕事でしょ。
嘘つき小僧2〜3発ぶん殴ってからゲーム機没収して親子共々DQNに謝りに逝け。
悪い事をしたのなら謝るのは当然だ。
323名無しさん@5周年:04/08/14 11:18 ID:wEFbZYZa
この親おかしいだろ。
名前公表しろよ。訴えるべき。
324名無しさん@5周年:04/08/14 11:19 ID:y4BCHKk4
>>321
埼玉県警は日本の警察じゃないし。
325名無しさん@5周年:04/08/14 11:19 ID:ze7MOnII
>>321
その「簡単に逮捕しないぞ」をやったんじゃないのか?
埼玉県警だし
326名無しさん@5周年:04/08/14 11:20 ID:vasidtYn
アリバイを作るために、日記や備忘録を必ずつけて、
店に入ったら必ずレシートを一緒に保管しておく。
立ち回り先では写真をとる。
これぐらいかな。
327名無しさん@5周年:04/08/14 11:20 ID:kjkSSksl
なにしろ埼玉県警だし
328名無しさん@5周年:04/08/14 11:20 ID:9sWvCOt7
>>292
埼玉の中学生に失礼だ
329名無しさん@5周年:04/08/14 11:22 ID:9g4svLe7
そんな簡単に特定の人物に金を脅し取られたなんて発言するかな?
こいつ、本当に虐められてたんじゃねーの?
ま、今回の事はこいつが悪いわけだがな。
330名無しさん@5周年:04/08/14 11:23 ID:WZ4IvbKi
>>311
最後の一行がオレに対してのレスなら
オレはおじいさんになった気分になると言ってるだけで
物事をわかった気になるとは書いてないぞ
わかるわけねーじゃん、自分すらわからないのにw
331名無しさん@5周年:04/08/14 11:24 ID:XEfZl8ei
13歳か・・・漏れなんざ既に親父と会話すら無かったな。
その頃の漏れにとって親父は恐怖の対象でしかなかった

332名無しさん@5周年:04/08/14 11:26 ID:ze7MOnII
>>331
俺は部活でさんざんシゴかれてたから
悪さする元気なんぞ無かった…。性欲はあったが。

反抗期の時もそれで怒る気力すら無くなっていたからな。
その点では感謝している。
333名無しさん@5周年:04/08/14 11:28 ID:Uf3phDoZ
馬鹿親
334名無しさん@5周年:04/08/14 11:32 ID:nzi73ISe
次からさ埼玉のニュースは

国際に変えないか?
335名無しさん@5周年:04/08/14 11:32 ID:HmD2YGkQ
なんかいい年こいたババァが、ワイセツ行為を受けたとか大嘘言って、
罪もないおっさんが濡れ衣着せられて、酷い目にあった話が
あったよなあw
336ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/08/14 11:34 ID:V4KcSpct

こんなことで騒ぐなんて過保護だな。
俺なんかオヤジの仕事の都合で中学生の一時期ペルーにいたんだが。
民衆の暴動に巻き込まれて鎮圧部隊の銃座でぶん殴られて気がついたら頭から血を流して檻の中で一晩すごしたっつーの。
オヤジの会社の人が救出に来てくれるまで死と隣り合わせだったんだぞ。
日本の安全な留置所だろ?しかも疑われるような奴だったんだろ。
文句をいうな。
337名無しさん@5周年:04/08/14 11:40 ID:XLD/YFhk
逮捕ってのは捜査の一手段であって、別に有罪が確定した訳ではない。
誤認逮捕なんて大した問題じゃないと思うがなあ。マスコミが騒ぎすぎ。
「誤認逮捕≠違法逮捕」
338名無しさん@5周年:04/08/14 11:44 ID:WZ4IvbKi
被害届ありきの犯罪の継続性を考慮した緊急逮捕だから
こういった誤認逮捕はある程度許してあげないと、
それこそ警察なにも出来なくなっちゃうよ
まあ、無国家主義のアカからすれば、都合いいんだろうけどね
339名無しさん@5周年:04/08/14 11:45 ID:+yD293zL
思考力というか想像力というか、完全に欠如しているんだろうな。
340名無しさん@5周年:04/08/14 11:47 ID:iskeVeGG
>>336
自己責任
341名無しさん@5周年:04/08/14 11:52 ID:JBiuBC6U
>>336
2〜5行目、不要。
342名無しさん@5周年:04/08/14 11:54 ID:60pF0G4T
嘘は嘘と見抜けないと(ry
343名無しさん@5周年:04/08/14 11:55 ID:SOKb+dYV
このガキ、ちょっと頭が弱いのかもしれんな。
344名無しさん@5周年:04/08/14 11:56 ID:KiNKEMMQ

警察=証拠も無しに逮捕状を取り、逮捕。

裁判所=いい加減な警察の逮捕状請求に対して
    いい加減に逮捕状を出す。

ま、実際、科学捜査などと偉そうな事を言っている
警察も、相変わらず自供偏重主義だと言う事の
表れだろう。
345名無しさん@5周年:04/08/14 12:00 ID:ze7MOnII
>>343
ちょっとどころじゃない。知欠に近い。
346名無しさん@5周年:04/08/14 12:16 ID:XLD/YFhk
結局、誤認逮捕でマスコミが警察を叩くのは反体制のスタンスが強いからなんでしょう。
違法逮捕(嘘の証拠を故意に作成して逮捕するなど)と違う誤認逮捕(一応適法)を叩く
理由はそれくらいしかない。
347埼玉県警:04/08/14 12:17 ID:antxFrk7
マスコミも誤認逮捕でいちいち騒ぐのは止めてほしい。
誤認逮捕は絶対に防げないんだから。
警察が誤認逮捕を恥ずべき事と認識するのがなにより危険。
348名無しさん@5周年:04/08/14 12:17 ID:OAcLQw5I
この13歳は生きててもろくな人間にならん
349名無しさん@5周年:04/08/14 12:20 ID:OAcLQw5I
誤認逮捕の場合被害者にカネ渡すんだろ?
いくらかな?
350名無しさん@5周年:04/08/14 12:22 ID:Yv5gwfLH
>>347
>誤認逮捕は絶対に防げないんだから。

違う!
防げないんじゃなくて疑わしきは罰せず
の刑事訴訟法において、誤認逮捕は一切
あってはならないことです。
被害を訴えてきた人の言い分だけを一方的
に信用した埼玉県警はかなりのアホと言わざるをえない。
351名無しさん@5周年:04/08/14 12:32 ID:XLD/YFhk
>>350
>疑わしきは罰せず

だから逮捕は罰ではありません。
罰=有罪判決によるもの
逮捕=捜査の一手法
352名無しさん@5周年:04/08/14 12:35 ID:OAcLQw5I
>>351
しかし、それによって仕事も休まないといけないし
クビになるかもしれん
自分だったらどうするよ?
353名無しさん@5周年:04/08/14 12:35 ID:YW8woWV5
埼玉県警ってまともな警官いねえな。
354名無しさん@5周年:04/08/14 12:37 ID:fwyzs7HU
今の中学生のおこづいかの相場っていくらぐらいなの
355名無しさん@5周年:04/08/14 12:39 ID:Yv5gwfLH
>>351
はぁ・・
埼玉県警ってホント怖いなぁ・・・
かなり訳が分かりません。
刑事訴訟法の大原則、疑わしきは罰せずにより、
警察、検察は逮捕をしないのが正しい判断です。
刑事訴訟法と言うのは裁判に至るまでの全ての事
に関する法律です。
356名無しさん@5周年:04/08/14 12:43 ID:xf0Lb2P5
警察もいろいろ問題あるけど
この事件に関しては責める気にならないなあ。
357名無しさん@5周年:04/08/14 12:50 ID:XLD/YFhk
>>355
>疑わしきは罰せず

