【郵政】郵政職員の非公務員化 検討へ 政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
政府の郵政民営化準備室は、郵政事業の民営化にあたり約27万人いる郵政職員について、
国家公務員としての地位の保障をなくす方向で検討を進める方針です。組合側の反発は必至で、
具体案のとりまとめは難航も予想されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/27/k20040727000025.html
2名無しさん@5周年:04/07/27 20:51 ID:khHqPsxL
3名無しさん@5周年:04/07/27 20:51 ID:TL+lx9xW
4名無しさん@5周年:04/07/27 20:51 ID:vb9wLc5i
それではDQNの持つ本当の意味も語らねばなるまい。
DQNの3文字のそれぞれ次のアルファベットが何かを考えて欲しい。
Dの次はE、Qの次はR、Nの次はO。そう、EROになるのだ。
したがって、DQNとはEROのことを言うのだ。
5名無しさん@5周年:04/07/27 20:51 ID:tiIKInV1
やれるもんならやってみろや、糞どもが。
6名無しさん@5周年:04/07/27 20:52 ID:jJOKUnWC



ここで  自治労が  すさまじいパワーを発揮しますよ


公務員天国は変わらない    
7名無しさん@5周年:04/07/27 20:53 ID:ceGSGn5W
公社の社員が、国家公務員だって事が間違い。

国家公務員なのに、在日外国人を採用しまくってるし。
8名無しさん@5周年:04/07/27 20:53 ID:3VKrJFk7
民主党は自治労の提供です。
9名無しさん@5周年:04/07/27 20:55 ID:hzMMkhwW
つうか、役所も実務は民間に請け負わせたほうがいいんじゃない?
10名無しさん@5周年:04/07/27 20:55 ID:v4mphO3M
公務員としての地位の保障ってのは、上司や政治家、
その他の圧力に屈せず、法律を守り仕事を続けていれば、
地位を保障する、のが目的なわけだよ。
でも、実際そんな人がいたら、簡単に飛ばされちゃう。
「お役所の掟」を書いた人なんて、そのうえ懲戒免職になったしね。
11名無しさん@5周年:04/07/27 20:56 ID:P3fNDbOn
国家公務員でなくなったら給料が上がるな
12名無しさん@5周年:04/07/27 20:56 ID:TdpHXe0K
国鉄職員、電電公社、専売公社も民営化で非公務員になってんだから甘えた事言うなよ。
13名無しさん@5周年:04/07/27 20:57 ID:433heqdG
民営化したら、まちがいなく倒産する悪寒
14名無しさん@5周年:04/07/27 20:57 ID:2P2fzrea
恩給目当てで職員になった人は悲惨ですね。
15名無しさん@5周年:04/07/27 20:57 ID:inc1irvc
そして給料も銀行並みにすると。
16名無しさん@5周年:04/07/27 20:58 ID:jJOKUnWC
>>10


すまんそれは民間でも同じじゃないか


民間にも上司、雇用主、客にだって自分の気に入らぬ奴はいる
それによって職を失う人もいるだろう

自分は特別だと何故特権意識を持つことができる?
17名無しさん@5周年:04/07/27 21:01 ID:9z39TwT4
>>14
恩給って何だよ
18名無しさん@5周年:04/07/27 21:02 ID:rONu7HYy
>>16
何を言ってるのですか?
19名無しさん@5周年:04/07/27 21:02 ID:rL+6Ao+C
リストラへの第一歩か。

いっちゃあなんだが、郵便屋なんて
どこぞの官僚よりかよっぽど肉体労働なんだけどな。

公務員じゃなくした方がいいのはどちらやら…
20名無しさん@5周年:04/07/27 21:05 ID:vJx+InE0
実際キツイ仕事は民間に下請けさせてるんだろ。
郵政に公務員なんてイラネ。
21名無しさん@5周年:04/07/27 21:06 ID:6ph6axn+
郵政外務だけ国家公務員でいいよw

ダラダラやってる無能内勤は氏ね
22名無しさん@5周年:04/07/27 21:07 ID:LLMedh+f
とりあえず小泉は歴史に名を残せますか?
23名無しさん@5周年:04/07/27 21:13 ID:rL+6Ao+C
オマイが何も知らないのはよくわかった>20

>>21
実際、同じ配送ならと競業他社に
転職するのが出そうだね…
24名無しさん@5周年:04/07/27 21:23 ID:GKBezNq7
>>15
漏れもそうオモタ
25名無しさん@5周年:04/07/27 21:24 ID:CDoneXWh
国民受けはするんじゃないか?
マスコミも郵政叩きを手薬煉引いて待っていそうだしw
26名無しさん@5周年:04/07/27 21:25 ID:hqMR7jac
社会保険庁のほうが先だと思うYO
27名無しさん@5周年:04/07/27 21:29 ID:DEo/pF4G
今の人件費のままじゃ民間と戦えないよ。
28名無しさん@4周年:04/07/27 21:29 ID:U92+Ab/e
大学だって"公務員"じゃなくなったんだからなー。
郵便局員は死ぬ思いをしてもらいましょうや。
29名無しさん@5周年:04/07/27 21:35 ID:c/qhCBcj
新公務員法

公務員歴が通算15年に達した者は死刑に処す。
天下りを行った者は死刑に処す。
30名無しさん@5周年:04/07/27 21:35 ID:vhEJAwlx
民営化のほうが給料上がるんだからいいじゃん?
31名無しさん@5周年:04/07/27 21:36 ID:c9QDsNKj
JRとかNTTって昔は公務員だったの?
32井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/07/27 21:39 ID:vzfBsG8t
民主党は反対するのか?
33名無しさん@5周年:04/07/27 21:41 ID:MiyMBV/R
夫婦で郵便の公務員の香具師がいるが、
生活に余裕がある。

給与いいんだろうな。
34名無しさん@5周年:04/07/27 21:42 ID:GkJ4Qt9H
牛寺定郵イ更局長は世襲制
35名無しさん@5周年:04/07/27 21:45 ID:98e1h23j
せっかく勉強して公務員試験に合格して郵便局に入った人可哀想じゃない?
36名無しさん@5周年:04/07/27 21:45 ID:BKBzfGim
佐川急便に吸収合併されるんでひょ!
37名無しさん@5周年:04/07/27 21:50 ID:Kqgx6H8X
>6
>ここで  自治労が  すさまじいパワーを発揮しますよ

 高嶋の得票数みたの(w
 自治労なんてアノ程度
38名無しさん@5周年:04/07/27 21:52 ID:co4eSmjA
>>35
そうなんだけど
それをいったら今のNTTやJRの人たちもだし
39名無しさん@5周年:04/07/27 21:52 ID:WwbZhHHk
温室でぬくぬくしてた郵政は
世間の荒波にもまれろや
40名無しさん@5周年:04/07/27 21:53 ID:OIOKDyGD
例の、荒い、なんとかって議員
大活躍しそうな予感がする
41名無しさん@5周年:04/07/27 21:53 ID:B0TkMP6R
当時の電電公社の社員はNTT前から会社員じゃねーか?
42名無しさん@5周年:04/07/27 21:54 ID:lAqn56gn
>>40
もういないよ。
43名無しさん@5周年:04/07/27 21:54 ID:8/UzHhiK
>>35
安定を求めて公務員になるような奴は無用。
あ、ほとんど全員か。
44名無しさん@5周年:04/07/27 21:54 ID:co4eSmjA
>>41
え、そうなん?
45名無しさん@5周年:04/07/27 21:55 ID:rL+6Ao+C
ストをしても良くなるわけか
46名無しさん@5周年:04/07/27 21:56 ID:kTdfZxX0
赤字国債額1000兆円。
そのうち、国家公務員全員リストラになるかもね
47名無しさん@5周年:04/07/27 21:57 ID:/d+AbqT1
>>37

 もともと脳のない怠け者集団だからな。
 国立大法人化の過程も見てきたが、威勢がいいのは最初だけ。
 きまったら、サッサと非公務員化しちゃいました(w
48名無しさん@5周年:04/07/27 21:57 ID:NmzVaMz+
私は多分これから先、日本国が潰れてなくなるまで絶対に
民営化されないであろう所で国家公務員として働く予定の人間ですが、
郵政民営化なんて勝手にやってください 大いに支持します
元々独立採算制だから関係ないっしょ

公務員になれてその地位に安住してて民間の中小を馬鹿にしてた郵便局員らが
とうとう能力・成果主義でブラック並みの環境におかれるときが来ました
今よりもさらに薄給になり、ノルマもきつくなります
おめでとうございます
49名無しさん@5周年:04/07/27 21:57 ID:g0IpvGMa
>>43
安定以外に何を公務員求めるのか
50名無しさん@5周年:04/07/27 21:57 ID:vIwAnpbQ
電電公社や専売公社の社員はみなし公務員。
身分保障はなかったよ。
51名無しさん@5周年:04/07/27 21:58 ID:o/FrTRpj
>>33
共働きでいい年齢までいけば不通に余裕ぐらい出来るだろと。郵便局員はかなり薄給だよ。
最近は20倍を超える競争を潜り抜けた新人が入ってくるのだが(他に就職口が無いから)
肝心な教える側が高卒短大卒のおばはんとかだから内部で歪みまくり。
例えば語学力とかPCのスキルとかなんて小学生レベル未満。
改革改革って言ってるだけで年功序列はそのまんまだからアホくさくなって優秀なのは辞めていく。
残るのは結局アホばかり(オレモナー)。組合も変なのばかり(複数ある)だし一度民営化でもなんでもしなきゃどうしようもないと思う。
客もクレーマーばかりなので鬱になる奴がかなりいる。

マトモな人は絶対に来ないように。
52名無しさん@5周年:04/07/27 21:59 ID:mwcZAA4Q
公務員になれなかった奴らが必死で騒ぎ出す悪寒。
53名無しさん@5周年:04/07/27 22:00 ID:upTZZDAu

         早く民営化してくださいませ。



期待してます。
54名無しさん@5周年:04/07/27 22:03 ID:vJx+InE0
もう野中もいないし、民営化は確実だな。
国鉄みたいに態度がでかかったりスト起したりしないから可愛そうな気もするけど
これだけ大赤字で反省してないんじゃ同情も出来ないか・・・・

55名無しさん@4周年:04/07/27 22:03 ID:MJ4xGJ9W

郵便業務など民間が未整備な部分がある以上、
時期尚早のような気はするけどな。
ほぼ独占市場状態なわけだから、たとえば一般人がはがき出すのに
一通100円になったとしても(ただし法人のように一度に1000通も2000通も出せば
一通分が20円とか)、競合するところが無い以上文句言えないしな。
宅急便のメール便もまだまだ高すぎ。

56名無しさん@5周年:04/07/27 22:07 ID:g7CLU6gk
>>51
ミカカ関係だけど、入社したときは、まさにそんな状況だったが、
リストラしまくった今では、20万人いた社員がいまでは1万人くらいになった。

50歳以上は全部別会社送り、一部の管理職しかいないのでかなりすっきりしてるよ。
あとはバブル組みをどーするかだな・・。

57名無しさん@5周年:04/07/27 22:07 ID:opjcAXyV
>>55
一番美味しいところは、民間では
引き受けることが出来ないよう法で規制してあります。
58名無しさん@5周年:04/07/27 22:08 ID:vwzuSZHK
当たり前のことを今時になって。遅いんじゃヴォケ!
59名無しさん@5周年:04/07/27 22:10 ID:rL+6Ao+C
反省もなにもねえ…
実際、郵便の量自体が激減なんだから
儲けようもないんだがな

正直、リストラしても料金のハネ上がりは
避けられないと思う。
まあそれが民意ならいいんじゃねーの。
60名無しさん@4周年:04/07/27 22:12 ID:MJ4xGJ9W
>>57

一番まずいところこそ、民間で引き受けないといけないように法で規制すべきだよね。
はがき翌日必着10円くらいで。
でもこれで郵パックの荷物を投げたりするようになる

かも
62百鬼夜行:04/07/27 22:14 ID:oWxdWpvv
郵便屋とピザ宅配そんなに変わらないような気がする。
63名無しさん@4周年:04/07/27 22:14 ID:MJ4xGJ9W
>>59

実際は電電公社からみかかのように、
リストラというよりも昇格のような気がしないでもないが・・・
64名無しさん@5周年:04/07/27 22:16 ID:m61Xppl6
一般人の漏れからみると、郵便局はサービスもまあよいし、
そんなに民営化しろって思わないんだけどなぁ

市役所の窓口とかだと、明らかに高飛車&無礼な奴がいて
腹が立つことが多いけど
65名無しさん@5周年:04/07/27 22:19 ID:8/UzHhiK
>>61
その理論、丸っきり逆だと思うぞ。
66名無しさん@5周年:04/07/27 22:22 ID:xorKONCd
>>57
一番マズイ部分も民間では引き受けていないんだが・・・。

67名無しさん@5周年:04/07/27 22:25 ID:6Kwy93jP
>>64
んでも今まで色んなバイトをしたけれど、
郵便局ほど勤労意欲が欠落した職場もなかったなあ。

個人的には郵便ってロマンがあって好きなんだが…
68名無しさん@5周年:04/07/27 22:26 ID:B0TkMP6R
青森北負けた…orz
69名無しさん@5周年:04/07/27 22:26 ID:sJFXF36A
無駄遣いされる厚生年金へようこそw
70名無しさん@5周年:04/07/27 22:27 ID:eXxMl9BO
>>65
逆じゃないよ。
民間宅配と郵政で働いた経験から言わせてもらうと、
郵政の中の人は仕事が丁寧だよ。
ぶん投げたりしないし。
でもどうでもいい楽な仕事を複数でやってるからかもしれんな。
71名無しさん@5周年:04/07/27 22:30 ID:8/UzHhiK
>>70
ほう、じゃあクロネコヤマトとかではブン投げたりしてるの?
民間でそんな事やったら、即クビだろ。
民間より国の方がサービスいいなんて、一般的には成り立たないんだが。
JRと国鉄の例を出すまでもなく。
72名無しさん@5周年:04/07/27 22:31 ID:gZUUh90J
いいことです。郵政に多い極左の生活基盤がひとつ減りますな(w
73名無しさん@5周年:04/07/27 22:33 ID:rL+6Ao+C
>>71
いや、投げてるよ…
とりあえず犬便だが。経験者としてな。
74名無しさん@5周年:04/07/27 22:36 ID:eXxMl9BO
>>71
一回短期の種別けのバイトしてみ。
多分どこでも募集してるからさ。
百聞は一見にしかずって言うでしょ。
75名無しさん@5周年:04/07/27 22:36 ID:nuCso0KV
当たりまえ過ぎて話にならん、
民間業者と同じ事やってるのにことさら職員を公務員とする必要なんてない。
76名無しさん@5周年:04/07/27 22:38 ID:vhEJAwlx
>>73
>>74

だから、そういうことを無くすための民営化だろ?
77名無しさん@5周年:04/07/27 22:39 ID:6hFEUrZa
>>71
民営より公営の方がサービスがいいのは普通かと。

民営は会社という組織自体が利益が目的でサービスは手段だけど、
公営は公共サービスが目的の組織なので。

ごみ収集とかも民間委託になると、サービス落ちるし、
国鉄の路線拡大投資とJRの路線拡大投資を比較しても、国鉄の方が良かったし。

公営も無愛想な社員を辞めさせないとか、サービスそのものが目的で
コストをかけすぎる場合がある問題もあるけど。
78:04/07/27 22:40 ID:TZX+TNCl
投げる以前にダストシュートでやられてるけどな、中規模以上の集荷場見てこいって(w
79名無しさん@5周年:04/07/27 22:43 ID:tObJ6LNr
投げても壊さないのが民間の技
80名無しさん@5周年:04/07/27 22:44 ID:rL+6Ao+C
>>76
民営化するとコストの面からもそうなるよ
って云ってんのw

雑にやってるから成り立ってるんだよメール便とかね。
81名無しさん@5周年:04/07/27 22:47 ID:mtAHbKXi
特定郵便局はそのままだったら組合の反発倍増
82名無しさん@5周年:04/07/27 22:48 ID:vhEJAwlx
>>80
全然違うぞ。wなんかつけちゃって、恥ずかしいぞ。
>>80の理論からいえば、コストを考えずに事業を行っている
めちゃくちゃでかくなった事業体と競争をしなければいけない
という非常に不利な状況に置かれているから民間は大変なんだよ。
同じ土俵になれば自ずとサービスは変わっていく。
83名無しさん@5周年:04/07/27 22:50 ID:LVFd1f1h
そもそも、300兆円超もある郵貯・簡保の資金はどうするんだ ?
信書の郵便料金を全国一律にするのをやめるのか ?
地方の採算がとれない地域から郵便局は撤退するのか ?
27万人もの雇用の確保はどうするんだ ?

小泉は、花火を打ち上げるだけで、内容が伴わないんだよな。
道路公団改革も結局、高速道路を作り続けることになったじゃん。


84名無しさん@5周年:04/07/27 22:53 ID:ADK/0DNV
だったら佐川のにーちゃんも公務員か?

なわけないよね。所詮、単純労働者。
85名無しさん@5周年:04/07/27 22:57 ID:MKeF91pi
保険と貯金をなぜ郵便屋がやっているんだよ。
86名無しさん@5周年:04/07/27 22:59 ID:LweuLhDg
>正直、リストラしても料金のハネ上がりは
>避けられないと思う。
>まあそれが民意ならいいんじゃねーの。

存続させても、赤字の分は税金で補填されるんだから同じ事だ。
コスト削減の努力もせず湯水のように税金使われるよりかは
民営化の方が結局はコスト低下に繋がるだろう。

料金値上げったって、他社より料金上げる事なんて出来ないんだからな
低コストでサービスできなければ潰れるだけのことだ。
87名無しさん@5周年:04/07/27 22:59 ID:/d+AbqT1
国営支持の香具師は狼少年みたいなもんだよ。
そもそもサービスについてコストを無視して話をしても意味ない。
金をかけりゃどんなサービスだって受けられるさ。
郵便をそこまでして維持すべきものか。
もうそんな時代じゃない。
それよりITへ社会全体が金を投資する方が得策。
そのために国も企業も、人、金を使うべき。

88名無しさん@5周年:04/07/27 22:59 ID:kR5AB5pN
>>59
民営化で郵便料金2倍のほうがいいぞ

うっとうしいDMが減るだろ、な、な。
89名無しさん@5周年:04/07/27 23:04 ID:tObJ6LNr
料金の上がり下がりは別として
民営化して収益構造をはっきりさせることが大切なんだな
90名無しさん@5周年:04/07/27 23:06 ID:ADK/0DNV
考えてみたら郵便なんて、個人ではまず出さない。
会社で必要なとき使うだけ、しかもクロネコでも十分だ。

そもそも郵政公社って何のためにあるのか?・……。
91名無しさん@5周年:04/07/27 23:07 ID:KtU+qfyd
転職ったって、どうせ何のスキルもないんだろうし
民間に来たらきたで「使えねー」って煽られるのがオチだし
92名無しさん@5周年:04/07/27 23:08 ID:/d+AbqT1
>90
書類の配達だって、集荷に来てくれるし、時間指定も簡単だし、仮に指定しなくても遠距離でなければ大抵翌日には届いているし。
93名無しさん@5周年:04/07/27 23:08 ID:v4mphO3M
個人の郵便料金を上げたければ、いくら上げてもいいんだよ。
それが民営化。
ただ、儲かると思ってるらしい、大口の都市部ダイレクトメールは
競争が激化するわけだから、利益を出すのが難しくなるよ。
儲かるところは、みんな参入したがるから、そのうち儲からなくなるわけ。
利益が出にくいところをきちんとやってないと、瞬間的につぶれます。
94名無しさん@5周年:04/07/27 23:09 ID:YldixJbn
重要な書類を出す時、今までなら普通郵便でも着いていましたが、
最近は簡易書留や配達記録にしないと怖くて出せません。
普通って何ですか?
95名無しさん@5周年:04/07/27 23:10 ID:uH+bKeYR
内容証明郵便とか、裁判所が出す通知関連はどうなるんだ?
どこでもやっていいことになるのか?
96名無しさん@5周年:04/07/27 23:11 ID:/d+AbqT1
書類でも民間ならインターネットで配送状況確認出来るし。
あれ助かるんだよね。
97名無しさん@5周年:04/07/27 23:11 ID:87ohe9G1
02 ID:87ohe9G1
郵政改革なんて、誰が求めているんだ?!
世界一の貯蓄高が喉から手が出るほど欲しい銀行のためか??
バブル時代の大蔵省の失策を郵政職員の30万人の生活を不安にすることで
解決を図るのか?
田中派の牙城の特定郵便局会をつぶすこともできそうだな。
一挙両得か、死ね、小泉。

もうお前には用はない。消えろ、議論の出来ない野郎は政治家になるな。
スパゲッティー、パガニーニ、イターリア だと、いいが加減にしろよ。
お前みたいな馬鹿なやつは死ね。この国の恥だ。
98名無しさん@5周年:04/07/27 23:13 ID:/d+AbqT1
財投で無駄な所に金をこれ以上つぎ込まないためです。
99名無しさん@5周年:04/07/27 23:15 ID:mtAHbKXi
>>98
郵政職員全員で財投融資廃止のデモでもやれ
100名無しさん@5周年:04/07/27 23:15 ID:0IAYIOBE
>>87のような郵政民営化を支持しているのは都会の人間くらいだろうな
田舎に行けば行くほど郵便局のありがたみが解る
お年寄りとかが銀行に行くために一日がかりで町に行くよりは
近くの簡易郵便局が便利だし必要だろう
島なんかにいけば、銀行なんてないぞ

コストがかかっても必要だと思うか、不必要だと思うかは判断の分かれるところだと思うが
田舎の実情を知らないで、都会の判断だけで主張されると困ってしまうものがある
101名無しさん@5周年:04/07/27 23:15 ID:DjgqD5TH
>88
バカいえ。大口の顧客であるDMは今の半額
てまがばっかりかかる個人客なぞ、いまの2倍

そーゆーのが、民間の価格提示のやり方。
102名無しさん@5周年:04/07/27 23:15 ID:87ohe9G1
>>98
 お前は馬鹿か。
 無駄な財政使い方するやつが悪いんだろうが。
 亭主が稼いできて、馬鹿な嫁がやたらに無駄遣いしている家庭を
 想像してみろ!嫁が悪いのは明らかだろ。
 本質がずれてるんだよ、この改革は!
103名無しさん@5周年:04/07/27 23:16 ID:ADK/0DNV

>>95
つか、その程度の存在理由だったら、今すぐ郵便事業は廃止したほうがいいな。

裁判所の書類は専門業者を養成するか民間委託すればよし。そもそも今でも
郵便配達は一部民間業者に委託してるしな。

内容証明の書類保管機能は官公署を利用すれば十分だろ。ww
104名無しさん@5周年:04/07/27 23:18 ID:YldixJbn
郵政が消えても郵政で食ってる奴以外は困らない。
地方がっていうが、電力や交通みたいに補助金やって、
低価格でやれるように民間に配慮してやれば民間はよろこんで地方にも行く。
地方の整備も条件にいれておけば。郵政の存在価値はまったくないよ
105名無しさん@5周年:04/07/27 23:19 ID:8/UzHhiK
>>100
田舎の郵便局にも無駄な局員が沢山いるよ。
106名無しさん@5周年:04/07/27 23:19 ID:I7FRBpmR

無能な職員に反発されるなんて
107名無しさん@5周年:04/07/27 23:19 ID:ia2FY2oB
民営化すると
利益を追求す・・・・
土地を転がし、株に手をだす・・

ストライキも困るし
赤字なら統廃合する事業所=局もでる
108名無しさん@5周年:04/07/27 23:21 ID:KJTH4YPI
つうか、サービス業なんてものは競争しなくても良いよ。
技術開発ならグローバルな競争だからそれなりに意味もあると思うが、
あほな日本人は24時間営業、アホほど過剰すぎるお客さま第一、サービス残業などの
消耗戦、ただの安月給の労働者なのに経営者みたいな会社オンリーの考え方。
もうそろそろ、サービス業は国が制限つけてもそろそろ良いと思う。
ま、ヤル気のない奴、愛想の悪いやつ、能率が悪い奴は、給料に差つけられても
しゃあないと思うが・・・
109名無しさん@5周年:04/07/27 23:22 ID:l59JkG4e
今までの業務を引き継いで民営化という方針には賛成だと思う。
NTT、JRもそうだった。
郵便貯金や簡易保険を民業圧迫だと言って、業務の縮小を狙うのは、大いに
問題があると思うよ。結局、大手の銀行が舌なめずりしているだけの事だから。
110松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/27 23:24 ID:XYSG3PUC
明るいうちに使えなくなる、郵便局のATMとか意味無いからな。
現実に使用できるATMを考えると、銀行の方がはるかに便利だよな。
特に渋谷・新宿・池袋はじめ、繁華街の郵便局ATMっていうのは、
どこにあるか良く分からないし、あっても数分歩くような辺鄙な場所だったりする。

利用者の利益にならない郵便局は、とっとと整理すべきだな。
111名無しさん@5周年:04/07/27 23:27 ID:87ohe9G1
18万人の自衛隊、30万人郵政職員が失業したら、どうなる。
所詮税金で食っていかなければいかない人間がこの国には数多くいるんだよ。
目先なくなってもいいかも知れないが、人間が生活していくということは
そう簡単に型がつく問題ではない。必要悪というと聞こえが悪いが、
雇用対策として必要なんだとも思うよ。
確かに、自分自身が違う立場であれば、特に一流企業や有産階級なら
他人のことはどうでもいいけど、国全体としてみなければならない。
赤字ならばそれを改善すればいいだけの話。民営化しか方法がないなら
ともかく別に他に方法が検討し得る段階で事を急ぐ必要なし。
銀行に金を流すのと、党内「抵抗勢力」の旧田中派潰しが主眼だろう。
国民の関心が低いのに必死なんだから。
参議院選でも、自民党惨敗のなか、森派だけは数を伸ばしているという
実情、自分の都合のいい方向に強引にもっていくこの内閣のやり方には
賛同しかねる。


結局何らかの形で間接的に降りかかって来る
112名無しさん@5周年:04/07/27 23:27 ID:6Qyvy7CD
なぜ、郵政民営化というと郵便事業の民営化に関わる議論になってしまうのか・・・

郵政民営化の議論は財政投融資を辞めるだめの方法なのだから
郵政の郵貯と簡保だけ民営化すればいい
郵便は官営でいいんだよ
(実際国内同一サービスのために民営化しても国が1/3〜1/2持つのは確定だし)
113名無しさん@5周年:04/07/27 23:27 ID:KJTH4YPI
>>100
だから簡易郵便局で良いんだよ。
特定郵便局長(管理職)を配置し、局舎使用料を払い、あまり業務を知らない
局長のために動く職員を配置する。
それを自民党が支持基盤として優遇している所に大きな問題がある。
114名無しさん@5周年:04/07/27 23:27 ID:RKCCOSsu
>>107
北海道なんかは土地柄、ほとんどの集配局は採算が取れないらしい。
どうするんだろうな?
115名無しさん@5周年:04/07/27 23:28 ID:/d+AbqT1
>102
言いたいことはわかるが、実際は一心同体だな。
公務員仲間の誼で。
116名無しさん@5周年:04/07/27 23:29 ID:RiYPu/8h
とりあえず、
特定郵便局は完全民営化した方が良いと思われ。
117名無しさん@5周年:04/07/27 23:29 ID:l59JkG4e
>>110
ああ、銀行のATMは便利だろうけどさ。
それで、自分のの貯金を下ろすのに、手数料がかかるってんだから、クソ
みたいな金利だったら、タンス預金してたほうが、自分の金が減らないわな。
118名無しさん@5周年:04/07/27 23:30 ID:I+Ozrvfp
社会保険庁にはここまで情熱を入れないのは
小泉が厚生族だからかな(大蔵族でもあるが)。
119名無しさん@5周年:04/07/27 23:31 ID:v4mphO3M
郵便貯金も、銀行のATMで引き出せるよ。手数料はかかるけど。
あと、クレジットカードのキャッシャーでも引き出せるところが
ある。これも手数料がかかるし、1万円単位だけど。
120名無しさん@5周年:04/07/27 23:31 ID:87ohe9G1
>>112
 財政投融資をやめること自体、理由が分からない。
 無駄に使う他の省庁が悪いんだろう。
 郵貯簡保を民営化する以外、方法がないのなら別だが。
 そうとは思えない。膨大な資金欲しさの銀行に媚を売る小泉
 の姿が目に見える。(郵政大臣時代から銀行とのつながりは
 噂されていたから。)
121 :04/07/27 23:32 ID:hAh/REd/
ATM時間外手数料 有料
振り込み手数料 値上げ
転送、局留め、留置き 有料。

おめでとうございます。
122名無しさん@5周年:04/07/27 23:32 ID:6hFEUrZa
>>110
そうか?
時間外手数料無料だし、便利だとおもうが。

数も多いし。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.704318497945,35.6899656862745&GSCL=4&IDS=
123松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/27 23:32 ID:XYSG3PUC
>>117
最近は銀行でも手数料取られないよ。
自分はUFJだけど、休日でも手数料ただだし。
124名無しさん@5周年:04/07/27 23:33 ID:tdzWAJSM
ますます全人口に対しての公務員比率が低くなるわけですね。

先進国の中では逆行しているわけだ
125名無しさん@5周年:04/07/27 23:34 ID:ADK/0DNV
>>111
>30万人郵政職員が失業したら(どうなる)


もちろん何が何でも働いてもらうに決まってる。
コンビニ、居酒屋、工場など、日本は人手不足の職場が沢山ある。

毎日、黙々と郵便を配ってた元局員は単純労働に熟練してるから。
歓迎されるぞ。w
126名無しさん@5周年:04/07/27 23:34 ID:fZq3o3Gu
葉書き一枚しかなくても、離島まで運ばなくちゃいけないからな。
たった郵便料金50円で・・・・
また、日本は有人の離島が数千島もあるんだよ。
こんな商売、採算がとれるわけないじゃん。

民営化したらやめざるを得んわな。

田舎に手紙を出すときは、自分で運べつーことになるわな w


127名無しさん@5周年:04/07/27 23:35 ID:/d+AbqT1
>124
先進国の公務員は人件費安いからね。
それで良ければ多少数が多くても構わんが。
128松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/27 23:36 ID:XYSG3PUC
>>122
郵便局の数は多いが、休日や夜とかに開いていない。
これは致命的に不便。

>>126
郵便は官営で良いじゃん。
郵便貯金と簡易保険は解散すべきなんだよ。
129名無しさん@5周年:04/07/27 23:36 ID:l59JkG4e
財投の中身をガラス張りにしろ。公報みたいなもので、詳細に説明しろ。
預金者に対しての説明責任の義務があるんだよ。これが出来なかったら、
民営化は止む終えないぞ。
130名無しさん@5周年:04/07/27 23:39 ID:cp0GUw0h
>>71

動物の中のいくつかの運送会社でバイトしましたけど

   普 通 に 投 げ ま す よ ?

前割れ物って書いてないのホリ投げたらワインでえらいことになった
131名無しさん@5周年:04/07/27 23:39 ID:fZq3o3Gu
>>128
「郵便」と「郵貯・簡保」を切り離すことはできないんだよ。

また、解散つーけど、300兆円を超える郵貯・簡保の資金は
どうするんだよ ?
132名無しさん@5周年:04/07/27 23:40 ID:ADK/0DNV
>>126
アホ?
133名無しさん@5周年:04/07/27 23:40 ID:1cuZc/ak
>>126
世襲の特定郵便局長、遅くまでご苦労様。
無駄で高給な職員削減で浮いた数千億で配達できるでしょう
134名無しさん@5周年:04/07/27 23:42 ID:H8OvYmoC
>>1

政府の案じゃなくて、「小泉の」案だろ?
いい加減にしろ。
135名無しさん@5周年:04/07/27 23:42 ID:87ohe9G1
このままでは、まずいことになる。
自衛隊は膨張するかもしれないが、
郵政職員も含めた多くの弱者が救われない世の中になる。
自分自身、30台前半で年収1000万円超えの上場会社の社員であり、
他の人間のことと思えばどうでもいいが。
それでは、いずれ世の中が立ちいかなくなる。二極化がすすむと
やる気を失い国力が低下する気がする。資源のないこの国で唯一
資源だったのは血眼に働く労働力といえるからだ。
本当に困った世の中になりそうだ。
今はいいがいつ自分が弱者になるか分からない。
まっとうに働くものに相応の生活が保障される体制が必要かと思う。

136名無しさん@5周年:04/07/27 23:42 ID:7DyWlY1T
>>126

メールで十分だろw。
137名無しさん@5周年:04/07/27 23:42 ID:fZq3o3Gu
>>132
>>133
お前ら田舎もんは、てめぇで信書を運べ ! w
138名無しさん@5周年:04/07/27 23:43 ID:l4zHiVZV
郵貯、簡保は民営化しても
公務員でなくなったほうが給料あがりそうだから喜ぶやつもいるだろうけど、
給料も上がりようがなく安定性もない郵便は
そのうち外国人か使い物にならないDQNばかりになりような悪寒。マジで。
139名無しさん@5周年:04/07/27 23:44 ID:ADK/0DNV
郵政職員も含めた多くの弱者
郵政職員も含めた多くの弱者
郵政職員も含めた多くの弱者
郵政職員も含めた多くの弱者www
140名無しさん@5周年:04/07/27 23:44 ID:qRJvHnIj

 茶色の犬の糞

 こかし、あっちで

 こかし、こっちで

 こかし、しつけの

 悪るい犬だね.

