【政策】竹中氏が後藤田氏を批判 郵政民営化「枝葉」発言で
竹中平蔵金融・経財相は25日、民放の報道番組に出演し、後藤田正晴
元官房長官が別の民放の対談番組で「郵政民営化は枝葉の問題。雇用など
本当に改革しなければならない課題がある」と発言したことについて
「経済の論理をまったく無視した間違った議論だ」と批判した。
竹中氏は「郵政改革で政府部門の効率化が進むだけでなく、民間部門も
活性化され、雇用を含めて経済全体が押し上げられる」と民営化の意義を
あらためて強調した。
UFJグループの大口融資先である双日やダイエーの経営再建について
「これで日本経済は本当に一段落したと皆が思えるようにすることが、
その企業のためだ。経済全体は良くなっており、(不良債権処理の)最後の
一山を越える最後のチャンスかもしれない」と語った。
引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040725-00000046-kyodo-pol
2
3 :
(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/07/25 21:38 ID:4EVZhUAm
亜qwせdrftgyふじこlp;@:
2
5 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:38 ID:u5kB/Txf
2ゲットー
6 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:38 ID:EGqatW/i
1000
7 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:39 ID:aX1YtCPq
じゃ5
それではDQNの持つ本当の意味も語らねばなるまい。
DQNの3文字のそれぞれ次のアルファベットが何かを考えて欲しい。
Dの次はE、Qの次はR、Nの次はO。そう、EROになるのだ。
したがって、DQNとはEROのことを言うのだ。
9 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:40 ID:hmq6ARyR
釣りにマジレスカコイイ
+で2げっと…2ちゃん歴5年人生29年にして…
宝くじ買いに逝こう!それとも彼に告白…
11 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:41 ID:N69WS16o
竹中も立場があるんだろう。
この人、評論家学者の時代から、趨勢に合わせて発言する人だった。
時の趨勢を補強するための知識は凄いものがあった。
でも、独自の視点はないし、まして正しい見解など持っていない人だった。
今は、小泉さんの方針を心の底から信じているんだろう。
それが正しいかどうかは、この人には関心がないんだ。
これ、聞いていた。
竹中は信頼しないけど、竹中を頑に信じる小泉さんを信頼する。
わかる、このパラドックス。
13 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:42 ID:SWVHpiPo
郵政を民営化したら、どんないいことがあるのか
さっぱりわからん。
14 :
4:04/07/25 21:43 ID:PvtBxOru
くそー、2を取り損ねた!!
>ケケ中
>経済の論理をまったく無視した間違った議論だ
そりゃ自分のこといってるのか?
キティガイサプライサイダーはさっさと大学へ戻れ。
15 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:44 ID:Lf1nq94x
>>12 無意識のうちに自販機に小銭を投入している自分に気づくに5ペリカ。
16 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:46 ID:Jj9KP5IG
後藤田の方が世の中をよく見てると思う。竹中は視野が狭い。
まあ、こんなことはまともな人間なら分かり切っていること
だが。
この学者バカのおかげで
今までどれくらいの人が泣いただろうか
この後どれくらいの人が首を吊るのだろうか
18 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:47 ID:aRIQrB1N
野中失脚
石川公一タイーホ
そして後藤田正晴ちゃんは
19 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:48 ID:EgG4qz+z
後藤田、もういいよ。野中と一緒に逝っちゃってください。
20 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:49 ID:BFSaKtpG
>>17 小太りおぼっちゃまくんにはおわかりにならないのですよ。
パンがないのならケーキを食べればいいじゃないのと。
21 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:50 ID:i03JUqxI
ばかだから
わからん
政府の効率化が進み、民間でも雇用って
民間のどこで雇用が何人分生まれるの?
それで、今の失業率が下がるの?
おせーて??
22 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:51 ID:YLJ9O709
よりベターな事はあるんだが、それが実現不可能なら
グッドな事で良いからとにかくやってくれ
っていうのが俺の意見だ。
結局、今の政策より良い方法があるぞ、と声高に叫んでも
それが実行できないなら何もしてないに等しいからな
>>17 学者バカというか学者としても問題外。日本にももっとましな経済学者いるのに
なぜよりにもよってこいつなんだよ。東大も松原隆一郎みたいな電波を飼ってる
し、いったい日本の大学は何考えてんだよ。
25 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:53 ID:MbMe49D1
>>12 いや全然。
(馬鹿の寝言は永遠に理解不能)
26 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:56 ID:nbZUMYRc
新婚の息子の方かと期待したら引退爺の方か。
日本は尽く老人国家だな。
27 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:56 ID:XldnM968
>>23 鏡の向うの世界へ永遠に旅立ってしまったよん。
29 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:59 ID:EgG4qz+z
竹中はよくやってると思うよ。
少なくともバブル崩壊後の経済閣僚で竹中以上の奴はいなかった。
何にせよ、金融不安を払拭したのは高く評価できると思う。
市場関係者
30 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:00 ID:TQwjvwe8
強盗だと野中は同類だな。
でも、今日の竹中の演説、今までで、一番説得性があったっぞ。
よくわからないけど。
民営化で、郵貯とかの資産を外に出したいだけなんだろ?
33 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:03 ID:kVDBgNf0
俺は7月8日、このおっさんの演説を間近で聴いた。
郵政を民営化する理由が良く分かった。なぜ今それが必要なのか、良く分かった。
しかし、それは@2年では無理だろうとも思った。
34 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:08 ID:3oZh5oYH
ここ5年で俺が3月危機という言葉を聞かなかったのは、今年だけだ。
35 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:09 ID:kVDBgNf0
インフレターゲット論者はどこへ消えたんだろうね。
テレビに出て偉そうに語っていた自称エコノミストや無能コメンテーター、
あの人達をもう一度呼んで、どう考えているのか聞いてもらいたい。
36 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:11 ID:K17K6jxI
37 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:12 ID:4ONgKE+W
38 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:14 ID:K17K6jxI
>>35 インフレターゲット論者の勝利宣言聞かされるだけだよ。
理解できるかは定かでないが。
39 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:14 ID:PvtBxOru
>>35 >自称エコノミストや無能コメンテーター
インタゲ推進派としてそんなのを引き合いに出すなよ。
クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ、フィッシャーくらい知ってるだろ?
日本にも岩田規久男、伊藤隆敏、深尾光洋、野口旭、岩井克人、伊藤元重
といった面々もいるわけだし。
40 :
センスnoバカー ◆BAKAkrGlP2 :04/07/25 22:14 ID:beEA1Xs0
経済苦を理由にした自殺者は、経済不況が主な原因じゃなく「サラ金」などの
多重債務者が多いと云う自説をぶった時は、正直、驚いた。確実に狙われたね。
41 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:15 ID:iD0j8mGh
後藤田正晴 元官房長官が、
竹中のことを「権力志向の強い人だから、郵政民営化を
担当するには不向きだ」と言ったことを図星で根に持っているのか。
竹中はとりあえず、日本で税金を納めろ。
その上で、所得の内訳が明らかになれば、
面白いことがたくさん出てくるかも名。
42 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:15 ID:9XUagG89
大臣2年以上やってて72万票はちと少ない。
桝添の160万票からすると、もっとしっかりやれということだろうとは思う。
43 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:16 ID:kVDBgNf0
44 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:17 ID:uc4ZReSW
スレ読まずに、カキコ
経済の論理を無視しているのはてめえだ、ケケ中
きれいなおねいさんが好きです
経済学者の経済分析や予想なんて、
生の経済活動を扱う分、競馬の予想と50歩100歩
大切なのは、その経済学者を使う総理の政治姿勢。
手鏡でもよかったし、松原でもよかったし、さかき原でも...
48 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:20 ID:9XUagG89
糸井重里に金融改革担当大臣させて、徳川埋蔵金で経済建て直しさせろ。
49 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:20 ID:6mYDBo9s
>>41 資産を片っ端から洗って欲しいね。
妻子親類縁者から何から全て。
そうすりゃ、ケケ中の化けの皮がまた剥がれる
50 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:23 ID:V11xTF28
51 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:23 ID:rf3Kcv+s
後藤田は兵役を逃れているだけでも信用ならない。
自身も引け目を感じているようだ。
52 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:24 ID:PvtBxOru
>>43 それは彼らの主張を理解した上での発言か?
インタゲといっても一枚岩じゃなく、その実現方法についてはいろいろ
議論があるのももちろん知ってるよな?
>>47 インチキエコノミストは別にして、あんまりそういうのは口に出さない方がいいよ。
かつてケインズが「知的影響から自由なつもりの実務屋は、たいがいどっかの
トンデモ経済学者の奴隷だ」といってたことをお忘れなく。
ある人は言う「わたしはどの学派にも属さず
生きた師に心を奪われたこともない
また同じように死人から何か学んだと
言われる筋合いもない」と。
この発言の意味は――異論はあろうけれど――
「自分は我流の愚か者だ」ということ。
(J.W. ゲーテ, Den Originalen, 1812).
53 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:29 ID:KpDCrv7B
>>31変な日本語使うな。「説得性がある」なんて表現初めてきいたよ。日本人か?
54 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:30 ID:vihLsVaz
今日のサンプロで、34000千人の自殺者の問題については、
構造改革による犠牲者ではなくサラ金が原因だとはっきり言っていたな。
テレビ局の最大スポンサーであるサラ金はやはりタブーなのか、
話が深く突っ込まれなかった。
>>21公務員が27万人減って、民間人が27万人増えるので、民間部門の雇用が増えるのです(プ
57 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:33 ID:uLoocxnF
58 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:33 ID:vjfNaEhw
フジテレビには、金持ち限定で減税すれば別荘とかをたくさん買って
景気がよくなるとかほざいていたアホは未だにいるんだが。
59 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:33 ID:7RfhKOPf
60 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:33 ID:qmjkJoE1
竹中はあまり好きじゃないが、
やっとカミソリ後藤田にかみつく人間が現れたかとちょっと感慨深い。
内務省出身の「官僚の中の官僚」と言われた人で
皆この人物には何も言わない風潮があったからなあ。
また一つの時代が変わっていくその節目を見た気分だ。
61 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:33 ID:rf3Kcv+s
>>54 サラ金の根っ子を辿ると銀行に至るからではないかな。
62 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:34 ID:opfCTkBe
郵貯の金を政治家や官僚に
使い込ませない為の民営化
>>61 サラ金に金を借りなければいけなくなったのは構造改革のおかげではないのか知らん?
64 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:34 ID:fmeMYPQ2
ちなみに、竹中さんは積極インタゲ支持者ですのでお忘れなく。
65 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:35 ID:PvtBxOru
>>58 典型的なキティガイサプライサイダーだな(w
66 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:35 ID:uLoocxnF
>>60 噛み付いてないじゃん
ただ言い返しただけ
67 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:35 ID:4ONgKE+W
いいデフレ論者もどこいったんだろうね。
今でもデフレはいいことだとか言ってんのかな?
>>62 郵貯の金を外資ハゲタカやメガバンカーに
使い込ませるための民営化、ではなくて?
そもそも、郵貯の金が政治家や官僚に使い込まれてるわけ?
それに、郵貯を民営化したら、その金は結局財投債に回るだけで、
財投という政治家や官僚の金つぼは手付かずのまま残るんだよ?
>>43 いやフツーアホはオマエのほうだと思うぞ。
70 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:37 ID:rf3Kcv+s
71 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:38 ID:nbZUMYRc
>>65 竹村健一だな。7年前ぐらいに盛んに主張してた。
竹村が電波飛ばしても、誰も反論しないから詰まらない、
絶対スルー。でも竹村持ち時間長いのね。かなり。
72 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:38 ID:H+TqT5nu
ゴトウダ君のヨメから一言↓
73 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:42 ID:F+l1Qg34
>>58 景気がよくなるかはわからんが、重税逃れで海外脱出する人は減るだろう。
貧乏人は締め上げても逃げられない。
74 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:42 ID:fmeMYPQ2
皆様へ。
確かに竹中氏は不良債権処理支持者でしたが、同時に強力なインタゲ派であることもお忘れなく。
竹中氏は日銀総裁として中原氏が相応しいと支持していたのです。
>>73 重税逃れで海外脱出してるのはまさにそのケケ(ry
てゆーか、重税逃れっていうほどの税収かしら。日本の税金って
世界一安い部類に入るんだけどね。
76 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:48 ID:3oZh5oYH
>>47 競馬のトンデモ予想よりはちょっとましよ。理屈がつくから。
もっとも、そのとおりにいくかどうかは、当たるも八卦、当
たらぬも八卦だけどね、どんな経済理論も。
77 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:50 ID:V11xTF28
>>68 借金つけかえてこれからも政治家が好き勝手に使えるように、
天下り官僚は青天井の俸給もらえるように、するための民営化だろ。
そうか、よく考えたら過去のデータ分析からトンデモ予想出す井崎シュウゴロウと経済学者は変わらんのか。
79 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:52 ID:67NJg4tX
後藤田さんは田中派の金権候補だったからな・・・
クリーン三木の候補と争ったんだっけ?
権益を守るのに汲々とするのも仕方がないかもね。
>>77 意味不明なり。
今そもそも、郵貯の金が政治家や官僚に使い込まれてるわけ?
それに、郵貯を民営化したら、その金は結局財投債に回るだけで、
財投という政治家や官僚の金つぼは手付かずのまま残るんだよ?
81 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:53 ID:nbZUMYRc
>>73 テレビ局員とか銀行員とかが、どうやって海外脱出するのだ?
海外脱出可能は、エンジニアとスポーツ選手だけ。
賛同したのは、餌に釣られたのさ。
黒岩が、累進課税は海外脱出するのでは? と言ってきたら
「あなたフジテレビ辞めるの?!」これで一蹴。
82 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:53 ID:brcGYb4C
>>73 日本の税金安いよ。近年は定率減税をずっとやってるから
限界税率恐ろしく低くなっている。
>>1 後藤田の方がまともなことを云ってるな
なんで郵政民営化にそこまで拘るのかわからん
竹中さんと言えば、IT革命ってどうなったんでつか?
500万人の雇用はどこへ行ったのでつか?
ITミニバブルの崩壊と共に消えちゃったのでつか?
反対してる郵政族も、NTT、JTみたく株式公開でウマーなアメぶら下げてやれば片付かないか?
>>83 特別会計の供給源を白日の下に曝す事の意義を理解してますか?
一般会計の約5倍の規模の金が十分な監査が行われているとは言えない状況で運用されている。
一般会計でも「無駄遣い」が無くならないのに、特別会計は効率的に運用されている?
そんな事は有り得ない。
そもそも、そんなに大した問題でないなら何故あそこまで族議員が必死なのか?
少し考えましょう。
87 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:05 ID:MbMe49D1
>>83 だよな。郵政民営化なんて、やらんよりはやったほうがまあ
多少はマシかもな、程度の話だよな。
88 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:06 ID:3oZh5oYH
>>84 お前が現在ここに書き込んでるのがそれなのだが…。
再生のためには一度既得権益捨てなきゃならんだろう。
竹中のやってることはまさに日本再生への最短コース。
昭和後期の売国奴の既得権など一度奪う必要がある。
90 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:11 ID:vjfNaEhw
見せ掛けの改正で売国奴の既得権を増すのが竹中の政策なんだがなあ。
91 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:11 ID:nbZUMYRc
>>88 例えば2ちゃんねるが有料化して、
東京アクセスが、毎年新卒を定期採用する
みたいな世界を夢想してたのかな、竹中さん。
雇用を増やす手っ取り早い政策があれば苦労しないね。
公務員増やすか?
>>89 何の再生?経済の再生だったらいくらサプライサイドをいじっても
なんにも変わらないよ。
94 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:12 ID:V11xTF28
>>86 供給源なら今でも白日だし、供給源さらしても意味無いだろ。
95 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:13 ID:DHn7jDnk
後藤田なんか信用できない
中国のためなら国を売ることができる人だよね
小泉の靖国参拝のときも批判してたよ
96 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:14 ID:mn7hHZSv
2chで雇用が促進されてるの?
企業のネット監視部のことでしょうか。
97 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:15 ID:g2z1AiOO
関岡英夫著『拒否できない日本・アメリカの日本改造が進んでいる』
(文春新書、平成16年4月20日刊)は、全国民に読んでほしい本である。
ここには、テレビはほとんど取り上げず、新聞が書かず、雑誌すらも
ほとんど取り上げていない日本の真実の姿が鮮やかに描き出されている。
表紙の裏にこう書いてある。
「建築基準法の改正や半世紀ぶりの商法大改正、公正取引委員会の
規制強化、弁護士業の自由化や様々な司法改革……。これらはすべて
アメリカ政府が彼らの国益のために日本政府に要求して実現させたもので、
アメリカの公文書には実に率直にそう明記されている。近年の日米関係
のこの不可解なメカニズムのルーツを探り、様々な分野で日本がアメリカに
都合のいい社会に変えられてきた経緯を、アメリカの公文書に則して
明快平易に描く」。 『拒否できない日本』というこの書物、とにかく
全国民に読んでほしい。今の日本で何が起きているかの真実を知って
ほしいのである。全国民が真実を知れば、おのずから道は開かれる。
このままでは、日本はアメリカに食べられてしまう。
日本のアメリカ化を先頭に立って推進しているのが小泉内閣である。
小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本の
ものとなった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に
組み入れられている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、
マスコミまでアメリカに握られてしまった。
最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されることに
なった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握ったからだ」。
ちょうどその頃、私はあるテレビで米国の日本支配、日本従属国化、
植民地化について語ったあとは出演依頼がほとんどなくなったことを
経験したので、思い当たることがあった。米国の影響力は巨大である。
日本人の頭脳のなかまで変えつつある。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML
>>86 えっとね、郵政を民営化しても、財投債経由の資金調達ルートがあるかぎり、
特殊法人に貸し出すべき財政投融資制度は残るんだけどね。
頭悪くない?
99 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:15 ID:4ONgKE+W
>>89 それはいいけど、民営化したらできるの?民営化しないとできないの?って話。
あと、既得権益もってるのは他にいるでしょ?
出版社とかテレビ局とか音楽産業とか。そーゆーのは放置してるか、
あるいは既得権益を強化している。
随分偏ってるんだよ。
100 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:16 ID:nbZUMYRc
>>92 非正社員の非合法化。これですぐだな。
工場が全部海外行っても、内需産業の非正社員を正社員化するだけで、
失業率は、半減しないか?
労働集約産業の高人件費こそ、分厚い中流の源泉。
まあ物価は押し上げられるし、激変で血流れる人もいるが。
>>88 ひろゆきの雇用を生んだだけな罠。
>>89 新たな既得権益を作るだけなのでは?
とゆーか、郵政民営化は、既得権益の中の既得権益であるメガバンクが
一生懸命旗振ってますわね。
ケケ中も、メガバンクぶっ叩いたからには、ちょっとはエサをあげなきゃと思ったんじゃない?
102 :
86:04/07/25 23:17 ID:Obd4fDqB
>>94 >供給源なら今でも白日
財政投融資の全体像(投資先と金額など)、利回りや引き当て金の規模が明白(且つ信頼できる)なら、
その通りですね。
本当に?
アメ化、アメ化ってブサヨがうるせーけど、社会主義的に国民に富の再配分を行なうには
国が豊かじゃなきゃできんだろうが。
今の日本は今までのような無茶な配分はできない。
まず失って知った富を蓄積し直さなきゃならん。
竹中支持。
今が国難の時であることを知れよ。
>>102 だからね、財投という仕組みは、郵貯があろうがなかろうが、財投債があれば
いつまでーも続くのですが、何を勘違いされていらっしゃる?
それに、財投債の全体像なら、予算書に書いてありますわよ。
投資先と金額なんて、普通の目がバンクに聞いても教えてくれない数字なんだけど、
郵貯を民営化したら、それとは何の関係もない政策投資銀行とかが、投資先と
金額を教えてくれるとでも思ってます?
利回りや引当金の規模だって然りでしょ。そりゃ、金融庁は知ってますけど、我々
一般国民は知る由もなし。で、金融庁は、金融融資系特殊法人には検査入ってるので、
今だって利回りや引当金の規模は知ってる。
で、郵政民営化で何が変わるのですか?
楽天的ですね。
105 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:22 ID:3oZh5oYH
>>101 既得権益っつーなら、倒産も無いし世襲で首切りも無い特定郵便局が
一番だと思うが。
>>103 国難のときであるという現状認識と、ケケ中がそれに適切に対処できるという
議論はぜんぜん違うのですが、なにか論理の飛躍がありませんか?
107 :
86:04/07/25 23:22 ID:Obd4fDqB
>>98 >特殊法人に貸し出すべき財政投融資制度は残る
それがバランスシートに明記され、株主によって監査される事の意味を理解出来ませんか?
>>105 倒産もないし世襲で首切りもないというなら、いなかの町役場もそうですな。
特定郵便局長は、成績不振だと肩たたきに会うって知ってた?