逮捕は罰ではありません。

罰=有罪判決により与えられるもの
逮捕=捜査の一手法
358名無しさん@5周年:04/08/14 12:50 ID:Yv5gwfLH
>>356
そりゃあ埼玉県警の人からすればね・・
359名無しさん@5周年:04/08/14 12:53 ID:Yv5gwfLH
>>357
まじでアンタは刑事訴訟法が分かって無い。
刑事訴訟法は警察、検察が主に守る法律です。
逮捕をするというのは罪があると解釈してる
と言うことになるから、間違いということなんです。
360名無しさん@5周年:04/08/14 12:54 ID:+IeyGPBv
>>347
防げるわバカモノ!

ネタにマジレスしてしまったぜ
361名無しさん@5周年:04/08/14 12:55 ID:rdllcy3o
逮捕状を出すのは、大抵「簡裁判事」。これは、裁判所書記官上がりが就任する。
県警本部長OBがなってる場合もある。
昔、逮捕状にあらかじめ判子を押してあるのを大量に作っておいた簡裁判事が、弾劾訴追されて罷免された事があったくらいだ。
それほど、逮捕状は、警察(警部以上の幹部の請求)が請求すれば簡単に下りるのだよ。
362名無しさん@5周年:04/08/14 12:56 ID:Ncp2gzJ/
>>350
>>352
 そうだね〜。被害届という「犯罪事実の申告」があってさえ「確たる証拠」が
ないと警察は動けないんだ…。
 きっと君たちは加古川の7人殺しの事件では警察を非難しなかったんだろうね。
363名無しさん@5周年:04/08/14 12:56 ID:XLD/YFhk
>>359
俺、釣られているのだろうか…。
こんな馬鹿いるわけない。

364名無しさん@5周年 :04/08/14 12:57 ID:NIEzn6Uy
嘘を見抜けなかったぐらい低レベルなんだよな
          



埼玉県警
365名無しさん@5周年:04/08/14 12:58 ID:NwSnp5WF
このクソガキの家族
損害賠償でいくら取られるのかしら
バカじゃねーの
366名無しさん@5周年:04/08/14 12:59 ID:Yv5gwfLH
>>363
もうスゲーキチガイ。
あと釣られてるだって・・厨房用語ってやつか。。
もっとまともな文書いてね。
367名無しさん@5周年:04/08/14 13:00 ID:OAcLQw5I
>>362
容疑が固まる迄は逮捕はしないでしょ
普通は任意同行でしょ
368名無しさん@5周年:04/08/14 13:01 ID:1+f/VDNC
さあ、バトル開始です。
369名無しさん@5周年:04/08/14 13:03 ID:oDXI+z6h
>>357
誤認逮捕は違法行為です。
だからこそ国家損害賠償も通るし、埼玉県警も謝罪してるのです。
ネタなんですか?
あまり変な事言わないほうが良いよ。
370名無しさん@5周年:04/08/14 13:22 ID:XLD/YFhk
>>369
誤認逮捕のどの部分が違法なのか根拠を教えてください。
どの条文ですか?
あと、国家損害賠償ってなんですか?w
埼玉県警の謝罪は逮捕が違法だったからじゃなくて、適法だったが結果的に
誤認だったから。
371名無しさん@5周年:04/08/14 13:23 ID:LUPB3m98


  犯罪者天国・ニッポンへ ようこそ


372名無しさん@5周年:04/08/14 13:26 ID:hNYW2Ach
XLD/YFhkは房だから触るな
373名無しさん@5周年:04/08/14 13:27 ID:Ncp2gzJ/
>>369

 誤認逮捕はないに越したことはない。それによって損害を受けたなら当然、国賠請求も
出来る。でもね〜、逮捕された側にとって大いに不満があるのは理解できるし、「不当」
であったことは間違いないけれど直ちに「違法」ということではないよ。証拠をでっち
上げたとか言うなら別だが…。

 「誤認逮捕」は理屈の上からはゼロには出来ない。だからこそ刑事補償法を作って
金銭的な損害だけでもカバーしようとしているわけでね。(刑事補償法での保証額の
上限は高くないので、それ以上というならば国賠でやることになるけど) 
 土地収用法は国民の財産権を侵害するので違法だ、とは言い切れんだろ。
374名無しさん@5周年:04/08/14 13:33 ID:NIEzn6Uy
検挙実績を挙げる為なら誤認とわかってても逮捕ぐらいするのは
一般常識に過ぎない。
誤認逮捕して国賠請求されて支払った実績もいまだないわけだろう?
375名無しさん@5周年:04/08/14 13:34 ID:y7r9ePBP
中学2年の男子生徒(13)
376名無しさん@5周年:04/08/14 13:36 ID:Hvo1ryxB
被害者からあいつがやったと被害届が出たら、警察は容疑者の身柄を拘束して否定して
アリバイなどが証明出来なければ逮捕するわな。これを誤認逮捕というのか?

