【地域】南海電鉄が貴志川線を廃線へ 代替案の目途がない中で決定 …和歌山
225 :
名無しさん@5周年:04/08/13 03:34 ID:EYEewGrp
多奈川線は深日港から淡路島へのフェリーが廃止になった時点で役目は終わってるからな。
フェリーがあった頃、毎年この時期になると深日港駅からフェリーに乗る人で満員だったけど、
今は釣り人が数人乗っている程度になってしまった。
226 :
名無しさん@5周年:04/08/13 03:58 ID:GheMh5QS
難波発、新今宮、堺、岸和田、和歌山市停車でJR紀勢本線に乗り入れて、
白浜方面に行く黄色い車輌の確か「紀伊号」だったか、今でも走っているの
か。
大体、2輌編成、時には1輌だけで走っていた。
あんなもの、見ている方がみっともなくて恥ずかしいから、さっさと廃止し
てしまえ。
227 :
:04/08/13 05:27 ID:hWcAQJco
>>226 もうとっくの昔になくなっているだろ。
JRの南紀逝きの特急、急行が、堺、岸和田に止まらないので、その
救済策みたいな列車だったからな。今は、JRの特急も鳳、日根野に
止まるから、必要ないね。
>>227 > もうとっくの昔になくなっているだろ。
急行「きのくに」は 85 年廃止だから、JR とは縁さえも無いですな。
229 :
名無しさん@5周年:04/08/13 09:47 ID:0EWdzENI
>>220 和歌山港線は南海フェリーとの接続があるから簡単に廃止までには
ならないとは思うが、ただ明石海峡大橋が出来てからはこれも徳島-大阪の
メインルートから外れてしまっているからなぁ。今はもう難波の自動券売機で
徳島港までのきっぷは買えなくなったんだっけ?
>>229 新今宮で買えるからなんばでも買えるでしょ。
231 :
名無しさん@5周年:04/08/13 14:47 ID:PP7r6fnU
信用乗車方式はどんな運行形態よりも利用者本位なのは一目瞭然。
コスト的にも一番低いだろうね。設備に金がかからないし、停車時間を短く出来るので
上手くいけば保有車両の削減もより可能。
コストに見合わない方式で論議をしても全くの無駄なのね。省令の壁とか以前の問題。
見合う方式でいかに100%に近づけるかを論議して欲しいと思った。
正直、そんなアイデアっての色々知りたかったのね。個人的に。
あるいは、その省令の壁とやらを突破する方法とか。
ま、所詮2ちゃんでウダウダ言ってもお互い得るものもないしこれくらいにしておきます。
え〜貴志川線廃止かいな。12,3年前、まだ鉄ちゃんやってた頃に
写真撮りに行ったのに。まだボロ電車が走ってた頃だな。合掌。
ここはニュー速の中で、鉄ちゃんが集える数少ないレスですね。
234 :
名無しさん@5周年:04/08/13 14:56 ID:fWGiZQoY
普通3セクで生き残るべきなのに和歌山市がこれっぽっちもやる気が無いから無理でしょ。
ぶらくり丁を生き残らせるためには何億でも金を使いライバルの駅前には金を使わない町だから。
和歌山県人には和歌山市民の考え方が全く分かりません。
235 :
名無しさん@5周年:04/08/13 15:04 ID:MPWlJnte
そうか、UFJと共に同じ日に消えるんだな・・・
>>231 信用乗車と言うのはいろんな面でコストダウンが出来るので理想的な方法だろうけど、
現実問題として、同じ県内のJR和歌山線でワンマン列車を増やしたところ、不正乗車が
横行してその被害額が半端な金額じゃなくなってしまったとか。
>>234 服役中の香具師を当選させたDQNな県だよね?
