【政治】岡田氏発言、論評のしようがない=石破防衛庁長官
2 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:46 ID:ztYKYb6e
2
じゃぁ、3
4 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:46 ID:OobhDs2F
4げっと
5 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:47 ID:sDGP59WL
先をこされた石破タソ
6 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:48 ID:ntER9T+b
岡 田 氏 の 発 言 は 、 論 評 に 値 し な い
すばらしい。
10 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:49 ID:vBoyN0yo
石破タン、GJ!
11 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:49 ID:+Hmr4lSp
「突如として立った小泉氏を、私はよく知らない。ご自身の選挙の際は、
選挙カーから小泉今日子の曲を流し、「なんてったってコイズミ!」と
絶叫するとの噂もあり、意外と面白い御仁なのかもしれないが、政治改革、
とりわけ小選挙区導入に対しては徹底して反対の論陣を張られ、自民党時代、
私は随分と叩かれたものだった。小泉氏は首相公選論者であったはずなのだから、
どうせなら「小選挙区制反対!憲法を改正して首相公選制導入!」をスローガンに
総裁選を戦えばよさそうなものなのに、なぜか争点は郵政事業の民営化の是非
なのだそうだ。重要な論点には違いないが、最大の争点というほどのものでも
あるまい。選挙のための選挙をやっていると言われてもしかたなかろう」
石破茂の国会通信10「問題は、わが新進党である」 宝島30 1995年11月号
12 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:49 ID:racXyrVM
久しぶりにあの写真みたいんだけどさ。。 ない?
13 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:49 ID:WCs1Tjv8
いいね。このまま馬鹿扱いでいいよ。ボンボンの言うことなんか。
14 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:49 ID:XMDGBfcA
ダメだこいつ、早くなんとかしないと…
15 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:50 ID:T/mQx2LX
16 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:50 ID:0ursFZpN
>論評のしようがない
素直に受け取れば肯定も否定もしませんよ。
って事なのかな。
しかしこのスレもお互い煽り合うんだろうな。
17 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:50 ID:ntER9T+b
ゲル長官の考えていることも、たいがい分からんがな…
何やりたいのかわからないってことだね。
20 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:53 ID:Wr6QthI+
21 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:54 ID:MoDNTf8+
つか、
>>1の関連スレのスレタイだけ見ても民主党、大丈夫か?
でもまぁ
確かに岡田の言う
国連決議があったら日本は武力行使OKよん
っていうのは
いくらなんでも論評出来るような物じゃないだろ。
どんな状況なのかも出てないしねぇ
大丈夫、マスコミは岡田の方が理路整然としていて
石破長官の方が支離滅裂に成るよう編集するから
24 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:54 ID:jrSBXZ1H
これからは、わたくしのことを、バッキーと呼んでください
25 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:54 ID:QzrDgH4n
またジャスコは委員会で泣かされるぞw
でも石破タンには聞かないで川口あたりに質問するんだろうね
頭わるそうなこというなよ岡田!
民主にはおまえなんかより頭のキレる奴はいっぱいいるだろが
27 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:57 ID:sRfjblNl
>>16 > 素直に受け取れば肯定も否定もしませんよ。
> って事なのかな。
「お話にならない」とか「問題外」とか「論評のしようがない」とか言われた場合は
普通は否定の最上級だとおもうのだが
まさか今までほめ言葉だとおもってた?
こういう話は小沢がいいね
以前、自衛隊は軍隊と発言してるんだし
そろそろ白黒はっきりした方が良いと思う
29 :
名無しさん@5周年:04/07/30 16:58 ID:z+HIfSFA
>>22 仮にも、台湾制裁の国連決議が通ったら、
自衛隊は、中国人民軍と共同で台湾へ懲罰出兵する可能性もある。
ということじゃないの?岡田氏の言いたいことは。
30 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:00 ID:V48mbRY6
>国連安保理決議を条件に自衛隊の海外での武力行使を容認する
国連安保理決議なんて日本が国策を実現するための手段に過ぎず、
それで一体具体的にナニをやりたいのか?日本が国策を遂行するのに
ナニが有利なのか?まずソレを示すべき。要は「私は国会決議にに従い
たいと思います」なんて言っている国会議員と同じ、当たり前のことを言うなw
31 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:00 ID:MoDNTf8+
32 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:01 ID:Os02nSaY
おまいらの自衛隊は台風の後始末専門だな。
紛争の前線で武力行使なんて100億年早いぞ。
川が氾濫するのを待つことにするのだな。
33 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:03 ID:+hwvqQpc
>>29 それより中国が台湾侵略しても、常任理事国である中国が否決すれば
国連決議は出ない=日本は中国に制裁できない、アメリカへの支援も憲法違反になると大揉め。
その間に中国ウマー。
「沈黙の艦隊の読みすぎではないでしょうか?」
35 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:04 ID:743Wl4ot
>>29 さすがに台湾制裁の国連決議は出せないと思う。むしろオカラが言ってるのは
拒否権を持つ中国が台湾に侵攻しても国連決議は出ない、国連決議が出ないので
台湾を防衛するための米軍の行動には一切協力しない、って事だろう。
36 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:04 ID:7bXw7dd3
>武力行使をどのようにとらえて言っているのか、国際紛争とはどういうものだとお考えなのか
つまり岡田はここから話さないとダメってことか、石破としては。
37 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:07 ID:+hwvqQpc
>>35 台湾有事の際は日本が米軍の主要補給基地になるからね。
国連中心主義なんて見栄えのいいこといいつつも本心は
それをさせないための足かせをはめるつもりなんだろうな>岡田
とことん中国ポチだな。
38 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:07 ID:lRT+kSEK
とうとう本性表わす。民主党の岡田克也代表。
あのホラーのようなポスターは今を予言していたのですね。( ´Д`)キモッ
39 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:08 ID:JE+UU1tE
/ \
/ \
./ \
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|:: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / 党内合意がネックだな
\  ̄二´ /
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、
. / ■ .((◎))' ■ ヽ、
/ ■ .| | ■ ヽ、
_|へ¬ / // |
〈 \ // / |
(、__ \ ( |
.| | ̄\ \____ /
.| | \ \___ フ)
\ ` . \) )
\__/
40 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:08 ID:z+HIfSFA
>>33 ということでしょうね。
中国が安保理の常任理事国である間は、
自衛隊は、中国の国益に反する行動が取れなくなるということで、
たとえ、それが日本の国益を著しく害す場合でもありうるということでしょうね。
岡田民主党がいっていることは、自衛隊を中国のコントロール下に
置くことと同義なんです。
といっても、この真相をマスコミは隠蔽するから、
結局、日本人はだまされるんだろうね。
ちょうど、65年前に、中国への過度の進出は、アメリカの介入を招くということを
隠蔽して、太平洋戦争を招いたように。
ああ、少しは進歩して欲しいよ。
41 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:08 ID:vJ9hOq3W
まあ所詮ボンボンですので
>>岡田
42 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:08 ID:MoDNTf8+
>>37 つか、沖縄にとばっちりでミサイルが飛んでくる可能性も・・・
43 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:10 ID:vBoyN0yo
ジャスコ、石破の睨みに弱いんだよなぁ。
国会でも、威勢良かったのは最初だけだったもんな。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ジャスコ!ジャスコ!
⊂彡
しんでよし。
岡田は国連が死ね!と言ったら死にそうだな(´ー`)y─ ~~
( ´D`)ノ<「コメントのしようがない」は
「バッカじゃねぇのこいつ」という意味れす。(w
47 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :04/07/30 17:13 ID:pdjkkoVA
丁寧な言い回しをしてるが率直に言うと
「 お 前 は 何 が 言 い た い ん だ ? 」
ってことだろ?