それに、特定郵便局長ごときの薄給と、メガバンクの高給、ましてや解体屋の外資の
超高給を知って何か話してますか?メガバンクは郵貯をばらして大喜び、
外資は解体の過程で新生銀行のように大儲け。これこそが利権じゃないの?
>>107 誰のバランスシートに明記されるのかはっきり分かりませんけど、
今でも郵貯はバランスシート作ってて、財投にいくら金を流しているか明記してますよ。
監査というなら、今でも金融庁(=100%株主=国民)の検査が入ることになっているし、
あなたがなにを問題視しているのか全く分からない。
財投の中身が不明というなら、それは財務省理財局の問題であって、
理財局民営化という答えしかないと思うのだけど、なんで関係ない郵貯を
民営化すべきだと思うのですか?
109 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:29 ID:dX601nTs
>>103 日本はアメリカの属国だから思うような経済政策が取れずに失墜してるんだよ。
社会主義ウンヌンは自由主義者のプロパガンダだから鵜呑みにしないように。
>>104 今までは、4分の3(市中発行以外)を官で処理できたのが、プラス2分の1(郵貯+簡保)も
「外に出る金」になりますが、確かに存続はしますね。
まぁ意味が無いと言うなら、「問題も無い」ので民営化を支持してくれていると理解します。
111 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:31 ID:KsCO7HXU
小泉と竹中の2人は部落民を嫌っているんだろうな。
後藤田、野中、郵政省と言えば、分かる奴にはピンとくる。
>>110 >プラス2分の1(郵貯+簡保)も「外に出る金」になりますが、
なるのでしょうか。政府保証の財投債について、今の金融マーケットのリスク構造
から考えて、貸し渋りをして国債を買いまくっている民間金融機関が多い中、
郵貯が民営化しても、今の郵貯が財投債に流している金と同程度のものが
財投債に流れるのではないか、というのは自然な推測だと思われますが、
あなたはなぜ単に民営化しただけで「外に出るかね」になると思うのですか?
楽観的すぎません?
>まぁ意味が無いと言うなら、「問題も無い」ので民営化を支持してくれていると理解します。
意味がないことをなぜする必要があるのでしょう。
トランザクションコストを考えたとき(これに従事する役人の人件費だって無駄だ)
問題はいろいろあると思うのですがね。
なぜあなたは無邪気に「民営化支持」なのですか?
113 :
靖国派:04/07/25 23:44 ID:eXiDbISG
官僚が派手に金を使い過ぎたね。
それも、国民のためより、官僚の天下り先確保のために使ったから言い訳できないね。
官僚社会主義のままの日本より、アメリカ化した日本のほうがまだましでしょう。
後藤田さんは官僚擁護派、野中さんは北擁護派、野党は中国や北、それと官僚下部組織擁護派、
自民党は官僚上部組織擁護派。
国民を擁護する政治家、政党は一体どこにあるんでしょう。
小泉内閣がそれでも支持される理由は、表向き、親米、国民擁護派、反官僚だからでしょうね。
どうして野党はそれがわからんのかね。
114 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:45 ID:uc4ZReSW
なんつうか、資金需要はまったく回復してないですよ。
郵政民営化して、さらに銀行業界を過当競争に叩き込むんですか?
115 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:46 ID:fjdURmjf
死にそうな政治家の意見を尊重する日本のマスコミはすばらしい。
誇りに思いまする。
116 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:46 ID:3oZh5oYH
>>108 メガバンクの頭取は成績悪けりゃ首よ。競争激しいからね。
特定郵便局の新規参入というやつを見たことがない気がす
るんだが、競争のまったくないとこで、成績不振って?お
まけに職種は独占だし。
ちなみに、その田舎の町役場淘汰しようってのが、市町村
合併。
>>57 後藤田の偏執的な軍人嫌いは何故だろうと長い間訝しく思っていたのだが2等兵
で招集されているのか。その時の往復ビンタのトラウマが売国的言動に走らせて
いるんだな。何となく謎が解けた。
>>114 つーか単にその分の金が財投債に流れ込むだけだと思われ。
>>113 そういう抽象論はいいので、なんで郵政民営化が必要か論じられます?
アメリカ化したら、官僚なんぞよりよっぽど鼻持ちならない外資金融マンが
年収1億円を引っさげてDQNから搾取しまくるわけだが・・・
国民を擁護するっつーか、彼らにとっての国民は、ちゃんと働く有能な(早慶以上)人
だけであって、普通の専修大学とか出たDQNは淘汰の対象に過ぎない。
>>116 >メガバンクの頭取は成績悪けりゃ首よ。競争激しいからね。
どこのメガバンクの頭取が成績悪くてクビになりました?(プ
そんな頭取のために粉飾決算をするのが本店企画部官僚の役目じゃん(w
いなかの町役場だって、淘汰はされないよ。単に1+1が2になるだけ。
市町村合併の現場なんて見たことないでしょ。
机上の空論は馬鹿みたいだからやめたほうがいいよ。
>競争のまったくないとこで、成績不振って?お
>まけに職種は独占だし。
郵貯の業務と簡保の業務が独占って初めて聞きました(プ
いったい銀行と生保は何をやってるの?
都市部では激しく激突してるのに、何をさして「独占」と?
ほんとに独占なら、メガバンクがあんなに必死に「民営化汁」って言うわけないじゃん。
郵便だって、法制度上は独占じゃあない。
なんか激しく勘違いしてません?
こういう人が民営化支持するんだなー、ってか、馬鹿っているものですね。
120 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:52 ID:3oZh5oYH
>>114 だから、公的セクション民営化すれば、その分の資金需要
へも、民間が参入できる。預金の奪い合いでは、郵貯にハ
ンデ大きすぎ。
121 :
110:04/07/25 23:54 ID:Obd4fDqB
>>112 今の状況を下に当面財投債に流れる金額が同水準に留まるとの予測は確かに
一定の説得力があります。
が、財投債の引き受けを「経営判断として」変更出来る(しなければならない)点
も無視してはいけないと思います。
「外に出る」を財投債に決して入らないと考えているなら、誤解です。より良い投資
先が登場すれば、そちらに投入されると言う意味です。
>トランザクションコストを考えたとき(これに従事する役人の人件費だって無駄だ)
>問題はいろいろある
率直に言って、官のやり方はコストの下方硬直性が強すぎます。
濡れたタオルどころか、水槽の中のタオルと言っても過言ではない、と考えています。
122 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:56 ID:O9cPnSre
>>116 なんでメガバンクなんぞと歩調をあわせる必要があるんだ?そもそも彼奴らが無茶したから経済めちゃめちゃになったんだろうが
123 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:57 ID:POq8axf8
竹中の発言は分かりやすい敵をつくる小泉のいつもの戦略。
ここで議論してるやつらはまんまと釣られてる。
郵政民営化なんてほとんど賛同者のいない政策なんだから小泉の取り巻き以外で粛々と法案を否決すればいいだけだろ。
>>120 その辺の資金需要については今でも民間が参入できるのですが。
財投債買えばいいじゃん。
それに、その辺の資金需要が満たされるということは、財政投融資の仕組みやそこに
流れ込む金が今とぜんぜん変わらないということになるのですが、ではなぜ
民営化する必要があるのですか?
単に郵貯に預金集めで負けてます、というなら、それは単なる民間企業の
努力不足でしょう。
>>121 >財投債の引き受けを「経営判断として」変更出来る(しなければならない)点
>も無視してはいけないと思います。
しなければならない、というのは悪質な言い換えです。
今の金融市場のリスク構造からして、自由な経営判断の結果(そして今でも郵貯には
その自由な経営判断が許されています。)、財投債を今の割合と同じくらい
買わざるを得ない状況にあるとすれば、そして仮に郵貯の金が民需に流れたとして、
そこから押し出された民間銀行の資金が財投債に流れるとすれば、何のための
改革なのですか? 財投を圧縮し、透明性が高まるというのがあなたの論点では
なかったのですか?〜ならば理財局民営化を主張するんだね〜
>率直に言って、官のやり方はコストの下方硬直性が強すぎます。
一般論としてそれを言うのは分かるけど、メガバンクのやり方も下方硬直性が
強すぎると思いませんか? それに、郵政事業という個別の企業経営において
下方硬直性が強いという説明はあなたからは一切されてませんが。
何か妄想に取り付かれていませんか?
>>124は昨日の書き込みのID:Obd4fDqBです。
126 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:01 ID:osiIPqKX
絶対儲かる発言以来
この人何考えてるんだか・・・
128 :
鳥肌実:04/07/26 00:03 ID:bZyFkbR8
竹中さん!一部のエリートだけでなく。
私にも儲かる株とか情報を教えてほしーw
129 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:03 ID:v/GoZBHT
>>123 蓋をあけたら、黒猫の部分的郵便参入で民営化大本営発表だよね・・・
130 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:07 ID:peuS5Srd
>>127アメリカの狗だから、とても解りやすいともいえるよ<br>
>>123小泉は大蔵族だったような
131 :
121:04/07/26 00:19 ID:AJ5kb4UV
>>124 >財投を圧縮し
全体の量を減らすとは言ってません。
「官」の中で完結する分が減ると言うことです。
>メガバンクのやり方も下方硬直性が強すぎる
現状分析としては同意しますが、容赦無く潰され(吸収され)てもいます。
で、逆に質問したいのですが、何が何でも郵政事業を官の中に留めて置く社会的
意義とは何ですか?コスト的にもこの方がベターなのですか?
或いは、「別のやり方、タイミング」が望ましいとの見解なのですか?
>>131 >全体の量を減らすとは言ってません。
>「官」の中で完結する分が減ると言うことです。
えっと、「官」の定義がよくわからないんだけど、「官」の中で完結する分が
減って何のメリットがあるのですか?国民的に。
で、全体の量が減らなければ、財投にまつわるあなたが指摘した
デメリットが全部残るわけですが、一体何のための改革?
>現状分析としては同意しますが、容赦無く潰され(吸収され)てもいます。
吸収されても、吸収された相手もメガバンク、一体何が変わっているのでしょう。
下方硬直性という観点から説明いただければ幸いですな。
みずほにおける「旧興銀手当」の存在を知らないわけじゃないですよね。
なんでみずほの行員は同じ40歳で年収が何百万も違うのかな〜。
なんでだろ〜なんでだろ〜(古っ
>で、逆に質問したいのですが、何が何でも郵政事業を官の中に留めて置く社会的
>意義とは何ですか?コスト的にもこの方がベターなのですか?
そもそもメリットがよくわからんことをなんでする必要があるのですか?
コスト的にはベターでしょ。今の郵貯の職員と、メガバンクの職員の給料を
比べれば、それだけで理解できますね(w
近所の特定郵便局の職員のほうが、メガバンクの頭が悪い正社員(年収1000マン)
よりよほど親切で丁寧ですよね。
私は住宅ローンの相談でメガバンクに行ったときに、何も知らない正社員(年収1000万)
の馬鹿なセールスに辟易した記憶がありますらい。
133 :
131:04/07/26 00:40 ID:AJ5kb4UV
>>132 >コスト的にはベターでしょ。今の郵貯の職員と、メガバンクの職員の給料を
>比べれば、それだけで理解できますね(w
事業収入に対する総人件費比率の問題でしょう。筋が違います。
安く雇っても、儲けが良くなければ効率が良いとは言えません。
まぁ論点は色々残ってますが、明日は仕事なので寝落ちします。
興味深い見解を披露していただき、有難う御座いました。
あと、メガバンクに恨み骨髄と言うのは、よく理解できました。
>>133 >事業収入に対する総人件費比率の問題でしょう。筋が違います。
メガバンクと郵貯と、どっちが高いと思ってますか?(w
>あと、メガバンクに恨み骨髄と言うのは、よく理解できました。
別に恨みなんかないですよ。内定もいくつももらったし、その節にはたくさん
接待してもらったし。
あいつら、頭 悪 い な〜 とは思ってますけどね。
135 :
鳥肌実:04/07/26 02:18 ID:bZyFkbR8
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| "''''" | "''''" |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < たいしたことではない。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / |
,.|\、 ' /|、 |
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ 日本を売るのだ、金太郎!
\ ~\,,/~ / \
\/▽\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ほんとに枝葉末節の論戦だな
愛知と東京以外の景気はどん底なんだよ。
何とかしろ。まず竹中をぶっ殺せ。
>竹中氏は「郵政改革で政府部門の効率化が進むだけでなく、
>民間部門も活性化され、雇用を含めて経済全体が押し上げられる」と
>民営化の意義をあらためて強調
これ、長期の話だろう。やっぱケケ中は駄目だ…… orz
138 :
名無しさん@5周年:04/07/26 04:26 ID:TTed5JaG
郵政改革って
クロネコヤマトが儲かるだけだろ
>>136 いままは東京すら良くなかったのが、東京が良くなったわけで
日本の経済の中心地の東京が良くなれば、これから日本全体が良くなっていくと考えられるわけで
10年不況が続いていたのに、小泉・竹中が就任してから景気が持続的な回復傾向になったわけで
きちんと評価するべき所は評価しないのは愚かな事
まぁ、郵政民営化いいんじゃないの?
競争が活発化して金融業界の経営が上手にならないと
いつまでたっても、欧米の金融行にやられっぱなしになっちゃうし
それは、日本の企業に良いとは思えないし
140 :
名無しさん@5周年:04/07/26 04:59 ID:4eLG10/b
>>138 クロネコヤマトだけでも儲かれば常数理論で国全体に経済効果があります。
141 :
名無しさん@5周年:04/07/26 05:09 ID:WIyFcMkc
そういえば郵政民営化って進んでないんだよね。
142 :
名無しさん@5周年:04/07/26 05:10 ID:1CfG3pSk
「1年生議員のくせに、エラそうに喋るんじゃない! 雑巾がけでもしてろ」と、叱り飛ばす古参は居らんのかえ?
143 :
名無しさん@5周年:04/07/26 05:18 ID:9zrDsDiF
田舎の半導体、自動車部品のメーカーも景気良さそうだけど
144 :
ppp(=゚ω゚)ノ:04/07/26 05:20 ID:GIA+3ziu
農協でもバブル時に不正資金の流れが有ったろ、
郵政じゃ何が出てくるんだろうな。
税金漬けの田舎者がギャ−ギャー騒ごうが、
この財政難で
無いものは無いんだから
麦でも食ってろ。
後藤田は中曽根のいいなり。
147 :
名無しさん@5周年:04/07/26 05:46 ID:yTUtAhWl
郵政民営化とは貯金と簡保あわせて約400兆円の運用をどうするかだ。
この金が民間に流れれば日本経済は成長する。
今は国営部門に流れてるから400兆円が浪費されてるのが
問題なんだろ?
民営化して民が潰れたら
149 :
名無しさん@5周年:04/07/26 06:34 ID:cMcD39cu
>>147 実体は、民間に流さないための改革。
長期金利が上がったら、現状では破綻か流出だからね。
150 :
名無しさん@5周年:04/07/26 06:54 ID:8iqT+y/h
経済活性化おおいに結構だが、競争激化と規制緩和による個々の労働者の
ための(企業ではない)労働環境に対する最低限のセイフティネットをシカト
しておきながら偉そうなことを言っとるわ。
人ではく、“会社や組織を守るためだけのセイフティネット”にはさんざん税金を
投入してるがな。
151 :
名無しさん@5周年:04/07/26 07:01 ID:yTUtAhWl
>>149 でも民営化は2007年以降だろ。そのころは金利が上がってるだろ。
民間はROE10パーセントを目標に経営してるけど、国営は採算無視のグリーンピアや
道路公団みたいなのばっかだろ。
この400兆円を民間に流せば日本は変わるよ。
152 :
名無しさん@5周年:04/07/26 07:08 ID:zrp79E4I
>146 むしろ中曾根が後藤田の言いなり。
153 :
:04/07/26 07:12 ID:A7OWQ9qv
>>152 中曾根はリーダーの器量があるが、後藤田にはない。
カミソリだって刃こぼれしてたら使い道ないよ
竹中は夢見る妄想が多いから信用しない
156 :
名無しさん@5周年:04/07/26 07:54 ID:kTVHtaV6
単に官から民、民から官のたらいまわしじゃん
157 :
名無しさん@5周年:04/07/26 08:02 ID:7lltTWkd
郵便局が特殊法人の無駄金使いの元凶なのを知らないヤシ多いなW
158 :
名無しさん@5周年:04/07/26 08:11 ID:v/GoZBHT
>>157 小泉の手法だと郵便局に税金投入して、特殊法人の無駄金使いは闇の中になるよ。
>>157 国の借金の温床になってるのも、結構知られていない……。
なんでだろうね?
160 :
名無しさん@5周年:04/07/26 08:21 ID:y3H0LFu8
>>157,
>>159 そんな事は、郵貯・簡保資金の財政投融資運用方法を見直せばいいだけの話。
郵政事業全体を民営化しなければならない"理由"とは全く結びつかない。バカが
聞きかじり程度の知識程度で偉そうに騙ってんのは見てて恥ずかしいよ(w
161 :
名無しさん@5周年:04/07/26 08:39 ID:7lltTWkd
162 :
名無しさん@5周年:04/07/26 08:44 ID:9nTB81QO
べつにどっちでもいいよ。
郵便が国営でなきゃいけない「理由」とやらもないし。
163 :
名無しさん@5周年:04/07/26 08:58 ID:MCO9dNT4
スレをよく読まずに書き込むが、枝葉の問題もろくに解決できなかった
野中や後藤田は無能であるってことですか?
164 :
名無しさん@5周年:04/07/26 09:05 ID:ZLRx7J/W
さすが共同、後藤田にあいづち打ってた野中がいなかったのように記事書いてますね。
>>147 民営化されてもその金は民間に回らず、国営部門で滞留するのではないか、
というのが、例えば
>>112の議論だと思うのだが。
なんで民間部門にいくと思うの?
政府保証の財投債がマーケットに放出されるのに。
>>159 国の借金がまず先にあって、そのために政府保証の国債を大量発行して、
ほかに運用手段がない(=民間企業に貸すのは危ないので)金融機関が
国債をパカパカ買っているという構図ではないのかな?
今でも民営の地銀なんかは積極的に国債買ってませんか?
166 :
名無しさん@5周年:04/07/26 09:09 ID:uB+ZFO7D
竹中まんせーのウヨたんは、後藤田ファンでもあるだけに野中を叩くしかないのかな?
167 :
名無しさん@5周年:04/07/26 09:43 ID:uoHq9Zu/
どうでもいいけど特定郵便局は廃止して下さい。
168 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:00 ID:LA4IP9L5
>>167 それは民営化反対の共産党でも言われてることだね。
170 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:08 ID:rlDg0INk
>>166 後藤田は護憲派なんだけど。右翼厨ってバカだからそんな事も知らんらしいな(w
ちなみに小泉の“郵政民営化理論”とは、
「今の郵政事業は官業であり非効率である!民間に出来ることは民間にやらせろ!
そして郵貯・簡保の巨額資金が財政投融資と言う形式で特殊法人に流れ込み役人
のやりたい放題になっている!これを改革するには郵政民営化しかない!」
と言う、笑ってしまうような内容(w
去年、郵政公社になってトヨタ生産方式の研修などを通して、赤字事業だった郵便事業も黒字化
を達成している。そして民間に出来る事を民間にやらせろ!と言う理論だが、民間に今の様な
山間部や過疎地まで網羅したネットワークが形成出来るのかね???儲からない過疎地では営業所
を置かず、都会よりも郵便に時間が掛かったり値段が高いと言うのでは、「郵便事業は民間にも出来る
のだからやらせろ!」と言う理論自体が成り立たない(w
そして最大の問題らしい、財政投融資だが、財政投融資の使途が不明瞭で特殊法人の赤字補填の
垂れ流しになってるのを断ち切る!と言う目的であれば、現在の様な財政投融資政策を見直して
郵貯・簡保資金と言う、年金資金と並ぶ税金とは異なる国民からの預かり金の運用方法に付いては
国会承認や、運用・使途の限定などの見直しさえ行えばOK。
つまり、小泉の喚く“郵政事業民営化論理”なるものは、理由や目的に対する手段・解決策が
適正な三段論法に基づいてない、全く理論の体を成していないあきれたしろもの。
要するに「まずは民営化有りき!理由なんぞどうでもいいんだ!」程度のモノなのだ(w
171 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:17 ID:a9fxQfwA
若いやる気のある私は早く民営化を望んでおります。倒産寸前まで高給が
貰える銀行が羨ましい。
172 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:27 ID:vLLF8Rst
>>170 浪費癖のある人に金持たせて、無駄使いするなと
はじめから金持たせないほうがいいんじゃない?