>>233 てか、何でこのニュースが速報+に立てられたのか自体が理解出来ん。
ビジネスニュース+向きでしょ。
239 :
名無しさん@5周年:04/08/13 16:04 ID:ndi+KvF3
>>237 だからそれは「市」だって。
その辺の感覚が田舎者には理解できないです。
240 :
名無しさん@5周年:04/08/14 02:07 ID:P/1dFLxu
>>225,
>>240 南海多奈川線は確かに地図を見ると完全に道路と平行しているから
代替バスさえ用意すれば明日にでも廃止できそうだね
別にしろとは言わないけど(w
・・・でちょっと調べてたんだけど廃止された水軒駅って国指定文化財
「名勝」養翠園庭園の最寄り駅だったって言うじゃない
駅名を養翠園前にでもして観光に役立てりゃいいものをそれをしない
南海と和歌山(市・県)って・・・本気で頭がおかしいだろ?
242 :
名無しさん@5周年:04/08/14 05:42 ID:k++iJI0V
>>241 本数は多くないけど、すでに岬町がコミバス運行してますけどね。
>輸送人員がピーク時(74年度)の361万人から03年度は198万人まで減り、減少傾向に歯止めがかからないことなどを挙げた。
どこの地域も、住民が車の取得年齢に達してしまうと、足代わりに車を使う人が多い。
しかも、少子化で若い人は減少化に歯止めはかからないし。
http://www.hitachi-dentetsu.co.jp/ ここはここで廃線どころか、鉄道事業から撤退してしまうし、地方の鉄道お荷物なのかもな。
>240
淡路号廃止になって10年以上になるかな。
>>231 >信用乗車方式はどんな運行形態よりも利用者本位なのは一目瞭然。
>コスト的にも一番低いだろうね。
これはそのとおり。
>正直、そんなアイデアっての色々知りたかったのね。個人的に。
なんだ、あんたが持ってるんじゃないのか。なら議論になるわけ無い。
鉄道の在り方以前に人と話す術を身につけた方が賢明ですよ。
246 :
名無しさん@5周年:04/08/14 13:46 ID:zit1uvo1
和歌山港線の中間3駅も、無くなるのは悲しい
貴志川線にくらべて影うすいが
和歌山バスが並行って、半分だけだし
水軒のときに鉄オタさんも沢山来たから
中間3駅がいい味出してるのは知ってるよね
和歌山市って紀ノ川以北のほとんど大阪府みたいなところまで広がってるから
南海加太線って結構重要な路線だと思うんだけどなあ
結局和歌山市は県庁・市役所周辺にしか感心がないんだろうな
人口が38万人もいるくせに
248 :
名無しさん@5周年:04/08/14 18:40 ID:+uGyT8JK
>>245 あっ、ごめんなさいね。
>>231は言葉足らずで。
他人のアイデアを知りたくて「色々」って言葉使ったけど。すみませんね。
議論をする以上自分も出すのが当然ですし、持ってますよ。
ただ、それだけではダメだと思うし、他人の考えも知りたかっただけです。
一応、乗務員仕業から、社員の基本給、電力費等々を調べて
コスト計算もしてるし、概算は
>>166で書きました。
この辺も自分の書いたのがどれか書くべきでしたね。すみません。
でも、ここから先、じゃあ信用乗車方式にする場合どうするかとなると、
文面だけの掲示板でも、とりあえずはテーブルにつかないと具体策は出せないでしょ?
