【政治】小泉首相、郵政民営化の踏み絵 自民党内から早くも反発
1 :
金融支援要請中@潰れかかった本屋さんφ ★:
9月の内閣改造・自民党役員人事をめぐり、小泉純一郎首相は22日、郵政
民営化への協力姿勢を「踏み絵」にして、人選を進める意向を鮮明にした。
党内には郵政民営化への反対論が根強く、首相発言は人事を絡めることで、
民営化論議の機先を制する狙いがある。ただ、党内には早くも「そんな内閣
なら、入閣しないでいい」(橋本派幹部)などの反発が出ており、民営化
論議の先行きも不透明さを増してきた。
郵政民営化をめぐり、党内では「賛成でも反対でもない。国民のためにどう
いう形がいいのか議論して結論を出すべきだ」(青木幹雄参院幹事長)など
首相の出方を見極める空気が強かった。首相が大幅改造を示唆する中、
「今回は首相も派閥の意向をくむ。みんなで郵政民営化をやればいい」
(森派中堅)との期待感があったためだ。
しかし、今回の首相発言により一変。橋本派幹部は「首相は全く信用
できない」とはき捨て、不快感をあらわにした。堀内光雄総務会長も記者団に
対し、「改革の内容を見ないと、賛成かどうか聞かれても困る」と注文を
付けた。
首相に近い党幹部からは「こういうやり方では、郵政民営化への反発が
出かねない。あまり言わない方がいい」との懸念が出始めているが、一方で
参院選では自民党が改選議席を割り込み、首相の求心力は大幅に低下して
いる。選挙後の毎日新聞の世論調査でも内閣発足後、不支持率が支持率を
初めて上回るなど、支持回復の兆しは見えていない。
首相としては、「改革の本丸」に位置づける郵政民営化を主導することで、
巻き返しを図るしか対策は見えず、9月の民営化最終案の取りまとめに向け
自民党内の駆け引きが激化するのは必至だ。
引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000113-mai-pol
2 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:23 ID:RYhzymSZ
2文恵
3 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:23 ID:bEI/SUGC
↓くそもらし
4 :
予備校生 ◆Hbcmdmj4dM :04/07/22 23:23 ID:f+hALn9i
まぁ、資本主義の日本にとっては労使関係が基本的に成り立つわけだ。
その中の大半は『労』に属すわけだ。
その中にも頭を使う『労』と、肉体労働(現場)の『労』が存在するわけ。
企業には比率的に頭を使う『労』が1〜2割。肉体労働の『労』は8〜9割の割合で存在する。
採用数の少ない頭を使う『労』は誰にでもできるわけではない。だから採用時には他の人よりも優秀な人材を選ぶ。
頭を使う『労』は、だから採用試験を受けれる資格を有する者が大卒以上に限定されてる場合が大半なのだ。
そして頭を使う『労』は、誰でもできる仕事ではないので高度な知識・経験を求められるために企業も育成には力を入れる。
なので、すぐ変わりの人間と言って取り替えることは企業にとってなかなか容易ではないのだ。
その分、頭を使う労は企業にもたらす利益・役割は大きい。なので、その分待遇・環境もいいし、福利厚生もちゃんとしている。
それに頭を使う『労』は、部署・役職によれど、『使』側の候補たちなのだ。
し・か・し、逆ニダ、肉体労働(現場)はだな、(レアケースを除いて)特別といって特殊な能力もいらないし、変わりはわんさかいる。
大量の労働を必要としている『使』になど、大衆論でひっくるめ法律違反にならない程度にこき使えばいい。働きアリ。
そんな奴らには恥など米粒にも満たネェ。ともかく同じ作業を一生繰り返してればいいんだ!簿給でな。やだったら辞めれば?
な、世界だからな。労働組合なんか活躍している企業など数えるくらいしかないだろ?
オレだったらこんな人生歩むなら死んだほうがマシだね。
結論。大卒学歴ってのは、頭を使う労になるためのスタート地点に立つための資格に過ぎんわけよ。
頭の使う労になれば、社員としていろいろな勉強ができる。やがて独立というステップも踏めるし、『使』側の候補にもなれる。
さびしい人生だな、高卒厨!(^∀^)ケラケラ
(゚Д゚ )ウモォー
6 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:24 ID:aJZTBgaJ
,,-''ヽ、
,, -''" \
_,-'" \
/\ 郵 政 \
__ //\\ 公 社 \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..| |lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ /
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)<逃げて、逃げて〜
「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____ (Д´; ) ……
゙u─―u-――-u 人 Y ノ( ノ)
≡し (_) ノ ヽ
牛かとオモタ
8 :
m:04/07/22 23:26 ID:6AdLkpI4
9 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:28 ID:JD9YdtSo
なんかこの民営化って結局無理そうだね。
10 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:29 ID:pNL/1HhU
>6
車が超高速でバックしているように見えた
11 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:29 ID:9zWeMVJ9
郵政はどうでも良いけど郵貯と簡保は解体してもらわなきゃ困る
12 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:31 ID:vumq1Sia
また、小泉インチキ劇場かよw
13 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:33 ID:skPMyUeY
小泉必死だなw
14 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:33 ID:W//tjtrO
そりゃ反対する罠w
アメリカから簡保と郵貯を寄越せって言われてハイそうですかじゃなあ。
この前の参院選もそうだったがこれに反対する議員は
層化の支援を受けられないんでしょw
で層化に利益誘導して媚びを売ってるとw
カルトに支配される日本なんて嫌だなw
15 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:33 ID:vizzTpvX
当分、選挙もないし。
ローラーを掛けるなら今しかないかな?
16 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:33 ID:lptgl7jb
>>11 同意。
あと郵便局の出先機関としての付加価値を高め、市役所等をスリム化してほしい。
もう民営化云々なんて、世論は興味無くしかけてるんじゃないか?
このまま小泉の言うとおりやってても、上手くいくとは到底思えないが・・・。
18 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:36 ID:aZpXQNaD
国民は郵政民営化に興味があるの?
19 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:37 ID:skPMyUeY
なんかもう自民自体が必死だなw
20 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:37 ID:vizzTpvX
次の衆院選の頃には、小泉党になってるかもねw
茶番だよ
改革のポーズを取りたいだけ
裏では郵政族ともちゃんと話つけてるよ
道路みたいに適当にお茶濁すだけ
22 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:41 ID:cneaioQX
これポシャッたら責任は全部竹中におっつけて
今度は北方領土でサプライズでつか?
23 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:42 ID:gN4n8L2p
特定郵便局の世襲制公務員なんて狂ってるんだから
その点では郵政民営化は支持するんだけどな
24 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:43 ID:aJZTBgaJ
25 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:43 ID:pWVVMCox
子鼠はとにかくおのれの趣味である郵政民営化を実現したいだけ。
趣味を実現したいといっても誰もついてこないから、それを改革と称しているだけ。
26 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:44 ID:MIusT7OB
橋本派支持者が必死ですね。国民は少なくとも小泉>>>>>>>>>>>>>>橋本なのは間違いありませんよ。
27 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:47 ID:XslJj2oY
>>26 そうかね?
郵政民営化がそんなに一般有権者に支持されているとは思えないが。
小泉は大蔵族、銀行族だから、その関連の人の受けはいいかも知れないけれど。
28 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:47 ID:gr/z0Llm
そもそも郵政民営化はいいのかわからん。
特定郵便局・一部の郵政官僚・族議員でコソコソ決めていると感じですね。
もちろん民営化ということは国の介入一切無し?
30 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:48 ID:IXCsfBB4
特定局は廃止すればいいが郵貯と郵便は残して欲しい・・・
簡易保険はうちの婆ちゃんが騙されて勝手に俺の名前で入っていて
もめた・・・詐欺じゃんか、いらね
31 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:49 ID:9zWeMVJ9
>>24 200兆円規模の資産が国から保護されている現状をおかしいと思わないのか?
このご時世にどれだけの金が無駄に塩漬けになってるのかわからないの?
32 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:50 ID:tG7y0quM
比例の自民の二位当選者の仲間が逮捕、とかありそうだな。
33 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:51 ID:cEyQktFb
>>26 抵抗勢力vs小泉の構図は、
もうすでに、スクラップ処理済みです。
34 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:53 ID:UBTuLn4p
財投融資廃止・特定郵便局解体・郵便貯金の限度額300万円(定額預金含む)・ゆうパックの胡散臭いグループ会社解体
でとりあえずやってみたら?
35 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:53 ID:pS9hSuaK
>>31 なぜ国民が、銀行ではなく郵貯を選択したかという事実が、すっぽりと抜けているな。
36 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:53 ID:MIusT7OB
37 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:55 ID:JKaNsDvo
小泉らしいというか
変なところで頑固なんだな
そこが良いところでもあるが
38 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:56 ID:9zWeMVJ9
39 :
名無しさん@5周年:04/07/22 23:58 ID:L/DDiI5s
外資の企み「グローバリズム」
今現在も、日本の優良資産がどんどん外資に買い叩かれている。
外資はグローバリズムの名のもとに、格付け会社ムーディーズやS&Pなどを使って
勝手格付けなどにより、企業の格付を下げたり、「不良債権の処理を急げ」「ペイオフ
解禁を予定通り行え」「銀行は保有株を売れ」「BIS基準を遵守しろ」「構造改革を急げ」
「国債発行額をこれ以上増やすな」「株式の持ち合いをやめろ」「キャッシュフロー重視
の経営を」「時価会計制度を導入しろ」と声高に外圧をかける始末である。
こうした外資の企みを垣間見れば、小泉政権の改革という名の愚行が誰の利益に沿う
ものなのか、我々国民はよく考えねばなるまい。自虐的な政策を推し進めようとしている
小泉首相と、その彼の改革を安易に支持するアンケート結果が指し示すものは、自虐
マスコミに煽られて、自虐政治を行ない、外資に日本の優良資産を安値で叩き売りさせて
いる」ことである。国益のない国に国家機密はない。
http://www.apa.co.jp/appletown/fujiseiji/fs0203.htm
40 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:00 ID:EWOOFHTP
>>39 日本の外国資本率、知っていて書いている?
41 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:02 ID:oQhpQ7nZ
しかしわざと対立を演出して正義漢を気取る小泉のやりかた、
いい加減ネタ切れだな。
42 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:03 ID:In+4dQ0M
どうなんだろうね、民営化した方が良いのか俺には分からん。
43 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:04 ID:ZfExxCb7
国民の税金を8兆円も使って破綻処理した長銀が、新生銀として再上場。
元手わずか10億円で手に入れたリップルウッド米投資会社は
「濡れ手にアワで資産を6000億円に膨らませた」なんて聞くと、
「いい加減にしろよ。財政危機といいながら、日本政府は何をしてるんだ」と、
嘆きたくなってくる。
英国の高級経済紙フィナンシャル・タイムズはズバリ、
<カウボーイは日本の銀行の富を抱えて走り去る>
<日本の納税者には怒る権利がある>と報じた。
日本人はよく分かっていないが、日本政府はこのボロ儲けに課税もできない。
契約で徴税権を放棄してしまっているからだ。まさに踏んだり蹴ったり。(中略)
新生銀は、ほんの一例にすぎない。
「ハゲタカ外資は日本の至るところに“星条旗を掲げ、日本の富をどんどん米国に
持っていっている。
この3年間小泉首相と竹中金融相が“改革”と称して不況政策を進め、株価を下げ、
不良債権という屍をつくり出したために、日本はハゲタカのエサ場になっている」
(経済アナリスト・吉見俊彦氏)
一説に、米国にかすめ取られた日本の富は「400兆円」とされる。
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6641
44 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:05 ID:AYav28Tz
郵便は国がやるべきだと思うよ
道路公団も民間がやる意味がわからん
採算の取れない道路こそ国が責任もってやるべきだろ
ただ、郵貯と簡保はもう役割を終えた
後は民間の市場原理に任せるべき
45 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:07 ID:3c8rs66Q
>>43 その分日本人もアメリカから十分摂取してもらってるがな。
日本製品はアメリカでは売れるのに、アメリカ製品は日本では売れない。被害妄想ありすぎだよ。
46 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:07 ID:thp5Mn2J
冬ソナでパフォか・・・
溺れる子鼠藁をも掴むが法則発動
終わったな。
47 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:08 ID:JSebQWND
国民は郵政なんかより年金だろ
48 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/07/23 00:09 ID:S1LTFfqS
民主党には郵政改革は絶対できない
訳だが
49 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:11 ID:QXjhlfyG
>>45 わざわざアメリカにくれてやるものでもあるまい>日本の金
50 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:11 ID:3c8rs66Q
郵政よりも年金だが、郵政をどうでも良いと思ってる日本人は少ない。どっちも大事だ。
そもそもなんで2つの問題が比較論になるんだ?
51 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:12 ID:AYav28Tz
>>47 根っ子の深さでは圧倒的に郵貯の方が上
ここを改革できたら小泉の名前は永久に残るよ
北朝鮮問題なんて霞む
>>44 保険はまだやばくない?
カタカナ生保以外だと無職や不安定な仕事な人は
簡保か都道府県民共済ぐらいしか入れないと思うんだが。
53 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:13 ID:XkVz/Ju/
でも反対派を入閣させても意味ないんじゃ?
54 :
鳥肌実:04/07/23 00:14 ID:urDJWLG8
小泉総理では、選挙効果が薄いと思ったのか・・・
自民党内が強気に思える。。。
先に郵政民営化したドイツの例
http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_tan/20040720.html イラク戦争が終わって間もない頃、多くのドイツ人は「元郵便局」のとんでもない変身に気がついた。
彼らは、戦争に反対した以上、自国企業がイラクでもうけさせてもらえないとあきらめていた。
それなのに、DHLという会社が、イラクにいる米兵士に手紙や小包を運んでもうけているではないか。
この企業は、ドイツポスト・ワールドネット(DPWN)という名前になった「元郵便局」の子会社である。
民営化開始の1995年、32万人あまりだった従業員が、3年後の1998年には26万人まで減少した。
これは利用されることが少ない郵便局を閉鎖し、兼業で郵便業務をさせる方式に切り換えるなどして
人員を削減したからである。その後、従業員数が増大し2000年には32万人にもどる。こうなったのは、
DHLを筆頭に外国企業を買収したからだ。
56 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:14 ID:8LBzxvDa
>>43 つかゲンダイ・・・w
そんなゴミみたいな雑誌を持ち出してどうすんだよw
宣伝か?
