【政治】民主・オカラ代表の改憲発言―小沢氏「理解に苦しむ」[04/07/30]
>>579 自衛以外の目的での武力行使は初めてじゃないかなぁ。
762 :
名無しさん@5周年:04/07/31 23:19 ID:RMaG+CGV
自民のボロクソ外交の終焉で
今度は場国政党の躍進だからな〜ぁ
世の中混沌は避けられず・・
脳天気な日本国民が痛い目に合うだけ
出歩く危険を予見できなければ他国で市ね
危機感の共有が出来ない国民性が正されるいい機会だ
763 :
_:04/07/31 23:23 ID:ZaTcyZaO
地方補選でオカラに投票して岡田と認められたんだ。
これからはオカラと書きましょう
それでも落選しないほど票があまっているかも
764 :
名無しさん@5周年:04/07/31 23:24 ID:dlv2uVKT
プゲラ
765 :
名無しさん@5周年:04/07/31 23:25 ID:RLiBA9lI
>>759 あれってば、人道支援のつもりで言い間違えたんではないか?
まあ、とんでもないいい間違いだけど、
公務員の癖に、兼業禁止を知らなかった位だし、やって当然という気もするが・・。
766 :
名無しさん@5周年:04/07/31 23:25 ID:3tn6dzxb
767 :
名無しさん@5周年:04/07/31 23:30 ID:3tn6dzxb
|---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- | 小沢さん
| | "''''" .| ジャスコいないと困るでしょ?
| ヽ | 改憲発言なんて忘れて
| -^ | ジャスコ火曜市 マジでおすすめ♪
|==ノ |
|'''''" /
|___,,,./::\
768 :
名無しさん@5周年:04/07/31 23:30 ID:IFsROwli
一つ目のミッション成功後いきなり追い込まれる代表…
770 :
名無しさん@5周年:04/07/31 23:38 ID:0BcoJ69H
>>719 つまり今までは責任を感じてなかったと?
それもまた…
771 :
名無しさん@5周年:04/07/31 23:59 ID:6cm632/0
>>732 まぁ虫けらサヨ(≠左翼)得意の「笛吹けど踊らず」の構図だな(w
つか、これに留まらず全体的に観ても、明かに今の若い世代は変わってきてるな…。
今の欠陥憲法の前文に謳われているような薔薇色の世界など何処にも存在しないと
いう事実が突き付けられ、この国の「大人」がそれに右往左往するサマ見てるからな。
せっかく左翼やサヨクが長年偽善教育を施してきたのに、所詮、担保の無いフィクションは
現実の前にヘナヘナと崩れ去るってわけだ。
そんな中で少しでも担保を作ろうという試みが、民主党の国連信仰であり、
小沢さんの唱えた国連待機軍構想のようなものなのだろう。
「警察官」が居ない(=公が無い)世界にそれを配置しようっていうさ………。
ま、サヨとしても遅かれ早かれそれに縋らざるを得ないだろうな。
でも、それにしても結局は、今の状態で何か世界の中で絶対的正義が
存在するという妄想から抜け出てないんだよな。
そんなモノはヲタクの脳内にしかないのにな。
身の丈に合わない理想を掲げても、結局は現実に押しつぶされるだけ。
かつての大東亜共栄圏がそうであったように………。
772 :
名無しさん@5周年:04/08/01 00:01 ID:TLJZaWrT
つーか、報道ステーションひど過ぎだろ。
小沢の発言引用して岡田批判したかと思ったら
来週岡田をスタジオに呼んで弁明させるなんて。
スポンサー様様だな。
773 :
名無しさん@5周年:04/08/01 00:03 ID:Yf9zs3/g
岡田は何言っても身内から批判されそうだな。
年金法案で具体案が出せない訳だ。
そりゃあ、所詮は寄せ集め所帯。
もうちょっと党内で議論をするべきなんだろうが、反自民ってだけで
まとまり、政策論議とかを避けてるのではないのかな。
775 :
窓爺:04/08/01 00:29 ID:jybf5TD5
>>771 > そんな中で少しでも担保を作ろうという試みが、民主党の国連信仰であり、
2番目にカネ払っても6番目以降の扱い。
というか、敵国条項も生きてるのにか?
そんなバカな信仰をしているオトナが本当に実在するのか????