173 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:35 ID:rlDg0INk
>>172 だったら使途を限定すりゃいいだけの話だろ。年金が株の運用やグリーンピアの
破綻や社会保険庁の経費への流用で批判されてるから、運用・使途を見直そう
ってのと全く同じ話だ。どっちも税金とは違って国民からの預かり金なんだから
使途の明確化・運用の適正化は当たり前の話。しかしそれは“民営化”とは全く結び
付くような話ではないのは、少し考えりゃ分かる事。
いい加減“郵政民営化=改革”と言う小ネズミのエセ理論に騙されてるだけだって事に気付けや。
まぁ小ネズミ信者だったら、“教祖様のお達し”だから無理か?(w
174 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:41 ID:NNc1Sew6
>>173 民営化しないと、税金で損失を補填する構造が残る。
市場原理、競争原理の中で合理性、収益性を上げていかなければ
非効率性を、税金でまかない続けることになる。
使途を限定しても、市場原理が働かなければ、様々な裏口
を官僚たちが作って、流用する。その結果生じた損失は
国の機関である限り、国が補填しなければならない。
175 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:41 ID:vLLF8Rst
>>173 しょうがないよ
民営化賛成派のおれは使途の明確化・運用の適正化が出来ないと思っている
ここがかみ合わないから、いつまでたっても平行線
176 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:44 ID:JrSZrLJA
>>174 公益性が強い事業だからある程度
税金を投入するのは仕方ないのでは?
国松長官事件のオウム幹部逮捕は後藤田つぶしのための警察の自爆か?
179 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:48 ID:miHTJFCe
>>170 >後藤田は護憲派なんだけど。右翼厨ってバカだからそんな事も知らんらしいな(w
単に
>>166が馬鹿なんじゃ?
180 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:48 ID:eYQmHAmR
そうそう。
財投に関してだけ、厳しくするか、やめればいいだけの話。
それを民営化にすりかえているから悪質。豊富な郵便事業の金を狙っている
ねずみ信者の財務族、民営銀行は大喜びだろう。政党が銀行から借金したら最期だな。
181 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:51 ID:0knDmNnC
>>111その竹中も先祖が和歌山の被差別部落の草履職人かなんかだから部落民じゃないのか。
182 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:53 ID:yTUtAhWl
>>165 政府保証があってもその機関によっては利率を高くしなければ資金を集めれない。
だから今までみたいには安易に無駄な事業はできない。
またメガバンは批判されてる金融庁の指導のため少しずつ資産運用してるを変えている。
(消費者金融の買収や中小企業の融資など)
そもそも民間銀行がペイオフのリスクを抱えてる中で郵貯が焼け太りするのはおかしい。
金融自由化と逆行してる。
郵政の400兆円もの資金をなだらかに民間に移すのが郵政民営化の目的だ。
183 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:54 ID:hL2sBNLc
銀行ならまだしも、郵貯が外資に渡ったら最悪だよ。
民営化したイギリス、ニュージーランドは金融でも外資に支配されている。
金持ちに税金は日本で払うなアメリカで払え、って講演会を開き実践しているヘイゾーらしい売国奴政策だな。
184 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:56 ID:NNc1Sew6
郵政公社に変わって、郵便事業が黒字化したとしたら、
それは、民営化に近づいたことで、収益性に対する認識が
改善したことを示しており、民営化すれば、さらに効率的に
収益を上げるようになると考えるのが、自然だ。
さらに、公的機関である以上、税金を払わないなかでの
黒字などと言うのは、甘えではないかと言うことも考えるべき。
財政投融資の見直しをして、国の保障が付かない債権を
発行できるようになっているが、そちらは、リスクの割りに
リターンが少ないために、資金獲得にあまり役立っていない。
国会承認の形にしたからといって、赤字が出ない保証はない。
赤字が出たら、国会承認している以上、国が補填することになる。
185 :
名無しさん@5周年:04/07/26 10:58 ID:9AEif1Rb
真紀の旦那?
186 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:01 ID:eYQmHAmR
>>182 金融が自由化されたら、郵便局がなぐなるでねーが。
オラの田舎にゃ金預けるところが無くなるだよ。
高い高速道路料金払って隣の村まで行かねーことにゃ、
両替もできんぞなもし。銀行は両替手数料まで無理に奪うとか聞いとるでな。
自由化ちゅーと聞こえはええだが、田舎者には、ほんに困ったことだよ。
187 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:05 ID:CJcRY7tp
郵便事業の黒字?
郵便出しに行ったらしょぼいお中元のカタログ無理矢理わたされ
自宅のマンションには貧相なオッサンが暑中葉書売りにくることか?
あれはマジでうざい!
188 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:05 ID:NNc1Sew6
外資の食い物にされると言う意見は、少しおかしいのでは?
多くの資金を持っている側が、勝って行くのが普通。
巨額の資金が赤字を生み出すような部分にばかり
流れ、挙句赤字を国が補填するなどと言うのは、
ばかげている。
自由化した郵貯資金が日本の金融機関に、回り始めれば、
日本の金融界が、世界市場を食っていくことになる。
景気が良かったときに、日本の資本は、アメリカ人の
プライドを傷つけるほどの力を発揮したことを、忘れた
のだろうか。
国民感情としては、郵政より社会保険庁を何とかしろってとこだろうが、
ここは職員の身分保障を与える資格なんぞないだろ。
世論も、郵政改革は「はぁ?」っ感じなんじゃないの?
野中は郵政族で、小泉は大蔵族だから、どの道この二人が相容れることはないよな。
行政改革でそこそこの成果を出したのは、やっぱり中曽根内閣になるのかな?
190 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:06 ID:R1RM/7pt
>>185 どうしても必要な郵便局は補助金出してでも維持すべき。
191 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:09 ID:JrSZrLJA
192 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:10 ID:zpq8rjX1
天下り特殊法人の血流を絶つには郵政民営は有効な施策だと思うが。
反対しているお歴々は郵政関係者?
週刊誌の受け売りによる条件反射?
論理的に反論してくれYO!
193 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:12 ID:Ue4QqHQ5
>>174-175 あのさぁ、財投の使途明確化が、“民営化しなけりゃ達成出来ない!”と言う
「明確な理由」くらい示してくれや(w
それもしないで、平行線も何も無いモンだ(w
194 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:14 ID:vLLF8Rst
>>193 じゃ、おまいが出来るという理由をいえ
いままで、できなかった、これからも出来ないと思ってるんだよ
195 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:16 ID:zpq8rjX1
>>189 世論が神か?
世論に氏ねと言われれば、おまえは死ぬのかとw
196 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:18 ID:eYQmHAmR
官僚天国 国民地獄
197 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:19 ID:CJcRY7tp
>>195 uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaw
198 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:20 ID:R1RM/7pt
個人的には、国営だろうが、公社だろうが、民営だろうが、納税して欲しいなぁ。
国庫も少しは潤うし。
物流にしろ、金融・保険にしろ、顧客から見た場合、全く同じサービス提供している
のに一方は納税義務があって他方は無いってのは変だよ。
昔は社会政策としての役割があったから特殊な扱いでもよかったかもしれんが、
今は郵貯利用者なんてむしろ富裕層も多いだろうし。
国営の激安ラーメン屋ができて、近所の食堂が競争に敗れて潰れていくか、潰れなくても
見た目は立派だけど原価はバカ安くて粗悪な料理出すようになっちゃうような感じだな。
199 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:23 ID:NNc1Sew6
>>193 民営化されていない現状において、使途が明確ではないのに
民営化せずに、使途が明確になる理由を示した方がいい。
使途が明確であるかないかにかかわらず、公的機関が運用
するよりも、民間になって運用する方が、より黒字化に努力する
ことは確実。そうしなければ、雇用も維持できないし、給料も払
えない。社員は、皆、公務員のときより努力しないわけに行かない。
単に、使途を明確化するだけや、黒字化する以上の利益が
あることは明確だ。逆に言えば、民営化しないことにより
民営化した場合より、損していることになる。
民営化しない場合より、公的機関であるほうが利益を上げられる
と言うことでなければ、民営化に反対する根拠にならない。
200 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:25 ID:R1RM/7pt
ただ、いままで銀行がメチャメチャだったから、誰も味方しないんだよなぁ。。。
自業自得とは言え。。。
生保も、バブル期に簡保の無茶な価格設定に負け時と予定利率あげまくって
無茶したからたくさんアボーン。これも自業自得とは言え、簡保がまともな
利率設定していれば潰れなかったかも知れん。
201 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:25 ID:YQeDlA0C
後藤田正晴はあれはあれで警察官僚だったが、
なかなかの良識派。
後藤田に指摘されていることは素直に聞いといた方がいいぞ、小泉。
でなけりゃあ、誰も味方がいなくなる。
202 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:26 ID:9AEif1Rb
世論って真紀子と辻元のことでしょ
203 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:27 ID:1WCIeRGZ
簡保は廃止(新規引き受けの中止)しかないね。
バブルのツケを10年間ほっぽっといた政治家が今更何言っても信用できん
205 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:33 ID:DmNKbIoG
>>204のような脳を耳から垂れ流してるに等しい低脳はどうにかならんのかね。
206 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:39 ID:hL2sBNLc
まあ構造改革のために郵政事業を見直すこと自体はいいことだろ。
徹底的に議論すればいい。
最終的には小泉・竹中が押しきりそうだと俺は見ているが。
207 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:45 ID:hL2sBNLc
208 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:52 ID:AGbW5Izk
サンプロでの竹中。
話が糖蜜とUFJの合併に及んだときのどす黒い表情。
田原も意地が悪い。
「この問題もう竹中さんに聞くのはやめましょう」
209 :
男の勲章:04/07/26 12:07 ID:n1Brb39d
真紀、愛してる。
210 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:18 ID:/hKXTcer
脱 税 す る よ う な 奴 が 日 本 の た め に 働 け る の か ?
教えて、おじいさん。
211 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:19 ID:NNc1Sew6
郵便局は、優秀な人材も多いが、無能なやつもいる。
反対してるのは、民営化されると、すぐに無能者として
退職を迫られる人たちだろ。
民営化を先延ばしすればするほど、道連れになって
いく人が増えるとか、自分の定年まで何とか民営化させ
たくないとか考えてる人たちは、考え直すべき。
優秀な人たちは、そういう人たちにのせられて民営化を
先延ばしすれば、かえって、民営化後に苦しむ人を
増やすかも知れない事に気づくべき。
212 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:19 ID:TUUEqKSu
だいたい官僚が勧める改革が、
官僚に不利な内容になるわけないんだって。
あいかわらず天下りはそのまま。
郵政民営化は、旧大蔵官僚の悲願だったってだけのこと
国民のための改革ではなく財務官僚のための改革。
213 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:21 ID:6tGOM4GX
>国民のための改革ではなく財務官僚のための改革。
結局これだな。自民内の原資を巡る抗争に過ぎない。
くだんね、くだんね、ああくだんね。
214 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:22 ID:9vIpf7LX
安全な預金先がなくなるので反対でーす 自分の事だけ考えたら国営のほうがいいね
振込手数料とかも郵便局は激安だし
215 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:24 ID:W8XWLig+
>>200 > 生保も、バブル期に簡保の無茶な価格設定に負け時と予定利率あげまくって
生保会社はそういう失敗重ねたくせに今でも高給だよねー
やっぱ、構造的に儲かる業界なんだろうね
これで簡保がなくなった日には生保関係者うはうは
216 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:26 ID:NNc1Sew6
>>214 赤字運用分は、税金でまかなっている。
結局損している。
217 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:27 ID:zpq8rjX1
>>213 「改革」が権力を巡る闘争の過程あったとしてもだ、
そのおこぼれが公益につながるかだろ、郵政民営化は。
福祉からなにからなんらかの権益はつきもの。
218 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:28 ID:FeQ+gYm5
竹中よく言った!
やっぱ、議員にもなったし発言力強くなったな。
219 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:31 ID:6tGOM4GX
権益を受け取るのは、それこそ下馬評通り目の青い人だったら笑えるのに。
220 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:02 ID:7yXQO5F8
これで本丸の公務員は安泰でつ
221 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:07 ID:GKk40ZNf
>>199 だから何度同じ事言わせんだ???民営化したらなんで財投が透明化すんだよ???(w
アホかお前は(w
財投を透明化するには使途を明確化させねばならない。それには使途を明確化・制限
加えるルールを作ると言うのが、使途明確化の為の対策である事は、お前の様な既知外
以外には一目瞭然の話だ。しかしお前は「民営化しなければ透明化しない!!!」などと
言う訳の分からない屁理屈で必死に誤魔化し続ける。
問題への正しい対処方法と言うのを知ってるか???
問題の原因を明らかにする。その原因をもたらす要因を明確化し、それに対する適切な
対応策を取り問題解決を図る。これがまともな人間の問題対応のやりかただ。
しかるに、お前の“理論”は一体何だ???(w
財投の使途が不明確だ!役人が勝手にムダ遣いしている!→その解決の為に民営化だ!
って正気か???(w
「風が吹けば桶屋が儲かる」じゃあるまいし、“郵政民営化すれば財投使途が明瞭化する”
ってどういう理屈だ?アホか(w
222 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:11 ID:D1fs04NR
竹中は、大学教授だったから
話がうまい。話に説得力がある。
という詐欺師の素質を十分に獲得している。
それで、皆だまされてしまうのだ。
223 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:12 ID:FeQ+gYm5
>>222 大学教授は皆、詐欺師予備軍っていうことだな。
224 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:14 ID:k1ohfh05
サンプロで竹中が自殺の理由としてサラ金の話をはじめたら
大慌てでCMにいったのは笑えた。
225 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:18 ID:IV3P3Bxh
後藤田の釣りにファビョる竹中w
226 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:20 ID:HJmJSdkE
>>224 あれは完全に責任転嫁だよな。
全てではないがお前の政策も一因だろと
227 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:21 ID:FeQ+gYm5
>>225 まあ、元々は小泉の釣りにファビョったのが後藤田だったわけだが・・・
228 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:22 ID:QhEscuTZ
>>204 株価がバブル後最安値記録したのは小泉政権だけど
バブル崩壊からまだ悪化し続けてるんだよ 日本経済
先ほど憲法の全文(103条しかない)を読んだところです。
三権分立ということを再確認した。
行政が行政を監視するシステムはどうしても腐敗する。
行政を監視するのは国会であり司法であるべき。
郵政を監視するシステムさえ構築できれば、官民にこだ
わらなくてもよい気がする。
230 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:34 ID:NNc1Sew6
>>221 財投自体を止めればいいだけのこと。
赤字になる事業は、国が責任を持ってやればいい。
使途を明瞭化するという議論は、財投の対象である
特殊法人等を残すことを前提にしている。
収益性のある特殊法人は、民営化し、収益性のない
事業は、廃止または、必要なものは国が事業の主体となり、
資金は、税金から直接まかなう。
郵貯から特殊法人へという形を残すことに意味はない。
従って、それを明瞭化するために新しい法案を作っても
システムがますます複雑になるだけだ。
個人試算の運用は、個人がもっと責任を持って考える
べきこと。それが結局は金融機関に対する顧客の監視
につながり、国際的な市場における金融機関の信用
にもつながっていく。郵貯というのは、その形態自体が
不健全姓を持っている。従って、民営化すべきだ。
231 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:37 ID:QSCDXj+f
>>1 経済の論理を全く無視しているくせに、人を言いくるめるのに「経済の論理」とか
言い出す竹中は、小泉の腰ぎんちゃく以外の何者でもない。
232 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:37 ID:Uc3Wir3N
後藤田氏と言えば
ビートくん、を思い出す。
233 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:44 ID:pY7MCNAp
>>51 後藤田は陸軍で出兵してただろ。
ところで、若いほうの後藤田って、カミソリの大甥って話じゃ
なかったか? カミソリの弟の孫だとかなんとか。
234 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:57 ID:R1RM/7pt
221も良心的だな。
財投の問題自体は認めているから。
昔は、それすら問題ないと言い張る輩が多かった。。。
235 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:03 ID:pY7MCNAp
ところで、郵貯民営化って言ってもさあ。
昔、バブルで景気が良かった頃は、貸し出す資金がなくて借り手は
山ほど居て、それで郵貯に貯まってる預金を銀行は狙ってたんだろうが、
現在は
「貸し出す金はあっても借り手はいない」
「金利安くて運用しても大損するだけ」
の状況なわけで、ほんとに銀行は今となっては郵貯の民営化を
喜んでるんだろうか?
むしろ、郵貯には強制割当のごとく回ってきてた国債の
ノルマが銀行にも回ってくることになって、ガクブルしてる
ってことはないのか?
預金が増えれば、預金保険機構への預託金も増えるわけだし。
236 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:06 ID:hL2sBNLc
>>230 公社になって、自主運用分が増えてきたんだろ。
そのまま移行していっても、財投減少していくだろう。
しかし郵政は公社化されてまだ一年しかたっていないのに、何をどう評価できるんだ?
資金は税金からまかなう、というがどういう試算で行ったか教えてほしいものだ。
資金量が全く足りないから、国債が今より増えるのは火を見るより明らか。
民営化と一言で言ってるがどのような形態なのかも述べてない。
もっと具体的に述べてくれ。
237 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:16 ID:hL2sBNLc
>>231 竹中は小泉を尊敬しているよね。態度が丁寧だもの。
あれが立派に見えるんだよなあ。
238 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:26 ID:fG2jtqEb
>>237 というか、経済に弱い小泉が竹中に頼りきってて
それを竹中が利用してるだけのようにも見えるが・・・
239 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:27 ID:NNc1Sew6
>>236 資金量が足りず、国債発行額を増やすというのは、現在の事業に向けられ
ている資金量から考えた場合の話だ。収益性のある部分は、民営化するの
で、資金は市場から確保するtことになる。
それ以外で、公益性が認められる部分で必要なものを、国が引き継ぐ。
引き継ぐべき事業は、確定していないが、国会出の議論を通して決めていく。
まだ、確定していないから、どれぐらいの金が必要化の試算は不可能。
おそらく、国債を大量に発行することと、事業の公益性を天秤にかけて、
判断する。公益性があっても、あまりに大きな税負担になるならやらないという
決断は、非現実的ではない。
公社化は、そもそも、民営化を前提としているから、変革を進めたことにより
、結果が出てきている。すなわち、民営化すればさらに、効率的かつ高収益
の企業に生まれ変わることが、一年ほどの間に証明されたことになる。
民営化を志向した公社化により、国営のときの方が良かったという結果なら
民営化などせず国営に戻すべきとなる。しかし、うまくいき始めたことは
民営化をすることが、良い経営につながることを証明した。従ってすぐに
民営化すべきだ。
240 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:28 ID:9APnaK/X
241 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:30 ID:7yXQO5F8
なぜ今、郵便民営化
他にもあるが、順番ちげー
242 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:33 ID:G7/HXjvc
国鉄がJRになったら、天と地の差くらい駅員の対応が良くなったもんだ
郵便局には今でも不満は無いが、更にいいサービスが展開されることを望む
243 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:39 ID:eXzX8j/q
NTTもJRも大量リストラで関連企業も競争激化でリストラ
郵政も既に大量リストラ
244 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:48 ID:hL2sBNLc
>>238 だとすると小泉さんはなぜ郵政民営化を主張するんだろう?
訳もわからず主張しているのだろうか。
日本国民にとっても謎の総理大臣だよな。
派閥間抗争には勝ちまくっているんだからバカじゃないと思うんだが。
246 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:04 ID:eXzX8j/q
小泉が郵政に怨みがあるのは有名だろ
他の改革は中途半端にもかかわらず郵政だけはやり遂げようとするのは私怨によるから
247 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:06 ID:FXPB0Dfl
>>246 どのような私怨でしたか。よく知らない。
私怨こそ世の中を変化させる原動力だ。
249 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:07 ID:l+QOvSPH
小泉が首相になった当時は改革路線を大胆に打ち出して
こいつは救世主だと思ったが、やっぱり骨抜きの公団民営化や
郵政民営化で抵抗勢力にも妥協ばっかしてるし改革は進まないし
全く期待外れで駄目だなと思った。おまけに問題提起しても
責任転換のような発言が毎回・・・。竹中は小泉内閣でも凄く有能な
人の一人だと思うよ。個人的にがんばって欲しい。
250 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:10 ID:GijJRBv3
いーや ケケ中は売国
251 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:16 ID:l+HkZKos
郵便局なんてどうでもいいよ。
もっと他にやることあるんじゃないの?
っていうのには賛成。
252 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:18 ID:oI+6tBOJ
>>244 財政投融資→隠れ借金→公団→天下り、…etc、だっけ?