57 :
24時間タバコスレに粘着JT見っけ!:04/07/23 00:15 ID:XNgTnt3g
こんなことが許されていいのだろうか?追い詰められた大企業JTが複数パソコン悪用して
ID10個くらいで片っ端からタバコスレを荒らし、スレの埋め立て工事中。
IDどんどん変わるのに一件書き逃げ馬鹿レスが10個続くのですぐにばれてしまう。
なんと22日零時から24時間も粘着事実を発見!おそろしい!通報頼む!
【スウェーデン】タバコはチンコの発達を妨げ、ネズミのウンコから出来ている[1件]
483 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail:sage 投稿日:04/07/22 22:54 ID:elCv1v88
>>478 削除人はJT社員!とかなw
-----------------------------------------------------------------
【東京地裁】受動喫煙被害、江戸川区に5万円賠償命令[07/12][2件]
590 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/07/22 00:26 ID:elCv1v88
すげーなーおい
591 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/07/22 00:33 ID:elCv1v88
>>584 おれはJT工作員!て叫ぶ変な人と
いとこにいるよ、文恵
59 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:16 ID:JSebQWND
なんか小泉の私怨以外のなにものでもない罠
60 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:16 ID:ZfExxCb7
61 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:17 ID:inf4H1sQ
郵政民営化なんぞやる必要ねーよ。
ったく小泉はアホの一つ覚え。
62 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:17 ID:AYav28Tz
>>52 それは簡保っていう形じゃなくてもっとほかの形でやるべき
なぜ民間の生保会社がゼロ金利とか言うイカレタ政策の犠牲にならねばならないのか?
63 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:18 ID:nCzlXfka
小泉もやりすぎだね。郵政民営化だけがやるべきことじゃないのに…。
それに、はっきり言って、どうでもいいもん。郵便局が民営化されるか否かなんて。
64 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:18 ID:3c8rs66Q
またマスコミに釣られてなんもやらない政府にするつもりなのか?批判してる奴らは。
結局また元に逆戻りですか?なんもやらないと「政治家はいらない!」と良い、たくさんやると「所詮人気取り!」のためと言い
まったく日本人はワケワカメ
65 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:19 ID:3ApP8Oo2
塩づけにしてても何も生まないからなー。財投くらいだしね。
66 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:20 ID:3pEK7VzX
分かってないね。
郵政民営化は公務員粛正のはじまりなんだよ。
67 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:20 ID:buu9roiR
実際は郵貯原資がヤクザと朝鮮に食われてるんだろ。
実質破綻してるんだが、その膿みをだすには民営化しかないと。
>>62 他の形か…。単純に今ある簡保のインフラを使えば良いと思うんだが。
運用方法を変えるだけでは駄目なのかな?
69 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:23 ID:+rJIbCvS
>>64 同意。つーかここ10年日本は無限ループしてる。
いい加減抜け出ようや。自分の足でさ。
>>67 そうそう、外資に食われる前に財投で消えるよ
71 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:24 ID:ohwbjWbj
頑張れ荒井!
72 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:26 ID:otUke0P+
●郵貯資金の行き先
財政投融資資金として公共工事などの公共投資の財源(=利権の世界の財源)
株式(極めてリスクの大きい運用。しかも担当者は役人なので緊張感なし)
国債(巨額な国の借金の多くは、ここで貸してもらっている)
民営化により、これらの構図が崩れる。今まで、これらの世界でいい思いをしていた
連中は慌てふためくことになる。
●郵便事業
従来は競争のない殿様商売で暢気にやっていた。それでも収益性が低く、しかも
サービスも悪い。窓口で見ててもわかるマターリ仕事。
民営化すれば厳しい競争関係になり、国民にとって価格やサービス面でプラスになる。
●過疎地の問題
従来は採算を度外視して過疎地での郵便サービスに配慮があった。
これをどうするかが民営化での課題である。
何らかの国庫による補助などの対策が必要。
73 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:27 ID:AYav28Tz
>>68 国がやる事じゃない
逆ザヤだしまくりでケツを国に拭いてもらってるような状況で
現状の保険市場に参入しようってのはさすがにバカにしてるよ
小泉、独断でやりすぎだよ。 さすがに呆れてきた。
75 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:28 ID:kNQlyBFh
で、財投の財源はどうなるの?
年金だけ?
小泉らしくていいじゃん。
77 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:29 ID:y/Lx8Od7
小泉ははるか昔から郵政民営化民営化と拘ってるよな。
所詮銀行族か。
>>73 ああ、国がやれと言うことかと思った。
>なぜ民間の生保会社がゼロ金利とか言うイカレタ政策の犠牲にならねばならないのか?
正直、小泉は郵政改革以外に興味がないわな。
構造改革とやらも、本当は郵政改革だけでよかったんだけど
それだと国民がついてこないからまるで全て改革する振りして
他は名ばかりの改革であってただの人気取りだわな。
「郵便」は今でもノルマが厳しいようだ。
郵便局員がヤフオクでエクスパック500を投げ売りしてたりする。
81 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:30 ID:bpP45WJe
ま、どうせいつものように折れるんだからほっとけばいい
ワンパターン杉んだよ、小泉は。
俺が話をまとめてやるよ
郵政民営化の改革で一番影響うけるのは「特殊法人」
これは実は三千以上ある特殊法人改革なんだよ
83 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:32 ID:3pEK7VzX
小泉の自民破壊工作の大円団だな。
ガンバレ。
84 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:32 ID:buu9roiR
これも北朝鮮への資金流通経路を立つための手段だから、郵貯民営化はアメリカ公認の規定路線。
邪魔するヤツは失脚する。
85 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/23 00:32 ID:wpGoqBFy
国の保証が無くなったら、資金は分散させる罠。
郵貯の存在意義は、国の保証。
86 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:33 ID:AYav28Tz
>>78 ちがうちがう
民間生保が踏んだり蹴ったりの状況で
まだ簡保を優遇しようとしてる現状に腹が立ってる
>>79 同意。それさえ達成できてしまえば
首相から降りてもおかしくないんじゃないかと思ってる。
88 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:33 ID:3c8rs66Q
>>85 国を批判してるのに、まだ国に甘えたがるのか?国民は
ワケワカメ
89 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:36 ID:AYav28Tz
>>85 それは銀行でも一緒じゃん
ペイオフ解禁されても1000万までは保障されるし…
そもそも1000万でも多過ぎなんだがな
つーか郵政改革もっと話題にしてやれよ
これをスルーしてしまうと小泉が花道欲しさに
北と無理やり国交回復して引退とか言う最悪のシナリオになるぞ
郵政改革を花道にさせてやれ!悪い事じゃないんだし
>>88 国の保証は税金の対価。だが、甘えるだけじゃダメだな。国民が国に対して何ができるかも重要。
国を批判するのは国を良くしたいから。もちろん、批判する権利もある。
91 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:40 ID:YbXQ+khl
とりあえず昨今の政治家よりかはずっと動きが活発なので様子見。
資本活動が活発化すれば良しとするが、国外の団体が絡んだ場合はその影響は計り知れない。
92 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:43 ID:3c8rs66Q
日本人は一回怒り出すと、どんなに国民に有利な事でも難癖つけて批判しだすワケワカメ火病民族
日本国民に有利な法案を提示しても一切無視し、政権が変わればよくなる良くなると盲信しつづける。
はっきり言って日本人の怒りに任せた手法は韓国人以上の物があるね。怒りでわれを忘れてる。自分のメリットなど
お構いなし。そう言う人間が多いから日本人は万年多数の負け組み発生する。制度を利用してなにかやろうって
気概が全然無い。
財投改革と言って欲しい。
94 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:46 ID:hoJl6/PV
日本はアメリカに商品を買ってもらって、
大きくした日本の会社自体もアメリカに変われている始末
郵貯も買われたらアメリカ資本の奴隷となる
95 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:48 ID:zPxAAOdo
国が、郵貯資金をあてにしてるのが気に食わないんだろ。
年金資金みたいに。
小泉の気質からすればそんなところだろ。
96 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:48 ID:ivyXoFqS
でも、いま小泉を本気で追い込んで衆議院解散でも
されたら、自民党に勝ち目ないし、野党転落確実だか
ら、結局文句言いながらも従うしか無いんじゃないの。 > 橋本派
97 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:48 ID:AYav28Tz
郵貯・簡保は民営化っていうか解体して欲しい
もちろん外資に食われないようになるべく慎重にやって欲しいが
98 :
名無しさん@5周年:04/07/23 00:49 ID:3pEK7VzX
だから小泉は隠れ民主党なんだって
99 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:01 ID:hoJl6/PV
ソニーなんて、アメリカの映画会社買収してスゲーと思ってたら
結局、筆頭株主見たら、アメリカ資本なんだね
この前テレビで、アメリカ人が、「ソニーってアメリカの会社でしょ?」っと
ジョーク言ってた意味が今分かった
「郵貯ってアメリカの会社でしょ?」って言われる日は近いのかな
100 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:03 ID:inf4H1sQ
>92
郵政民営化が国民に有利と思ってるのは
基地外のお前と小泉だけだよ。
101 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:07 ID:yYRX5unZ
102 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:07 ID:oQhpQ7nZ
小泉の後釜に谷垣(谷ガキ)はやめろよ。
郵政嫌いで銀行好きな小泉と同じく、北朝鮮送金の足利銀行に肩入れしていたんだから。
103 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:08 ID:3c8rs66Q
>>100 なぜ有利じゃないんだね?
今公務員が独占してやってる仕事を民間人ができるようになるんだぞ?ものすごい雇用創出だ。
そのためにもう分かってる奴は民営化になった時に自分達が享受できるように画策している。
今郵政民営化を反対してる人の理論は国鉄がJRに変わったときに大批判してるのと同じ事だ。
104 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:09 ID:erXlTjmA
谷垣? 何言ってるんだ。小泉後は政権交代だろ。民主党から出るにきまちょる。
橋本派の弾圧から始まり、子鼠は上は郵政族議員から下は末端局員まで
粛清する気か。まさしく独裁者だな。
野中先生は、日中も過酷な労働条件で酷使される郵便局員にとって、
救世主だった。野中先生はわれら弱者である労働者を守ってくださった。
ブッシュのポチ子鼠辞めろ。これ以上労働者を酷使するな。
106 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:11 ID:OCt9Cfrq
小泉は政治にもう興味なし。チェ・ジウのおしりでも追っかけてろ。
民営化反対の得意技「外資」「地方切捨て」
108 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:13 ID:iNgMDU/s
>>103 雇用創出?
合理化で
今郵政で働いてる人数>民営化後の人数
になるだろうから失業率がアップするんでないか?
俺には関係ないからどうでもいいけどw
109 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:14 ID:3pEK7VzX
小泉は政権降りたら、何気なく民主を応援するような予感
>>103 国鉄と一緒にするなよ…
民営化されれば、外資・米国に乗っ取られるのは、ほぼ確実だし、
一般日本国民の虎の子個人資産が流失する…
111 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:14 ID:BadGqvq5
少なくと過疎地への郵便という公共性ある仕事は民営化したらアウト。
それはともかく今のような状況で
民営化すれば当然膨大なリストラ失業者が社会に溢れ出す。
社会不安要素としてあまりにも大きすぎる。
少なくとも経済あっての財政再建なんだから
膨大な失業者を日本中に溢れ出させてその結果どうなるかは
明らか。
大体、小泉は頭が悪すぎて、そうなるだろうなあという危惧が
そのまま結果として日本でおきてしまうという希有な大バカ首相だった。
経済研究所あたりで小泉をアフぉと思ってない奴はまずいないよ。
田原がなんで小泉擁護するのかわからん。
明らかな失敗を繰り返す馬鹿は総理大臣にいらん!
112 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:15 ID:AJjTDlXo
小泉は民営化に固執してるようだけど、郵貯・簡保については、
段階的に廃止するほうが望ましい。
もし、単純にこれらを民営化した場合、巨額の資金を持つ郵貯・簡保は、
競争を有利に展開し、さらに巨額の資金が、郵貯・簡保に集中して、
寡占が進む可能性がある。全銀協も、郵貯と簡保の廃止・縮小を希望してる。
また、もしデフレが継続して、財政が破綻すれば、郵政民営化なんて、
何の意味も無くなってしまうんだが、小泉はそこら辺を分かってるんだろか。
日銀法の改正など、一刻も早いリフレ対策が望まれる。
さらに、郵貯・簡保に準ずる規模を持つ、年金積立金の運用について、
小泉は何の改善策も示していない。それどころか、2008年から、
厚労省OBの天下り先となるであろう独立行政法人に、年金積立金の運用は、
その全額が任されることになっている。
あと小泉は、「民主党は官公労に支持されてるから、民営化に消極的だ」
などと、よく言ってるけど、それは郵便事業の民営化の話ではないかと。
郵政民営化or廃止の眼目は、郵貯・簡保などの公的金融だから、
郵便事業のほうは正直、どっちでも構わない。
>>104 それはないだろ。 参政権が欲しいのもわかるけどさ。
っていうか、やっぱりわからないわ。 母国に求めてね。
114 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:17 ID:Pyc3HYg9
>>110 なんで確実なんだ?
JRやNTTと一緒で株は国が持つだろ
郵便事業は国家の財産だ。郵便は国の基幹を支えている。
国家が全国民に提供することを保証した、近代国家として必然のサービスだ。
民間化するなど馬鹿げている。
佐川急便やペリカン便をみてみろ。ドライバーの劣悪な労働条件をみろ。
試験を突破して就職した、国を支える国家公務員を飛脚扱いか。
>>115 国家公務員は特権階級だから、佐川急便やペリカン便のゴミ社員のような
扱いをすべきではないってか。
選民意識が物凄いな。
117 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:21 ID:CmI2Mejq
郵政民営化が成功した場合の メリット、デメリット。
実現の可能性/骨抜きされる可能性/→骨抜きされた場合の メリット、デメリット。
誰か教えてくれませんか?