776 :
名無しさん@5周年:04/08/01 00:53 ID:yG8N0zon
小沢は官に続いて、岡田の梯子をはずすつもりだな・・・・。
代表選が面白くなりそうだ。
777 :
名無しさん@5周年:04/08/01 00:59 ID:rDEPYk9S
そういえば、年金法案廃案後の具体策って何か発表あったっけ?
ところでハマタはどう思う?
780 :
名無しさん@5周年:04/08/01 05:12 ID:eQ3p8EJ0
age
781 :
名無しさん@5周年:04/08/01 05:13 ID:dtWbqJ/c
ビビった。カラオケ代表かとおもた。
782 :
名無しさん@5周年:04/08/01 05:13 ID:/QtdJ9KT
あちこちのカテゴリーで最悪な行為を繰り返し迷惑をかける最悪薬物中毒。
hirohiroの特徴
@恥を知らないA無教養
B客観性の恐ろしいまでの欠如
C異物排他的
D集団を重んじる。さびしがりや(一人じゃなにもできない。)
E下ネタ大好き
F自分のを事を棚にあげて人の事をどうこう言う
G自分は一番苦労して不幸だと思い込んでる
H陰湿(イジメ大好き)粘着
I悪口大好きJ偉ぶっててキレイぶってる
K自分で物事を考えることができない。
LしゃしゃりM自分と他人の区別ができない。
N口だけO薬中キチガイPヒキオタQ場の空気が読めない
Rキレやすい
何の取り柄もないならないで性格が美しくとかならいいけど性格も酷く腐ってて粘着
自分は何も出来ないけど
家庭内暴力をし母親を殴り、父親を骨折させ・・・
それでも甘やかされて社会の厳しさ常識何も持ち合わせて居ない
しかも2chで名無し自作自演で粘着荒らし、薬中キチガイ炸裂
------------------------------
こいつを2chから追い出そう
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1090161519/ http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1090937515/ ------------------------------
こいつに注意です
この板にも潜んで居ます
783 :
名無しさん@5周年:04/08/01 05:16 ID:twCeQORI
軒を貸して母屋を取られる
784 :
名無しさん@5周年:04/08/01 06:14 ID:1r41O63O
小沢氏の天下取りが始まりましたね〜。
しかしまあ。。。なんて人だろね。
785 :
名無しさん@5周年:04/08/01 06:14 ID:EqEafl1A
786 :
名無しさん@5周年:04/08/01 06:57 ID:gIMcTQ6G
>>707 (クニミツ)
なんか意外だな。 マックのほうがフレッシュなイメージがあるのに。
…うーん。ちょっと心配なことがあってよォ
…みんなが支持してる昼飯を見て思ったんだけど、
今の日本の若エ奴らの中でバーガーってもんが軽くなってる気がしてよぉ。
(明日香)
どういうこと?クニミツさん
(クニミツ)
昼飯にバーガーのセットを食べる必要はない、食べてもドリンク無しにすべしとか、
余計なもんをすすめられるからファストフードに行かねえってな、
若者らしくねえんじゃねーか?なんとなく怖くねーか?
(明日香)
これが一部の変な人だけってことならいいんだけど、
もし全体的に、どんぶりものがいい、
そのためには牛丼でなくてもいいっていうムードが強くなってるとしたら…。
(クニミツ)
牛丼がなくなったときの混乱ぶりを見てたら誰にもわかるよな。
俺ッチは焼きおにぎりだ!
787 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:03 ID:W5uH7/Tr
ジャスコ、今日からおまえはオカラだ!
788 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:06 ID:83n3wvvZ
やっぱ小沢はあやしい
789 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:08 ID:EQB36+CF
さあさあ小沢の反撃が始まったぞ、奴は絶対仲間割れするキャラだ。
よく記憶しておく事を薦めるよ。
790 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:09 ID:qfY8qudr
自民党も民主党も内部批判はあるが、ここまで露骨なのは自民党にはないだろう
どうするつもりだ、オカラ
791 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:10 ID:WIUXfQqE
民主の奴等は過去の小沢の反乱ぶりを知らんのか?