誤認逮捕とは、確固たる容疑者がいない中で一番あやしい奴を逮捕しましたが、結果的に
違いました。ゴメンナサイ。というものだろ?
例えば先日の国松長官狙撃事件のオウム幹部逮捕→不起訴のようなものじゃないの?
377名無しさん@5周年:04/08/14 13:40 ID:Ncp2gzJ/
>>374
>検挙実績を挙げる為なら誤認とわかってても逮捕ぐらいするのは
一般常識に過ぎない。(下線はワタシが付記)
~~~~~~~~

うんうん…自分には根拠は示せないけど、ってことだな…。
378名無しさん@5周年:04/08/14 13:40 ID:rvAzeqZP
>>376
言うんじゃないか。
だったら被害届けをだしたもん勝ちじゃないか?
379名無しさん@5周年:04/08/14 13:44 ID:rvAzeqZP
>>376
というかその場合は誤認というか不当逮捕だわな。
380名無しさん@5周年:04/08/14 13:45 ID:Hvo1ryxB
>>378
あたりまえじゃないか。当然被害届を出したもん勝ち。

しかし罪がないと判ると、名誉毀損による慰謝料請求&損害賠償請求される。
今回の事件も少年の家族が拘置期間中の損害賠償と慰謝料払うんじゃない
かな。
381名無しさん@5周年:04/08/14 13:45 ID:nUzWqrBB
そもそもの発端は父親が追求したことが原因じゃねえか。
このガキもどっかで時間潰すとかもっと考えろよ。
全くDQN親子が傍迷惑なことしやがる。
382名無しさん@5周年:04/08/14 13:48 ID:Hvo1ryxB
>>379
不当逮捕とは、誰もがやっている犯罪を(思想や主義主張のある)特別な人だけを
逮捕することや、罪を特別な人に押しつけて逮捕することだと思う。
383名無しさん@5周年:04/08/14 13:48 ID:CzXDS9KN

こうして冤罪が生まれていくと

虚偽申告の少年は論外として
違法でなかろうと警察にも相応の責任はあるよな
損害賠償は当然として、まず謝れ
冤罪での精神的苦痛はものすごいぞ
384名無しさん@5周年:04/08/14 13:50 ID:S8A3sdTp
>被害者からあいつがやったと被害届が出たら、警察は容疑者の身柄を拘束して否定して
>アリバイなどが証明出来なければ逮捕するわな。これを誤認逮捕というのか?

まずやってないのだから否定するのは当たり前だし、アリバイは
一人で家に居た時や道路を移動中だったりした時など、
証明出来ないことの場合の方が多い。
それで逮捕か??
385名無しさん@5周年:04/08/14 13:52 ID:pm1OPNLi
犯行を否認し続けたことで逮捕までいったんだろうな、本当にやってないのに。
386名無しさん@5周年:04/08/14 13:54 ID:LUPB3m98
誤認逮捕はマスコミの飯の種のひとつだからな。
叩いて叩いて叩きまくって警察に誤認逮捕隠蔽体質が根付くのを望んでいるんだろう。
387名無しさん@5周年:04/08/14 13:55 ID:Hvo1ryxB
>>384
被害者から名指しで言われているんだから逮捕だろ?

逆に言えば、容疑者が否認していたら、確かにこいつがやったという確証がなければ
逮捕できないのか?
それで、被害者から何で逮捕しないのかと聞かれたら「確証がないから」と言えば被
害者は納得するのか?

犯罪者天国だな。
388名無しさん@5周年:04/08/14 13:56 ID:Ncp2gzJ/
>>384

自分の書き込みに対するレスではないのでアレなんだが…。

 確たる証拠が出ない状態なら、穏やかに事情聴取に応じていれば逮捕されないよ。
証拠隠滅や逃亡の恐れがあると判断されちゃったら別だが…。
 書類送検とか在宅起訴とか、聞いたことがあるんじゃないかな?
389名無しさん@5周年:04/08/14 13:56 ID:7JgBx+tv
最近の親は馬鹿ばっかだな
390名無しさん@5周年:04/08/14 13:57 ID:htkwndJ4
馬鹿プラス馬鹿警察イコール冤罪
391名無しさん@5周年:04/08/14 13:58 ID:CzXDS9KN
でも、確証なく逮捕してどうやって起訴するんだ?
自白頼みでの逮捕なら最悪だよな、ものすごい問い詰められたんだろうな
あと家宅捜索して片付けないで放置されたりとか
392名無しさん@5周年:04/08/14 13:59 ID:xD4ejJFv
>>387
ん?
>確かにこいつがやったという確証がなければ
>逮捕できないのか?

それに準じるだけの証拠は必要。
裁判は君が思ってるような脆弱なものじゃない。
393名無しさん@5周年:04/08/14 14:01 ID:OAcLQw5I
>>387
犯罪者天国ですがなにか?
394名無しさん@5周年:04/08/14 14:02 ID:Hvo1ryxB
>>392
恐喝の場合は目撃者がいないことが多い。
3000円程度の恐喝を、どうやって証拠を集めるのか?
最終的には被害者の供述と容疑者の自白によるところ
が大きいだろ。
中学3年が名指しで恐喝されたと言っているから、警察
も信用して容疑者を逮捕したんだろ。
395名無しさん@5周年:04/08/14 14:03 ID:w3PLCyCv
これだからさいたまは・・・。
396名無しさん@5周年:04/08/14 14:03 ID:f7qgF5iD
痴漢の冤罪恐い。
397名無しさん@5周年:04/08/14 14:04 ID:a7kZ5r5k
埼玉と長崎は
犯罪者を養成しております
398名無しさん@5周年:04/08/14 14:06 ID:y/infuJZ
家宅捜査でPCの中身見られてみろ 恐喝じゃ済まんぞ!
このクソがきは少年院にぶち込め
399名無しさん@5周年:04/08/14 14:06 ID:ze7MOnII
>>397
大阪もだろ。大御所。
400名無しさん@5周年:04/08/14 14:07 ID:q+pDSCC/
何かこのスレみてると埼玉県警や同じ警官の奴らの自己弁護が著しいな。
401名無しさん@5周年:04/08/14 14:07 ID:bQdCD66B
冤罪で逮捕された少年は1000*8=8000円貰えるのですね
402名無しさん@5周年:04/08/14 14:07 ID:LUPB3m98
工作員云々が一番見苦しい。
403名無しさん@5周年:04/08/14 14:08 ID:Hvo1ryxB
誤認逮捕は(・Α・)イクナイと言っている奴に限って、ストーカーによる犯罪が
起こって被害者が警察に以前から相談していたと聞けば、警察は何をやっ
てたんだーヽ(`Д´)ノゴルァとなるんだよな。
404名無しさん@5周年:04/08/14 14:08 ID:OAcLQw5I
>>401
日当¥1000?
405名無しさん@5周年:04/08/14 14:09 ID:moffxTuu
3000円の映画か・・・・
工エエェ(´д`)ェエエ工
406名無しさん@5周年:04/08/14 14:13 ID:S3dfkNWJ
あ〜警官の自己弁護がうざいしキモイんだが。。
407名無しさん@5周年:04/08/14 14:16 ID:XLD/YFhk
              ☆ チン       
                          マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 誤認逮捕=違法 の根拠まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           |/
408名無しさん@5周年:04/08/14 14:17 ID:M/LE40ZV
被害者の言い分すらも疑ってかからないといけない様になるだろうな。国民の堕落が市民社会の治安を悪化させるという前例になるだろうな
409名無しさん@5周年:04/08/14 14:22 ID:LUPB3m98
工作員云々が一番見苦しい。
410名無しさん@5周年:04/08/14 14:23 ID:M/LE40ZV
>370
小学生がいるようで・・・( ゚д゚)ハァ
411名無しさん@5周年:04/08/14 14:24 ID:SIQ/elZU
>>407