 めいわくをかけるな.

 こかす場所とちがふぞ
141名無しさん@5周年:04/07/27 23:45 ID:YsQh2xHd
あーあー、これで日曜にATMで金降ろすのに馬鹿らしい手数料を払わなきゃならんわけだな。
今、銀行なんかで手数料取って無いとこでも、競争相手いなくなるから有料化必死だな。
142名無しさん@5周年:04/07/27 23:45 ID:SMEoFSau
単なる「人件費減らし」でつじつまあわせをしたいだけ。
で,公務員でなくなると、労働基準法が適応されるようになるから組合は余計強くなるんだよな。
143松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/27 23:45 ID:XYSG3PUC
>>131
それは現状で、郵貯・簡保で郵便を支えているから。

郵便だけを官営で、国民の税金で補填しつつ運用すれば良い。
144名無しさん@5周年:04/07/27 23:46 ID:pSUClqu0
郵便貯金の上限1000万だっけ。それも撤廃したらどう。
145名無しさん@5周年:04/07/27 23:46 ID:f5MLS+u4
>>131
銀行トップの懐と銀行族議員の懐を暖めるために有意義に使います。

国民のため?
はぁ?(w
負け組みのために利用する金なんか一円もありませんよ。
146名無しさん@5周年:04/07/27 23:47 ID:QpvHGN5Z
郵便局より社会保険庁解体が先だろ
クソが
147名無しさん@5周年:04/07/27 23:47 ID:kiZFoDz8
こういった話は、とかく感情的になりがちだが、法治国家である以上法律が全て。

法律的な観点のみから判断すれば、極めて妥当な判決。
一旦、法律契約を結んだ以上、合併撤回は憲法上、許されない。
また、ちょっと専門的になるが罪状法律主義の観点からも、契約未遂の罪で、明確な違法行為となる。

UFJ信託は、住友信託に売る以外に道は無い。以上、専門家の卵からの意見。
148松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/27 23:47 ID:XYSG3PUC
>>141
銀行同士の競争でATMは無料化しているだけで、
郵便局の存在は、銀行のサービス改善には役立っていない。

149名無しさん@5周年:04/07/27 23:47 ID:6Qyvy7CD
>>120
卵が先か鶏が先かの議論になるんだが
財布の紐を締める→財源が無くなる→( ゚Д゚)ウマーの予定


そもそも民間金融より利率のいい公的な金融機関があること自体が問題だよ
そういう意味からも郵貯簡保は民営化して企業や個人に貸し出す民間金融になるのが吉
150名無しさん@5周年:04/07/27 23:47 ID:2QZN+RwQ
>142
だったら民営化すればいいじゃない(w
151名無しさん@5周年:04/07/27 23:48 ID:87ohe9G1
>>142
 現在、一般に組合の活動は、会社が存在しえて初めて成り立つとの
 考え方で、実質的に会社の言うなりという場合が多い。
 つまり、労働権が付与されても実質的には与えられないに等しい自体となろう。
 
 
152名無しさん@5周年:04/07/27 23:48 ID:JTR2TfL+
無駄務員
153名無しさん@5周年:04/07/27 23:48 ID:l59JkG4e
郵貯、簡保とか、おいしい所だけを民間がつまみ食いするのが気に入らないんだよ。
経済効果や利潤なんかで考えれば、日本の公務員なんかは、みんなクビだよ。
公務員は経済効果を上げてはいけないという姿勢が、役人の怠け者の高給取りを
生み出してるんじゃないのか?霞ヶ関の悪口を言っている地方の木っ端役人の
脳味噌の中は腐ってるじゃないか。貰う給料はそんなに変わらないのに。
154名無しさん@5周年:04/07/27 23:49 ID:PHhiFW5P
>>110
池袋にも渋谷にも、すごく便利なところに郵貯ATMはあるぞ。池袋は40番出口
の目の前だし、渋谷は西武A館の1階だし。

財投財投というが、もう預託義務はないし、責めるなら財務省を責めろよ。
155名無しさん@5周年:04/07/27 23:50 ID:tmqECwMv
>>141 手数料を気にする糞みたいな給料は、給料日に全額おろせよ。
俺は下ろすと財布が折れねぇから下ろさないけどな。
156名無しさん@5周年:04/07/27 23:50 ID:i8rOUo1n
>>137
飛脚ですが何か?
157名無しさん@5周年:04/07/27 23:50 ID:+KOS7Z+k
教師も非公務員化しる。
どうせロリしかいないしロリなら残る。
158名無しさん@5周年:04/07/27 23:50 ID:NKZRCUAw
>>136
へぇ、メールで、内容証明郵便や現金送金なんて出来るんだ。
どこのプロバイダでそんなサービスしてるの?
159名無しさん@5周年:04/07/27 23:50 ID:JcQQpvol
絶対止めてやる!!
160松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/27 23:51 ID:XYSG3PUC
>>154
土曜も日曜も動いている?
夜9時に行っても利用できる?
161名無しさん@5周年:04/07/27 23:51 ID:1cuZc/ak
オレの町、メール便と郵便は同じおじさんが配達してるんですが・・
メール便だけが不安でしょうか?
オレはあきらめてるから、どっちでもいいのだが、安くなれば
大事なPCのパーツ郵便局に紛失された、街の郵便局長に謝られてもなあ
162名無しさん@5周年:04/07/27 23:51 ID:fZq3o3Gu
>>143
君は郵政三事業のシステムを全く知らないようだから、黙っていたほうが良い。
恥の上塗りになるだけだ w

郵便振替や為替の事を勉強しなさい。

「郵便」と「郵貯・簡保」が切り離せない事ぐらい、低脳の君でも
分かるはずだ w

163名無しさん@5周年:04/07/27 23:51 ID:D9lMumLp
民営化を待たずに非公務員化。
ついに日本でもやるのか
事実上の公務員首切りにGO
小泉GJ!
164名無しさん@5周年:04/07/27 23:52 ID:veo1RTNu
存続派は
田舎で全国均一のサービスが受けられなくなるとか
寝ぼけたこと言ってるんじゃねえ。
国鉄だって民営化に伴って赤字ローカル線バンバン切ったよ。
その郵便版だよ。
田舎なんか暇すぎてファックしかやることがないんだから
隣町まで車でハガキ出しに行くぐらい屁でも無いだろう。
165名無しさん@5周年:04/07/27 23:52 ID:6hFEUrZa
>>128
そういうこともあるかもしれんな。

でも昼間の銀行のATMの混雑は結構すごいことになってると思うぞ。
支店の統廃合を進めたせいだとおもうが、とくに5・10日は、支店中に行列が出来てる。

一方郵便局は、普通局は混んでいるところもあるが、平均してそれほど並ばなくても
使えるようになってるわけで。

どこの田舎でもつかえることとかも含め、一長一短あるぞ。
166名無しさん@5周年:04/07/27 23:53 ID:JTR2TfL+
田舎のポストに投函するのって勇気いるよな
回収にほんとに来るのかよって
167名無しさん@5周年:04/07/27 23:53 ID:t4+vgpyS
>>111

たいした仕事もしてないのに、年齢賃金だけで高給なってる
Oever50の低脳たちの面倒までなんで国民がみなきゃなら
ないんだよ。

NTTが、50歳以上は給料減らして別会社に行かせたお影で
通信料も安くなって、お前らは安心してネットできるように
なったし、新しいIT産業も生まれてきたんだろ。

国全体としてみるからこそ、無駄をなくして、若い人にもチャンス
が生まれる新しい産業構造をつくることが重要なんだよ。
168名無しさん@5周年:04/07/27 23:53 ID:87ohe9G1
>>147 民事と刑事をごっちゃにしてます。基本に戻ってください。

>>142 人件費は、郵政事業が自立出来ればそれで賄えばよい。
     自主的な努力で改善出来ない場合、民営化すれば足りる。

>>145 負け組み、勝ち組みと簡単に区別してますが、
     10年後あなたは勝ち組みでいられる自信がありますか。
     わたしにはありません。例え2000万円の年収となっても。

169名無しさん@5周年:04/07/27 23:54 ID:bE40C9eO
いいニュースだな。
仕事おせーし、ミスは当たり前、接客もまともにできないんだから
公務員じゃなくなればぬるま湯浸かりっぱなしのだらけた行動も
多少は民間企業の会社奴隷の気持ちもわかって
リストラされないかとびくびくしながら齷齪するだろうから。
170名無しさん@5周年:04/07/27 23:54 ID:I+Ozrvfp
郵政職員の首切りもいいんだが、
まずは社会保険庁の連中をどうにかしろよ、小泉。
厚生族だから甘いといわれても仕方がないぞ。
171名無しさん@5周年:04/07/27 23:54 ID:pSUClqu0
郵貯1000万の上限撤廃したら、金融業界はどのような変化が起きますか?
172名無しさん@5周年:04/07/27 23:55 ID:tdzWAJSM
>>160
土日開いているところは田舎にもあるし、ATMなら深夜までやっているところは沢山あるな。
173名無しさん@5周年:04/07/27 23:55 ID:H4pK70Ji
何で郵便局だけ目の敵にするのかわからん。
小泉は恨みでもあるんか
174名無しさん@5周年:04/07/27 23:55 ID:NwXDn+n+
>>167
NTTの通信料が安い?
人件費が安い?

どこの国のNTTを言ってるんだ?
少なくとも旧電電公社系列の会社のことではないよな
175名無しさん@5周年:04/07/27 23:55 ID:kQFaKDTc
国鉄の道をたどるのか...
176松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/27 23:55 ID:XYSG3PUC
>>162
だから、郵便振替や為替をどうして郵便局がする必要があるんだ?
振替業務や為替業務など、民間にやらせろよ。

177名無しさん@5周年:04/07/27 23:55 ID:l4zHiVZV
最近の郵政民営化問題と年金問題のスレ見て思うんだが

なんだかんだいって小泉はうまいなあ。
178名無しさん@5周年:04/07/27 23:55 ID:gauTgVoV
民間に変わりうるものはそうした方が合理化に繋がると思う。
郵便は運送業がメール便もやってるし、何も問題ないんじゃないの?
病院も、公営病院はいらないと思う。民間に病院がたくさんあるんだから。
むしろ、開業医なんて患者の分散化による減少が悩みなくらいだから
医療業務も民間に譲ればいいと思うよ。
179名無しさん@5周年:04/07/27 23:56 ID:R+0D3k1t
>>167
 NTTが別会社に行かせた人材こそが電話網の保守に当たっている人間でNTT本体はたいした仕事も
していない人間に高給をじゃぶじゃぶ支払っていますが?
180名無しさん@5周年:04/07/27 23:56 ID:87ohe9G1
>>167 
 あなたが年を取ったときに分かります。弱者の惨めさを理解できるのは
 実際そうなった人か、想像力を持っている人間のどちらかですから。
181名無しさん@5周年:04/07/27 23:57 ID:6Qyvy7CD
>>169
公社になって、民間になりそうな雲行きになってから
サービスがガラっと良くなったからなぁ
182窓爺:04/07/27 23:57 ID:Fwd/+MTO
公務員でいる理由はほぼ皆無
183名無しさん@5周年:04/07/27 23:57 ID:m53YuGXF
あらら、せっかく試験受けて狭き門をくぐりぬて親方日の丸安泰の職についたのに、
格下げですか・・・まぁ、民営化されたところで親方日の丸であることにはちがいないけど。
184名無しさん@5周年:04/07/27 23:58 ID:fZq3o3Gu
>>173
郵政大臣のとき、官僚たちにイジメられたからだよ。

真紀子なみのアホだから、終いに大臣室を訪れる
郵政官僚は皆無になったそうな。

185名無しさん@5周年:04/07/27 23:58 ID:PHhiFW5P
>>160
土日もやってる。ただし19時までだが。

365日下ろしたければハゲタカ銀行に預けろ。
186名無しさん@5周年:04/07/27 23:58 ID:jmp4GoUC
>>173
小泉は金融族議員だから
そういえば、秘書の不明朗な金の流れも曖昧になっちゃったよね
187松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/27 23:59 ID:XYSG3PUC
>>172
今ちょっと調べたが、渋谷だと丸井の地下一階にとんでもなく便利な郵便ATMがあるな。
ただこんなもの、知っている奴だけしか使えないだろ。。。

郵便局ATMは、大量にある分、どれがいつ使えるのかがよく分からないな。
全国統一的に利用時間の延長を行わないと、
結局は、一番不便なATMを想定しないと知らない場所では使えない。

>>185
だから、UFJでただで土日や夜も利用できるって。
三菱と一緒になったらどうなるか今のところ分からないが。
188名無しさん@5周年:04/07/28 00:00 ID:bugpQS9Z
>>173
 だってほら黒○の社長とツーカーの仲だから。信書法のときも黒○に散々煽らしてたでしょ。

 で、結局黒○は儲からないので参入しないと。
189名無しさん@5周年:04/07/28 00:00 ID:zFEJxPbd
かんぽの宿ってグリーンピアと同じようなもん?
190名無しさん@5周年:04/07/28 00:01 ID:aqpIPIfV
独立行政法人に勤めてる俺が言うのもなんだが、非公務員だっていって
も一般企業ではない。郵政もそんなもんだ。まあ、待遇なんてそんなに
変化しないんだから、組合の反発もほどほどにやれや。
191名無しさん@5周年:04/07/28 00:01 ID:9qlb/FyT
>>176
振替の料金体系すら分からん香具師は黙ってろ w



192名無しさん@5周年:04/07/28 00:01 ID:wHcNAO4j
>>181
近くの大きい郵便局、窓口3つあるのに常に2つは閉めてある、人が並んでいても
最近少し文句を言ったら、すぐ開けやがった、職員は手持ち無沙汰なのに
193名無しさん@5周年:04/07/28 00:01 ID:DaBuyR7K
分離は単なる小泉の目くらまし!!

2CHのみんなは、財政投融資の出鱈目な使い道について、監視をしていこうぜ!!
http://www.kyo-sin.net/zaitou.htm

出鱈目な融資を繰り返して、回収の見込みは全くない!!

赤字の穴埋めはもちろん国民の税金だ!!
ふざけるな!!

分離をしたぐらいで「改革」などと口走る小泉は、3万人の自殺者のことをどう思っているのか?
小泉は3万人を殺した人殺しと考えるひとがいるが、それは暴論とはいいきれないだろう。
194名無しさん@5周年:04/07/28 00:02 ID:8RFkLzDo
特定郵便局は世襲制で特別な厚待遇公務員という地位も継承できる、いわば現代に残る封建制時代の遺物みたいなもん。
なーんもしないでお金はザクザク、仕事はラクチンお役所仕事。職場兼自宅のお屋敷の家賃は国が自分に払ってくれるハーレム状態。
君達も、なぜ特定郵便局の家に生まれなかったのか。社会主義国家の日本には、特権階級とはこんなにも身近に転がっているものなんだよ。

世の中に、特定郵便局ほどウマイ商売はなきものを、浮世の馬鹿は、起きて働く。
195名無しさん@5周年:04/07/28 00:02 ID:EW40cYL5
>>187
ATMの使用状況なんかより、俺の
「郵貯1000万の上限撤廃したら、金融業界はどのような変化が起きますか?」
に答えて。
196名無しさん@5周年:04/07/28 00:02 ID:Fr3jiu8I
>>155

最初の一文は感動した。
197名無しさん@5周年:04/07/28 00:02 ID:iHKqb7K+
>>190
毒法なんかと一緒にするなよ。お前らは自爆も罵倒もないだろ。
198名無しさん@5周年:04/07/28 00:03 ID:PvCiG4kV
合理化という言葉が出てますが、
誰にとっての合理化かが大切だと思いますよ。
年金問題や道路問題に比べれば、郵政問題は相対的に
重要度は低いと言える気がします。
それをあえて行おうとするのは、なんらかの利害関係が
あってのことでしょう。客観的にどうかというより、
思い込みや自分・その周辺だけの利害で動いていると
思われます。
財政投融資の有効な使い方の改善は、むしろ財務省、国交省で
解決すべき問題であるにもかかわらず、自分のテリトリーの
権益は守りつつ、仇敵である郵政省・外務省に改革の白羽の矢を
立てるという理不尽さには恐れ入ります。
199名無しさん@5周年:04/07/28 00:03 ID:qy4dicZo
昨日のID:87ohe9G1は正論だと思うよ。
200名無しさん@5周年:04/07/28 00:03 ID:8dAM7B49
>>189
かんぽの宿に税金が投入されている・・・ってスレが
かなり前にあったな。
あれは独立採算でやってるものと思ってたからおどろいた。
201名無しさん@5周年:04/07/28 00:03 ID:xLd25+lt
>>192
そりゃひどいな
202名無しさん@5周年:04/07/28 00:03 ID:9pLRC9Bi
郵政の非公務員化には絶対に反対
厚生労働省などもっと別の役所によっぽどムダがある
203名無しさん@5周年:04/07/28 00:03 ID:+GxM/4pu
裁判官、検察官、警察官、自衛隊、消防士、その他治安関係職は
民営化しないほうがいいと思うが
ハローワークや郵政なんかは、別に民営化してもいいような気がする。
204名無しさん@5周年:04/07/28 00:03 ID:LnGJPpRf
>>187
民間からの圧力で、なかなか延長許可が下りないそうだ。

公社化されてからサービスがよくなったと言うレスがあるが、公社化されてから住居不明で帰ってくる
郵便物がものすごく増えた
番地が一番違いだったり、少し読みにくかったりするだけで必ずと言っていいほど戻ってくる
郵便局を良く使うものとしては、どっちがいいのか良くわからん
205名無しさん@5周年:04/07/28 00:04 ID:lZlAs/bk
郵貯や簡保は旨みがあるが、まじめに飛脚や黒豹が郵便業務をやって、
儲かると思っているのか?
206名無しさん@5周年:04/07/28 00:05 ID:xLd25+lt
>>204
そりゃ戻ってこなきゃおかしいだろ、普通
207松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:05 ID:9P6u3lO8
>>191
だから、民間がそれぞれ独自の料金体系でやれば良いだろ。
なんで郵便とリンクさせる必要があるんだ?
お前は阿呆か?
208名無しさん@5周年:04/07/28 00:05 ID:K8oeUNZp
子供の僕に教えてください。
なんで公務員が労働組合くんでるんですか?
209窓爺:04/07/28 00:06 ID:cfmVVER+
>>202
> 郵政の非公務員化には絶対に反対
> 厚生労働省などもっと別の役所によっぽどムダがある

安心しろ。両方とも民営化だ。
210名無しさん@5周年:04/07/28 00:06 ID:YfzFkchM
>>205
メール便なんて既にやってるじゃん
211名無しさん@5周年:04/07/28 00:06 ID:xLd25+lt
>>208
労働者共通の権利だったから、昔は
212名無しさん@5周年:04/07/28 00:07 ID:LnGJPpRf
>>206
メール便はちゃんと届けてくれるよ?
213名無しさん@5周年:04/07/28 00:07 ID:aqpIPIfV
小泉的には郵政をどうにかしなかったら、首相をやった意味がないわけ
だから、本気になって取り組んでくるだろ。あと2年。ゴールの見えた
小泉のラストスパートが楽しみだ。
214名無しさん@5周年:04/07/28 00:08 ID:d5oo5GF6
>190
NTTの合理化は凄いらしいよ。
215窓爺:04/07/28 00:09 ID:cfmVVER+
>>205
> 郵貯や簡保は旨みがあるが、まじめに飛脚や黒豹が郵便業務をやって、
> 儲かると思っているのか?

ポストの数をどうこうしろとかの規制を外せば必ず利益を出す。
小倉がそう言ってた。


つか、利益が出なければ参入しないだけ。
216名無しさん@5周年:04/07/28 00:09 ID:TsD9se9p
>>160
平日2200迄やってるATMは順次拡大中。
土日は1900迄くらいかな?

コンビニATMが無い(w 甲府市でも郵便局は2145頃に
ATMでおろせたぞ。

君も口座持っておくと旅先で何かと便利だぞ。
217名無しさん@5周年:04/07/28 00:10 ID:ORzsDRoO
民主党員とマスゴミはジャマしないでほしい。
21887ohe9G1:04/07/28 00:10 ID:PvCiG4kV
>>199
 TKS 日改め、PvCiG4kVとなりました。
 筋道のたたない議論が多くて困ってます。
 すぐに論理飛躍してしまうようです。
 誤魔化しは利きませんよ、私には。
219名無しさん@5周年:04/07/28 00:10 ID:9qlb/FyT
>>207
だーかーら、お前の知識じゃ理解不能だって w
特に郵便振替と為替は、郵便と密接に関係してるのよ。

一度、郵便局で振替口座を開設してみろよ。
まあ、何の資産もないお前じゃあ、口座開設の要件に満たんだろうがな w

220名無しさん@5周年:04/07/28 00:10 ID:7nU6OtTE
>>194
そういえば、ある有名な観光地に有る特定が最近立て替えたんだが、なぜか
一画に甘味処が併設されていた。聞いてみたら奥さんがやっているとの事。
釈然としない漏れがおかしいのだろうか ?
221名無しさん@5周年:04/07/28 00:11 ID:LnGJPpRf
>>216
そうそう、学生時代旅行するときに便利だと言うので郵便局に口座作ったんだよな
当時は田舎じゃはんこが必要だったけど
222松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:11 ID:9P6u3lO8
>>204
まぁ、税金払っていない組織だからな。
民間側が同じ土俵で戦うのを嫌がるのは当然だろう。
となると、やはり民営化して同じ土俵で戦わせるしかないだろう。

>>216
日本の田舎にはあんま行く気しないからなぁ。
223名無しさん@5周年:04/07/28 00:12 ID:qy4dicZo
郵便局って全国各地、超ド田舎にもあって金おろすとき便利じゃないか。
銀行は他銀行でおろすと手数料取られるし、転勤族の漏れには銀行って役立たずなんだよね。

小鼠は何で郵政民営化にこだわるの?予貯金が世界一(だったかな)だから?
224窓爺:04/07/28 00:12 ID:cfmVVER+
>>219
ネットバンクに口座を持てば無問題だ。

便局要らん。
225名無しさん@5周年:04/07/28 00:13 ID:K8oeUNZp
最後っ屁が現代に残ってるんですね…ありがとうございます>>211
226名無しさん@5周年:04/07/28 00:13 ID:IcyKZ3lh
>>204
公社化→経費(人件費)節減→賃金削減→ベテラン職員、アルバイト一斉退職
→新人アルバイト大量採用→習熟度低くて即還付。
ってな状況なので、、、。
227名無しさん@5周年:04/07/28 00:13 ID:ezu9gd8+
メール便は事故多いぞ。
228名無しさん@5周年:04/07/28 00:13 ID:EW40cYL5
>>222は逃げたから、他の人でもいい。
「郵貯1000万の上限撤廃したら、金融業界はどのような変化が起きますか?」
に答えて。
229名無しさん@5周年:04/07/28 00:14 ID:aqpIPIfV
どんなに合理化したとしても、今、勤めてる郵便局員が首になることはない
と思うなぁ。ただ、今後の新規採用は一時的に減るだろうけど。そんなに
末端で働いてる人が困ることってあるんだろうか・・・特定局で、世襲
できないくらい?
230窓爺:04/07/28 00:14 ID:cfmVVER+
3年もすれば携帯電話が通帳兼財布兼ATMになる。

ドコモ銀行、あう銀行の世界だ。
231名無しさん@5周年:04/07/28 00:15 ID:uOGMBHaw
以前は福祉政策まで郵政に担わせていたからな。
その名残が今も残っているが、民営化して同じ土俵(徴税)とかで戦えと言うなら
福祉的部分をどうするかと言う論議を民営化委員会などが突き詰めて話をしないと。
23287ohe9G1:04/07/28 00:15 ID:PvCiG4kV
>208
 団結権、団体交渉権、争議権という労働三権のうち
 多分団結権、つまり組合を作る権利は保障されているんでしょう。
 後の2つ、あるいは1つは否定されていると思います。
 警察、自衛隊は3つすべて否定されているはずです。
233名無しさん@5周年:04/07/28 00:15 ID:lZlAs/bk
>>160
そんじゃあ、ATMというか、預金や振込みも土日やってくれよ。経済は、
土日でも動いてるんだからさ。
234松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:15 ID:9P6u3lO8
>>219
だから、郵便為替や郵便振替など無くしちまって、
銀行と同じ様にやれといっているのを理解できないのか???

現状のシステムを前提に話すな、低脳DQNが。
しかし、こうも現行システムに執着するっていうのは、
腐ったDQN郵便局員か。。。
235名無しさん@5周年:04/07/28 00:17 ID:wHcNAO4j
>>227
一応追跡できるけどな、郵便と違って
配達が同じジジババなのは笑える。
236名無しさん@5周年:04/07/28 00:18 ID:dF2hEoe7
>>228
その質問、ここじゃ無理っぽいよ
237松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:18 ID:9P6u3lO8
>>228
ん?自分に聞いていたの?
現状の預金保護のまま上限撤廃したら、
民間の銀行から一気に郵貯に金が流れ込む。
預金保護をかけなければ若干流れ込むくらい。
238窓爺:04/07/28 00:19 ID:cfmVVER+
>>204
> 番地が一番違いだったり、少し読みにくかったりするだけで必ずと言っていいほど戻ってくる
> 郵便局を良く使うものとしては、どっちがいいのか良くわからん

民営化が中途半端だからだ。
宅急便は丁目を間違えても配達するぞ。

根性が足りないの。
239名無しさん@5周年:04/07/28 00:19 ID:JorQu/i1
>>215
そもそも、信書だけが運べない建前になってる規制がおかしい。
実際には、宅急便の中に手紙入りまくりだろ。
240名無しさん@5周年:04/07/28 00:20 ID:uvg5n1H/
>>219
>郵便為替や郵便振替など無くしちまって

おまえ、さては・・・、郵便振替や為替が、どんなものなのか
分かってねーな w w w

だから、無知は黙ってろって言ったろが w

絶対にボロが出ちゃうんだからさ w   腹イテー !



241名無しさん@5周年:04/07/28 00:20 ID:uOGMBHaw
>>238
配達すればいいってもんじゃないよ。
住所が違っていれば返すのもサービスのうち。
返す、返さないの規則性のないのが問題だろ。
242名無しさん@5周年:04/07/28 00:20 ID:fLSt0xVN
職員は総じてできる奴ほど民営化を望んでいるのは知ってるよね?
飲み行くと成績が良い奴は給料に反映されない体制に愚痴ばかりで、
悪い奴は民営化するのかな〜という話ばかり。

その”できる"レベルについてはとりあえずおいて置いてね。
243名無しさん@5周年:04/07/28 00:21 ID:xE4aESu+
ぜひ実現するといいな〜。
とにかく国の無駄を厳しく削っていってほしい!

小泉がんばれ! 利権、既得権利の抵抗勢力くたばれ!
244名無しさん@5周年:04/07/28 00:22 ID:CpPVB7cp
>>174,179
ADSLは既に世界でも最安値だよ。
通話料にしても少なくとも、長距離・市内ともに民営化前よりはずっと安くなってるだろ。
つーか固定電話なんて使わないだろうから、安くなっても意味ないだろうけど。

給料は同じランクなのにオヤジやおばさんの半分くらいで生活するのがやっと。
想像するのは勝手だが、貰ってみればあまりの少なさに愕然とするぞ・・orz。
245名無しさん@5周年:04/07/28 00:23 ID:lZlAs/bk
>>229
業務の縮小は、余剰人員が出る事なんだよ。余剰人員を遊ばせておくのが
最も効率の悪い事だろ?
246名無しさん@5周年:04/07/28 00:23 ID:ezu9gd8+
>>235 追跡だったらエクスパックとか配達記録があるよ
247名無しさん@5周年:04/07/28 00:23 ID:zFEJxPbd
>>240

お前も本当はよくわからないんだろ
248名無しさん@5周年:04/07/28 00:24 ID:c/zNfiyv
民間企業に個人情報
絶対個人情報売り買いしそうだよなw
まぁ手紙なんか来ないから俺には関係ないが
249名無しさん@5周年:04/07/28 00:24 ID:mlsf7u/D
ってか公務員が身分を保証されすぎ。
250松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:24 ID:9P6u3lO8
>>240
為替手形って知ってる?
銀行の送金システム知ってる?

郵便局が世界じゃないんだよ。
251名無しさん@5周年:04/07/28 00:25 ID:JorQu/i1
>>240
仕組みでなく、社会的な意味として、銀行振替とどこか違うの?
252窓爺:04/07/28 00:25 ID:cfmVVER+
国家公務員のうち郵便局員、国立大学職員、国立病院職員が
長らく不良資産であった。

独立法人化、民営化でどんどん減らせ。
日本をシェイプアップしろ。
253名無しさん@5周年:04/07/28 00:26 ID:aqpIPIfV
>>245
いや、今までの例を見る限り、いきなりリストラなんてことはない
だろう。ただ、組合等で変に反対してると、民営化されたときに、
しっぺ返しがくるんじゃないの? 国鉄の時みたいに。
254名無しさん@5周年:04/07/28 00:26 ID:sHyIz27N
小泉いいよ!ドンドン民営化しろ!
公務員多すぎ、タバコふかしながら、郵便配ってるおやじをまず首にしてください
25587ohe9G1:04/07/28 00:26 ID:PvCiG4kV
>>234、235
  サービス自体にはあまり関心がありません。
  唯一あげるとすれば、元本保証の郵貯制度を残す必要は
  あると思います。都市地区の住民は多数の選択肢があります。
  とすると、選んだ選択肢が元本割れしても自己責任と言えるでしょう。
  しかし 
  過疎地区の住民には極端な場合は郵便貯金しか近辺に預貯金の
  選択肢がない可能性が十分ありえます。
  この場合、やむを得ず預けた先で元本割れというと自己責任と
  言えるでしょうか。箪笥にしまっておけというのも無理なことは
  お分かりでしょう。
  また仮に隣町に複数の金融機関があっても、過疎地区に多いだろう
  老人たちに隣町まで車でいって預けろというのも、酷な話であります。
  
  この点からすると、なお元本保証がある制度は必要でしょう。
  (これが満足するならば必ずしもこれが郵便貯金でなくともよいのですが。)


 
256名無しさん@5周年:04/07/28 00:28 ID:uvg5n1H/
>>250
もういいからさ w
黙ってなさい。   無知が丸見えだからカッコ悪いよ。 マジで・・・
コテハンやめて、ID変えて、別人に成りすましてカキコしてこい。

257窓爺:04/07/28 00:28 ID:cfmVVER+
>>255
くだらねえ。

費用対効果を考えろ。
258名無しさん@5周年:04/07/28 00:28 ID:mL7585e7
バイクで郵便物配ってる人給料安いらしいけど、誰でもできる仕事だしなあ
259名無しさん@5周年:04/07/28 00:29 ID:DX1OspmK
バカみたいな薄給で使われているから、民営になったら給料上がるのかね?
独立採算とは言え、何故郵政だけ給料安いんだろうか。
260名無しさん@5周年:04/07/28 00:30 ID:qb4EC5rs
>>248
SBBみたいに怪しい目的で使われるのは勘弁だが。
郵便物を取り扱っている以上セキュリティの軽視はしてないでしょ、流石に・・・と思いたい。
出来れば郵便事業は国でやってもらいたい気もするが、このご時世じゃ国もあてにならんか。
261 :04/07/28 00:30 ID:Iu2RfYIx
>>252
中国ODAとか、真っ先に廃止するべきものはそのままなのが悲しいよ
262名無しさん@5周年:04/07/28 00:30 ID:lZlAs/bk
>>242
できるって、高々早く集配できるとか、そんなもんだろ?
郵貯や簡保の業務が縮小されていくんだ。保健とか金融の知識が豊富な
優秀な奴らだって、給料が上がる事なんて有り得ないんだよ。マーケットが
民間につまみ食いされて縮小していくのに、給料なんて上げるわけがない。
263窓爺:04/07/28 00:31 ID:cfmVVER+
>>256
オマエは >>251に答えろ。

こういうタコはだいたい本質が分かってない。
なので答えられない。
264名無しさん@5周年:04/07/28 00:31 ID:zFEJxPbd
>>261

そこに利権があるからだよ
265名無しさん@5周年:04/07/28 00:32 ID:ikg8fETy
公立学校の教員も非公務員化しろ。
国家公務員にも増してボッタクリの給料を得てる地方公務員の
人件費は無駄以外の何物でもない。
266名無しさん@5周年:04/07/28 00:32 ID:uvg5n1H/
>>263
郵便局の電信振替、料金いくらだ ?