253 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:21 ID:PSBMb9XD
陸軍、内務省、警察高官出身は、信用ならない。
254 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:22 ID:oI+6tBOJ
>>251 郵便局じゃなくて、郵便貯金が問題なんだろ。
255 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:22 ID:EjBe4i3a
雇用が増えるってのは無いな
256 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:26 ID:NcXM932z
社会保険庁より、内部ボロボロだったらどうするんだろう。
民営化→即国有化→外資へ売り渡しの展開ですか。
しかも、たんまり日本国債持ってるし。
国債がたたき売られて、日本沈没。
257 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:29 ID:l+HkZKos
>254
だからそれ含めての郵便局っていう意味でさ。
258 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:30 ID:yTUtAhWl
>>235 銀行は郵政の民営化は望んでません。
郵便局の簡保販売禁止や新規定期貯金を中止せよと言ってます。
民業圧迫だって。
ターゲットは郵貯と簡保の莫大な「予算外の」金だ。年金と同じように「予算」に入らない公的資金。「予算に入らない」ってことは、使い道は国民(=議会)の了解を得なくてもいい役人の使い放題の金。
後藤田氏は竹中氏に嫉妬しているとしか思えないな・・・
261 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:40 ID:QSCDXj+f
>>237 尊敬しているというより、ただのスネオだろ。
262 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:41 ID:hL2sBNLc
>>239 ・・・ということは、根拠もなしに主張しているってことですね。
公社期間は民営化・国営・公社などどうするのか、判断するよいテストケースになると思いますけどね。
それはどの程度自由を認めるか、ユニバーサルサービスを維持しつつどのように効率性を求めるのか、といったことも含む。
ビジョンも無しに念仏のように民営化と唱えていますが、
どのような形態を思い描いてらっしゃるか全く判断できません。
これではまるで小泉さんと同じですよ。
263 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:44 ID:QSCDXj+f
>>244 小泉は旧大蔵省の言いなりだからね。
だから、現財務省と金融庁には、自分の子飼いというか自分の言う事を
確実に聞いてくれる人物か、ボケ老人をあてがうのさ。役所とのパイプ役
にするためにね。
ちなみに、旧大蔵と旧郵政は、財投をめぐって犬猿の仲だった。
また、金融庁と日銀は銀行の支配権を巡って対立している。
264 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:44 ID:FeQ+gYm5
とりあえず、民営化しとけば何とかなるだろ。
明確なビジョンとかイラネ。
265 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:46 ID:hL2sBNLc
郵政民営化が必要かどうかはわからない。
もし必要だとするならば、小泉政権下でやっておいた方がいいかもしれない。
さてどうしたもんかね。
266 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:46 ID:QSCDXj+f
>>254 小泉がターゲットにしているのは、むしろ「郵便業務」のようなんだけど。
267 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:46 ID:sfr1SsVn
>>260 副総理・法務大臣・内閣官房長官・自治大臣・
自民党副総裁までつとめた人間が嫉妬?
ばかじゃねーのオマエ(w
268 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:48 ID:MrewdLUD
竹中イラネ
269 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:49 ID:hL2sBNLc
>>267 後藤田より竹中の方が目立ってるよな気もするが。
270 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:51 ID:ug0TcrnM
アメリカは民間企業と競合してる分野が気に入らないらしい
271 :
名無しさん@5周年:04/07/26 15:57 ID:hL2sBNLc
俺は竹中がちょっと羨ましいけどね。
大臣に引き立てられて、自分の理論を実践で試すことができるんだもの。
こんなチャンスはなかなか無いよ。
他の経済学者だって自分の理論を実証したいんだろ?
>>258 要するに、郵貯や簡保は、単純に民営化するんじゃなく、
廃止・縮小しろってことだね。寡占の弊害を考えると、それがベター。
273 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:05 ID:QSCDXj+f
ちなみに、郵貯はメガバンク全部足したよりでかい。
>>270 郵貯があるとDHLとかが日本参入できないもんね。
266 「郵便業務」は陽動でしょ?大きな金が動かないと竹中ははしゃがないでしょ
>>271 それが目的なら、人口1,000人ぐらいの国で実験してほすぃ。
バチカンとか。
人口1億の国を、ブードゥー経済学の実験に使うなと。
しかも日本の場合は、デフレ下のブードゥー経済学だから、
恐慌や財政破綻のリスクと隣り合わせ。素人にはお薦めできない。
276 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:12 ID:Kto3uvW3
参院選、新橋で演説ぶったときに…
「年金はどうした?」という聴衆の声に対して
「黙れ!」と一喝したけど、あの態度には
童顔に似合わず強権的な奴だと思ったよ、竹中は。
277 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:12 ID:QSCDXj+f
竹中って本当に学者なのか?と、問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
こいつの博士論文って何なんだ?
どこの大学で受理したんだ?
社会で成功した人を講師に招いて講座開設なんて良くある話でしょ。
ただの、「講師」を「助教授」と呼んでいただけじゃないのか?
>>271 そこに気付けばミラーマンや金子、森永、榊原辺りが竹中-小泉を叩くのは、
単に椅子取りゲームに負けた腹いせに過ぎないというのが分かる
279 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:14 ID:FeQ+gYm5
>>277 お前が天才的学者だということは認めてやろう。
280 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:17 ID:QSCDXj+f
281 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:18 ID:Cny/uEpw
後藤田と聞くとマンサンコミックの
「会津男うた」の後藤田さんを思い出すなぁ。
282 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:19 ID:ug0TcrnM
283 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:21 ID:hL2sBNLc
>>278 そうだよなあ。専門家としての能力が優れているかどうかはともかく
金子・森永らよりも格上の存在として扱われるんだもの。
俺が経済学者・評論家だったら竹中を誉める気にはならないな。w
特に学者連中なんて偏屈揃いだし、こりゃ大変だ。
284 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:22 ID:QSCDXj+f
285 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:23 ID:yZOsdE6s
竹中の功績かどうかは不明だが、確かに景気は良くなって
仕事も増えているから、俺にとっては間違った政策では
ないぞ。
若いヤツらに仕事が無いのは、景気とは無関係の要因も
大きいので、政策的に救済することはたぶん誰がやっても
無理。
286 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:25 ID:tdHMGt0l
なんだかんだいって72万票集めてるからな。
強気にもなるだろう。
287 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:29 ID:6yp95aDI
>>283 ケケ中はタレント学者だからね。学会での評価は全くない。
(海外での評価が高いのは、林文夫、青木昌彦、浜田宏一など。)
金子とかは、ケケ中が抜けたおかげで、TVに登場する機会が増えて、
むしろ喜んでるハズw
288 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:30 ID:hL2sBNLc
>>282 その話は聞いたことがあるよ。俺は国民の人気取りのために不良債権処理を進めていたのかな、
と思っているけど。まあ政策論には口出ししないでおくよ。判断が難しいからね。
>>287 その割にはろくすっぽ経済とかには触れずに、9条だのイラク問題だの
畑違いの問題にばかり口出してるイメージがあるな>金子
森永もそんな感じがする
290 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:33 ID:H1bflg8t
竹中はサンプロでサラ金の所為で自殺者が増えているって言ったから当分支持する
>>285 もし中国バブルが破綻しても、日本経済が持ちこたえれば、
これまでの景気循環とは、一味違うのかもしれない。
ただし、それはあり得ないだろうけどw
292 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:36 ID:hL2sBNLc
>>287 小泉総理は話題性を重視した人事をするもんね。
人気取りの上手い人材が欲しいわけだ。
派閥の力に頼れないっていう実情を反映しているのかなあ。
やっぱ信者には何言っても駄目だw
294 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:42 ID:q9jzLohS
「インフレ・ターゲットしろ」と3年前騒いでいたニセ経済学者達は何処に行った?
295 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:43 ID:tdHMGt0l
経済板あたりにたむろしてる
「いまさらケインジアン」の主張どおりにしなくてほんとによかったな。
296 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:45 ID:164K22Uk
枝葉なら剪定すれば良い
と言ってみるテスト
297 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:45 ID:hL2sBNLc
>>286 辻元 清美(落選)でさえ71万8,000票・・・・。
現職大臣としては、目標が低すぎると思うけどな。
298 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:47 ID:FX3VeJVw
銀行の持ち株問題、不良債権問題がほぼ解決したのは竹中の功績。
金融機関への公的資金の注入に反対して、国会でピケまではったのは
どこの党のバカだっけ。恥を知れ、岡田、奸、小沢!
>>297 選挙区と比例区を単純比較するのか…、普通に思考力があったら
レスを躊躇すると思うんだが
300 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:52 ID:hL2sBNLc
竹中・小泉マンセー。
2人とも何考えてるのかわからないけど。
わるーい抵抗勢力をやっつけてくれるところが楽しいね。
政治という名のエンターティメント。
さーて次の悪者は郵便局か?
つぶせつぶせー
301 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:56 ID:H1bflg8t
302 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:59 ID:nKDRqa+3
ボケジジィより竹中のほうが言ってることは正しい。
でも自民政権下で郵政民営化は無意味。
郵便事業への民間参入はなしなんでしょ。
金融部門は今後の2大メガバンク+もと郵貯で3大メガバンクだろ。
竹中思想の。それはまぁいいと思う。多分、そこでまたバブルが来る。
景気回復する。
でもそれまでにバッサリ不良債権潰さねぇとな。
腐った蜜柑はちゃんと分けとかないと。
第2次バブルが上手くソフトランディングできなくなる。2022〜3年ぐらいかな。
>>12 あいかわらず、おまえみたいな本物の馬鹿はいるもんだな。
303 :
名無しさん@5周年:04/07/26 17:00 ID:hL2sBNLc
304 :
名無しさん@5周年:04/07/26 17:02 ID:qQSdSoK+
まだ抵抗勢力=悪役と、メディアに作られた構図を鵜呑みにしてる香具師いたのか。
不良債権処理で一番得したのは893。バカ小泉がこの問題に大声で取り組んだ理由は
単純明快。
>>303 公明以外の比例候補じゃ最多得票だろ?充分じゃん
306 :
名無しさん@5周年:04/07/26 17:07 ID:R1RM/7pt
>>304 処理しなくてもずっと寄生し続けるわけで一緒では?
308 :
名無しさん@5周年:04/07/26 17:10 ID:hL2sBNLc
>>305 まさか自民党49議席で満足しているクチですか?
309 :
名無しさん@5周年:04/07/26 17:11 ID:W5gzUVvt
経費節減を馬鹿の一つ覚えのように言う郵政はぶっ潰れていいよ。
郵便局の現場ではなくて、上から指示するだけの管理課の連中は全員クビにしろ
310 :
名無しさん@5周年:04/07/26 17:13 ID:MZDQEsYS
無能竹中が後藤田を批判するなんて100億年早い!!!
311 :
名無しさん@5周年:04/07/26 17:16 ID:T41N2jG9
>>299 竹中の場合現大臣であり、石原軍団やプロレスの小川・多くの
自民党議員の応援を受けても舛添の半分も採れなかったからね。
UFJから資金の援助を受けているミサワホームもね。
メディアへの露出度は抜群だったわけだから。
国民も解ってるよ。
そういえば田中派だった後藤田氏は落選したんだよね、参議院で。
>>308 経世会11議席失陥に満足しているクチだ
>>311 あの頃はマスコミの総バッシングなんか無かったからなー
マスゾエが今参院選に出ていたとしたら、あれだけの得票が
可能かは正直疑問だな
露出度っつっても、出るたびに叩かれてりゃ意味ねーと思うんだが
314 :
名無しさん@5周年:04/07/26 17:31 ID:hL2sBNLc
>>313 お前、心セマイヨ。ヒュゥ-・・・・。
話題を変えるのは、
あくまで小泉の悪いところは信じたくないクチですね。
ちなみにヘイゾーが叩かれるのは自業自得。
>>314 大手マスコミ不信なだけダヨ
それで心が狭いと言われるのも心外だナー
<<315
それで2ちゃんですか
たいした広さだ
>>316 やあ、それは少なくとも2ちゃんのど真ん中にまで、
わざわざ来て言うセリフではないねw
陳腐だがオマエモナーと返しておこう
318 :
名無しさん@5周年:04/07/26 18:20 ID:Xq8B+jEs
景気の回復感が一般の人たちには浸透していないということである。それを浮き彫りに
したのが、比例区に出馬した竹中平蔵大臣への票が、たったの72万票しかなかった
ことだ。あれだけ頻繁にマスコミに登場し、軽妙な言い回しで反対派の論客を論破して
きた同氏にとって、72万票という数字は大変ショックだったと思われる。
実際に自民党内では、出馬する以上、100万票は取ってもらわねば困るという声が
多かった。前回の参院選で、同じく自民党から出馬した舛添要一氏が159万票も
取っていたことを考えると、今回は小泉改革の中核をなす現役の大臣の出馬で、
しかも担当している経済は回復に向かっていることになっている。更に当時の舛添氏
に比べて、竹中氏のマスコミ出演回数はニケタほど違う。これらの条件を見る限り、
竹中氏の得票数が舛添氏を大きく上回っても不思議ではなかった。
あれだけ頻繁にマスコミに登場して政策の正当性を主張し続けた現役大臣の得票数
として72万票はあまりに少なく、これは竹中氏の主張に国民が納得しなかったと解釈
するしかない。
319 :
名無しさん@5周年:04/07/26 18:34 ID:hL2sBNLc
最近2chの論調とマスコミの論調が似てきていないか?
具体的には2chの方がマスコミに近づいている。
2chも腐り始めたってことじゃないか?
そろそろ他へ移ろうかな・・・
320 :
名無しさん@5周年:04/07/26 20:22 ID:FTXJFWxq
竹中がまだ大臣やってなかったら桝添程度は取ってる。
竹中じゃなくても、露出が多い学者、評論家ならそれぐらい取れる人は多いだろう。
逆に、桝添が大臣やってから出馬してたら、さんざん批判されて159万票も取れなかっただろう。
そう云えば「征途」に登場する後藤田タンは何故に癌で死ぬ寸前だったのだろう。
出身が北海道なの?
322 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/07/26 20:48 ID:7NdbIIaA
後藤田よ・・・、あまり晩節を汚すな・・・。
今回の年金の逆風を考えたら竹中氏の票は大したもんだよ。
よくもまぁ舛添氏の時の追い風と比べられるな。
324 :
名無しさん@5周年:04/07/26 21:02 ID:8iqT+y/h
だから、サビ残とか労働法違反した企業の罰則を強化しろよ
雇用の種類による社会保険制度の不平等をなくせバカ竹中
325 :
名無しさん@5周年:04/07/26 21:14 ID:CovoQGE8
共産主義者がいっぱい。
326 :
名無しさん@5周年:04/07/26 21:15 ID:obLr94PQ
後藤田って、警察にいるときは警察の政治的中立を謳ってたくせに、
警察庁長官を退職したとたん自民党から立候補したんじゃなかったっけ?
327 :
名無しさん@5周年:04/07/26 21:18 ID:tVV1IzMB
竹中の路線は正しい
日本を社会主義の疲弊から救ってくれた
328 :
名無しさん@5周年:04/07/26 22:25 ID:97yI6zGj
329 :
名無しさん@5周年:04/07/26 22:35 ID:3XF/gST4
>>313 竹中は政権の中枢に居るのだから、その政策を国民が支持していないということだろう。
この三年間で国民の支持が得られなかったのは竹中の自己責任。
指示される政策をしていれば200万票も可能なのではないか。
投票率も上がっているのだから。逆風にしたのは、誰のせいでもない
自分たちの責任だからね。
330 :
名無しさん@5周年:04/07/27 00:04 ID:l4zHiVZV
全然関係ないんだが竹中の作った笑いって
K-1で試合する前のマケボノが余裕たっぷりで大口たたいてるときの笑みにそっくりだ。
331 :
名無しさん@5周年:04/07/27 01:01 ID:VEiwR+kW
小泉・竹中の経済政策って、一部企業だけが景気よけりゃそれで良いって
スタンスだからね。インフレターゲットや財政出動(やり方は色々あるけど)
などの、国全体の景気をよくする方法は一切とっていないよね。
ま、要するに自分は勝ち組だから、わざわざ貧乏人を助けるような真似は
したくないって事だろ。テロ朝も、権力者を批判していれば満足してくれる訳
で、小泉・竹中はそれを利用して、自分と関係ない金持ちを蹴り落としていれ
ば相対的に金持ちになっていくと。そして馬鹿国民は、その姿をねずみ小僧
か何かだと勘違いして拍手喝さい(のつもり)。
そういう訳さ。
332 :
名無しさん@5周年:04/07/27 01:33 ID:lEhTVwPc
郵政問題って全然終わらないね。
333 :
名無しさん@5周年:04/07/27 01:35 ID:CMzZvAqe
72万票は、公明の重点候補を除けば
与党・野党の選挙区・比例区全ての中でトップクラスの得票。
彼を支持できないからと言って、勝手に
「150万票は取らないと勝利とは呼ばない」などと
自分に都合のいいようにハードルを上げるのはいかがかと・・
これまでの参院選で150万票取った候補が何人いたんだ?
あんだけTVとかでボロクソに叩かれまくってこんだけ取れりゃ御の字だろ。
そもそも立候補だって、野中や亀井あたりがさんざん「議員でもない奴に・・」
なんて言ってたからだろ。
TV番組でのあの自信に満ちた表情・・・ 専門知識+実績+議員の地位
一方でライバル経済評論家の怨嗟に満ちた批判の声・・
野中や後藤田が余計な事を言って、これ以上あの権力志向学者に権力を与えんなよ。
そんだけ郵便に入る金に頼ってる香具師がたくさんいるんだろ。
おまえら、その融資は焦げ付いてねえだろうな。
335 :
名無しさん@5周年:04/07/27 01:51 ID:LNX7SbG1
たしかに「枝葉」だよ郵政民営化問題なんて。
それよりもまず解決しなくちゃいけない問題が山積みだと思うんだが、
郵政解体したぐらいうで何が解決するってんだ?
郵貯の金を全て銀行の不良債権に当てるとでも言うのか?
336 :
窓爺:04/07/27 01:54 ID:Fwd/+MTO
これは竹中が正しいだろ。
後藤田は経済知らんのに何をほざいているのだ?
>>335 一応民間企業である銀行でさえあの不良債権の多さなのだから
実態がわからない郵貯や簡保の金は一体どれほど不良債権化してるのだろうか
ガクブル
338 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:00 ID:psqvnRK8
不良債権も枝葉の問題
その証拠に不良債権がすごいことになってる中国はどんどん経済成長してる
民営化も不良債権もマスゴミが騒いでるだけ
339 :
窓爺:04/07/27 02:00 ID:Fwd/+MTO
340 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:03 ID:sBz7HFVl
>>339 では、あなたの見解をご教授ねがえますか?
341 :
窓爺:04/07/27 02:04 ID:Fwd/+MTO
342 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:05 ID:m45ueNtq
後藤田の言う事は正しい事だ
雇用問題の方が大事なんじゃないのか?
343 :
石源慎太郎:04/07/27 02:05 ID:yz0NqsuS
民営化すると禿鷹外資に食われるとか、まことしやかに言う奴がいるが、
多分、キミは民営化すると困る奴だろう。
既得権を奪われたくないだけなんでしょ?
だいたい、資本主義なんてものは無国籍なのよ。
そもそも資本は国境を跨いで移動するもの。
日本の資本だって、バブル期には随分アメリカに上陸してたぜ。
揉まれることによって強くなるしかないじゃん。
それとも、経済が停滞していた鎖国時代や、
自滅した社会主義がキミの理想かな?
344 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:06 ID:sBz7HFVl
345 :
窓爺:04/07/27 02:08 ID:Fwd/+MTO
間接金融はリスクを嫌い
直接金融はリターンを求める
これが健全な金融の姿である。
郵貯と財投はこの健全な金融の姿をゆがめている。
本来はカネが行くべき分野にカネが行かず
どーでもいい役人OBの組織にカネが吸い取られる。
この状態は明らかに国益に反する。
教科書的に言えば上の通り。
そして、特に付け加えることはない。
346 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:09 ID:sBz7HFVl
>>341 344は間違って押してしまった
竹中氏の郵政改革で政府部門の効率化が進むだけでなく、民間部門も
活性化され、雇用を含めて経済全体が押し上げられる
って、具体的にどういう事?
347 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:09 ID:TNrowuEO
竹中の参院選選挙はミサワホームの全面的協力によって行われた
ミサワホームは、竹中の実兄が勤めUFJの不良債権でもある
不良債権の整理を推進する立場の人間が、その企業の支援を受けていいのか?
えらそうなこと言う前に、ミサワホームとの汚れた関係を清算しろ! > 平蔵
>>346 郵貯の金がろくでもない仕事に融資されてコネまみれの行政法人が
結局ぽしゃるのであれば
その分を民間に融資すればもっといい結果と雇用が出るだろうということ。
349 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:12 ID:EIDhGpnd
>>346 経済的弱者に対する保護が厚すぎるからもうちょっと減らそうって言う事だよ
郵便はぶっちゃけどうでも良いと思うが郵貯と簡保は何とかしないといけない
350 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:13 ID:T54kUcG0
後藤田、額賀
反対しているの橋本派
351 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:15 ID:cML6FF5E
資本主義もいずれ自滅するでしょう
戦争といゆう形で
352 :
窓爺:04/07/27 02:16 ID:Fwd/+MTO
道路も年金も中途半端なのに新たな難題に取り組むのは反対だ。
1つづつやってくれ。
ていうか無理だろ。
354 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:17 ID:MednWZ3F
>>348 それは郵貯の金の流れをクリーンにすれば済むことであって、
民営化する必要はないよな?