>>169の方が問題点を踏まえつつ提案をしていただいたくらいで、それには
>>171でレスをつけましたが、その他の方はハナから否定でしたので
もうここでは議論にならないなと思って
>>231では過去形で「知りたかった」と書いたわけ。
これでご理解いただけましたか?こちらも消えますんで、
ご理解いただけたらスルーしてくださいませ。
249 :
名無しさん@5周年:04/08/14 18:47 ID:Z9d73zXz
おまいらがすでに、このスレで貴志川線の話をしていないという点が
この路線の廃止やむなしを表しているw
>>249 普通の鉄道会社、普通の都市だったら廃止はありえない
それだけこの両者の頭がおかしいということさ
>>248 概算を166で出したと言ってるけど、根拠が曖昧ですな。
一日何往復走らせて、所定労働時間内に抑える場合何人の
人員が必要か、という観点が抜けています(当然、公休要員も必要)。
所詮その程度のものですよ、貴方の視点は。
運賃にしても、戻ってくると”思っている”ではダメで、かなりの高率でないと
その試算は意味をなさない。誰もが指摘しているように、現実問題として
「儲かる」ことが必要であって、貴方の理想などどうでもいいんですよ。
最後に2行も余計ですね。これが真意であれば最初から書かない
ことです。コミュニケ−ション能力疑われますよ。貴方の相手している
私も他の人から見れば荒らしに近いですが(w
252 :
名無しさん@5周年:04/08/14 23:40 ID:TLPrsk7S
これからは免許センター行くのに車だな
学科試験の諸君は大変だ
253 :
名無しさん@5周年:04/08/14 23:49 ID:R3SpvCWj
運賃を3倍にすりゃ維持できるってことだろ。
254 :
名無しさん@5周年:04/08/15 02:26 ID:BmPPSsB5
これ「きしがわ」って読むの?
岸川勝也が南海ホークスにいたのとは全く関係ない
255 :
名無しさん@5周年:04/08/15 03:16 ID:eFoDTbcb
>>253 というより常識的に考えてこの赤字額は考えられないんですよ
当然電車はワンマン、駅はほとんど無人駅、駅舎・ホームは放置プレイ
それで年間200万人の利用者でしょう?
南海が廃止の口実のために数字をでっち上げているとしか思えないんです
256 :
名無しさん@5周年:04/08/15 03:55 ID:tLl0YzYo
>>7 >>つーか、それ以前に乗車率30%のラピートをどうにかせい(w
あの奇抜なデザインのラピートて乗った事がないけど、それだけしか乗っていないのか。
関西空港−難波間の所要時間29分を実現しているが。
やぱり、終着駅が難波たと言うのが弱点だな。
257 :
名無しさん@5周年:04/08/15 03:59 ID:XcRKxQ3S
>>256 ラピートは恥ずかしすぎて乗れない。
普通のデザインに戻すだけで乗車率アップするw
>>145 >>南海電鉄が本気を出しているなら、とくに梅田なろ新大阪なりへ延伸している。
南海電鉄は狭軌(1067mm)で、地下鉄は標準軌(1435mm)で相互乗り入れは無理。
259 :
名無しさん@5周年:04/08/15 04:02 ID:9g77IrIn
ラピートで貴志川に乗り入れる。
これしかない。
>>257 関西空港に降り立った外国人は、日本の鉄道は進んでいるんだなと感心してのるかもし
れないよ。
261 :
マキ ◆Hir1GEMZ4. :04/08/15 04:04 ID:nJI4gQ7D
難波よりも上本町がヤバイ・・・ でも、今は関係無いか。
262 :
cotton candy:04/08/15 04:38 ID:QC3b5ZDS
なんかいいアイデアはありませんか
なんかい言ったら分かるんですか
なあんちゃってwwwwwwwww
263 :
名無しさん@5周年:04/08/15 04:44 ID:vg7IkvAN
どうせ乗らないくせにそんな署名されてもなー。
265 :
名無しさん@5周年:04/08/15 05:02 ID:vNcgdUla
免停講習受けるのに
タクシーで行くからエエけど、
窓から見える貴志川線がなくなるのは 寂しいぞっ!