まだ新聞の論調もはっきり反対も賛成も表明してないので自分1人で考えるのは
(マスゴミはなんだかんだで必要)むずかしい。
うまい話だけではない まずい話というのも冷静に分析できる人、おしえてください。
118 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:21 ID:BadGqvq5
まあ公社にするというのは
認めてもいいとは思う。
郵貯は別公社にしたほうがいいかもね。
主眼は特定郵便局に代表される特殊法人改革でしょう。
次が都市部での民間との競合導入。海外からの小荷物が
fedexとかに独占されてるのも問題。高いし。
過疎地と財政投融資には手を出さないんじゃなかろうか。
>>114 その株は、一時的に国が持ったとしても、後々売却され、計画されたように
暴落したら、ハゲタカファンドが、買って…
121 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:25 ID:3c8rs66Q
>>108 たとえ減っても郵便業務は絶対になくならない存在だし、公務員が郵政をやめて民間人が入れる穴ができあがるから民間人のメリットは
変わるわけではない。今民間人がどうがんばっても郵便事業内でできるのはせいぜい配達のアルバイトだけだしな。
122 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:25 ID:9LnUgA4M
3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/07/23 01:21
日本の社会形成の程度なんてのは、ほんとちょうどロシアと同じくらいってな代物だよ。
欧米の成熟した大人の社会と体等なんて厚かましすぎ。
欧米>>ロシア&日本>>>>チン・チョン>>>>アフリカのくろんぼ
123 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:25 ID:Pyc3HYg9
>>120 そんな妄想ネタならどんな条件でも買収される罠
民主党も民営化には反対なんだが、なぜだか分るかね、諸君。
125 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:27 ID:hoJl6/PV
郵貯は国の自己資本みたいなものだと考える
これから国の借金がふくれあがるって言ってるのに
民営化してどーすんの?
>>116 当たり前だ。
今まで、役人というだけで税金泥棒と罵られ耐えてきたのに、
何故民間扱いされなければいけないのだ?
鉄道や通信の場合は、同業民間は優良企業ばかりだ。
民営化したといって、いきなり待遇を悪くすることなど出来ないだろ。
郵便の場合はトラックドライバー扱いだぞ。
特定郵便局の場合は、宅配便の受付をやってる雑貨屋程度の扱いに
なりかねない。
>>120 ハゲタカ、ハゲタカっていうけどさ
そのGSにしろメリルにしろ日本株支えてる一面もあるんだし
悪と決め付けるのもどうかと思うけよ
>>123 >そんな妄想ネタ
そう言われるとオモタ…
けど、似たようなことは、過去に嫌というほどいくらでもある…
民営化は、どうも避けられないし、皆で痛い目にあって苦しむしかないなぁ(ノ;Д`)
>>126 特定郵便局は正に税金泥棒。耐えるも耐えないもその通りなのだから
仕方が無い。
130 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:32 ID:hoJl6/PV
日本人に働かせて作った製品を、アメリカ人が買って
会社にでた利益は、配当となり、大株主のアメリカ人が儲けるという構図
そして今、日本人の労働のたまものである貯蓄が狙われている
銀行は、実際にもうほとんど買われた。
次は郵貯
特定郵便局は規制に守られてラクしすぎで赤字垂れ流しの元凶っぽいからな…。
ここは全滅させられるでしょう。
郵貯はでかすぎてどうせ潰せないし、どちらかというとここだけは守るんじゃないかな。
132 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:33 ID:0oBDSFfq
ばかでもわかるように郵政民営化を説明してこなかったのが良くないんだよ。
重要性では
年金問題>>>>超えられない壁>>>>>>郵政民営化
て考えてるやつが多いんだろ〜www
財投とか特別会計とかって、何それ????聞いたことない!!ってのが
有権者の7割以上だったりして
133 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:33 ID:Pyc3HYg9
>>128 いくらでもあるなら提示してみなよ
NTT、JRは買収されたのか?
134 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:35 ID:3c8rs66Q
>>120 そりゃ今までにそんな事例があるだけの話じゃん。
>>125 経済政策に力を入れたら財政が逼迫するのはどこの国でも同じ事。
特に日本の場合、今まで経済オンリー主眼でやってるため借金が多いのは当然。
財政問題を自国の問題だけで解決しようとすれば必ず国民にしわよせが来る。いつも財政と経済は反比例する。
だから石油などの金を生み出す資源や軍需産業が絶対的に必要なんだよ。それに数百兆の借金ができたのも
小泉政権が始まったからではなくとっくにこんな状態だったわけだしな。そもそも郵政の郵貯を継続したら借金が返せる状況に
なるわけでもないし。
特定郵便局長にだって生活があるんだ。
ローンもあれば、局の固定資産税も払っている。
先祖代々、家庭生活を国の近代化に捧げたのに、いらなくなったらポイですか。
人権も何も無いな。子鼠信者は。
136 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:36 ID:CmI2Mejq
>>132 自分はまさにそう考えているバカな国民の1人です。
郵政民営化が必要なわけをバカでもわかるように教えて下さい。
無視されたけど
>>117に答えられる人はいないかな?
137 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:36 ID:iNgMDU/s
>>121 詳しくないので違うかもしれんが民営化したところで基本的には今の現行の公務員が
リストラされて人数縮小して継続されるんでないか?
で、減った人数の補充は正社員でなくアルバイトで行われるんじゃないかと思うんだが。
つまり民営化したところで毎年採用される新規採用枠(これは身分が公務員から民間会社員
に変わるが新たな雇用創出というような物じゃないよな)以外は基本はアルバイトの採用にしないと
リストラとかして合理化する意味がなくなると思うんだよ。
だから民間人の雇用がそれほど増えるのかどうか疑問なんだけど。
>>127 >GSにしろメリルにしろ日本株支えてる一面もあるんだし
確かに、日本株支えているし、そのために日本の景気が極端に悪化
しないで、済んでいると思う…
でも、結局は、ハゲタカファンドの資金源の中に日本人の個人資産
が入っているから、善人とは思えん。
139 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:37 ID:agDfQ0UO
国営のまま、特殊法人を処理するのが筋じゃないか
バケツひっくり返して済ませようなんてムシが良すぎ
140 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:38 ID:3c8rs66Q
>>135 まさに今公務員が必死に言ってる事は日本の民間人がバブル崩壊時代苦しんでいた人々が言っていた言葉だな。
それを今の時代になって言ってる。どうせバブル崩壊時代に苦しんでる民間人を見てほくそ笑ってたんだろ?
お前らにもその経験が味わえるわけだ。良かったじゃん。
141 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:39 ID:Pyc3HYg9
>>136 郵便貯金の資金が財政投融資として使われていて
三千以上もある特殊法人の資金源になっている。雇用を守っている部分もあるが赤字垂れ流し
これを解体して200兆以上もの資金が適正に使われるようになれば
経済が活性化するんじゃないかとかそういうお話
142 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:40 ID:hoJl6/PV
これからどんどん、日本の財政も悪くなるから
売りたくなくても外資に売ることになるんだろう
まずは売れる仕組みを作ることが第一歩
143 :
137:04/07/23 01:40 ID:iNgMDU/s
>詳しくないので違うかもしれんが民営化したところで基本的には今の現行の公務員が
>リストラされて人数縮小して継続されるんでないか?
詳しくないので違うかもしれんが民営化したところで基本的には今の現行の公務員が民間社員になって
リストラされて人数縮小して継続されるんでないか?
の間違いだった・・・
スマン
>>135 別に小泉信者じゃないよ、俺は。
未来予測をしてるだけぽ。
145 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:42 ID:l/8VSfGL
郵政民営化したらいくらか税金が安くなるのか?
どうせならねえんだろ?
改革は結構だけどさ、生活は全然かわりないんだよ、一般の人はさ。
郵政民営化したら財政負担が減りますんで消費税は3%にします。
なら応援する。
働いても働いても全部税金で取られるなんてあほらしい社会だよ。
146 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:42 ID:inf4H1sQ
郵政民営化もまた
「あの米国を想い
この属国を創る」
の見本。
これがワカラン奴は馬鹿か売国奴。
>>138 善人とは思わないけど、向こうはそれが商売だし
自動車や家電では真っ向勝負してるのに
金融で勝負出来ないというのはやっぱり能力不足なんだと思う
148 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:42 ID:CmI2Mejq
>>141 郵政省内の改革じゃダメなんでしょうか?
道路公団民営化などをみていると不安を覚えます。
骨抜きされたら結果的に日本にとって損するってことはないのかと。
149 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:42 ID:AJjTDlXo
公務員ってのはホント一般会社員をナメてるよな。
(郵便局員は正式な公務員というわけではないが)
特権階級のつもりか?
その腐った脳味噌どうにかしろよ。
151 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:43 ID:NfkqGQm9
過疎地があるから民営化できないって言ってる奴は、
宅配便のことはどう考えるんだ?
過疎地に宅配便は届かないのか?
>>133 JRは、買収するほど、価値や資産はないよ…
nttの関連会社は、変な株買わされて、大損したよ…
>いくらでもあるなら提示してみなよ
ある程度、新聞なり本なり、読めば、いくらでもあるから、調べてね…
153 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:44 ID:Pyc3HYg9
>>141 付け足しで郵便事業のユニバーサルサービスはちゃんと維持できるのか
が問題になっている。僻地の郵送はやたら割高になるのではないかとか
営利団体は確実に赤字のとこにはサービスはしてくれないからな
154 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:46 ID:inf4H1sQ
>150
おれは公務員ではないが
テメーが三流会社のサラリーマンだからといって
公務員一般を逆恨みスンナよ。
そういう私怨を一般化するなヴォケ。
155 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:46 ID:Pyc3HYg9
>>151 「葉書」「封筒」などは値段が全国一律だろ
こういったのがユニバーサルサービス。
宅配便は届くが値段は変動するだろ
156 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:47 ID:0oBDSFfq
>>145 >郵政民営化したらいくらか税金が安くなるのか?
>どうせならねえんだろ?
>改革は結構だけどさ、生活は全然かわりないんだよ、一般の人はさ。
例えば郵政民営化すると、将来ハイパーインフレが起きて、あなたの
貯金が紙くずになる可能性を5%低くすることができます。
みたいな説明がわかりやすいかなぁ?
157 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:47 ID:l/8VSfGL
>>151 宅急便だと距離で割増にはなるわな。
北海道から沖縄の離島まで手紙とどけても50円なんて
ちょっとまぁ異常といえば異常。
すげーといえばすげーな。
158 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:47 ID:yYRX5unZ
国民には何のメリットもない郵政民営化。
ペイオフは始まる、どんな大銀行でも役所の匙加減で潰される、そんな民間金融機関に
不安をお感じの時には世界の金融業界の勝ち組トップバンク・シチィバンクへどうぞ。ってか。
国営にしといてくれよな。
159 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:47 ID:ZfExxCb7
【不良債権ビジネス】
米国政府が、外交問題評議会リポート「新政権のための対日経済指針」にもとづき、
一貫して求めてきたのが、不良債権の市場への早期はきだしと、「最も効果的に
資産を活用できる人(「ブッシュ親書」)、すなわち外資ファンドによる売買である。
RCCが不良債権の市場への売却を急げば、時価より安くたたき売ることになり、
それを米国投資ファンドが買って高く売れば、それだけ儲けが増す。RCCの
二次損失は日本の国民が負担するので、米国には痛くも痒くもないという筋書き
である。
http://www.daimon-mikishi.jp/ronbun/data/0301759.htm
160 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:48 ID:3c8rs66Q
>>157 そりゃ葉書だけで封書は距離によって今でも値段は違うよ。
161 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:48 ID:CmI2Mejq
国営だと赤字。
民営だと黒字。になるんですか?
なぜ国営だと赤字になるんでしょうか?
162 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:49 ID:vpsF8eSt
小泉は韓国人のビザを恒久免除しようとしてる売国奴。さっさと辞めろ。
なんだ、まだ民営化してなかったのか
もう言い出してから何年たったんだ?
>>153 俺は別に既に宅急便のシステムで納得済みだから
どうなろうがどーでもいいや。
小泉は金融は死守するとは思うが、他の部分は
どーだかは判らない。
165 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:51 ID:7BovGejQ
民営化が嫌なら
ヤマト運輸と競争させたらいい
郵便局は自然に潰れるから
166 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:51 ID:iNgMDU/s
>>160 封書は重量区分だけで距離による値段の違いはないよ。
>>147 金融で勝負できないのは、しょうがない。この分野では、日本は遅れて
いるからねぇ…。
でも、自動車なり、ハイテク家電なりの実物経済の分野では、負けてない
とおもうから、そのことが、日本の希望か?