355 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:19 ID:cML6FF5E
三角合併てどういう事
356 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:19 ID:EIDhGpnd
>>354 民営化って言ってもどうするのかはまだ案すら出て無いし
今日のニュースでは民営化前後の会計を分離するとか言う話が出てたけど
結構妥当な案だと思う
357 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:19 ID:sBz7HFVl
>>348 個人的にはこれ以上メガバンクを増やすのは得策じゃないと思うんだけど
>>349 郵便は確かに需要が減ってるけど必要不可欠かと
358 :
窓爺:04/07/27 02:20 ID:Fwd/+MTO
>>354 >
>>348 > それは郵貯の金の流れをクリーンにすれば済むことであって、
> 民営化する必要はないよな?
「クリーン」という意味が分かってるのか?
共産主義経済が崩壊した理由が分かってるのか?
市場以上に効率的な資源配分機能が存在すると思っているのか?
>>350 後藤田は竹下派じゃなくて田中派直系だよ。
>>348 >その分を民間に融資すればもっといい結果と雇用が出るだろう
そんなことができるんならとっくに民間金融機関がやってる。
362 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:24 ID:nevSz5bE
>>331 小泉・竹中路線は「財政緊縮・金融緩和・不良債権処理強行」の三点セット。
金融緩和に関しては有力なインフレターゲット論者の伊藤隆敏教授が
「すでにインフレターゲットを採用したに等しい状態に入った」と評価するまでに
至っている。まあ伊藤教授はこの三点セットにもともと賛成ではあったが。
363 :
窓爺:04/07/27 02:25 ID:Fwd/+MTO
>>361 だから民間に行くべきカネが郵貯に行って腐ってると
それがけしからんと
小泉君は20年間言い続けてきたわけだ。
なんにも知らないんだな。
何にしても、竹中はこの発言で
警察官僚(OB、現役含めて)を敵に回したな。
差し当たり、佐々辺りが
吠えそうだ。
失脚の日も近いと見た。
365 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:26 ID:EIDhGpnd
>>357 郵便は民営化してもしなくてもどっちでもいいって言う意味
一長一短だと思う
郵貯・簡保はもっと小さくした方が明らかに良い
>>358 保険市場なんて市場原理が働かない代表例だと思うが
銀行は
民間金融といえども、護送船団方式でがんじがらめだったのだから
民間度は非常に低い。
だが竹中がビッグバンとやらで解き放った。
この流れで郵貯もビッグバンだ。
内情がわかれば国ごと吹っ飛ぶかもしれんが。
それはそれでいつかそうなるのだから
早いほうがいいのだ。
ぶっ壊せ竹中!!!
367 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:27 ID:T54kUcG0
民間に行っても
銀行も腐りきっているしな
糞生意気だし銀行
368 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:27 ID:cML6FF5E
日本の現金(銀行・郵貯民営化)と黒字(キャノン・トヨタなど)をアメリカが頂戴する方は
竹中が見事にやってくれている
369 :
窓爺:04/07/27 02:28 ID:Fwd/+MTO
>>365 > 保険市場なんて市場原理が働かない代表例だと思うが
再保険って知ってるか?
9.11で日本の損害保険業界に何が起きたか忘れたか?
370 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:28 ID:TNrowuEO
今週の週刊現代
小泉【首相】の敗北 池田大作【創価学会名誉会長】の高笑い
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040731/top_3/main.html 「私は他の新聞を読まなくても、聖教新聞はしっかり読んでおります。(公明党の比例候補の)浜四津(敏子)さんが圧倒的得票で
当選されるよう、私も一生懸命やります」
中曽根弘文元文部相が媚びを売れば、上野公成前内閣官房副長官が、
「私なんか聖教新聞を2部とっています。浜四津さんの完勝に向けてお手伝い致します。自公は体が違っても、心は一緒です」
(゚∀゚) 自民党大丈夫ですか? 参院選では支持者名簿みたいな個人情報を創価学会に渡しちゃったし、
(゚∀゚) 「公明党推薦」を受けるために選挙区の自民候補者のほとんどが、『在日参政権の推進』を含む
(゚∀゚) 公明党の方針について、政策協定を結んでしまいましたが・・・
>>363 >だから民間に行くべきカネが郵貯に行って腐ってると
郵貯と民間金融機関のクラウディングアウトなんてまったく起こってませんが?
372 :
窓爺:04/07/27 02:31 ID:Fwd/+MTO
ハゲタカだ外資だの騒いでいる香具師の99%は
経済の論理を知らない。
自分の知っている論理で無理に説明しようとするから
陰謀論に飛びつく。
バカ丸出し。
373 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:32 ID:cML6FF5E
国民が抵抗勢力
374 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:32 ID:EIDhGpnd
>>369 簡保の話をしてるのに損保の話をされても困るんだが…
再保険と市場原理の間の関連がよくわからんが
損保業界で再保険なんて当然の事だろ
単なるリスクヘッジの話に過ぎない
それがテロを目の当たりにして顕在化しただけじゃん
保険理論的には当たり前の事を当たり前にやっただけ
375 :
窓爺:04/07/27 02:34 ID:Fwd/+MTO
>>371 > 郵貯と民間金融機関のクラウディングアウト
なんだそれ?
オマエ、「クラウディングアウト」が何を意味するか分かってないだろ。w
376 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:37 ID:cML6FF5E
>>372 ほう自称経済通ですね!
三角合併についてどう思っていますか
377 :
窓爺:04/07/27 02:38 ID:Fwd/+MTO
>>374 保険市場に競争原理が働かないとか
どっからそんな電波なレスが出てくるのか説明してくれ。
378 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:39 ID:MednWZ3F
そもそも銀行が当てにならんから郵貯に流れただけの話だ。
このまま郵貯を解体しても箪笥預金になるだけだよ。
379 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:39 ID:sBz7HFVl
郵政民営化すればそれこそ地方で細々とやってる地方銀行や信用組合が
大ダメージを食らうと思うんだがそんな事はないのかい?
380 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:41 ID:1ThnSvz3
窓爺、よければ考えをきかせてくれ。
自分は、竹中大臣は、インフレターゲットの件でも
メガバンク合併の件でも、結局は自分の考え方を貫けていないと
思う。そんな調子で郵政に行くわけだが、郵政でも、民営化を50点くらい
のところでよし、と考えているんだろうか(どの程度を現実的な目標として
考えているのだろうか)。
381 :
窓爺:04/07/27 02:41 ID:Fwd/+MTO
>>376 > 三角合併についてどう思っていますか
よく知らん。
公認会計士にでも聞いてくれ。
382 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:44 ID:EIDhGpnd
>>377 情報が非対称な市場では市場原理が働かないって言う話聞いたこと無いの?
シュンペーターっていう偉い経済学者がいるからその本でも読みなよ
383 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:47 ID:EIDhGpnd
シュンペーターじゃねえや、スティグリッツだった…
384 :
窓爺:04/07/27 02:48 ID:Fwd/+MTO
>>380 竹中的には、本来リスクを取れない機構(政府)が
かくも巨大な資源配分のリスクを取っている事態が
経済人として耐えられんと思ってるだろう。
役人的にも、いつ行政訴訟を起こされるかわからん
火薬庫のようなポジションに長居はしたくあるまい。
なので財投は廃止か廃止に近いところまで行く。
郵貯自体は切り売りだろうな。
東京三菱・UFJの合併で力を落とした三井住友の西川あたりが
何とかしようと動き出すだろう。
これに東京三菱が対抗し、最後は地方銀行が漁夫の利を得るのが
国益的にベスト。
385 :
名無しさん@5周年:04/07/27 02:54 ID:1ThnSvz3
>>384 380です。ありがとうございます。
郵貯を地銀に、というのは自分も賛成。
生保が銀行にやられて弱っているので、簡保の分が空くといいと思っている
(生保、簡保廃止問題についてはアメリカを持ち上げているので、笑える)
財投の件は考えたことがなかったが、役人や政治家はそう考えるのか。
386 :
窓爺:04/07/27 02:55 ID:Fwd/+MTO
>>382 >
>>377 > 情報が非対称な市場
保険なんて商品内容が丸見えじゃないさ。
医者とか弁護士の世界とは違うんだぜ。
387 :
窓爺:04/07/27 02:59 ID:Fwd/+MTO
>>385 > 財投の件は考えたことがなかったが、役人や政治家はそう考えるのか。
10年前なら自分の匙加減が効くオイシイ役回りだったが
今みたいに説明責任だなんだとうるさくなってくると邪魔くさいだろ。
カネを持っていった先が社会保険庁みたくバカやったら
カネつけた側の自分お退職金がパーになるかも試練。
バカバカしい。
少なくともワシが役人ならそう考える。
388 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:02 ID:EIDhGpnd
>>386 もう少し生命保険、損害保険について勉強した方が良いよ
あれが丸見えに見えてるって事はなにもわかってないって事だから
そもそも分布が存在しないようなリスクもあるのに丸見えって…
389 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:02 ID:2Zb/NkmY
経済の理論を全く無視した
とーぜんだろ
経済があってヒトがいるのであない
ヒトがあって経済があるのら
学問のための学問しかしていない竹中クンニは
絶対理解出来ないね
さすが、後藤田さんだ
もれ、、ついて行きます、、どこまでも☆
390 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:03 ID:1ThnSvz3
>387 そう思うよ、自分はだから民間にいった。
面白かった、明日仕事があるから失礼するが、また。
391 :
窓爺:04/07/27 03:04 ID:Fwd/+MTO
>>388 オマエ、さっきから「勉強しろ」としか書いてないが
オマエの言葉で説明できんのか?w
まぁ郵政省を民営化してもあんま効果ないわな。
社会保険庁を民営化しろと。そっちの方がよっぽど問題。
393 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:11 ID:nlp5bGZg
俺は某公務員なんだけどね。
弟がマンションを買うんで保証人になってくれって言ってきてね。
実は俺の親も弟の嫁の親も両方自営業でね。
銀行がローンの保証人には出来ないってんで俺に白羽の矢が立ったわけだ。
だからといって親達の稼ぎが悪いわけじゃない。
俺らの親も義妹の親も稼ぎは俺よりもはるかに上だ。
そして長年地元で商売していて客の信頼も厚い。
でも銀行は公務員なら保証人OKで自営業がNOって言うんだな。
だから何だ?って言われても困るけど、
こんな経営やってる銀行が郵便局潰して郵貯の金が流れてくれば
活性化するのか?経済が底上げするのか?
経済以前の銀行の体質の問題じゃないのか?
だからどうした?って言われても困るけど、
まあ、経済ド素人のグチだ。
394 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:12 ID:EIDhGpnd
395 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:12 ID:IpzQmIxd
396 :
窓爺:04/07/27 03:15 ID:Fwd/+MTO
わかってないのは竹中のほうだろうに。
未だに合理化すれば雇用が増えるなどと電波飛ばしているが
奴の頭の中はどうなっているんだ。
基地外としか思えん。あんなのが元教授に元経済評論家・・・。
398 :
窓爺:04/07/27 03:22 ID:Fwd/+MTO
>>397 > わかってないのは竹中のほうだろうに。
> 未だに合理化すれば雇用が増えるなどと電波飛ばしているが
> 奴の頭の中はどうなっているんだ。
オマエの頭の中の方がむしろ心配だが。
>>393 最近は住宅ローンも組めないのか・・
世知辛いのう
400 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:25 ID:L80tHkS6
後藤田なんて素性をたどれば所詮内務官僚だろ
ご意見番なんていっても、所詮一昔前のさびたカミソリ
401 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:27 ID:bM9SjX+2
三公社の後藤田が郵政公社民営化を批判してるんだからやっぱり間違いなんだ
と心にもないことを書いてみるテスト
いや郵政公社民営化には反対だけどね
402 :
窓爺:04/07/27 03:27 ID:Fwd/+MTO
>>393 そういう経営やってて利益率が落ちてサラ金に教わるようになったのが今の銀行。
どっかで気づくんだよ。どっかで。
一生気付かない役人よりはマシってことだ。
403 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:28 ID:5k14KEnZ
結果出してる竹中が、叩かれてる理由が判らん?
景気が良くなった原因が全て、
竹中以外の要因だと考えるのは無理があると思うけど
そろそろ、竹中路線は正解だったと認めて欲しいよ
>>400 まぁ、そう言ってしまえばその通りなんだが
後藤田とか佐々とか好きだな漏れは
405 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:31 ID:/r8x+Hvu
>>393 それが普通だな。おれも人に家を貸しているが、自営は時々、店が倒産して追い出すのに苦労する。
公務員はそれがない。老舗といっても自営は自営だから。
406 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:35 ID:VEiwR+kW
>>403 あなたが14000円持って競馬に行ったとします。
「最初の3レースは遊ぶからね。」と宣言して、8000円すってしまいました。
残り6000円です。
そこで、言いました。「ここからはちょっとだけ真面目にやるよ。」
とりあえず5000円取り返しました。
手元には12000円あります。
これをもって、結果を出しているといいますか?
408 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:40 ID:klLVrsLn
日本の銀行っては、国民の金を集める
政府の御用機関みたいなものだろ。
リスクを取りながら、投資して利回りで収益を挙げる
ってより、独占的に集めた金の移動その他の手数料で食ってるんだから、
名前は銀行でも金融機関とは言えないんじゃないかな。
貸し出しの審査やなんかも、日本独特のやり方になってる。
投資という形じゃなく、預け金で利息取ってるようなものだ。
政府主導で、全てが国際基準と違うのが、日本の金融機関。
>リスクを取りながら、投資して利回りで収益を上げる
と
>金の移動その他の手数料+預け金で利息取ってる
とを区別する何らかの国際基準があるの?
後者は単に低いリスクって事じゃないの?
410 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:46 ID:5k14KEnZ
>>406 株価の事ですよね?
株価は小泉内閣誕生時より下がって、1万2000円ですが
本来ならマイナスに作用する筈の、不良債権処理をしてますから
その比較は、フェアとはいえないと思います。
不景気時に不良債権処理をすれば、
日本経済は崩壊すると言ってた人まで居ましたが
崩壊どころか、上向きになってきてますから
411 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:47 ID:Xwl7c4xI
>>403 竹中は敵が多すぎるのさ。
建設業界
―これは死活問題なので死ぬまで戦うだろう。しかし既に
勢力は弱まっている。
銀行
―リストラされたあるいは危険性のある人たち。メガバンの役員は東大など
日本のエリート層。当然政治家やマスコミにもコネや人脈はある。学者、マスコミ
政治家、官僚を総動員して竹中更迭の策を練っている。
あとは大臣にたいする妬みの政治家と既得権を守りたい官僚。それと財政出動派として
過ちを認めたくない学者。これらが絡み合って竹中のネガティブキャンペーンを実行してる。
412 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:48 ID:L80tHkS6
後藤田の言う雇用の改革ってなんじゃい?
どうせ公共投資ぐらいしか思いつかないんだろ。
要は景気をなんとかせいといってる地方守旧派の主張そのもの。
413 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:51 ID:Xwl7c4xI
>>412 もし後藤田が公務員の給料を下げてそれを原資にして雇用対策しよう
というなら認めるが警察官僚上がりのかれが言えるわけも無い。
414 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:53 ID:5k14KEnZ
>>411 やっぱり、敵が多いんですかね?
経済は素人で良くわかりませんし
竹中さんを全部肯定している訳ではないですが
一応、応援してます
そろそろ寝ます・・・レスありがとうございました
415 :
名無しさん@5周年:04/07/27 03:55 ID:nC1dqwI3
枝葉末節って何度目かな?
416 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:01 ID:BYb2+0lq
まぁ、どうせ郵政民営化のための釣りだろ?
竹中も最近政治家チックな発言が増えてきたなぁ。
今まではおとなしい奴だと思ってたのに。
参院選以降か?
417 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:04 ID:jboPNwcn
「雇用など」って言い方、卑怯だよな。
どのような雇用創出が頭にあるのやら。
どうせ公共投資だろうよ後藤田さんよ。
>>414 日本を売ろうとしている竹中に敵が多いのは当然だが。
竹中の考えはまともな経済学者から全て否定されているよ。
否定どころか厳しく批判されている。
インチキ経済学者に騙されない為にも経済を勉強することをお薦めするが
時間がないなら2ちゃんの経済板を覗いてみな。
初心者にも親切に対応してくれる。
419 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:08 ID:HcO0mnMw
>>418 「まともな経済学者」の具体的な氏名を求む。
420 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:09 ID:LVZrQYN2
tesuto
421 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:10 ID:Xwl7c4xI
>>418 学者の思惑通りに経済が動けば好不況の株の波も暴落もなくなるが
実際はその通りにならない。
まだ経済学は解明されてない学問なんだろ。
422 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:11 ID:YZ2xMn1g
さて、ゴールドマン・サックスへの三井住友の優先株割り当てを見て、
どうも裏があるように感じる。
世界の歴史はユダヤ資本によって誘導されているのではないか?
アメリカ政権は彼らの代弁者のような行動を取っていないか?
ここで奇妙な現象がいくつかある。UFJへのメリルリンチの出資、三井住友へ
のゴールドマン・サックスの出資、一見、何ともない当たり前のうちに進んでいる
現象だけれど、竹中金融大臣の昨日のコメントを見ていると(閣議後の記者会見で、
竹中大臣は過剰債務企業に再編や負債の圧縮する動きが活発になっていることに
ついて、「銀行が努力しているサインだ」と評価しました。また、三井住友
フィナンシャルグループがアメリカの投資銀行、ゴールドマンサックスから出資を
受けることについては、「相手が外資だからといって、特別な見方は持っていない」
と述べました。その上で、「新しいビジネスモデルの構築や競争力強化のために
努力し、収益力を向上させてほしい」と話し、不良債権処理に向けた大手銀行の
経営改革を歓迎する姿勢を示しました)見事な演出ではないだろうか?
あれだけ銀行を追い込んでいた姿勢は、当初からこれが狙いだったのだろう。
http://www.irnet.co.jp/tenbou/2003/w20030118.html
423 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:11 ID:NSHkaLjH
マトモな経済学者?
ミラーマンとか榊原とかか?w
424 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:12 ID:w2f/wi1h
改革をやろうとすると敵が多いのは当たり前。腹が痛む連中がいるからね。
こんなときこそ、直接は響かない国民が応援しなきゃ、
いつまでたっても改革なんかできるわけがない。
425 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:13 ID:yH1FTTdd
>>418 お前にとって竹中を批判する学者は皆まともな学者なんだろ。
426 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:14 ID:Xwl7c4xI
>>422 おれは日本に外資が入ることによって彼らを人質として利用できると思う。
427 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:15 ID:lEhTVwPc
もうさ、ずっと停滞したままなんだからさ、いっそのこと公共事業とか
やりたいだけやっちゃったほうがいいんじゃないの?
もうそれしか手はないかも。
428 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:15 ID:eWqQaW3q
竹中擁護者はろくに経済も知らず幼稚なレスしかしてないな。よくわかったよ。
奴の論文で「これは」と思うものあげてみな低能小泉信者ども。
429 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:17 ID:Xwl7c4xI
境屋太一は政治と官僚の壁に敗れてなにもできなかったけど
竹中は打ち破ってる。政治家以上にタフだ。
>>422 「世界の歴史」を誘導出来る力があるものが実際にいて、
実際に誘導されたならそれが世界の歴史になるのさ。
431 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:18 ID:YZ2xMn1g
「金融庁の眼と投資家の眼を比較」
若手政治家やエコノミストの中には、金融資本が多国籍化した時代に外国
資本が日本の銀行を買収して何が悪いかと公言する人がいるが、日本の銀行
の実体に無知なゆえの暴論である。
第1に、竹中大臣は銀行が保有する株式や不動産をリスク資産と見て早期
売却を強制した。確かにアメリカの銀行は純投資以外に資産を持たないが、
資産デフレが資産インフレに変わればゴミの山は宝の山に一変する。
エコノミストは低位株の暴騰を投機と批判しているが、投資家は巨大な含み益
の存在を嗅ぎ付けているのである。
第2に、メーンバンク制度がないアメリカの銀行は格付け会社の情報に
従って投融資するが、日本の銀行は主力の取引先企業とは運命共同体だから、
業績、設備、含み資産、人脈のすべての情報を蓄積している。
第3に、その4大銀行を買収すれば日本の主要な企業情報が一挙に入手
できるから、買収したい企業を正確に選別することができる。
第4に、日本の銀行は取引先の不良債権を引き受けて財務体質を悪化させたが、
新生銀行は取引先を切り捨てて財務体質を改善した。しかし、株価は新生銀行
の下落一途に対して4大銀行は上昇一途である。私は金融庁のプロの検査官の
眼よりもアマの投資家の眼の方が正しいと思う。
第5に、80年代に日本の銀行は時価総額で世界ランキングの上位を独占
していたが、今では三菱東京でさえベスト10に入らない。これでは日本の
銀行は買収の草刈り場となる。金融庁は銀行の株価を下げるのではなく、
上げる方策を打ち出すべきある。
引用
http://www.kyas.com/club9/c9/c9_524.html
432 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:19 ID:UEYq8oN0
日本には銀行も山ほどある、宅配便業者も充分こと足りてるのに、なぜ郵便を民営化することに
こだわるのか?日本全国料金統一なハガキや封書の郵便のシステムは、地方の人間には
とってもありがたい貴重なものですよ。なぜあえてそれを壊そうとするのか?