48 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:15 ID:gjyZ8erY
国連持ちださんと煩い連中がうじゃうじゃいるんだろうね民主党内には。
党内事情で我が国の国防政策をねじ曲げないで欲しいね。
国連幻想なんて有害ですわ。
49 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:16 ID:oCEf943x
岡田の↓のような発言の数々を一々相手にしてたらたまらないと石破閣下はおっしゃりたいのだろう。
【岡田名言集】
「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」
「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」
「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
「200議席突破しない場合は執行部が責任を取る」※現実は180議席ですた(・∀・)ニヤニヤ
「そのサインが本人のものだと確認したんですか。名誉毀損ですよ(ファビョーン)」
※菅代表の拉致犯釈放嘆願署名についてファビョって安倍に食ってかかる@2003年総選挙NHK
「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
「私は戦争に責任を持つ人が一緒にまつられていることに非常に抵抗感を覚える」靖国問題@朝日新聞
「9月で解任してもらおうと思ったが(時期が)早まった。読みたい本もあるし、家族サービスもしたい」※代表固辞の理由w
「これ以上の計算は社会保険庁のスーパーコンピューターを使わせて貰わないと計算不可能なんですよ」
※民主党年金法案の現実性の無さのイイワケ@TV出演
「金大中前大統領が言われた未来志向のレールの上をうまく走っていないとすれば、主に日本側に問題があると思う」
※2004.5.28羅鍾一駐日大使との会談で
「日韓両国で共通の歴史教科書を持つ必要があるのではないか。議論の場を作るべきだ」
※2004.6.14ウリ党の辛基南(シン・ギナム)議長との会談で
50 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:17 ID:T/mQx2LX
「日本の野党躍進は『冬ソナ』のおかげ」
日本の「冬ソナブーム」はとどまるところを知らない。
日本の野党第一党である民主党が、今月の参議員選挙で躍進したのはドラマ
『冬の恋歌』(日本タイトル『冬のソナタ』)の影響を受けたという発言が出て話題だ。
同党の仙谷由人政調会長は26日、岡田克也党代表の後援会に参加、「なぜ
民主党の女性支持率が上がったのか」と自問した後、「これは『冬のソナタ』を見ている
世代の女性たちが(真面目な)岡田代表とプラトニックな恋愛をしたかったからだという
説がある」と発言した。
岡田代表は日本の政界でも非常に真面目な政治家として知られている人物。
日本で韓流ブームをリードするドラマ『冬の恋歌』は、有権者層の中年女性たちの間で
非常に高い人気を誇っている。
岡田代表は当惑しながらも顔をほころばせてこの発言に耳を傾けたと東京新聞が
伝えた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/27/20040727000034.html
51 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:17 ID:P4yv7vq6
沈黙の艦隊を読んでても、ちゃんと読んでないな。
>>32は完全にスルーされたようですね(プゲラ
53 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:18 ID:UCB5hCVD
どうせ岡田のスタンドプレー。
支離滅裂で矛盾だらけ。
また引っくり返るよ。
信頼できない男だな。
54 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:19 ID:O8zBq862
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|○/ /::::::::: /⌒) /専守防衛 シュッ! シュッ! シュッ!
|::::人__人:::::○ ヽ ) < 通常戦力削減 シュッ! シュッ! シュッ!
ヽ __ \ / \ P-X計画破棄 シュッ! シュッ! シュッ!
\ | .::::/.| / \_____
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
_, 、 -― ''"::l:::∪\ ,、.゙,i 、 _____
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ r",.-、, \
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
55 :
極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :04/07/30 17:20 ID:25Wdi9+I
発言の是非はさておき、何にしても「国連絶対主義」史観を「刷り込まれた」カワイソーな世代で、
自身、歴史・国際問題に関してはどうしようも無いトーシロである事だけは否定しようが無いでつね>岡チャンw
56 :
12:04/07/30 17:21 ID:racXyrVM
>>20 ありがとう。 お礼が遅くなってすまない。
57 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:22 ID:Pd1DHCw8
「開けてビックリ! マガジン読者の10代は自民党を支持」 ダイジェスト引用
(クニミツ) なんか意外だな。
民主党のほうがフレッシュなイメージがあるのに。
…うーん。ちょっと心配なことがあってよォ
…みんなが支持してる政党と理由を見て思ったんだけど、
今の日本の若エ奴らの中で「戦争」とか「人の命」って
もんが軽くなってる気がしてよぉ。
(明日香) どういうこと? クニミツさん
(クニミツ) 北朝鮮には食料を送る必要はない、見殺しにすべしとか
中国や韓国が嫌いだから自民党に入れるってな、人種差別じゃ
ねーか? なんとなく怖くねーか?
(明日香) これが一部の変な人だけってことならいいんだけど
もし全体的に、日本だけがよければいい、そのためには他の国の
人の命は軽く見ていいっていうムードが強くなってるとしたら…。
(クニミツ) イラクに攻め入ったアメリカの混乱ぶりを見てたら
誰にもわかるよな。俺ッチは戦争には断固反対だ!
58 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:23 ID:7HEA8jA5
岡田はジャスコPBの牛乳飲み過ぎてハラでも壊したんじゃね?
59 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:28 ID:uOx6DQoI
60 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:30 ID:gOhe2Z+0
61 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:31 ID:BDAcBI9r
おやつの定義ガイドラインキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>57 まあマガジンは中村哲をヨイショした前科があるからな。
所詮はお子ちゃまむけ三流政治漫画
64 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:36 ID:LvrP5A7w
「小泉はどうしようもないけど、民主党の岡田ってのも、人間の中心に歴史感覚が貫いてない秀才坊やだなぁ。
民主党は歴史認識ではほとんど社会党系の謝罪史観、自虐史観、左翼史観だろう。あんな党に政権は任せら
れない。イメージばっかりの党首の人気投票をやめろ。国民ももっと賢くなれ!」
よしりん談
65 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:37 ID:n3FpFBCs
岡田はNHKでイシバに泣かされてたやん
67 :
バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/07/30 17:39 ID:x3QlZjqe
岡田 「あくまでもバナナはおやつに含むわけですね。では皮についてはどうお考えですか?」
小泉 「バナナに皮があるのは当然ですよ」
岡田 「また論点をすり替えるわけですね。私は皮についておききしてるんです。答えてください」
福田 「バナナを運ぶ為の輸送です。皮の輸送ではないんですよ。一つご理解頂きたい」
岡田 「イラク国民はバナナが食べたいかもしれない。でも皮はいらないんですよ!」
小泉 「じゃあバナナは皮をむいてから運べと?そんな事は言えないでしょう?」
岡田 「飛躍ですね。では、自衛隊員が皮ですべって転んだらどう責任をとるおつもりですか!」
石破 「すべらないよう気を付ける。日本の自衛隊にはそれが可能です」
岡田 「総理はバナナの皮について説明責任を果たしていない!一体どうお考えですか!」
小泉 「バナナに皮があるのは当然(ry
68 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:40 ID:MoDNTf8+
>>55 多分、架空戦記作家の砧大藏の方が国連認識に関しては岡田より正しそうだ。
とか言ってたら砧大藏@本物が書き込んだりして(w
69 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:40 ID:+hwvqQpc
>>57 >北朝鮮には食料を送る必要はない、見殺しにすべしとか
>中国や韓国が嫌いだから自民党に入れるってな、人種差別じゃ
>ねーか?
その援助食料が軍や特権階級だけにわたって一般民衆は
飢えたまま、更なる援助を要求するためのエサにされてる現状を
無視してよく言えるな。
社民党逝け>クニミツ
小泉は3年間なんとかもったけど
岡田は3週間しかもたなかったな
71 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:42 ID:MoDNTf8+
>>69 今週のマガジンのクニミツの政のコラム読んだか?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1091160571/ 815 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/07/30 11:22 ID:uhqt4bGG
>>799 要約すると
・選挙で民主党が勝ったことが大変よろこばしい。
・でも、自民党ととっても仲良しの創価学会系の党である
公明党と議席を合わせると
結局与党が政権維持。これではまだダメだ。
・マガジンアンケートでは、10代になんと自民党の支持が高かった。
10代は、テレビの露出の多い小泉首相を単純に支持してしまう人が
多いのだろう。でもこのままでは日本は戦争に突入してしまう。危険だ。
・10代の自民党支持者は、自民党タカ派でも言わないような
韓国や北朝鮮を敵視した意見を書く人もいた。
日本の利益だけしか考えない意見や、他国を差別するような
意見を書く人がいたのは恐ろしい。
・みんなもっと極端な意見に走らずよく考えてくれ。
で、アンケートには、そのコメントの欄は無い、と。
そのうち弾圧食らいそうだな。
週刊少年マガジン総合スレッド42冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089539169/ から。
72 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:46 ID:CzMuHS/O
言い出しっぺがおざーがオカラ発言に激怒
とテロ朝。
おざー「真意を問いたい」
?????