それを調べて来い !   アホ w


267松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:35 ID:9P6u3lO8
>>256
罵倒か、質問返しばかりで、
まったくこちらの質問には答えないな…
まるで郵政版koueiを見ているような気分だ…

現行の郵便局のシステムでやる必然性なんて全く存在しないんだよ。
まずそこから出発しろよ。
268名無しさん@5周年:04/07/28 00:35 ID:lZlAs/bk
>>265
あんた、何年前の話ししてんの?
269窓爺:04/07/28 00:35 ID:cfmVVER+
>>266
> >>263
> 郵便局の電信振替、料金いくらだ ?
>
> それを調べて来い !   アホ w

どうしてぐぐれば2秒でわかる知識をそこまでひけらかせるのか、
その理由が知りたいな。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10120.htm

ちなみに新生銀行の振り込み手数料知ってるか?
270名無しさん@5周年:04/07/28 00:36 ID:Z5aISSpn
あの組織は民営化して、無能な中央官僚や小役人を排除したら、
結構優れた良い産業になるよ。

激しいリストラは避けられないが、10年もしたら「昔の騒動は何のためだったのだろう」と思うくらい、
立ち直ってることさ。
がんがれ。
27187ohe9G1:04/07/28 00:36 ID:PvCiG4kV
>>257 
 確かに費用対効果は大切です。
 費用対効果であれば、統廃合を緩やかにやるということも
 ひとつの方法でしょう。極端なやり方をする必要なない。
 一方で喪失する利益(数字に出せず、目に見えない場合もある)も
 考慮しなければなりません。
 
 費用対効果という言葉も合理化という言葉と似ていて、あたかも
 正当性があるような印象を持たせる効果がありますが。
 何事も程度という観点を看過してはなりません。

 いろいろなことごとを考えて、時には厳しい判断となるかもしれませんが
 とにかく検討することが必要です。郵政改革は、改革の理由や問題点の
 洗い出し、対策の検討が余りにお粗末です。
 これらを国民に説得的に示した上でなければ、なすべきかなさざるべきか
 50%−50%という政治的な判断を行うことは許されません。
 私利私欲と思われても当然かと思います。小泉さんには悪いのですが、
 余りに稚拙すぎるのです。
272名無しさん@5周年:04/07/28 00:37 ID:9jVeFJA+
こういう話が出てくる、ということは、
今まで如何にいい加減にやっていたか?
また、そのいい加減な奴の首を切れずに困っていたか?

ということの表れだろう。
273名無しさん@5周年:04/07/28 00:37 ID:uOGMBHaw
>>269
新生は有料化するよ。
274窓爺:04/07/28 00:38 ID:cfmVVER+
>>271
>  何事も程度という観点を看過してはなりません。

そこまで分かってるのなら民営化という判断にしかならんが。
275名無しさん@5周年:04/07/28 00:38 ID:JorQu/i1
>>266
銀行振替の方が高いって言いたいのかな?それ、社会的な意味と
関係ないし、政府から密かに補助が入ってる証拠だと思うんだが。
27687ohe9G1:04/07/28 00:39 ID:PvCiG4kV
>>271
 なぜですか。
277名無しさん@5周年:04/07/28 00:40 ID:uvg5n1H/
>>269
受け取り人に送付される「受け入れ通知書」の郵送料金いくらだ ?
一種定形25g以下で調べろ !

278窓爺:04/07/28 00:40 ID:cfmVVER+
>>273
> >>269
> 新生は有料化するよ。

月に5件までは無料だ。

ていうか、そういう突っ込みして何の意味があるんだ?
郵貯オタクの知ったかボウヤを退治するのが目的なのだが。
279名無しさん@5周年:04/07/28 00:41 ID:h9p7j4+z
もう早く民営化してこの問題終わらせようよ。
280名無しさん@5周年:04/07/28 00:42 ID:9lCm9LzH
>>266
悪いが他でやってくれ
281名無しさん@4周年:04/07/28 00:42 ID:8BL2DC3H
>>278


行員、必死だな(W

282名無しさん@5周年:04/07/28 00:42 ID:/jCug/Ey
<郵政民営化>「見えない国民負担」は年1兆円以上

 政府の郵政民営化準備室が16日開いた有識者会議の中で、
郵政事業の「見えない国民負担」が年間1兆1000億〜1兆2000億円になっているという試算が
複数のメンバーから示された。
04年3月期の日本郵政公社決算を分析し、法人税、法人住民税、預金保険料などの減免額を合計した。
負担額が1兆1000億円の場合、1世帯当たりに換算すると、約2万3500円になるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040717-00000056-mai-bus_all

1世帯当たりに換算すると、約2万3500円になるという。
1世帯当たりに換算すると、約2万3500円になるという。
1世帯当たりに換算すると、約2万3500円になるという。
28387ohe9G1:04/07/28 00:42 ID:PvCiG4kV
>>276
 なぜ、そこで突然民営化になるのですか。
 必要な利益があるはずだといってるじゃないですか。
 それを達成するのに最小限の合理化を行えばいいじゃないのですか。
 そこが飛躍してると言ってるんですよ。
 ぜんぜん、論理が積みあがってない。
284松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:42 ID:9P6u3lO8
>>275
郵便為替や郵便振替が安い事と、
郵便と郵貯・簡保が不可分な事は関係ないから、
そういう事を言いたいのではないと思うんだが…
285名無しさん@5周年:04/07/28 00:42 ID:ikg8fETy
>>268
現行の話だよ、公立教員さん
286名無しさん@5周年:04/07/28 00:42 ID:GLYfL4zt
民営化で困るのは田舎に住んでいる奴等
オレには関係ないからどうでもいいや
287窓爺:04/07/28 00:42 ID:cfmVVER+
>>277
オマエは他人に質問する前に>>251 に答えろ。タコ。

本質的な質問に答えられずに枝葉末節に逃げるのはバカの証拠。
288名無しさん@5周年:04/07/28 00:43 ID:UFJcrqC9
>>275
密かって、どうやぅて密かにやるんだ?
外務省や内閣の機密費や警察の捜査費から補助でもでてるかのよ。

妄想もここまで膨らむと笑えるよ
289名無しさん@5周年:04/07/28 00:44 ID:5sjxm2NT
ネット銀行は振り込まれたら通知が電子メールで届くな。
290名無しさん@5周年:04/07/28 00:44 ID:uOGMBHaw
>>278
完全無料と思い込んでるのかなぁって思っただけですよ。
ついでに言うと郵貯は電信の場合、深夜・土日も即時反映。
あ、別に俺は郵貯オタクじゃないけどな。
291名無しさん@5周年:04/07/28 00:44 ID:llLIPMu3
>>1
>国家公務員としての地位の保障

ってそんなにいいものなの?
292窓爺:04/07/28 00:45 ID:cfmVVER+
>>288
税金も払ってなければ預金保険も払ってない。

後者だけで年間1兆円の補助を得ているわけだが。
293名無しさん@5周年:04/07/28 00:45 ID:zFEJxPbd
郵便貯金なんて貧乏人がやるもんだって
都銀に勤めていたオヤジに洗脳されたので
一度も作ったことないな。
294名無しさん@5周年:04/07/28 00:46 ID:kW7gtebY
派遣でえんとちゃうんか、業者に丸投げせえよ
そのための派遣法改正やろ
295名無しさん@5周年:04/07/28 00:46 ID:/et9I2Yu
郵政職員が公務員で無くなって困るのは誰ですか。
おいらには、困る理由が何もない。

電電公社がNTTになって、電話が通じなくなった
ところは無いんだから、郵便が来なくなるとか、
郵便局が無くなって不便になるとか言うのは、
利害関係者の戯言。
296名無しさん@5周年:04/07/28 00:46 ID:9jVeFJA+
>>291
横領しても首にならない
297松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:47 ID:9P6u3lO8
>>277
やっぱり、低脳DQN郵便局員か…
こういう奴のリストラが最終目的なんだから、
小泉郵政改革は頑張ってもらいたい。

>>288
IDがUFJだ、救済合併されるのケテーイだな。

>>292
国鉄も電電公社も専売公社も、リストラして利益を出し、税金を納める企業となった。
郵便局にもそれを求めるっていうだけだから。小泉改革は単純だ。
298名無しさん@5周年:04/07/28 00:48 ID:h9p7j4+z
てゆーかさ、郵便のサービスが優れてるなら、
競争社会の中でも当然やっていけるじゃん。

むしろ民営化したほうがいいくらいだろ?
299名無しさん@5周年:04/07/28 00:48 ID:lZlAs/bk
確かに、郵政はいじめが多いし、いじめの体質だし、各種旨みはあるし、
たいした専門知識もいらないし、(窓口で必要な知識なんて、池沼でも
覚えられる、覚えなきゃならないのは、世渡りとコネと将棋とおべっか)
小泉郵政大臣がいじめられた可能性は高いな。
300名無しさん@5周年:04/07/28 00:49 ID:uvg5n1H/
>>287
都銀や地銀は離島や山間部、過疎地など日本全国、津々浦々に
店舗を展開してるのか ?
俺の住んでる市は25万人くらいの人口だが、都銀はUFJしかねーぞ。
貸金庫もバカ高だしな。

301名無しさん@5周年:04/07/28 00:49 ID:UFJcrqC9
>>292
その論理からすると、JRはもちろん民鉄も政府から密かに補助を貰ってる
ことになるな。
302名無しさん@5周年:04/07/28 00:49 ID:JorQu/i1
>>288
292が答えてくれてるんで、反論は省略する。妄想でないことは
わかったな?
303名無しさん@5周年:04/07/28 00:49 ID:PHC5/03n
しかしこういう連中って今更民間人して生きていけるのか?
定時になんか帰れなくなるし、お金盗んだり少女いじっちゃったり悪いことしたらクビだよ。
下手に民間に放り出しちゃったら、大量の元公務員という名の準禁治産者による社会不安
に発展しないか?
不法滞在の中国人や韓国・朝鮮人なんかでも頭痛いのに、それ以上に数の多いクズども
を野に放つのはかなり危険なような気もする。
304名無しさん@5周年:04/07/28 00:49 ID:f+l5UQWO
次は社会保険事務所だ
30587ohe9G1:04/07/28 00:49 ID:PvCiG4kV
 議論の相手とすべき他人について、説得的な説明もなしに
 タコだの馬鹿だの言い放っても、自分の主張が正当化される
 わけじゃないですよ。

306窓爺:04/07/28 00:51 ID:cfmVVER+
>>300
だから他人に質問する前に>>251 に答えろと言ってる。
専門家のオマエには簡単な質問だろ?w
307名無しさん@5周年:04/07/28 00:51 ID:ijrLLhyg
ちなみに30日に郵政公社採用試験合格発表
308名無しさん@5周年:04/07/28 00:51 ID:JorQu/i1
>>301
ただし、平等にな。民間銀行には郵貯のような特権はないわな。
309名無しさん@5周年:04/07/28 00:52 ID:UFJcrqC9
>>297
そうだね。利用者の利便性を無視し赤字路線を片っ端から廃止にして
ラッシュの改善施策も全く行わずやれば、馬鹿でも黒字にできますね。
310名無しさん@5周年:04/07/28 00:52 ID:h9p7j4+z
それともサービスがいいから民営化するべきではない
というのではなくて、

田舎に配達してくれるから郵便を存続しなければならないということなのですか?
それが理由なんですか?
311名無しさん@5周年:04/07/28 00:52 ID:kTM/fCGI
民営化になれば
ゆうメイトの時給は上がるんじゃない?
312名無しさん@5周年:04/07/28 00:52 ID:9jVeFJA+
郵便局全部が全部なくなるわけじゃないでしょ。
むしろ特定郵便局の弊害が、無くなるほうが大きい。

最終的には、村役場・支所などで代行できるようにすればいい。
313名無しさん@5周年:04/07/28 00:52 ID:uOGMBHaw
>>303
>定時になんか帰れなくなるし、お金盗んだり少女いじっちゃったり悪いことしたらクビだよ。
この辺は公社でも同じだよ。勤務時間を除けば普通の民間以上に厳しいかと。
実名を官報で晒された上、クビだし。
314名無しさん@5周年:04/07/28 00:53 ID:AXMkE2/e
社保は解体
郵政は非公務員化
このくらいはして欲しい。
315名無しさん@5周年:04/07/28 00:53 ID:qWFcnwi+
子鼠のやってる事は国民虐め、国内市場縮小策。
企業栄えて国民滅ぶ。
て言うか日本市場がこのまま縮小が続けば本社ごと日本を出て行く所が続出だな。
数年後振り返って国民の多くは後悔するんだろうけどw
支持したおまいらが悪いのさw
今回の景気回復局面もおそらく今年一杯。
その後どうするんだろうな?
郵貯と簡保の一部は上納金としてアメリカに吸い上げられるし。

(7/26)6月の全国百貨店売上高、4カ月連続減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20040726d3l2604q26.html
(7/26)上半期のスーパー売上高、8年連続の前年割れ
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20040726d3l2604q26.html
(7/26)6月の全国スーパー売上高、4カ月連続減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20040726d3l2604j26.html
(7/23)5月の第3次産業活動指数、前月比1.0%低下
http://www.nikkei.co.jp/keiki/dai3/
一般歳出48兆円台、社会保障費2000億円前後圧縮
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040727AT1F2602Y26072004.html
来年度実質成長2%強――政府見通し、今年度は3.5%
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
上半期の自動車海外生産、三菱自除く4社が過去最高
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040727AT1D2706L27072004.html
ただし国内販売は日産を除く4社がマイナスか横ばい
316名無しさん@5周年:04/07/28 00:54 ID:8dAM7B49
国鉄民営化は、職員を大リストラしたことが成功した理由だけど、
そのリストラした連中に仕事を与えたのは大失敗。
25兆円の債務を、資産の売却や新事業で返すはずだったのに、
新事業はことごとく失敗、バブル期という千載一遇のチャンスが
あったのにもかかわらず、政治家の圧力をだまって受け入れ
売るタイミングをはずした。その結果、資産はなくなったのに
債務がほとんど減らず20兆円も残してしまったのだ。
それは結局、国民負担。
つまり、ダメなやつはなにをやってもダメ。排除するしかない。
317名無しさん@5周年:04/07/28 00:54 ID:h9p7j4+z
>>313
じゃあ、民営化されたら楽になるね。
民営化したほうがいいじゃんね。
318松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:54 ID:9P6u3lO8
>>309
地方の赤字路線廃止して何か大きな問題起きたのか?
ラッシュ改善しないって言う事は、前と同じって言う事でしょ。
別に事態が悪化したわけではない。

同じならば民営化して、税金を払って貰った方が好ましい。
319窓爺:04/07/28 00:54 ID:cfmVVER+
>>305
レスるの忘れてたよ。

要するに地方銀行もない田舎で1000万のペイオフ以上の預金を持つ
ごく一部のジジイのために

日本国として年間2兆円の実損と
それに倍する損害を与える金融のゆがみを
放置するわけにいかんのだ。
320名無しさん@5周年:04/07/28 00:55 ID:9jVeFJA+
>>315
企業が危なくて、社員の生活が豊か。
そんなのあり得なくないか?
321名無しさん@5周年:04/07/28 00:55 ID:UFJcrqC9
>>308
おいおい、随分忘れっぽい人がいるよ。
民間の銀行には公的資金の導入がされてますが?

特会時代も含めて一般会計からの繰り入れなんてありましたっけ?
322名無しさん@5周年:04/07/28 00:56 ID:uvg5n1H/
>>306
店舗数が全く違う。(27,000局)
料金が安い。

理解できんのか ? w

323名無しさん@5周年:04/07/28 00:56 ID:y9NHkWbc
>>316
国鉄は民営化して毎年国からもらってた5000億円をもらわなくても大丈夫になっただけでも上等。
324名無しさん@5周年:04/07/28 00:57 ID:Q/ZrBgB9
さて、郵貯資産が外資の手に渡るのを高みの見物か。
325名無しさん@5周年:04/07/28 00:58 ID:UFJcrqC9
>>318
JRは北海道、四国、九州、貨物もあるということを忘れてないかい?
326名無しさん@5周年:04/07/28 00:58 ID:9jVeFJA+
>>318
郵政民営化という点では、
お前さんと一致するが、

>地方の赤字路線廃止して何か大きな問題起きたのか?
起きないわけ無いだろうよ。
高校に通学するのに、22000/3月たっだのが、
バスになったら、43000/3月に。
お前さんの過去の傾向からすると、
田舎に住んでいるのが悪い。と言うことになるのだろうが名。
レス不要。
327名無しさん@5周年:04/07/28 00:58 ID:uOGMBHaw
>>317
別に俺は犯罪しませんから。
32887ohe9G1:04/07/28 00:58 ID:PvCiG4kV
郵政改革は黒字化した途端に、今度は税金負担ないから当然だといった
報道がなされる。意図的なものを感じます。
今度は郵政事業改革が進めば進むほど、体力がついたから民営化も
大丈夫だのという主張がなされそうですね。

これだと余りにばかばかしいですね、何を信頼すればいいのでしょうか、総理。
少しは弱者の気持ちになって下さい。経済は時間を掛ければ持ち直しますが、
ひとりひとりの生活は取り戻しがきかない場合があります。
国家も重要ですが、やはり国家も個人のためにあるという建前を忘れては
困ります。痛みを感じさせるべきは強者です。所詮企業なども実態のない
生活のための手段なのです。
おそらく勝ち組みに属するでしょう立場から、敢えて付言します。

では、おやすみなさい。

329名無しさん@5周年:04/07/28 00:59 ID:kTM/fCGI
公務員の割合で一番占めているのが郵便局員だったかな?

この人たちが非公務員になることで
業務の効率化、サービスの向上化が進み
法人税も納めれば
国にとっては(・∀・)イイ!!
330松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 00:59 ID:9P6u3lO8
>>322
料金が見かけ上安くても、税金を納めていない。
赤字は補填されている等によって維持しているだけ。
結局は国民負担。

>>322
店舗数も、国民の税金によって、赤字で成り立っている。
国民が金を払いたく無いから、店舗数減らせって言っているんだよ。
国民様の言う事を聞くのが下僕の定め。
331名無しさん@5周年:04/07/28 00:59 ID:8RFkLzDo
橋本派の荒井がこのスレに紛れ込んでいるな。
332窓爺:04/07/28 00:59 ID:cfmVVER+
>>321
> 特会時代も含めて一般会計からの繰り入れなんてありましたっけ?

だから、払うべきカネを払ってないだろと言ってる。
実質的な国庫補助だろ。

郵便制度成立からざっと100兆のオーダーで補助してる。
BSの資本の部に、国民からの100兆が乗ってると思え。
同額の負債が国庫にあると思え。

公的資金も公的資金。大公的資金だ。
333名無しさん@5周年:04/07/28 01:00 ID:h9p7j4+z
>>327
ん?
そゆこと言ってるんじゃないよ?
勤務時間を省けば民間以上に厳しいんだから、それが緩和されていいんじゃない?
って意味だよ。
334名無しさん@5周年:04/07/28 01:01 ID:67MWhC0h
>>325

 さらに、国鉄清算事業団の不良債権15兆か17兆はどうなったの?
 もう時限立法切れて国民負担(税金)決定したんだっけ?
335名無しさん@5周年:04/07/28 01:01 ID:f+l5UQWO
>>328
>少しは弱者の気持ちになって下さい。

プッ
336名無しさん@5周年:04/07/28 01:01 ID:JorQu/i1
>>309
赤字のツケって、結局国民全体でかぶることになるのだが。採算の
取れる形で輸送力だけは確保するのが本来のあり方。鉄道は固定費
大きすぎるんだよ。もしくは、運賃値上げね。伊豆急線って高いよ
ー、利用客少なくてしかも独占だから。
337名無しさん@5周年:04/07/28 01:02 ID:uOGMBHaw
>>334
郵政事業庁〜郵政公社で1兆円払いましたよ。
338名無しさん@5周年:04/07/28 01:02 ID:g96L9uKo
小泉は神奈川出身だから、都市の効率だけを追求している。
ある意味正解。人口が多いので、票も取り易い。

次の政策は、一票の格差是正だそうな。
339松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:02 ID:9P6u3lO8
>>325
貨物はともかく、北海道・四国・九州へは、
民間としてある程度努力し、
その上で若干の支援をするのは選択肢としてあると思う。
さすがに地域差を全く無視するわけにはいかない。

>>326
レス不要と言われてもなぁ。
バスの運転手の賃金を下げる等の手段を講じて無いからだろう。
340窓爺:04/07/28 01:03 ID:cfmVVER+
>>322
それが>>251 への回答になってると思ってるのか???

さすが、郵便の世界しか知らない超ど近視眼だ。
視野の狭さに恐れ入った。

タコ壷のタコはそのへんでスミでもはいてろ。
341名無しさん@5周年:04/07/28 01:05 ID:z8IrzdS2
>>338
一票の格差を是正したら自民が苦しくなるんじゃないの?

公務員として職についた方々も人生観が変わるだろうね。w
                          がんばってね
342名無しさん@5周年:04/07/28 01:06 ID:+P2a7HAQ
>>332
>郵便制度成立からざっと100兆のオーダーで補助してる。
だから、どこの省庁のどこの科目で補助金が出てるか明確に書いてくれよ。

税の割引=補助というなら、私学から中小企業までみんな補助を受けてる
ことになるぞ。それをもって「郵政は補助云々」なんていうのは暴論を
超えて、単なる妄言だよ

343松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:06 ID:9P6u3lO8
>>338
1票の格差を是正し、さらに都市部が栄える政策を実践してもらいたいね。
都市の事を考えているからこそ、何だかんだ言って、小泉自民党は支持できる。

農業への企業参入を認めたのなんかも英断だよ。

>>341
自民党(森派)も都市型政党への脱皮を狙っているし、
民主党も都市型政党志向だから、
都市型政党vs都市型政党による、好ましい形になるよ。
344窓爺:04/07/28 01:07 ID:cfmVVER+
>>328
オマエの議論には
郵便局で働いていない、圧倒的多数の個人の痛みが全く欠けてる。
その人たちは、郵便局の現在の運営によって不利益を蒙っている。

郵便局のために社会があるのではない。
社会のために郵便局があるのだ。

勘違いするな。アホ。
34587ohe9G1:04/07/28 01:09 ID:PvCiG4kV
>319
 別に1000万円以上の金銭を持つ老人でなくとも、わずかなお金しかもたない
 老人たちだって多くいますが。。
 かれらは無視ですか。
 また、2兆円の損失ってどういうことですか、雇用対策として、あるいは
 サービスの対価として必要費に相当する価額は含まれてないのですか。

 後者についてはわたしも詳しくなく批判のしようがありませんが
 貴方の視点は、人間が生きていかなければならない実際的な必要性
 を看過していると思います。

 民営化せずとも、ある程度統廃合は可能だと思いますし。
 必要以上に統廃合すると、国民生活上生じるだろう不都合を回避出来ない
 ことが懸念されはしないでしょうか。

 因みに、私は完全な民間人です。

では、本当におやすみなさい。
346名無しさん@5周年:04/07/28 01:09 ID:wG1mFswj
>>340
無職の香具師に近眼とかタコとか言われる覚えは無い。
俺は国家公務員だからね w
347窓爺:04/07/28 01:10 ID:cfmVVER+
>>342
> だから、どこの省庁のどこの科目で補助金が出てるか明確に書いてくれよ。

税金。預金保険。

何回も明確に書いているのだが字が読めんのか?

あと、「補助金が出てる」とは書いてない。
「払うべきカネを払ってない」と書いている。

ほんとに字が読めんのか?
348名無しさん@5周年:04/07/28 01:11 ID:lZlAs/bk
日銀が金刷って銀行に貸しても、また日銀に積立金として戻っているんだろ?
あと、日本の国債買って安心したり。
いまでさえ、市場に潤沢に資金を回せない銀行が、郵貯の規模の資金を
取り扱う力が有るんだろうか?
349名無しさん@5周年:04/07/28 01:11 ID:9jVeFJA+
>>344
この掲示板で言ってもしょうがないが、
御主よ。書いていることは、理解できる。
むしろ私も同じような意見だ。
しかしだ。もうちょっと建設的にできないのか?
他人を罵倒して楽しいか?

ここ数年、こういう傾向の奴多すぎなんだよ。
ちょっとでも自分と違うと、罵倒一辺倒。
これじゃ、相手を納得させることはできない。
350名無しさん@5周年:04/07/28 01:11 ID:kW7gtebY
民営化したら童話で入ったやつはやばくなるな
現業系公務員は結構多いし
351名無しさん@5周年:04/07/28 01:12 ID:/jCug/Ey
>>342
>だから、どこの省庁のどこの科目で補助金が出てるか明確に書いてくれよ。

これ→ >>282

>税の割引=補助というなら、私学から中小企業までみんな補助を受けてる

銀行や運送業で、
これだけ莫大な金額を常に優遇されてるケースは無いのでは?
352名無しさん@5周年:04/07/28 01:12 ID:zZOxx8ni
自分の書いた字って読みにくいよね
353名無しさん@5周年:04/07/28 01:14 ID:UFJcrqC9
>>347
>税金。預金保険。

おいおい、補助金を広辞苑で調べてからレスしろよ。
第一、払うべき金を払ってないって、郵政は脱税でもしてるのか?(w
税の減免措置=補助というのなら、鉄道事業者をはじめ多くの企業が
受けているのに、なんで郵政だけ特筆する必要があるのか述べてくれ
354名無しさん@5周年:04/07/28 01:14 ID:wG1mFswj
>>342
コテハン「窓ボケ」は、郵政事業が独立採算制って事を知らないんだよ。

バカだからね w

355窓爺:04/07/28 01:15 ID:cfmVVER+
>>346
> 俺は国家公務員だからね w

ウソつけ。
どの官庁に勤めてるんだい?

財務省主計局か?

>>349
う〜ん。
356名無しさん@5周年:04/07/28 01:15 ID:LnGJPpRf
郵政民営化がそうとは断言できないけれど、地方切捨ては結果として一極集中を招くだけの気がするな。
地方格差はあって当然だし、何もかも都会と一緒にしろというのはおかしいとは思うが、切り捨てればそれでいいという
風潮は、一極集中しか招かないだろう。
それを防ぐために今後どれだけ税金が使われるかと言うこともしっかり試算して公表してみて欲しいものだ。
税金を投入せずに独立採算でき、地方切捨てをできないという公社や国営も試算しだいではありなのでは?
もちろん、試算で切り捨ての方が格差を持って安く付くと言うなら民営化は当然だろう。

郵政三事業だけのコストで語られるのはどうも違和感がある。
357名無しさん@5周年:04/07/28 01:16 ID:/jCug/Ey
358名無しさん@5周年:04/07/28 01:16 ID:uvsd+D3q
>>351
銀行がいくら公的資金を受けているか知ってるのか?
359松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:16 ID:9P6u3lO8
>>354
財政投融資で貸した金が、全て返ってくるなんて、
まともな国民はだれも信じちゃいないだろ。

返ってこなかった金は税金で補填しかない。
それとも、郵便局員の給料から、死ぬまで補填させるか?
360名無しさん@5周年:04/07/28 01:16 ID:ysr0XoEf
俺現役職員なんだけどね、マジで民営化するなら
徹底的にやって欲しいのね、天下り先のファミリー企業
なんかも潰してさ。カルロス・ゴーンが日産に来た時くらいの
大ナタを振るって欲しいよ。そこまで徹底的にやって
俺もクビ切られるならそれはそれでもいいし。
郵便局って内部はマジ腐ってるからこんな考えの職員は多いと
思います。
36187ohe9G1:04/07/28 01:16 ID:PvCiG4kV
  窓爺さんへ
   人権ってのは多数者的民主主義で絶対的に左右されるものでは
   ないということは、心の中に覚えておいて下さい。
   多数者が人間ならば、少数者も人間なんですよ。
   少数の立場にある人間が一方的な不利益(敢えて同じ言葉を使います)
   を被るいわれもないのです。
   結局は、弁証的に解決(折衷的にというくらいの意味で理解ください)
   するのが妥当だと考えます。

   それでは、本当に本当におやすみなさい。
362名無しさん@5周年:04/07/28 01:16 ID:psq7y8/M
ここで特定局局長が一言
363名無しさん@5周年:04/07/28 01:17 ID:RSB1juax

普段見かけないタイプの2ちゃんねらーが、このスレに何人も来てるね。

あきらかに初心者丸出しの郵政関係者(組合?)…
やたらに攻撃的な郵政オタク…

もう少し普通にカキコできないもんかな。ww

364名無しさん@5周年:04/07/28 01:17 ID:GvxtMbz5
まんげぼーぼー
まんげぼーぼー
まんげぼーぼーぼおおおお〜
365窓爺:04/07/28 01:18 ID:cfmVVER+
ここで地方切り捨てとか言ってる香具師のところには
電話もなければ電気もなければ新聞も配達されなければ宅急便も来ないのか?


みんな民間サービスだが。
366名無しさん@5周年:04/07/28 01:18 ID:uOGMBHaw
>>359
財務省職員にしてくれ。
367名無しさん@5周年:04/07/28 01:19 ID:jUMwwYub
うんこもれそう!
368松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:19 ID:9P6u3lO8
>>361
少数者の自由は保障されるが、
最低限以上の生活が保障される事は無い。
生活保障はあくまでも最低限と言う事を心しなよ。
369名無しさん@5周年:04/07/28 01:19 ID:F5Nt+7hX
全員首になってホムレにでもなれ
370名無しさん@5周年:04/07/28 01:20 ID:00DrXTW7
小泉必死
371名無しさん@5周年:04/07/28 01:20 ID:/jCug/Ey
>>358
>銀行がいくら公的資金を受けているか知ってるのか?

公的資金は基本的に返済される事が前提だって知ってる?
372窓爺:04/07/28 01:21 ID:cfmVVER+
>>361
オマエは「程度問題」という前提を最初に提示したじゃないか。

だから、今の田舎優遇、公務員優遇は程度を超えてるといってるわけだ。

これ以上都会にタカるな。生産性の低い田舎者ども。
373名無しさん@5周年:04/07/28 01:21 ID:wG1mFswj
>>359
財政投融資なんか旧郵政省が運用してるわけじゃないわ !
旧大蔵省の資金運用部が運用してるんだ。

そんな事も知らんのか ? w w w 

374松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:21 ID:9P6u3lO8
>>367
黙って手に受けて食え。
375名無しさん@5周年:04/07/28 01:23 ID:bugpQS9Z
 郵便局は旧大蔵省(国)に貸したのであってそれを大蔵省がすってしまおうがどうしようが
郵便局には確実に返済されますが。
376松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:24 ID:9P6u3lO8
>>375
預金者保護の問題じゃなく、税金投入の話をしているんだが、
そんなことも理解できない阿呆か?
それとももっと奥深い何かを語りたいが、舌足らずなのか?
377名無しさん@5周年:04/07/28 01:24 ID:LnGJPpRf
>>365
バランスの問題だよ。
便利さの格差が広がれば、一極化は当然の流れ。
すでにそうなって東京はずいぶん住みにくくなってきていると思うが。


人が居なくなれば土地は荒れ、自然がそれを埋め尽くすまで何十年か自然災害が起こりやすい土壌となる場合も少なくない。
そうなれば下流地域に影響が起こるので、いやでも税金で治水対策をする羽目になるだろう。
人を残すためには雇用も必要だ。
何事もバランス問題だが、しっかりしたプランの元にやるべきなのは間違いないだろう。
378名無しさん@5周年:04/07/28 01:25 ID:zFEJxPbd
>>372

都会にもメルヘンというハイエナがおるぞ
379名無しさん@5周年:04/07/28 01:26 ID:RSB1juax
まあ何にしても、非効率な組織がぶちこわされて、改革されるのは良いことだ。

この流れに逆らう現役職員は、強制的に辞めてもらう必要があるね。

380窓爺:04/07/28 01:26 ID:cfmVVER+
>>377
> 人が居なくなれば土地は荒れ、自然がそれを埋め尽くすまで何十年か自然災害が起こりやすい土壌となる場合も少なくない。
> そうなれば下流地域に影響が起こるので、いやでも税金で治水対策をする羽目になるだろう。

だとすると人の手が入らない白神山地は自然災害だらけなんだろうな。
381名無しさん@5周年:04/07/28 01:28 ID:LnGJPpRf
>>380
日本語読めますか?