あなたいくつですか?
刑事訴訟法違反です。
別に議論を交わす余地も無い所だし、あなたが何をいってるのか
意味がわからない。
412名無しさん@5周年:04/08/14 14:25 ID:Hvo1ryxB
>>406
言っておくが、おれは警察とは一切関係がないぞ。
以前自転車泥棒と疑われて2時間くらい事情聴取を受けて不快に思ったくらいだ。

(自転車盗難の被害届を出した奴が、俺と同じ名字で同じ月に同じ自転車店から
自転車を買っていたために、自転車店から俺の乗っている自転車の盗難防止番
号が警察に盗難車として登録されていた。(´・ω・`)
そのために駅で自転車に乗ろうとした俺は警官に詰め寄られ、そのまま派出所へ。
それでも警察はちゃんと仕事してたんだなぁ〜と思っている。)
413名無しさん@5周年:04/08/14 14:26 ID:doMrISAk
 まあ仕方のないことだろな。警察に出る被害届の5割以上は嘘の被害届だし、
だからといってこいつ嘘を言っているんじゃないだろうなと疑いのまなざしで
慎重にやると警察は冷たいとかマスコミや左翼団体が騒ぐしな。
 起こって当然だな。
414名無しさん@5周年:04/08/14 14:28 ID:hZljFC8a
ま、親子揃って大馬鹿物だということだけはわかったし、
この父親も処分されろ
415名無しさん@5周年:04/08/14 14:28 ID:OAcLQw5I
>>412
2時間くらいなら笑い話にもなるが
8日間拘留されたらシャレにならん
普通は仕事もクビだわな
416411:04/08/14 14:29 ID:SIQ/elZU
>>407
返信まだですか?
417名無しさん@5周年:04/08/14 14:30 ID:M/LE40ZV
>407
キミの脳みそが頭の中でチンチン音を立てて転がっているのですね。図書館にでも行ってらっしゃい、坊や。チンポだけ大人になってもダメよ。チンポが大人になってなくても害はないけど頭が大人になってないと害だから
418名無しさん@5周年:04/08/14 14:30 ID:hZljFC8a
今度から誤認逮捕した場合、関わった全員をすべて懲戒免職に
すればいい。

そして、とうぜんこういう場合、この糞ガキ・父親含めて6ヶ月未満
の禁固刑にすればいい。

この日本に馬鹿は必要ない。本来なら間引きされるべきだ。食料
電力、年金資金、ありとあらゆるものの無駄遣いだ。
419名無しさん@5周年:04/08/14 14:33 ID:hZljFC8a
とりあえず、警察の無能っぷりは、政治家以上だな

ほんと、糞の役にも立たない。
治安維持になんら貢献すらしていない。ただつった
っているだけ

ま、あと5年もすれば検挙率3割を切って、本部が
地方にノルマを課すようになるだろう。せいぜい苦
しめ 
420名無しさん@5周年:04/08/14 14:35 ID:STafYlYU
こういうオオカミ少年事件があると、これ以降警察全体のフットワークが重くなるんだよな
本当に犯罪が起こってるときに慎重になりすぎて被害が拡大しなきゃいいけど
421名無しさん@5周年:04/08/14 14:37 ID:doMrISAk
>>418
 ちゃんと対応すると警察は冷たいとマスコミと左翼団体が
抗議するから却下。
>>419
 君、警察を見くびりすぎ。
警察はいったん目をつけた奴は10年以上ずーと監視しますよ。
 それとノルマなら既にあるよ。
422名無しさん@5周年:04/08/14 14:38 ID:OAcLQw5I
しかしこれで軽犯罪法違反とはね
明らかに人を陥れようとしてるんだから懲役が妥当だろ
423名無しさん@5周年:04/08/14 14:38 ID:Hvo1ryxB
>>418-419
お前が日本から出ていけば済む問題。
424名無しさん@5周年:04/08/14 14:40 ID:T1sHJ9D5
なんか頭悪い左翼的な人が多いね。
417とか。w
425名無しさん@5周年:04/08/14 14:40 ID:m4FEgwY6
<誤認逮捕>うその被害届で19歳少年を拘置 埼玉・川越
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000112-mai-soci
埼玉県警は川越署が、うその被害届によって、少年(19)を恐喝容疑で誤って逮捕したと13日、発表した。
逮捕後も少年は恐喝容疑を否認していたが、同署は8日間にわたって拘置したという。同署は、
少年に対して謝罪した上で、釈放し、うその被害届を出した川越市内の中学2年の男子生徒(13)を
軽犯罪法違反(虚偽申告)で川越児童相談所に通告した。
同署は「生徒の供述には、具体性や一貫性があり、うそを見抜けなかった」としている
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うそをうそと見抜けない警察には(正義を期待する事は)難しい

「駅前暴力」見て見ぬふり 交番警官の信用失墜
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/police.html?d=24kyodo2004072401002214&cat=38&typ=t

 }
426名無しさん@5周年:04/08/14 14:41 ID:LUPB3m98
}←
これなによ?
427名無しさん@5周年:04/08/14 14:46 ID:XLD/YFhk
>>411
だから刑事訴訟法のどこに違反してるの?
法律の読み方知らないんだろ。
正直に言えって。w
高校生かな、こいつ。w
428名無しさん@5周年:04/08/14 14:53 ID:Rz8VQ6Me
>同署によると、男子生徒は昨年6月1日、
19歳の少年、去年のアリバイ思い出せて良かったね・・・
429名無しさん@5周年:04/08/14 14:55 ID:XLD/YFhk
>>411
頑張ってググれよ!
430 :04/08/14 14:59 ID:qsiPGB5W
警察は暇なんだろうね

暇な上に 職務怠慢

こんなのでいいの?
431名無しさん@5周年:04/08/14 15:00 ID:Ie0x5BjZ
             \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 東の大阪埼玉!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 東の大阪、関東の御荷物!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
432名無しさん@5周年:04/08/14 15:00 ID:cAz80ggs
>>430
サイタマ県警ですから・・・
433名無しさん@5周年:04/08/14 15:00 ID:kk4pBF8F
映画を見に行くって、親から金貰う口実としてはうまいと思っちゃった
434名無しさん@5周年:04/08/14 15:02 ID:3gAwgSdC
@2002年度 刑法犯認知件数(人口千人当たり):関東
1位:千 葉 県 28.09
2位:埼 玉 県 25.39
3位:東 京 都 24.71
4位:茨 城 県 22.63
5位:神奈川県 22.05
6位:栃 木 県 19.43
7位:群 馬 県 19.58

A2002年度 窃盗犯認知件数(人口千人当たり):関東
1位:千 葉 県 23.58
2位:埼 玉 県 20.88
3位:東 京 都 19.71
4位:茨 城 県 19.45
5位:神奈川県 18.41
6位:群 馬 県 16.21
7位:栃 木 県 15.98

「統計でみる県のすがた 2004」、総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-41.xls
435名無しさん@5周年:04/08/14 15:02 ID:Ie0x5BjZ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 東の大阪埼玉!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 東の大阪、関東の御荷物!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