73 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:47 ID:7P6ePWoF
小泉の暴走を止めるために民主党に入れた人たちがかわいそうだ。
74 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:47 ID:nySB1MuG
岡田は知識が無さ過ぎ。
75 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/07/30 17:50 ID:Ls+KMiN7
党首交代だ・・・!!
でも小沢と横路は勘弁して欲しいものだ・・・。
76 :
:04/07/30 17:51 ID:RFOd2pXv
軽薄小泉<<<<<<<<堅者岡田
この構図は変わらない。
イクラ復興支援で、何を揉めていたんでしょう?
78 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:53 ID:UjLd/sPp
選挙でマスゴミを民主寄りにする為だけに岡田を党首にしたんだろ?
79 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:54 ID:MoDNTf8+
他から転載。
あ、そうか。いま気づいた。
民主党の主張の「日本の軍隊は国連決議に従うべし」ってのは、
中国が常任理事国のうちは、中国に対する決議は拒否権があるから
通らないってことを前提にしているのか。
日本は中国が何しても攻撃出来ないようになるのですね。
マスコミは絶対に言わないだろうな、これ。
>>76 けいはく 0 【軽薄】
(名・形動)[文]ナリ
(1)言動に慎重さを欠いて、誠意や真実みの感じられないさま。
考えが浅くて信頼できないさま。
「―な笑い」「―者」
(2)相手の機嫌をとるような言葉や行動。おべっか。ついしょう。
「亭主のもてなし、おかたの―/浮世草子・一代男 3」
(3)軽くて薄いこと。きょうはく。
「羽毛は―なるが故に/暦象新書」
[派生] ――さ(名)
オカラの事ジャン
81 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:55 ID:qgG/T51e
民主は党自体が支離滅裂の寄せ集め政党だからな。
代表がこれでも不思議じゃない。
とっとと分裂したまえ。
民主には軍事を知っている奴は皆無だろ
83 :
◆65537KeAAA :04/07/30 17:57 ID:wRXFc1ye
まぁいずれにせよこれで憲法改正できるんでしょ?
B52艦上爆撃機は…社民だったか。
85 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:57 ID:LvrP5A7w
86 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:01 ID:bSjAhXWY
>>85 西村は外宣ウヨとおなじ、中共が日本を叩くための便利な道具。
そして国内向けには右翼-軍事通を異端視させる道具。
普通に考えて、いくら小沢に心酔してても、あの民主党で
のほほんと在籍しつづけ、しかも、日教組や労組に頭さげて
選挙したりするわけない。まともな国防感覚持ってるならば。
87 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:01 ID:pv3djyyp
軍事費をGDP5%ぐらいにしろって。
88 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:01 ID:WbU7HUI2
>>72 どうも、民主の党首は、前任といい、今回といい、海外が鬼門だな。
90 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:03 ID:0fe8l2QY
>>88 ちょいH系マンガ(女性キャラの裸or下着姿が頻繁に出るマンガ)の免罪符としてこういうプロパガンダ的なマンガをちょくちょく掲載してるらしい
現代がヌード写真掲載の免罪符としてサヨ系の政治記事載せてるようなもんだろ
>>57 戦争に反対なのに、今現在、北朝鮮と戦争してる韓国と
台湾に侵略しようとしてる中国は良いんですか、そうですか。
92 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:05 ID:/sHrvhpc
ほんとサヨはエロいな
93 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:05 ID:eIiH1Rk+
岡田発言は、見ていて痛々しい。
テッカマンの変身シーン並に、
もうやめとけよって気になってくる。
94 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:07 ID:mf39lKLJ
乞食に恵むのは、気分がいいが
乞食の為にはならない。
95 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:07 ID:xQf69BUU
俺が岡田って言われて最初に思いつくのは
阪神のどんでん…
来年は和田監督でよろ
96 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:08 ID:EdtlC5BU
阿南惟茂駐中国大使は、チャイナスクールの親玉みたいなヤツで、
中国のいうことは何でも聞き入れる中共の御用聞きみたいなアホ。
こいつの実兄の嫁さんが講談社社長の野間佐和子。
講談社といえば総力を挙げて小泉自民党を叩いている反日出版社。
光文社を含めた音羽グループの根っからの体質なんだけどね。
靖国批判や護憲バンザイの主張なんて常軌を逸してる。
マスコミが何に操られているか、もうちょっと真剣に考えたほうがいい。
国民の代表ヅラして振りかざす小泉バッシングが、
じつは中共の指令だったら笑えないでしょ。
97 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:08 ID:MoDNTf8+
今後、マガジンは立ち読みだけにしときます。
99 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:18 ID:iZ/tLtkU
>>96 中共の指令というのは極論としても、誰がどういう意見を持っているのかを見極めるのは大事だな。
いずれの御仁も国を国民を愛するあまりに・・・と信じたいが・・・
100 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:20 ID:EIoT9Y1E
岡田は保守の星になりつつあるな
101 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:21 ID:M1qTmViW
国会ほったらかして、なにやってんだ僕ちゃんは
102 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:21 ID:u8VA4Q0b
横スレすまないが
誰か自衛隊と軍隊の明確な違いを教えてくれ!
軍隊とは・・・とか説明してるHP見てもわかんないんだよ。
俺としては自衛隊は先制攻撃しない軍隊って解釈になるんだが・・・
なんか日本語の言葉遊びみたいな感じなんだよなぁ。
103 :
:04/07/30 18:22 ID:RFOd2pXv
>>80 健やかな子たちの、年に一度のだいじな夏休み中だし、
小泉の「右手が恋人」「62才で夢精濃いんだ」その他の軽薄な話は、
しばらくしたくなかったのにW。
104 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:22 ID:zXsS5FIb
>テッカマンの変身シーン
ハアハアハア
105 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:22 ID:6ugWE3JE
>>97 刀剣友の会の件は西村が填められたとか狙われた、ってとこだと思うけれど
未だに民主にいることが西村本人の問題だよね。
初めは小沢と一緒に民主を分断させるのかと思っていたけど
どうも無理っぽいし。
なんでも選挙に勝っている間は政党分裂はあり得ないんだそうで。
民主にいる限り西村は信頼できないや。
106 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:24 ID:Cuf10XOJ
>>102 完全に言葉遊びです。海外では軍隊扱い。
107 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:24 ID:0fe8l2QY
>>105 病気もやっちゃったしねぇ
ちょっと期待をかけるのは酷かな
108 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:25 ID:k+h98l/i
これって 岡田が保守層の市民を釣ろうとしているのか、
民主党内の左派をけん制してるのか・・どうなんだろ?
109 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:25 ID:M1qTmViW
小沢も怒ってる
110 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:28 ID:0fe8l2QY
111 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:28 ID:2r2l1p9t
石破「日本は右傾化している」
112 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:29 ID:bSjAhXWY
「まず日本の国益を第一に。次に国連安保理決議に従って、
海外で、同盟国とともに武力行使を行うことができるように、
憲法を改正していきたい。」
だったら、保守層も釣れたのに。
113 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:31 ID:5NZezscy
国連で、日本に対する制裁決議や、軍事占領決議が議決されたら、自衛隊もそれに参加するわけだな。
114 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:32 ID:HXqJficN
なんで民主党は支離滅裂なの?
党首も行く先々で支離滅裂さ大爆発じゃん
売国新聞社や出版社は潰せ。
116 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:34 ID:0fe8l2QY
117 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:35 ID:6ugWE3JE
日本に帰ってきたらどうせ180度違うこと言うよ、この人。
その時の相手にとって聞こえの良いことしか言わないもん。
どこが真面目なんだか。
118 :
okara:04/07/30 18:39 ID:z8uBI3pW
おもいきってじぶんをかえてみたかった
かげきな発言なら何でもよかった
いまは言い杉たとおもっている
119 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:39 ID:2k2u0bKB
民主党は憲法草案中間報告で
日 本 の 主 権 を 周 辺 地 域 と 共 有
というのは21世紀の国家像にしているらしい
岡田はちょっと熱気で脳細胞が半分くらい死んでる気がする
121 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:42 ID:ntER9T+b
日本政府の義務 として 自国を守る義務 と
日本政府の国策 として 他国を守る自由 を
憲法に明記して欲しい。
122 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:43 ID:VJsV885/
日テレ
・民主・小沢、岡田代表を批判
小沢:私はちょっと理解に苦しみますね。
岡田の武力行使の発言に批判。
また、臨時国会中の外遊に、見識がないと批判。
123 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:43 ID:Yw2Z4pZd
小泉「菅を見てどうであった?」
石破「論ずるに及び申さん」
小泉「岡田はどうだ」
石破「論ずるに術がござらん」
なーに、岡田の保守層をあてこんだリップサービスなど底が知れている
くらい、石場にさえ見ぬかれているのさ。
126 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:47 ID:JKwkWG0b
278 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 04/07/30 18:24 ID:mMueOrMr
667 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/07/30 18:21 ID:tqkRnm7s
日テレ
・民主・小沢、岡田代表を批判
小沢:私はちょっと理解に苦しみますね。
岡田の武力行使の発言に批判。
また、臨時国会中の外遊に、見識がないと批判。
で、労組からの批判は、まだー?