>自然がそれを埋め尽くすまで
38287ohe9G1:04/07/28 01:28 ID:PvCiG4kV
>>368
  確かに、人権で保障されているかも難しいところがある。
  また生存権も、外国と同様国会の裁量によるところである。
  しかし、実質的に物事を考えてみなければならないのではないか。
  (その意味で人権ということばを使うのは躊躇しました)
   
  さらに裁量であるゆえに、最低限の保障の線引きは国会で決定される。
  これは裏返すと民意がそのレベルを決定するという建前だから。
  貴兄の答えはどちらにも転びうるかと思いますよ。

  私への回答は無用です。もう寝ます。
 
383名無しさん@5周年:04/07/28 01:28 ID:h9p7j4+z
最近はメールしか使わないなー。今後はもっとメールになるんだろうなー。
唯一はがきかって出してたのが年賀状なんだけど、多分今後は社内でも
年賀状は時間コストも考えて、メールになるんだろうと思うな。
たまに買い物と貸したときは、宅配が届けてくれるから特に困らないなー。
384窓爺:04/07/28 01:29 ID:cfmVVER+
ここで「田舎を守れ」と騒いでいる郵便局関係者の本音

 × 田舎を守れ
 ○ 今の郵便局制度を守れ

みえみえ。
385名無しさん@5周年:04/07/28 01:29 ID:bugpQS9Z
>>376
 預金者保護というのは郵便局が破産したときの話ですが。郵便局は絶対安全な相手にお金を
貸しただけですね。

 この場合税金が投入されるのは旧大蔵省であって郵便局ではありませんが。

 税金云々の話なら独立採算制の郵便局から旧国鉄債務が返済されているほうが問題だと思うけどね。
386名無しさん@5周年:04/07/28 01:31 ID:PiB77NeS
ATM時間外手数料有料
転送、留置き、局留め有料
第三種、第四種廃止。
387松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:31 ID:9P6u3lO8
>>383
国家による郵便制度は、160年以上も存在したんだね。
日本に限っても130年ほどの歴史がある。
まぁ、歴史的使命を終えるには十二分すぎるほどの年月が経った罠。

確かに、年賀状以外で郵便使う事ほとんど無いよなぁ。
388窓爺:04/07/28 01:32 ID:cfmVVER+
>>381
おっと。これはワシの読み飛ばし。すまそ。

>>385
> >>376
>  預金者保護というのは郵便局が破産したときの話ですが。郵便局は絶対安全な相手にお金を貸しただけですね。

まるで自分で運用する能力があるみたいなこと言ってるな。
カネ集めしかできないカタワ金融機関の分際で。
389名無しさん@5周年:04/07/28 01:32 ID:+7XgoSXS
不採算地区での事業の継続については
民営化後の郵政会社に見合いの補助金を出せばよろし。

郵政民営化=地方の切り捨て と考えるのは短絡過ぎ。
390名無しさん@5周年:04/07/28 01:33 ID:d5oo5GF6
田舎は好きだが。
郵便局民営化は賛成。
なんで公務員がやらなくちゃならんの。
自民と癒着してるのも好すかんね。
391名無しさん@5周年:04/07/28 01:34 ID:bugpQS9Z
>>388
 ?
392松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:34 ID:9P6u3lO8
>>385
金を集めた郵便局が、審査もせず責任も持たず、
絶対安全なところへ貸し出し、
その結果が国民の税金による損失補填。
その補填対象が郵政であろうと財務であろうと同じでしょ。
結局は国民負担なんだよ。

諸悪のシステムは破壊するに限る。
393名無しさん@5周年:04/07/28 01:37 ID:thhMbNKg
>>386
ついでに、法改正して、コストのかかるポストも廃止しよう !
お客には、郵便局まで信書を持ってこさせる。

料金不足の場合は、手数料1000円を徴収しよう。

宛名不完全などで送達不能の場合は、差出人に1万円の罰金を払わせよう !

不採算地域からは、とっとと撤退しよう !

394名無しさん@5周年:04/07/28 01:37 ID:bugpQS9Z
>>365
 郵便局が新聞配っている地域もありますが。

>>392
 それなら国債買っている民間金融機関も同罪ですね。国債で作ったハコモノは確実に回収
できるのでしょうか。

 第一郵便局がなくなったって財投なくならないし…
395窓爺:04/07/28 01:38 ID:cfmVVER+
>>391
資金運用を自分でできないカタワなんだから偉そうな口を利くなと言ってるのだが
意味が分からんのか?


あのね。
金融ってのはね、
コストをかけてカネを集めて
それを運用して利益を得て
運用益からコストを引いた分が純益になるってのは知ってるよね。

郵便局はその仕組みがないわけ。
財務省理財局の生命維持装置がなければ生きていけないわけ。

独立採算だとか言っても鼻で笑われるわけ。


わかったかな? ぼうや。
396名無しさん@5周年:04/07/28 01:40 ID:iu2g9xZN
コテはナナシテで書き込みなさい。
偏った考えに意固地になるのは見苦しすぎる。
397松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:42 ID:9P6u3lO8
銀行も競争によってサービスを改善し、
宅急便宅配便も全国津々浦々にネットワークを築き、
保険も格安なものが広がった。

郵便は価格の面で若干考慮の余地はあるが、
基本的にはもはや多額の税金を投入しつつ、
現行のシステムを維持するメリットを国民は感じられないんだよ。

郵便局員を見ていると特にそう思う。
民間ならリストラされるべき働きが、目と鼻の先にあるんだからね。
国民の怒りをワザと買っているとしか思えないあの態度、
早くリストラしてくれ、存在自体が不快な奴が沢山いる。
ここは共産国家かと言うくらい笑顔すらない。
398名無しさん@5周年:04/07/28 01:45 ID:9jVeFJA+
>資金運用を自分でできないカタワなんだから

ここまでくるとな。
いくらいい事書いてあっても、見てくれないだろうが。

それとも、わざと反感買うようにしているのか?
夜釣りか?
399名無しさん@5周年:04/07/28 01:45 ID:d5oo5GF6
要するに必要性の問題だな。
郵便局郷愁論はいかがなものか。
国鉄廃止の時も国鉄郷愁論がさかんだったが。
JRで利用者は満足してるよ。
400名無しさん@5周年:04/07/28 01:46 ID:thhMbNKg
>>396
コテハンは、ちょっと煽ってやるとムキになるから面白い。

郵政の民営化 ?  国家公務員の身分剥奪 ?
自民党にやれるはずがないことは、池沼でも分かる話なのにね w


401名無しさん@5周年:04/07/28 01:48 ID:lLLZOVAP
郵政は黒字で、税金投入は無い。

>国民は感じられないんだよ。
以前の調査で国民の多くは郵政サービスに満足している。
あまりウソは書かないように、、、。めんどい。
402名無しさん@5周年:04/07/28 01:48 ID:d5oo5GF6
400は極楽とんぼだな。
日本のローカルルールなんて通用しない時代なんだよ。
自民だってもうすぐ・・・
403名無しさん@5周年:04/07/28 01:50 ID:+7XgoSXS
ところでさ、
郵政民営化に反対してる人って郵便局の中の人と
その関係者(政治家とか)以外に誰がいるの?
404窓爺:04/07/28 01:51 ID:cfmVVER+
>>400
> 郵政の民営化 ?  国家公務員の身分剥奪 ?
> 自民党にやれるはずがないことは、池沼でも分かる話なのにね w

三公社の民営化は何党がやったんだっけ?

>>401
> 郵政は黒字で、税金投入は無い。

ここまで来てこんな痛いこと言ってるバカもいると。
小泉君はたいへんだなあ。
405名無しさん@5周年:04/07/28 01:52 ID:GU1zS/0R
非公務員化すると、在日も紛れ込むけど、選挙の葉書きとか扱わせて
大丈夫か?
406名無しさん@5周年:04/07/28 01:52 ID:OffBjD57
知ってる人もいるかもしれんが、郵便局では1日あたり、1300件もの
つり銭なんかの渡し間違いがあるってワイドショーでいってたよ。
銀行じゃとても考えられないね。
つり銭も数えられないような奴らに公務員になる資格などありません。
407名無しさん@5周年:04/07/28 01:52 ID:bugpQS9Z
>>395
 だからそれがこの財投=悪だから郵貯は廃止しろなんて一見関係ありそうで実は関係のない話とどう関係するの?
408名無しさん@5周年:04/07/28 01:52 ID:d5oo5GF6
票も取れなくなったしな。
票田にならない公務員ほど惨めな存在はないが。
民主では自治労の高嶋も低調だしな(w
409名無しさん@5周年:04/07/28 01:53 ID:lZlAs/bk
小泉総理が、これから5年内に転落した元郵便局員に刺し殺されるに、
100万ルーブル。
410名無しさん@5周年:04/07/28 01:55 ID:+7XgoSXS
>>409
それを言うなら、竹中大臣が会社を潰した元社長に以下略
411窓爺:04/07/28 01:55 ID:cfmVVER+
財務省の資金運用部が運用の利率を変えれば
郵便局の利益は一瞬にして飛ぶ。
そこ以外にカネを持っていく先もないし。

郵貯が1兆儲かったとか言ってるけど
企業努力でもなんでもない。
単なる政治の匙加減に過ぎない。


こんな基本的なことも分かっていないタコが
小ざかしいことをのたまわっているが、
自分のバカを晒しているだけだ。
412名無しさん@5周年:04/07/28 01:55 ID:thhMbNKg


http://www.hasegawa-kensei.jp/profile.html

 ↑ この人は、先の参議選で自民党比例区で立候補し当選した。

   小泉はこの人を公認してるんだよ。

  
413名無しさん@5周年:04/07/28 01:56 ID:lLLZOVAP
>>406
不良債権地獄で90年代を日本国を大不況に陥れたり、焦げ付きを
中小企業から無理矢理貸しハガして自殺に追い込んだり、
土日、時間外手数料を考えたら銀行よりは金取られないよ。
414松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/28 01:56 ID:9P6u3lO8
>>409
100万ルーブルって、約380万円なんだが、
本当に賭けるつもりなのか???
415名無しさん@5周年:04/07/28 01:56 ID:IDiYE3YB
>>407
郵貯に預けると利子が付く
その利子がどこから来ているのか考えたことはあるのか?
416名無しさん@5周年:04/07/28 01:56 ID:uOGMBHaw
>>406
で、民間の銀行やコンビニなんかはどうなんですか?
417窓爺:04/07/28 01:58 ID:cfmVVER+
>>415
ナイス質問!
418名無しさん@5周年:04/07/28 01:58 ID:lZlAs/bk
>>414
スマソ。通貨危機の時のインパクトが強くてw。
419名無しさん@5周年:04/07/28 01:58 ID:xloiqBl+
それよりも特定郵便局をつぶしてほしい
420名無しさん@5周年:04/07/28 01:59 ID:bugpQS9Z
>>406
 本当にそんなに件数が少ないならものすごく優秀だと思うが。小売形態で100店に1店しか違算が出ないなんて。

 実際には絶対もっと有る。
421名無しさん@5周年:04/07/28 01:59 ID:iu2g9xZN
この間行った地元スーパーひどかったよ。
客がたくさんいるのにオッサンとオバハンが組合話。
(詳細はわからないが)
オッサン:「それ見つかったらめんどいことになるぞw。
      まあ組合が助けたげるけどな。」
オバハン:「できるだけ気を付けるわw」
地元では店舗数も多い有名スーパー。もちろん国営ではなし。
国営より民営がいいという考え方からして今一つ説得力に欠ける。
話脱線するが旅行先で民営化したJRにもひどい目に遭わされたぞ。
422名無しさん@5周年:04/07/28 02:00 ID:zFEJxPbd
>>412

郵政省 → 駐フィンランド国特命全権大使に就任って・・・・・。

よくあることなの?
423名無しさん@5周年:04/07/28 02:00 ID:yLLNfsXM
自治労とか言っている厨がいるな
郵便屋は全逓(たぶん名前が変わった)だろ
424名無しさん@5周年:04/07/28 02:00 ID:OffBjD57
>>416

1日1300件もつり銭の渡し間違いをする郵便局と銀行を同列にならべると
銀行員が怒ると思う。なにしろ、最近まで1円ちがうだけで、支店全員居
残りで再計算したりしてたからね。

全銀行の1年分のつり銭間違いを足しても100件にもならないと思うよ。
425名無しさん@5周年:04/07/28 02:00 ID:Fi6re6zv
国鉄民営化の時の抵抗に近いな。
426窓爺:04/07/28 02:01 ID:cfmVVER+
>>421
> 話脱線するが旅行先で民営化したJRにもひどい目に遭わされたぞ。

国鉄時代と比較して語っているのか?
427名無しさん@5周年:04/07/28 02:01 ID:sHRd/EhN
んー郵政関連のスレは
普段2chをあまり見ないし書き込まない香具師のレスが散見しているように思えるな
大抵郵政は現状のままでいいんだよって意見で
恐ろしく必死なのも各スレ共通だな
428名無しさん@5周年:04/07/28 02:02 ID:+7XgoSXS
>>423
日本郵政公社労働組合だとさ
http://www.jpu.or.jp/index.htm
429名無しさん@5周年:04/07/28 02:02 ID:uOGMBHaw
>>424
郵政のは原因が判明して返金したものも含めた数字ですが。
430名無しさん@5周年:04/07/28 02:02 ID:jQuHwPPQ
>>422
外務省に出向しただけじゃん。
431名無しさん@5周年:04/07/28 02:02 ID:zFEJxPbd
>>424

10万くらいなら支店長が自腹切って帳尻あわせるって
はみ出し銀行マンに書いてあったよ。
432名無しさん@5周年:04/07/28 02:03 ID:yLLNfsXM
>>424
銀行のテラー体制と郵便屋は比較できない
郵便屋は監視の監視ができてないからな
433窓爺:04/07/28 02:03 ID:cfmVVER+
>>428
> 日本郵政公社労働組合だとさ
> http://www.jpu.or.jp/index.htm

>日本郵政公社労働組合 JPU は、
郵政事業に働く人々の、
郵政事業に働く人々による、
郵政事業に働く人々のための組織です。


利用者も国民も眼中にないようですな。
434名無しさん@5周年:04/07/28 02:04 ID:d5oo5GF6
自治労は地方公務員なんて知ってるよ。
ただ、公務員労組は口ばっかりで、ということを言うための例として出しただけ。
凋落なんだよ。選挙でも。
435名無しさん@5周年:04/07/28 02:04 ID:RSB1juax
しかしまあ、このスレだけでも、みっともない郵政関係者
が何人もくるねぇ。

自分の儲けを手放したくないだけなのに、田舎を守れだの、
弱者保護だの。虚言癖ですかw

こういうバカな郵政公社は改革するに限ります。

436名無しさん@5周年:04/07/28 02:05 ID:bugpQS9Z
>>415
 最近銀行は国債を買いまくっていますが銀行に預けたらどこから利子が?

>>419
 ほとんどの郵便局がなくなってしまいますよ。

>>420
 200に1だった。すまん。

>>424
 銀行で一桁間違えられた俺はそんなに貴重な体験をしたのか。何億円だか金庫から消えて
いるのに気がつかなかった銀行も有るらしいが。
437名無しさん@5周年:04/07/28 02:05 ID:LnGJPpRf
>>397
素朴な疑問なんだが、いろいろなものが安くなって生活は改善した?
俺は事業を起こしたおかげか安定して暮らしているが、ものが安くなったから暮らしやすくなったと思わないんだよ。
学生時代の友達に聞いても、この10年ほど生活は厳しくなったと言っているし。

出るものも多かったが得るものも多かった時代があり、今は出るものは少なくて済むが得るものも少なくなっている。
この事って関連があるんじゃないかな?


郵政民営化に反対する理由など俺には無いが、ここでの議論を聞いていると、いやなものをつぶしたいってのがメインで、
日本や自分の暮らしが良くなる事を本当に関連付けて考えれているのかと思わざるを得ない。
もちろん民営化反対している人の意見を聞いていても同じ事を感じるレスは多い。

他人に対しては白黒はっきりさせたがる国民性と言われるが、そのとおりなのだろう。
438名無しさん@5周年:04/07/28 02:05 ID:WpRKZFgY
もうちっと建設的な意見が欲しい

郵便事業自体は民営化でリストラやサービス改善してなんとかなるかもしれん

問題は財投やめるとして都市銀行数行分の膨大な資金をどうすんの?
ってことじゃないの?
結局運用は財投に頼るしかないのが現状
どこでだれが運用するの?
ここをどうにかせんと民営化とか叫んでもても意味無いっしょ
439名無しさん@5周年:04/07/28 02:06 ID:lLLZOVAP
>>424
保険から為替、証書、国債、切手1枚、、といろいろ売る郵便局(それが便利)
とほとんど同じ事しかやらない銀行と比較してもね、、。
似ているがやっている仕事の種類が違い過ぎる。
コンビニのほうが郵便局は似ている。
440名無しさん@5周年:04/07/28 02:06 ID:OffBjD57
>>429

1300件はすべて渡し間違いによって、郵便局内の計算が合わなくなった
のの件数です。違うというなら根拠をどうぞ。

必死になって反論してる奴要るけどこんなアホ組織はとっととつぶした方が
いいよ。
441名無しさん@5周年:04/07/28 02:06 ID:xRzf5hMH

つまり、日本の国家財政が逼迫して
切捨てを始めたわけだ

日本沈没間近だな

日出ずる国 災い近し
442名無しさん@5周年:04/07/28 02:07 ID:/jCug/Ey
>>401
>郵政は黒字で、税金投入は無い。

投入という目に見えやすい形をとってないだけ。。。→ >>282

>以前の調査で国民の多くは郵政サービスに満足している。

まぁ、知らぬが仏って事で。。。
443窓爺:04/07/28 02:08 ID:cfmVVER+
>>438
> 結局運用は財投に頼るしかないのが現状

どうしてそう短絡するかね。

リスクを背中に感じながら融資先、出資先を必死で開拓する。
それが正しい資本主義だ。
正しい金融だ。

違うのか?
444名無しさん@5周年:04/07/28 02:09 ID:xRzf5hMH
毎年、どぶに捨てられる年賀状は何通あるんだ?
445名無しさん@5周年:04/07/28 02:09 ID:bugpQS9Z
>>440
日本郵政公社は二十二日、郵便局の窓口業務などで利用者から現金を取り過ぎたケースが平成十五年度で約三十万件、総額約三十億六千万円に上ったことを明らかにした。簡易保険の満期金を少なく渡したり、釣り銭を間違えたなどの単純ミスがほとんどだという。
 郵政公社は、原因が分かった約二万三千件分の約二十八億八千万円は返金した。しかし、約二十七万七千件分の約一億七千九百万円については相手先などが分からず、未返金となっている。(産経)


 一日あたり760件になっちゃったや。
446名無しさん@5周年:04/07/28 02:10 ID:yLLNfsXM
郵政民営化で一番得をするのは国民ではなく、財務省なわけだが
447名無しさん@5周年:04/07/28 02:10 ID:lLLZOVAP
銀行並に扱う商品を減らして単純作業で9時〜6時、土日休み、
平日窓口は3時で閉じる営業にしちゃえば郵便局もミスが
無くなると思うよ。
国民は不便だと思うけどね。
448名無しさん@5周年:04/07/28 02:10 ID:VP4EBb1o
とある公社の事務所に午後4時45分頃お邪魔したことがある。
異様な雰囲気だ。全員自分の机に座ってじーーーーっとしている。
なんと!終業の合図をまっていたのだ。これにはビックリした。
本当の話です。公務員市ね。
449名無しさん@5周年:04/07/28 02:10 ID:d5oo5GF6
どうも郵便局の諸君は後ろ向きだな。
あれだけのネットワークがあるんだから、民営化してパーっと行こう、という気持ちが起こらんのかね。
450名無しさん@5周年:04/07/28 02:11 ID:+7XgoSXS
>>438
>問題は財投やめるとして(略
1.預金者に返してしまう
2.民間金融機関に投げちゃう(住宅公庫方式)
3.民営化後の郵政会社が独自に運用する

3はかなりの確率で失敗する悪寒がする

あと、
4.強制的に国債に交換して預金者に返す
って究極の選択肢も・・ねぇよ。
451415:04/07/28 02:11 ID:IDiYE3YB
>>436
>最近銀行は国債を買いまくっていますが銀行に預けたらどこから利子が?

その銀行と郵貯の違いを考えておくれよ
というか、もしかして分かってて聞いてる?
452名無しさん@5周年:04/07/28 02:11 ID:lZlAs/bk
>>437
デフレの原因は、金を刷っていない、もしくは刷った金が、市場に出回らず、
どこかで大量に眠っているからだけの事。デフレ政策。下世話に言うと、
渋ちん、けち臭い、って事。
453名無しさん@5周年:04/07/28 02:11 ID:iu2g9xZN
>>426
書き出したらものすご〜〜〜く長いどす黒い文章になるのでやめとく。
JR、ストしまくりはなくなったかもしれないがサービスよくなったとは感じられないのだが。
むしろ経費削減でサービス悪くなったように思うんだが。
454名無しさん@5周年:04/07/28 02:12 ID:bs2rgkPI
電々→NTTの合理化はすさまじかったらしいぞ。
東社員のおじは大量の業務を抱え込んで
一時期ノイローゼに近い状態になってた。
455名無しさん@5周年:04/07/28 02:12 ID:bugpQS9Z
>>448
 とある公社が郵政公社でないのなら参考にも何にもならない。
456名無しさん@5周年:04/07/28 02:12 ID:yLLNfsXM
>>449
民営化すれば営業活動がしやすくなるのにな
457名無しさん@5周年:04/07/28 02:13 ID:lLLZOVAP
>>442
民営化ありきの政府データ?
年金データで厚生労働省が出してたデータより信頼性あんの???

>まぁ、知らぬが仏って事で。。。
なぁんだ思いこみだって自白すんなよ、、。恥知らずだな。ゴミだな。
458名無しさん@5周年:04/07/28 02:13 ID:LnGJPpRf
>>452
どこかでなんてあいまいな事は無いよ。
それに国民の貯蓄額は最近になって減ってきている。
459名無しさん@5周年:04/07/28 02:13 ID:zFEJxPbd
もっと可愛い若い女の子配置すれば
俺も郵貯にするぞ。
460名無しさん@5周年:04/07/28 02:14 ID:RSB1juax
>>453
今のJR東日本もヒドイが、国鉄時代は超最悪。

お客を叱り飛ばすなんて日常茶飯事ですた。wwww
461窓爺:04/07/28 02:14 ID:cfmVVER+
既得権で生きるのではなく
市場価値で生きる。

その決断ができるか否かという話だ。


ここの郵貯厨を見てると
既得権にしがみつきたいタコばかりだな。
462名無しさん@5周年:04/07/28 02:16 ID:WpRKZFgY
>>窓爺さん
じゃあ具体的にどうしろというのか

郵便局員は金融に関してシロートでしょ

それに都市銀行だって貸し出し業務じゃあコストかかりすぎて儲かって無いじゃん

正論はいいんですよ!!解決策を模索せにゃあならんのよ
463名無しさん@5周年:04/07/28 02:16 ID:lZlAs/bk
>>458
郵貯の事を言ってるわけでないよ。日銀に一旦銀行から貸し出した
預託金が出戻りして眠り続けているだろ?
464名無しさん@5周年:04/07/28 02:16 ID:lLLZOVAP
>>449
根拠もに無いのに、バカな思いこみ、、、。
営業やれば企業独占契約取るだろうし、DMも多く扱えるだろうね。
個人客をヤマト、日通みたいに価格を高く設定して、遠ざけたりしてね。

まあ会社には民営化してもらったほうがいいんだろうな。
465名無しさん@5周年:04/07/28 02:16 ID:Qi6EUx2I
>>449
上層部が真剣にアホだらけなんで
民営化したらパーッと散るしか無いんじゃないかと思うわけですよ。
中から見てると。
まぁそれならそれでやむなしだけど。
466名無しさん@5周年:04/07/28 02:16 ID:uOGMBHaw
>>440
違いませんよ。
だから、件数全てが報告されているというだけで、
全て行方不明のお金じゃなない。

銀行が1円合わなくて、それを探す。それと同じ。

ところで、その数字正しいか?
27000局x3事業で一日1300件か…。
467名無しさん@5周年:04/07/28 02:16 ID:BJML5EFz
>>461
無職はウルセー !
能無し乞食 w

468名無しさん@5周年:04/07/28 02:16 ID:d5oo5GF6
>448
まあ、忙しい人もいるけどね。
本体より外郭団体にこの手が多い。
女性もホントにお茶くみだけというね(w
この上司にしてこの部下、という職場が多いね。
最近はヤバイと思い始めてるフシがあるが。
469名無しさん@5周年:04/07/28 02:17 ID:A75dJFf5
完全民営化してヒキーの社会復帰専用職にしよう。それでも通用しなかったらアレだが・・・
470窓爺:04/07/28 02:18 ID:cfmVVER+
単純な話だ。
郵便厨の頭の中で

  既得権<<<市場価値 なら民営化大賛成
  既得権>>>市場価値 なら民営化大反対

このスレを見てると、現状認識は正確なようだな。w
471名無しさん@5周年:04/07/28 02:18 ID:xloiqBl+
ttp://village.infoweb.ne.jp/〜fwgj5057/sub70tokutei.htm
472名無しさん@5周年:04/07/28 02:18 ID:uOGMBHaw
>>445
過剰もあるから倍でいいんじゃね。
473名無しさん@5周年:04/07/28 02:19 ID:xRzf5hMH
黒猫と佐川があるから

郵便はいらないな
474名無しさん@5周年:04/07/28 02:19 ID:RSB1juax
ここにカキコしてる郵政関係者の「必死さ」を見れば、
郵政の中の人も「ヤバイ」と思ってるわけで。

しかしそう思いつつ、既得権にへばりつこうとする
寄生虫根性なんだよな。

コテハン窓爺が指摘したとおりだよ。
475名無しさん@5周年:04/07/28 02:20 ID:OffBjD57
どうしてもわからんアホ郵便局員のために教えてやろう。
朝日新聞によると郵便局のアホ職員どもは1年に20万件の現金紛失案件を
起こすとともに、東京新聞によると1年に30万件の現金超過支払い案件を
起こしてる。年間の渡し間違いを合計すると50万件1日あたり1300件

こんな馬鹿組織は他に存在しない。とっとと消えろ。

http://www.asahi.com/national/update/0705/020.html
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20040722/mng_____sya_____004.shtml
476名無しさん@5周年:04/07/28 02:20 ID:/jCug/Ey
>>457
>民営化ありきの政府データ?
>年金データで厚生労働省が出してたデータより信頼性あんの???

あの金額が間違ってるという主張であれば、
具体的な数字を出して反論どうぞ。

きみの何の根拠もない妄想よりは、
よほど信頼性のあるデータには違いないと思われ。

>なぁんだ思いこみだって自白すんなよ、、。恥知らずだな。ゴミだな。

意味不明。
477名無しさん@5周年:04/07/28 02:20 ID:bugpQS9Z
>>472
 あ、そうか。

>>473
 日通は?


 そういや佐川と日通のメール便を郵便局が配る、という話はどうなったんだろう…
478窓爺:04/07/28 02:21 ID:cfmVVER+
>>462
> それに都市銀行だって貸し出し業務じゃあコストかかりすぎて儲かって無いじゃん

ソースは?


あのな。事実をもとに議論しような。
朝鮮人じゃないんだからさ。
479名無しさん@5周年:04/07/28 02:21 ID:yLLNfsXM
郵政の人はここで職場擁護のことを書き込むより、自分のスキルアップに時間を
使ったほうがいいよ
民営化になったらあっという間に環境が変わるから
それに備えて今のうちから力をつけてたほうがいい
480名無しさん@5周年:04/07/28 02:22 ID:Qi6EUx2I
>>470
それって当たり前じゃない?人として。
あなたみたいな聖人は自分の不利益を顧みずに
世の中の為に己の全てを捧げるのだろうけど。
僕らは凡人以下なんで。

まぁ世襲局長は死ねと思うが。
481名無しさん@5周年:04/07/28 02:22 ID:WpRKZFgY
482名無しさん@5周年:04/07/28 02:23 ID:xRzf5hMH
物流については
民間企業はとっくに先にすすんでるぜ

これで、年賀状も佐川、黒猫にやらしたら
郵便はつぶれる
483名無しさん@5周年:04/07/28 02:23 ID:Tc2h/pYf
>>478
銀行ってATMの手数料で設けてるんじゃないのか?
484名無しさん@5周年:04/07/28 02:23 ID:IDiYE3YB
・ 財投の償還確実性の縛りを無くす
・ 純粋な運用益から人件費を出す
・ そもそも政府のいいなりにならない

上記を実現できたら民営化しなくてもいいや
たぶん無理だろうけど。。。orz
485名無しさん@5周年:04/07/28 02:23 ID:lZlAs/bk
そういえば、漏れの高校、大学と同じかった香具師に、店の金ちょくちょく
誤魔化す盗癖のある奴がいたっけ。郵便局員の窓口になったあいつは、今
どうしているか?
486名無しさん@5周年:04/07/28 02:23 ID:1QdxLqNw
配送員だけ公務員にしないと効率帰って悪くなると思う。
ほかは年俸制でいいんじゃない。
487名無しさん@5周年:04/07/28 02:24 ID:d5oo5GF6
>484
それは事実上の民営化と思われ。
488名無しさん@5周年:04/07/28 02:25 ID:t+JhYLJI
俺一度だけ、郵便局でバイトしたことあるんだけど、
あいつら最低だったぞ。
公務員の中でも最悪レベルの怠慢と杜撰さ。
しかも公務員だから、何のかんのの手当てがつくわけ。

バイトの俺にまで手当てがいっぱいついて、ビクーリしたわ。
489名無しさん@5周年:04/07/28 02:25 ID:a0WOdV3W
郵便局だけじゃなくて、公務員すべての身分保証撤廃が必要だよ。
490窓爺:04/07/28 02:25 ID:cfmVVER+
>>481
不良債権処理は過去の失敗の清算でしょ。

財務諸表読める?
491名無しさん@5周年:04/07/28 02:25 ID:iu2g9xZN
>>482
確かに年賀状だけ宅配にもってかれたら〒はつぶれるな。
492名無しさん@5周年:04/07/28 02:27 ID:IDiYE3YB
>>481
「貸し出し業務でマイナス」っていうのにニュース性があるのは
それが本来の状態ではないからだ
493名無しさん@5周年:04/07/28 02:28 ID:BJML5EFz
>>479
残念だけど・・・民営化には、ならないんだよ。

何故かって ?

青木さんが参議院議員会長、片山さんが参議院議員幹事長に就任したろ。

ともに、郵政の牙城、橋本派の人だ w

494名無しさん@5周年:04/07/28 02:29 ID:d5oo5GF6
>493
あんなのに頼ってるのか(w
釣りか。
今度の選挙で自民は・・・
495窓爺:04/07/28 02:29 ID:cfmVVER+
>>493
> ともに、郵政の牙城、橋本派の人だ w

で、日歯の1億円小切手はだれが換金したんだ?
496名無しさん@5周年:04/07/28 02:30 ID:uOGMBHaw
>>491
100%持っていかれたら、逆に助かるんじゃない?
昨年のハガキ全体の利益が156億円程度だし。
人件費、広告費のほうが多そう。
497名無しさん@5周年:04/07/28 02:30 ID:t+JhYLJI
郵便局・職員は本気でイラナイと思ったね。


改革遅すぎ。
498名無しさん@5周年:04/07/28 02:31 ID:lLLZOVAP
>>490
バカだな、お前?2ちゃんで自慢話し??wwww
499名無しさん@5周年:04/07/28 02:32 ID:xRzf5hMH
民営化無理なら

給料半額にすべし
500窓爺:04/07/28 02:33 ID:cfmVVER+
>>498
財務諸表が読めるのが自慢になるのか?