最終的には、株などのペーパーマネーより、実態のしっかりしたものを駆使
できる国の方が、未来は明るいと思う…
168 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:52 ID:Pyc3HYg9
169 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:52 ID:yYRX5unZ
入り口論、出口論のためだけの郵政民営化。
小泉にはそれしか理解できなかったので、馬鹿の一つ覚えでそればっか云ってる。
もっと広い視野から物事を判断しろよ、小泉、・・・・って無理だから支持率も下がってる。
170 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:52 ID:l/8VSfGL
>>156 おれはまぁ借金のほうが多いからハイパーでもなんでもどんときやがれなんだけども、
まぁ赤字の意味ない特殊法人なんていらないんだけどさぁ、
でも、ほんとおれには関係ない世界なんだよな。
特殊法人があろうがなかろうが、郵政公社がどうなろうが、もうどうでもいい。
小さな政府&小さな負担になるのかならねえのかってこと。
民主党も自民党もさ小さな政府&負担は現状維持みたいな話で
つまんねえんだよな。
小泉は国民の人気を背景に言いたい放題にやってきたわけだからな。
選挙で負け支持率下がりで、頼みの国民の人気がなくなるとどうなるか。
政策通でもなければ人を見る目があるでもなく、仲間内の人望もない。
国民の人気を煽ること以外では、三流以下の政治家でしかないわけだ。
今後どうなるか楽しみだw
172 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:53 ID:AJjTDlXo
>>132 郵貯も年金資産も、公的金融って点では同じなんですけどね。
金額も、共済年金や企業代行を足すと約240兆だから、大きく変わらない。
でも小泉は、前者にやたらと執着して、後者は何故か軽く見ている。
国民生活に深く関係するのは、後者のほうなんだけどね。
あと、財政が破綻したら、郵政民営化したって何の意味もなくなるよ。
そのためには、日銀法を改正して、インフレ目標を明記するなど、
日銀そのものの改革が必要なんだけどね。小泉はこれにも乗り気ではない。
173 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:54 ID:3c8rs66Q
無理やり愛国心と絡めて郵政民営化を阻止しようとする公務員とその家族多すぎますね。
>>161 今、郵政族が「郵政事業は黒字じゃないか!赤字でもなんでもない」と言ってるのは所詮詭弁で実際は多くの特殊法人と言う天下り
企業に金が回っているので赤字なんです。それを必死に隠しているだけに過ぎない。黒字だと言うのは業務上黒字なだけなんです。
所詮ここで騒いでるはそんな利権にまみれた馬鹿亭主がいる馬鹿家族の一員の誰かでしょう。馬鹿の息子は馬鹿なままなんですね。これがまた。
ハゲタカって単に日本の企業が馬鹿だっただけじゃないの?
そんなに旨みがあったなら日本の企業が儲ければ良かったのにぃ。
175 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:55 ID:y0Ss/EIr
馬鹿な俺に教えていただけませんか?
郵政民営化になるとどうなるの?
176 :
名無しさん@5周年:04/07/23 01:55 ID:QYfJhhAU
>>168 全体考慮したら郵便局は全部金融出先機関に変わるだけ
じゃないかな?
流通業界自体が聞くところによれば殺人的人使いだし。
30億円取り過ぎ、郵便窓口ミスなどで03年度
日本郵政公社は22日、全国の郵便局で、職員の数え間違いなどによる現金の取り過ぎが2003年度で約30万件、
計30億6300万円にのぼることを明らかにした。
郵便料金の釣り銭や簡易保険の払戻金を少なく渡したことなどが原因。このうち、約2万3000件、28億8400万円
については利用者に返したが、残りは原因や利用者が分からず、返金できていないという。
郵便貯金の払い戻しが少なすぎるなど、職員の単純ミスがほとんどだが、利用者が現金自動預け払い機(ATM)から
引き出した現金を取り忘れたケースなども含まれる。
郵政公社では、2003年度に21万5346件、計6億4216万円の現金紛失(現金の払いすぎを含む)が発覚したばかりで、
ずさんな管理体制が改めて浮き彫りになった。
郵政公社は、職員の訓練や現金の受け払いを記録する「現金管理機」の配備を加速することで再発防止に努めたいとしているが、
民営化に向けて早急な対応を迫られそうだ。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000014-yom-bus_all はい、国営のデメリットは財政負担だけではないですね。
179 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:00 ID:CmI2Mejq
>>173 官僚利権を断ち切るための民営化なんですか?
・・・民営化しても官僚利権はそのまま、なんて自体は起きないでしょうか?
それだったら、国営化民営化は関係なく
特殊法人天下り企業へ金を回さなければいいだけのような。
180 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:00 ID:Pyc3HYg9
>>177 流通の必要性と業界の人使いは別問題だが
郵政民営化が成功した場合のメリット
郵便貯金を官僚(財務省)の好きにさせない。(現在は財務省が好き勝手に政治家にばら撒ける
そうです)
民営化する事により、株主(貯金者)に運用先などが公開される=透明化
と、自民党員から聞いたけど?デメリットは予想できないそうです。
182 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:01 ID:yN6pbbWI
国民にメリットなし。
結局、特殊法人改革・道路公団改革という『小泉の改革の実績』から考えて、
中身は何も変わらないどころか、さらに役人の天下り用のポストが増えるだけじゃん。
長銀が新生銀行になった経緯を知らん奴がのんきに民営化賛成なんて言ってるようだが、
郵政三事業が民営化されたらどうなるかの想像すらできんのだろうな。
財投を問題視するのがいるが、財投という仕組み自体は有益で
そこに流れる金は国にとって必要なものだ。
問題は運営の仕方でそれは郵貯・簡保の金を止めたからといって改善されるわけではない。
むしろ他から財投の金を調達する羽目になるし、どこかに皺寄せが行く。
それに国債の安定引き受け手がいなくなると国にとっても困った事態になる。
資金の安定性というのが経済にとってどれほど重要かというのは、
竹中が強引に株の持ち合い解消を進めた結果、経済が混乱し未だに後遺症が
残っている現状を見ればわかると思う。
更に深刻な問題としては、民営化後の会社が外資の軍門に下る確立があるということ。
郵便事業に至っては全国一律サービスが無くなるのは国民にとって大損失。
民営化が良いと言うが、黒猫やペリカンのいい加減さを知っていれば出てこないセリフだな。
郵政三事業は民間の生保・銀行・宅配業者が主張するほど身軽ではなく
色々と縛りがある分だけむしろ身重だ。
生保業界は己らの不手際を棚に上げて文句を言うべきではないし
宅配業者は過疎地まで信書の配達をするつもりがなく美味しいとこ取り
のつもりなら大人しくしておけ。
銀行業界は竹中に滅茶苦茶に荒らされたから同情しないでもないが・・・。
民営化したニュージーランドやドイツは失敗しているし
小泉や小泉信者が敬してやまないアメリカは公営だ。
郵政民営化準備委員会とやらがほざいている三事業切り離しは論外。
なぜあんな基地外沙汰を平気で発表できるのだ。
>>111 胴衣するが、小泉はただ首相の座に座っている腹話術の人形で腹話術師は他(外国)にいる。
184 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:01 ID:AJjTDlXo
>>156 財政破綻の抑止に対して、郵政民営化はほとんど効果がないよ。
小泉の任期中だけで、国と地方の債務は300兆円増えてるが、
こちらのほうが問題。たしか財投は10兆も減らしてないでしょ。
特殊法人にしたって、看板を変えただけで、中身は一緒。
185 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:03 ID:l/8VSfGL
>>175 民営化したら、
う〜〜ん。
とりあえず赤字の局は潰されるだろうし、人員削減、給料減らす、
ポストの収集は一日2回とか、
あー、でもそんな縮小政策はよくない!とかいいだして、
もっと葉書増やそう作戦がはじまって、
でももう年賀状やら暑中見舞いなんてはやらねえし、
結局あれだな、DMが滅茶増えるな、きっと。
ダイレクトメール地獄。
あ、てことは紙屋さんとか名簿屋が儲かりそうだな。
名簿屋も汚名挽回でなんとかして合法産業にまでもってくかもなぁ。
186 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:04 ID:iNgMDU/s
>>173 公務員じゃなくても地方在住者で郵政民営化を手放しで喜んでない奴は多いよ。
俺も地方在住だから近場の郵便局が無くなるのは正直困る。
ただ本当にこの国にとって必要な改革なら仕方ないとは思う。
でも現状賛否両論で本当に必要な改革なのかどうか見えにくいから判断に困る。
それとな、何の根拠も無く雇用創出だとか言ってるくせして他人を馬鹿呼ばわりするのは見苦しいぞw
何か特定郵便局は全部潰されるという話に反応している人が
居る様だが、あくまで予測の話だからな?煽ってる訳じゃない…。
あと距離別運送料で民間とも競争するだろうと思うよ。
使いようでは強力な収入源になるし。
188 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:07 ID:Dxyt/Cw/
もう、地元の郵便局員は恐ろしくやる気なし。
189 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:07 ID:uPmMeSfl
小泉さんが全てを決めてやらないと賛成も反対もできんという議員って
結局、自分では何もできない&しない議員なんだろうね
方向性が決まったら実現に向けて動ける奴が本物でしょ
小泉を支持するしない以前のレベルだな
190 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:08 ID:Pyc3HYg9
まあNTTのごとく半官半民でおさまると俺は踏んでいるがな
NTT特別法のごとくそれ専用の法律ができて、郵便局が今よりフリーハンドになるが義務は変わらずみたいな
191 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:08 ID:CmI2Mejq
>>186 うん、郵政民営化の良さも悪さもまったくわかんね。
こりゃ選挙の争点にならないはずだわ。
たぶん多くの国民は、「改革という言葉の響きがとても良い。賛成に1票!」
「小泉改革は骨抜きだ、反対に1票!」 という意識しかないと思う。
インテリ層(マスゴミw)がしっかりしてくれないとわけわかんねーよ。
>>175 天下り法人にじゃぶじゃぶ使われている
郵貯の無駄な使い道をやめさせ、収支を明るみに出す。
国民の貯金を、知らないところで官僚が勝手に使うのをやめさせる。
局長に世襲が多い特定郵便局という前時代的な制度を廃止し、
郵便局制度の見直し・近代化。
民営化による宅配便などとの競争原理で、国民へのサービス向上。
特定郵便局長は、先祖代々家屋を国に提供し就職の自由さえ奪われてきた。
流石にそれをいきなり放り出すような暴挙は無いと信じるが、
村の雑貨屋や駄菓子屋のように、寂れきるだろう。
3代も4代も国家に殉じてきたものに対してあんまりな仕打ちだと思う。
194 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:10 ID:3c8rs66Q
>>186 え?雇用創出が間違っていると言う結論だったんですか?はっきり言うけどそりゃ民間人からしたら逆ですね。
いくら縮小されると騒いでもそれは実質不可能に近いです。日本の今の宅配業者だって少数精鋭でやってるわけではありません。
縮小すると言っても極わずかしか縮小はできないでしょう。もちろん今公務員がやってる業務がアルバイト&契約社員になる可能性もありますけどね。
しかし民間人からしたら大量の雇用場所ができる事には変わりは無い。惰性で今やってる人がそのまま民間社員として流れて働くからメリットは無い
と言ってますけど、たとえそうでも民間人にはメリットだらけなんですよ。大量の雇用をしてくれる場所が一個できた事には変わりはない訳ですからね。
195 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:12 ID:0oBDSFfq
>>172 >あと、財政が破綻したら、郵政民営化したって何の意味もなくなるよ。
わかってない人だねぇ。
郵政民営化だろうが年金改革だろうが、金がないから国の出費を抑えたい
ってタイプの改革は、財政破綻を防ぐためだろ。
問題は逆で郵政民営化したら財政破綻を防ぐのにどれだけ役立つかって
ことだって。
だからサービスを落としてでも節約するタイプの改革は、
一般人からするとその代わり財政破綻の可能性をどのくらい減らせるか
が重要なんだって
こ こ は 2 ち ゃ ん ね る
テレビ、新聞みたいにお行儀のいいこと言わなくてよいし、
持論があればいっちゃえよ。
財政破綻はこのままだと2020年頃だが、
郵政民営化で2035年に延ばせるとかさ。
196 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:12 ID:ftw3eKrn
197 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:12 ID:Dxyt/Cw/
郵便局員と話す機会があったけど、
郵便は斜陽産業だと言うことを実感した。
198 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:13 ID:CmI2Mejq
メリットしか言わないやつ、
デメリットしか言わないやつ、どっちもあてにならねえ。
>>194 民営化された場合、集積基地局から特定郵便局までの輸送が、
民間に委託してて、人員削減を行う可能性は高い。
これは既に公社化後行われている。
国の責任ある郵便物輸送の末端を、どこの馬の骨かもわからない赤帽や
軽急が行っている。
>>198 メリットを聞かれたから答えたまでだが、
頭があるなら両方合わせて判断すればいいだけ。
201 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:16 ID:iNgMDU/s
>>194 どうも話が噛みあわないなw
俺が言ってるのは基本は今の局員が横滑りで民間社員になるだけで
雇用の"創出"にはならないだろってこと。
公務員の数が減って民間会社員に変わるってことは雇用創出なの?
202 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:16 ID:y0Ss/EIr
>>175です。答えていただいた方、有り難うございました。
何故かこのスレから昔の2chの匂いがしました。
203 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:16 ID:3c8rs66Q
>>199 JRの時もそんな論議がありましたよね。「国の責任ある電車運行をどこの馬の骨かも知れない民間にまかせるなんて信じられない!」
とか、結局うまくいきましたけどね。
204 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:17 ID:AYav28Tz
>>191 郵便はぶっちゃけどうでも良い
ていうか僻地のケアを考えると国営の方が良いと思う
問題は郵貯・簡保
この巨大資産を市場に放流すれば経済の活性化に繋がる
ただし、現状で一気に放流してしまうと全部外資に食われてしまう為、
慎重に慎重に進めて行かなければならない
現状では血管に異物が詰まってて血の巡りが悪くなってるような感じ
何とかしなきゃいけないが下手を打つと大出血になってしまう
>>184 小泉が悪化させた経済(雇用その他含む)とそれによる税収減のほうが
遥かに大きな問題だな。
奴は基本的に官僚の言いなりだから特殊法人の整理なんてするわけない。
大蔵族の小泉が郵貯簡保の民営化を言うのは当然と言えば当然ではある。
大蔵(金融)としては郵貯と簡保を民営化して傘下におさめたいのだよ。
206 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:17 ID:CmI2Mejq
>>200 改革にはリスクが伴うものなんじゃないですか?