436名無しさん@5周年:04/08/14 15:05 ID:cBprw+OY
>>426

それは噂の「ぬるぽ」マークかもw

>>425
一応
ガッ!
437名無しさん@5周年:04/08/14 15:06 ID:Ie0x5BjZ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 東の大阪埼玉!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 東の大阪、関東の御荷物!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
438名無しさん@5周年:04/08/14 15:07 ID:URyY1e1m
さすがは警察、クズ集団。
439名無しさん@5周年:04/08/14 15:08 ID:3gAwgSdC
警察庁「犯罪統計資料(平成15年1〜12月分)」
http://www.npa.go.jp/toukei/
強姦率(屋外強姦を含む)ランキング 関東編
1位 茨城県  1件/28,217人
2位 千葉県    1件/28,686人
3位 埼玉県    1件/31,240人
4位 神奈川県   1件/32,536人
5位 東京都    1件/34,774人
6位 群馬県    1件/42,375人
7位 栃木県    1件/45,705人
<人口は下記データを引用>
総務省統計局「人口推計」
第5表 都道府県,男女別人口−総人口,日本人人口(平成15年10月1日現在)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2003np/index.htm

警察庁「犯罪統計資料(平成14年1〜12月分)」
http://www.npa.go.jp/toukei/
強姦率(屋外強姦を含む)ランキング 関西&関東編
1位 千葉県    1件/26,759人
2位 茨城県    1件/30,202人
3位 埼玉県    1件/32,115人
4位 神奈川県   1件/32,425人
5位 東京都    1件/35,624人
6位 群馬県    1件/39,077人
7位 栃木県    1件/49,024人
<人口は下記データを引用>
総務省統計局「人口推計」
第5表 都道府県,男女別人口−総人口,日本人人口(平成14年10月1日現在)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2003np/index.htm
440名無しさん@5周年:04/08/14 15:11 ID:rJ0kAFwS
漏れは良く「プールに行く」といって金もらっていたなぁ。
実際に行くのは中学校のプールだから無料なんだけど(w
で、浮いた金でミニ四駆のタイヤとかを買うわけだ。
441名無しさん@5周年:04/08/14 15:12 ID:3gAwgSdC
警察庁「犯罪統計資料(平成15年1〜12月分)」
http://www.npa.go.jp/toukei/
強姦率(屋外強姦を含む)ランキング 関東編
1位 茨城県  1件/28,217人
2位 千葉県    1件/28,686人
3位 埼玉県    1件/31,240人
4位 神奈川県   1件/32,536人
5位 東京都    1件/34,774人
6位 群馬県    1件/42,375人
7位 栃木県    1件/45,705人
<人口は下記データを引用>
総務省統計局「人口推計」
第5表 都道府県,男女別人口−総人口,日本人人口(平成15年10月1日現在)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2003np/index.htm

警察庁「犯罪統計資料(平成14年1〜12月分)」
http://www.npa.go.jp/toukei/
強姦率(屋外強姦を含む)ランキング 関東編
1位 千葉県    1件/26,759人
2位 茨城県    1件/30,202人
3位 埼玉県    1件/32,115人
4位 神奈川県   1件/32,425人
5位 東京都    1件/35,624人
6位 群馬県    1件/39,077人
7位 栃木県    1件/49,024人
<人口は下記データを引用>
総務省統計局「人口推計」
第5表 都道府県,男女別人口−総人口,日本人人口(平成14年10月1日現在)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2003np/index.htm
442名無しさん@5周年:04/08/14 15:19 ID:XLD/YFhk
>>411
遅え〜。
まさか条文最初から全部読んでるんじゃないだろうな。w

はっきり言って俺は裏金とか不祥事を起こす警察は嫌いだが、それ以上に
犯罪者、犯罪者予備軍の方が問題だと思う。
誤認逮捕は法律上は違法ではない(道義的には問題があるが)のに、叩か
れまくってその結果、警察が逮捕をしにくくなる方が社会的に見て怖い。
無知から来る感情論だけで警察叩きをすべきではない。
443名無しさん@5周年:04/08/14 15:47 ID:LUPB3m98
ホントに3万人に1件とかで済んでるのかな?>強姦
444名無しさん@5周年:04/08/14 15:59 ID:7wRczj37
桶川ストーカー殺人事件、覚せい剤もみ消し事件、飲酒運転事故不申告事件、
泥酔者放置死亡事件、そして先月の草加交番暴行事件放置と、このところ
埼玉県警の怠慢ぶりが目立ったからな。
恐らくここぞとばかりに汚名返上しようと張り切ったのだろうけど、
また裏目に(藁)。
445411:04/08/14 16:14 ID:SIQ/elZU
>>427
w付けすぎだし本当に意味が分かりません。
泣いてるのでしょうか?
誤認逮捕は刑事訴訟法違反と言う事で、
それ以上に指導は出来ません。
とても痛々しく見えるので、気分を変えて夏休みの
宿題でもやられたらどうでしょうか?
446名無しさん@5周年:04/08/14 16:30 ID:zck/EVHv
この中学生の家庭が、仮に
平均的なリーマンの家庭だとすると。
いくらくらいの損害賠償命令で
歴史から消えるの?
447名無しさん@5周年:04/08/14 16:31 ID:OAcLQw5I
>>446
二足三文だろ
448名無しさん@5周年:04/08/14 16:33 ID:zck/EVHv
500マンくらいだと家のローンがあっても
返済しちゃうかなぁ。
1000マソ位だと、ちょっと厳しいかな
それだけの、慰謝料とか免失利益はありえないだろうけど・・・・・
449名無しさん@5周年:04/08/14 16:35 ID:5RSzXCwS
>>444
警官が人をひき殺しといて不起訴ってのもあったはず。
バイクで転倒したところに車でドンってやつ。
450名無しさん@5周年:04/08/14 16:45 ID:Spvdgxs9
誤認逮捕を防ぐための調べやらなにやらをろくにしたとは思えない。
痴漢冤罪なんてのもあるなぁ。

相手が逃げ出す危険性やらを考慮せずに拙速に逮捕に踏み切ったのが
問題なんでしょ。さまざまな事情が重なって「これは仕方がない」と
いえるような事情があるんかい?
451名無しさん@5周年:04/08/14 16:51 ID:Xr2uN/X+
>>121
埼玉県警に?
452名無しさん@5周年:04/08/14 16:51 ID:vRs1dSLy
とりあえず誣告罪で告訴
国家賠償狙いで民事
453名無しさん@5周年:04/08/14 17:14 ID:Wo77JfA3
>>427

釣りって「w」使ってる時点で解るけど。本気だったら低学歴決定だなw
454名無しさん@5周年:04/08/14 17:22 ID:0UAnQawc
俺は今まで軽い恐喝をしたことがあるが(親の説教済み)、
恐喝されたことない。
455名無しさん@5周年:04/08/14 17:33 ID:CzXDS9KN
間違いだったならともかく、故意だからな
結構な賠償金+慰謝料貰えるよな