掛け算九九とは言わんが、二次関数の微分レベルの話だ。
501名無しさん@5周年:04/07/28 02:33 ID:d5oo5GF6
さよーなら、郵便局。
いつまでも忘れないよ。

ところで民営化後の会社名はどうするか。
意表をつく名前がいいな。
まさか「JM」なんてならないだろうな。
502名無しさん@5周年:04/07/28 02:33 ID:MvzEtYE+
>>493
随分と柔い牙城だな。特に青木あたり。
503名無しさん@5周年:04/07/28 02:33 ID:FqeHt5WC
外人に日本の貯金を運用されるね!
504名無しさん@5周年:04/07/28 02:33 ID:glaRyNwZ
郵政職員の中にも民営化おおいに賛成って人も居るんだろうな
505名無しさん@5周年:04/07/28 02:34 ID:bugpQS9Z
>>499
 最低賃金割っちゃうよ。
506名無しさん@5周年:04/07/28 02:35 ID:+7XgoSXS
>>501
「JP」じゃねーか?ポストのP(藁
507名無しさん@5周年:04/07/28 02:35 ID:tmUTXw59
財投の回収どうするんだろ
508名無しさん@5周年:04/07/28 02:36 ID:Qi6EUx2I
いいねJM
509窓爺:04/07/28 02:36 ID:cfmVVER+
まああれだ。資金運用部ルートを閉めて、
市場で運用すれば分かるって。

その意味では年金基金の方が郵貯よりもはるかに分かってる。
510名無しさん@5周年:04/07/28 02:37 ID:d5oo5GF6
>506
@jp.jpでいいかもね。途中省略。
511名無しさん@5周年:04/07/28 02:38 ID:Tc2h/pYf
>>509
赤字運営のグリーンピアを複数つくり
保養施設を二束三文で売り飛ばしてるのにか?
512名無しさん@5周年:04/07/28 02:38 ID:yLLNfsXM
>>493
大樹の人か
サラリーマンの気持ちはわかるまい
513窓爺:04/07/28 02:39 ID:cfmVVER+
>>511
損を損として認識できるだけ郵便局よりマシ。

郵便局のバカどもは損しているという事実さえ知らない。
514名無しさん@5周年:04/07/28 02:41 ID:Tc2h/pYf
>>513
郵便局員が悪いんじゃなくて財務省が悪いんだろ?
責任転嫁じゃないか?
515名無しさん@5周年:04/07/28 02:41 ID:xRzf5hMH
>>505

日本はこの先
中国以下の国になるから

給料も半額で十分
516名無しさん@5周年:04/07/28 02:41 ID:bugpQS9Z
>>509
 簡保事業団ちゅうもんもありますが。
517窓爺:04/07/28 02:42 ID:cfmVVER+
>>514
郵政事業事態が悪い。

なので民営化して市場と直結する。

何か文句ある?
518ゴミ:04/07/28 02:43 ID:TFj+UahK
>>503
その方が絶対に割に合う。
519名無しさん@5周年:04/07/28 02:43 ID:+7XgoSXS
>>513
>損しているという事実さえ
郵便配達のオジサン達は郵便配達をするためだけに雇われているんだから
そこまで期待するのは酷というもの(w
520名無しさん@5周年:04/07/28 02:43 ID:Tc2h/pYf
>>517
いや、文句はないよ。
考えは人それぞれだからね。
521名無しさん@5周年:04/07/28 02:43 ID:SOpC9Lk7

郵政を本気で民営化したいなら、何故、郵政官僚の長谷川憲正を公認候補にしたんだ ?

田中角栄が築き上げた牙城(郵政)を引き継ぐ、橋本派の青木と片山を参議院の要職に
就任させたんだ ?

郵政一家は、票、資金ともに政治家には無くてはならん存在。

特定郵便局長会、労働組合、関連企業、合わせれば、700万票の集票マシンだ。

創価学会の集票能力が800万票。   郵政一家は、それに匹敵するんだよ。

522名無しさん@5周年:04/07/28 02:44 ID:IDiYE3YB
>>519
その人たちがお金を集めすぎなのが問題
523名無しさん@5周年:04/07/28 02:45 ID:FqeHt5WC
国はもう個人の面倒は見ないということだな!
524窓爺:04/07/28 02:45 ID:cfmVVER+
今の日本で正統性を担保する最終アンカーは2つ。
選挙と市場だ。

市場に錨を下ろすほうが得策だと思うがな。
525名無しさん@5周年:04/07/28 02:45 ID:d5oo5GF6
>521
そんなにないない。
長谷川が何票とったんだ。
もう全く口ばっかりなんだから。
改行するな。恥ずかしいから。
526名無しさん@5周年:04/07/28 02:46 ID:+7XgoSXS
>>522
大丈夫。
彼らはお金を集めすぎだという認識すら無いから。
527名無しさん@5周年:04/07/28 02:47 ID:RSB1juax
>>521
単純に考えて、せいぜい最高100万票ぐらいじゃねーの。長谷川は何票だった?
528窓爺:04/07/28 02:47 ID:cfmVVER+
>>519
> 郵便配達のオジサン達は郵便配達をするためだけに雇われているんだから
> そこまで期待するのは酷というもの(w

郵便配達のおじさんはどーでもいい。
単なるリーマンだ。

スレのテーマはそのリーマンを公務員にし続ける必要があるか否かだ。
529名無しさん@5周年:04/07/28 02:47 ID:uOGMBHaw
>>521
労組は民主(一部共産)
530名無しさん@5周年:04/07/28 02:48 ID:FqeHt5WC
ようは「アメリカ化」でしょ!
531名無しさん@5周年:04/07/28 02:48 ID:d5oo5GF6
>529
だから自治労も弱いって。
高嶋が何票とった。
532名無しさん@5周年:04/07/28 02:50 ID:EjodGlnF
バカ=コネ入社社員=日本の癌
バカ=世襲議員=日本の癌

バカ=コネ入社社員=日本の癌
バカ=世襲議員=日本の癌

バカ=コネ入社社員=日本の癌
バカ=世襲議員=日本の癌

バカ=コネ入社社員=日本の癌
バカ=世襲議員=日本の癌

バカ=コネ入社社員=日本の癌
バカ=世襲議員=日本の癌
533名無しさん@5周年:04/07/28 02:51 ID:SOpC9Lk7
>>525
特推連は自民党に入れる罠 w

郵政の労働組合は民主党に入れる罠 w

郵政職員で創価学会の信者どもは、公明党に入れる罠 w

534名無しさん@5周年:04/07/28 02:52 ID:d5oo5GF6
>533
じゃあ共倒れだな(w
535局員:04/07/28 02:53 ID:Qi6EUx2I
まぁどおなってもかまわんよ。
失職したら、詐欺恐喝窃盗強盗で生計たてるだけの話。
今のウンコ警察に捕まる気もしねーし。
最悪ムショの中も結構快適だっつーしな。
俺らみたいな低脳が世間の荒波に放たれたら
そんだけ治安が悪化するってのがわからんのかね。
アホだな民営化推進派は。
しかも真っ先に狙われるんは、金持ってそうなそいつらだってのにwww


って同僚が言ってました。
536名無しさん@5周年:04/07/28 02:55 ID:d5oo5GF6
犯罪には勇気と知能が必要なんだって。
537窓爺:04/07/28 02:55 ID:cfmVVER+
>>535
ほとんど北朝鮮の論理だな。

「のむひょん君。ワシらが崩壊して一番困るのは誰かな?w」
538名無しさん@5周年:04/07/28 02:56 ID:SOpC9Lk7
>>534
そうやって、あちこちに票をばら撒くんだ w

だから、自民党でも民主党でも公明党でも共産党でも社民党でも、

『郵政民営化』なんて、言えないんだよ w




539名無しさん@5周年:04/07/28 02:56 ID:3QSSgyZH
そもそも地位の保障ってなんだ?
全公務員でなくす方向にできないのか?
540名無しさん@5周年:04/07/28 02:57 ID:d5oo5GF6
>538
そんな力はない。神話世界に生きてる人だな。
小泉の唯一とも言える功績はそれを実証したこと。
541名無しさん@5周年:04/07/28 02:58 ID:RSB1juax
>>538
普通に言ってるだろ? 新聞ぐらい読めよw
542局員:04/07/28 03:00 ID:Qi6EUx2I
>>537
けど実際そうする奴は何人かいるだろうね。
それが民営化を阻止する理由にはならんがなー。

俺なんかは真剣に「国民の福利推進に貢献したい」と思って
公務員の中でも俺みたいな馬鹿でもなれる郵政に入ったんだけど
なんか裏切られた気分だ。時代の流れだと言われれば仕方ないが。

民営でも公営でもどっちでもいいからさっさと決めてくれ。マジデ。
543名無しさん@5周年:04/07/28 03:02 ID:kcJ6ecLn
近所の郵便局で一生懸命働いてる
身障者のあの人はどうなるんだろう・・
544名無しさん@5周年:04/07/28 03:04 ID:SOpC9Lk7
>>540
>>541
おまえら、道路公団改革を見てたのか ? w

結局、不採算の高速道路を作り続けるんだぞ。

あの悪名高い、第二東名も工事は続行されてるんだから・・・

545名無しさん@5周年:04/07/28 03:07 ID:d5oo5GF6
>544
いちいち改行するな(w
多分作れなくなるよ。今の計画どおりには。
それにあれは土建屋対策だからな。
546名無しさん@5周年:04/07/28 03:08 ID:RSB1juax
もう何が何でも民営化はイヤだという郵政関係者ばかりww

こうなると判ってれば、別の公務員に入っておけばよかったね。
先見性のなさを呪うしかない…。
547名無しさん@5周年:04/07/28 03:54 ID:fkGuWkQG
いいじゃん
税金なんか1円も注ぎ込まずに完全に独立してやってくれよ
利益出ない地方がどうだこうだ知らねえよ勝手にやってくれ
無能DQN務員には氏んでもらってさ
548名無しさん@5周年:04/07/28 04:04 ID:3TPU87Ft
>>532 自由の国アメリカは、日本よりもすさまじいコネ世襲社会だぞ。
 お前でも、あのブッシュ2世みりゃ理解できるだろ。日本はマシな方。
549名無しさん@5周年:04/07/28 06:53 ID:ZlrgGII+
郵便局・・・外務の話だけど
集配はめちゃ楽なんだけど保険はめちゃキツいんだよ・・
そりゃもう50倍は違う。
でも郵便局員ってやっぱ配達のイメージなんだよな。
それだと実際楽だから何も言えん。
半分以上の平職員(保険課職員)はかなり苦しんでるだけどなぁ
550名無しさん@5周年:04/07/28 06:57 ID:NsQUnfPa
小泉は用済みさっさと退陣してもらわねば。
551名無しさん@5周年:04/07/28 06:59 ID:waqHh5I1
身分保障って考えがあるからこんなことになるんだよなぁ
552名無しさん@5周年:04/07/28 06:59 ID:8dAM7B49
>>549
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub70tokutei%20buai.htm
これって今どうなってるの?
<郵便局員>契約獲得「歩合給」 4割も経費で処理 
この手当は「利用貢献手当」で、職員らが勧誘した簡易保険や
郵便貯金について支給される。
簡易保険では年間約3000万円の手当を受け取る職員もおり、
1人当たりの平均支給額は約300万円という。
553名無しさん@5周年:04/07/28 07:00 ID:sKprx0nm
郵政なんて薄給なのに公務員保障まで無くなったら悲惨そのものだな
554名無しさん@5周年:04/07/28 07:01 ID:WpRKZFgY
>利益出ない地方がどうだこうだ知らねえよ勝手にやってくれ
それを言うと「地方切捨てすんな!!」っていう人が出てくる。
555名無しさん@5周年:04/07/28 07:05 ID:vEJGj2MO
奉仕精神、積極的なサービス提供精神のない

公務員は

どんどんやめさせていいじゃないか。
556名無しさん@5周年:04/07/28 07:06 ID:TCjhXF6G
>>549
そりゃあ局によって違うよ。
俺は集配だけど、昼飯喰うヒマも無いぐらい忙く毎日超勤だったが、
転勤して別の局に配属されたら、そこはすごく楽な局で毎日定時だ。
新集配システムが悪いな。
あれを導入してる集配課はどこも忙しいみたい。
557名無しさん@5周年:04/07/28 07:07 ID:49ZrypJE
>>547郵政は独立採算制だよ。
558名無しさん@5周年:04/07/28 07:08 ID:LvOlxZE0
>>552
実際以前(十数年前)は、それくらいもらっていた人もいたけどね・・・
今は手当て自体が減ってるから、それの10分の1くらいじゃないの?
559名無しさん@5周年:04/07/28 07:10 ID:vDAtTWfC
>>555
お前にだって無いだろ?
会社への奉仕精神、積極的なサービス提供精神。
そんな社員はどんどんやめさせるって、
お前の会社の社長が言ってたぞw
560名無しさん@5周年:04/07/28 07:12 ID:7vCxKpds
郵政を受験する、今まで郵政に対して誤解していた公務員板住人と
焦燥した郵便板住人が大挙して世論作りに躍起になってる模様。

・・・無理だよ、諦めなって
561名無しさん@5周年:04/07/28 07:13 ID:WpRKZFgY
まずやめさせるべきは特定郵便局長の存在。
彼らの存在が高コストでサービス悪い原因でしょ。
それが問題なのは、全国のほとんどの郵便局が特定局で彼らの持ち家。

例えるならJRのほとんどの駅が個人の持ち物って状態。

どうするよ?
562名無しさん@5周年:04/07/28 07:14 ID:aHhHQzY6
>>552
っていうかそれの何が悪いのか良くわからん。
歩合手当って経費じゃないのか?
563名無しさん@5周年:04/07/28 07:17 ID:8dAM7B49
>>562
歩合給を受け取った人が税務申告をするときに、
なんの計算もしないで、機械的に4割を経費として申告
するのが慣習化してた・・・って話。
564名無しさん@5周年:04/07/28 07:22 ID:/dDzhP1k
>>561
つまり民営化しても本当の癌は変わらないってことだよ。
また現場にとことんシワ寄せが来るだけさ。
リストラされる奴は100%そうだが
残る奴の方が地獄かもしれんな。
管理職連中は知らんが。
565名無しさん@5周年:04/07/28 07:24 ID:E6u+aw+G
>約27万人いる郵政職員

は!?こんなに居るの?
日本の労働人の1/200くらい?
200人に1匹は優勢かよ!
566562:04/07/28 07:25 ID:aHhHQzY6
>>563
なるほど、サンクス。
567名無しさん@5周年:04/07/28 07:26 ID:WpRKZFgY
そういうこと。
民営化されても根本的なとこが解決してないから市場に任せて競争力をつけるなんてできない!!
民営化するならもっと奥にメスを入れないと、小泉のための民営化にしかならん!!
568名無しさん@5周年:04/07/28 08:01 ID:7vCxKpds
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

コンビニで扱ってくれるぞ。俺は問題は無かった。
試しに使ってみよう。
569名無しさん@5周年:04/07/28 08:07 ID:XnD6CyHO
確かに、郵便局ってのは
宅急便や保険会社みたいな民間会社と比べるとパワーが無いな。
570名無しさん@5周年:04/07/28 08:07 ID:0ejqty0f
独立大学法人と同じで、公務員の数を削減すれば目的達成なんでしょ。
中身まで変える気はない。
571名無しさん@5周年:04/07/28 08:11 ID:8FWxzJVd
>>568
セブンイレブンで送ったけど、ちゃんと届いたよ。

話は変わって、こういう組織だと組合の力が強くて、組合の力を自分の力と勘違いした
30代前後の若手とかって居るでしょ?
国鉄清算事業団みたいに、その人達も郵政清算事業団で飼い殺し?
民営化されて後も居座られたら迷惑でしょう。

やはり、問題職員は解雇の方向なんかいなあ。
572名無しさん@5周年:04/07/28 08:20 ID:JkB1vxW0
凄いね。一晩でこのレス数とは。
27万職員の本領発揮ってか(藁
2chに、こんなに民営化反対論者が多いとは思わなかったよ。ご苦労様です。必死ですね。

民営化されても、それ程サービスが悪くなるとは思えないけど。
そんな開き直った事やったら、郵政工作員ではなく、利用者の国民から槍玉に上げられるわな。

「だって、小泉が悪いんだもん」
民営化後、こんなのが通用すると思うか?
573名無しさん@5周年:04/07/28 08:21 ID:nN4pplzB
まあ、郵政職員もたいへんだわな。
バカ小泉がたまたま郵政大臣なんかやっちゃたから目をつけられてw
574名無しさん@5周年:04/07/28 08:21 ID:aHhHQzY6
>>568
これって現物だけで手紙(納品書とかも含む)は送れないはずなんだけど、
実際は送ってるよな。
法的には完全に違法なんだがそのあたりどうなってんのかね?
575名無しさん@5周年:04/07/28 08:26 ID:hr9IM/fd
>>572
俺は一般利用者として今のサービスを維持してくれるなら
民営化しようがしまいがどちらでもいいんだが
民営化したら利益追求でサービスが悪くなるんじゃないか?
ただでさえ将来先細りの事業をわざわざ民営化する必要があるのかと思うが。
576名無しさん@5周年:04/07/28 08:31 ID:LvOlxZE0
どうなんだろうなぁ・・・
サービスは悪くなる事はないとは思うけど、

転送サービスとかも2回目からは手数料取ります。
とかになったらやだな。
実際、キャッシュカードの再発行は1000円かかるようになる(なった)んじゃなかったっけか?
577名無しさん@5周年:04/07/28 08:32 ID:JkB1vxW0
>>575
将来先細りの事業だからこそ、決着を付けるべきなのでは?
今の若手が50代になる前に、もっと事業規模が縮小化してると思う。
そんなんで国家公務員がワラワラといたとしたら・・・
578名無しさん@5周年:04/07/28 08:33 ID:7W6gXwCF
まあ、民営化でいやなのは、郵便職員以外に、郵貯が保有している200兆円を
自由に使えなくなることに危機感を抱いている官僚かな?

郵貯が外資の参加になるとは思えないが、その資金が民間に回されると景気は上向くだろうね。
579名無しさん@5周年:04/07/28 08:34 ID:aHhHQzY6
>>572
都会ではサービス良くなるだろうけど、
田舎はサービス悪くなるんじゃない?
国鉄の時と一緒。

JRが廃線になった地域では国が補助金だして、
自治体による路線バスが運行してたが、それでも採算が取れなくて廃止。
田舎では子供を学校や最寄の駅まで親が車で送るというのが普通の光景。

郵便も田舎では自宅まで配達されずに役所に私書箱置くとか、
郵便出す時も都会よりも高い料金を取られるとかになるだろう。
田舎といっても本当の過疎地とかではなく地方の中規模都市でも赤字だそうだから、
なかりの地域が郵便不通地域あるいは遅通地域になると思われ・・・

580名無しさん@5周年:04/07/28 08:35 ID:Gc09y04n
これって郵貯・簡保部門は銀行並で(゚д゚)ウマー
郵便部門はリストラ・アウトソーシングで(゚д゚)マズー だろ?

郵便の内勤だけが賃下げであとはみんな賃上げか・・・・(・∀・)イイ!!
581名無しさん@5周年:04/07/28 08:35 ID:gbilvE4W
しかし、配達のおっさんのレベルの低さと
不在配達時の対応って最低だな。
582名無しさん@5周年:04/07/28 08:36 ID:WpRKZFgY
俺は民営化推進論者だけど民営化反対論者の言い分もわからんではない。
民営化するなら中途半端は良くないよ。それこそ失敗するのが目に見えてるし
583名無しさん@5周年:04/07/28 08:36 ID:LgiLWyNU
郵便局なんて利用せんから
早く民営化してくれ
584名無しさん@5周年:04/07/28 08:37 ID:7vCxKpds
>>574
形骸化してる郵便法だもの。問題無し。
小泉も議員時代に、「これは親書です」ってでっかく赤字で書いたクロネコメール便を
郵政省とかに送ってたりする。

郵便法が効力を発揮するのは、郵便局より安く請け負った民間業者に
キャッシュカードの配送を依頼した信販会社に乗り込んで、郵政職員が
民間人を恫喝する時に使うくらいか?
585579:04/07/28 08:37 ID:Rkhte1OF
>JRが廃線

国鉄が廃線も間違いね。スマン
586名無しさん@5周年:04/07/28 08:39 ID:WpRKZFgY
>郵貯・簡保部門は銀行並で(゚д゚)ウマー
金融の知識も無いシロート運用でそうそう上手くいくとは思えん。
587名無しさん@5周年:04/07/28 08:40 ID:IyzQEHt5
>>583
本当に利用してない?
選挙の時の入場券は郵便で配達されるはずだが・・・




在日の方ですか?
588名無しさん@5周年:04/07/28 08:41 ID:J8yTQNPJ
>>583
お前が使わなくても、需要はあるんだよ。
紛失が多すぎるクロネコメール便なんて使い物にならない。
民営化なんてしたら、安価での郵送が不可能になる
589名無しさん@5周年:04/07/28 08:41 ID:hr9IM/fd
>>577
まぁ、確かに多少の賃金体系の見なおしは必要だ罠。
でも若手職員の賃金って死ぬほど安いからな。
一人暮しなんて絶対できない少なさ。
これは可哀想だと思うよ。

590名無しさん@5周年:04/07/28 08:43 ID:NyvU/zj1
民営化して数年後に財政投融資で消えた金の返却ができずに、
倒産。27万人の郵便局員の大半が職を追われる。
政府の責任は問われず、財政赤字も大幅に軽減される。

官僚や政治家の考えそうなことだ。
591名無しさん@5周年:04/07/28 08:43 ID:QIEcN20T
>>586
金融の知識は豊富のはずの銀行が不良債権抱えまくりですが何か?
郵貯が廃止になれば銀行預金に流れる金が増えてウマーとか思ってる
銀行の方がよっぽどアホだと思うが?
592名無しさん@5周年:04/07/28 08:54 ID:Gc09y04n
ハッキリ言って国民にはどうでもいい話。

この件は民業圧迫だと叫ぶばかりで横並びの銀行屋さん・生保さん・
勘違い経済学部学生だけが必死なだけ。
でも田舎の香具師は影響がデカイかもな。w
593名無しさん@5周年:04/07/28 08:55 ID:+GxM/4pu
公務員の場合、失敗しても責任取らない連中が多いからな。
民間でも公務員と同じく損失を出す無能なやつはたくさんいるが、
そういうことにけじめをつけない会社は株価下落を始めとする
社会的制裁を受ける。
社会保険庁や郵政は、失敗しても身分保障があるというのが
モラルハザードになりすぎている気がする。
594名無しさん@5周年:04/07/28 08:59 ID:WpRKZFgY
>>591
>郵貯が廃止になれば銀行預金に流れる金が増えてウマーとか思ってる
銀行の方がよっぽどアホだと思うが?
これには同意
ある程度はウマーかもしれんがな。流れる金額が半端じゃねえからな。
到底扱いきれん罠。
>金融の知識は豊富のはずの銀行が不良債権抱えまくりですが何か?
それでもプロがやったほうがリスクは少ないでしょ

田舎に住んでるから郵便局が駄目になっちゃうと近くに金融機関無いからな大変
595名無しさん@5周年:04/07/28 09:00 ID:K+jCSkQX
>>592
都会人は忙しいから朝7時〜夜23時までATMが時間外手数料無しで
使えるのは便利だよ。
あと不在だった時の配達も駅行くついでに本局行けば24時間受け取れるし。
ヤマトやらはトンでも無いところに営業所があるし、再配達時間を約束して
じっと数時間待つのも不便。
596名無しさん@5周年:04/07/28 09:01 ID:arD/yssq
>>589
>でも若手職員の賃金って死ぬほど安いからな。
>一人暮しなんて絶対できない少なさ。
>これは可哀想だと思うよ。

馬鹿でも出来る仕事をやってる馬鹿に、高い金払う必要なんざ無い。
597名無しさん@5周年:04/07/28 09:03 ID:iu2g9xZN
銀行員給料高いうえ自分の頼み事のときは笑顔満面の猫なで声のくせに
こちらがものを頼んだときは般若の顔で態度でかいでかい。(私怨)
諸事情があって預金してるけどそうでなければ絶対利用しない。
民営化したら速攻で郵便局に移すよ。
598名無しさん@5周年:04/07/28 09:03 ID:Gc09y04n
>>593
×社会保険庁や郵政は、失敗しても身分保障があるというのがモラルハザードになりすぎている気がする。
○社会保険庁や大蔵省の資金運用部は、失敗しても身分保障があるというのが
モラルハザードになりすぎている気がする。

郵貯から出ている財政投融資の責任者は大蔵省の資金運用部でした。
郵政省が大元締めでは無いよ
599名無しさん@5周年:04/07/28 09:06 ID:K+jCSkQX
>>596
採用試験受けているし、一般より良いよ。
ヤマトでメール便とか営業所に出しにいくと、普段あまり無い物
だからか、やたらと時間がかかる。
用があってよく郵便を利用するから、
郵便局で普通小包、ゆうパック、郵便、現金書留、海外小包、海外小包船便
海外小型包装、海外小型包装SAL便、EMS、点字郵便などなど即座に理解
している人は局員だけ。まぁ理解していないヤツもいるが、ヤマトの数種類さえ
わかっていないよりはマシだよ。
600名無しさん@5周年:04/07/28 09:08 ID:Gc09y04n
>>595
今の郵便局は大きな郵便局なら24時間営業だよ。
さっき夜中の3時に封筒出して来た。たぶんATMも使えると思う。
県庁所在地にに本局がある事が便利で利用している。
宅配は相手しだいだからね・・・
601名無しさん@5周年:04/07/28 09:11 ID:K+jCSkQX
>>600
ATMは平日23時まで。土曜が9時で日曜が7時だったっけ?
曖昧だけど、平日は結構ぎりぎりで利用しているから確か。
場所によってはもうちょっと早く使えなくなるらしいが。
602名無しさん@5周年:04/07/28 09:12 ID:kW7gtebY
郵政は独占事業だから、規制枠撤廃したら
つぶれるだろうけど
603名無しさん@5周年:04/07/28 09:13 ID:ceVT7l0P
>>596
>馬鹿でも出来る仕事

と言ってやって来るバイトに限って使い物にならなくて、
2、3日で辞める奴とか、こっちで辞めさせるとか色々ある。
普通のバイトが半日で配達できる程度の郵便を一日ががりでも
配達出来ずに残してくる。しかも誤配達だらけ。

604名無しさん@5周年:04/07/28 09:14 ID:WYVj9kTt
>田舎に住んでるから郵便局が駄目になっちゃうと近くに金融機関無いからな大変
農協はないのでつか?
605名無しさん@5周年:04/07/28 09:14 ID:kW7gtebY
採用がいい加減な仕事しかしてないんだろ
606名無しさん@5周年:04/07/28 09:15 ID:MdnMIn+g
早よやれ!
607名無しさん@5周年:04/07/28 09:18 ID:5IoBGLna
>>604
逆に農協は都会に無いから不便。
俺は旅行に行く時は絶対に郵貯カードをもっていく。
田舎でも都会でも必ず金がおろせて便利。
608名無しさん@5周年:04/07/28 09:18 ID:WpRKZFgY
>農協はないのでつか?
あったね。
でも農協じゃあ他のとこでおろせんでしょ(多分)
やっぱり郵貯が便利でつ
609名無しさん@5周年:04/07/28 09:19 ID:5gZfl7kK
>>605
君も採用試験落ちたの?
610名無しさん@5周年:04/07/28 09:19 ID:MtvQkxCq
test
611名無しさん@5周年:04/07/28 09:20 ID:/9Tah44U
>>601
24時間のところ有るじゃん。
田舎でも9時まで結構開いてたりする。
612名無しさん@4周年:04/07/28 09:20 ID:z+lCpBUL
民営化とは、公務員じゃなくなることだろ。
あたりまえ。
613名無しさん@5周年:04/07/28 09:22 ID:G5P0mPuw
今までリストラの危機がなかっただけに
よりいっそうリストラの危機に不安を感じるだろうな。
郵便局ってあんまり儲かってなさそうだし。
手紙が一通でもあればどんなに遠くても届に行くかどうかも
わからなくなるよ。
614名無しさん@5周年:04/07/28 09:22 ID:HD7KWLZA
公務員って法律で労働組合とかだめじゃなかったっけ?

抵抗するために組合組織した人から身分剥奪ってあるのかな
615名無しさん@5周年:04/07/28 09:22 ID:kW7gtebY
24時間て郵便ポストのことか
616名無しさん@5周年:04/07/28 09:24 ID:K+jCSkQX
>>611
郵便の受け取りは24時間。
郵貯のATMは平日23時まで。
617名無しさん@5周年:04/07/28 09:27 ID:E3q3mNO0
>>614
公務員のすべてが組合NGって訳じゃないよ。種類によって
制約があるけど。
618名無しさん@5周年:04/07/28 09:28 ID:5gZfl7kK
>>614
アホか?
公務員にだって労組はあるって。
>>1嫁よ。

その郵便労組が支持してるのが民主党だから、
民主も郵政民営化には反対してるの。
619名無しさん@5周年:04/07/28 09:28 ID:piNRO4Bm
>>588
>民営化なんてしたら、安価での郵送が不可能になる

これ、散々言われてる事だけど本当なのかな?
素朴な疑問。

2007年に民営化されるでしょ、そうしたら外郭の天下り団体から高い価格で
事務用品を買わなくてよくなったり、馬鹿みたいに高い給与の郵便配達が居なくなったり
で、結構スリム化して意外と行けるのでは?
年功序列なんて廃止して、例えば配達だけやってる人ならば、20歳位の給与から一生上がらない・・・
それを受け入れる代わりに、必然(賃金が安い)として雇用が保証されるとかにすれば良いのでは?
地元で家持ちの息子とかに受けそうだぞ。

単純労働で「給料上がった〜♪」ってには、この時代は死に近づいてるって事だもんな。
620名無しさん@5周年:04/07/28 09:33 ID:4lDeyr2+
ところで、NTTになって電話代安くなったけど、それで喜んだのって一部の企業だけじゃ無いの?
一般国民にはほとんどメリット無かったんじゃない?

メリットを生むのは民営化じゃなくって規制緩和だけって気がするよ。
621名無しさん@5周年:04/07/28 09:33 ID:K+jCSkQX
>>619
簡単にクロネコヤマトとゆうパックと比較すればいいんだよ。
企業;クロネコヤマトと独占契約結んで1個400〜600円で、
大きさに限らずどこへでも運んでくれる。
個人:ゆうパックのほうが100円〜200円ほど安い。
622名無しさん@5周年:04/07/28 09:34 ID:q81MhiyS
>>620
JRになってから実質値上げだって言う話らしいな
サービスはよくなったようだし、赤字の垂れ流しはなくなったのは大きなメリットだろうが、国民がすごく得したってのとは違う気もするな
623名無しさん@5周年:04/07/28 09:36 ID:kW7gtebY
宅配で言えば黒猫は近くのコンビニで24時間
受け付けてくれるから便利だわな
624名無しさん@5周年:04/07/28 09:39 ID:zFEJxPbd
テレビタックルによく出る渡嘉敷が眼鏡かけたみたいな顔の
チビ郵政族議員なんていうんだっけ?
625名無しさん@5周年:04/07/28 09:40 ID:Phic7PYi
>>621
その分、税金が無駄に使われてるわけだろ
626名無しさん@5周年:04/07/28 09:40 ID:C2KastZ8
>>623
郵便局もコンビニ集配やるようですよ
627名無しさん@5周年:04/07/28 09:41 ID:iu2g9xZN
民営化してもっともやばいのは郵便か。
黒字なんて情報操作のにおいが漂ってるんだが。
小包、DMは宅配があるし普通の郵便もだんだん廃れていくだろうけど現状ではまだ必要。
大きめの郵便局のみ郵便の職員5人ぐらい(中2外3)
公務員のしばりつけておいといたらどうかな。
628名無しさん@5周年:04/07/28 09:41 ID:a1xQRVTG
>>624
新井。
民営化反対のおっさんだろ。
629名無しさん@5周年:04/07/28 09:41 ID:Gc09y04n
>>619
田舎に逝くと、UPSとか日通とかも郵政に業務委託しているんだよな。
結局は地域によっては業界ごと値上げになると思う。
で都市部は従来通りの価格設定だと思う。これ以上の値下げは無理でしょう?