128 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:49 ID:EIoT9Y1E
まあ、議員が携帯でゲームしてるんだから、外遊のほうがいいですよ
129 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:51 ID:oqz1c0MU
そりゃそうだろうな。自国の軍隊の武力行使を、国連決議に任せるつってるんだから。
>武力行使をどのようにとらえて言っているのか、
>国際紛争とはどういうものだとお考えなのか、まったく分からないので
これって要するに、馬鹿で素人の考えはよく分からんって事だろ。
こんなもんにコメントさせられる石破が可哀想。
130 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:56 ID:VwbQh0PA
菅はお遍路パフォ。
岡田はアメリカ外遊パフォ。
どっちも、アフォ。
131 :
:04/07/30 18:56 ID:RFOd2pXv
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/ ヽ ヽ
|/━━ ━━ \/ i
/:-=・=-―ヽ -=・=-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒)
|::::人__人:::::○ ヽ )
>>129 ヽ __ \ /
\ | .::::/.| / ぼくは、可哀想だといわれると、戦車のブラモが愛しい。
\ ヽ::::ノ丿 / 自衛隊員のミニチュアとか、
\_____-イ 戦車のプラモデルをあげたくなりそぅ・・。
_ -‐ ''" \ 丿 !\
でもあげない。ぼくはホンキで大事なんです。
戦車のプラモ・マンセー!! \(●^∇^●)/
132 :
名無しさん@5周年:04/07/30 18:59 ID:u8VA4Q0b
>106
ありがとー
なんかすっきりした。
133 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:00 ID:VwbQh0PA
>>131 珍しく下手糞なAAだな。
全然似てない。
134 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:00 ID:2k2u0bKB
55 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/07/30 17:49 ID:zAAzOg+X
阿南惟茂駐中国大使は、チャイナスクールの親玉みたいなヤツで、
中国のいうことは何でも聞き入れる中共の御用聞きみたいなアホ。
こいつの実兄の嫁さんが講談社社長の野間佐和子。
講談社といえば総力を挙げて小泉自民党を叩いている反日出版社。
光文社を含めた音羽グループの根っからの体質なんだけどね。
靖国批判や護憲バンザイの主張なんて常軌を逸してる。
マスコミが何に操られているか、もうちょっと真剣に考えたほうがいい。
国民の代表ヅラして振りかざす小泉&自民バッシングが、
じつは中共の意を汲んだものだったら笑えないでしょ。
現ドイツ軍も、ドイツ語の正式名称直訳だと「連邦防衛」になるから
「軍」じゃないんだよね。
自衛隊もそれと同じで、外国人にはほとんど知られてない。
9条は言わずもがな。
136 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:04 ID:ntER9T+b
あの、石破のAAの目って岡田の目じゃない?
137 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:06 ID:mZafx3N1
クソコテハンの「死際国会議員」をはじめ
「論評に値しない」と
「論評のしようがない」のニュアンスを取り違えている
バカが多すぎ。
ま、意図的にやってる香具師もいるんだろうけどさ
138 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:08 ID:LvrP5A7w
もう岡田は中共の下僕で売国奴って事でいーじゃん('A`)マンドクセー
139 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:38 ID:Yv7/+aB6
いや
オカラが正しい
140 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:44 ID:XxoMOdPk
岡田さんはあれだけテレビで党首にはならないと言っておきながら
党首になるいいかげんさ、民主党にこの国はまかせることはできないニダ
141 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:50 ID:Zhe935IP
142 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:55 ID:ZN7xRnQK
>>102 憲法第9条に制約されたユニークな軍隊。
143 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:57 ID:zEEF5IL0
>>141 両方とも、ナカナカ面白い記事ですなあ!
講談社は、クソだな!
144 :
名無しさん@5周年:04/07/30 19:59 ID:Zhe935IP
>>102 他国軍隊・・・先制攻撃可能。現場の判断で、ある程度自由に行動。保護下に有るものは
広範囲に守る事が可能。
自衛隊・・・一発打たれるまで攻撃不可。相手を殺すと殺人罪適用もアリ。自部隊の領域の
中にいる難民は保護可能(改正でやっとそうなった)。駐屯地の外でやると、
憲法違反を追求され、刑法違反で訴追される可能性も。
正直、各地PKOで苦渋なめた自衛官がよくクーデター起こさないなあ、と感心してしまう。
m9っ@u@;)
146 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:01 ID:Zhe935IP
147 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:12 ID:Zhe935IP
148 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:15 ID:aDvQBkg3
アメリカだけでなく、自民党の議員にもまともに相手にされなくなってきてるような。
そしてこのスレの住人も、もはや過去の人を叩いてるような感。
強い口調の中にも少しだけ同情が垣間見える・・・。
まさか選挙が終わってこんなにも早く岡田の時代が幕をひくことになろうとは、
誰が考えただろう・・・。
>>148 まだ始まってすらいないさ
これからだよ
150 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:24 ID:IjQm9ll/
実際いまの国会議員のなかで、この軍事オタク以上に
防衛政策に長けるものは、なかなかいないだろ
すくなくとも、中共マンセJUSCOは、足元にも及んでない。
石破閣下は岡田ごときを相手にしてない
152 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:26 ID:vBoyN0yo
オザワが批判したことで、これからマスゴミが
ジャスコバッシングに回る悪感。
153 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:26 ID:Zhe935IP
しかし、また、極東板の某スレにネタが供給されたな。
154 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:31 ID:aDvQBkg3
>>149 そ、そうか・・。まだ始まっていなかったんだ。
始まってもいないのに終わってしまったんだ・・・。
ついに岡田さんが何をしたかったのか知る事ができなかったわけだ。
アメリカで彼が言った事をこれからゆっくりと検証するしかない。
小沢さん、そうとう怒ってるだろうなあ。
>>152 俺もそんな気がする。日テレのアレは狼煙だろう。
156 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:38 ID:vBoyN0yo
>>155 真っ先に、テロ朝、アカヒあたりが叩きそうなのにな。
今のところ、スルーしてる?
157 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:38 ID:6lasYx7k
民主党って党首が替わるたびに、どんどん馬鹿になっていってますね。
158 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:40 ID:LMc9MAsV
小泉が同じような事を言ったら、援護するんだろ。発言者によって日和るなよ、ばか石破
>>158 おこちゃまみたいな怒り方しないで下さいよぅ。
ばかばかばかばか。石破のばかっ
161 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:50 ID:QsUyKomm
>>158 小泉が同じようなこといったらマスゴミがおおさわぎで批判するんだろうな
162 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:51 ID:akwLzSBi
そんな事より、何時になったら衆院選の責任をとるんでつか?>オカラ
「日本の野党躍進は『冬ソナ』のおかげ」
日本の「冬ソナブーム」はとどまるところを知らない。
日本の野党第一党である民主党が、今月の参議員選挙で躍進したのはドラマ
『冬の恋歌』(日本タイトル『冬のソナタ』)の影響を受けたという発言が出て話題だ。
同党の仙谷由人政調会長は26日、岡田克也党代表の後援会に参加、「なぜ
民主党の女性支持率が上がったのか」と自問した後、「これは『冬のソナタ』を見ている
世代の女性たちが(真面目な)岡田代表とプラトニックな恋愛をしたかったからだという
説がある」と発言した。
岡田代表は日本の政界でも非常に真面目な政治家として知られている人物。
日本で韓流ブームをリードするドラマ『冬の恋歌』は、有権者層の中年女性たちの間で
非常に高い人気を誇っている。
岡田代表は当惑しながらも顔をほころばせてこの発言に耳を傾けたと東京新聞が
伝えた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/27/20040727000034.html
164 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:56 ID:5hXyOAWN
>>163 法則か・・。
それとも、電波は感染するのか?