456名無しさん@5周年:04/08/14 17:40 ID:Wo77JfA3
>>455
そんなこと言うと 国家賠償はもらえないぞって言い出す低学歴が湧き出るぞw
457名無しさん@5周年:04/08/14 17:58 ID:EkjEstVK
なんで逮捕までに1年以上かかるの?
458名無しさん@5周年:04/08/14 18:05 ID:XLD/YFhk
>>445
おおー。帰ってきてたのね。w
いなくなった頃を見計らって。
条文探しご苦労様でした。ないでしょ。w

そういうファビョりかたをされると困惑しちゃうなあ〜。
結局法的な説明は全くできず、ただ単に「刑事訴訟法違反だ!」って繰り返し言うだけ。
こんな基地外この板にもいたのね。w
夏厨ってこれだから面白い。w
w付け過ぎが嫌なの?もっとつけてあげるね。w
しかし、ここまで無知なサヨも珍しいですね。
もっとよく勉強しないといい大学は入れませんよ。w
459名無しさん@5周年:04/08/14 18:17 ID:Ncp2gzJ/
411さんへ。

XLD/YFhk氏の言いたいことは”刑事訴訟法違反だというなら刑事訴訟法の何条に
違反しているか教えてくれ”ってことでしょ。刑事訴訟法の法文を確認して
発言しているのなら簡単に答えられるはずのことだから答えてやってくれたまえ。

ワタシも知りたいね。
460まったく:04/08/14 18:20 ID:j2K713Jk
1年間なにやってたんだか。埼玉県警。
少年は昨年6月1日、父親からもらった映画代3000円でゲームソフトを買ったことを隠すため、
「顔見知りの男性に脅し取られた」とうそをつき、父親らと同署を訪れ「男性と見知らぬ男2人に
3200円を渡した」と被害届を出した。

 同署は、物証はなかったが、3回にわたる少年の話に矛盾がなく、男性が少年の両親の知人だった
ことなどから今年7月29日に逮捕した。
461名無しさん@5周年:04/08/14 18:25 ID:SceioM3h
国賠取れちゃうね。こんな単純なケースはじめて見た。
462名無しさん@5周年:04/08/14 18:30 ID:LvNkrRvS
親が警察の偉いさんとか、検察官とかじゃないのか?
463名無しさん@5周年:04/08/14 18:32 ID:Ncp2gzJ/
>>460

同感。一年以上前じゃん。古〜い、しかもこんな(言っちゃ悪いが)微罪を今になってほじくるとは…。

ワタシの想像では…。
1)この「男性」が警察にとってある種のおなじみさんで、なんとか一泡吹かせてやりたいと思っていた。
2)被害届を出した少年の父親から、”あの件はどうなってる”とつつかれて、「被害届を放置」とかなんとか
○日新聞に書きたてられるのもマズイ、との判断で急遽動いた。
  さて、どっちでしょう。
464まったく:04/08/14 18:40 ID:j2K713Jk
刑事訴訟法違反について
刑事訴訟法199条
1 検察官、検察事務官又は司法警察職員は、被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があるときは、
裁判官のあらかじめ発する逮捕状により、これを逮捕することができる。ただし、30万円(刑法、暴力行為等処
罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する法律の罪以外の罪については、当分の間、2万円)以下の罰金、
拘留又は科料に当たる罪については、被疑者が定まつた住居を有しない場合又は正当な理由がなく前条の規定に
よる出頭の求めに応じない場合に限る。
2 裁判官は、被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があると認めるときは、検察官又は司法警察員
(警察官たる司法警察員については、国家公安委員会又は都道府県公安委員会が指定する警部以上の者に限る。以
下本条において同じ。)の請求により、前項の逮捕状を発する。但し、明らかに逮捕の必要がないと認めるときは、
この限りでない。

どこが刑事訴訟法違反かというと、「被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由」がないということになる
でしょう。単に、物証もなく(本件では物証があるわけないのだが)、単に被害の申告があった程度で、
「被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由」があったということになれば、誰でも冤罪で逮捕される
可能性があることになります。それでは、人権保護のために令状主義をとっている意味がなくなることになります(憲法33条参照)。
従って、本件のような安易な逮捕状の発布は、刑事訴訟法違反と言って良いのではないでしょうか。令状請求する
警察も警察なら、令状を出す裁判所は、もっと罪が重い。
465名無しさん@5周年:04/08/14 18:41 ID:FAyQleE1
まあ埼玉ですからこの程度は当たり前。
でも国家賠償のタネ銭は我々の納めた税金ですな・・・
関係者は氏ね
466名無しさん@5周年:04/08/14 18:48 ID:SceioM3h
>>464
あのね。。。教えて厨房クンの手に乗ってどうするの。
特に法律系はタカられるのよ。

今度は「相当な事由」とか「重大な過失」とか、
お前が勝手に決めただけだろう?とか煽られるよ。
条文外の規範なんて理解が及ばないだろうから。

ネットでインスタントな知識を得て、ローカルな事象に恣意的に
使って大きな顔をしようとしてる厨房くんたちに
エサを与えないでね。

あなたの積み上げた知識を大切に使いましょう。
467名無しさん@5周年:04/08/14 19:00 ID:vasidtYn
この事件を処理するためにかかった警察官の労力を時給換算して欲しい。
100万円ぐらいは行くかもしれないな。
468名無しさん@5周年:04/08/14 19:07 ID:Sdp2gMEJ
>>458
ワラタ・・まさにリアル厨房w
こういう人には少しでもインテリっぽい単語使うのはNG
コンプレが刺激されて煽って来ちゃうから。
まあ刑訴法がインテリな単語とも思えないがw
刑訴法違反になる理由は>>464で挙げられてる
が、そこまで説明しなくたって分かることだと思うが
XLD/YFhkはもう精神的にも追い詰められ照るだろう
から、ここらで身を引く事をお勧めする。
469名無しさん@5周年:04/08/14 19:11 ID:Ncp2gzJ/
>まったく さん
466さんに言われちゃったから、続けにくいな〜。

 そっか、名指しで被害届が出た「だけ」では「疑うに足りる相当な理由」には
なりませんか…。裁判所が安易に令状を出す(ように見える)のは、その後の
裁判手続きで白黒は最終的につけられるから、と思ってるんじゃないでしょう
かね…。ワタシは刑事司法の現場にいたことはないのであくまで憶測ですが。
 「人権保護」はもちろん大切だけどね、被害者の人権も考えるべきだし、
バランス感覚も大事じゃないかなぁ。
 被害者の損害は民事事件として解決すればいいとは思うものの、自分が被害者に
なったときのことを考えれば”警察は何もしてくれない”ってのはツライものだと
思うがねぇ。(本件だけに限定すれば誤認=「被害者」の虚偽申告だったから、
放置でも結果オーライだったんだけど)
470名無しさん@5周年:04/08/14 19:14 ID:XLD/YFhk
>>466
ついて来れないなら引っ込んでてね低脳君。

>>464
その条文こそが「合法」の根拠なのですよ。
「相当な理由」があれば逮捕状は発せられる。(通常逮捕の場合)
裁判所が相当の理由があるとして逮捕状を発すれば、その逮捕状に基づいた逮捕は
令状に基づいたものであり、当然合法ということになる。
今回のケースは「相当な理由があったが結果的に犯人ではなかった」という結果論。
刑事訴訟法というのは手続法だからね。
手続きがこの法律にのっとっていれば違法ではない。
「相当な理由があったかどうか」という点については裁判官が逮捕状を出すときに
判断することであり、結果論だけで違法とはいえないのです。
ちなみに緊急逮捕の場合は「十分な理由」がなければ逮捕状は発せられない。