あと民営化されると政府の言うことを聞かなくていいから、焼け太りするのは明らか
天下り団体はさらに巨大化すると思う。小泉が天下り団体を潰して民営化できるなら
神だけど
630名無しさん@5周年:04/07/28 09:42 ID:e7j80sL+
>>619
都会ではかなり値下げ出来るだろうけど、
田舎では逆に値上げ、下手すれば廃止になるのは必死。
その郵便が届かなくなる地域をどうするかってのが問題。

クロネコは田舎でも配達してる・・・ってのはウソだからね。
地元の商店等に委託してるのが現状。それもかなりの割高料金。
酷い時には郵便局に委託してる場合もある。
631名無しさん@5周年:04/07/28 09:43 ID:q81MhiyS
>>625
上のほうに貼ってあるソースも具体的じゃ無いんですが、どっかに具体的に税金が使われているソース有りませんかね?
632名無しさん@5周年:04/07/28 09:44 ID:C2KastZ8
>>624
荒井さんだね

>>625
だから郵政は独立採算だって…
633名無しさん@5周年:04/07/28 09:45 ID:Gc09y04n
>>627
国際郵便だと郵政の独占場だよ。黒猫はUPSと提携解消であぼん。
対アメリカ向けだと郵政の独占場。うちの会社も黒猫から郵政に切り替えた。
634名無しさん@5周年:04/07/28 09:46 ID:a1xQRVTG
特定郵便局を減らせ。
都市部なんてムダな特定郵便局いっぱいあるじゃん。

635名無しさん@5周年:04/07/28 09:47 ID:zFEJxPbd
>>624

thx


荒井 広幸
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/arai-hi.html

オフィシャルページがリンク切れになってる
636名無しさん@5周年:04/07/28 09:47 ID:0rlOAuQx
>>627
>黒字なんて情報操作のにおいが漂ってるんだが。

どこにそんな情報操作があるんだよ?お前の脳内かw
郵便部門は赤字ってのは何年も前から郵政が発表してる。
637名無しさん@5周年:04/07/28 09:49 ID:Jdy4+gmR
>>618
郵便労組に加入していない人のほうが多いらしいね。
加入は9万人ぐらいだったかな。
638名無しさん@5周年:04/07/28 09:50 ID:VQgvovOq
>>634
いや、都市部の特定局なら十分利益上がってるって。
利益があるからこそいっぱい作ってるんだから。
しかもこういう都心部の特定局は局長世襲じゃないものが多い。

問題は田舎の特定局だって。
赤字出しまくりだし、もちろん局長は世襲制。
639名無しさん@5周年:04/07/28 09:52 ID:E3q3mNO0
>>630
郵便局だって民間に輸送を委託してるだろ。
640名無しさん@5周年:04/07/28 09:53 ID:UQP230T2
どこかの宅配業者が、民営化反対って言っていなかったっけ?
規制緩和をしてくれればそれだけの方が良いと
641名無しさん@5周年:04/07/28 09:53 ID:hr9IM/fd
>>636
俺は627ではないんだが・・・一応こんなのがある
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt47/20040525AS1F2501725052004.html
642名無しさん@5周年:04/07/28 09:53 ID:Z/+UtyrD

>>619

たしか公社になって制服もリーズナブルな価格のものになったんだっけ。
いろんな無駄が他にもゴロゴロしてそうなんだよなあ。
643名無しさん@5周年:04/07/28 09:53 ID:C2KastZ8
>>639
民間っていうかファミリー企業にだね
644名無しさん@5周年:04/07/28 09:54 ID:Jdy4+gmR
確か郵便局は固定資産税は民間の1/2しか払っていなくて、
法人税や事業税も免除されているね。
この辺りの優遇が無くなったら、相当な不採算部門の見直しが
必要と思われ。
645名無しさん@5周年:04/07/28 09:54 ID:kW7gtebY
田舎の郵便局だけ残してあとは民間に委託で
いいんじゃね−の
646名無しさん@5周年:04/07/28 09:56 ID:Jdy4+gmR
長距離部門は子会社の株式会社が独占しているが、
採算を考えたら全滅か?
647名無しさん@5周年:04/07/28 09:57 ID:39syT/XB
さすがに民営化したら小笠原に50円でハガキを届けるのは無理だろうな。
648名無しさん@5周年:04/07/28 09:58 ID:UQP230T2
649名無しさん@5周年:04/07/28 09:59 ID:VQgvovOq
>>640
クロネコの社長だと思う。
>>645と同じような事を言ってたと思う。
都心部は民間に任せて、利益の上がらない過疎地は国営でって言ってた。
俺もそれが良いと思う。
650名無しさん@5周年:04/07/28 09:59 ID:K+jCSkQX
>>640
離島へは宅配便も郵便に頼んで配達してもらっているからね。
これを断られたら、赤字覚悟で配達するか離島へは配達拒否しなくては
ならなくなる。
651名無しさん@5周年:04/07/28 10:01 ID:Gc09y04n
>>646
マジですか? 値上げだと色々な産業に波及するよ
黒猫
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ups/ups.html
郵便
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokusai/index.html

国際郵便だけでも、郵便は黒猫の半額でサービス良しで助かっているのだが・・・
652名無しさん@5周年:04/07/28 10:02 ID:Jdy4+gmR
>>650
>離島へは宅配便も郵便に頼んで
これは採算性を重視しなくていいからで、これからはそうはいかないのでは?
653名無しさん@5周年:04/07/28 10:03 ID:VQgvovOq
>>644
1/2じゃなくてゼロじゃなかったっけ?

ただこれは郵便局を弁護すると、国が経営してるのに国に税金払う必要はないし。
(払うのも受け取るのも同じ国なら事務手続きだけムダ)
郵便局の利益は全て国庫に入ってるんだから。
ある意味全て税金で取られてるのと同じ。
654名無しさん@5周年:04/07/28 10:05 ID:Jdy4+gmR
>>651
>>646は国内の長距離、主に陸路での輸送の事ね。
会社は日逓だけど、ホムペもない。
655名無しさん@5周年:04/07/28 10:06 ID:CFtptG1q
関係者じゃないけど
ヤフオク出品始めてからよく郵便局に行くようになったのだが
やたらと愛想がいいよな
公務員とは思えないくらいサービスいいと思ったけどな
必死なんだろうけど、区役所とかあーいうやつらに比べたら
擁護したくなっちまう
656名無しさん@5周年:04/07/28 10:09 ID:W+bDDeQl
>>614
小学生かお前!!
日教組って組合知ってる?
労組は公務員にも有るんだよ
657名無しさん@5周年:04/07/28 10:09 ID:Jdy4+gmR
>>653
1/2だったという記憶があるんだけど、ちょっとソースを忘れてシマタ。

>国が経営してるのに国に税金払う必要はないし。
これまではその通りだと思うけど、問題はこれからだね。
都市部なんて、これはもう大変な事に・・・
658名無しさん@5周年:04/07/28 10:11 ID:op/4yZgF
郵便局はイケンよ
郵便が半月も引越し先に転送されなくて
問い合わせてみたら放置されてた。
それが2度あったから、今度あったら監査室に言うぞゴラッって
言ってから、転送されるようになったけど
659名無しさん@5周年:04/07/28 10:12 ID:K+jCSkQX
>>655
同感。
どっちかと言うと民間の方が不愛想。というかあまりに不愛想で怖い人もいるし。
660名無しさん@5周年:04/07/28 10:16 ID:KDe4xIv8
郵便って本当に使わねーな。w

自分で郵送するのは年に何回だろ。3回未満かな。
会社では佐川とクロネコがくるから99%はそれで
済むし。
取引先とは電子メールでやりとりするし。

郵便事業は整理縮小しないとやっていけないだろう。
普通に考えて。

661名無しさん@5周年:04/07/28 10:20 ID:K+jCSkQX
まぁ企業関係が民営化してもらってゆうパックも独占契約しに来てくれた
ほうが、さらに郵便物の値が下がってうれしいだろうな。

その分、個人客に人数を当てられないし儲けが少ないから、値段を上げて
なるべくなら遠ざけるだろうけどね。
662名無しさん@5周年:04/07/28 10:23 ID:kW7gtebY
局員に愛想なんかいらんわ、もっと安い奴つかえ
663名無しさん@5周年:04/07/28 10:24 ID:a1xQRVTG
>>638
都市部の場合、ムダにいっぱい作ってる。適正配置になってない。
664名無しさん@5周年:04/07/28 10:27 ID:Gc09y04n
>>660
うちは黒猫・佐川・日通・郵便が変な籠を押して営業に来ている。
で国際郵便が多い事と、料金が安いので大半を郵便にお願いしている。

でも個人では郵便は本当に使わねー。
665春までゆうめいと:04/07/28 10:34 ID:0p7LqiDE
保険や貯金は民営化してもいいと思うんだけど配達は公営の方がいいと思うんだけどなぁ。
良い事より悪い事の方が多いよ、誤魔化されるんだろうけど。

確かに企業とか大口の郵便物は安くなるんだろうけど配達の質は格段にさがる。
っていうか、公社化で既に下がってる。
ここ2年くらい誤配や未配達が増えたと思わない?
それは正職員をへらしてバイトに全部させ始めたからだよ。
10年以上その地域で配ってる職員なら一部転居だろうが旧姓だろうが適当な宛名だろうが
なんとか配ってくれるんだけど、1年続くかどうか解らんバイトだと無茶苦茶だよ。
っていうか俺も滅茶苦茶配ってたしな。
あ、言っとくけど黒猫とかも滅茶苦茶だよ。
まだ正社員のドライバーは良いんだけど、メール便配ってるのはチャリンコのジジイや
オバちゃんがメインなんよね。
俺らよりひどいよ。
まぁ基本的にメール便は「紛失しても構わない物」って契約だしね。

あと、気になるのが公務員の資格が無くなるということは「国家公務員法で縛られない」
ってのが問題だと思う。
郵便物の情報を外部に漏らしたり利用すると処罰されるんだけど、それが無くなる。
てことは「督促はがきが来る家リスト」とか「今年小学校に上がる子が居るリスト」とか
「年頃の女の子の居る家リスト」とか「老人しか住んでないが株券いっぱい持ってる家リスト」
とか「郵便ポストに鍵が入ってる家の不在時間帯リスト」を作っても罰せられない。
「在日朝鮮人リスト」とか「共産党リスト」は作っても良いんじゃないかと思うけどね。
しかもそれがキモオタとヤンキーが半分を占めるバイト君でも作れちゃう。
やばいんだってばよ。
666名無しさん@5周年:04/07/28 10:34 ID:inLFfYly
Kiwiの友だちから、郵政事業についての意見を聞きました。
結論から言うと、「郵政事業民営化は間違いだった」というのが
彼の見解。彼いわく、民営化前のニュージーランド郵便局は全く
役立たずで、職員の態度は悪く、仕事は遅かったが、その点では、
民営化されたことによりずいぶん改善されたといいます。(略)
話が少しそれましたが、解体前のこの国の郵便局は、銀行業も
行っていました。しかし、銀行業は民営化にともなって
オーストラリアニュージーランド銀行という、オセアニア最大
の銀行と、ニュージーランド銀行に売り払われたそうです。
その結果、この国のお金はオーストラリアに流れました。
しかし最近になり、労働者階級からの要望により、郵便局内に
またまた銀行ができたそうです。その名もキウィバンク。この
安直なネーミングについてのコメントはしません…。
この銀行は特に、住宅ローンを組みたい労働者階級を助けている
のだそうです。「いったん壊したものをまた作り直すことほど
無駄なことはない」と彼は言っていました。ちなみに彼のおじい
さんは労働党の元議員で、お兄さんは、地元の平和団体グリーン
ピースの「大物」なのだそうです。
つい数年前に通信業でも、これと同じことが行われました。そして
いま、この国の通信業はほとんどイギリスに乗っ取られています。
この国の通信業は国内の民間企業のテレコムと、イギリスのボーダ
フォンに売り払われました。しかし、テレコムは完全にボーダフォン
に敗北して、今にも倒産しそうです(ちなみに私の携帯も、もちろん
ボーダフォンです)。
日本の携帯も、もうすぐボーダフォンになるそうですが、ベッカムは
男前だけど、頭がからっぽなのと同じで、ボーダフォンも見栄えは
良いけど、中身は本当に悪い会社ですよ。またまた話がそれますが、
イギリスの影響が色濃いこの国では、ベッカムは大スターですが、
それと同時に大バカ者という評価が一般的です。
ttp://www.ne.jp/asahi/hirosima/gaku/mugi/96mugi/96hirano1.htm
667名無しさん@5周年:04/07/28 10:35 ID:uOGMBHaw
固定資産税の話。
今年から公社所有の局舎(総郵便局数の1割弱)に関しては2分の1支払うようになった。

郵政省時代の資料
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/japanese/postcouncil/v2010/v2010ref-ho.html
郵便局舎のうち約9割は借入局舎等であり、
局舎の所有者が固定資産税等を納付している。

668名無しさん@5周年:04/07/28 10:39 ID:KDe4xIv8
>>665
春までユウメイト。

前半はイイコト言ったのに、後半は「ハア?」だなぁ。ちょっと残念だ。
669名無しさん@5周年:04/07/28 10:42 ID:Y0TaIDPY
この先も国家公務員でいたいんなら、独自の採用試験をやって、在日を採りまくるのはやめれ。

勘違いした在日が、「郵政はいいのに何で中央官庁は駄目なんだ」とか言って、暴れだすのは
目に見えてるから。
670名無しさん@5周年:04/07/28 10:44 ID:HCrwimXa
そろそろ国民の怒りが頂点に達して、公務員狩りが行われますので
袋叩きにあいたくない公務員の方々は、今のうち非公務員になっておいた方がいいですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
671名無しさん@5周年:04/07/28 10:44 ID:qWFcnwi+
さすが○○子鼠。
これで国籍関係無く郵便局の職員になれるね。
後数年すれば金とか李とかの名前だらけになりそうだね。
672名無しさん@5周年:04/07/28 10:44 ID:inLFfYly
スウェーデンの郵便局は、民営化促進で、近代工業国で最低のサービスになった。
今年(2002年)10月から、ストックホルムを中心とした都市から、
スウェーデンの郵便局が、民営化促進と、経営能率化、さらにメール
(E-mail)通信の発展により、郵便物で、特にハガキや手紙の取り
扱いが大幅に少なくなったとこを理由に、地方の郵便局の廃止を
続けている。その一例として、今まで切手の購入、ハガキ、手紙、
小荷物の受け付け、さらにIDカードの発行や、官庁関係の書類
手続きなどもしていたが、それらの取り扱いを全て廃止した。
そのため、コンピューターを持たない高齢者や一般国民は、切手の
購入や郵便物の発送、小荷物の発送と受領など、近くに郵便局が
協定した食料品小売店やキオスクなどに、行かなくてはならなく
なった。小売店の職員教育は十分でなく、トラブルも後を絶たず、
食料品店は本来の食料品販売を優先することから、待ち時間は長く、
さらに身体障害者が車椅子でもアシスタントなく、いままでは
郵便局に行って所用を足すことができたのに、キオスクや食料
小売店の入り口には、階段が多く車椅子では入れなくなった。
しかも、多くの商店は歩道から直接に入れるようにスロープも
無く、店内に入る事は不可能に近い。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/stockholm_sweden/news/post.saitei.html
673名無しさん@5周年:04/07/28 10:49 ID:HQDrCaGO
よくわからんが、仕事の質が下がらないといいな
外国とくらべりゃ今もずいぶんマシなんだろうけど

海外の業者と個人で通販してると、
日本の郵便や運送業者の速さと正確さのありがたみがわかる
ていうかアバウトな国多すぎ
674名無しさん@5周年:04/07/28 10:49 ID:KDe4xIv8

このスレを読んでると「絶対に民営化だけはイヤなんだああああ!」と泣き叫ぶ

郵便局員が目に浮かぶなぁ。


675窓爺:04/07/28 10:51 ID:cfmVVER+
自分の仕事の市場価値に自信があれば
民営化反対と叫ぶ理由はない。
676名無しさん@5周年:04/07/28 10:52 ID:hr9IM/fd
お、窓爺登場!
677名無しさん@5周年:04/07/28 10:53 ID:3jKs8hTS
松下(本物)の家には、民間銀行が直接現金運んできてくれるのか。










( ´,_ゝ`)
678名無しさん@5周年:04/07/28 10:55 ID:a1xQRVTG
漏れが高校生のころ、体育の先生が1学期で学校を辞めていった。
理由は、親が特定郵便局長で年齢だか病気だかで局長を辞めるので、
その郵便局を継ぐことになったってことだった。
そのとき、郵便局に世襲制度があることを初めて知った。
679名無しさん@5周年:04/07/28 10:59 ID:kW7gtebY
組合がごねてる所を見ると民営化したら確実に
サ−ビスは向上しそうだな
680名無しさん@5周年:04/07/28 11:00 ID:W+bDDeQl
郵政民営化して自民党は下野
自民党は再起不能
これでいいじゃねーかよ
681名無しさん@5周年 :04/07/28 11:04 ID:c5joa/uS
特定郵便局を廃止するための民営化なのだ、
それができなかった郵政が悪い。
あんな制度は在日優遇と一緒で存在だけで悪。


民営化万歳!
682名無しさん@5周年:04/07/28 11:04 ID:f9deVK7X
労働争議なんか久々に見てみたい、かも
683名無しさん@5周年:04/07/28 11:06 ID:xzOJhQjy
>国民様の言う事を聞くのが下僕の定め

こいつ在日か?
不正をする公務員は叩かれて当然だが、だからといって公職が無くなって
全て個人負担になったら、それこそ今まで生活はなくなるぞ。

明らかに公務員という存在を見下しているが、
苛める対象が欲しいだけなのか?
684名無しさん@5周年:04/07/28 11:08 ID:oyvmYOHI
国家公務員としての地位の保障をなくす方向でって
民営化後も公務員とする予定だったのか?いとおそろしや。
685春までゆうめいと:04/07/28 11:08 ID:0p7LqiDE
>>675
まぁ確かに民営化を反対した所で止まるもんじゃないし、特定局や保険や貯金は民営化すれば
良いと思う。
でも、郵便に関しては社会福祉なので郵便局全部が全部民営化するのはどうかと思うよ。
市場経済と社会福祉は相いれない。
治療費持ってるか聞いて来る救急隊員とか水をリッター売りする消防隊員とか嫌だろう?
686名無しさん@5周年:04/07/28 11:17 ID:DrSFYNFt
普段「仕事しねえ、ジジイだな!俺みたいに速く配れよ!」
なんて、自分が一端の仕事が出来る男気取りの若いヤツが、
民営化によって他の事業に飛ばされ、何も出来ない事に気が付き愕然とする
って光景が続出の悪寒。
687名無しさん@5周年:04/07/28 11:18 ID:waqHh5I1
身分保障
労働者最大の特権


なかなか捨てられませんよ(飯と寝る所が保障される)
688名無しさん@5周年:04/07/28 11:32 ID:KDe4xIv8
>>685
郵便が「公益」「社会福祉」という発想が根本的に間違いだろ。

民間にもできる仕事だし、地域・内容で値段を変えてもいい。

郵便は特殊な事業だけど、国が適切に規制していけば、民間でも十分に
やれる仕事だよ。

689名無しさん@5周年:04/07/28 11:34 ID:dWAG3Mit
3種で入る郵便屋はつらいよ。
雨の日も雪の日も郵便物を運ばなきゃならないし、契約も個人ごとにノルマがあって、
達成させなきゃいけない。
一方、内勤は楽だな。
690名無しさん@5周年:04/07/28 11:39 ID:CFtptG1q
でも頑張ってる職員さんもいるので、職員個人には
攻撃しないでほしいって思った。

ひきこもってヤフオクはじめてから
郵便局員の人との会話だけが心の救いだったんで
優しく接してもらったこと(色々アドバイスしてもらったりした)
は感謝しています。


691名無しさん@5周年:04/07/28 11:40 ID:hr9IM/fd
>>690
職員さんも君もガンガレ!
692名無しさん@5周年:04/07/28 11:42 ID:7hzJOQaQ
>>665
これは微妙なところだけど、公社化後は
リスト化っていうか名簿作って、名簿業者に売って小遣い稼ぎはありうるんじゃないの?

>>673
これまでは郵便発足開始から世界一を誇る正確さと送達日通だったけど、質は低下するだろうね。
もちろん、郵便局内での盗難どこかの国のように増えるし、遅れるね。

民営化によって100年以上続いた古きよき郵便屋も終わるっていうか、もう一部終わっちゃってるけど、なんか悲しいものがあるね。

最近の話だと神戸淡路地震のときだな。あの時のがんばり具合は民間ではできないね。
あれ以降はそもそもバイトが配ることも多くなったから、同じ状況であってもあんな成果は二度と出せないけど。
693名無しさん@5周年:04/07/28 11:47 ID:ngc5NW8K
郵便なんて10年後には無くなってるよ。俺のところには郵便なんて、年賀状と
DMくらいしかこない。その年賀状も、来年からメールで済まそうとしてる。
どうしても郵送が必要なら宅配業者にさせればいい。それなら、地域によって
配送料も異なるから、市場経済原則に背かない。
694名無しさん@5周年:04/07/28 11:48 ID:uOGMBHaw
>>693
そんなの自慢するな。恥ずかしい。
695名無しさん@5周年:04/07/28 11:50 ID:fwBU3ETG
まてまてまて。

>>1
>組合側の反発は必至で、 具体案のとりまとめは難航も予想されます。
公務員って組合つくれるのか?
696名無しさん@5周年:04/07/28 11:53 ID:xRzf5hMH
小さな政府にしないと
日本はつぶれます
697名無しさん@5周年:04/07/28 11:54 ID:xloiqBl+
世襲公務員
形式的な試験

http://village.infoweb.ne.jp/〜fwgj5057/sub70tokutei.htm
698名無しさん@5周年:04/07/28 11:59 ID:scfZTmuo
郵政外務 ・・・ 屑の集まり

準公務員の分際のおまえら、自分の身分をわきまえて発言しろや
699名無しさん@5周年:04/07/28 11:59 ID:uOGMBHaw
>>695
活動内容が制限されているだけ。(スト権がないなど)
700名無しさん@5周年:04/07/28 12:00 ID:phseHxg0
>>695
旧全逓(現郵政公社組合)はものすごくでかいぞw
701名無しさん@5周年:04/07/28 12:02 ID:xRzf5hMH
それより、財政投融資を役人の手から取り戻せ

市場原理に組み込まないと

日本は絶対につぶれる
702名無しさん@5周年:04/07/28 12:02 ID:ngc5NW8K
>>700

国労、動労もものすごくでかかったですが・・
703名無しさん@5周年:04/07/28 12:04 ID:scfZTmuo
>>700
所詮形だけの組合
公務員の組合など屑
704名無しさん@5周年:04/07/28 12:04 ID:xRzf5hMH
民間の銀行、保険会社が健全であれば

郵政は必要ないのだが

現状では、日本は社会主義国家と同じ
705名無しさん@5周年:04/07/28 12:10 ID:scfZTmuo
第一段階として郵政外務の準国家公務員扱いを先ず剥奪するべき
配達業務を請け負う子会社を設立してそこの従業員として切り離せ
706名無しさん@5周年:04/07/28 12:10 ID:xRzf5hMH
組合つぶしの方法なんか
いくらでもあるじゃないか

とりあえず、ウヨの外宣車、幹部のスキャンダルさらし
マスコミによる情報操作

簡単だよ
707名無しさん@5周年:04/07/28 12:14 ID:xRzf5hMH
なべつねの読売にキャンペンーしてもらおう

「ストをする?やれるものならやってみろ。無礼だ分をわきまえろ」
708名無しさん@5周年:04/07/28 12:15 ID:scfZTmuo
公務員の制限付き組合(これを労働組合と呼ぶのも変な話)に何が出来る?
所詮形だけの屑の寄せ集めに過ぎんよ
709名無しさん@5周年:04/07/28 12:16 ID:pipwoilo
図面屋で系統図が毛糸渦。
役所で笑われました。
710名無しさん@5周年:04/07/28 12:17 ID:ewdT+vDI
日教組もつぶせ
711名無しさん@5周年:04/07/28 12:17 ID:3VlbOYP1
この際、教員も民営化
712名無しさん@5周年:04/07/28 12:21 ID:scfZTmuo
保険外務も郵政外務に準公務員ごときのDQNにやらせるな
保険外務も内勤どもにやらせろ
でなきゃ、何のための国家試験に区分を設けているのか意味が無くなる
いずれにしても公務員として後少しの寿命がな
713名無しさん@5周年:04/07/28 12:25 ID:scfZTmuo
糞な日教組も解体しろ!
714名無しさん@5周年:04/07/28 12:28 ID:scfZTmuo
子ね!無集配特定ども
715名無しさん@5周年:04/07/28 12:30 ID:NyvU/zj1
今まで横浜市青葉区に住んでいたのだが、青葉区本局は郵便物の受け取りなど
24時間OKだったのに、結婚して隣に緑区に引っ越してきたら、中山の
緑区本局は土曜も日曜もやってない。これどういうこと?
716名無しさん@5周年:04/07/28 12:30 ID:lhdZLn9s
>>696

まずは社会保険庁からだな。
717名無しさん@5周年:04/07/28 12:33 ID:scfZTmuo
>>715
融通が気かねーというだけ話
718名無しさん@5周年:04/07/28 12:35 ID:Jdy4+gmR
配達する現業の人たちも大変なんだろうけど、配達しきれないから
自宅の押入れに隠したとか燃やした、また窓口での金の紛失なんて
ヌースも結構聞かれるが、民間ではあまり聞いたことが無いね。
出ないだけかな?
719名無しさん@5周年:04/07/28 12:36 ID:ZcHXcTSg
>>715
本局と特定郵便局の違いじゃねぇの?
720名無しさん@5周年:04/07/28 12:41 ID:ZcHXcTSg
>>718
民間でもある。
つい先月か先々月あたりにもクロネコであったし。
721名無しさん@5周年:04/07/28 12:43 ID:uOGMBHaw
>>715
人口がぜんぜん違うじゃん。
722名無しさん@5周年:04/07/28 12:46 ID:scfZTmuo
>>715
いいえ、本特定とかそうではない
それぞれの郵便局ごとに時間が違うだけ
なので、融通が利かないというだけの話

>>718 全て準公務員扱いの郵政外務のDQNのヌース
>>720 コロネコから請け負った個人請負の連中だろ、それ?
723名無しさん@5周年:04/07/28 12:47 ID:6sfsZxic
要はリストラがやりたいんだろ。
それなら公務員のリストラを合法化しろ。
政府が推進する雇用の流動化にも適合するしな。
724名無しさん@5周年:04/07/28 12:49 ID:bugpQS9Z
>>722
 貴重品って基本的に社員しか扱わないんじゃなかったっけ?

 三宅島や硫黄島に荷物が送れるのは郵便局だけです。でも竹島には送れません。
725名無しさん@5周年:04/07/28 12:53 ID:scfZTmuo
>>718
>窓口での金の紛失
これはシステム上の問題
窓口業務の連中は現金を自分で扱っている
さらに現金の確認を一人でやるような曖昧なシステム
いずれにしてサイトチェックは最低二人は通すのが普通なのにな
銀行では当たり前の話が、郵便局の窓口システムでは当たり前でない
あれでは間違いが起こってもなんら不思議ではない
むしろ起こるべくして起こっているということ
726名無しさん@5周年:04/07/28 13:00 ID:scfZTmuo
>>724
竹島って人住んでないじゃん
727名無しさん@5周年:04/07/28 13:03 ID:wExtnZWm
銀行員だって宅配便業者だって公務員じゃないもんなあ。
公務員である必要ないんだよなあ。
728名無しさん@5周年:04/07/28 13:11 ID:E3q3mNO0
>>703
郵便局の組合はかなり煩いらしいぞ。

局員に対して。
729名無しさん@5周年:04/07/28 13:14 ID:woHQ+gXR
バイトが郵便を捨てたってよく新聞に載るけど、
あれも郵便法やら何やらで色々決まってるから公表されるんであって、
完全に民営化されたら、ほかの大手運送屋と同じく内部でもみ消すようになるよ。
730名無しさん@5周年:04/07/28 13:15 ID:E3q3mNO0
>>727
銀行員は準公務員だけどね。
731名無しさん@5周年:04/07/28 13:16 ID:3VlbOYP1
>>729
だから公務員じゃなきゃいけないって言うんだったら、笑えるよ
732名無しさん@5周年:04/07/28 13:18 ID:scfZTmuo
>>730 その昔、我が国では銀行は国営であったという名残
733名無しさん@5周年:04/07/28 13:24 ID:scfZTmuo
非公務員化で一番困るのは無集配特定郵便局長連中と準国家公務員の郵政外務の連中
こいつらが今一番猛反発している中心的存在だろ
734名無しさん@5周年:04/07/28 13:26 ID:GoSLzs3P
民営化まだ〜?
735名無しさん@5周年:04/07/28 13:28 ID:woHQ+gXR
>>731
いや民営化はかまわないんだけど、
郵便関係って生活と密着してるから、
クロネコや佐川に対しても、
個人情報流出について法律で厳しくやってほしいんだよね。
現状のメール便みたいに企業→個人
ばかりならそれほど問題にならないけど、
個人→個人が増えるようになるとね〜。

一応現状では集配の方から、
貯金・保険課のほうに情報は流してないらしいけど、
前にバイトした経験では誰それが離婚したとか、
大学落ちたとか、家族構成とかまで集配ほほうで掴めてたからね。
そういう利益重視のためにそういう情報が漏れ出すのは、
本当に怖いよ。法律で厳しく管理してほしい。
ヤフーBBとか見てても不安だよ。
736名無しさん@5周年:04/07/28 13:30 ID:kW7gtebY
別にやばい事してないんだった問題ないだろ
個人情報は全部公開でいいよ
737名無しさん@5周年:04/07/28 13:32 ID:trchR/x9
日銀って公務員なの?
738国家運営を国民の手に:04/07/28 13:33 ID:LJwHgzGW
郵政に限らず社保庁もぜぇんぶの公務員の任免権者を法定して、解雇基準を労働基準法に準拠させ、任意に解雇できるようにしろ!
739名無しさん@5周年:04/07/28 13:33 ID:a1xQRVTG
>>725
今は銀行の窓口でも1人で対応してるところ結構あるよ。
ただし、それなりの機械が設置してあるけど。

740名無しさん@5周年:04/07/28 13:34 ID:O60thSsl
おれは今の郵便局で十分満足しているけどな。
対応は丁寧だし、地域に密着しているし、なにより全国一律料金で送られる
ところがいい。
オンラインDVDやっていると、マジそう思うよ。

これが民営化になったら、都市部は安くなってサービスも良くなって、田舎
は取り残されることが目に見えている。

JRは地方路線は廃止の方向だし、NTTのBフレッツなんて絶対来ない。
都市部に遅れること3年で、ようやくADSLが来た。
友人宅なんて、いまだにISDNだぜ?

もっとも、田舎を無視することが小泉のいう構造改革なんだけどな。
741名無しさん@5周年:04/07/28 13:35 ID:r6+RcNMT
>>688
>郵便が「公益」「社会福祉」という発想が根本的に間違いだろ。

はあ?
世界中どの国でも「通信」は公益だと思うが?
だからこそ明治に入って近代化の一つとして郵便事業を確立させたんだけど?
歴史の授業で習わなかったか?

あ、それとも小学生だと6年生まで歴史の授業ってなかったけ?
夏休みだね〜
742名無しさん@5周年:04/07/28 13:38 ID:HlixJZRt
>>738
となると当然、公務員のスト権なんていうのも発生するわけだが・・・
まあ郵便程度ならともかく警察や消防がスト発動なんて事があったら困るぞ。

もっとも埼玉県警あたりはストしてるようなもんだが。
743名無しさん@5周年:04/07/28 13:39 ID:Wpv54bxE
2ちゃんねらーの
非童貞化も検討してくれ。
744名無しさん@5周年:04/07/28 13:43 ID:ReE3KDKO
郵便局より、要らない、自分達議員数を先になんとかしろよ。

裏金つくりに奔走の国会議員さんたち悪党公務員をよ。
745名無しさん@5周年:04/07/28 13:43 ID:KPh+a+oS
民営化になると潰れる可能性もでかくなるのか?
746名無しさん@5周年:04/07/28 13:44 ID:CvAZEaI3
郵便・郵貯・簡保もいまのままでいいじゃん。
それよりすべての法規制をなくし民間の宅配業・
銀行業・保険業と自由競争させそれで郵政公社が
つぶれるなら民営化は必要ないじゃん。
民営化を構造改革とはいわないだろう。
747名無しさん@5周年:04/07/28 13:45 ID:RB+XJg/I
本当に民営化したら一瞬で潰れそうだと思った
748名無しさん@5周年:04/07/28 13:45 ID:6sfsZxic
>>740
何の為に民営化するのかまるでわかっていないようだな。
749名無しさん@5周年:04/07/28 13:47 ID:ngc5NW8K
>>741

>世界中どの国でも「通信」は公益だと思うが?