166 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:59 ID:HBfex1UT
167 :
名無しさん@5周年:04/07/30 20:59 ID:3/iWHbBJ
俺、この前の選挙民主党に入れたけど岡田がこんな馬鹿だと分かってたら
民主党に入れなかったよ。
>>164 東京新聞の系列の中日新聞って岡田の弟が(ry
169 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:01 ID:ibPXB4Ah
アメリカの祭り気分に乗せられたんだろ
この場合、岡田が馬鹿なんじゃなくて取り巻きが馬鹿なんじゃないの?
171 :
名無しさん@5周年 :04/07/30 21:01 ID:k9WZ9i8B
よくわからんけど、結局は徴兵制復活? だって国連決議があれば武力行使OK
なんでしょう? 自衛官の退官続出じゃん
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| .|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
.|'ー .ノ 'ー-‐' ).| < . 神輿は馬鹿で軽いほうが良い。
| ノ(、_,、_)\ ノ .|
|. ___ \ |_ |
.| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //:::::::::: : |
/\___ / /::::::::::::::: \____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
173 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:02 ID:FweiwZur
>>167 で、少し速めに選挙前に、その真実の姿を知ってた人たちが、ここで「自民党工作員」
「層化信者」と叩かれてたわけで・・・
まあ、そういう奴らも居たかも知れんけどね。
174 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:02 ID:QSI+EQk9
>>167 選挙のときに既に分かってたじゃないかよ。。お前らは「小泉はダメだから」で
思考停止してたから気が付かなかったんだろ
175 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:02 ID:sRfjblNl
>>169 アメリカ行く前のテレビでも同じこと言ってた
176 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:06 ID:QFDJiCzi
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ 米 |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, /// ヽ/// .| ルンルン♪
| ^-^ |
._/| ‐-===- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
177 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:10 ID:FweiwZur
民主・小沢氏が岡田代表を批判 海外出張について「見識がない」
7/30 18:37更新
民主党の岡田代表が「憲法を改正し、国連決議がある場合に日本の海外での武力行使を可能にすべき」と発言したことについて、小沢前代表代行が30日、これを批判した。
また、岡田代表が召集日に外国出張していることは「見識がない」と苦言を呈した。
http://www.nnn24.com/21146.html >>1 見てるんだろ?
たてれ。
179 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:12 ID:Dc25UGVA
>>167 菅が党首の時にもそんな事言ってた香具師らがいたけどね。
党首変わったら忘れるみたいだし、次の選挙前にまた党首が
変われば民主に入れるんでしょ?
180 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:14 ID:3/iWHbBJ
つーか俺はアメリカのポチに成り下がってる小泉を批判して民主党に入れた
んだよ。
181 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:16 ID:QsUyKomm
182 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:17 ID:LCMIil9e
民主党って、何を主張したいのか、さっぱりわからん。
とにかく海外武力行使をもくろむ民主党は危険極まりない。
それでいて自衛隊派遣反対も意味わからん。支離滅裂だ。
自分が署名したモノを翌日にはなかったことにする人だよ。
岡田くんは。
言った覚えがないでオシマイ。
184 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:20 ID:LvrP5A7w
ジャスコは叩けば山のようにホコリがでそうでつね。なんか新潮あたりが暴きそうだなぁ・・・
185 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:21 ID:wvpqlaem
よくわからんのだが、国連の指揮下に入ると集団的自衛権というのは消滅するのか?
もっとも大きな集団的自衛権の具現化したものが”国連軍”なるものと思っていたが・・・
少なくともアメリカに渡ってからの岡田は対談者ごとに発言内容が違う。
よく小泉を叩けるな。
いつも思うのだが、なんで国連なの?
187 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:24 ID:aDvQBkg3
>>180 この国は誰が総理になってもアメリカのいわゆるポチだと思う。
自力で自国を守ることもできない国だから。
それでも安全保障面で対等に渡り合おうとするなら、
それはただのむなしいハッタリにすぎない。
相手は静かに微笑しつつ本来の立場を日本に思い出させることだろう。
国連中心なんて、まやかしもいいとこ。お笑い種
189 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:25 ID:1H3oPH5Y
民主党は党首になるやつって必ず馬鹿な発言するな。
呪われてるんじゃないのか?
190 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:25 ID:Vg5TP8eN
>>185 > よくわからんのだが、国連の指揮下に入ると集団的自衛権というのは消滅するのか?
んな訳はありませんw
> もっとも大きな集団的自衛権の具現化したものが”国連軍”なるものと思っていたが・・・
その通りですよ。
集団的自衛権行使しないで国連軍に協力するなんて、私は脳みそがありませんって言ってるのと一緒。
191 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:26 ID:LvrP5A7w
>>186 日本人には国連信仰みたいなもんがあるので取り合えず国連と言っておけば大衆ウケしやすいから。
192 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:27 ID:iomALJob
石破も小沢に心酔していたときがあるのだがな
193 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:28 ID:/aYKSPIv
年金の三党合意の時に出席したのは、管たんじゃなくてジャスコオカラだったじゃん
何がしたいんだ・・・オカラ・・・
武力行使なんて、旧社会党やプロ市民系がだまっちゃないだろ。
比例で当選した沖縄の歌手なんか、反戦活動家だろ。
195 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:28 ID:IAGe6Yr0
岡田の政策自体を叩けない馬鹿右翼ばっかだな
196 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:29 ID:lIon3KoG
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ 自民ノ興廃、 /
/ コノ一戦ニ有リ! /
/ 総員一層奮励努力セヨ /
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
197 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:30 ID:1H3oPH5Y
>>195 まともな政策ないじゃないか。
どう見ても世論の関心があることを並べただけにしか見えない。
わかるなら詳しく、わかりやすく書いて。
198 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:31 ID:eIiH1Rk+
>>195 岡田に政策無し
そもそも岡田は、政策を論じる以前の二枚舌と指摘されて久しいが。
消えろカス。
199 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:32 ID:f82/2C0Y
200 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:33 ID:7Twt8VXr
国連が何か役にたったことあったか?
まして日本は筆頭スポンサーなのに
常任理事国にもなれないし。
201 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:34 ID:QSI+EQk9
>>180 岡田は中国と在日に土下座してるが、それは問題ないのか?
自民がダメだからって、自民よりダメなところに投票して
どうするんだよ。バカじゃないの?
日本は国連の敵国なのに...。
敵国に自国の武力行使権限を渡そうなんて
本当に岡田は阿呆やな。卑屈というか。
民主党までもが、、、軍靴の足音が聞こえる・・・・
204 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:37 ID:3/iWHbBJ
>>201 土下座は極端だけど例えば小泉が靖国参拝で頑なにならなければここまで
日中関係は冷え込まなかっただろう。アメリカと離れろとは言わないが
中国とのバランスも考えたほうがいい。
205 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:37 ID:FweiwZur
>>186 国際連合=世界政府と考えてるんだろう・・・
国際連合は、連合国の後裔。
しかし、国際連合=世界政府に準じる機関、と考えていれば。
当然、国連は国を上回る、と。
206 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:38 ID:FDVIEfiT
国際連合は、本当は連合国と訳すべきだったよなあ。
207 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:38 ID:ghKaCg/S
208 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:40 ID:Dc25UGVA
>>204 かたくなになってるのは中国のほう。
国策で反日やってるのも中国。
責任はほぼ向こうにあるよ。
そんな状態でこちらが引くのはかえってむこうを増長させるだけ。
大体、バランスってなによ。
210 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:41 ID:M1qTmViW
211 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:41 ID:7P6ePWoF
>>204 小泉が靖国参拝やめただけで支那畜が友好になるのかw
中共は感情的で言ってるわけじゃない。あいつらにとっては
外交カードの一つに過ぎないんだよ
英語だとallied forcesなんだけどね、日本の新聞はなぜか多国籍軍と訳す
213 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:42 ID:vUHD2Es+
214 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:43 ID:+ZJJCbpz
>>209 >そんな状態でこちらが引くのはかえってむこうを増長させるだけ
相変わらず8.15とか御霊祭に参拝しないから足許見られてるんだよ。
御霊祭はもう終わっちまったからな。8.15、今年は行くよな?