792 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:11 ID:/NLwURug
岡ちゃんをイジメるな
腹立つわ
793 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/08/01 07:12 ID:u+nJemIP
∧∧ 民主って馬鹿丸出しだね♪
( =゚-゚ハ,,ハ
/ ,つ(*゚-゚) マルダシ
〜(,,_,,_`(,,uu
794 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:15 ID:qfY8qudr
おまけに「国連待機部隊なんて、まどろっこしいものいらねーよ
安保理決議あれば、自衛隊が地球の裏まで行って反乱者をぶっ殺す」ってんだから
過激だな、オカラ
そんなお前が気に入ったぜw
795 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:16 ID:7n70xXnc
ミミズだ〜って♪
796 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/08/01 07:17 ID:u+nJemIP
( ^▽^)<オカラだ〜って♪
上手く歌えた
797 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:21 ID:ICwKJzhY
オカラ
オケラ
コケラ
・・・・
798 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:22 ID:u7+4fucC
フランケンのほうがぴったりなんだが。
799 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/08/01 07:30 ID:u+nJemIP
( ^▽^)<年金が決まらないだ〜けで〜♪
社民もさそって「牛歩」!
「国連」とか 出てくりゃ♪
わかりやす〜く 拝!
800 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:33 ID:QtNV6tUr
8chオカラキタ。
801 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:34 ID:Or2MXLeM
タイガースが負けたときのファンの反応。
「オカラが不味いわ!」
オカラが定着しそうですなあ > ジャスコ
そういえば本物のジャスコでもオカラ売ってたよなあ?
802 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/08/01 07:35 ID:u+nJemIP
( ^▽^)<8chオカラキタ アハハ♪
803 :
名無しさん@5周年 :04/08/01 07:38 ID:9LXDbsIH
俺のネコちんがいる(´∀`)
805 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:39 ID:sPty6nva
ヒョトコの方が似合ってるのに・・・
806 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:40 ID:gR9EGhsJ
フランケンでているぞフジテレビ
807 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/08/01 07:41 ID:u+nJemIP
竹村がグリンスパーンに会ったことを評価したのを見て
ウヨたんが泣き出した
お。もう帰国してたのかw
810 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:44 ID:QtNV6tUr
オカラと、オカラ支持者はどうも、
メリカの民主党に妙な夢を抱いてるようだな。
名前が一緒なだけだろ。 w
∨
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
>>810 ブッシュ家はサウジ王室と関係が深かったが、
ケリーは親イスラエル、
今や米政界での中東ロビーを二分する勢力争いとなってる模様
こんな伏魔殿、「ナイーブ」な紅顔少年岡田がうろちょろするのは不釣合い
813 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:49 ID:9LXDbsIH
814 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:56 ID:kXF3NfqO
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| υ υ υ |ミ|
. |:::::::::/υ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| __________
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /
/⌒|■■■■■■■■■ | オカラさんのことを
| ( "''''" | "''''" | < 悪く言わないで下さいよ
ヽ,, υ ヽ .| | 彼はトップバリューな政治家ですよ
| ^-^ | \
._/| ‐-===- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
815 :
名無しさん@5周年:04/08/01 07:58 ID:yC2BzRW9
サカキバラってNHKの職員じゃなかった?
>>1のせいでネタスレになってしもた・・・
最近ν+でこの手の展開多いな
817 :
名無しさん@5周年:04/08/01 09:40 ID:4t0gKlbO
田中派終わったんだから小沢お前もやめろ
かんちがいするなあきらかにおまえの時代じゃない
>>739 劣化ウラン弾のころからそうだよ。
でも、何故か、湾岸戦争やイラクのことだけに触れて、重金属としての猛毒性や
ボスニア内戦で使われたことなどには触れてない。