公益かどうか知らんが。許認可事業ではあるがもはや独占事業ではない。
ましてや公的セクターが独占する必然性はない。民営化に反対し、民間
の参入を許さない族議員や、職員組合は何らかの利権に群がっていると
邪推されても申し開きは出来ないだろう。
750名無しさん@5周年:04/07/28 13:48 ID:6sfsZxic
>>746
財政投融資で特殊法人が国民の金をどれだけ無駄使いしているのか知ってて言ってるのか。
751名無しさん@5周年:04/07/28 13:48 ID:kW7gtebY
一度民営化して組み合い潰してから
地方郵便事業のみの公共サ−ビスを
やればいいと思う
752名無しさん@5周年:04/07/28 13:49 ID:zD0Iifvr
>>748
田舎は票も少ないのでガマンしてください

by ジュンイチロウ
753名無しさん@5周年:04/07/28 13:51 ID:jmz2+f17
>>750
それは郵政改革より財務省にメスを入れるべきでは?
754名無しさん@5周年:04/07/28 13:53 ID:KkD2Tklq
>>750
政治家に財務省をしっかり監督させなくちゃな。
755名無しさん@5周年:04/07/28 13:53 ID:lMglkTlu
>740
いくら安くても高コスト体質だと結局税金で清算することになる。

毎年必ず何万か払え、そうしたらタダで郵便でも引き落としでも
やってやるよ、それでも赤字なら一方的に徴収するぞ、と、そんな
サービスでいいのか?
756741:04/07/28 13:57 ID:3xU1IYqN
>>749
別に民間参入を否定してるわけじゃないよ。
ただ>>688が「公益じゃない」と言ってるから反論しただけ。
電気ガス交通など民間会社がやってるけど「公益」だろ?
郵便も同じだよ。
もちろん民間がやるのを否定はしないけど、
民間が参入困難な過疎地をどうするかは考慮しないとね。
757名無しさん@5周年:04/07/28 14:03 ID:CvAZEaI3
>>748
誰のために民営化するのか?
758名無しさん@5周年:04/07/28 14:05 ID:O60thSsl
>>748
何の為にって、経営効率化のためだろ?

んで、
1.経営効率化→儲かるところ優先→都市部のサービス向上。
2.経営効率化→不採算事業からの撤退→地方の切り捨て。

つまり民営化とは過疎地域での局廃止&職員縮小だろ。
759名無しさん@5周年:04/07/28 14:07 ID:CvAZEaI3
>>750
財政投融資してる政府の責任じゃん。
郵政公社にとってはよいお客さんです。
お客さんは神様です。
760名無しさん@5周年:04/07/28 14:11 ID:scfZTmuo
>>755
ん?税金の投入?
なにか勘違いされておられるようですね
郵政事業は独立採算制により税金は投入されておりません
さらに郵政三事業は一体であることに意味があるのです
或る事業に赤字が出ても他の事業から補填するというように

>>757
お国の為に
761名無しさん@5周年:04/07/28 14:12 ID:O60thSsl
>>755
そもそも税金とは富の再分配のこと。

富める人から多く徴収して、貧乏な人からは少ししか徴収しない。
現に俺たちが払っている税金以上の公共サービスが受けられる
のは、一握りの金持ちが大部分の税金を支払ってくれているおか
げ。

これが支払った分に応じてとなると、公共サービスは金持ちや東
京在住者優遇となる。
また税金を経由せずに直接負担となると、競争が激しい地域は市
場原理に従って安くなる一方だが、過疎地域は逆に負担が増える。

この差を埋めるのが税金の本来の使い方ではないか?
762名無しさん@5周年:04/07/28 14:12 ID:ngc5NW8K
>>758

>つまり民営化とは過疎地域での局廃止&職員縮小だろ。

短絡的な発想だな。過疎地でもニーズがあるなら、過疎地に適合した
サービスのシステムを考え出すのが民間の発想だ。もちろん、コスト
の観点から必要なら、局廃止・職員縮小もありうるだろうが、それに
対応した代替案に基づいたシステムが生まれる、地方の切捨てなどあ
りえないし、それをやったら常識的に郵便システムが成り立たなくな
る。
763名無しさん@5周年:04/07/28 14:13 ID:X0sepdcs
民営化したら、今以上に郵便事故が増える予感。
配達するの面倒とかいって、ゴミ箱に捨てる香具師が大量発生。
764名無しさん@5周年:04/07/28 14:14 ID:zZOxx8ni
通販業とか、むしろそういうシステムに乗っかってると思うんだけどね。
765名無しさん@5周年:04/07/28 14:14 ID:glOpzw/x
>>751
それ違法だぞ?
労組を作るのは労基法で認められてるし、
労組潰すなんて無茶苦茶もいいところだよ。

夏休みせいか?
トンデモな意見が多いな。
766名無しさん@5周年:04/07/28 14:18 ID:CvAZEaI3
>>762
民営化で全国均一料金(ユニバーサルサービス)の郵便事業
が継続できるかが問題だ。このために税金で補助するなんて
今より悪くなるだけ。
767名無しさん@5周年:04/07/28 14:19 ID:kW7gtebY
国鉄の時みたいにやるんじゃないのか
違法も何も組合は改革の邪魔なんだから
さっさと潰さないと世の中が停滞しちゃうよ
768名無しさん@5周年:04/07/28 14:20 ID:wExtnZWm
>>763
郵便より宅配便のほうが確実だといわれる昨今だけどな。
郵便事故は何度か経験したが、
宅配事故は経験したことがない。
769名無しさん@5周年:04/07/28 14:21 ID:O60thSsl
>>762
>過疎地に適合したサービスのシステムを考え出すのが民間の発想だ。

ほぉ、JRの過疎地に適合したサービスのシステムというのが廃止・3セ
クへの移行で、NTTの過疎地に適合したサービスのシステムというのが
ADSL・Bフレッツの都市部優先開局なんだが、これが過疎地域のため
と思っているのか?

俺が経営者で利益優先に走るのであれば、東京-大阪間は郵便料金を
大幅に下げて利用者を囲い込み、地方は距離に応じて郵便料金を設定
する。当然、沖縄や離島は特別加算料金だ。
これで地方の利用者が減っても構わない。地方の局なんて少しのニー
ズがあっても維持するに見合わないからな。
770名無しさん@5周年:04/07/28 14:22 ID:yMWZph16
郵便事業なんてもうほとんど必要とされてないんだよ
771名無しさん@5周年:04/07/28 14:23 ID:scfZTmuo
つべこべ言わずさっさと民営化して、職員は非公務員の単なる従業員にしろや
772名無しさん@5周年:04/07/28 14:24 ID:tioVRuhe
>>762
国鉄がJRになって地方路線が廃線になり民間鉄道も走ってない地域はいっぱいありますが何か?
国が補助金だして自治体が路線バスを走らせてるけど、
それでも採算がとれなくて廃止になってる地域もありますが何か?
親が子供を学校、あるいは最寄の駅まで車で送り迎えって、
田舎に行ったらごく普通の光景ですが何か?

ちょっと田舎に言ったら金融機関は郵便局か農協しかないってのが普通ですが何か?


民間企業なんだから採算がとれない地域で商売するわけないだろ?
もう少し頭を使え、夏房クンw
773名無しさん@5周年:04/07/28 14:26 ID:6sfsZxic
>>763
事故がふえたら利用者が減り収益が悪化する。
これまでは赤字を国民が負担してきたが民営化されれば社員が負担することになる。
だから今まで以上に利用者の批判や要望に対して敏感になるのは間違いない。
774名無しさん@5周年:04/07/28 14:28 ID:scfZTmuo
>>770
現時点では保険・貯金・郵便に携わる職員の人件費、
いわゆる給与が郵便事業から賄われているんだよ
他の保険・貯金事業は国民と特殊法人のための事業
だから、郵便事業がなくなれば必然的に職員解雇ね
775名無しさん@5周年:04/07/28 14:28 ID:ngc5NW8K
>>772

じゃあ過疎地では、宅配便も出せないんですね。
現実を見ようね。妄想君。
776名無しさん@5周年:04/07/28 14:28 ID:tioVRuhe
>>773
おいおい、ウソを言うなよ。
郵政事業に税金は投入されたことはないぞ。
777名無しさん@5周年:04/07/28 14:30 ID:CvAZEaI3
>>773
個別利用者が得してる事故のほうが多いのでは?
損してだまってる利用者はすくないのでは?
778名無しさん@5周年:04/07/28 14:31 ID:myg9qQSI
役立たずがいても解雇できずに周りの局員に迷惑かけ続けるだけだからな
普通の局員は解雇されないでしょ

なんか必死なのがいるが、その類なんでしょうな
779名無しさん@5周年:04/07/28 14:32 ID:TYiRZxum
郵便局員ってぬるいと思っていたけど、
簡保の勧誘のために日曜にうちの近所回ってる局員がいた。
780名無しさん@5周年:04/07/28 14:32 ID:O60thSsl
>>775
地方で宅配便が出せるのは郵便局が競争相手なおかげ。
郵便局が民営化されたら料金見直しだろうな。

1日の取扱量が1000個未満のところなんて、採算度外視もいいところ。
781名無しさん@5周年:04/07/28 14:33 ID:/jpKiyor
>>769
郵便で大都市割引・離島割り増しが出来て
普通郵便が東京23区内40円、離島200円とかになりそうなヨカーン
782名無しさん@5周年:04/07/28 14:33 ID:tioVRuhe
>>775
ぷっ
ちょっと田舎に言ってみたら
宅配の引き受け所なんて近所に無いぞ。
配達も郵便局に委託、しかも料金はバカ高い。
もうすこし世間を見ろよ、引きこもりクン。
783名無しさん@5周年:04/07/28 14:35 ID:kW7gtebY
田舎はセルフサ−ビスにすればいいいんじゃないか
集約まで取りにくるとか
784春までゆうめいと:04/07/28 14:39 ID:0p7LqiDE
>>762
郵便における民間の発想としてはだな

大企業のダイレクトメールやカタログメールの都市部の収集と配達は欲しい。
個人の郵便物や地方や過疎地の郵便物は収集も配達もしたくない。

その結果、田舎や離島の宅配便の配達を郵便局がやってたりするんだよ。
過疎地のポストを毎日何回も開けに行く、全村同じ苗字の小さな集落をブツが少なくても
毎日配達する。
はっきり言って採算とれてないよ。
そんな所に民間が入るのかって言ったら入らない。
「全国同じ料金でのサービス」「全国各地に数万本のポストの設置」この条件が飲めない
とゴネてる民間企業ではダメだよ。

まして年賀状なんか民間では配達できないよ。
どれほど前近代的なシステムで配達していることか…。
達筆な老人の毛筆と幼稚園児のミミズ文字は機械では読めない。
何百万枚もの葉書を人間が一枚一枚宛名を見て仕分けすんだぞ。
この近代科学技術立国の日本で、ここは中国かどっかの手工業かと。
785名無しさん@5周年:04/07/28 14:40 ID:tioVRuhe
>>781
すでにカタログとかは事実上そうなってるよ。
「カタログ小包」とか「冊子小包」とか言って、
「郵便」じゃなく「小包」扱いという事にして地域で料金差をつけてる。
786名無しさん@5周年:04/07/28 14:40 ID:MxF35T9h
郵政民営化反対論者が反対する動機の内訳

10%・・・民営化しない方が国民の利益になると思っている
10%・・・郵政省職員など、個人的利害関係
70%・・・自民が民営化の方針を打ち出しているから
10%・・・その他

こんなもんだろ。
787名無しさん@5周年:04/07/28 14:40 ID:bugpQS9Z
 田舎はセールスドライバー呼ぶしかないなあ。100円高いんだよな。田舎は時間帯指定も
守られないし。てか無理だよね。ドライバーの担当範囲がむちゃくちゃ広いから。
788名無しさん@5周年:04/07/28 14:41 ID:CvAZEaI3
郵政公社なんてこんなに儲かってるのを民営化する
必要ない。
それより財政赤字を埋め合わせるのに有効活用する
方策を考えたら。
NTTも民営化してバブルがはじけて国の稼ぎ頭を
失ってしまった。
789名無しさん@5周年:04/07/28 14:41 ID:ngc5NW8K
>>782


>ちょっと田舎に言ってみたら
>宅配の引き受け所なんて近所に無いぞ。

当たり前じゃん。過疎地なんだから。ところでどれくらい田舎の話?

>配達も郵便局に委託、しかも料金はバカ高い。

コストが掛かるんだから、料金もそれに応じるのが常識だと思うが。

それで、サービスが受けられなくて過疎地切捨てということになるの?
妄想君。  
790名無しさん@5周年:04/07/28 14:41 ID:WvVRL+pu
田舎をないがしろにするから地方の一人区で負けるんだよ
小泉はバカとしか言いようがない
791名無しさん@5周年:04/07/28 14:42 ID:jmz2+f17
>>784
>この近代科学技術立国の日本で、ここは中国かどっかの手工業かと。

ワラタ  俺も郵便局でバイトしたことがあるからよくわかるよ
792名無しさん@5周年:04/07/28 14:42 ID:a1xQRVTG
>>772
漏れが前にいた会社は、採算がとれない地域でも商売してたぞ。
不採算だから撤退なんてのは短絡的。
793名無しさん@5周年:04/07/28 14:44 ID:bugpQS9Z
>>785
 …冊子小包は全国均一料金ですが。
794春までゆうめいと:04/07/28 14:45 ID:0p7LqiDE
民営化すりゃ何でもいいのかって良い例があった。

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090987779/
・東京都は27日、公認会計士らの都専門委員が東京消防庁の事業コストを
 試算した報告書を公表した。救急出動1回当たりのコストを約4万5000円
 とし、民間救急サービスの育成や転院搬送の有料化を提言している。

社会福祉は公営でやる方がいいんだよ。
795名無しさん@5周年:04/07/28 14:45 ID:nrxK8+IJ
乜勹〰スㄜㄝㄋ
796名無しさん@5周年:04/07/28 14:45 ID:6g6b14Yv
郵便局が民営化した場合  つぶれるのは間違いないけどね

まぁ〜郵貯があればどうにかもつのか
797名無しさん@5周年:04/07/28 14:45 ID:PHhlo2xc
大賛成 もう公務員必要ない
798窓爺:04/07/28 14:45 ID:cfmVVER+
>>763
> 民営化したら、今以上に郵便事故が増える予感。
> 配達するの面倒とかいって、ゴミ箱に捨てる香具師が大量発生。

公務員のほうが信用できない。

給料もらってるのに業務命令に従わず卒業式で君が代を拒否し
処分されたら裁判起こしているのも公務員。
799名無しさん@5周年:04/07/28 14:46 ID:CvAZEaI3
>>786
>70%・・・自民が民営化の方針を打ち出しているから
小泉が民営化のホントの目的を隠しているから。
800名無しさん@5周年:04/07/28 14:48 ID:CvAZEaI3
>>796
あぶない。民営化するまえに郵貯すべて引き出す。
 簡保は加入してないから関係なし。
801名無しさん@5周年:04/07/28 14:50 ID:QdObaq8K
>>798
そりゃかなり特異な部類だろう。
公務員じゃなくたって反日サヨはいっぱいいるぞ。
802春までゆうめいと:04/07/28 14:52 ID:0p7LqiDE
>>798
公務員やめさせてゆうめいと使う方が信用できない。

年賀状配達があるっていうのに徹夜で正月暴走してて捕まって来れなくなった
「バイク乗れるから」って理由で来た定時制高校生とかゴロゴロいるんだぞ。
803名無しさん@5周年:04/07/28 14:53 ID:RB+XJg/I
そしたら他の宅配業者使うからいいよ
バイバイ( ゚∀゚)ノシ
804名無しさん@5周年:04/07/28 14:54 ID:EniBlgHS

郵便が社会福祉である、なんていう詭弁はやめてくれよ。局員が必死過ぎて笑える。
805名無しさん@5周年:04/07/28 14:56 ID:WpRKZFgY
郵便は運送サービス業に過ぎないけど、
社会福祉サービスもやってるごく一部だが・・・・
806春までゆうめいと:04/07/28 14:58 ID:0p7LqiDE
>>804
じゃあ社会資本で。
807名無しさん@5周年:04/07/28 14:58 ID:Yg8kPZBj
エロ業者に頼む時、代引きはゆうぱっくが多いな。

なんでだろう?
808名無しさん@5周年:04/07/28 14:59 ID:VceqzOmq
公務員だからこそ郵便事故起こしても首にならない
会社員だったら首だろう
やっぱり民営化だな
今時公務員を増やせだの権利を守れだのはサヨしかいない
809名無しさん@5周年:04/07/28 15:00 ID:RB+XJg/I
社会資本
道路、河川の堤防、港湾、農業基盤、空港など公共のための基本的な施設のことでインフラストラクチャー(インフラ)とも呼ばれています。
このほかにも最近では新社会資本として、学校、病院、下水道、次世代情報網など生活に欠かせない施設や設備のことを指すこともあります。

公共のための施設であり、民間の事業として成り立ちにくいため、政府や公共機関がその運営、確保を担います。
経済成長のための基盤として、社会資本の整備は重要性が高いといえます。
810名無しさん@5周年:04/07/28 15:02 ID:bugpQS9Z
>>807
 他の業者は代引きをするには契約を結んだり月末締めの翌月払いだったりしていろいろと面倒。

 郵便局の代引きは個人でも使える。
811名無しさん@5周年:04/07/28 15:03 ID:TJ28/SSD
ところで、主に集配業務をしてる外勤の局員は何万人いるんだろ?
812名無しさん@5周年:04/07/28 15:03 ID:VKnaZ9F8
>>804
盲人用の点字郵便とかカセットテープとか無料で配達してるよ。
あと選挙郵便も無料。
新聞雑誌とか農作物の種子とかは無料じゃないけどかなりの割引。
813名無しさん@5周年:04/07/28 15:05 ID:VKnaZ9F8
>>807
たぶん一括差出してないからだと思う。
個別料金だとゆうパックの方が安いんじゃない?
814名無しさん@5周年:04/07/28 15:07 ID:WvVRL+pu
小泉はバカ
自民党は田舎のジジババ票で支えられている
素人でもわかる基本中の基本
田舎をないがしろにするれば地方の一人区で負けるのはあたりまえ
だけど小泉はバカだからなんで負けたかわからない
マスコミが自分を叩くから人気が落ちたとかわけわかんない被害妄想に陥ってる
815名無しさん@5周年:04/07/28 15:08 ID:Yg8kPZBj
>>810>>813
さんくすこ。
宅配業者だと高くなる可能性があるのか。がんばれ!郵便局。
816名無しさん@5周年:04/07/28 15:11 ID:RB+XJg/I
田舎をないがしろにするって・・・
なんにもない田舎を手厚く保護して日本ごと沈むのも悪くないかもね
817名無しさん@5周年:04/07/28 15:15 ID:hwWXeONN
田舎なんか郵便届かなくていいよ。
伝書鳩だけでOK。
ほしけりゃ自分で取りにいくべし。それが田舎本来の姿。
818名無しさん@5周年:04/07/28 15:17 ID:76v/cDBr
郵便局をインフラの一つだと思ってない香具師が多いから、
すぐさま民営化とか言いだすんだよね。
阪神大震災の時なんか最寄の郵便局に応援たのんで配達てたけど、
民間宅配は配達拒否。
クロネコは地震のあった日の午前10時にはすでに、
「神戸周辺への荷物の受付けお断り」の張り紙が貼ってあったぞ。
あの時、援助物資とか親戚への荷物とか周辺郵便局の局員が
応援でやってきて配達してた。
俺の友人の郵便局員も神戸まで応援に行ったそうだよ。
819名無しさん@5周年:04/07/28 15:19 ID:zZOxx8ni
田舎に郵便物が届くという恩恵は、都市部も預かってると思うけど。

東京なら、都内だけが商売相手ではあるまいに。
820名無しさん@5周年:04/07/28 15:20 ID:kW7gtebY
>818
それだけ余剰人員が多いんじゃないのか、無駄が多い証拠だ
821春までゆうめいと:04/07/28 15:20 ID:0p7LqiDE
>>808
郵便事故→クビ
そんなことしてたら民間企業でもすぐに人が足りなくなるよ、もしくは不慣れな新人
だらけで余計に郵便事故が増える。
ていうかさ、クビにしても次に入れた人は最初から家を一軒一軒覚えていくんだぞ。
1日の配達量を覚えるのに最低3ヶ月くらいはかかるんだ。
ましてや転居者や旧姓や旧住所まで把握となると何年もかかる。
誰にでもできる仕事だけど年季は必要なんだよ。
822名無しさん@5周年:04/07/28 15:22 ID:jmz2+f17
>>820
おまいは日本全国の民家を一軒ずつ配達するのに
少人数の人間で出来ると思ってるのか?
823名無しさん@5周年:04/07/28 15:22 ID:kW7gtebY
>821
配達なんか今時ス−パ−マップル一冊あれば
猿でもできるよ
824名無しさん@5周年:04/07/28 15:23 ID:R5dJkvGl
>>820
ああそうだね。
これからは災害があったら、
君の家には配達しないから安心してくれ。
825名無しさん@5周年:04/07/28 15:24 ID:GttKxxD+
国営だから情報は安全なんて保障はまったくない

うっかりすると、検閲されて非国民にされてしまうぞ

国営だから、紛失してももみ消さないことはない
民間で荷物がとどかないなんて 2ch などで噂されたら
sの企業はつぶれる

国営が一番たちが悪い
826名無しさん@5周年:04/07/28 15:24 ID:RB+XJg/I
災害のためにいるんだ
(´・∀・`)ヘー
827名無しさん@5周年:04/07/28 15:25 ID:mR621iAI
>>823
はいはい、
夏房はさっさと宿題でもやってなさい。
828名無しさん@5周年:04/07/28 15:26 ID:WvuXk+lJ
郵便局は災害のときの為にあるのか・・・
知らなかった。
829名無しさん@5周年:04/07/28 15:28 ID:JrPzcUzA
田舎田舎言ってる人は
国鉄と電電公社が民営化されたことに関してどう思ってるんだ?

再度国営化されるべきだとでも?(プ
830名無しさん@5周年:04/07/28 15:28 ID:jmz2+f17
>>828
おまいの家には普段郵便は届かないの?
831名無しさん@5周年:04/07/28 15:29 ID:bugpQS9Z
>>828
 そうだな。阪神大震災のとき一番早く現地からの映像中継回線を開設した官公庁だしな。
832名無しさん@5周年:04/07/28 15:29 ID:GttKxxD+
自衛隊と同じなんだね
U便
833名無しさん@5周年:04/07/28 15:30 ID:RB+XJg/I
むちゃくちゃな詭弁がおもしろすぎて笑いが止まらないw
これからも災害復興のためにがんばってほしいと思いました。
834名無しさん@5周年:04/07/28 15:30 ID:DVQffjfi
まあ、どうせ掛け声だけでなーんも変わらないんだろ
835名無しさん@5周年:04/07/28 15:31 ID:WvuXk+lJ
>>830
おれ?
俺んちには普段郵便は届くけど、何か?
836名無しさん@5周年:04/07/28 15:31 ID:GttKxxD+
特殊な業務については国が金を出せばいい

離島なんかでも、物資は届いているわけだから、郵便だって着くはずだ

99%の業務は民営でできる
837名無しさん@5周年:04/07/28 15:33 ID:jmz2+f17
>>835
郵便局はその為にあるんだよ
838名無しさん@5周年:04/07/28 15:33 ID:bugpQS9Z
 南極に店舗が有るのは郵便局だけ!
839名無しさん@5周年:04/07/28 15:33 ID:NyvU/zj1
郵便局員はこんなところで遊んでないで仕事汁。
840名無しさん@5周年:04/07/28 15:34 ID:GttKxxD+
>>831

阪神のとき
インターネットは生きてました
841名無しさん@5周年:04/07/28 15:34 ID:ipOHruuJ
つかおまいらよく聞けよ。

局 員 が 勤 務 中 に カ キ コ し て ん じ ゃ ね ー ぞ ボ ケ ェ ! !
842春までゆうめいと:04/07/28 15:36 ID:0p7LqiDE
>>825
国営だと国家公務員法で縛られてるから民間よりは個人情報には気を使ってるよ。
だって安定を望んで公務員になってるヤツらばかりなのにしょうもない違反でクビ
になるのは嫌だろうしな。
興信所の人に何か聞かれても答えないし、警察にだって何も言わない。
俺なんか前に北朝鮮から来た怪しい郵便ブツを在日の家に運ん…いやいやそれは言
えない。

おまい考えてもみろよ。
もしソフトバンクやヤフーが郵便事業に参入したら配達頼むか?
アコムやアイフルが郵便参入してみろ大変な事になるぞ。
民間=安全ってのは誤解だよ。
843名無しさん@5周年:04/07/28 15:36 ID:DrSFYNFt
民営化したら、郵便事故や何やら不祥事が増えて・・・
と仰いますが、毎度毎度郵政は公務員不祥事のブッチギリのトップであります。

民営化したら責任が明確化され、ミスは管理者・担当者の首が文字通り飛ぶので
緊張感が生まれ、お客様へ良質なサービスを御提供出来るでしょう。
844窓爺:04/07/28 15:37 ID:cfmVVER+
地震時の情報拠点???
弱い。

郵便局存続のための新ネタきぼん。
845名無しさん@5周年:04/07/28 15:38 ID:B0C0pbAL

非公務員化→アルバイト職員って事か?
なら「郵貯に簡保」の管理は危険だから廃止して本業の郵便のみって事か。

それなら民間に金流れそうでいいね。
郵貯に簡保を廃止しないなら意味ないぞ。
846名無しさん@5周年:04/07/28 15:38 ID:RB+XJg/I
847名無しさん@5周年:04/07/28 15:38 ID:YRM9VhQW
>>841
つーか、お前も仕事中にカキコすんなよw

それとも夏房か?ヒッキーか?
848名無しさん@5周年:04/07/28 15:38 ID:bugpQS9Z
>>840
 ?
849名無しさん@5周年:04/07/28 15:39 ID:WvuXk+lJ
>>837
え?
災害時に、クロネコとかがやってこないときのためにあるんじゃないの?
850名無しさん@5周年:04/07/28 15:39 ID:a1xQRVTG
>>842
NTTみたく法律で縛っとけばいい。
851窓爺:04/07/28 15:40 ID:cfmVVER+
>>842
> もしソフトバンクやヤフーが郵便事業に参入したら配達頼むか?
> アコムやアイフルが郵便参入してみろ大変な事になるぞ。

郵便局のライバルはYBBとかサラ金なのか。

まあ、ジャパネットたかた相手だと負けそうだもんな。
852名無しさん@5周年:04/07/28 15:41 ID:O60thSsl
郵便局員でも郵便局に恩があるわけでもないが、普通に郵便局はこのままで良いと思っている。
民営化したら間違いなく過疎地域でサービスは低下する。前例はJRやNTTだ。

保険や郵貯は俺にとってはどーでもいいが、俺よりもっと田舎じゃ銀行の支店なんて無いだろうな。

それと、今の郵便制度で誰も困ってないじゃん。
853名無しさん@5周年:04/07/28 15:41 ID:lMglkTlu
離島やなんかだけは税金でやったら?
国全体としては変わらんやん。
854名無しさん@5周年:04/07/28 15:41 ID:RB+XJg/I
おれもなんでわざわざアイフルとかヤフーとかを出すんだろうと思った
郵便局のライバルはYBBとかサラ金w
やべぇ笑いが止まらないw
855名無しさん@5周年:04/07/28 15:42 ID:jmz2+f17
>>849
じゃ、普段君の家に郵便物を配達してるのは誰だと思ってたんだい?
856窓爺:04/07/28 15:42 ID:cfmVVER+
>>852
> それと、今の郵便制度で誰も困ってないじゃん。

国民全体で毎年1兆円以上損してるんですけど。
857名無しさん@5周年:04/07/28 15:43 ID:ngc5NW8K
>>852

>それと、今の郵便制度で誰も困ってないじゃん。

コストを国が負担しなくちゃならないからみんな困ってるんだよ。
困ってないのは、利権で甘い汁を吸う関係者だけ。
858名無しさん@5周年:04/07/28 15:43 ID:WvuXk+lJ
>>855
普段ぼくちゃんの家に郵便物を配達してるのは郵便局のおじさんだと思ってたけど、違うの?
859名無しさん@5周年:04/07/28 15:44 ID:DrSFYNFt
>>850
だな。オマエの発言で全て解決。
守秘義務は法律で縛れば良し。民営化すれば、全て自由になると思い込んでる馬鹿多し。
860名無しさん@5周年:04/07/28 15:44 ID:YRM9VhQW
>>856
それどういう計算だよ?
民営化した場合の税収とか言うなよw
861窓爺:04/07/28 15:45 ID:cfmVVER+
>>860
すれのどっかにソースあるから調べれ。
862名無しさん@5周年:04/07/28 15:45 ID:jmz2+f17
>>858
そうか、ぼくちゃんなら2ちゃんに来るのは10年早いな。
早く宿題済ませたほうがいいぞ
863名無しさん@5周年:04/07/28 15:46 ID:B0C0pbAL
>>860
民営化すると1兆円以上の保護がないと民営化は無理との事さ。
864名無しさん@5周年:04/07/28 15:47 ID:O60thSsl
>>853
同じ理由でJRから見捨てられた地方路線も国の財政で何とかしてホスィ。

>>854
民営化されて全く規制が無くなると、都市間だけ格安料金でやるってところ出てくるだろうな。
ヤフーとか手を挙げそう。
そうなると地方の赤字を都市間配達で賄っていた郵便局はアボーンか大幅値上げ。

>>856
郵便制度で? ソースキボンヌ。
865名無しさん@5周年:04/07/28 15:47 ID:WvuXk+lJ
災害時のためにあるんだったら、一兆円くらいしょうがないんじゃないの?
866名無しさん@5周年:04/07/28 15:48 ID:scfZTmuo
さっさと準公務員扱いの郵政外務のアフォども始末しろ!
それと簡保の勧誘に来るな うっとしい
867名無しさん@5周年:04/07/28 15:48 ID:WvVRL+pu
小泉ヤメレ
868名無しさん@5周年:04/07/28 15:49 ID:YRM9VhQW
>>963
じゃあ民営化した方が損じゃん。
869窓爺:04/07/28 15:49 ID:cfmVVER+
>>864
> 民営化されて全く規制が無くなると、都市間だけ格安料金でやるってところ出てくるだろうな

宅急便で現実にそれが起きているのか?

脳内ソースで語るチョンか。オマエは。
870名無しさん@5周年:04/07/28 15:50 ID:RC3WguEZ
NTT化必至だな
871名無しさん@5周年:04/07/28 15:50 ID:B0C0pbAL
>>868
民営化して税金で保護したら民営化じゃないじゃん。
872名無しさん@5周年:04/07/28 15:51 ID:tc/v1Qbw
>>866
まあまあ落ち着け。
郵便局員クビにしたところで、
お前が就職出来る訳じゃないぞw
873窓爺:04/07/28 15:52 ID:cfmVVER+
郵政民営化は議論すればするほど民営化に傾く。


これが年金問題との違い。
874名無しさん@5周年:04/07/28 15:53 ID:MvzEtYE+
>>870
NTT化したら同様に西が赤字になりそうだ
875名無しさん@5周年:04/07/28 15:53 ID:scfZTmuo
簡保担当の準公務員扱いの郵政外務の連中の給与に一体どれだけ支払われているかオマエら知っているか?
簡保担当の準公務員扱いの郵政外務=バイト10人から15人分
準公務員の分際でえらそうに
876名無しさん@5周年:04/07/28 15:54 ID:0OIWfH9A
しかし、こんなことで公務員の身分を剥奪できるのなら、郵便局員に限らず

不要な連中を、組織の中の一つのセクションにまとめておいて
それを、独立させればもっと公務員の首を切ることができると思うのだが・・・・
877名無しさん@5周年:04/07/28 15:55 ID:GttKxxD+
国家公務員法だから安全?