215 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:43 ID:1H3oPH5Y
>>204 靖国問題なんて最近まで何も言わなかったんだよ。
それに小泉がやめていても「尖閣諸島」と「天然ガス」の
問題で冷え込むのは時間の問題だった
216 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:43 ID:M3nCYGRU
>>211 それがわからないのが日本人。
マスコミとの十字砲火で日本は近々中国に取り込まれる予定です
中国側もそういう予定でやってる。
>>204 元から中国自体が体制維持に反日活動を使ってるんだから、靖国ごとき関係ない。
靖国参拝を止めれば、普通の国交が出来る国なら、その意見にも一理あるが。
>>167 前々から馬鹿だったじゃん岡田。
岡田の発言コピペ見ればわかるだろうに。
219 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:44 ID:TAV+Arzk
2代政党制になると、政策が似てくるっていうのは本当だったんだね。
>>214 小泉に8.15にいってほしいよなあ。
俺は行く予定。
221 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:45 ID:7Twt8VXr
あれか?
中国の台湾侵攻のお手伝いをさせようってか?
222 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:45 ID:t+qTFI8c
223 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:46 ID:3/iWHbBJ
中国と敵対して得することなんて何もないだろ。将来的には中国を含む
アジア諸国で同盟というか安全保障を考えたほうが絶対良いに決まってる。
アメリカなんてマジで信用できないぞ。
225 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:47 ID:QSI+EQk9
>>204 靖国参拝と朝日新聞の関係を勉強しなおしてから来い
226 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:49 ID:+ZJJCbpz
>>220 >予定
オレは行かない。
ま、理由は、A級戦犯祀られてるから(その背景考えりゃ行くべきなんだけど...)
ただ、行くと言ってる政治家が8.15に行かないのは不誠実と言うもの。
8.15に行かないなら「参拝する」とか公式に言わないでいいよ。
227 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:49 ID:t+qTFI8c
>>223 中国やヨーロッパの方が信用なら無いと言っても良いくらいなんだが
228 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:50 ID:TtaPtG1f
小沢「外国人に参政権を与えれば武力行使なんか要らない」
229 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:51 ID:IUFyPlUO
石破は次の内閣改造で降ろされちゃうのかなぁ
派閥っていうミニ政党の集合体だろう、自民党も。
森派の席巻、橋本派の凋落。
民主の派閥ってどうなってるの?
最大勢力は何処?
230 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:51 ID:FDVIEfiT
>>223 ODAを貰っておきながら、対前年比10%以上の軍事費を増加させている国
の方が信用できないだろ。しかも、軍事費予算は不明朗だし。
232 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:52 ID:QSI+EQk9
>>226 また1匹朝日新聞カブレが。。。
世にバカサヨの 種は尽きまじ
233 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:52 ID:+ZJJCbpz
>>229 >最大勢力は何処?
旧福田派です。森満面の笑み
234 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:52 ID:Dc25UGVA
靖国どころか、東シナ海の海底資源問題で冷え込むなんてものじゃ
なくなると思うのだが。友好の為にはあげちゃうの?
235 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:53 ID:7xMtgtxU
>>229 朝鮮有事を見越して石破は留任の予感。
何なら民間枠で江畑氏とか。
236 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:55 ID:+ZJJCbpz
>>232 東条英機の孫も朝日気触れか?
そうですか。
変なこと言いますね
>>232 楽だもの、朝日のスタイルにそっていれば。
公的な場所で喋るにはぴったり。
真っ当な主張はウヨにまかすわ。
238 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:55 ID:EY9etrrS
石破の目つきは まともな顔つきではないな 彼は軍事オタク
人望がないよな。岡田を批判できる立場ではないわな
戦争も知らん若造ではな
>>223 中国(っていうか中共)は日本と敵対ポーズをとることが利益になってるから
日本がいくら歩み寄っても無駄だよ。今の体制下では敵対するしかない。
アジア諸国!なんて民族も文化も宗教もばらばら。
イスラム教圏でさえまとまりきれてないのに、アジアでそうそうまとまれるもんか。
アメリカと中国どちらが信用できるかなんて、どっちもどっちだ。
過去50年を見るなら、民族浄化や内紛による大量粛清してないだけ
アメリカのほうがましと言える。
241 :
名無しさん@5周年:04/07/30 21:59 ID:IUFyPlUO
>>233 挙党態勢ワラタ。議席増えてイケイケだね。
ラガーメン。
>>235 論戦にめっぽう強いからなぁ。石破さん。
失言はしない官僚上がりの女性外務大臣と
対して姿勢は変わらないはずなのになにが違うんだろうね。
軍事評論家ワラタ。最も信頼性のある人だったっけ?江畑さん。
もう一人2chで大人気の元帥と呼ばれる人は駄目なの?
242 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:01 ID:t+qTFI8c
>>223はわざとこういうことを言って誰かに突っ込ませてROMってる人に
知識を分け与えてるように思えてならない
243 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:03 ID:FweiwZur
>>218 ・イラクの子供達は10年以上も泥水飲んでいたんだから自衛隊は必要ない
(フセイン政権下のインフラの整備度を知らずに発言)
これが、2003年12月20日過ぎ・・・
244 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:04 ID:ntER9T+b
日本人全員A級戦犯ってことにしちまえよ。
そうすれば、何も怖くない。
245 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:05 ID:RXDpFh0G
民主党のこれからのシナリオ予想
国連軍参加(集団的自衛権行使)のための第4の自衛隊として、
陸・海・空の各自衛隊から必要に応じた部隊を集めた特務自衛隊が発足。
日本の国連軍への参加が恒常化。
特自の主導で重装備のTA(多目的戦術甲冑)の開発が進められる。
法務大臣が暗殺され、ベギルスタンへ国連軍としてTAの派兵が強行される。
アメリカの穀物輸出停止措置に対処するため、外出禁止令と特自の治安出動が発令される。
首相が狙撃され、特自の広川参謀が全権を委任される。。。
キナショー吉は、この発言をどう思ってるんだろうか?
247 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:09 ID:FweiwZur
248 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:14 ID:FweiwZur
249 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:16 ID:W6wopam/
憲法を改正して自衛隊を軍隊しいたい保守の人は民主へ
憲法の改正を許さず二度と戦争はしませんの革新の人は民主へ
オカラ民主党は、幅広い国民の声を聞き
政治を国民の手に取り戻します。
あなたの甘い夢を民主がかなえます。
250 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:16 ID:uVZyQQ9S
石破よ ちゃんと詫びを入れとけ
キチガイが伺いました件 申し訳ないと
251 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:17 ID:+/QryfFE
「岡田さん、武力容認発言に蓮ホウさんが即座に反発してますが?」
「たかが‘元クラリオンガールが’と言いたいですね」
252 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:20 ID:i9Y9KxLD
石破留任禿げしくキボンヌ!
悲願の空母導入実現を成し遂げられるのは彼しかいない!
253 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:21 ID:FweiwZur
西川厚生労働大臣きぼん
254 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:22 ID:ESF0EN5i
要するに「優等生」なんだよオカラは。学校じゃ先生の「いい子ちゃん」だったわけだ。
先生に意見を聞かれて「自分の意見」じゃなく「先生の望んでる答え」を言おうとする奴がいるだろ?
中国、韓国、マスコミ、アメリカ、と話し相手によって言うことがころころ変わるのもそういう訳だ。
>>252 MD偏重さえなければ諸手を挙げて同意なのだがなあ
256 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:31 ID:t3/QX5x+
石破の変質者のような顔つきの方が
ヤバくて論評のしようがない。
257 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:42 ID:CqGcqzo3
石破なんて単なる軍事オタクなんだけど、その程度の知識でも「無知から来る
偏見」に比べればマシなんだよなぁ。
258 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:44 ID:FweiwZur
259 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:44 ID:knQy1aV/
論評か……
オタクの自意識が出ちゃったかな……
260 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:44 ID:eKyxQao1
>>236 他人を持ち出すなよ。詭弁の見抜き方貼るぞ。
(A級戦犯の)背景を考えれば行くべきなのに、A級戦犯が
祭られているから行かないって日本語が意味不明だよ。
自分の都合や気持ちで行かないんだけど、A級戦犯を
理由にしてみただけでしょ。
>235
江畑は英国のJANE'Sのエージェント。
防衛秘密漏れまくるっての。
262 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:50 ID:CqGcqzo3
>>258 正論なんだが、そういうアンタは何故札幌にいるんだw
263 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:53 ID:Dq59Tkhm
>>257 石破の「坐シテ死セズ」って本を読むことをお勧めします。
俺もそんな先入観があったけど軍オタのイメージが変わるよ。
264 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:55 ID:FweiwZur
265 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:56 ID:Q73Ri5xF
おまいら鼻滴れ小僧が実感しないのは無理ないと思うが、
’55年体制から苦節50年、我が国の野党がやっと普通の国になる決心を
表明した歴史的瞬間に立合えることに、我々はもっと素直に喜こぼう。
そして、おめでとう。
正にその歴史を作るために民主党に一票を投じた諸君。
266 :
名無しさん@5周年:04/07/30 22:57 ID:FweiwZur
>>262 参院だからじゃない?森は衆院議員だし。
あれ?この場合どうなるんだっけ?