むしろメリット派からのデメリット、
デメリット派のメリット、が知りたい。そっちのほうがおそらく真実に近い
207 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:17 ID:AJjTDlXo
どうでもいいんだよ。郵貯も年金もパーになるんだからw
自民党は、国と地方で1000兆もの債務を作って、A級戦犯である、
日銀の改革にも意欲がない。財政破綻のシナリオが煽りではなく、
真実味を帯びてきてる。
小泉って、A4一枚以上の報告書には、絶対に目を通さないらしいけど、
ブッシュも全く同じ習慣を持っていると、新聞で最近知った。
A4の紙一枚で、GDPにして1位と2位の国が動かされてるんだなあ…w
208 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:18 ID:l/8VSfGL
まぁでもなぁ
鉄道・電話にしろ
半公務員気分でいた
米・燃料・薬・酒・煙草・塩
全部やられたからなぁ。
電波もデジタル化でもうズルズルでしょうし。
国ががっちり保護してるのって、なんだろうなぁ、
水道とかか。
209 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:18 ID:C97QdWK2
民主党だって郵政民営化に本音じゃ反対だろ。
荒井と共闘を組めるんじゃないか。
210 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:18 ID:vLK1JCI6
特定郵便局の世襲を守りたいんでしょ
よほど美味しい仕事とみえる
211 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:20 ID:yYRX5unZ
212 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:21 ID:ey782/JZ
うちの親父(郵政関連の公務員)がいってたけど
「郵政民営化で市場を開放するっていってもヤマトしか名乗りをあげてない。
総理大臣はなんかもらってんじゃネーノ?」だって。
213 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:22 ID:R2Ea5kH2
アクセサリーの店を経営していて、小物を出荷する時に
ゆうパックと佐川急便と両方を使い分けているのですが。
佐川さんは、爽やかな笑顔で現れてテキパキと仕事をこなし、
時と場合に応じたアドヴァイスもくれて、颯爽と帰っていくのに・・・・
ゆうぱっくの収集はオバケみたいにのそ〜っと現れて、しかもタメグチ、
店にお客様が居ても気を使うでもなく、自分が王様状態、
で、時間も佐川の20倍は優にかかる。
214 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:22 ID:FpZHUGzc
215 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:23 ID:3c8rs66Q
>>213 俺は元ヤマトの配達員だったけど、佐川急便の配達員の気合の入れようはちょっと凄いよ。
大通りでは普通なんだけど明らかに車が少ない裏道なんかじゃまるでレーサーだね。ありゃ。
216 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:24 ID:ekyNKlAa
国民にメリットあるんならなんで選挙の争点にしないんだろ。
ダンマリ決め込んで選挙終わったらやおら持ち出す。
こういうところが信用出来ない。
年金も結局スルーらしいしな。
217 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:25 ID:CmI2Mejq
郵政民営化といい、三位一体といい、わけわかんね。
・・・名前だけはカッコいいけどな。
わざとわかりにくくしてるんだろうな。
小泉さんの郵政民営化は、国民置いてけぼりの案やん。
>>210 マジで美味しいらしい。高卒で世襲資格が発生するし。
自分の所の土地でも郵便局自体が国の施設であって
国から賃貸料がもらえるし、つい最近まで目的を問わず使える金が
月に100万ぐらいあったはず。
儲けのためのサービスを国がやる必要が無い。
どうしてもサービスが来ない地域だけ
税金でフォローすればいいのであって、
全国でそんなことする必要は無い。
当たり前のことが長々と出来てない。
220 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:28 ID:AYav28Tz
>>183 俺は生保が専門だから簡保について反論させてもらうが、
>郵政三事業は民間の生保・銀行・宅配業者が主張するほど身軽ではなく
>色々と縛りがある分だけむしろ身重だ。
簡保は経済的弱者の為のものなのだから富裕層の為の保険である
定期付き終身を販売するのは理念に反する。
規制緩和の方向に進んでいるのは間違いである。
>生保業界は己らの不手際を棚に上げて文句を言うべきではないし
ゼロ金利政策によって大ダメージを受けた生保に「己の不手際」とはどういう意味か?
国が助けてくれないから予定利率を下げて必死で利益を出しているのに
逆ザヤは貯金者に押し付けて高い予定利率を実現している不健全な簡保は問題だ。
そもそも簡保のあるべき姿は民営化ではなく解体。
民営化とは言っても業界の反対もあり、実現されるとは思えない。
221 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:28 ID:ftw3eKrn
郵政族が美味い汁を吸うシステムを民営化すれば良しって事?
222 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:29 ID:C97QdWK2
>>215 「飛脚、ネコを襲う」ていうタイトルの
新聞記事を見た事あるぞ。
224 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:29 ID:vLK1JCI6
>>218 確かにおいしいな
特定郵便局長会が必死に
抵抗するのもわかる
225 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:30 ID:0oBDSFfq
>>216 年金問題なんか国民に本音で説明できるわけないじゃん。
本音は、
とりあえず急いで給付を抑えて団塊の世代への支払いを
抑えたいです。でないと直ぐに破綻しちゃうんです。
てとこじゃない。
でも、そんなこと政治家が口にだして言えると思う。
2ちゃんじゃあるまいし。
>>216 あんまりにも難しすぎてマスコミの処理できるもんじゃないんでしょ
連中の頭は基本的に俺ら庶民と同じ、ただそこにどっかの教授とか引っ張り出してきて権威付けしてあたかも自分達が賢いように思わせてるだけ。
ちょっと難しい問題だと舵取りする方にも理解力が求められるから化けの皮が剥がれるんだと思う。
郵政民営化の肝は郵貯なんだろうけどそれに関する取り扱いが発表されるまでどう転ぶかよくわからんな
というか他の問題は難しくてよくわかんね―よ、せいぜい特定郵便局の世襲が問題だろくらしかわからん。
Q 郵政民営化による国民(利用者)のメリットとデメリット
メリット
1.日本人一世帯あたり年間\16,000 の国民負担がなくなる(川本委員)
2.日本の財政を歪め、政治家の利権を助成するような財政投融資や各種補助金を削ることができる。
また、郵政のファミリー企業や特殊法人を少なくすることができる。
3.銀行業務や保険業務の官による不公正な競争を排除し、自由で公正な市場をつくり出すことにより、
Free でFair でGlobalな日本経済を達成する第一歩となる。
(法の下の平等を守り税金を支払い、銀行業は銀行業法に従い、保険業は保険業法に従い、
全ての金融機関は金融庁の検査対象とする等々)
4.小さな政府、最小の税負担で国民へのサービスは必要最低限確保する。
また、地方で行えることはなるべく地方にまかせる。
(例:民間金融機関がない540 の町村については、それらの地方で郵便局をどうするか決定できることとする)
デメリット
1.民営化の波を乗り越えることのできない郵便局や職員をどうするか?
・充分な選択肢の提供・準備期間の設定(激変緩和措置)
・転換助成金、割増退職金制度
2.僻地の利用者の利便性確保?
・民間との提携等によるサービス維持・地方行政によるサービス維持
・僻地手当による助成・ATM 巡回サービス等による代替サービス
3.役人の天下り先減少による抵抗・役人の定年延長・再就職に対する規制緩和
228 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:33 ID:AYav28Tz
>>216 党内ですら意見が一致してない問題(というか党内にこそガンがある)を
選挙の争点にできるわけ無いだろ
支持率も落ちてきたし最後の大勝負のつもりなんだろ
今までの話を聞いているとどうもまともな改革案が出てくるとは思えないが、
一応ちゃんと改革案が出てから評価しようぜ
229 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:35 ID:0oBDSFfq
230 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:36 ID:AJjTDlXo
>>195 特殊法人の債務残高は約300兆だから、全て民営化して、政府保証から
切り離せば別かと。でも、郵貯・簡保を民営化しても、長期的に見て、
特殊法人・独立行政法人の外堀を埋めるだけ。即効性はないでしょ。
それに、小泉は、特殊法人の看板を変えただけですし。
対して、小泉の任期中だけで、国と地方の債務は約300兆円も増えてる。
国と地方の債務は、ネットでも対GDP比で100%近かったと思うけど、
たとえ対内債務であっても、この水準を超えて、財政が持った国って、
かつて存在したんだろうか?とても2025年までは続かんでしょ。
ちなみに、郵便事業は、単年度で500億円程度の赤字でしたから、
一般会計から分離しても、何もしないよりはマシってレベルかと……。
イラクへの自衛隊派遣のコストと、丁度同じくらいですね。
231 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:38 ID:AYav28Tz
>>230 小泉改革の最大の失敗は「地方の自立」
どう考えても大都市で税収を上げてそれを地方に還元する方が
効率的だと思うんだがなあ…
地方の自立を極限まで推し進めたら全部の県が均一になっちゃうってことだし
233 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:41 ID:C97QdWK2
>>231 なんで均一になるんだよ。
あほが多い県は貧乏になるだけだよ。
234 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:41 ID:l/8VSfGL
郵政公社が民営化されたら本社はやっぱり東京なんだろうか。
小泉むかつくぜーー!首都圏には一切金おとさねえよ。
つって北陸の名も無い地域とかに移ったらおもろいんだろうけどね。
235 :
230:04/07/23 02:42 ID:AJjTDlXo
あ、郵便事業は特別会計でしたね。
いずれにしても、大した額ではないかと。
236 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:44 ID:AYav28Tz
>>233 今更島根が東京に追いつけると思うか?
追いつこうと思ったら人口と企業と道路が無かったら無理でしょ
出雲大社だけで東京があげてる利益出すのは不可能だろ
なにも地方が自立する事は無い、同じ国なんだからある地方は赤字、
ある地方は黒字で国として最大の黒字になればそれで良いだろ
237 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:44 ID:3jjSH+ox
NTTとかJRみたく、○○東日本とかそういう風になるんだろうな。
>>231 今まで田舎の利権ズブズブな親父が天下を握って大都市の金をジャブジャブ流した結果
使わない道路や分不相応な建物が田舎に建ちまくって来たのを都会の人間が
笑って許してたとでも思ってるのか?
>>231 確かに、日本みたいな小さな国で地方分権する必要は無いと思う
全て国でまとめた方が結果的に小さな公共機関になるとも思う
特定郵便局長は家屋を国に奪われ、就職の自由もなく、先祖代代
国に奉公し選挙にも協力してきた。まさしく滅私奉公だ。
241 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:51 ID:C97QdWK2
>>236 日本では人の移動は自由だ。
東京に住みたい人は東京に行けばいいんだ。
島根に住みたい人は島根に。
242 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:52 ID:l/8VSfGL
地方議会の腐敗っぷりをみると
分権なんてしないほうがずっとましだとおもえるよ。
どうしてもやるなら
全国4ブロックくらいにしてほしい。
243 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:52 ID:iNgMDU/s
>>240 そいつは可哀想だ!
今すぐ解放してあげなくちゃw
>>236 地方が東京と同じ生活をしようとするのが間違ってる。
選挙で票の格差で優遇されてるんだし自分達で何とかしたら良いのさ
245 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:54 ID:AYav28Tz
>>238 不相応、ってなんだよ…
そこに人が一人でも住んでれば道路は必要だろ
人口によって優先順位がつくに過ぎない
許すとかその意識はどこから来るんだ?
電力も自前で用意できて無いじゃねえか
都会の人間は田舎に対して利益を還元する義務がある
使いみちがまずかった事とは全く別の問題だ
>>231 小泉の「三位一体改革」では、補助金を1兆、地方交付税は1.2兆、
合計で2.2兆円カットしておきながら、税源委譲は4,200億円ですから、
これはコメントのしようがありません。
http://www.janjan.jp/sanin/0406/0406276115/1.php 切るにしても、どの程度の行政サービスを最低保証するってビジョンがなく、
ただ切るだけですから、例えば、義務教育の国庫補助を無くすとか、
小規模な自治体が財政難に陥ったりとか、大変なことになってます。
今回、地方の選挙区で、自民党が負けまくった原因の一つがこれ。
民営化の前に、郵便局は、ちゃんと税金おさめないと。
>>243 最低限、国が特定郵便局の家屋を買い上げるべきだ。
あんなもの、住居としては全く使い物にならない。
249 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:59 ID:/8g8AkMk
竹中はやるよ。
250 :
名無しさん@5周年:04/07/23 02:59 ID:7fnA/SW7
>そんな内閣
>なら、入閣しないでいい」(橋本派幹部)
わははは。入るな入るな。
つーか、つぶれてしまえ。橋本派。
>>246 何故か自民党だけ感想が入ってる。変な感じだ
>>245 そんなに田舎の生活が良いなら都会に出てくるなよ。
電力が云々いうなら自前で経済活動もできるんだろうしな
仕事もたくさんあるんだろ?
利益還元が義務って金を掠め取る為にご大層な理屈を付けたもんだw
使わない農道や山道にぽつんと建ってる立派なトイレ作る為に金を掠め取られたんじゃたまらんよ
こっちは公共施設も人口比に比べたら満足に無いし物価高いしどこからか流れ込んでくる
人間で人口密度も高いしその上これ以上たかられたんじゃやってけんわ
253 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:08 ID:C97QdWK2
オマエラ、田中知事を見習え。
東京で稼いで、信州で英雄だぞ。
物価の安い、地方で暮らすのが一番だ。
田舎を差別してはいけない。職業差別も良くない。
255 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:15 ID:Ni2JBbro
地方分権の方向性自体は間違ってないと思う。
地方への補助金を減らすのは当然だろう。そんな大雑把な金が許されるものか。
そもそも地方が自立しなければ東京至上主義がまかり通り事態は解決しない。
なんとなく東京周辺に住んでる日雇い労働者とか浮浪者みたいなのが最近目についてな。
なんだか汚くてみじめなんだよ。犯罪も平気でやりそうだし。
>>254 別に差別する気は無いよ。
日本全国で各々で試行錯誤して地力を挙げ赤字を出来るだけ解消し国力を上げようと
頑張る為に必要な分を国内の富を再配分する事で補うっていうのなら大賛成だし
ただ端から田舎に金回せっていう根性が気に入らないだけ
今まで角栄以降の経世会のドン達が田舎出身で田舎に金を流してたのを
当たり前に思ってた時代が神奈川県出身の小泉の登場で流れが変わったのに気づけと。
それにいつまでも都会の隷属物扱いで満足出来るのかな?
258 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:17 ID:AYav28Tz
>>252 採算取れないものだからこそ税金で作るんじゃねえかよ
田舎も都会もお互い様だろ、まるで田舎が荷物であるかのような
その意味不明なエリート意識捨てろよ
259 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:18 ID:iWSgf+u7
>>248 今までそこに住んでたんだろ。使い物にならないってどういうことだw
>>258 >採算取れないものだからこそ税金で作るんじゃねえかよ
その考えを変えていかなきゃならないことに気づくべき。
>>258 田んぼの真ん中にコンサートホールとか立派な武道館作って維持費に年何億もかかるとか
そういうのを都会の税金で作ると?