「相当な理由」は「十分な理由」よりも軽度の証拠でよいということ。

俺も安易な逮捕状の発付は悪いと思うが、だからといって誤認逮捕が違法ということ
にはならない。
違法ではないが基本的人権の尊重の見地からして逮捕は慎重にすべきということ。
471名無しさん@5周年:04/08/14 19:22 ID:VCAw4TnP
何か必死な奴が沸いてますねぇー
そもそも>>370=>>407は誤認逮捕自体、違法ではないという主張を
してきたわけで、今回の件が誤認逮捕かどうかを問題提起は
してなかったんですよね。
要するに、

Q誤認逮捕は違法かどうか?
A刑事訴訟法に違反します

これでおしまい

話を取り替えたりしながら延々と続けないように、
472名無しさん@5周年:04/08/14 19:30 ID:4Ernoy7C
子供の嘘で8日だから、ちょっと仕組めば20年くらいはめるのは簡単。
473名無しさん@5周年:04/08/14 19:32 ID:Ncp2gzJ/
>>471
「必死な奴」の仲間に入れられちゃうのは本位ではありませんが…。

Q誤認逮捕は違法かどうか?

という問いには

A合法的な手続きを踏んで行われる限り刑事訴訟法上は違法ではありません。

が正解だと思うがね。

もちろん、合法だから警察は責任をとらなくていい、ということじゃないよ。
474名無しさん@4周年:04/08/14 19:35 ID:PBwE0etn
19歳は可哀想・・・
475名無しさん@5周年:04/08/14 19:36 ID:SJBIX41s
公務員は自分のミスでも賠償金国が払ってくれるからいいよね
476名無しさん@5周年:04/08/14 19:39 ID:XLD/YFhk
>>471
意味不明。

Q誤認逮捕は違法かどうか?
A刑事訴訟法の手続きにのっとって行った逮捕(証拠偽造などなく、裁判官の判断により
 発付された逮捕状による逮捕)であれば違法ではない。

ってこと。
何のために国賠法があるか分からないの?
今回のケース、仮に同じ証拠量で真犯人であったら違法にはならんというのか?
工程は同じなのに結果で違法になったり、合法になったりするの?
無茶苦茶言ってるね。w
477名無しさん@5周年:04/08/14 19:59 ID:XLD/YFhk
このスレでは、
   警察の慎重さに欠ける捜査(なぜ任意捜査でやらなかったか)への批判
   安易に令状を発付した裁判官に対する批判
が論点になると思っていたのに、まさか
   刑事訴訟法の手続きにのっとって行った逮捕であれば誤認逮捕は違法ではない
という、基本中の基本からして分からない奴が多いとは…。
この板もレベルが低いんだねえ。
必死さ通り越して疲れたよ。
しかも感情的になってかかって来る馬鹿が多いこと。w
学校の先生の大変さが分かった気がする。
馬鹿に理解させることがいかに困難なことかということを。
478名無しさん@5周年:04/08/14 20:00 ID:VCAw4TnP
>>476
何かあんたは裁判官が認めたから合法って言ってるけど、
誤認逮捕の場合には逮捕を容認した裁判官、検察の責任
が問われるんですよ。
あんたの言ってる事の方が無茶苦茶すぎる。
未だに誤認逮捕は違法じゃないって言ってるんだね?
はいはい、もう分かった・・他のところでは言わない方が良いぞw
479名無しさん@5周年:04/08/14 20:06 ID:VCAw4TnP
>>477
もうこの人凄い必死。
XLD/YFhk で検索すると面白い文章が沢山引っ掛かる。
誤認逮捕かどうかを問題にしてるんではなくて、
誤認逮捕=違法じゃない
っていってるんでしょ?
かなり痛いな。
刑事訴訟法違反の被告は逮捕状を請求した検察官、
逮捕状を発行した裁判官になるのに、

「裁判官が認めたんだから違法じゃないー(・ε・)」

だってさ。
480名無しさん@5周年:04/08/14 20:12 ID:BUp3i7Ej
しばらくぶりに見たら笑える展開になってるな。
どこにでも色んな種類のキチガイがいるもんだ。
481名無しさん@5周年:04/08/14 20:18 ID:Z+LhdTh7
>473
合法的な判断として誤認逮捕が許されるとするなら、
被疑者自身が罪を認めていたとかね、そういった場合です。
被疑者が容疑を否定した場合の誤認逮捕は
明らかに合法とは認められませんね。
どこかに判断ミスがあったと解釈されます。
482名無しさん@5周年:04/08/14 20:20 ID:XLD/YFhk
>>478>>479
やっぱ釣りかな〜。
ここまで説明しても分からない馬鹿がいるのだろうか。
473さんも言ってるでしょうが…。

>逮捕を容認した裁判官、検察
>逮捕状を請求した検察官
ぷぷぷ。大馬鹿。w
検察はこの件では逮捕に関係ないだろうが。(勾留請求は別)
令状を請求したのは警察でしょ。
無知ですねー。

>刑事訴訟法違反の被告は逮捕状を請求した検察官、逮捕状を発行した裁判官になる
マジで言ってます?
国賠の被告ならまだ分からんでもないが、刑事訴訟法の被告???
罰則なんてあるの??w

誰かこいつを救ってやってくれ。
483名無しさん@5周年:04/08/14 20:26 ID:Iiw4qwhm
>>482
逮捕状は検察を通しますよ。
検察官一人が判断して検察官が請求します。
いつの時代の人?もう引いた方が良いと思うが
484名無しさん@5周年:04/08/14 20:27 ID:/80n+0GH
相変わらず、2ちゃんねるの素人法律談義は笑えるな。

逮捕状を「発行」とか言ってるのもいるし。
485名無しさん@5周年:04/08/14 20:30 ID:wRq7XtZg
精神的苦痛受け立ち直れない方の重度の鬱病を発症しました

ので慰謝料300万ほど頂きますね
486名無しさん@5周年:04/08/14 20:30 ID:fT7d7ZJe
>482
民事でも訴えられれば被告ってなるんだが。
刑事裁判でしか被告はないとおもっている模様。
罰則がどうこうとか訳のわからんこともいっとるし。
誤認逮捕により裁判官を訴えた場合、裁判官が被告となるが、、m( ̄o ̄)m
487名無しさん@5周年:04/08/14 20:32 ID:PMFMwhca
本件の場合、逮捕状の請求は公安委員会指定の警部以上の警察官であろう。
検事が関係しているとは思われない。
488名無しさん@5周年:04/08/14 20:33 ID:XLD/YFhk
なんで思い込みばっかりで調べようとはしないのだろう。
誤認逮捕=違法 と思う人は弁護士にでも電話して聞いてみろよ。
「誤認逮捕は違法ですか、合法ですか」ってな。
どんなアカ弁護士でも「違法とは言えない」って答えると思うよ。
こちらの説明に耳を貸さないのは良く分かった。脳内妄想が強すぎる。
権威あるところから聞いて理解してください。
悔しいのは分かりますが…。
489名無しさん@5周年:04/08/14 20:36 ID:fT7d7ZJe
>484
逮捕状の発行って普通に言うよーm( ̄o ̄)m
知ったかやめようよ
490名無しさん@5周年:04/08/14 20:36 ID:/80n+0GH
>>486
刑事裁判で被告ってのはないと思うが…。
491名無しさん@5周年:04/08/14 20:39 ID:MnGJSZdU
>>483
そうですね、逮捕状も検察が請求します。
492名無しさん@5周年:04/08/14 20:39 ID:/80n+0GH
>>489
一般的には「発付」な。
493名無しさん@5周年:04/08/14 20:47 ID:49lOUPkt
>>492
え??何か不自然な人
逮捕状を発行 逮捕状の発行と新聞でもよく使われるけど?
日本語には色々な単語により表現が出来るというだけの話であって。
発付と言う単語を最近覚えたとか?w
494名無しさん@5周年:04/08/14 20:50 ID:XLD/YFhk
>>491
無茶苦茶言ってるな。
じゃあなんでこのニュースに検察のことが出てないんだ?
警察が単独で請求してるからだよ。
検察が関与するのは勾留請求から。
検察が逮捕状を請求するのは非常に稀である。
こんなことも知らないのか…。涙が出てきた。
釣りならもう許してください…。w