よっぽどそれで利益を得る特定の人種がいるということでしょう。
新たな雇用を生める分野は他にいくらでもある、現状ありがたがられてる
ものをなぜ故にぶち壊す必要があるのか?
また外資に売り飛ばすのか?保険、銀行、自動車メーカ、
竹中の方針は、外資の喜ぶものではあっても日本人にはそうではない。
これは異常な動きではないのでしょうか?
>>428 竹中に求められてるのは、民営化の実行であって
論文じゃないのだよ。
うまい汁はもう吸えない。
首でも洗っておくんだな。
434 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:19 ID:Xwl7c4xI
>>428 竹中の教え子の卒論で政治家の選挙対策の経済への介入が経済の波を作ってる
と言う意見は笑った。
435 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:21 ID:w2f/wi1h
日本の農業は一定の規制で保護しないとやばいが、外国資本が入ってくるのは
程度にもよるが、現状では問題が生じるレベルではない。
日本資本がアメリカに大量に入ってるという事実もある。
外資に売るとか言ってるが、
上場企業の株は誰でも買えるんだな。
外人だろうがあんただろうが。
別に外資だけが買い手じゃないし。
気に入らないならあんたが買えばいい。
もちろんそんな金ないんだろ?
だから金持ってる外資が買うんだよ。
当たり前。
437 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:22 ID:L80tHkS6
438 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:23 ID:Xwl7c4xI
そろそろ森田実の日本の銀行の90パーセントは外資のコピペ↓
439 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:25 ID:YZ2xMn1g
>>436 どこの国でも基幹企業を外資に買収されないような工夫がなされている。
外資が儲けて何が悪いのか。
悪いのは日本企業の儲けを税金と言う形でかすめて使いたい放題だった
日本の寄生虫だろう。
外資に儲けを海外に持っていかれると
寄生できなくなるのであせってやがる。
とっととまともに働けってんだよ。
441 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:26 ID:lEhTVwPc
でもさ、正直不動産とかは外資が買ってくれたおかげで助かったよな。
都心は2,3年前と比べてもホント復活してきてるもんな。
よくよく考えてみると、バブル期に日本がアメリカの不動産買ったのを
利用してアメリカはフカーツしたんだよな。
金融もそうすればいいのに。
442 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:28 ID:YZ2xMn1g
外資がどんな方法で儲けて、税金もろくに払わず本国持ち帰っているかを
知らないが多すぎる。
443 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:29 ID:HcO0mnMw
444 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:30 ID:w2f/wi1h
憲法9条を変えようと言えば軍国主義復活を目論んでいると言う連中がいるのと同じで
竹中の金融改革をやれば外国資本に日本は乗っ取られてしまうと言う。
心配するのはいいが、要は反対するための反対理由だ。
>>442 そら租税条約があれば、両国に2重に払う必要はねえわな。
外資に買収されるのが嫌なら
外資を買収してしまえばいいじゃない。
447 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:35 ID:Xwl7c4xI
>>442 つーか新生のこといってんだろ。外資とひとくくりにするな。
>>436 日本人は金持ち多いと思うが。
国全体が異常にリスクを嫌う傾向にあって
国債買うか預金するか(これも銀行が国債買ってる)しかしてない。
国が金を集めて、無理矢理つかって回そうとしてるが、
大口の公共事業などそうそうあるわけでもなく、
強引に作った挙句に無駄遣いと言って叩かれる始末。
つーか、外国人が別の外国人は儲けすぎって言ってるんじゃないの?(w
450 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:37 ID:YZ2xMn1g
とにかく日本は経済植民地化が急速に進んでいる。これから先、好むと好まざるとに
かかわらず外資に乗っ取られた国の庶民の生活がどういうものかを知ることになる。
451 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:38 ID:GyGs1T5d
まぁ、どうせパイが減るのがイヤなだけなんだろうな。
記憶違いじゃなければ、
ケケ中は地方に金ばら撒き政策・小渕の時に既に不良債権処理で
政府内にいなかったかな?いや、橋本の時か?
ミスター不良債権がなんで郵政民営化なんかやるのかな?
亡くなった小渕にたいする裏切り行為ではないのかな〜
ケケ中は実は内心とは裏腹にチョーリダイジソに人事の踏み絵を踏まされてるのか?
いやむしろ逆でケケ中のバックにいるアメリカ政府のアドバイザーとして監視されている
小鼠が考えた策、毒を毒で制してるつもりなのか?
いずれにせよ郵政民営化を先頭に立ってケケ中がやるというのは、
お墓の中の小渕からみれば鯛だと思って釣った魚が実はヒレも取れず食用にも成らない
どころか凶暴な鮫でしたっていうしゃれにならん話かもなあ。
453 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:40 ID:L80tHkS6
454 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:40 ID:Y8iStgFr
後藤田って、官僚の手先だ。
以前、内閣府や金融庁などができた時も
猛烈に批判してたぞ。
後藤田の話を聞くと、官僚の権限が弱まる事に猛烈に反対しているらしかった。
後藤田のバックは官僚だと、すぐに分かった。
恐らく、現役官僚が事あるたびに、テレビ局に猛烈にプッシュして、
後藤田を出演させてるんだろう。
その時から、後藤田の話は聞かないことにしている。
で、今度も郵政省がバックにいる。
コイツは、やはり官僚の広告塔だ。w
455 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:42 ID:GyGs1T5d
>>448 それだけ国の政策を信頼していないと言うことだよ。
とりあえず土地が下がっているので、お金で財産をプール
しているだけの話し。他は何にも信用していない。
郵貯も元本保証があるから預けてる。
とりあえず、預金と郵貯以外はほとんど信用してないんじゃないかね。
政府のやり方が、なんだか我田引水な高級官僚たちに
好きなようにされているわけで。あと証券会社も。
彼らは人間性が信用できないんで、食い物にされそうだと
ほとんどの人が警戒して居るんだよ。
そりゃ後藤田自身がバリバリの官僚政治家だし。
外資に乗っ取られるとか言ってるが、
株主ってのはまともに利益さえ出せば何も文句は言わない。
ごちゃごちゃゴネルのは貧乏人と相場が決まってる。
とにかく郵貯にある金が少しでもまともな経済活動によって
市中にながれれば、景気回復は本物になる。
458 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:47 ID:YZ2xMn1g
>>451 官僚は外資にもどんどん天下ってるようだから、利権屋のパイはあまり減らないだろうな。
パイが減るのは利権屋より、一般の労働者だろう。
外資は企業を買収して技術は既に手に入れているわけだから、どこの労働コストが一番安いか
によって生産を決める。日本人の労働コストが他国と直接比較されるようになる。
459 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:50 ID:jw9RbuEv
460 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:51 ID:Xwl7c4xI
>>458 マイナスな考えだなー。すでに弱いとこはいずれ海外に生産の場を移すか
もしくはその体力すらなく淘汰されるかの何れか。
今は日本の匠を生かすため工場が戻ってきてる。それがデジタル景気。
461 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:52 ID:OBBXTSgZ
竹中は痛いところを突かれたんだな。
462 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:53 ID:GyGs1T5d
>>458 技術は買えばいいか。(w
バブル期そのものだな。
売られている技術なぞ8・9割方役にたたんのにな。(w
つーか、日本の技術で売れるものねぇ。
日本人の手がなきゃ作れないものか、
盤石な企業が充分な投資して来たものじゃないのかね(これは売り買いの話にならない)。
朝鮮や中国なんかは、日本で売れ残ったものをアサリにくるのかね。
464 :
名無しさん@5周年:04/07/27 04:59 ID:L80tHkS6
>.459
このポストの記事もいい加減だなあ。
>小渕―森両内閣で竹中氏はITバブルの火つけ役として積極財政による景気回復路線を支えた
竹中が、なんの政策決定権もない経済戦略会議の一メンバーであることと、
積極財政論者の痴呆宮沢が、国債発行しまくったことと、どう関係があるんだ?
465 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:01 ID:VEiwR+kW
>>407 多重債務者の自殺の根本原因は、総理大臣と経済財政担当大臣が
「多重債務者は氏んでよし」と考えて放置している事でしょ。
466 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:02 ID:HcO0mnMw
>>465 あんな法律つくったのに放置してるのかい(W
467 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:03 ID:YZ2xMn1g
468 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:05 ID:HcO0mnMw
>>467 医療サー「ピ」ス
おまえ、その手の訛りまで再現しなくともいいからさ。
芸が細かい事は認めるけど。
469 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:05 ID:GyGs1T5d
まぁ、ヤミ金に手を出して自殺しているバカも相当数居るだろうが、
この時期に「ヤミ金に手を出したバカなんですよ」と言ったところで
どれほどの説得力があるのか。
まだまだ政治家としては素人だよな。>竹中
納得するのは金融界だけ。(w
「バカなんですよ」って言ったのかな。
>>469 善意的に解釈すれば、
かなり乱暴な契約を無効にしちゃう立法までしたんだから、
原因は違う所にもあって、その部分の対策は打ったという意味じゃぁないの?
御託はいいから早く経済立て直せって気分。
472 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:13 ID:VEiwR+kW
景気回復した「つもり」になるのはもうやめてくれ。
大体竹中は経済指標の採り方をいじって景気回復したような
数字を出せという指示までしているんだ。改ざん・捏造の権化だ。
役所内部には真の経済統計の裏データが存在するに1000点。
473 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:15 ID:L80tHkS6
景気が悪いのは小泉のせい
株価が上がらないのは竹中のせい
モノが売れないのは中国のせい
リストラされたのは外資のせい
巨人が負けるのは堀内のせい
漏れがもてないのは、親のせい
474 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:18 ID:GyGs1T5d
>>473 竹中の下手な釣りよりこっちの方がよっぽど説得力あるな。(w
無理に政治家ぶるなって>竹中
まあ、最後の1行は哀れむしか無いがな...>473
476 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:25 ID:XpinN8o5
1200兆円が枝葉?
477 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:36 ID:lEhTVwPc
まあ、みんな不動産に対しては外資の功績は認めるよね?これに依存はないよね?
で、金融も外資が入ったらたぶんいい感じになると思うな。
雰囲気が明るくなると思うよ。
兎に角日本人だけじゃ何にもできないような気がするよ。
478 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:37 ID:GyGs1T5d
>>476 >1200兆円
の不良債権だからなぁ。('A`)…
ちなみに税補填。
479 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:39 ID:IbwXZTUz
ケケ中さんはまともな論文書いたことないし慶応でも相手にされてない。
なぜ大臣になったんだが。
480 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:41 ID:RRn+v3QS
誤投打
貧農の倅の分際で偉そうに…
481 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:47 ID:l4zHiVZV
痛いとこ突かれると「だまれ!」と言ったりするし
正直身近な問題だからお遊びでやられちゃあ困るんだが。
こういったタイプは自分の考えに意固地になるから。
で独りよがりの青臭い計画が失敗したとき誰が責任取るのか。
年金、教育、外交等、問題山積みなのにメインに郵政民営化を持ってくるなんて
頭いい人はさすが違う。
482 :
名無しさん@5周年:04/07/27 05:55 ID:l4zHiVZV
俺は頭悪いからよくわからんが
ざっとここ読んだらリスクが多そうなのに
(そういった書き込み郵政関係者が多いとは思うが)
今の時期にそこまでしてやるべきことなのか。
小泉とか竹中の説明では今一つなっとくできかねる。
郵政民営化ではたいした影響はないが、
社会保険庁の解体と男女参画社会なんとかの廃止を行えば、
日本は立ち直るでしょうな。
484 :
名無しさん@5周年:04/07/27 06:09 ID:ZikfTxJr
まぁ、あれだろ。俺は関係者じゃねーが、郵貯は税補填。
だからさっさと民営化してしまって税のつっこみを止めたい。
民営化後なら「銀行と同じ基準で」という理屈が通るわけだから、
保証を1000万枠にするとかできる。それで、関連事業の
収益を入れる形にすれば安定した巨大金融誕生という筋書き。
で、適当に郵貯が安定してきたら3社分離と言うプロセスだろ。
郵貯に預けてる奴以外はどうでも良い問題だな。
まぁ、小泉もそこら辺が解ってて、国民にとって(本当は)どうでも
良い問題をメインに据えてる訳だし。
財政構造の改革だよ。財投改革やら税の使い道やら、細かい変更
を加える。まぁ、メチャクチャ地味ーなんで適当な煽りがないと国民
が飽きちゃうカナーって感じ?
>>191 厚生族でもあるが、大蔵官僚出身の福田元総理の薫陶を受けた大蔵族。
486 :
名無しさん@5周年:04/07/27 07:36 ID:xaRYjI2S
新たな雇用が増えるから正当化?は全然説明になってない。
くさるほどある宅急便業者に混ざって何ができるのか?
民営になったとたん郵貯も意味無くなるんじゃない?
自衛隊イラク派兵の強行態度みたく、
外圧によって、民営化にこだわってる裏事情はアホでもよーくわかるよ。
487 :
:04/07/27 07:56 ID:X3A6RnVd
結局民営化の意義とされているのが「その巨額な資金が経済に活用される」と
いうことのようだが、企業の資金需要がマイナス(借りるより借金返済の方が多い)なのが
日本の現実なのに、「活用される」と妄想を吐いてるバカばかり。
「活用」もされないし回転もしない。こんなものは今まで通り財投で回してりゃ
いいんだよ。つまり何もしないのが正解。
488 :
名無しさん@5周年:04/07/27 08:26 ID:er5AnfA/
そもそも郵便局も公社になって、財投は平成20年に廃止されるんだろ?
国債も民営化した後、ケケ中は郵便局に無理に買わせるって言ってるし・・・。
(民営化して郵貯が国債を売りに出したり、買わなくなると日本が破綻するかららしいが)
これって民営化?
ぜんぜん郵貯資金が市場に出回らないんですけど。
全く民営化のイミネー。
489 :
名無しさん@5周年:04/07/27 08:31 ID:m62g16UM
今時、「正義の小泉改革派」vs「悪の抵抗勢力」なんて図式、
信じるバカは居ないと思う。
プロレス政治にはうんざりだよ。茶番を止めろ、と言いたい。
490 :
_:04/07/27 08:35 ID:2c6MFvFo
息子の嫁さん
水野真紀さんかわゆい
自転車乗ってるCMなかったけ
よいしょって
この国の政治の一番悪い点は、引退したはずの元政治家が政治に口を出す事だ。
後藤田といい、中曽根、野中といい、なぜ晩節を汚すような事をするんだか。
若いヤツらが頼りないからだ、と言うかもしれないが、後進の指導をまともにやらず
己の権力を守るのに汲々としていた事を白状するようなもんだろうが。
郵政の民営化にしろ、北朝鮮の拉致問題にしろ、バブルの後始末にしろ、みんな
後藤田らが遣り残してきた事の尻拭いだろうが。
とっとと棺おけに収まっとけ。
492 :
名無しさん@5周年:04/07/27 08:37 ID:DiX6hLVM
493 :
名無しさん@5周年:04/07/27 08:38 ID:FYoouDgJ
World Economic Forum
クルーグマン:私は幻滅しています。我々は長期的にはみんな死んでいる。短期に対する
意志がない。竹中さんにはがっかり。需要面で手を打て。インタゲしろ。短期の提案が全くない。
イギリスの人 日本はユーロの引き立て役, 竹中 笑う ,ゴーン「日本は実行力がお粗末」
クル「日本のメディアは自国の批判点しか挙げない」 で、竹中vsクルーグマンの対決は、
一言で言うならば・・竹中:サプライサイドを重視して長期に備えろ。クル:ぶちっ(怒)
クルは一人マジレスする偉大な人物だった。竹中は幻滅したと言われた。竹中はひきつった。
竹中:供給が問題。特効薬はない。でも金融緩和派の総裁を推す。構造改革で潜在成長率が
2%ぐらいまで回復する。法人減税を下げます(国際的に高すぎる)。長期的に日本をよく
する政策の話しかしなかった。竹中は、しかも、クルが大嫌いなサプライサイダー的発言ばっか。
クル.マジな顔で・竹中さんには幻滅した。長期が重要なのはあたりまえ、短期が重要なんだ
と言った。で、長期的にはみんな死んでいるという言葉を出し、で、インタゲでも何でもしろ
と言った。なごやかムードの中、クルーグマンは「パネラーの全員に幻滅した。」と言い、
会場をざわつかせたwww,伊藤隆敏先生が観客席にいた。
竹中はインタゲに賛成して日銀にもっと買いオペしろと要求したたんじゃないか。...言い訳
程度には、日銀総裁人事の話をしていた。しかし、特効薬はない。需要が問題ではない、
供給に問題があるんだといった。不良債権処理、構造改革特区、法人減税をアピった。
http://www.worlductx.com/worldeconomicforum_annualmeeting/saturday.asp サンクス!.The Global Economic Outlookの7分40秒すぎだね。
偉そうにしてるおじいちゃんに反論しただけでも画期。
495 :
名無しさん@5周年:04/07/27 08:40 ID:7v8AHqeh
やっぱりミラーマンこそ正義の味方だな
496 :
名無しさん@5周年:04/07/27 08:44 ID:Dz2IZuxf
竹中ってバカボンパパに似てるよね
497 :
名無しさん@5周年:04/07/27 08:59 ID:ej2AKa3Z
経済「学」においてさえ何の業績もない竹中だが、他分野ではひきこもり2ch以下で
経済「学」だけにぶら下がるを得ない。憲法9条だけにぶら下がるようなものだ。
後藤田が「枝葉」というのは、経済「学」を十分理解しての発言ではないだろうが、
当然であり理解できる。
498 :
名無しさん@5周年:04/07/27 09:00 ID:QRalWo7x
竹中大臣をめぐる騒動は何なのか
なぜアメリカが竹中大臣を絶賛しているのかというと、
税効果会計をアメリカ水準にすると、日本のメガバンクのほとんどが、
BIS基準の8%を下回ってしまうため、
公的資金を注入することになってしまいます。
そうなると国有化される銀行も出てくるでしょう。
すると旧長銀を新生銀行としてアメリカ資本が安く買い上げたように、
またアメリカの「はげたかファンド」が相当潤うということです。
だからアメリカは日本に不良債権処理を急げと注文してくるのです。
いつも日本バッシングをしているアメリカが、日本を絶賛しているのだから、
これはおかしいと考えるべきであって、
不良債権処理はアメリカをはじめ国際公約だとなどと、正義感いっぱいに口叫んでいる人は、
結果的に売国奴になってしまうことになるでしょう。
そもそも自己資本比率は日本の銀行経営に関係ない話だし、
こんなことを理由に銀行を国有化し、外国資本に売り渡すことなどもってのほかだというべきでしょう。
日本の銀行はここ数年で数十兆円の不良債権処理を行いました。
これは裏返せばデフレが止まると数十兆円の利益が出るということです。
日本の銀行は海外からみて相当ボロい商売なんです。
海外の資本家は日本のメガバンクが欲しくて欲しくて仕方がないのです。
そして竹中さんの行動は、その片棒を担いでいるということを改めて強調しておきます。
引用先
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/021030.htm
499 :
名無しさん@5周年:04/07/27 09:04 ID:QRalWo7x
とにかく中国では、特に不良債権の発生が莫大である。2,000年に四大国有銀行が、
傘下の資産管理公司に処理を委託した不良債権は1兆4千億元である。公定レートの
1元を15円とすれば、21兆円である。しかし筆者流の購買力平価でカウントすれば
(6倍に換算)、これは何と126兆円に相当する。さらに驚くことには、これだけ
処理しても銀行保有資産の25%が今なお不良資産である。日本の銀行の不良債権
なんて、中国の不良債権に比べれば「かわいい」ものに見えるほどである。
日本は土地のバブルが原因で不良資産を抱えているが、中国の不良資産は国有起業
の破綻と起業ブームのバブル崩壊が原因である。ところで不思議なことに気が付く。
世界一の不良債権大国である中国が、世界一の高経済成長を続けていることである。
つまり日本で盛んに言われている、「日本の長期間の不況の原因は銀行の不良債権」
と言うセリフがいかにいい加減かが分る。
筆者は、「日本の長期間の不況の原因は銀行の不良債権」と言う説を唱えている人々に、
「どうして実質的に世界一の不良債権を抱える中国が、毎年世界一の経済成長を続けて
いるのか」と問いたい。ちなみに日本も不良債権を抱えながら、96年度の経済成長率は
先進国でトップであった。これは次年度に消費税の税率アップが予定されていたための、
住宅などの駆け込み需要があったからである。このように今日の世界では、需要さえ
あれば、どれだけでも経済は成長するのである。
http://www.japanweb.ne.jp/fortune/aqua_data/back/2001/eco231.html
500 :
名無しさん@5周年:04/07/27 09:07 ID:TNrowuEO
偉そうなこと言う前に
ミサワホーム(UFJの不良債権、実兄の勤務先、竹中の選挙協力企業)との関係を
清算しろや > 平蔵
>>484 郵貯は税補填じゃないよ。
財投の貸出先である独立行政法人についてはいろいろだが、これは財務省理財局が
貸し込んでいるのであって、財投債の導入とともに、郵貯と財投は切れてる。
ということは、郵貯をどんな風に改革しても、財投債を一定程度発行すれば、
それは政府保証なんだからいまの国債と同じようにみんなが争って買って、
財投という仕組みはなくならない。
だから郵貯改革を推進しようということ自体、大きい政府小さい政府という面から見れば
巨大な論点ずらし。
小泉=ケケ中らしいでしょ。
それと、民営化マンセーしている香具師に聞きたいが、限度額をどう考えているね?