266 :
名無しさん@5周年:04/08/15 05:46 ID:jgd4CVcp
>>255 利用客の見込める路線を廃止するのは、幹線の赤字を帳消し
する為の口実です。ましてココ、スルKANカード適用区間じゃないし、
本来なら和歌山市〜和歌山は南海が直通で繋がなきゃならない
区間なのに、そうなってない。(JR和歌山線が唯一のシャトル路線)
これは昔、南海が白浜まで直通で特急を走らせた名残でそうなった
らしい。だから、貴志川線は取り残された形になったとか。
>266
和歌山市−JR和歌山の区間はJR紀勢本線。多分知ってるとは思うが。
JR西がこの区間廃止って言わないのはなんでだろう?意外に利用あるのかな?
それだったら南海も手の出しようがない。
(゚听)イラネ
269 :
名無しさん@5周年:04/08/15 08:05 ID:HmYPOoqS
そろそろ日本でもトークン制を導入すればいいんでない?
割と短い路線は距離で料金変わるのをやめて300円くらいの均一にしる。
まぁ近距離客は逃げるかも知れんが。
ワンマンで精算時に万札出すバカを防ぐ為に、
駅でトークン買わせて乗車時に全員前乗り投入させれば無賃野郎も減るだろ。
全員乗るまで降車ドアは開けなければよい。多少の遅延は仕方ない、最初からダイヤに折り込み済みなら客も文句言わんだろ。
本来鉄道を愛してる筈の鉄ヲタが堂々と不正乗車してる現代、
もう個人のモラルに頼れる時代は終わったんだよ。
てすと
>>269 所要時間が延びると車両の運用効率も悪くなるし、
乗務員も乗務時間が延びて規定の時間で往復できる回数が少なくなる。
つまり経費が増大する。あるいは本数を減らさなくてはならない。
ダイヤに織り込み済みでも遅ければ遅いほど乗客は減る。
面倒、不便であればあるほど乗客は減る。
>>266-267 南海が和歌山市駅を開設する以前に紀和鉄道(現・和歌山線)が現・紀和駅に和歌山駅を
開設していました
この両駅を結ぶために南海、紀和の両社が共同で連絡線を作りこれが紀勢本線(支線)の
元となったのです(この路線は紀和鉄道の所有となり後に国有化された)
さて南海貴志川線についてですがこの路線はもともと山東軽便鉄道(山東鉄道→和歌山鉄道
と改称、その後和歌山電気軌道に買収される)といい中之島駅という独自ターミナルを持つ
南海とは全く無関係の一私鉄でした
それから後阪和電鉄(京阪系、現在の阪和線)が東和歌山駅(現在の和歌山駅)に乗り入れる
こととなったため山東軽便鉄道も中之島駅を廃止しここに接続することとなりました
和歌山電気軌道(当時の社名)が南海電鉄に買収され南海貴志川線となったのは1961年
(昭和36年)のことです
この路線は路面電車+鉄道だったため南海電鉄は和歌山市内の軌道・鉄道を一挙に掌握
することとなりました・・・が和歌山市電は1971年(昭和46年)にあえなく廃止されてしまいます
その結果として南海貴志川線は完全な継子路線となってしまいました
しかし今思うと和歌山市電の廃止は本当にもったいなかったですね
和歌山市駅に接続していたので南海としても維持する価値はあったはずなのですが・・・
廃線問題が出ても乗客が減ると言うことは、地元が「もう鉄道は不要。」と意思表示してるのと
同じじゃないですか。自治体の反応も今ひとつだし。
南海だって民間企業であって、慈善事業で鉄道走らせてる訳じゃないし。
まあ「鉄道残したほうがよかったな。」と後悔するのは地元住民ですから。
沿線住民がキッチリ解決するかしか方法無いですな。
274 :
名無しさん@5周年:
鉄道の敷地を県道市道町道村道とかに出来ないもんかなぁ。
軌道保守や運行のみを鉄道会社に任せるの。
固定資産税無くすだけでも助かる路線は沢山ある筈。
誰ひとり歩かない歩道や、日に数台しか通らないが無駄に立派な道路など、
公益性が全く無い道路が氾濫してるのに、
…眠たくなった
おやすみノシ