495名無しさん@5周年:04/08/14 20:50 ID:/80n+0GH
やっぱどいつもこいつも釣りなんだよな。そうだよな。
496名無しさん@5周年:04/08/14 20:52 ID:XLD/YFhk
>>493
発付だよ馬鹿。
法律用語です。
まあ厨房には分からんことだ。
497名無しさん@5周年:04/08/14 20:54 ID:h3lo0uhH
悪いのは警察ではなく虚偽の届け出を出した親子では?
498名無しさん@5周年:04/08/14 20:55 ID:WO1nk9Xd
>>494
いや、そうじゃなくて。
逮捕状の請求は検察官でないと出来ません。
随分前にそう改正されてるけど。
499名無しさん@5周年:04/08/14 20:56 ID:/80n+0GH
>>498
条文は?
500名無しさん@5周年:04/08/14 20:59 ID:sLqwjMBx
このケースで誤認逮捕を防ぐにはどうしたら良かったわけよ?
偉そうなこと言うなら説明してみろよ。
501名無しさん@5周年:04/08/14 21:00 ID:axL/5nou
検察官が行なう起訴前の勾留請求(検事勾留)段階で、請求する検察官と勾留を認めた裁判官(これは地裁判事の仕事)のミスも指摘したいのだろう。
しかし、警察からの身柄送検の段階で嘘の証言だという事実はわからなかっただろう。具体的には8日間の勾留中に嘘が判明したので仕方ないと思うよ。
逮捕段階での逮捕状は48時間の身柄拘束の効力がないから、被害者が嘘ついていただろうが甘く発行される。逮捕状の請求が却下された例はほとんど無いのが実務の運用だ。
502名無しさん@5周年:04/08/14 21:04 ID:AZam58Wa
手続上、違法性がないので国家賠償請求は棄却されると思う。
刑事補償はなされるはず。 
少年保護事件の場合は、必ず家庭裁判所へ送致されるので結論が出る
503名無しさん@5周年:04/08/14 21:04 ID:9kNJw5Np
発付と発行は微妙に意味が違う。
で、令状の発行、発付、どっちも使い方としては間違ってない。
504名無しさん@5周年:04/08/14 21:05 ID:iL8EEIL2
埼玉の所為で関東地方の民度が下がるのが許せない。
埼玉は分割して近隣の県と統合した方がいいんじゃないか?
その方が現・埼玉県民もまともな教育が受けられるだろうし。
505名無しさん@5周年:04/08/14 21:10 ID:XLD/YFhk
>>498
464の2項の条文読め。馬鹿。
っていうか釣り決定だな。
あ〜、釣り師のために貴重な時間を無駄に使ってしまった…。参りました。
506名無しさん@5周年:04/08/14 21:11 ID:P10RTcoH
>>498
正しくは検察官一人の賛同が必要
507名無しさん@5周年:04/08/14 21:16 ID:K1SEmGrk
よく分からんが正直言えば良かったんじゃネエか?
映画は一回こっきりだけどゲームソフトは半永久的に残るし。
508名無しさん@5周年:04/08/14 21:17 ID:lPHuFl+x
>>505
傍からみてると貴方が一番必死・・
もう寝た方が良いんじゃないかい。
509名無しさん@5周年:04/08/14 21:18 ID:IWAi6zPn
ウソをついたガキを身動きできなくなるまで蹴ればいい話だろ
警察を必要以上に責めて、これ以上犯罪者が好き勝手できるような
誘導は防ぎたい
510名無しさん@5周年:04/08/14 21:19 ID:XLD/YFhk
>>506
無茶苦茶だ…。
これだけ釣れたら十分だろうが。もう許して。。。
511名無しさん@5周年:04/08/14 21:20 ID:/80n+0GH
>>510
ここでは正論は通じないということだ。
512名無しさん@5周年:04/08/14 21:21 ID:URyY1e1m
一年近く前の被害届けしかも虚偽のもので逮捕。
その後も一週間以上その人間を拘束。
すげーな。ケーサツは。頭に蛆でもわいてんのか?
513名無しさん@5周年:04/08/14 21:23 ID:G1H1JHjb
>>510-511
落ちこぼれの二人が仲よさそうだw
うんうん(^v^)
514名無しさん@5周年:04/08/14 21:27 ID:XLD/YFhk
後ろめたい奴はIDをやたらと変える。
515名無しさん@5周年:04/08/14 21:28 ID:/80n+0GH
いや、司法試験受験生とか刑訴法のゼミ取ってる(た)ヤツとかが
マジで釣ってるだろ、これは(w
516名無しさん@5周年:04/08/14 21:30 ID:G1H1JHjb
>>514-515
落ちこぼれの二人が仲よさそうだw
全部が同一人物だと思ってるんだね。
うんうん(^v^)

517名無しさん@5周年:04/08/14 21:38 ID:ALqeY+Ux
どっちにしても一回は拘留請求しちゃってるじゃん、この検察。
糞だな
518名無しさん@5周年:04/08/14 22:18 ID:prndkYN5
オレ法律はシロートだからどっちでもいいけどさ、そういうのは法律板でやりゃいいんじゃネ-の?
519名無しさん@5周年:04/08/14 22:29 ID:hhG4yqA+
法律板にカエレ
520名無しさん@5周年:04/08/14 22:34 ID:xKAYgxVU
>>518
ハゲドー
はっきり言って迷惑だな
誤認逮捕スレでも立ててやってくれよ法律に詳しい方々
521名無しさん@5周年:04/08/14 23:18 ID:+nXU/CpA
522名無しさん@5周年:04/08/14 23:37 ID:WZ4IvbKi
>>521
女2人に男1人だな
523名無しさん@5周年:04/08/14 23:58 ID:TXWpqw5W
>>484

添削してやってくれ
524名無しさん@5周年:04/08/15 00:00 ID:iGAGMJEG
そういや
「ジャスコde誤認逮捕&じーさんを殺した警察」事件はどうなってるの?
525名無しさん@5周年:04/08/15 01:09 ID:3434euaF
>>524
>>181にある
526名無しさん@5周年:04/08/15 01:53 ID:0pBjwKcR
うちのオヤジが埼玉県警つとめているが、仕事の分量があり得ない、人が足りなすぎると言っていたなぁ。
1年間で1人あたり盗難1000件対処しないと全部掃けない分量だそうだ。

そう言うの聞いてると、嘘だと分かっただけ上出来なのかも・・・。
527名無しさん@5周年:04/08/15 03:28 ID:yfBsDhOu
日本で一番忙しいとされているのが、埼玉県警。
逆に、日本一ラクと言われているのは警視庁。

http://takumi-tamura.org/sumiyoipuran1.htm
528名無しさん@5周年:04/08/15 05:06 ID:S883DMyv
VCAw4TnP,WO1nk9Xd,G1H1JHjbその他の方々。
意見を述べるのは自由だ。自由なんだが・・

せめて,刑訴法の条文くらいは読んでから
書き込もうぜ! な?
529名無しさん@5周年:04/08/15 05:10 ID:jCJGHeGT
消防の頃、置いてあった500円玉を持ち出してゲーセンで使った挙句
親に追求された時
とっさに「隣の家に住む同級生に脅し取られた」と誤魔化してしまったことを思い出す…(´ー`)

そいつは超イイ香具師なんだがなぁ〜
ガキを追い詰めると何を口にするかわからんな。
530名無しさん@5周年:04/08/15 05:59 ID:vpS4YIHV
面白いね。
誤認逮捕が違法?
法律上は違法じゃないよ。
夏厨がいいかげんな知識で論破されてしまって、悔しいから釣りの振りをしたり荒らしに
変化したり・・・。
夏だねえ〜。
531名無しさん@5周年:04/08/15 06:43 ID:LjMIejOK

埼玉で警官やるのは楽そうだな
532名無しさん@5周年:04/08/15 15:48 ID:7wrCQAex
そういえば誤認でロリにされてしまった26歳青年はどうなったっけ?
英雄気取りのおばさんへの表彰は?
533名無しさん@5周年
>>532
そんなことがあったんですか?
ガクブルです。。。