820 :
名無しさん@5周年:04/08/01 10:04 ID:rzfAWx05
小沢のあのボケ老人みたいなしゃべりで党首や首相が務まるかよ
821 :
名無しさん@5周年:04/08/01 11:14 ID:L8++MgOP
>>795-796 こんなのも・・・
474 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/31 11:25 cTQlN1LN
ミズホだ〜って、オカラだ〜って〜、オヘンロだ〜って〜♪
120 :名無しさん@5周年 :04/08/01 04:40 ID:Mp3MuEpz
○大店法
「大店立地法」とは1998年5月に成立した(施行は2000年6月)「まちづくり3法」と呼ばれる新法の一つ。
これは通産省がガイドラインを示し、各地方自治体がその管轄をする仕組みになってる。
「大店法」を廃止し新たに施行された「大店立地法」の骨子は、
「店舗周辺の中小小売業者の事業活動の機会の適正な確保」だった出店規制が、
「店舗周辺の生活環境の保持」という大幅な緩和にある。
つまり、店舗予定地から算出される商圏内に中小小売業者がある場合、
一定規模以上の店舗を建設する事が出来なかった訳だ。
だが、この改正によって店舗の商圏内の小売店に配慮しなくてもよくなった為、
郊外の人口密度の低い場所にも、大型の店舗を開店できるようになった。
○元通産官僚 岡田克也
岡田克也(民主党代表)は、当時通産官僚として大店法改正案の内容を知る立場にあり、
同時にイオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務していた。
イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、
ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題なんだが、はたして…。
○イオングループと岡田克也に対するチャネラの声
1.ジャスコができると同時に、道路が整備・開通したりする。まさか本人とは・・・
2.涼しい顔して商店街が潰れたのは小泉のせいとか言ってるんだから悪にも程があるよ。
823 :
名無しさん@5周年:04/08/01 11:59 ID:utpvO6Kq
121 :名無しさん@5周年 :04/08/01 04:40 ID:Xv9D0UJq
大店法と岡田克也プロフィール
○大店法の流れ
1989年「日米構造協議」による指摘....非関税障壁として、具体的抜本的構造改善策
1990年「日米構造協議中間報告」....規制緩和の時代
1991年「大店法関連5法」
1994年 売り場面積1000平米未満の店舗の原則出店自由
1998年 まちづくり3法の成立(5月27日)。大規模小売店舗法の廃止。
(「中心市街地活性化法」「都市計画法の改正」「大規模小売店舗立地法」)
○岡田克也のプロフィール
1976年 4月 通商産業省入省。
1986年 4月 兼職禁止規定(国家公務員法103条)に気づいて、岡田興産の取締役辞任
1988年 7月 大臣官房企画官を最後に通商産業省を退職。衆議院選挙に三重県から出馬を表明。
(当時、時効は解けていない)
1988年 9月 岡田興産の代表取締役就任
1989年 4月 学説上の国家公務員法違反の公訴時効成立
1990年 1月 衆議院解散
1990年 2月 衆議院議員選挙に初当選。自民党政治改革を実現する若手議員の会の中心メンバーとして政治改革の実現に奔走。
1990年 4月 岡田興産の代表取締役辞任
岡田卓也:イオン株式会社 会長 (岡田元也・克也・昌也の父親、岡田屋・ジャスコ創業者)
岡田元也:イオン株式会社 社長 (長男)
岡田克也:元通産官僚 現・民主党 代表 (次男)
岡田昌也:東京新聞・中日新聞 (三男)
【イオングループ一覧】
ttp://www.aeoncredit.co.jp/aeon/corp/group/
824 :
名無しさん@5周年:04/08/01 12:00 ID:zpikJ+3L
またお得意の内ゲバですか。
825 :
名無しさん@5周年:04/08/01 12:02 ID:utpvO6Kq
539 名前:無党派さん 投稿日:04/08/01 11:33 ID:LAcYsmlr
161 :名無しさん@5周年 :04/08/01 07:52 ID:63eZqV4u
大店法に照らし合わせて出店を審査したりするメンバーに入ってる大学教授が
イオンのアドバイザーやってるってのは問題ないのかなあ。
知り合いがそうなんだが。
543 名前:無党派さん 投稿日:04/08/01 11:42 ID:PT8J8P3f
>>539 岡田本人が議員になった後、大店法絡みの委員会で理事をやってるしな。
そもそもそれが目的で通産役人から議員に転職したんじゃねーのかと。
代表なんて愛嬌ふりまいてればいいんだよ。
仕事は他の人間にやらせればいいのにな。
827 :
名無しさん@5周年:04/08/01 14:16 ID:AO4iuWbQ
オカラ
828 :
名無しさん@5周年:04/08/01 14:21 ID:Pu9pUQgX
>>827それは、岸本さんのだから返してあげなさい代表!!
ブッシュのために勝手に多国籍軍の参加を約束した小泉をポチと言うのなら、
まだ政権も取ってないのにアメリカにしっぽ振りまくってるオカラタソは
さしずめ野良犬といった所かな。
岡田は顔で2割方損している
間違いない
>>829 元野良犬の盲導犬でしょう。
ただし、バックに半島系のスポンサーがついてるが。
832 :
名無しさん@5周年:04/08/01 20:38 ID:USrgpViC
岡田はオカラが好きだ。
なんちゃって
833 :
名無しさん@5周年:04/08/01 20:42 ID:lD2pHvNm
834 :
名無しさん@5周年:04/08/01 20:43 ID:qbJFxEdE
フランケンジャスコオカラの迷走キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
836 :
名無しさん@5周年:04/08/01 20:54 ID:lRiSxXxq
あげ
ところでハマタはどう思う?