参院だけ開くの?
>>265 いや、その55年体制に戻っただけのように見えますが。
268 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:00 ID:FweiwZur
>>265 旧経世会=竹下派=橋本派が自民党から滅んだ歴史的瞬間ですね。
でも、民主党に有力な旧経世会の人間が居るけど・・・
269 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:01 ID:wBR6b1Qb
>>1だけ読んで書きコ。
国連は常任理事国の くぐつ ですよ。
日本が拒否権ありの常任理事国入りしているなら別ですが、
そうじゃ無ければ、それこそ憲法改悪になると思います。
その辺り、岡田氏はどう考えていらっしゃるのでしょうか。
270 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:03 ID:knQy1aV/
>>263 俺の周りでこの本読んでるのは
軍ヲタ。
あとニーチェのこと書いてるかと思って読んでしまった人が約一名。
271 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:05 ID:FweiwZur
拉致調査「協力得られず」 朝鮮赤十字会の副書記長
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004073001005260 【平壌30日共同】朝鮮赤十字会の李虎林副書記長は30日、安否未確認の
拉致被害者10人の再調査について「日本人に対する感情が悪化し、地域住民から
全く協力してもらえない状態になっている」と述べた。
訪朝中の「新潟NGO人道支援連絡会」や共同通信との面談で語った。
李副書記長は、10人について「今調査中だ」と説明したが「調査は単独ではできない。
地域住民や保安署、人民登録のセクションがある人民委員会の協力が必要」とも指摘。
「調査のため(自分が)地方を回っても住民から『日本に連れて行かれた親せきや
家族の行方も分からないのになぜ日本のことばかり調査しているのか』と反発を受けた」
と強調した。
その上で「赤十字が調査で成果を挙げるには両国が一日も早く近くなり、感情が好ましく
ならなければならない」と述べた。
ああ、石破はこれで頭がイッパイだったのか。
>>263>>270 明日図書館いってさがしてみる。
272 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:07 ID:Xb39PkFs
自民 読売 アメリカ 2ちゃんねる
「橋本の小選挙区出馬断念のスレ」は立たずに
今日も民主批判がてんこもり
似たようなスレばかり上がってくるね。
石破は情報が少なくて論評のしようがないといってるだけなのに。
273 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:13 ID:FweiwZur
274 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:19 ID:Xb39PkFs
>>273 >>1の関連スレを見たら?
これだけあっても無理じゃないんだよね。
ひどすぎ。
275 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:19 ID:FZ/tuXnL
>>268 N+住人は経世会も旧経世会も嫌いなんだよな。
276 :
あほ:04/07/30 23:21 ID:uK/sY37S
>>273 流石に"オカラ"は勘弁してやれよと思ったw
279 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:26 ID:5r0SVpDR
280 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:27 ID:By75BwKJ
ちょっと聞きたいんだけど元自衛隊の白髪のおじさんの名前を
忘れたんだけど誰か知らない?よく最近の日本はけしからん的発言してる人
281 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:29 ID:RXDpFh0G
中谷さん?
>>271 「手前でなんとかしろ」としか言いようがありませんな。理由の如何に関わらず、進展が無いなら
さっさと制裁発動しましょう。
>>280 志方 俊之
283 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:34 ID:1H3oPH5Y
オカラってとくだねかなんかでやってた選挙の名前間違いのやつだろ?
岡田はオカラでもなぜか集計するらしい。
285 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:41 ID:aGffdQQh
押し出しの強いリベラル系の人と話したことがある人なら経験がある人もいるでしょう。
向かい合ってどれだけ言葉をかわしても話にならないという状態です。
ある特定の前提においてなら疑うべくもない正論というのは存在しますが、
その前提というのは誰にとっても同じものではないというのは当然の理解です。
であるからそうした主張をいきなりぶちまけられてもお互いに理解しにくい、
だからお互いがどのような立場なのか、どういう文脈においてそう考えるのか、
そうしたことを確認しあいつつではないとただ一方的な主張に終わってしまう。
こうした手順を踏まないでただ一方的に主張をし、無理解だと批判する。
そうしてお互いに不信感を高めていき…という流れは自分も含めて誰にでもあるのだろう。
政治家のように発言が重みを増すほど、そうした些細なズレも大きな失態を招くわけだな。
286 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:44 ID:2zeRhnBP
>>271 俺も読んだ。>坐シテ死セズ
石破が軍オタってのは当てはまらないな。
>>280 志方さんの本も面白いよね。
素人にも分かりやすい書き方してる。
江畑氏の本も何冊か読んだけど、やっぱ学者ってか研究者っぽいな。
日本の進むべき道を考えるってなら石破・志方さんだね。
他にいい本知ってる人いたらおすえてホスイ。
287 :
名無しさん@5周年:04/07/30 23:46 ID:k3/8QirB
|---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ヽ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''υ..|
| ヽ .|
| -^ |
|==- |
|'''''" /
|___,,,./::\
288 :
:04/07/30 23:52 ID:RFOd2pXv
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/ ヽ ヽ
|/━━ ━━ \/ i
/:-=・=-―ヽ -=・=-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒)
|::::人__人:::::○ ヽ )
>>286 ヽ __ \ /
\ | .::::/.| / 軍オタ? とにかく戦車のブラモマニアなのは、
\ ヽ::::ノ丿 / マジほんとです。
\_____-イ 戦車のプラモ・・。 ぼくのイノチ。
_ -‐ ''" \ 丿 !\
ホンキなんです。
戦車のプラモ・マンセー!! \(●^∇^●)/
289 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:00 ID:Owapv2Vy
福田前官房長官だったら、どういうコメントしただろうか
フンフン....フッ
290 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:09 ID:XuZ37ayN
話の腰を折ってしまうようで申し訳ないが
民主のマニフェストって、選挙後何時間有効だったの?
>>290 この間の参院選の話であれば...。
参院選では政権交代が起こらないので、
マニフェストって言った瞬間から無効です。
橋本龍太郎の刑事告発のNewsで民主の議員3人が、
検察庁の前でマスコミ相手にポーズとってるニュース見て確信した。
こいつらはハリウッド映画見すぎのドラマ症候群。
なんでも劇的にしたがる。犯罪者で言えば劇場型犯罪者。
293 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:15 ID:ihFzF4c/
295 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:21 ID:j4ena7nt
296 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:27 ID:xHiJAccE
岡田代表の統一スレ創れよ。ややこしいんだよ。
297 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:32 ID:ihFzF4c/
>>295 自民の関連スレも多いけどそっちは別対応でいいと?へー
298 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:42 ID:u3T/oYt9
>>297 擬古牛にたのめよw
ものすごい数のスレを短時間jに立てるやつだぜw
>>298 つうか擬古牛も日歯連をつついても、橋本派ばかりがダメージ喰らって
小泉には追い風になるだけだと見切ってスルー状態だったらしい
300 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:44 ID:ihFzF4c/
>>298 なんで擬古牛に頼まないと立たないのかな?
301 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:50 ID:ePmGeNWV
岡田のバカ!
本当に失望した。
二度と民主党に投票しません。
アメリカの圧力に負け、平和憲法を改憲しようとする自民への対抗勢力として、
民主を今回応援した国民が多かったはず。
自民より暴走してどうするんだ。
やっぱり、民主はバカばっかり。
忙しい中、みんなとこぞって民主へ投票するため選挙へいったのに。
この、馬鹿野郎!