これからは全体主義国家になって何でも検閲だ

民間企業は検閲なんかめんどうだから、てきとー検閲になるだろうな
878名無しさん@5周年:04/07/28 15:55 ID:tc/v1Qbw
>>869
864じゃないけど、常識的に考えれば規制が無くなれば、
大量差出・一括配達の出来る都心部で割引するのは普通だろ?
何がおかしい?
879窓爺:04/07/28 15:55 ID:cfmVVER+
>>863
> >>860
> 民営化すると1兆円以上の保護がないと民営化は無理との事さ。

1兆円リストラすれば無問題。
手っ取り早く売り払っても可。
880名無しさん@5周年:04/07/28 15:57 ID:B0C0pbAL

もうすぐ警察も民営化するそうだ。一回の利用料500円になります。

なんでもかんでも民営化。
行政の仕事は減ってるはずなのに税金がちっとも減らないのは不思議な現象である。
881名無しさん@5周年:04/07/28 15:57 ID:O60thSsl
>>869
バイク便は都市部にしかありません。
882名無しさん@5周年:04/07/28 15:57 ID:woHQ+gXR
>>869
似たようなことはすでに起きてるよ。
民間の運送業者のDM(メール便)は大口で契約とれるから優遇。
多ければ多いほど料金を下げる。

個人向けのハガキの配達とかは民営化されても、
サービスを維持するメリットはないので、
その分配達料金が値上げされていくんだろうね。
883春までゆうめいと:04/07/28 15:58 ID:0p7LqiDE
>>842
それは警察だって同じでしょう。
だって単純に人数が多いんだから。

公社化・民営化で管理者や担当者が減らされてるんだよ。
残ってるのは責任を取らされない一番下っ端のアルバイトばかり。
事実、配達は公社化後の新集配システムを入れてから誤配が増えている
http://www.security-joho.com/topics/2004/gohaitatu.htm
手紙やはがきなどの郵便物を、間違ったあて先に届ける誤配達が増加している。日本郵政公社に
よると、全国の郵便局に利用者から寄せられた誤配達の苦情件数が、2003年度は上半期だけ
で12万5000件に上り、過去最多だった2002年度の上半期より約13%増え、通年でも
最多記録を更新する可能性が大きい。

郵政公社は、『昨年4月の公社化以降、利用者の目が厳しくなり苦情が増えたのでは』と説明し
ている。しかし誤配達の増加には、経営効率化の一環でアルバイト職員を増やしたことが影響し
ている、との指摘もある。
誤配達の苦情件数は、調査を始めた1998年度は18万6000件だったが、2000年度に
は22万件まで増加。01年度にはやや減少したが、02年度は再び23万4000件まで増加
した。

民間企業の手法を取り入れようとトヨタの人間を入れてやってみたけど失敗してる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-02-18/05_01.html
「トヨタ方式」でサービス低下 モデル局 埼玉・越谷郵便局 遅配・誤配が続出
884名無しさん@5周年:04/07/28 15:58 ID:YPnGzjxE
日本を蝕んでいるのは組合
885名無しさん@5周年:04/07/28 15:59 ID:scfZTmuo
子ね!準公務員扱いの郵政外務のDQNども
さっさと単なる従業員になれや
886名無しさん@5周年:04/07/28 16:00 ID:jmz2+f17
>>879
窓爺よ、おまいは常に郵貯の莫大な資金を市場にまわせばいいと言ってるが
その先のビジョンはお前の中にあるのか?
あったら聞かせて欲しいんだが。
887名無しさん@5周年:04/07/28 16:00 ID:scfZTmuo
子ね!公務員の組合
888名無しさん@5周年:04/07/28 16:02 ID:WvVRL+pu
国鉄が民営化するときも国鉄職員の不祥事がどうのこうのみたいな世論操作くさいことやってたよね
889名無しさん@5周年:04/07/28 16:02 ID:kW7gtebY
自動車製造業のノウハウが郵便事業に生きるのか疑問
郵政はトップから頭がおかしいな
890名無しさん@5周年:04/07/28 16:03 ID:GttKxxD+
いやはや

郵便職員はトヨタの社員に比べて、ずううううと下等低劣無能なので
失敗しました。

無能の証明
>民間企業の手法を取り入れようとトヨタの人間を入れてやってみたけど失敗してる。
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-02-18/05_01.html
>「トヨタ方式」でサービス低下 モデル局 埼玉・越谷郵便局 遅配・誤配が続出
891名無しさん@5周年:04/07/28 16:03 ID:scfZTmuo
>>875
バイト一人/月あたり6マソとして・・・
892名無しさん@5周年:04/07/28 16:03 ID:tc/v1Qbw
>>883
トヨタ方式って工業製品の車と一通一通大きさも配達先も違う郵便を
同じ方式で取り扱うのが根本的に間違い。
893名無しさん@5周年:04/07/28 16:04 ID:f2G5zGyP
ついに在日も郵便局員になれる時代へ。国籍条項が適用されなくなる。マンセー
894名無しさん@5周年:04/07/28 16:04 ID:O60thSsl
>>869
ググったら、こんなんあった。

ttp://www.9109.com/service/quick/hikaku_q.html
895窓爺:04/07/28 16:06 ID:cfmVVER+
>>886
> >>879
> 窓爺よ、おまいは常に郵貯の莫大な資金を市場にまわせばいいと言ってるが
> その先のビジョンはお前の中にあるのか?

市場が決めることだ。
市場より官僚が優秀だと思ってるなら北朝鮮にでも逝け。

以上。
896名無しさん@5周年:04/07/28 16:06 ID:GttKxxD+
民営化の最大のメリット

無能社員をクビにできる

897名無しさん@5周年:04/07/28 16:07 ID:jmz2+f17
>>895
なんだよ、それで民営化を主張してたのか。
がっかりしたよ。
898名無しさん@5周年:04/07/28 16:08 ID:WvuXk+lJ
>>886
その先のビジョンってw
それは市場が考えることじゃないの?
899春までゆうめいと:04/07/28 16:08 ID:0p7LqiDE
>>896

残念ながら無能なやつしか居ないんだな。
職員もバイトも。
職員のがちょっとだけマシっぽいが。
だれも居なくなってしまう。
900名無しさん@5周年:04/07/28 16:08 ID:qLjVdnU4
>>875
公務員に特別な恨みがある方ですか?
公務員試験落ちたとか?

それに保険外務なら歩合制だから、
契約一件もとれずに給料15倍ってのはあり得んと思うよ。
そんなに稼げるのはかなり成績が良い職員だと思う。
901名無しさん@5周年:04/07/28 16:08 ID:scfZTmuo
>>890
>「トヨタ方式」でサービス低下 モデル局 埼玉・越谷郵便局 遅配・誤配が続出

準公務員扱いの郵政外務は確かに無能だが、怠けることに関しては一流
意図的に遅配・誤配しているのも知らないのかよ
902名無しさん@5周年:04/07/28 16:09 ID:On4p/pOI
>69 :窓爺 :04/07/28 15:49 ID:cfmVVER+
>864
>民営化されて全く規制が無くなると、都市間だけ格安料金でやるってところ出てくるだろうな
急便で現実にそれが起きているのか?
脳内ソースで語るチョンか。オマエは。

ダイレクトメール業者はそんなのとっくの昔にやってますよ
知らないんですか
903名無しさん@5周年:04/07/28 16:10 ID:9qcJ2R3z
うちの町 500mも離れてない場所に2つも郵便局あるよ。
904名無しさん@5周年:04/07/28 16:10 ID:GttKxxD+
>>892

型番、色、オプションなど何百種類もある自動車を、ひとつのラインで生産するトヨタのほうが

郵便より、格段に優れているのだよ
905窓爺:04/07/28 16:11 ID:cfmVVER+
>>902
B2Bの話とB2Cの話をごっちゃにするな。タコ。
906名無しさん@5周年:04/07/28 16:11 ID:qLjVdnU4
>>895
その市場が信用できないから郵貯に金預けてる奴が多いと思うんだが・・・
郵貯解体すれば金が市場に流れてウマーとか思ってるんなら甘いよ。
タンス貯金になるだけじゃないのか?
907名無しさん@5周年:04/07/28 16:12 ID:O60thSsl
>>890
トヨタ方式って、必要な時に必要なものを届けさせるシステムだろ?
トヨタじゃ下請けを泣かせたり高速のサービスエリアを倉庫代わりに使うんだろ。
対顧客じゃ無理ありすぎ。
908名無しさん@5周年:04/07/28 16:13 ID:WvuXk+lJ
>>906
それでもいいんでないの?
郵貯を養う必要がなくなるんだから。
郵貯が自立してくれればいいんだよ。
909名無しさん@5周年:04/07/28 16:14 ID:GttKxxD+
>>899

無能だらけなら、全員クビにしよう

そして 新しくすぐれた企業をつくろうではないか

自民党をぶっ潰してでもの小泉には最適な仕事だ
U便をぶっつぶせ
910春までゆうめいと:04/07/28 16:15 ID:0p7LqiDE
>>901
>準公務員扱いの郵政外務は確かに無能だが、怠けることに関しては一流
>意図的に遅配・誤配しているのも知らないのかよ

それが民営化で全国的に行われる可能性は高いといえる。
「まぁ先行かなくなっても最終的には国が面倒見てくれるから再国有化は有っても
倒産はない。」そう思ってるやつも多いと思われ。
幾ら無能でも理由もなく解雇はできんからな。
無能な人ほどしがみついて最後まで残り続けるもんだよ。
結局は民営化したのが無駄だったことなる、もしくは無駄にしてしまおうという考
えもあると思うよ。
911窓爺:04/07/28 16:15 ID:cfmVVER+
>>906
市場を信用できない人は北朝鮮に逝きましょう。

日本国は資本主義国です。
郵貯は資本主義体制内社会主義なので切除する必要があります。
912名無しさん@5周年:04/07/28 16:17 ID:GttKxxD+
トヨタはトヨタ方式を他の企業に教えて導入するコンサルタント事業を始めた。

導入して、業務が効率化、改善した企業はたくさんある。

なんでU便はだめなのかなあ
913名無しさん@5周年:04/07/28 16:17 ID:klWnLTc9
>>904
郵便には一つとして同じものはありませんが何か?
まあ懸賞ハガキとかボケた婆さんが同じ郵便を何通も出すとかならあるかも知れんが、
だいたいは差出人も受取りに人もバラバラ。
同じ官製ハガキでも郵便番号住所の書いてる位置は一定してない(つまり機械処理しにくい)
住所間違い、料金不足も多々ある。
それらを同じラインで処理してますが何か?
914名無しさん@5周年:04/07/28 16:18 ID:scfZTmuo
>>900
>契約一件もとれずに給料15倍ってのはあり得んと思うよ。
契約一件もとれなきゃありえんね、当たり前の話
だが15倍は極めて正常な話

>そんなに稼げるのはかなり成績が良い職員
それが簡保担当の郵政外務のノルマだよ
かなり成績が良くて当前というかそれが普通なんだよ

ん?給与明細をばらしちゃまずかったか?w
915名無しさん@5周年:04/07/28 16:19 ID:jmz2+f17
>>911
窓爺、おまいの発言には説得力がないから
コテハンやめて名無しになったほうがいいぞ
916名無しさん@5周年:04/07/28 16:19 ID:O60thSsl
>>911
市場万能主義は失敗しましたが。
917名無しさん@5周年:04/07/28 16:20 ID:WvuXk+lJ
>>916
へ?
いつ失敗したの?
918名無しさん@5周年:04/07/28 16:20 ID:GttKxxD+
>>913

っへ?

>郵便には一つとして同じものはありませんが何か?

定型で大きさはほぼ同じ
郵便番号は機械処理しているぞ

トヨタ方式というのは、日常の作業のひとつひとつの動作の見直しから始める
ひとつの動作の無駄な動きをなくすことで、1日に大きな作業時間を節約できる。

工場以外でも、すぐに導入できることなんだよ。難しいことでもないんだけどね
U便ではできない。
919窓爺:04/07/28 16:21 ID:cfmVVER+
>>916
> >>911
> 市場万能主義は失敗しましたが。

統制経済は修正も効かないくらいに失敗して国がひっくり返ってるが何か?
920名無しさん@5周年:04/07/28 16:21 ID:klWnLTc9
>>911
あんたの意見は納得できる部分もあるんだけど、
時々極論を言うね。
実際に郵貯に金預けてる奴が郵貯解体したからって、
いきなり投資とかするとでも思ってるの?
銀行預金ですら今の低金利・銀行破たんの状況じゃあ二の足踏むぞ。
921春までゆうめいと:04/07/28 16:22 ID:0p7LqiDE
官製の葉書・封筒・小包に統一して、国民総番号制で宛名はマークシートにして
規格外の郵便物は一切受け付けない。
という事にすればトヨタ式ができるかもね。
922名無しさん@5周年:04/07/28 16:22 ID:O60thSsl
923窓爺:04/07/28 16:23 ID:cfmVVER+
>>920
> >>911
> あんたの意見は納得できる部分もあるんだけど、
> 時々極論を言うね。
> 実際に郵貯に金預けてる奴が郵貯解体したからって、
> いきなり投資とかするとでも思ってるの?

するわけないだろ。

オマエの脳内妄想の責任をワシに押し付けられると非常に困るんだが。
924名無しさん@5周年:04/07/28 16:24 ID:WvuXk+lJ
>>922
ほー。
それと、これと、どう?関係がおありで?
925名無しさん@5周年:04/07/28 16:25 ID:GttKxxD+
まず、日本の金融機関をまともにしないとだめだろうな

外資の導入もやむなしか
926名無しさん@5周年:04/07/28 16:25 ID:zHvx06y3
なんだかもう小泉首相も過去の人になってしまったって感じですね
927名無しさん@5周年:04/07/28 16:26 ID:WvuXk+lJ
>>921
それって、QCはじめるときに社員が必ず言う文句とそっくりw
928名無しさん@5周年:04/07/28 16:27 ID:I1nnuXjW
各郵政スレの関係者らしきヤツの必死さを見ていると
やはり民営化すべきだなとおもふ
929名無しさん@5周年:04/07/28 16:27 ID:woHQ+gXR
>>911
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hmminami/note-rekishi.htm
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/socialism.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
ちょっとは勉強してほしいなあ。
中学生が「資本主義って万能だ〜」って思い込んでるのと変わらないじゃない。
930名無しさん@5周年:04/07/28 16:27 ID:GttKxxD+
>>921

今のロボット、機械はもっと優れている。少々のサイズの違う郵便物のあつかい。
文字のコンピュータによる認識、すすでいるのだよ

無能な職員のすることぐらい、機械化できる

無能はくび。これでよし
931名無しさん@5周年:04/07/28 16:28 ID:O60thSsl
>>918
じゃぁ、既に民間(ヤマト等)がやっていてもおかしくないね。
932窓爺:04/07/28 16:29 ID:cfmVVER+
>>929
誰も資本主義が万能だとは言ってない。

ただ、資本主義以上に効率的な資源配分システムを
人類がまだ見つけていないだけだ。


で、オマエは知ってるのか?
資本主義を超える体制を。
933名無しさん@5周年:04/07/28 16:30 ID:klWnLTc9
>>918
>定型で大きさはほぼ同じ

それは同じ奴が同じ奴に向けて出した同じ内容の郵便なのか?

>郵便番号は機械処理しているぞ

人間が手書きしてる字って機会で読みにくいんだよ。
1と7とか0と6と9とか、よく間違って処理される。
もっと読みにくいのが漢数字。
ちょっと考えてみろ。
漢数字で1と2と3とかちょっと見分けつかんぞ。
121とか222とか321とか漢数字で縦書きされたらもう判別不可能。
そういうのはみんな人間が手区分する。

934名無しさん@5周年:04/07/28 16:31 ID:ZwydTWcP
つーか郵便局の職員なんてほとんどバイトで代替できる業務内容じゃん。
現に今仕分け、配達、窓口でどんどんアルバイト・パート化してるしな。
今までがおかしかったんだろ。
なんで仕分けや配達ごときの超単純労働に身分保証された公務員が必要なんだよ?(w
小泉でなくても普通おかしいと思うぜ?
935名無しさん@5周年:04/07/28 16:32 ID:WvuXk+lJ
>>933
詳しいねw
その手のお方?
936名無しさん@5周年:04/07/28 16:32 ID:GttKxxD+
>>931

ヤマトはハイテクだぜ
コンピュータシステムは集配車から、料金ラベル、領収書の発行、配送物の管理
すべてをコントロールしてる

非常に先に進んでいるのよ
はがき、封書も配達したいみたいだし

やらしてあげようよ。U便は解体でいいよ
937名無しさん@5周年:04/07/28 16:33 ID:zHvx06y3
なんかねえ
イデオロギー馬鹿みたいな人がいるでしょ

>>で、オマエは知ってるのか?
>>資本主義を超える体制を。
938名無しさん@5周年:04/07/28 16:34 ID:WvuXk+lJ
>>932
知ってるんじゃなくて、信じてるんじゃない?

資本主義を超える体制 = 郵便局
939名無しさん@5周年:04/07/28 16:34 ID:O60thSsl
>>932
前にも書きましたが、税金は有効な富の分配システムです。
税金での徴収を軍事・道路・電気・ガス・通信などのインフラに当てることにより
効率的に資源を配分していきます。
金持ちからはブーブー不満は出ますが。
940名無しさん@5周年:04/07/28 16:34 ID:JRkKJycR
>>912
普通の民間企業であれば、効率化の重要性はわかってるが、
上手いやり方が良く分からないってことだからな。
しかし親方日の丸の郵便屋は、なんで効率化をして利益率を
上げる必要があるのかがそもそも分かってないんだろ。
941名無しさん@5周年:04/07/28 16:34 ID:GttKxxD+
>>933

なんのために、お前がいるのだ
機械と人間で役割分担するのは当たり前だ

何でも機械でできたら、お前はくび
そうなる日も近いと思うぞ
942名無しさん@5周年:04/07/28 16:36 ID:scfZTmuo
このスレみていると備品のPCで隠れてレスする局員どもがほんと多いこと
943窓爺:04/07/28 16:36 ID:cfmVVER+
>>933
全住所をコード化して
そのコードで郵便を出せば10円引きとかやってみろよ。
あっという間に集配コストは2〜3割下がる。

オマエラがやってる業務改善なんて子供の遊びなんだよ。
944名無しさん@5周年:04/07/28 16:37 ID:oLCzSA2K
郵政の奴らは贅沢してたんだから当然だ。

免許も取れるし、寮もあるし、ボーナス有るし、失業ないし、試験簡単だったし、仕事簡単だし

結局それを誰が負担してたかというと、国民だ。公務員大杉
945名無しさん@5周年:04/07/28 16:37 ID:yAHcJRCf
とりあえず詭弁詭弁の特徴のガイドラインを
2ch初心者の関係者の方は読んでね

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
946名無しさん@5周年:04/07/28 16:37 ID:woHQ+gXR
>>932
一つの思想が万能であるわけがないよ。
でも西欧・北欧で社会民主主義系の政党が強くなってるってのは参考にはできると思うよ。
もちろん、日本ですぐ同じことができるとまでは言わないけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9
>社会民主主義政党が政権を担当することも多く、
>市場経済・議会制民主主義の中で福祉・環境などを重視した政策を実施しているところが多い。
947名無しさん@5周年:04/07/28 16:39 ID:WvuXk+lJ
>>946
横レス悪いけど、それと郵便局とどう?関係するの?
948名無しさん@5周年:04/07/28 16:40 ID:scfZTmuo
>>942
そういう俺も公務員・・・
備品のPCでカキコしているわけだがw
949窓爺:04/07/28 16:40 ID:cfmVVER+
>>946
社会民主主義と言われる国だって
私有財産制、株式会社制度、株式市場の3点セットを持つ
立派な資本主義国だ。


そこんとこは分かってるよね。チミ。
950名無しさん@5周年:04/07/28 16:41 ID:O60thSsl
>>943
以前、郵便番号を5桁時代に、14桁にすれば住所は書かなくても届けるという議論をやっていたけど、
ユーザーから「14桁も覚えて書けるかゴルァ〜」との意見が出て、結局7桁になって、その分効率化され
るから郵便料金の値上げは先送りにするとの決着をみた。

ヤマトなんかは電話番号+郵便番号を書かせて管理しているからいいけど、郵便は電話番号書かせ
てないもんな。書かせたらまたユーザーから「個人情報が何とか・・・ゴルァ〜」と来るんだろうな。
951名無しさん@5周年:04/07/28 16:42 ID:spyppi2x
>>947
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
かな
952名無しさん@5周年:04/07/28 16:42 ID:zHvx06y3
>>オマエラがやってる業務改善なんて子供の遊びなんだよ。

この人は自宅のPCからカキコしてる無職のおじさんですか
953名無しさん@5周年:04/07/28 16:42 ID:GXu8AJc7
>>952
11.レッテル貼りをする だね
954窓爺:04/07/28 16:44 ID:cfmVVER+
>>950
今はインターネット常時接続が当たり前の時代だ。
住所→コードの変換なんて朝飯前。

7桁郵便番号などという中途半端なコードなんかイラネエんだよ。
955名無しさん@5周年:04/07/28 16:44 ID:scfZTmuo
準公務員の郵政外務はとっとと消えろ!
956春までゆうめいと:04/07/28 16:44 ID:0p7LqiDE
>>930
多少のサイズの違いは機械でもできるかもしれんが、信じられんくらい想定外の
郵便物がくるんだってばよ。

俺がバイトしてた一年で配った規格外郵便物

宛名が「市内○○町、ちいちゃん」だけの小学生の手紙
住所が不完全な上に宛名が同人誌のペンネーム
戦前のもう無い地名の手紙
住所も名前もハングルの手紙
スルメに切手を貼ってある年賀状
まだ建っても居ない家に来た年賀状
家で作った佃煮の入ってる煮汁の染み出てきた小包(地域的に良く作る)
「注意、放射性物質在中」って書かれた異常に重い小包

あぁ、全部調べて配ったさ。
大変なんだっつーの。
957名無しさん@5周年:04/07/28 16:44 ID:ngc5NW8K
>>946

西欧型社会民主主義でも、市場経済が前提なんだよ。公的部門の非効率的な
システムを放置していようなんてどこの国も考えていない。
958名無しさん@5周年:04/07/28 16:45 ID:WvuXk+lJ
>>950
ヤマトにはユーザーから「個人情報が何とか・・・ゴルァ〜」と行くわけ?
959名無しさん@5周年:04/07/28 16:45 ID:woHQ+gXR
>>947
窓爺氏のいう市場経済・効率優先でいけば、
消費者にしわ寄せが来る。
大量に出されるダイレクトメールに比べれば、
個人の郵便なんて50円の配達料金じゃ儲けにならないからね。

民営化が成されるにしても、
利用する個々人の利益を守る>福祉・環境などを重視した政策
が必要だということ。
法制度改革による個人情報保護の厳格化などもね。
960名無しさん@5周年:04/07/28 16:46 ID:O60thSsl
>>956
トヨタ方式とやらで、真っ先に排除される郵便物だな。
961名無しさん@5周年:04/07/28 16:46 ID:scfZTmuo
>>954
おい、非公務員化と下らんコードの話と何か関係があるのか?
962名無しさん@5周年:04/07/28 16:47 ID:JRkKJycR
>>950
国がやってる公益事業だから、反対意見があると妥協を繰り返して、
無難で保守的な決定にばかり行き着くという側面はかなりあるだろうな。
そういうことの積み重ねも、効率の悪い経営の原因の一つだな。
963名無しさん@5周年:04/07/28 16:47 ID:WvuXk+lJ
>>956
そういうのは、あなたのおっしゃる通り、「バイト」でいいの。
964窓爺:04/07/28 16:48 ID:cfmVVER+
>>959
> >>947
> 窓爺氏のいう市場経済・効率優先でいけば、
> 消費者にしわ寄せが来る。
> 大量に出されるダイレクトメールに比べれば、
> 個人の郵便なんて50円の配達料金じゃ儲けにならないからね。

なぜそう決め付けるんだ?

「50円で儲かるはずがない」と思い込みたいのは分かるがな。w
965名無しさん@5周年:04/07/28 16:49 ID:O60thSsl
>>958
苦情を言っても、「うちは民間ですから利用したくなければしなくていいですよ。」
くらいは言われるかも。
客「じゃぁ何で書かせるんだよ。」
ヤマト「効率化のためです。」
966名無しさん@5周年:04/07/28 16:49 ID:ngc5NW8K
>>959

>民営化が成されるにしても、
>利用する個々人の利益を守る>福祉・環境などを重視した政策
>が必要だということ。
心配後無用。複数の業者が参入すれば、利用者のニーズに合わせて
競争が起こるから、今よりも低コストで質の高いサービスが可能になるよ。
967名無しさん@5周年:04/07/28 16:50 ID:GXu8AJc7
(,,゚Д゚)<ゴム用
968名無しさん@5周年:04/07/28 16:50 ID:WvuXk+lJ
>>959
利用する個々人の利益を守る>福祉・環境などを重視した政策
の上での民営化なんでしょ?

>窓爺氏のいう市場経済・効率優先でいけば

って、どこが兄さんの意見と食い違うんでござんすか?
969窓爺:04/07/28 16:50 ID:cfmVVER+
>>961
スレをさかのぼって議論の流れを追うこともできんのか?

民営化されたら真っ先にクビになる口だな。こりゃ。
970名無しさん@5周年:04/07/28 16:51 ID:scfZTmuo
準公務員の郵政外務をなんとかしろ
971名無しさん@5周年:04/07/28 16:52 ID:5ykifpXi
年賀状誰からも来ないし出す人もいないから郵便事業は廃止にしてよ
北海道から沖縄まで50円で届けるなんてやってるから税金が無くなる
んだよ。
あと責任とって郵便局員は2/3ほど死刑ね。首かっきって公開しろ
972名無しさん@5周年:04/07/28 16:53 ID:a1xQRVTG
>>960
定型外郵便、トヨタ式では規格外。
973名無しさん@5周年:04/07/28 16:53 ID:klWnLTc9
>>941
>機械と人間で役割分担するのは当たり前だ

それはトヨタ方式至上主義の>>918に言ってくれよ。
郵便は工業製品と違って同じラインで処理しにくいという実例を挙げただけだよ。

>>943
ある意味7桁郵便番号がコードみたいなもんなんだけど、
それだと引越しした昔の住人とかの判別は付かない。
個人個人でコードをつけるとしたら、
誰がそんなコードを郵便局に申請するんだ?
せいぜい大量に郵便がくる企業やお役所ぐらいだろ?
ちなみに大口顧客向けの郵便番号ってのはすでにある
974名無しさん@5周年:04/07/28 16:54 ID:WvuXk+lJ
>>965
電話番号書きたくない無い人のための公営なのか?
全部民間で、電話番号書かなくともよいサービスが売れるとみれば、なかにはそういうサービスも始まるかもなw
個人情報特別保護郵便。
975名無しさん@5周年:04/07/28 16:54 ID:O60thSsl
>>966
民営化されれば競争が起こって今よりも低コストで質の高いサービスが可能になる事は
判ってるよ。
だが、それは都市部の話であって過疎地の話じゃない。
おそらく地方都市未満はJRやNTTの二の舞になるだろうよ。

郵便というインフラが効率・儲け優先であって欲しくないから議論しているんだよ。
976名無しさん@5周年:04/07/28 16:55 ID:CvAZEaI3
日本郵政公社を民営化して一般株式会社にするなら
その社員は国家公務員でないのはあたりまえだろう。
それとも日本郵政公社のまま、その職員を国家公務員
ではなくするということか。
いずれにしろバカなことを検討してると思うぞ。
977名無しさん@5周年:04/07/28 16:55 ID:O1XvlHi8
ほんと、郵政の中の人も大変だな
低年収、低能、DQNのほうが圧倒的だもんな
議員の飯のタネにまでされてご苦労様
978名無しさん@5周年:04/07/28 16:55 ID:scfZTmuo
>>969
あふぉ、俺は郵便局員ではない、**署員だ
だから民営化の恐怖など他人事なのだ
ただし自己主張として、次のことがいいたいだけ

準国家公務員扱いである郵政外務を非公務員化しろ
979名無しさん@5周年:04/07/28 16:56 ID:kW7gtebY
社会主義を盾に仕事を怠けようとする精神が気に入らない
見せしめに郵政職員を公開処刑するべきだ
980窓爺:04/07/28 16:58 ID:cfmVVER+
>>978
> >>969
> あふぉ、俺は郵便局員ではない、**署員だ
> だから民営化の恐怖など他人事なのだ

**署が民営化されなくても
オマエ自身のカキコがばれてクビになり
オマエ自身が民間人になることについて
思いが至っていないようだが。
981名無しさん@5周年:04/07/28 16:58 ID:WvuXk+lJ
>>975
するってーと、兄さんは、JRを国鉄に、NTTを電電公社に戻したほうがいいとお思いざんすか?
982名無しさん@5周年:04/07/28 16:58 ID:JwNWOUUS
民営化されて値上げしたら、
ほかの民間も追随して値上げという可能性はある?
航空会社みたいに。
983名無しさん@5周年:04/07/28 16:59 ID:hpT9xZ3k
>971
だから税金は使ってないって・・・
夏房は基本的な事をお勉強してから議論に参加してくれ。
984名無しさん@5周年:04/07/28 16:59 ID:GttKxxD+
定型なら半額

規格外は3倍でいいではないか

みんな定型にするぜ

そのかわり、定型のサイズを多様化する、少々の大きさの違いは認めるでいい

例外郵便物は高くていいのさ。
それを、無能職員が運ぶ
985名無しさん@5周年:04/07/28 17:00 ID:O60thSsl
>>981
極論を言えばその通り。

最低でも、地方路線の存続と全世帯にブロードバンドを。
986春までゆうめいと:04/07/28 17:00 ID:0p7LqiDE
えーと、とりあえず978と979と窓爺の家の年賀状は元旦のお昼回ってからしか配達
してやんない。
あと、1通しか無い日はめんどっちいから持って帰って次の日にまとめて配達な。
987窓爺:04/07/28 17:01 ID:cfmVVER+
>>983
> >971
> だから税金は使ってないって・・・

財務省資金運用部が郵貯の利益が出るような利率をつけてるだけ。

実質的に税金だ。アホ。
988名無しさん@5周年:04/07/28 17:01 ID:scfZTmuo
>>979
安心したまえ、ならねーように手は打ってある
だからこうして書いてるんじゃん
ところでさっさと準公務員扱いの郵政外務をリストラしろよ
989名無しさん@5周年:04/07/28 17:01 ID:CvAZEaI3
郵政民営化の狙いは郵便事業などどうでもいいじゃないの。
郵貯と簡保の集めた資金を分捕ろうと虎視眈々と狙っている。
990名無しさん@5周年:04/07/28 17:03 ID:O60thSsl
>>982
十分あり得る。
特に採算が合っていない過疎地から。
全国一律の郵便料金じゃなくなるかもね。

俺が非情で優秀な経営者だったら、まず北海道(札幌を除く)・沖縄・離島の
郵便料金を値上げするね。
991名無しさん@5周年:04/07/28 17:03 ID:WvuXk+lJ
>>986
言うことぜーんぶ否定されちゃうから、話をちゃかしはじめるのパターンねw
まあ、スレも終わりだから、いいタイミングかもね
992名無しさん@5周年:04/07/28 17:05 ID:61PEba0v
>>988
>>ところでさっさと準公務員扱いの郵政外務をリストラしろよ

お前それしか言わないけど、郵政外務員に何か恨みでもあるのか?
彼女取られたとか・・・

でもねそれは違うよ。
お前が彼女と思ってた女はお前のことをただのストーカーとしか思ってないからね。
捕まる前に現実に目覚めた方がいいよ。
993窓爺:04/07/28 17:05 ID:cfmVVER+
>>989
それもそうだが郵便も郵便でなかなかオイシイのだよ。
いろんなビジネスができる。

まあ、郵便幹部がここに書いてる下っ端と同じレベルではないことを期待しよう。
994名無しさん@5周年:04/07/28 17:05 ID:CvAZEaI3
>>981
JRとNTTにユニバーサルサービスを義務付ける規制
をしたらいいんじゃない。
995名無しさん@5周年:04/07/28 17:05 ID:GttKxxD+
無能職員の再就職先をみつけてあげようよ
996名無しさん@5周年:04/07/28 17:06 ID:7vMeawU8
1000げt
997春までゆうめいと:04/07/28 17:06 ID:0p7LqiDE
>>984
例外郵便物は戻されるよ、配達されないだけ。
俺は個人的信条で郵便物をちゃんと届けたかったから普通以上に手間をかけて
配達できるものは配達していたが。
特に公社になってからは宛先解ってても「アウト」にして戻す職員とか多いよ。
「正規の郵便物以外は届けん、サービスしてやったらクセになる」って。
まぁ実際忙しくてそんなの構ってられんてのはあるんだろうけど。
998名無しさん@5周年:04/07/28 17:06 ID:DVQffjfi
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
999名無しさん@5周年:04/07/28 17:07 ID:xnp2bJp9
余裕の、満を持しての1000ゲッツ
1000名無しさん@5周年:04/07/28 17:07 ID:scfZTmuo
だとさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。