838 :
名無しさん@5周年:04/08/01 21:02 ID:PK5ahjNh
839 :
名無しさん@5周年:04/08/01 21:26 ID:KeVomYWe
漏れはジャス子改メおからのアノ発言の趣旨は、「憲法なんかどーせ改正できないから『国連決議に基づく海外での武力行使』なんか半万年待ってもあり得ね〜んだよ、莫〜〜迦」だと思ってたんだが・・・
840 :
名無しさん@5周年:04/08/01 21:50 ID:wgwnBN7n
この前の選挙で「私は共産党(社民党)支持ですが今回は自民を倒すために民主党に投票しました」
という人が多くいたらしいのだが、かれらが岡田の改憲発言をどう思ってるのか聞きたいね。
まだ「それでも自民よりはまし」と強がってるのかなw
841 :
名無しさん@5周年:04/08/01 23:08 ID:e7ljE90L
842 :
名無しさん@5周年:04/08/02 00:28 ID:zaU6+5Kt
age
843 :
名無しさん@5周年:04/08/02 00:32 ID:okwXiRkT
オカラって元々の意味は豆腐の絞り粕(クズ)の事だよな?
新たに人間のク(以下略
844 :
名無しさん@5周年:04/08/02 00:34 ID:8W7Fga/3
ギコ牛がこのスレを立てたら、こんなスレタイにはならんかった
のだろうな。
845 :
名無しさん@5周年:04/08/02 00:42 ID:4pSUik4O
民主は未だに先が見えないが勝共清和会では売国以外に進む道が無いのも事実。
カルト崇拝者はコントロール不可能。イデオロギー崇拝者は転向可能。
民主をどう育てるかは国民次第だな。
>>844 そもそも牛がこんなネタでスレ立てるわけがないがなw
847 :
名無しさん@5周年:04/08/02 01:05 ID:pYaePyiD
自民は嫌いだが オカラはアカだ。
849 :
名無しさん@5周年:04/08/02 10:11 ID:0dq4DQZb
オカラ
850 :
名無しさん@5周年:04/08/02 12:33 ID:G9pY8CsK
>>845 残念ながら民主も別の道を通って売国まっしぐらなのだ・・・
立正佼成もついてるから宗教も絡んでるしな
しかも政権とった際には、おそらく公明社民と組む可能性が高く
どっちもどっち
852 :
名無しさん@5周年:04/08/02 18:10 ID:7MfyDkaY
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< オカラオカラ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< オカラオカラオカラ!
オカラ〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
楽しそうだね。民主党 がんばってまた崩壊してください
854 :
名無しさん@5周年:04/08/02 18:18 ID:E3MOp41a
まあクラッシャー小沢なんか入れた時点で民主党は崩壊する運命にあるんだけどね。
855 :
名無しさん@5周年:04/08/02 18:28 ID:lqdm8QIS
今日の報道ステーションに、民主党岡田代表が出演します
そして古館が、"民意を代表して"武力行使発言の撤回をキモい裏声で促しますので
お見逃しなく!
856 :
名無しさん@5周年:04/08/02 21:46 ID:sVMhI9RW
小泉の法則とかあの国の法則とか、民主系では田中康夫の法則とか
選挙や選局ではいろんな法則が出て検証されているのに
菅直人が自慢する「漏れのいた政党は選挙で減ることがない」法則を誰も検証しようとしないのはなぜだろう
857 :
名無しさん@5周年:04/08/03 16:53 ID:umZMnD8P
岡田代表の発言に一貫性が無くなってきたな。
・・・最初からだっけ?
858 :
名無しさん@5周年:04/08/03 17:15 ID:Xi6/Qa2f
シナ万歳!って事は、いささかもブレ無いけどな
859 :
名無しさん@5周年:04/08/03 17:20 ID:xpclzYkT
なぜ小沢はGHQ憲法に固執するのか理解に苦しむ
>>857 国会近くの民主党ビルをまず見に行く。
ビルの上のあたりをよくよく調べる。外側からでいい。
次に一ドル札をもっていたらそれもよく調べてみる。
小沢・ロックフェラーでぐぐる。
で、この発言が訪米前になされたという事の意味を考えながら、
「小沢・ロックフェラー」でぐぐってみる。
二大政党制という言葉がどこからきたかを調べるのもいいかもしれない。
後はちょっと考えればわかる。