寝言は寝てから言ってくれ。
そっちこそ意味不明な被抑圧者意識を捨てろと。
いつまでも金持ちにたかる乞食意識でいるつもりか?
262 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:24 ID:AYav28Tz
>>260 民間では目先のリターンが期待できる物にしか投資できないじゃん
国が責任持って長い目で見たリターンが期待できるものに投資すべき
今までの自民の土建政治がそうだったと言う気は毛頭無いが、
採算取れない道路作るのが間違ってると断言するのもどうかと思うぞ
264 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:35 ID:l/8VSfGL
地方対都市を煽るならそれはそれでいいけども、
なんで共存共栄とおもえないんだろうかなぁ。
日本人同士でいがみあって、
みんな馬鹿じゃき!
って思いますよそりゃね。
地方に垂れ流ししようが東京に集中させようが、
全体で国富が増えりゃ国としてはOKなんだし、
日本の勢力をより広くまで広げるのが国家としての生命目標みたいなもんじゃねえのか。
中央の言うこと聞かない地域が増えるほうがなんかこわいけどなぁ。
265 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:35 ID:Tyn2Xa3s
民営化したって支持率上がんないよ。
郵政公社の支出が減って、また景気悪くなるだけだし。
改革を求める国民の声なんて、マスコミの作った虚像。
266 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:38 ID:Q8KJPM1F
>>263 そのお金がもう無いと思うんですが・・・
自民のバラマキ政治は貯蓄性が異常なほど高い国民の変わりに
お金を使い経済を回す活性化させるという事で確かに大きな意
味は有りましたが途中からは明らかに失政かと
267 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:38 ID:MLEm/FmM
>>4 オマエのようなやつが、あらゆるものを数値に変換して、
その挙句、人という種を滅ぼしていくんだよ。
くそったれが!
268 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:41 ID:l/8VSfGL
道路もなぁ。
みんなが小型飛行船のって移動する世の中だったら
道路なんていらねえのにな。
269 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:42 ID:AYav28Tz
>>264 そうそう、地方なんて自立しなくて良いんだよ
全体として繁栄すれば良いのであって、その手段として地方の自立があるならともかく、
現状ではマイナスでしかない
より過疎化が進むだけ
270 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:46 ID:Q8KJPM1F
<<265
郵政民営化は支持率を上がるような物ではないですよ 地方分権も同様です
これらは基本的に痛みが前面に出て我々国民の目に見えるようなメリットは
少ないでしょう(郵便事業はよく分かりませんが) ただこれらは小さな政
府を作るためには前提条件になります 小泉さんが小さな政府を目指してい
る事を明言している以上支持率が上がろうが下がろうが避けては通れない道
ですね
>>264 その経済システムが破綻したから今構造改革をやっているのでは?
江戸時代だって独自の改革を行っていたところが幕末に花開いたし
今のままのお上が何とかしてくれるべって考えじゃ駄目だろ。
このままでは金がブラックホールへ消えていくだけで早晩日本は没落するよ
272 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:48 ID:3c8rs66Q
小泉が支持率揚げたきゃとっくに焦って年金問題で厚生叩いてるよ。
つまりどっちみち小泉は今季限りでやめる気なんだよ。
273 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:49 ID:Ni2JBbro
地方のことは地方の税収である程度やればよい。
とはいえ隣の県に入った途端ひどい有様では困るのである程度融通はきかせて。
実際のところメールでいいよって人多いし。ゆうパックは宅急便あるし。
郵貯と簡保の扱いは別問題。
274 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:49 ID:ZfExxCb7
お金はないどころか銀行にパンパンに膨れてるよ。
税金で回収できないお金だから、国債で吸い出して
これを公共投資でバラまくのは当然。
金のめぐりが悪いのは金が無いからじゃなくて
家計も企業も一丸となって取引を減らしまくって
余分な金を銀行に逆流させてるからに決まってるだろ。
275 :
名無しさん@5周年:04/07/23 03:53 ID:AYav28Tz
>>271 幕末はなんだかんだ言っても幕府の失政は外交だけ
江戸幕府は世界でも類を見ない優秀な政権だよ
>>274 ゼロ金利じゃ誰も金貸そうなんておもわねえしな…
>>274 本来はマスコミが景気が回復していると煽りまくって国民に金を使わせるのが本道なんだけど
マスコミが政府に反対する事ばかり考えて不安感しか報じないからなぁ
で、国民が怯えて守りに入るという悪循環に陥るわけだ・・・
>>276 「青年に対し、祖国の前途に対する希望の灯を奪い、
祖国呪詛の精神を扶植することが革命の近道だ。」
マルクス
これ↑はどこかにあったコピペ。
マスコミはこれを忠実に実践してんだろ。
マルクスじゃなくて、レーニンがこんな事を言っていたような気がするが。
学のない私にはわかりません。
278 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:00 ID:cT96iBWD
いったい改革っていつになったら終わるの?
ぜんぜんダメじゃん。
279 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:00 ID:Q8KJPM1F
<<276
景気停滞にたいするマスコミの責任は重いですね バブル時期の報道の反動が
有るのかも知れませんが・・
ただ今回の年金問題に対する姿勢は特に酷かったです せっかく上昇気流に乗
った経済を潰す気としか思えません
280 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:04 ID:rpR5CLTP
荒井広幸入閣
281 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:05 ID:Ni2JBbro
>>274 長者番付に載るのが楽しみな輩が増えてるからな。
日々精一杯な人々との差は広がるばかり。
国債じゃなくて民間に投資してもらわんと困るのだが。
>>275 いや江戸末期の各藩は借金でどうしようも無くなっていたよ
東北なんて悲惨の一途だったし
その悲惨さが後に226事件、やがて太平洋戦争へ繋がるんだけどそれは別の話。
これは今の政府が金持ってても地方が貧乏って構図と一緒かな。
まだ地方に力が残ってるうちに手を打たないと将来本当にやばいって
中央が落ちぶれたら女工哀史や蟹工船やおしんの世界がまた来るぞ。
>>277、
>>279 一応自民党がマスコミ改革もやろうとしてるみたいだけどそれに対してまた極端な報道を
流して言論弾圧とかの流れに持っていきそうだしね。
マスコミはなんとかならないものか?
景気を回復させたけりゃ、恒常所得を大きく減少させるような年金案を、
端から出さないことだね。マスコミに付け入る隙を与える側も悪い。
284 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:10 ID:AYav28Tz
>>282 当時の貧困は生産力が低い事が主な原因だから
現代の流通が阻害されて生じる経済の非効率化とは同列には論じれない
今の日本じゃどうあがいたって食い物に困る事は無い
そもそも余ってるんだから
285 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:13 ID:Q8KJPM1F
>>281 今の日本は少なくとも努力している人間は報われる国ですよ 民間に投資とは
一般的に株式投資でしょうが最近は活発になってきました(外国人だけでなく
日本人投資家も)ただ短期投資家が多くあまり純粋な意味での投資にはなって
いないかも知れませんね
投資じゃなく投機だけどね
自民党が「マスコミ!マスコミ!」って責任転嫁してるのは、
共産党が何年か前の選挙で、「わが党が惨敗したのは謀略ビラのせいだ!」
と言ってたのと一緒。失敗の原因を、外部の環境に求めるばかりで、
敗因の分析が全く出来てない。
>>284 日本の食糧事情は壊滅的だぞ?
貧乏になって満足に輸入出来なくなったらそこで終わる
現在の日本は1億3千万石も食糧生産できてないよ。
あと当時の貧困は生産力が低いのではなく一つの物で経済を行っていた弊害では?
米に経済を依存して冷害であぼーんとかになるより藩政改革で色々と手を打った所が生き残ってるし。
それと江戸末期で確か8千万石位の食糧生産が出来たはずだし当時の人口から見て
決して生産力が無かったとはいえないと思う。
こんなニュースばかりで郵便局の職員は、この一週間は特に重い空気が職場に漂ってるとか。
290 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:29 ID:AYav28Tz
>>288 まあ車も食いもんに化ける訳だからそういう意味でのトータルな生産力の事ね
もちろん江戸時代も平時は十分なんだろうけど飢饉時に対応できるほどの生産力が
無かった事も事実でしょう
291 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:35 ID:Tyn2Xa3s
>>288 収穫量の大きい飼料稲に転換すれば、軽く賄えますが何か?
292 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:39 ID:IPk9T1nm
支払いと振り込みと郵便が一度に出来て便利なんだがなぁ。
小泉みたいに使用人がいる人には、わからないだろうが。
小泉必死だね
悪いのはすべて抵抗勢力のせいなんだろw
民主まで抵抗勢力にしちゃったし
昨日だけで「抵抗勢力」って何回言ったんだろ?
すっかり白けちゃったよ
>>290 飢饉時でも生産力はある程度有ったんだよ、問題は藩同士の物流がほとんど無いって事
ある藩では飢饉で餓死者続出、でもその隣の藩では豊作だったとかそういう感じ。
物流は大阪や江戸に持っていくしか無かったのが今の中央重視の地方の経済政策と
重なるんじゃないのかな?
もちろん天明の大飢饉とか教科書にのるレベルの飢饉はまた違うけどね。
>>291 そうなんだ、でもググって見たら本当に飼料用じゃん。
飢えるよりはましとはいえそこまで落ちぶれたら日本は終わりだと思うぞ
295 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:51 ID:uAHkqPAy
郵政がらみのホテルとか、採算とれてるのか?
こんなのはさっさと潰してしまえ。
296 :
名無しさん@5周年:04/07/23 04:52 ID:Q8KJPM1F
>>291,
>>294 一度上がった生活レベルを落とすのはナカナカ難しいかと・・この裕福な時代
に年間何万人もの自殺者が出るのもそのせいだと思います 国が何百兆の借金
を背負っているのも・・・ただみんなで貧乏になれば意外と我慢出来るかも知
れませんね 世の中は所詮、相対評価ですから
297 :
名無しさん@5周年:04/07/23 05:03 ID:aezAkSlZ
やっぱ外資に手伝ってもらうしかないのかもなー。
298 :
名無しさん@5周年:04/07/23 05:07 ID:+xc6Mxho
日本だと、貧乏フリーターでも海外旅行したりDVD持ってるんだよな、変なの。
郵政民営化より社会保険庁の解体のほうが国民に受けるのにな。
300 :
名無しさん@5周年:04/07/23 05:21 ID:Q8KJPM1F
>>299 郵政民営化の中の郵貯の民営化は小さな政府にする為には前提条件です 支
持率がどうなろうが避けては通れない道ですね 社会保険庁はどうなんでし
ょう??確かにまったく必要ない気が・・・
301 :
名無しさん@5周年:04/07/23 05:22 ID:erXlTjmA
>>298 海外旅行したりDVD持ってのは貧乏風フリーター
貧乏は海外旅行もしないし、DVDもない。
まず何のために郵政民営化するのか小泉は語るべきだ
民営化で何のメリットがあり、何のデメリットがあるのか語るべきだ
民間に出来る事は民間に
なら国は何のためにあるのか語るべきだ
馬鹿の一つ覚えみたいに郵政民営化を叫ばれても同意できん
303 :
名無しさん@5周年:04/07/23 06:03 ID:WDcEqYU3
郵便事業が民営化されて競争が始まると
街中あちこちに赤や黄色や青といった様な
いろんな形のポストが出来るって事だろ?
狭い日本にこれ以上余計なものを作んなよ!
家の前の電柱にぶどうの房のようにポストがぶら下ってたり
センスの悪いポストが通行の邪魔になっていたりしたら
辛抱溜まらんよ!
チラシ業者にとっては天国かも知れんが。
小泉が北欧の視察に行った時に
民間のポストの利用はほとんど無いって言われて
「日本はそうならない。」とか言っていたが
視察に行ってる意味無いじゃん!
要は郵貯の金が目当てなんじゃ無いのか?
郵貯の事は別に分けて考えればいいだろう?
何故に郵便事業まで民営化するんだ?
サービスは今のままで充分いいじゃないか。
民営化してこれ以上何を求めようと言うのか?
304 :
名無しさん@5周年:04/07/23 06:04 ID:NO1K/08s
今ある官営の多くのシステム,たとえば郵便,学校,病院などは,交通,通信
が未発達で,社会全体が貧しい時代には,もっとも効率の良いシステムだった
わけです.たとえば学校なんかも,建物を作り,教師を派遣し,子供を集めて
一斉に授業をするというのは,その時代にはもっとも効率が良かったが,現在
そんなことをする必要があるのか?もっとそれぞれの子供にあったやり方ができる
ようになったと思う.今,学校で起こる事件の原因は,100年前のやり方を
いまだに続けていることが一因だと思う.郵便や保険も,官営でやる理由は
まったくないでしょう.民間にできることは民間にやらせ,民間にできないこと
だけやればいいんです.そんな事業で赤字が出て税金で補填することには
全く抵抗はありません.民間がやれば黒字になって,税金を納めてくれる事業
を国が独占することは,二重の損失です.