郵貯の規制を外し、政府保証を外すんならば、いまの1000万円とかという限度額に
合理性はないので、郵貯はいくらでも集めていいということになるべきだと思うのだが、
いかが?
これを規制するというなら、市場原理のなんのといった奇麗事を本当には信じていない
ということになるんじゃないかと思うのだけど、両立する論理をきぼん。
503 :
名無しさん@5周年:04/07/27 09:52 ID:pfsdZJlo
>>502 政府保証が無けりゃ、そんなに預けるやつもいないだろう
別に限度額はずしていいけど
504 :
名無しさん@5周年:04/07/27 09:58 ID:IbwXZTUz
>>502 いくら預けてもよくなるが政府保証がなくなったら一般の金融機関並みだろ。
バランスシートも公開されにゃならん事になる。
その上で郵貯を信じるというならそれはそれだ。
市場原理働きまくりじゃねーか。
505 :
名無しさん@5周年:04/07/27 10:02 ID:BiWmnCSn
「財投の使途・運用方法が不透明で役人のカネのムダ遣いの温床になっている!
財投の透明化の為には民営化しかない!」と言う小ネズミと化け中の戯言を
盲信してるバカどもに一つ質問だ。
カネのムダ遣いの最たるモンは、厚生労働省・社会保険庁関連の不透明各種運用団体
による我々の年金の食いつぶしだと思うのだが。小ネズミや化け中は年金のムダ遣い
をやめさせる為に、社会保険庁を潰す!とか年金を民営化しろ!なんて逝った試しが無い。
ちなみに小ネズミは大蔵族・厚生族議員として有名だ。奴らのこのダブルスタンダード
について、お前ら、どう言い訳してくれんのかな???(w
年金と郵貯・簡保は違う!とか下らないゴミレスはやめろよ(w
>>505 金額の対比した事あるか?
グリーンピアその他事業での赤字分と財投の総額を較べても、まだ
その妄言が吐けるなら大したものだが
年金赤字は、純粋に未納と出生減によるものが大半を占める
徴収と出生見通しが甘かった事を責めるなら漏れも同意するがな
もっと数字を読んでからものを言おうな
507 :
名無しさん@5周年:04/07/27 10:34 ID:IbwXZTUz
>>505 年金と郵貯・簡保は違う!
これは間違ってねーよ。
年金はどう考えても民営化なんて出来ない。
大赤字経営で税金投入しまくってなんとか回してかなきゃいけないような団体だ。
社会保険庁潰して別の組織作った所でこれが変わる訳じゃない。
無駄遣いなんて枝葉だ。
無駄遣いやめたところで収入と支出がかみ合わない。
将来的に是正される可能性もない。それどころか赤字の拡大のみ約束されてる。
一方郵貯、簡保は民営化させれば競争が生まれて合理化が進む。
なにより民間にも参入の余地は十分ある。
それで金が回る。
無駄遣いやら共済年金の扱いをそのままにしていいとは言わないけどさ。
それは社会保険庁のままやればいいよ。
別の団体作ったところで組織はそのまま引き継がれるんだろうしさ。
508 :
名無しさん@5周年:04/07/27 10:42 ID:fT0LDKOD
確定拠出年金
http://dcplan.japanpost.jp/ 確定拠出年金制度は、少子高齢化の進展や高齢期の生活の多様化等の社会経済情勢の変化を背景に、
私的年金制度の一つとして導入された制度です。
公的年金や確定給付年金は、国や企業などの責任においてその資金を運用するものですが、
確定拠出年金は、個人が自己の責任において運用商品を選択し、資産を運用することにより、
高齢期の所得の確保を図ることを目的としています。したがって、将来の年金の受取額は、個人の運用の仕方によって違ってきます。
確定拠出年金の仕組みはどのようなものか、金融商品をどう利用したらよいかなど、皆さん、ごいっしょに考えていきましょう。
公的年金なんかやめようぜ!
これからは年金も自己責任の時代!
自分の地方税逃れについて、きちんと説明してから言え。>ケケ中
510 :
名無しさん@5周年:04/07/27 11:00 ID:+Q4mIPm8
>>508 自分で運用するんじゃなくて保険会社とか信託が運用して
それの責任は自分でとるって言うだけだぞ
公的年金はそれができない奴のためのものだから
徴収した年金保険料を「年金行政処理に必要ならその中から支弁できる」
なんて条文があるから、「これは必要な経費だ」なんてうそぶいて
好き勝手に乱費してるのだ。
年金を黒塗りの公用車やテニスコート、マッサージ器その他に使えるのも
「必要な経費」と判断されたからだ。
公務員の共済年金のように運用すべし。こっちが世界標準だ。
つまり基本的に「年金保険料には勝手に手が付けられない」。
健全な「運用」のみ許される、とね。
「必要な経費」は予算を組んで国会の審議を受けるべし。
郵便貯金は200兆円もあるのでは国民への利子だけでも大変だろう。
その上、郵便事業の赤字までツケ回されちゃたまらん。
民間銀行が死に物狂いで数十兆円の預金を運用してるのに、
官僚が200兆円もの郵便貯金をうまく運用できるわけないだろ?
成功しても大もうけできるわけでなし。
失敗しても馘になったり損害賠償請求されるわけでなし。
「国が保証するから郵貯は大丈夫!」と官僚は豪語する
だが、 その保証する金は誰が負担すると思ってんだ?!
「俺たち官僚が運用失敗しても、国民の税金が補填されます」と言ってるんだよ。
民間銀行でも税金填補はあるけど、それでも責任は追及できる。
郵便貯金の運用に失敗しても(既に大穴を空けている)、
責任を取った官僚は誰もいない。
確定拠出年金は「国と企業が少し支援してやるから、自分で株・証券投資やれ」
ってことだぞ。
デキる奴は大もうけだが・・。 自己責任の資産運用が確立してるアメリカではポピュラーだが。
ある意味で、日本人に最も向いてない年金システムとも言えるのでは。
向いてないなんて開き直って甘えてんじゃねえよ。
日本は世界で商売してる資本主義国なんだ。
ぼくちゃんたちだけ資本の競争から逃げたいから特別扱いなんて
ありえないんだよ。
513 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:11 ID:m8S1OS4Q
>>512 偉そうに語るなら今の問題点と今後の改善点を詳しく説明してみてくれ。
514 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:26 ID:CMzZvAqe
>>512 逆説的だが、
「資本主義国」だからこそ、公的年金の制度が要請されるのだ。
社会主義国ならそんな心配はいらんだろ?
アメリカアメリカ言うが、公的年金の整備されてない資本主義国の方が
今時、余程珍しい。
国民全体として、老人になってから貰う「年金」を
確定拠出なんて、要するに株投資の”ギャンブル”に委ねていいのか?って問題なんだ。
日本が資本主義国だからこそ、老後の年金をどうするか、という議論がなされてるんだ。
君たちは、自分が確実に 「勝ち組にいる、なれる」と確信してるのか。
まじめに議論して損になるものじゃない。
郵便貯金なんて、途上国なら涎が出るような素晴らしい制度を持っていながら
官僚システムのせいでうまく行ってないなら、改革すべきだろう。
小泉郵政改革が正しいとは限らない・・・というか、 ・・・奴はちゃんと考えてるのか? (;=゜ω゜)
515 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:31 ID:FbWOGR2u
竹中ってIT産業で雇用が300万人とかいってたけど、
あの辺りの話はどうなったんだろうか。
このひとって理想論が多いというか、希望的な理想で語るから、
なんか共産党みたいで嫌いなんだよな。
516 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:40 ID:5Vqrdz9v
>>514 アメリカにも公的年金あるぞ。日本でも確定拠出型は可能。
>>515 ボスと同じでマスコミ受けすりゃそれでいいんだよ。連中に理路を求めるな。
517 :
sage:04/07/27 14:05 ID:z4DMz31X
竹中大臣の金融政策は誤り、自殺者を増やす政策して
今後の経済政策見えず、雇用考えないて政治家なら辞任
した方が良い。
>>516>アメリカにも公的年金あるぞ。
あるよ。社会保障税を財源としたそれなりに整った制度で
低所得者層への税金支出も含まれる。
>>「資本主義国」だからこそ、公的年金の制度が要請されるのだ。
というわけだ。
皮肉にも、国民年金無払いで 無年金になる可能性
のある日本より整備されている。
というより、今の日本の国民年金の徴収方式の方が世界的に見て異常。
1階部分の「最低基礎年金」部分を、所得に関わらず一律に徴収する制度を取ってるのは
先進国では日本くらいのものでは? 未払いが多く出るのも、あまりにも当然。
どう考えても破綻する(既に破綻してる)に決まってる制度を、
しかもさらに値上げする法案を通してしまった。
自民・小泉の支持・不支持とは関係なく、
現在の この制度は、「物理的・論理的に」将来への維持は明らかに不可能だ。
というより、今現在、既に破綻してるだろ?
老人は働くことが出来ない以上、最低所得保障しないと、死ぬ。 死ぬんだ。
「最低基礎年金」部分だけでもすぐに改革すべき。
>日本でも確定拠出型は可能。
可能だよ。 可能か不可能かの話をしてるんじゃないぞ。
2階の厚生年金の話だろ。
郵政民営化も、一部の金持ちにとってのみ恩恵があるようでは駄目だ。
一応言っておくが、民主・社民・共産は嫌いだ。
だが与党の年金改革は、間違っている。
519 :
窓爺:04/07/27 14:12 ID:u6O5ChSb
520 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:22 ID:pfsdZJlo
おまいら、
公的年金と私的年金
確定給付年金と確定拠出年金
これの区別ついてねぇんじゃねえ?
521 :
名無しさん@5周年:04/07/27 15:34 ID:er5AnfA/
官僚は年金でも郵貯でも、カネの運用に失敗しても責任をとらなくていい。
だから今後カネの運用は民間にやらせろ。
この考え方に賛成かどうかが争点なのかな?だとしたら明快でわかりやすいな。
スレタイの真下が豆腐の不当表示の問題だったので、「郵政民営化「枝豆」発言と読んだ。
523 :
名無しさん@5周年:04/07/27 18:12 ID:TACLudQH
こいつ、断頭台の露にせんとな。
金融なんざどうでもいいんだよ。元々銀行が諸悪の根源だったんだから勝手に自滅すりゃいい。
経済をなんとかしろよ。この能無しのブタが。
銀行が駄目で経済がなんとかなるわけねえだろ。
銀行から資金が流れていくのに。
郵貯民営化は銀行の体力をUPするためにやるわけだ。
川上が腐ってるのに川下が豊かになるわけない。
それとも直接金融ですべて株で資産運用するのか?
おれはいいが、嫌がってる奴が上の方にいっぱいいるが。
525 :
名無しさん@5周年:04/07/27 20:11 ID:3m3Yz4Cp
>>493 今となってはポール・クルーグマンなんて学者のクズに成り下がったな。
UFJと一緒に退場してもらおう。
民営化すれば税金とれるんだってさ。
ATM時間外手数料有料
転送、留置き、局留め有料
第三種、第四種廃止。
528 :
名無しさん@5周年:04/07/28 03:38 ID:9hE7PKLT
>>515 竹中が主張している説は全く整合性も論理性もないから
「宗教」と揶揄されているわけで。
理想論なんて高尚なものではないよ。
あの説は某国の金融屋が自分らの利益の為に理屈に合わない事を
捻じ曲げて主張したのが始まりとかいう説もあるぐらい。
529 :
名無しさん@5周年:04/07/28 04:01 ID:46o+y9Cs
オーム教団への捜査情報関連で「警察OBの大物政治家が・・・」と週刊誌が報じたら、
それは後藤田。
石川容疑者の父親は後藤田の後援会長だった。
そして、石川は東大入学で上京してから、警察中枢に関わる付き合いをもったそうだ。
善人面するんじぇねえよ!
530 :
名無しさん@5周年:04/07/28 04:51 ID:d5oo5GF6
竹中も議員になったから結構言うようになったなあ。
でもどうせ民営化っつっても道路公団の二の舞になる悪寒・・・。
小泉は「郵政事業は(ry」といい続けるだろうしな。
532 :
名無しさん@5周年:04/07/28 06:27 ID:0E18o83u
銀行族小泉の私怨のみ
533 :
名無しさん@5周年:04/07/28 06:54 ID:TCjhXF6G
>>527 第三種の廃止はマスゴミがこぞって反対してたな。
民営化に賛成のマスコミでも自分達の利権は守ろうと必死。
534 :
名無しさん@5周年:04/07/28 06:58 ID:U8nr6g8S
>>515 IT支援で400万人の雇用創出とかいって4兆円も注ぎ込んだ。
バウチャー制度とかいってパソコン講習の費用を国が援助するとか。
結果はどうだったのか?
アババのような俄か・スクールの経営者と臨時講師の懐をすこし潤しただけで
砂漠に水を撒いたように4兆円が消えてしまった。
一瞬のカゲロウを残して幻のようにきえた。
4兆円がどこにどう使われて誰の懐を肥やして、どれだけうたい文句の雇用が
増えたのか、いっさい検証していない、ししようともしない。
要するにこういう政策を云々する連中は税金を使うことしか考えてない。
費用対効果も、効果効率論も、結果の検証もまったく関心がないわけだ。
ガバナンスとかマネジメントとかかっこのいいことを並べたててはいるが、もっとも
ガバナンスとマネジメントに欠けているのが己の打ち出している政策だろうが。
535 :
名無しさん@5周年:04/07/28 07:02 ID:q+OjXDDp
>>534 4兆円の公共事業やるよりいいだろ。一回事業はじめるとそれが何年も継続
されるし、維持費がばかにならない。
536 :
名無しさん@5周年:04/07/28 07:15 ID:q+OjXDDp
>>499 >筆者は、「日本の長期間の不況の原因は銀行の不良債権」と言う説を唱えている人々に、
>「どうして実質的に世界一の不良債権を抱える中国が、毎年世界一の経済成長を続けて
>いるのか」と問いたい。ちなみに日本も不良債権を抱えながら、96年度の経済成長率は
>先進国でトップであった。これは次年度に消費税の税率アップが予定されていたための、
>住宅などの駆け込み需要があったからである。このように今日の世界では、需要さえ
>あれば、どれだけでも経済は成長するのである。
信用不安が起きちゃったからからだよ。財務諸表の真偽が疑われたため、資金回収が起こった。
今でもいきなり赤字決算とかしちゃうだろ。しかも監査法人が作成した財務諸表が撤回されるんだも。
投資できないよ。だから不良債権を徹底的に見直して公認会計士の責任を重くしたのさ。
>>535 >>534はちゃんと費用対効果まで検証する必要があるといってるんだろう。
ハコモノの公共事業じゃ無きゃ他に何になんにばら撒いてもいいっていうのは・・・
その前にケケ中は、自説通りならば、すべて市場に任してあとほっとけば良かったのではないかな。
538 :
名無しさん@5周年:04/07/28 07:22 ID:q+OjXDDp
>>537 つーか4兆円てなんの数字よ。4兆円を講習援助で使い切ったのか?
そんな話聞いてないぞ。
>>1 サプライサイダーなんて死んでる学派のお前に経済理論など言われたくない。
政府部門の非効率さによって民間活動が阻害されているというのは、
インフレのときに発生する問題であって、生産要素が遊休してるデフレとは無縁。
不良債権処理?景気とは無関係かおよび悪化させる可能性もある。
540 :
名無しさん@5周年:04/07/28 07:37 ID:q+OjXDDp
>>539 不良債権処理をしたら景気が悪化するのは当然。しかし行わないと何時までたっても
景気はよくならん。今回も必要以上に株価や土地の価格が下がったとこが上昇のきっかけ。
下がりすぎたから外人の資金が入ってきた。
541 :
名無しさん@5周年:04/07/28 07:41 ID:XqJ1S8zb
今日『小泉構造改革』と言われるアメリカの強制するモデル
は20世紀的な社会福祉国家を否定して、19世紀型の自由放任主
義的 「市場万能型資本主義」の焼き直し政策である。
そしてそれはIMFがアジア・アフリカ経済を破壊して乗っ
取っていった「IMF経済政策」の全くの焼き直しに過ぎない。
その目的は、全てにおいてアメリカ国際金融資本家達や富裕
者達のグローバルな投資活動と利益と最大化するものである。
こうした流れの中で小泉政権は構造改革と自称する(実際に
は日本国家の構造破壊)「IMFモデル」を盲信し日本型国家
経済をこの三年間で確実に解体してきたしてきた。
具体的には
1)雇用の流動化による『正社員と中産階級撲滅政策』。
2)グローバル会計制度導入によるアメリカ資本の日本買収の促進。
3)少数グローバル大企業の利益極大化のための中小企業切捨てとリストラ推進。
4)銀行・金融システムの外資への売却である。
金融・経済相の竹中平蔵は緊縮デフレ政策を強行することに
より、企業や金融システムを意図的に経営悪化させることによ
り外国資本による買収・乗っ取りを容易に行わしめるように誘
導してきた。
このやりかたはインドネシアやタイの経済危機でこれら諸国
の経済を破壊し経済利益を収奪してきたIMFの政策と全く同
様のものである。
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000751.html
>>540 デフレを止めて景気をよくすれば、不良債権など自然と消える。
そして、デフレ脱却にとって不良債権処理など必要条件ではない。
www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
543 :
名無しさん@5周年:04/07/28 07:50 ID:nE8+UmCX
またインタゲ論者か
544 :
名無しさん@5周年:04/07/28 07:53 ID:XqJ1S8zb
710 :クー :04/07/24 09:50
国内の参院選だが、自民党苦戦の原因としてマスコミでは、年金問題で自民党が
かなり強引な行動に出たことに対する反発や、小泉総理のいい加減な発言が
国民の信頼を損ねたといったことが報じられた。しかし、これだけ「景気回復」が
騒がれている中で、与党の票が野党を下回ったということは、もっと他に理由が
あったのではないか。つまり一部の政治家やマスコミが騒ぎ立てているほど景気の
回復感が一般の人たちには浸透していないのではないかということである。
それを何よりも浮き彫りにしたのが、比例区に出馬した竹中平蔵大臣への票が、
たったの72万票しかなかったことだと思われる。あれだけ頻繁にマスコミに登場し、
軽妙な言い回しで反対派の論客を論破してきた思っていたであろう同氏にとって、
この72万票という数字は大変ショックだったと思われる。
実際に自民党内では、出馬する以上、100万票は取ってもらわねば困るという声が
多かった。前回の参院選で、同じく自民党から出馬した舛添要一氏が159万票も
取っていたことを考えると、今回は小泉改革の中核をなす現役の大臣の出馬で、
しかも担当している経済は回復に向かっていることになっている。更に当時の舛添氏
に比べて、竹中氏のマスコミ出演回数はニケタほど違う。これらの条件を見る限り、
竹中氏の得票数が前回の舛添氏を大きく上回っても決して不思議ではなかった。
それが人口1億2千万の国でたったの72万票しか取れなかったということは、大変
意外なことであり、それは基本的なところで国民は竹中氏の政策を評価していなか
ったと見るべきだろう。72万票は自民の比例名簿ではトップだという指摘もあるが、
現役の大臣でしかもあのマスコミ露出度・知名度の高さは、他の自民党候補の追随
を許さない。それで72万票しか取れなかったというのは、実は、彼のやり方に不満を
持っている人々が大変多かったということだと思われる。
545 :
名無しさん@5周年:04/07/28 08:34 ID:q+OjXDDp
>>544 この逆風で72万票も取ったというべきでないか?建設族や郵政族の候補は
前回より票減らしてるぞ。
選挙中に竹中は50万票に届かないかもと言われてたんだぞ。
546 :
名無しさん@5周年:04/07/28 08:36 ID:OTh17XTy
俺の担当教授が
「竹中は本当に経済学の教授だったのか?頭悪すぎだろ。」
とおっしゃっていました。
547 :
名無しさん@5周年:04/07/28 08:40 ID:0Kd6uMpR
竹中はキチガイ
公務員が契約社員やバイトに変わるだけで経済の活性化になるわけないだろ
548 :
名無しさん@5周年:04/07/28 08:44 ID:umaT/97n
>>542 小泉内閣の財政赤字も結局その直前四年間の上げ幅
より上回ってるらしいからな。
549 :
名無しさん@5周年:04/07/28 09:12 ID:q+OjXDDp
>>542 デフレ解消のために日銀は類い希な金融政策を採っている。
もし積極的な財政支出を行えば、債権安、株安、円安のトリプル安の
可能性もあり政策実行者としてはできない政策だ。
バカボンのパパだからな。
自分らで燃料投下しておいて、
逆風なんて素で言えちゃうし。
551 :
名無しさん@5周年:04/07/28 10:28 ID:2pTZneAd
>>549 円安の方がいいだろ。円高だと産業がますます空洞化しちゃうよ。
>>548 デフレ不況下で財政再建なんてやれば、
デフレ不況が悪化して、税収が減り、
かえって財政が悪化するという合成の誤謬が起きるね
>>549 不完全雇用下における財政支出で金利が上がることはないよ。
金融政策によって株価や資産価格を上げることは可能だし、
円安は外需の増加で景気にとってプラス。
554 :
名無しさん@5周年:04/07/28 10:36 ID:rqHUAjQv
>>538 野○総研の答申とかで7分野の緊急雇用対策と称して3年ほどまえ4兆円を
投入した。 ITだけでなくいろいろな分野に大金をぶちこんだ。
その金は結局、乾いた砂漠に撒いた水のように跡形もなく消え去った。どこに?
