【海外】アフリカ北西部でバッタが大発生 15年ぶり
2 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:51 ID:Ya0/hj7q
に!
3 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:51 ID:LqHxBEBN
まずい
あれか佃煮の価格が暴落するのか?
5 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:52 ID:Sg64MyO0
4?
6 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:52 ID:Y4FuODuY
バッタとイナゴじゃえらい違いだぞ
ばったりぎす
8 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:53 ID:08HdS3Ri
農作物を食い荒らされてバタバタ人が死ぬのか?
巨大バッタ? 仮面ライダー?
あすかあきお先生の出番?
10 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:54 ID:LqHxBEBN
15年ぶりって、数年前にも似た様なニュースを聞いた気がするんだけど。
12 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:55 ID:DWID+UYQ
ひこう ―くわう 0 【飛▼蝗】
バッタが大集団をなして移動すること。また、そのバッタ。
トノサマバッタやサバクバッタなどで、個体密度が高くな
ると行動や形態が変化して飛蝗となり、農作物に壊滅的被
害を与える。中国やアフリカなどで発生する。トビバッタ。
13 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:55 ID:xCEbNRrQ
レーザーを使ったバッタ迎撃システムを開発するのだ!!
しかし、半径100メートル内に入ったバッタを全部撃破できる装置が
できても、焼け石に水だな。
14 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:56 ID:1SPwd7NP
>>1 だから、どうした?
黒人の食い物であるバッタが増えたっていうプラス面もあるじゃん。
15 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:57 ID:lsZQgUzy
館ひろしはバッタの妖精
17 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:59 ID:Ev0dk7Yw
すげー繁殖力だな
絶滅危惧種どもも少しは見ならヘ
18 :
名無しさん@5周年:04/08/06 15:59 ID:vAiq/jKM
墨家-始皇帝ラインか? イナゴを使って他国を滅ぼしたってやつ
19 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:02 ID:vmEqF5NN
蝗害か。
20 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:05 ID:V8zAuXeq
バッタ食べないの?
飛蝗
22 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:07 ID:b7pQJqqM
>>14 飛蝗は普通のバッタと違ってワックスみたいなのを脂肪代わりの栄養源にしてるから、
食い過ぎて死ぬ奴が出るとか聞いた。
23 :
26歳童貞:04/08/06 16:09 ID:vAiq/jKM
明日の食料も確保出来ないような難民でもちゃっかりSEXはしてるんだよなぁ〜
24 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:11 ID:7s8U3S0Y
>>23 逆にそれしかすることがないと思われ。
食べる楽しみもないし。
日本みたいに面倒な手続きや儀式もいらんし
生意気なオンナは少ないだろうし
バッタは一定数を越えると何故か群れて行動するようになるんだよな確か。
外観すら変わるとか。
27 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:17 ID:evirz1Mh
支那で発生したら良かったのに・・・アフリカ人かわいそう(´・ω・`)
28 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:18 ID:Dv+VafOm
バッタをうまく操れたら、国ひとつ簡単に滅ぼせそうだな。
29 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:20 ID:bJx7/EBh
>>27 あすこは「聖地」じゃねーか「ばったもの」の
30 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:22 ID:AX6VAUsk
>>27 イナゴの大量飛来で、曹操と呂布の戦闘が強制終了したこともあったのにな。
昔光栄の「三国志」で酷い目に合わされたなぁ。。。
32 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:23 ID:JSNue8c0
ああ、いなごだ・・・
33 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:23 ID:qhJcFFYR
飛蝗は内分泌系の働きで同じ種とは思えない姿になる。
人間女性も中年になると内分泌の変化で同じ人とは思えなく
なんだおまえ包丁はやめkm72あqtgrえ
バッタって寿命が80日くらいなんだってさ。
3ヵ月後くらいにはバッt(ry
35 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:44 ID:YRu7GPH7
バッタは美味いらしいですね。
こういうときこそたくさん捕まえて缶詰にするのが肝要です。
アフリカのバッタにハリガネムシは寄生してまつか?
37 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:53 ID:S7vjoC7P
>>34 でも数日中に対策しないと農家がバッ(ry
38 :
名無しさん@5周年:04/08/06 16:58 ID:B6YtaKiL
エクソシスト 2
黙示録の騎士か!
40 :
名無しさん@5周年:04/08/06 17:02 ID:fibPHy11
ご馳走ですね
41 :
名無しさん@5周年:04/08/06 17:03 ID:h384Ynob
さぁ!!イナゴの収穫です
よく三国志のゲームやってると発生するよね
何でも、同じばった(イナゴではなかった記憶がある)でも普段と大量発生時では、姿形が少々変わるとか。
写真を見たことがあるんだが、普段は後ろ足付近が黒くて後ろ足が長い(大きい)ようだが、
大量発生時はそれより少々薄い色で、後ろ足は小ぶりである。
解説によると、跳ねるのより飛び回るのに便利な形状とのことだった。
それより、農薬まいてどうするんだよ。
ますます耐性種が出てくるし、植物は枯れるし・・・・
人間にも残留するだろうし・・・・・
長期的に考えたら、農薬のための金を出すくらいなら食糧援助した方がいいだろう。
とは言うものの、退治しないと大量に飢え死にや破産する人が出るんだろうな。
44 :
名無しさん@5周年:04/08/06 17:18 ID:fibPHy11
アフリカ襲ったイナゴの大群
あなたにおびえて逃げ出してった
イナゴよ僕を連れさっておくれ
私は拒食症
群がる悪い奴らをバッタバッタとなぎ倒し
46 :
名無しさん@5周年:04/08/06 18:01 ID:c08XHAyJ
佃煮の作り方教える青年海外協力隊員はいないのか?
47 :
名無しさん@5周年:04/08/06 19:01 ID:bxTNnbQ8
精神注入棒
48 :
名無しさん@5周年:04/08/06 19:39 ID:MlF2CptG
>>43 農薬は、ちゃんと使えばそこそこ効果的。
計画的に集中して散布すればだけど。
ただ、アフリカあたりだと発生地域が恐ろしく広大で、おまけに政府が無能、
インフラが未整備で物流グチャグチャときてるから
対応も散発的というか場当たり的というか、そんな感じになっちゃうんだとさ。
そうなるともう駄目、耐性種も出てくるし。
MRSAと同じですな。いい加減な対応してると耐性種が出て薬が効かなくなる。
そのうち、バッタバッタ死ぬから心配ないよ。
51 :
名無しさん@5周年:04/08/07 04:18 ID:7UKxpxzT
このままだと、そのうち地中海を渡ってヨーロッパに襲いかかるな。
これこの前の海外ネットワークでやってたけど、凄いよね。
1:サハラ砂漠にちょっとした降雨があって、草が伸びる
2:草を食べて、バッタ繁殖。食い尽くす。
3:地中海に向けて移動しながら、草を食い尽くす
4:サハラ砂漠でまた草が伸びてるので南下