305 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/07/23 06:09 ID:6OYUPOpX
∧∧
( =゚-゚)<年金改革やっただけで、年金の無駄づかいがいろいろ出てきた・・・
郵貯は「桁違い」なんだろうな〜
早くやった方がいいよ♪
がんばれ小泉♥
306 :
名無しさん@5周年:04/07/23 06:18 ID:3OXLgz89
抵抗勢力の中でキャラが立ってた江藤が引退してから、
小泉が叩かれることが多くなった気がする。
正義のヒーローを際立たせるには名悪役が必要だと思う。
307 :
名無しさん@5周年:04/07/23 06:19 ID:aezAkSlZ
ゴーンに頼むしかないかもな。
308 :
名無しさん@5周年:04/07/23 06:29 ID:sIULNJ3/
>>306 江藤は支那チョンに正々堂々と文句を言うから2ちゃんでは人気者だな
正真正銘の売国奴・野中がいなくなったのが大きい
309 :
名無しさん@5周年:04/07/23 06:31 ID:IPk9T1nm
「民間にできるものは民間に」
と言うなら、駅近くにヤマトとかの不在受け取り所と朝7時から午後11時まで引き出しに
時間外手数料の無い銀行を駅近くに作って国の責任で郵便局が無くなっても辞めさせないと
約束して欲しい。
本丸のメディア改革が含まれているから
TVが一斉に敵に回ってるね。
311 :
名無しさん@5周年:04/07/23 06:33 ID:Q8KJPM1F
>>302 確かに小泉さんは説明が全然足らないですね ワザと説明しないのかも知れ
ませんが・・・ 郵政の民営化のメリットは郵貯・簡保から特殊法人への莫
大な資金の垂れ流しのストップです 郵政を民営化しない限りは特殊法人改
革は不可能です また民営化による競争でサービスや商品の品質は当然上が
るでしょう デメリットもたくさん有りそうですがまず過疎地の局をどうす
るか・・ 全国均一のサービスが出来るのか等が有りますね また現在は全
額保護といわれている預金等の保護も民間の銀行と同様になるでしょう(た
だ郵貯・簡保は上限が1000万円ですから変わりは無いような・・)スケ
ールメリットによる民業圧迫の可能性も捨て切れませんね(これは一般国民
にはメリットです) 一番大きなデメリットは郵政民営化の時点で郵貯・簡
保の不良債権をどうするかという話です JRの時は28兆円でしたが郵政
は桁が違うような気がします これは普通に考えれば国=国民が肩代わりす
るのですがそれに今の日本が耐えれるのかはとても疑問です
>>303 郵貯の金が欲しいなら民営化はしないでしょう 何故なら国からすれば民営
化とは自分の物を民にあげる事ですから ただ郵便事業の民営化には確かに
それほど必要性を感じませんね 郵貯と簡保を民営化してしまえば郵便事業
だけでは運営が維持出来なくなるという話も有りますが維持出来ないから国
が運営しろとの意見も一理有ると思いますし
>>308 アカピーとかTBSは野中さえ持ち上げて
小泉叩きをしていたけどな。
まあ、野中は同和・朝鮮半島ベッタリで有事法制にも反対。
アカピーやTBSと意気投合するのは当然なんだけど。
>>309 宅配便は、不在票見て電話かければ、自宅まで届けてくれるじゃないか。
引き落とし手数料は、銀行の競争に期待するしかないね。
314 :
名無しさん@5周年:04/07/23 06:53 ID:7SSnvTwY
郵政道場
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/ 郵政改革の必要性(情報が古いかも)
・2万人弱もいる特定郵便局長は、なんと世襲制
・特定郵便局長の自由裁量で使える渡切経費は約1000億円。
・特定郵便局長は国家公務員でありながら選挙活動を積極的にしている
・郵政族は日本最大規模の族議員集団であり、政治を歪めている
・郵貯を維持する為に、間接的に毎年5兆円もの国民負担が必要
・郵政公社化しても赤字体質は変わりようがない
・財務省主計局の査定も金融庁の監督も受けなくていい
・会計検査院や地方郵政監察局にはまともなチェック能力がない
日本郵政公社の2大労働組合
全逓信労働組合(全逓)14万人
全日本郵政労働組合(全郵政)9万人
315 :
名無しさん@5周年:04/07/23 06:56 ID:WDcEqYU3
ポストの数が増える→太陽光の反射・輻射・蓄熱によるヒート現象
→街中の風通しを悪くし一層の温度上昇を招く→予測不能
といった環境問題に発展するという事も考えられなくもない?
316 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:12 ID:IPk9T1nm
>>313 電話かけて持ってきてもらうなんて不便だよ。
その時間に家から出られないからね。1人暮らしだとトイレも行けない。
銀行は合併しまくりで競争が薄まっているし、口座維持手数料とか逆に
高くなる傾向だよ。
317 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:13 ID:28Ak0lQG
特定郵便局を爆発的に増やしたのって、田中角栄だったっけ。
たしか選挙の集票マシーンにしようとしたって話だったような。
そういうことのツケを払ってるんだよなあ、今。
その流れをくむ橋本派がどうにかすべきな話なのに足引っ張ろうとしてるんだもの。
親子とはいえなんの関係もないけど、真紀子さんはどういう考えなんだろう。
民営化しないと財投の金の流れは滞らず特殊法人は不滅だろうなあ。
民営化すれば、財投機関債や政府保証の財投債でも慎重に手を出すだろうし。
まず金の流れをおさえないと構造改革は進まないな。
318 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:20 ID:DibZn7nT
REMEMER 民営化で この国は 最後のトドメ 経済封鎖される。
郵政に何兆円 民営化は外国ハゲタカ軍団が 口から涎たらして
待ち構えています 小泉さん 最期の構造破壊工作完了
319 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:24 ID:cB5JIvEG
創価学会は郵政民営化に賛成?反対?
>>310 小泉のメディア改革というのは初めて聞いた。
あおりではなく、ソース希望。
321 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:25 ID:buu9roiR
>>318 外国のハゲタカより、朝鮮半島に生息するダニ共の方が脅威だよ。
犯罪者ばかりだし。
322 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:26 ID:wenzqKPs
>>314 意図的に自民サイドの集票マシーン「大樹」をはずしてるな(w
323 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:31 ID:7SSnvTwY
>>322 どこの部分の話?
足りなかったら補足お願いします。
>>271 > このままでは金がブラックホールへ消えていくだけで早晩日本は没落するよ
お金は消えない。どこかにたまっているだけだ。お金がいっぱいあれば
幸せというは、日銀がお金を印刷してみんなに配ればいいといってるのと同じ。
325 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:33 ID:39zsFSO+
ポストの色と、お札の種類も全部変えちまおうか
326 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:39 ID:2PgTwair
官僚の天下りによる高額な退職金
2ちゃんでも非難の対象だろ?
その金はどこからでてるんだ?
郵貯や簡保そして年金の金が使われているんだよ!
そういう構造にはやくきずけよ
327 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:43 ID:rJU66JDf
いまテロ朝観てるけど
「あれだけ強烈な郵政民営論者だった財部が、「民営化の検討自体無意味!」
とか、民営化全否定になってるのに驚いた
まあ、再訪朝の直前にも財部は「どんな成果があっても評価してはいけません
動機は不純なパフォーマンスなんですから!」っと吼えてたくらい反小泉だから
おかしくは無いけど、自説を変えた説明はしてもらいたいよな
ただ
郵貯→特殊法人その他
を断ち切ればいいんだろ?
郵政民営化と何の関係があるのか?
俺的には
郵便→国
貯金→民営化
簡保→民営化
郵便だけは全国均一サービス残してほしいな
離島も含めて今のサービスを維持するってんなら民営化でもいいけど
329 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:50 ID:mc5SnZFK
どんな田舎にもあるし手数料かからないし便利だったんだけどな>郵便貯金
330 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:55 ID:r3cNFSYg
331 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:55 ID:Q8KJPM1F
>>318 何兆円では無いですよ 郵貯簡保は何百兆です 多分不良債権も・・・
>>324 お金だけではもちろん幸せにはなれませんが一般多数の人にとって必要な物
であるというのは否定出来ないです 今のままの大きな政府を続けると近い
将来日本は間違い無く破産です(年金を含む社会保障で) 将来破産するの
を分かっていながら自分の政治生命や政党の為だけに先延ばしにするのはど
うでしょう? 今回参議院選挙の結果で分かるように民主主義では長期の社
会保障や金融政策を実施するのは無理に近いのですが・・・
332 :
名無しさん@5周年:04/07/23 07:58 ID:mLIiBvN8
靖国で踏み絵させるのが先だろうに
自分も踏み外てしたっけ
333 :
名無しさん@5周年:04/07/23 08:01 ID:cWdxjYGV
>>330 なんか、国家公務員一種試験とか合格して入った人って何なんだろうね。
話に聞く所に拠ると、組織の上の方の人ってお公家みたいな感じらしいよ。
かなり世間の私企業と乖離してるみたい。
>>331 年金等の問題は換言すれば、働いている人より、その生産物
を享受する人のほうが増えるということ。
よーするに、将来的に需要>供給になるってことね。
今、お金を使わないということは、需要を先送りすることだ。
需要が先送りされると、長期的に懸念される供給不足を
膨らませ、あなたの言っている年金等の問題を悪化させること
になる。わかりる?
人間はお金を食べて生きているわけじゃないんだよ。
335 :
名無しさん@5周年:04/07/23 08:27 ID:OKFospWF
336 :
名無しさん@5周年:04/07/23 08:28 ID:i5scSA71
賛成派と抵抗側に分かれて改革ごっこをやっているだけ。小鼠改革など所詮インチキ。
自民が自分の票田を潰す訳がない
>>336 そうそう
脅かして金を吸い取ったり票を入れさせようって腹だよ
338 :
名無しさん@5周年:04/07/23 08:42 ID:Q8KJPM1F
>>334 すいません 私の理解が足らないのかも知れませんが現在の日本では生きて
いく為には最低限のお金が必要です もちろんお金だけでは生きれないでが
食べ物を手に入れるのもお金が必要なのですが??
年金など社会保障を充実させれば老後の安心感から現在の消費が増えるとい
う理屈は理解できますが悲しいかな年金には財源が必要です 現実論として
年金の主な財源は消費税以外には無いと(年金問題は生活保護の問題も兼ね
るので消費税以外での徴収は難しいと思います)考えていますが消費税を上
げる=消費が冷え込むという分かりきっている結論が有ります また充実し
た社会保障は安心感と同時に労働意欲を失う副作用も有りなかなか理想通り
には進まないのが現実です 政治に限らず世の中はある程度バランスの取れ
た妥協点を探すしか無いのではないでしょうか? 勘違いしている点が有り
ましたらご指摘お願いします
だが、その首相を選んだのもお前たち...
340 :
名無しさん@5周年:04/07/23 09:38 ID:aRGqOXHn
ソ連なら簡単に粛清できるだろうに…
341 :
名無しさん@5周年:04/07/23 09:39 ID:NAhPqNvQ
煽りの天才小泉は今日も我々にネタを与えてくれます。
政治に関心を集めることは日本のためになるだろうw
342 :
名無しさん@5周年:04/07/23 09:44 ID:Uz8HOlzq
ふーん
公務員の立場を失うことによって、うちの近くのDQN郵便局員の態度がまともになることを願うよ。
344 :
名無しさん@5周年:04/07/23 10:27 ID:d9JMrEZy
確かに怠慢は目立つ罠。郵貯と簡保は民営化すべきだと思う、競争力をつけさせなければ
この先日本の重石になることは目に見えてるしな。が、今急速に事を行えばトップの経営能力次第では
あっと言う間に潰れる。落としどころをどこでつけるかが課題だと思う、頭ごなしに反対するのはおかしい。
郵便事業は国営の方がメリットは高いはずなのでこれは現状維持でお願いしたい。
345 :
名無しさん@5周年:04/07/23 10:44 ID:ZNV3S8c3
特定局長の世襲制廃止だけでいいよ。
346 :
名無しさん@5周年:04/07/23 10:50 ID:cWdxjYGV
郵政民営化、職員を公務員から除外・政府検討
政府の郵政民営化準備室が検討を進めている民営化後の人事制度についての原案が22日、
明らかになった。約27万人いる日本郵政公社の職員は民営化する2007年4月から国家公務員の身分保障を撤廃する。
郵便貯金や簡易保険など事業別に設立する新会社が独自の賃金体系を導入し、経営の自主性を高めるのが狙いだ。
郵政民営化の手法として、内閣府などは郵便、郵貯、簡保の事業別に新会社を設立した後に政府が持ち株を市場に放出
する方向で検討している。政府はこうした組織形態に加え、人事制度についても経済財政諮問会議で議論し、
8月中にも結論を出したい考えだ。原案では、郵便局や郵政公社に勤務する職員を国家公務員法の適用対象から除外する。
雇用・給与の保障がなくなるため、業績が好調なら給与が大幅に上昇する可能性がある一方で、
業績不振なら一般の民間企業に勤める従業員のようにリストラや給与カットを迫られる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20040723AT1F2201R22072004.html
347 :
名無しさん@5周年:04/07/23 10:59 ID:zXs9wgF0
郵政民営化によってその資金が外資に流れるという根拠は
>>60でいいのか
日本長期信用銀行は当時日本の企業がどこも買わなかったから
リップルウッドが買ったのだし
株式交換についてはそもそも日本企業が交換に応じなければ問題ない
どうも民営化反対の奴らが不安を煽っているだけにしか見えないな
おまえたち
コイズミが自民党をぶっ潰す、という公約を実行中なのに
なぜに叩くのだ。
民主支持なら、コイズミマンセーするべきだろ。
反コイズミなら、もっとヤレヤレ!党内で反発だ!! だろ。
橋本LOVEなら、これがコイズミ打倒の発火点だ! と思うだろ。
コイズミはおまえたちの望む通りのことをやっているのに
なぜに叩く?
349 :
名無しさん@5周年:04/07/23 11:06 ID:dymi1pQa
>>349 首相は崔さんと会うなり、「冬のソナタ!」と一言
首相「済州島から帰ったばかりなんだ、チェジュさんって言うの?
チェジュ島と同じ発音なの? チェジュ島、チェジュドOK?」
会見終り記者「崔さん!コイジュミ首相は、崔さんのファンだって言ってましたか?
崔志宇「 ‥‥ ‥言ってませんでした」
小泉、いくら韓国に関心無いからって親善大使にこれはヒドイぞ(W
>>348 今頃かよ
もう3年もやってるのに、今から自民党をぶっ壊すのかよ?随分遅いなw
353 :
?a`?c?e^????:04/07/23 12:05 ID:H6veLLNr
小泉のような愚鈍宰相をいつまでも続けさせる自民党の人材不足は
末期症状といえる。
354 :
名無しさん@5周年:04/07/23 14:01 ID:WDcEqYU3
>>315 民営化したら東京の夏は40度を軽く超えるかも?
