【社会】看護師って大変!高校生が一日体験…福井

このエントリーをはてなブックマークに追加
★看護師って大変! 高校生が一日体験

・高校生を対象にした「一日看護体験」が六日、福井市の県済生会病院と
 福井赤十字病院で行われた。高校生は、あこがれの看護師の仕事を
 初体験し、病院での仕事を学び、将来の夢をはぐくんだ。

 職場体験を通して看護師の仕事を知ってもらおうと、県が開いた。
 二日から五日間、県内の十二公私立病院で県内の高校生約三百人が
 参加した。

 県済生会病院では、男女二十一人が参加。各病棟に散らばり、現場の
 看護師の指導のもと、ベッドのシーツ交換や入院患者の食事の配ぜん、
 介助、血圧測定などを行った。実習後のオリエンテーションでは、
 「立ちっぱなしで足が疲れた」「入浴介助は大変そう」と、看護師の仕事の
 大変さに驚いた様子。笑顔で患者に接する姿を見てあこがれを強めたとの
 意見や、「お年寄りの世話がしたい」と自分の適性を見つける高校生もいた。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=6982
2名無しさん@5周年:04/08/06 18:32 ID:nfpp9gEh
3
3名無しさん@5周年:04/08/06 18:32 ID:5UJWHMYC
2とれなかったら妹のまn
42:04/08/06 18:33 ID:AuwC7IrN
2ガッツ
5名無しさん@5周年:04/08/06 18:37 ID:hE9Sf0IY
まだ女性のイメージあるから早く変えてほしい
6名無しさん@5周年:04/08/06 18:40 ID:o22Izkr4
患者のウンコを手でぬぐうのはしなかったのか
7名無しさん@5周年:04/08/06 18:43 ID:Cob0Bufg
外国から入ってくるようになるんでしょ?
8名無しさん@5周年:04/08/06 18:47 ID:Lt2gtP4o
【社会】公務員って大変!高校生が一日体験

公務員って大変なんだよ。
役所に押しかける愚民のグチを軽くあしらい、
昼休みに窓口に来るババァの相手をしてやったり、
サヨウヨ893が来訪したら丁重にもてなして
機関紙やらの購入の手続きをしたり...

「座りっぱなしでおケツが痛い」と、公務員の仕事の大変さに驚いた様子。
笑顔で893に接する姿を見てあこがれを強めたとの意見や、
「公金を横領したい」と自分の適性を見つける高校生もいた。
9名無しさん@5周年:04/08/06 18:47 ID:J4jxcLYY
看護士って大変→益々やり手がいなくなる。
余計なことを…
10名無しさん@5周年:04/08/06 18:48 ID:Z9JhCObF
ハアハア・・・夜の看護も御願いします。
11名無しさん@5周年:04/08/06 18:51 ID:ql6QO/mZ
写真がないのは大罪である
12名無しさん@5周年:04/08/06 18:51 ID:Lt2gtP4o
盲腸手術するオナゴに剃毛プレー ハァハァ
13名無しさん@5周年:04/08/06 18:51 ID:H23i/734
剃毛や下の世話もしたんですかね?
14名無しさん@5周年:04/08/06 18:52 ID:di0x0Wa2
で、報酬の話はしなかったのか?
あの労働にどう考えても見合わない報酬の話は。
15名無しさん@5周年:04/08/06 20:15 ID:xpzNHfaq
ナイチンゲールは罪だ。
16名無しさん@5周年:04/08/06 20:39 ID:Lt2gtP4o
看護師なんて公務員なみに簡単な仕事だよ
ヒッキーやニートでも無問題
17名無しさん@5周年:04/08/06 20:42 ID:FmNOvP7c
介護されたいのぉ。しもの世話もな。そこだけ元気なままでさ。
18名無しさん@5周年:04/08/06 20:56 ID:x9XfVxEi
うちの嫁、看護師。
19名無しさん@5周年:04/08/06 21:00 ID:4gHDPPfC
この前地元の看護大の女の子とコンパしたけど
あれが将来看護師になると考えると入院したくなくなった
七瀬恋みたいな看護婦はいないのだろうか?
20名無しさん@5周年:04/08/06 21:04 ID:gQjhNyij
あこがれんのは看護士なんかじゃねぇ!
看護婦さんだ!間違えるな!

っつうか、現実はヤンキー上がりばっかりだけどね。
21名無しさん@5周年:04/08/06 21:08 ID:T6u9q+ej
↑それは准看護師。 今看護師は資格職として人気らしい。
友人が二人も社会人入学したーよ。
22名無しさん@5周年:04/08/06 21:12 ID:WmH9FTnT
正と順って制服違うの?
助手みたいな人らは色が違うけど?
23名無しさん@5周年:04/08/06 21:16 ID:6GlKlYqj
看護師は、仕事は大変だと思うが
人生を長い目で見たら楽、というか
女性の中では勝ち組に入れる。
仕事にあぶれる事がまずないもんな
24名無しさん@5周年:04/08/06 21:41 ID:gQjhNyij
>>22
うん。給料が違うし准看護婦では婦長になれないとかの制約があったりする。
けどやってることは同じ。
25名無しさん@5周年:04/08/06 21:45 ID:yFuzRM4Q
大変さを自慢する奴は嫌い
26名無しさん@5周年:04/08/06 21:46 ID:/7IlIGYf
今日、鍼灸治療で若いおねいさんにマッサージしてもらった。
あまりに気持ちよくて、勃起しないようにするのが大変だった。
27名無しさん@5周年:04/08/06 21:47 ID:u2xjpzLH
元は貧乏人の娘がなる賤業の代表格みたいなもの
だったんだけどな・・・
まあ、本質は今も変わっていないんだけど・・・
28名無しさん@5周年:04/08/06 21:55 ID:WPi09rve
男の看護士は99%DQN。

ふくいの某病院で働いてる元同級生は
まぢで人間の屑みたいな人生送ってる。

つか、なんでこんなやつが看護士に
なれるのか甚だ疑問
29名無しさん@5周年:04/08/06 22:00 ID:IWF8hFAc
ナースエンジェル
30名無しさん@5周年:04/08/06 22:24 ID:6x5H2AdR
准看なんて今でもあるんか?

看護学校にいくと奨学金がもらえ、
就職先まで紹介してもらえるw
実際は奨学金の出所にいく=薄給なので契約金みたいなもの。
奨学金も一定年数つとめれば1円も返済しなくていい

しかしこのごろは税収不足のため税務署に目をつけられ
返済しなかった場合は契約金=一時所得として税金がとられる
今これが社会問題になっている


31名無しさん@5周年:04/08/07 00:44 ID:HaYeHtA2
確かに大変だよ
32名無しさん@5周年:04/08/07 00:54 ID:brOrNmDd
いまどきの勤務医も大変だろ。
33名無しさん@5周年
香具師って大変!に見えた