IT対策といっても、その実はインターネットでエロ画像を収集する方法を教えた
だけのようなもんで、プログラムを独自に開発して商品にするまでには程遠い。
資金を必要としている中小企業は締め付けて、滅多にパソコンを触らない
主婦や老人やイロハもわからないDQNに高価なパソコンを買わせてメーカに
一息つかせ、MSに貢いで、スクールの経営者と一部の講師の懐を潤しただけ。
徴税と国の予算獲得には血眼になるが、投入した予算が当初の目論見通りに
どれだけ反映され、何%の効果があったのか検証したのを聞いたことがない。
マネジメントの基本のPDCAのうちPDだけのイケイケドンドンのみでC(チェック)
とA(アクション)が、完全に欠落している。
どこがマネジメントで、どこがガバナンスか。嗤わせる。
税金を投入する前に、過去の施策のムダと実効性を追跡調査しろ。
555 :
名無しさん@5周年:04/07/28 10:38 ID:fE/RsXpR
>>546 それはキミの担当教授が、頭悪すぎ。とウチの担当教授が仰っていました。
>>527 結局手数料や不便さが銀行並になるだけだよな。
利用者にとってメリットはない。
557 :
名無しさん@5周年:04/07/28 11:27 ID:Dz6gPifQ
今の景気回復は35兆円の常軌を逸した為替介入のおかげ
構造改革は関係なし!
http://www.study-mirai.org/works/ojo0405.htm 2003年、日本政府は円高阻止のため、為替市場において、20兆円という巨額のドル買い介入を行った。
1年間の介入額としては、過去には99年に8兆円という記録があるが、03年の水準は、それをはるかに上回るものだ。
この動きは年明け以降さらに強まり、介入額は年初の3か月ですでに15兆円。
昨年来の円高局面での累計では、35兆円を超えたことになる。
35兆円と言えば、国家予算の4割以上にあたる。この事態は、どのように理解すればよいのだろうか。
http://www.japanweb.ne.jp/fortune/aqua_data/back/2004/eco334.html 今日のような為替介入に巨額の財政を使っても、効果は極めて小さい。
しかしその介入資金を財政支出に使えば、確実に経済が成長し、大きな雇用が生まれる。
うまく行けば、財政の累積債務問題も解決の方向に行く。さらに人件費が高くなれば、
職場の合理化が進み、人手に頼る産業分野から、もっと付加価値を生む分野に労働者は移動する
(ガソリンスタンドのセルフ化も人件費が低いままなので進まない。これも設備投資を行なうより、人手の方が安いからである)。
これこそ本当の構造改革である。
一方、何の展望のない野放図な為替介入を是認する人々はほとんど構造改革派である。
「財政支出に頼らなくても、構造改革でデフレは克服できる」と言った荒唐無稽な主張を行なっている人々である。
カルトの集まりのIMFの専務理事も日本の常軌を逸した為替介入を認めている。
しかし偶然起っている中国の経済成長や、ケインズ政策を行なっている米国の成果を、
為替介入(わずか一年二ヶ月で30兆円)によってかすめ取っているのが日本政府の経済政策の現状である。
たしかにこれによって日本経済は少し回復している。
ところが構造改革派は「構造改革の成果」とか「改革の芽が出てきた」と主張しているのだから、大笑いである。
558 :
名無しさん@5周年:04/07/28 12:05 ID:XqJ1S8zb
35兆円の円売り介入なんて、まさしく常軌を逸している。
559 :
名無しさん@5周年:04/07/28 12:44 ID:ScBzFBrX
>>554さん
お金の流れって誰も把握していないんでしょうね。。。
560 :
名無しさん@5周年:04/07/28 13:28 ID:THj1XyOC
今となっては、だれがなんと言おうとも竹中が正しかったわけだ。
負け犬の遠吠えも笑いものになるばかりだな ww
561 :
名無しさん@5周年:04/07/28 13:32 ID:0Kd6uMpR
↑バカ
562 :
名無しさん@5周年:04/07/28 14:24 ID:q+OjXDDp
>>553 >不完全雇用下における財政支出で金利が上がることはないよ。
>金融政策によって株価や資産価格を上げることは可能だし、
>円安は外需の増加で景気にとってプラス。
実際に長期国債はここ一年で上がってるし、市中消化ぎりぎりもあっただろ。
来年の予算で積極財政することになると一挙に上がるぞ。
円安とトリプル安は違うよ。
563 :
名無しさん@5周年:04/07/28 14:35 ID:q+OjXDDp
>>554 だから実際は4兆円なんて投入してない。男女共同参加の予算が延べ4兆円
と同じ計算のしかた。いろんな省庁がその名目で今までの予算を消化しただけ。
農水省が箱物作っても予算項目で農業対策費に入れてるようなもんだ
564 :
名無しさん@5周年:04/07/28 14:51 ID:q+OjXDDp
>>557 日銀が通貨を安定させるためにヘッジファンドが損切りするぐらいの
巨額介入を行った。その時期に日銀の介入を阻止するためにマスコミを使って
介入批判させたのがヘッジファンド。でも日銀は止めるどころか逆に110円まで
押し上げた。その結果、3月の決算時期の混乱を免れた。
それと景気回復は構造改革の成果ではないよ。民間の努力の成果。
ただ小泉のアナウンス効果で経営者は改革しないとまずいと思った。
政府に頼るのを止めた企業が成長回復してる。
565 :
名無しさん@5周年:04/07/28 16:01 ID:X27RowK/
>>564 政府に頼る企業、頼らない企業って何よ。
小売業なんて最初っから政府に頼っていない。
零細製造業の大半は、仕入てくれる大メーカーに頼っているわけで、
政府に頼ってなんかいない。
一部、土木・建築業が行政からの発注に頼っているけど、これは
最初っから営業先がそちらなわけで、頼らないという事はイコール
会社をたたむという事だ。
あんた、会社四季報くらいしか読んだ事がないんでしょ?
566 :
名無しさん@5周年:04/07/28 16:20 ID:qWFcnwi+
567 :
名無しさん@5周年:04/07/28 16:23 ID:qWFcnwi+
568 :
名無しさん@5周年:04/07/28 16:34 ID:1vFYWF7j
569 :
名無しさん@5周年:04/07/28 18:19 ID:botUhbpH
570 :
名無しさん@5周年:04/07/28 18:22 ID:n7XXNeQm
「活性化」って便利な言葉だなw
なんの根拠もねー時の言い訳に使える
さすがルイセンコ ケケ中
>>562 もともと国債バブルだったのが、2003年ごろの水準に戻っただけ。
資金需給が逼迫してるわけでもなし、国債発行でなんて急上昇なんだよ。
おまけに買いオペやれば良いだけのこと。
>円安とトリプル安は違うよ。
途中で送信しちゃった。
>>571続き。
>>562 金利が上がらなきゃ債券価格などは下落しない。
金利が上がってどうして円安なのよ。
573 :
名無しさん@5周年:04/07/28 19:13 ID:XqJ1S8zb
SAPIO最新号にハゲタカ外資のことが書いてありますから、ぜひ読んで欲しいです。
574 :
名無しさん@5周年:04/07/28 19:28 ID:iRmIvWv7
円売り介入はケケ中の政策じゃないだろ?
財務官僚の政策さ
575 :
名無しさん@5周年:04/07/28 20:09 ID:IYAZXr38
>>489 いやー、その通り!とか言いたいところなんだけど
案外とそうでも無いんだよね。。。
>>300 みたいなのが現実だったりするのよ、これが。
こ の 国 民 に し て こ の 政 治 家。
576 :
:04/07/28 20:25 ID:wJlWhM95
竹中の大臣就任後の構造改革宣言!
「これからはITだよ!」
「リストラをどんどん進めてダメ企業は淘汰しよう!!
「リストラされた人々は自然と生産生の高いIT産業に移るから心配ないよ!
「どんどん合理化すれば経済が活性化して500万人くらい雇用が増えるよ!
宣言してから1週間後、NECや松下など主力IT企業が10万人規模の
大リストラ計画を発表。
期待されたIT産業は、雇用を増やすどころか率先して人切りに走った。
2年経過後・・・
「郵貯を民営化して非効率をどんどん無くせば、経済が活性化されるよ!
「経済全体の押し上げ効果があるよ!
「雇用が増えるよ!!
「500万人くらい雇用が増えるよ!
「500万人くらい雇用が増えるよ!
「500万人くらい雇用が増えるよ!
小泉なんぞが支持を受けるのも、
土台(国民)自体が腐ってるからしょうがないのかも。。。
578 :
名無しさん@5周年:04/07/28 20:55 ID:X3pXwEIU
579 :
名無しさん@5周年:04/07/28 21:40 ID:TeDt3bdc
市場にまかせるとか言っといて、ペイオフは延期しっぱなしじゃん。
ペイオフとっとと解禁してたら竹中見直してた。
個人の生き死には市場にまかせて、企業はきっちり守ってやっとる。
バカ中。
580 :
名無しさん@5周年:04/07/28 21:43 ID:37pnqT0r
郵政はまあどうでもいい。
そのうち俺が「草葉」の陰から… ってことになるんだから…
「国民は馬鹿だから」と国民が話すとき、
彼の主観によれば、彼自身はそこに含まれていない
「私は病んでいる。
しかし私が病んでいるという意識が病んでいるわけがない。」
ってことなんだけどね。
バカには分からないらしいが。
・・・ という感じです。
国民が腐ってるってのは事実だと思うけどねぇ。
無論、一般論として言っているわけだが。
>>300みたいなのが沢山いる現実を見ようよ。
>>578>>581じゃ何かを言ったことになってないよ。
585 :
名無しさん@5周年:04/07/28 22:07 ID:hIK8WNw5
>>576 松下も日産もリストラしたりから、V字回復したんだから
間違った事を、言ってたとは思わないけど・・・・
中途半端にリストラしたり、先延ばしした企業ほど
今、苦しんでるよね銀行にしても建設にしてもね
>小泉なんぞが支持を受けるのは
>土台(国民)自体が腐っているからだ。
オレは核心だと思うけどね。
(オマエらが必死になって打ち消そうとする当たりなんか、特にそうだ。)
この現実を受け止める勇気があるかないか。
これがもっとも肝心だ。受け止められるのならば、改善の余地はある。
>>578>>581みたいに誤魔化すのがまず先決ならば、望みは無くなる。
愚か者が賢いつもりで居る限り、その人は永遠にただのバカだ。
しかし、
「愚か者が自らの愚を悟るとき、彼はすなわち賢者である。」(スッタ・ニパータ)
だよ。日本人はタダのバカに成り下がるのかどうかの瀬戸際だと思うぜ、オレは。
いつまで「小泉様が首相ならそれで良い」ってなキチガイたちの
言いなりになってるつもりなんだ?
自虐史観を肯定する連中の論述によく似ている
>>587 あのね、もしかしたら誤解があるかもしれないから
言っとくと、オレは自民支持者だからな。
何かキモイ
つーか、自民支持っても、橋本派から小泉からいろいろあるがな。
オマエのほうがキモイよ。
たとえば橋本派支持だったらなんだっての?
(ステレオタイプが始まるわけか?)
構造改革なんてバカの繰り言を言ってる連中に何を言っても無駄なの
だろうが、小泉が3年やってなんか成果を出したか?
591 :
名無しさん@5周年:04/07/29 01:06 ID:pLo3WKXH
http://www.japanweb.ne.jp/fortune/aqua_data/ 政治の世界だけでなく、最近の日本ではわけの解らない出来事が多過ぎる。
唐突な韓国ブームもその一つである。さほど日本で有名ではない韓国のテレビ俳優の来日に、
5千人もの「おばちゃん」が羽田空港に出迎えていた。その頃から急に韓国のテレビ俳優が頻繁にテレビに取上げられるようになった。
今日の日本は、どうもこのような「おばちゃん」の奇妙な行動がポイントのようだ。先週号で取上げたように、
小泉首相のつまらない街頭演説に小旗を振っていたのも「おばちゃん」のサクラ軍団であった。
筆者には、どうしてもこのような「おばちゃん」達が、テレビショッピングの「おばちゃん」に重なって見える。
商品の一つ一つの説明に大袈裟に驚いたような声を上げ、拍手をする。
興味があるのは、このような「おばちゃん」達のプロデューサが一体誰かということである。
ID:IYAZXr38のひと?
全てのレスに必ず1回以上「バカ」とか「腐ってる」とか入れて噛み付くのがクセなのかな。
>小泉が3年やってなんか成果を出したか?
それならば、橋本派・経世会が10年以上支配してて何かやったのかい?
ある意味では小泉は彼らが膨らまして破裂させたバブルの後始末と
30年間以上放置してきた外交・防衛の尻拭いをやってるとも言えるのでは。
極論すれば、この15年、”ちゃんとした実績”のある政権なんて1つも無いのかもな・・
ちゃんとした実績のある野党がいないのと同様に。
別の見方をすれば、超短期政権以外は、不十分ながらそれぞれの実績をそれなりに残したとも。
宜しい。次は誰の首を誰に挿げ替える?
亀井か?額賀か?麻生か?平沼か?それとも岡田・小沢かい?
順番待ちが多いから、1人2年くらいかな。
国民のレベルはまぁこんなもんだよ。何時だって、何処だって。
国民は万能のスーパーマンじゃない。
小泉について言えば、はっきりとした実績がある。
野中・亀井・橋龍・ムネヲ・菅・土井・辻本etc...
夥しい数の”腐った”政治家を潰してきたし、自民党自身も潰しつつある。
自民党の利益団体が選挙でほとんど機能せず、利権構造が崩れつつある。
そこに手を付ければ自民党が弱体化するとわかりきっているにもかかわらず、だ。
正に、就任時の公約通りにね。 あとは野党に陥落して自己改革するだけだ。
「交代可能な二大政党制の先鞭を付けた」って実績があるね。まだわからんが。
593 :
名無しさん@5周年:04/07/29 02:09 ID:8fnk9p+F
>>592 なんでもかんでも小泉の功績にするな。
>野中・亀井・橋龍・ムネヲ・菅・土井・辻本etc...
こいつらは自分で自滅したんだろーが。
594 :
鳥肌実:04/07/29 02:13 ID:rALD6nRC
UFJが合併されずに、竹中先生の胸中は?w
ならば、 何でもかんでも小泉の責任にするな。
任期中にたまたまマズい事が起こればそれは政権の責任だ。
それが”政治的責任”ってもんだ。
たまたま幸運に見舞われてうまくいったとしたら、それは政権の功績だ。
それが”政治的功績”ってもんだ。
能力・才能じゃない。 結果が全てなんだ。
だからそれは小泉の功績なんだよ。
それは小泉の能力・力量を褒めることにはならない。
>>592 なに言ってんのか分かんねぇや。
>自民党の利益団体が選挙でほとんど機能せず、利権構造が崩れつつある。
意味がわかるのここだけだ。やけくそか?
(言っとくけど、意味が分かると言っただけで賛成だと言ってるのでは
ないからね。)
597 :
名無しさん@5周年:04/07/29 02:36 ID:8fnk9p+F
>>595 なんでだよ、議席を減らすのはトップの責任だろーが?
自分の不祥事で失脚するのは本人の責任だ。
自分の努力で出したものじゃないものが功績になるわけねーだろ。
>>595 構造改革が小泉のせいでなくて誰のせいなんだ?
あのな、
も う 3 年 待 っ た 。 な ん の 成 果 も 出 て い な い 。
ふ ざ け る な 、 キ チ ガ イ 。
599 :
:04/07/29 02:44 ID:OZNLKfkb
小泉を気違いとは言わないが、国の採算性を国民の採算性に優先させる
バカであることは確か。
600 :
名無しさん@5周年:04/07/29 02:45 ID:EriKaeAQ
>>598 小泉の肩を持つ気はさらさら無いが、
これは細川以来続いた非自民主体の無能政権による「失われた10年」の
尻拭いをしてるだけだよ。実は小泉はやりたい事をまだロクにしてない。
あんた全然わかってないクセに他人をキチガイ呼ばわりするのは10年早いよw
601 :
名無しさん@5周年:04/07/29 02:55 ID:YS//mBKI
>>1 の番組ってTBSの朝早い時間帯で、後藤田と野中が出演してた奴だろ?
これ、言ってた事がほとんど政権批判ばかりで、
特に野中の方は相変わらずの恨み節たっぷりの酷い内容だった。
後藤田含み、もうほとんどこいつら老害ってレベルだったし、
TBSもそこまで煽りたいのかと思ったよ。
602 :
名無しさん@5周年:04/07/29 02:56 ID:V3hnKa9N
>>600 で、そのやりたい事って何なの?
なんかボケた話しか出てこないから、3年前に見捨ててるんだけど、
その後はっきりとした方針も出していないようだしさ。
>>597>>議席を減らすのはトップの責任だろーが?
議席? 誰がそんな話を?
・・まぁいいや。
そうだよ。
>>マズい事が起こればそれは政権の責任だ
>>結果が全てなんだ。
だろ?
誰もそこまで否定してないと思うが?
ただね・・
比例区ならそうだと言い切れても、選挙区は別の要素もある。
選挙区で落選するのは、半分は総裁・党首の責任だが、
残りの半分は、候補者本人に「魅力が無いから」だろ。
今回の激烈な選挙でも、逆風の中で勝ち残ってきた自民の候補は多い。
一方で、大差で無様に敗れ去った候補もいる。 両者の違いは何だ?
「党首がバカな事を言って逆風が吹いた」のはどちらも同じだろ。
選挙民に選んでもらうだけの魅力も無いのに出馬して、
挙句、落選の責任を他人に擦り付けるようでは、次回も落選決定だ。
引退した方がいい。
安倍幹事長がいつも言ってるが、「魅力的な候補者を公募できる体制に」しないとね。
自民党はいつも選挙区は一杯で、引退した後釜は「息子か地元有力者」が占有しちゃう。
それが無理なら、自力で無所属で無理やり当選して入党するか、くらいだ。
若くてハンサム・頭も切れる候補者がどんどん民主に逃げてるんだよな。
んで、自民はジジィ候補ばっか残る。 これじゃ勝てんわな・・
時間もかかる。 10年以上はね。 でもこうした事をコツコツとやって
自己改革をしていかないと、自民はダメになっちゃうよ。
民主は、各業界代表は比例に、選挙区には魅力ある若手を、と使い分けてる。
流石は”選挙の小沢”だな。 手強いぞ。
604 :
名無しさん@5周年:04/07/29 03:00 ID:g4AEUHBV
小泉信者へ
以下の語句を使って、小泉首相がいかに清廉潔白な人物かを表す短文を作りなさい
(1)コンステレーション 小泉事務所 小泉組 公共事業利権 飯島 親族 ペーパーカンパニー
(2)元選挙対策本部長竹内 元ヤクザ 稲川会会長と親交
(3)年金未納 飯島 「非強制加入なので未加入」と虚偽の会見 一浪で慶応入学と学歴詐称 周囲の人は二浪と証言
605 :
名無しさん@5周年:04/07/29 03:11 ID:8fnk9p+F
>>603 なんか論点がずれてきたな。
俺は全候補者まで把握してないので特にコメントしない。
ただそこまで考えてるなら、全候補者に追い風になるような総裁になることに期待することだな。
>>600 脳内妄想すごすぎ。失われた10年のほとんどが自民政権。
金融政策の失敗と、景気が本腰になる前に緊縮にして冷え込ませた
橋本・森・小泉政権こそ、国民の所得を減らし、不況、失業率、自殺者数を悪化させた。
小泉のやりたい郵政民営化や構造改革など、景気とは何の関係もないし、
まして不況下での財政再建など不況を悪化させて税収が減るだけ。