302 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:51 ID:gBfmNvWV
「開けてビックリ! マガジン読者の10代は自民党を支持」 ダイジェスト引用
(クニミツ) なんか意外だな。
朝鮮労働党のほうが格好良いイメージがあるのに。
…うーん。ちょっと心配なことがあってよォ
…みんなが支持してる政党と理由を見て思ったんだけど、
今の日本の若エ奴らの中で「主体思想」とか「偉大なる将軍様への忠誠」って
もんが軽くなってる気がしてよぉ。
(明日香) どういうこと? クニミツさん
(クニミツ) 北朝鮮に核兵器は作らせない、放射性物質は完全放棄すべしとか
中国や韓国が嫌いだから自民党に入れるってな、民族差別じゃねーか?なんとなく怖くねーか?
(明日香) これが一部の変な人だけってことならいいんだけど
もし全世界的に、核拡散防止条約がいい、そのためには我等が母国
朝鮮民主主義人民共和国は軽く見ていいっていうムードが強くなってるとしたら…。
(クニミツ) 我が国の工作艇に攻め入られた日本の混乱ぶりを見てたら
誰にもわかるよな。俺ッチは六カ国協議には断固反対だ!
303 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:53 ID:iNDG2oTc
まずは中国成敗でいいの?
何が悲しくて、民主党の命令で戦地に赴かなきゃいけないの!?
旗色が悪くなったら、民主党は見捨てるゾ!
今の民主党には旧社民系や共産系が同居する意思統一のできない団体だから、
国際貢献で出ている自衛官に後ろから銃を撃つ様なまねするぞ。
305 :
名無しさん@5周年:04/07/31 01:00 ID:yJsdYUQH
牛さんは基本的に、依頼スレ見てないもの。
>>274 いや、一応、全部違うニュースでしょ?これ、続報だもん。
>>300 自民批判、民主党擁護系のスレは、半ば牛が立てるということに決まっているような空気になるほど
立てまくってたからだろ
307 :
名無しさん@5周年:04/07/31 01:17 ID:51bSGK1o
>>304 つーか一番腹立たしいのは
国連=外国の命令でわが国の軍人が戦地に赴くようになること
岡田、小沢はまさにそれを目指している
何が悲しゅうて日本の軍人を外国の管轄下に置かにゃならんのだ
現憲法の問題点とは、国民の持つべき最低限の権利とも言える国防権を否定している点にあるわけだが
岡田は国防権を国民に取り戻すのではなく、外国に売り渡そうとしている
308 :
名無しさん@5周年:04/07/31 01:22 ID:Bw5o9fcm
>>284 以前の派閥順送り人事なら、素人大臣など珍しくもなんともない。
>>306 夕方のトップニュースが深夜までスレが立たない理由にはならないと思う。
>>309 こんなとこでクダ巻いてないで記者に言えよ。
何言われても俺らはスレ立てれないんだし。
人気の有り無しってのもあるんだしな。
311 :
名無しさん@5周年:04/07/31 01:41 ID:eGJv+W2C
>>310 俺はレスにレスしただけ。
スルーしたら?
313 :
名無しさん@5周年:04/07/31 02:41 ID:03ptaYMi
>>308 ほんの少し前なら、落ちこぼれ窓際の当選6回の田舎のジジイが
やる末席ポストが防衛庁長官。
私は、なんにもわーーかりませんの久保田長官とか馬鹿ばっかりだったよ。
少なくとも、中谷−石破を選んでいる小泉はまともだと思う。
314 :
名無しさん@5周年:04/07/31 04:18 ID:JkUPJ2RR
しかしまぁなんだな。
石破の出身地も鳥取県だし、オカラの語源になった智頭町も鳥取県。
今、鳥取県がアツイ!
たぶん。
315 :
名無しさん@5周年:04/07/31 04:24 ID:JsJxRVz+
朝鮮人のための政党にしたいのか
政治家のための政党にしたいのか
良く分からない政党。
316 :
名無しさん@5周年:04/07/31 04:42 ID:/EJOnWMD
>>293 それ、宣伝にしかなってないけどいいのか?
2chの大勢は橋本派なんか問題にしてないぞ
>>314 > 今、鳥取県がアツイ!
> たぶん。
warata
318 :
名無しさん@5周年:04/07/31 04:54 ID:T3qEWdq2
最年少議員記録保持者
319 :
名無しさん@5周年:04/07/31 04:57 ID:iX9Xl0RB
石破、こんどは反戦派に転向かよ。
民主党のいうことに何でも反対では、石破の脳も管や社民並みだな。
岡田はリーダー向きじゃないな。
小沢出せよ。まじ。
321 :
名無しさん@5周年:04/07/31 05:23 ID:1HW6GTv3
age
322 :
名無しさん@5周年:04/07/31 07:48 ID:/UdaS9ZH
>>314 オカラネタが来ると、スレが馬鹿っぽくなるんでVIPあたりに消えて欲しいんだが。
323 :
名無しさん@5周年:04/07/31 07:52 ID:x7GdE50N
石破っていう名前見ただけで鳥肌が立ってくるw
324 :
名無しさん@5周年:04/07/31 07:54 ID:rIwFa4jR
石破が橋本派の会長になれ!
325 :
名無しさん@5周年:04/07/31 07:54 ID:gvRZG8eJ
岡田みたいな能無しが軽はずみで「武力行使する」とか言っていいことじゃない。
当の防衛庁にしてみたら「ふざけんな!」って感じだろう。
ころころ方針を変えるやつがトップにいることほど危険なことはない。
326 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/07/31 07:55 ID:f5eiLq+W
∧∧
( =゚-゚)<2chで多いのは、アメリカに頼らず中国や北に対抗出来る
「防衛力」を整えろって意見で、海外での武力行使に積極的に賛成なんて意見
あんま聞かないね♪ 常任理事国になったら義務だけど・・・・
核については、日米安保派と独自保有派に分かれるけどw
民主厨は、国際貢献と安全保障を一緒にして語るから、相手にされない。
「国連は、日本の安全保障に何の役にも立たない」は、
ほぼ2chの一致した意見だと思う♪
328 :
名無しさん@5周年:04/07/31 08:08 ID:RLb6o+9u
>岡田代表は日本の政界でも非常に真面目な政治家として知られている人物。
国家公務員法違反の犯罪者が、まじめ?
あ 〜 ば か ば か し い 。
329 :
名無しさん@5周年:04/07/31 08:10 ID:ceVlpBrU
岡田は国連決議がありさえすれば
どんな過酷な戦場にでも自衛隊員を送り込むつもりだね。
国益はどこにいった!この人殺しめ!
330 :
名無しさん@5周年:04/07/31 08:11 ID:exRAYKmT
政治家にとって真面目ってのはそんなにプラスになることなのかと
331 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/07/31 08:18 ID:Rr6WGIFE
大臣!!オカラはトウフに含まれるんですか!?
>>92 うちのばーちゃん,沙世って名前なんだが確かにエロイ.
今も近所のじーさんたらし込んで北海道旅行してる
333 :
名無しさん@5周年:04/07/31 08:27 ID:UU7Yi5h2
民主に投票した人は、自衛隊の海外武力行使は賛成なんですね。
なんだか、軍靴の音が聞こえてくる。
自民支持の俺でも、そこまでいきゃあ、さすがにそう思う。
>>330 少なくとも、発言に責任がもてるかどうかだと思う。
336 :
名無しさん@5周年:04/07/31 09:24 ID:CyLRFw55
石破さんも人のこと気にしている場合じゃないシナ。
337 :
名無しさん@5周年:04/07/31 11:56 ID:v/lQXg1N
少なくとも
岡田の志向と喜納の思考は真逆
338 :
名無しさん@5周年:04/07/31 12:26 ID:Nqk5lng4
>>319 理路整然としているよ石破さんは
必要のない戦いをしないことを
反戦というならば、それが良いのに決まってる
339 :
名無しさん@5周年:04/07/31 12:36 ID:CyLRFw55
何で石破さんはあんなに庁内で人望がないのですか?
340 :
名無しさん@5周年:04/07/31 12:38 ID:BrdLBiqO
>>339 一番の問題は「顔」と「しゃべり方」だと思います!
外見で人を判断するのはよくないということはみんなわかってはいるが、やっぱりね・・・
341 :
名無しさん@5周年:
「国連決議」とは、中国様のご意向を伺うってことですかね?< オカラさん。