郵政郵政ってよく 言うぜえ
郵政郵政ってよく いうせえ
郵政郵政ってよく ゆうせえ
郵政郵政ってよく ゆうせい
郵政郵政ってよく ゆうせい
356 :
名無しさん@5周年:04/07/23 17:50 ID:gwRojctZ
357 :
名無しさん@5周年:04/07/23 18:07 ID:oHiDB7ZB
「とにかく民営化!民営化!民営化!なんです。中身は竹中君に一任してあります」
道路にせよ郵政にせよ小泉民営化案をして
「こんなもん改革じゃねえ」という人は
公共事業費3〜5%削減しても
「なんだ、それっぽっちかよ」
と考えてしまうメンタリティなんだろう
今、劇画並の社会的大変動期にあるんだが
えてして中にいる人には気づき難いもんらしい
たしかに、1000兆の公的債務は他人には真似できない
360 :
名無しさん@5周年:04/07/23 19:59 ID:zzQa0xp6
361 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:02 ID:jKoAnc4n
要するに世の中、小泉一人に振り回されてるってこった
362 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:04 ID:oCmlb4nY
>>358 小泉の舌先三寸には、国民はだまされないと意思表示=参院選
363 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:06 ID:pRZwSpyp
公共事業費減らして、赤字も増やしてるようじゃなあ・・
そもそも公共事業減らすのが妥当と言えるかどうかも、議論の余地ありありじゃないか
364 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:12 ID:iyDTOboG
だからこそウマイバランスた取れてるんだけどなw
道路族に郵政族、その他
此奴らが本当の諸悪の根元なんだが・・・・
で郵便局にまだ天下りしたいんか?
365 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:13 ID:Q8KJPM1F
>>363 公共事業を減らしても赤字はゼロにはなりません 社会保障費の税負担部分
と国債の利息の支払いだけで税収の大半を占める現状ではどれだけ緊縮財政
にしても赤字は増えるばかりです また公共事業の削減は地方独立の政策と
もリンクしますので政策の方向性は一貫してると言えます
366 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:14 ID:Zu2rcsPV
総理が自分の政策にあった組閣してなにが悪いんだ?
367 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:21 ID:sHZGI6Hj
道路公団民営化の場合、小泉は二つの案の違いも解らなかったからな。
正に○投げ。
郵政も掛け声だけで、どうしたら良いかは解らないんだろうな。
国民にもこいつの手法は、ばれてるし。
368 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:29 ID:rsxbZ1hX
369 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:48 ID:Q8KJPM1F
>>367 首長たる人間は大きな方向性を決めるのが最も大きな役割です その意味で
言えば小泉さんは就任当時から発言が一貫しているので私は支持しています
370 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:49 ID:jYziSe1s
>>367 小泉の改革って、それら表看板を隠れ蓑に裏で闇の権力者をたたき落とすことが
真の小泉改革なんじゃないかって気がしてきた。
371 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:51 ID:ZM6DhM4z
簡単なんだよ。これまですべてのツケは国が背負ってきた。しかし、
もう国にその余裕がなくなった、ということだ。だから、官から民
へなんだ。人口が減り始めるので、サービスの量的縮小も可能にな
ってるしな。
372 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:53 ID:H8l8beWx
これも口だけのパフォーマンスだと国民は知っている。
373 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:54 ID:lzmZoE7w
政府を信用できるかどうかは BSE が本丸
374 :
名無しさん@5周年:04/07/23 20:55 ID:2KtnFylO
自民がぶっ壊れ始めたのは間違いない、
たとえそこに自分もいなくても
有言実行で良かったじゃん
久々に後世まで語られる首相だw
375 :
名無しさん@5周年:04/07/23 21:01 ID:yYRX5unZ
自民党は元々壊れ始めていた。
それが小泉人気のお陰で死に体の自民党を無駄に延命させただけだよ。
376 :
名無しさん@5周年:04/07/23 21:05 ID:oHiDB7ZB
車の全頭検査=車検が信用できますか?
人間の全頭検査=戸籍・住民票・住基ネットが信用できますか?
377 :
名無しさん@5周年:04/07/23 21:12 ID:gE/6tfPO
1200兆の財政赤字で日本は終わっているのです。
すべてはこの赤字から出発し、国民に責任転嫁と負担を強いることになるのです。
ここまできても政治を政策を変えられない国と成り果てているのです。
結果としてお馬鹿な我々日本国民の9割で責任を負うしかないのです。
勝組10%はもう逃げる準備ができてますよ。食料を山と積んでね。
大便、小便は分かるが、郵便は何だ?
379 :
名無しさん@5周年:04/07/23 21:19 ID:pvqSwC2a
一連の小泉改革の中で
一番の愚行が郵政民営化だと思う
外交なんかはすげー評価してんだけどなぁ…
まあ、自民から民主へ政権交代以上の改革はないわけだが
それが失われた十年ならまだしも
失われる百年にもなりかねないわけで
国民もおいそれと踏み出すわけにはいかないのだよ
381 :
名無しさん@5周年:04/07/23 21:30 ID:sIULNJ3/
382 :
名無しさん@5周年:04/07/23 21:35 ID:pRZwSpyp
財政投融資の原資が、実質、金融庁や財務省に委譲されるだけだったりして
383 :
名無しさん@5周年:04/07/23 21:52 ID:A1JStuEu
一度、全部ツキモノを落として、日本を新しい社会システムの下に再建せよってことでは?
虎穴に入らずんば虎子を得ず!!今やらないと、手遅れになるぞ
384 :
名無しさん@5周年:04/07/23 21:54 ID:38d7ZP+p
財政投融資という金脈をつぶして橋本派を根絶し、
一般公務員改革の前例を作って職員労組をたたく、
日本の民主主義にとって一石二鳥のすばらしい仕事
だと思います。
地方自治板「長野県の田中知事に辞職をアドバイスしよう」での長野県民はこんな香具師ばっかりです
アハハハ♪
結局、人に被害もない、むしろ身体にもいい、そして誰も損してない(w
康夫が大騒ぎして白骨と長野の評判が下がっただけですわ。
いったい、なんの法律のどの部分に抵触しているというのだ?
なんの法律に基づく立ち入り検査なのだ?
権限はあるのだろうな?
話題をつくり、オノレの抱える問題を隠そうとしているだけじゃないの
別に毒を入れたわけじゃあるまいに
聞いた人だって「あっそ」くらいなもんで
とりたてて観光に影響するわけじゃない
まさに犯罪者扱いで、人権問題じゃないの?
しかも、わざわざTV用に長野県が映像を用意したの?
いやしくも地方公共団体が、一企業にそんな利便を図っていいの?
通常、立ち入り検査にビデオカメラの類は持って行かないよね。
当初から映像を取り、特定番組に提供するつもりで用意していったのかな。
そんなことして、いいの?
たとえ映像に顔が写っていなくとも、
カメラを振りかざして「従業員を追いかけ問いつめる」権限はあるのか。
法的根拠はあるのか。
根拠もなく、カメラで脅し挙げ、追いつめるのは、人権問題じゃないの?
事の重大さにお気づきでない反康夫工作員に天罰を
386 :
名無しさん@5周年:04/07/23 21:58 ID:5upcq+9+
荒れ場は荒れ場でおいしいがね
387 :
名無しさん@5周年:04/07/23 22:01 ID:ZM6DhM4z
>>385 実際、大した問題じゃないんだよ!マスコミが正義面して叩いてる
だけで!これで自殺者でも出たら、ポストは責任とるんだろうな?
>>348 ここで小泉を叩いているのは主に自民支持者だよ。
おれは自民は嫌いだが小泉は好き。
389 :
名無しさん@5周年:04/07/23 22:14 ID:GMqYFNmn
>>385 全く正論だが、なにか?
毒入れた訳じゃないし、ほかの業務をおっぽり出して、白骨まで行く必要が
どこにある。
田中がテレビで謝罪して見せたが、手前が非難されないと踏んだからのパフォ
ーマンスが見え見えだ。
地方の保健所が保証している温泉の成分表示表見てみな。色のことは書いてな
いよ。
確かに、詐欺行為といえばそのとおりだ。
だが、「今回の事件で長野県の観光事業に失望した皆さんにお詫びします。業者
行政一体になって、信頼回復に努めます」
これで良いんだよ。
390 :
名無しさん@5周年:04/07/23 22:51 ID:ufaBQsAW
やすおちゃんだって愛人と白骨に
いって、お湯が白くなかったら怒るくせに。
そんなことない?
391 :
名無しさん@5周年:04/07/23 22:54 ID:38d7ZP+p
ドーピングが必要なのは、湯が透明になった白骨温泉じゃなくて
盟友の辻本すら落選させる、すっかり効能が失せた長野県知事ご自身では?
392 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:01 ID:N1qwBufA
銀行族の小泉議員必死だな
393 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:04 ID:Q8KJPM1F
>>377 国民に責任を転嫁という表現は好きでは有りません 民主主義国家では政府
=有権者ですから これは建て前では無く事実です
>>379 確かに分かりやすいメリットが無くデメリットが見えやすいので評価は分か
れやすいですが私は小泉改革の中でも一番重要だと思います 国が自ら貯金
箱を放棄するのですから今までの民営化とは少し規模が違いますよ
394 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:06 ID:GRvlWp6f
なぜか知らないができそこないが政治家になりたがる。
だからできそこないばかりが国を動かしているから
なにもかもメチャクチャになってしまっている。
政治家=出来損ない集団。
396 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:08 ID:Q8KJPM1F
>>392 銀行にとっては郵政民営化は大きなデメリットだと思うのですが??
397 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:18 ID:N1qwBufA
>>396 メリットに決まっとろーが
定額貯金のお金を、銀行は苦労もせずにかき集めることが出来る。
398 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:30 ID:Q8KJPM1F
>>397 すいません 良く分からないのですが苦労をせずに定額預金をかき集められ
るのはどの銀行になるのでしょうか? 郵貯が民営化すれば郵貯自体が民間
の銀行になりますから圧倒的なスケールメリット(預金高や支店数など)か
ら考えて既存の銀行から郵貯に預金が流れる可能性は有っても(恐らく10
00万円の枠が無くなりますから)郵貯から既存の銀行に流れる可能性は低
いと思うのですが?? また今まで郵貯がほとんど手を出していない法人の
分野にも進出されます 銀行にとってのメリットがよく分かりません??
399 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:33 ID:pRZwSpyp
怖いなぁ、急に現れた超ドでかい金融機関が、わっさわっさと法人に金貸して回るのか。
そんな事出来るのかなぁ。それとも金融庁の采配で、いかした融資をバシバシ行ってくれるのかなぁ。
400 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:38 ID:N1qwBufA
>>398 今まで郵貯に資金が集まっていたのは絶対に政府が徴税権によって元本と利子を
払い戻してくれるという政府保証があったことが原因。
それがなくなれば、郵貯残高が減っていくのは自明
401 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:39 ID:KjffBUNf
つーか、みんな視野が狭いんだよ。
小さな日本のパイばかり気にすんなよ。
銀行やヤマト運輸などの日本企業同士が、足を引っ張り合うな。
郵便局は三事業一体のまま、世界市場に進出したらいいんだよ。
そして世界中の運輸、金融を日の丸が牛耳れ。
そしたら不況なんてなくなるよ。
402 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:40 ID:b9klZYMS
403 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:41 ID:pRZwSpyp
円高で是正されて、はいお仕舞い。
世界に打って出よう、貿易で盛り返そうって発想からして
間違ってると思うんだが。
404 :
窓爺:04/07/23 23:42 ID:EksfpNqm
>>396 >
>>392 > 銀行にとっては郵政民営化は大きなデメリットだと思うのですが??
そう思ってるのは脳が足りない人だけ。
405 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:43 ID:N1qwBufA
>>399 そんな自由な経営は財務省が許さない。
国債をひたすら引き受けまくる。これが郵便貯金の使命。
>>403 円高は、輸出企業という一部の売国奴が苦しむだけであって、大多数の国民にとっては福音。
406 :
名無しさん@5周年:04/07/23 23:56 ID:V/LQdSfM
今じゃコンビニでお金が下ろせるし、宅急便も送れるし、写真も現像できるし、
公共料金も払えるし、宝くじも買えるし、酒もタバコも買える。
特定郵便局もコンビニにすればいいんじゃねーの?
407 :
名無しさん@5周年:04/07/24 00:02 ID:pr8DKLGh
>>406 コンビニでお金下ろしたら莫大な手数料取られますが?
という突っ込みは置いといて、郵便局をコンビニ化して何でもできるようにするというのは
良い案ですな。
まあ、郵便局を民間に払い下げろとか言っているフェルドマンとか言うボケ外人には唖然だが…
踏み絵って言えば、うちの近所にふみえちゃんという女の子が住んでたなあ。
火事を起こして引っ越して行っちゃったけど、今頃どうしてるんだろう。
小泉のバカはどうでもいい。
郵 政 関 係 者 必 死 だ な (W
410 :
名無しさん@5周年:04/07/24 00:44 ID:8bLl1v18
つーか
民主って民営化反対じゃなかった?
共産なんかが反対してるのは知ってるが…
郵便事業だけ国営で郵貯・簡保は民営化なんて妄言はいているのがいるが
今以上に赤字を垂れ流すだけだぞ。
>>220 定期つき終身保険は民営化の話が出てきたからこそこれ幸いに公社側から出してきた話だろ。
民営化さえなければガチガチに縛っておけたのに、寝た子を起こしたのは誰だ。
それから0金利に関しては日銀とクソ経済政策しかやらずに景気を悪化させ
0金利を継続せざるを得ない状態にしている政府に文句を言うべきだな。
本来簡保と民間の保険会社は住み分けできるはずだが。
>>299 小泉は社会保険庁の代弁者だから絶対にない。
>>370 まさにそれだよ。
小泉の言うところの構造改革というのはほんの僅かの富裕層と大部分の貧困層を
生み出す事だ。
アメリカを見ればわかるが、一度階級社会を作ってしまえば
富裕層は苦労もなく代々富裕層で、貧困層はそこから抜け出す事が困難になる。
そして、道路公団民営化のように今まで恩恵を受けていた連中を追い落とし
代わって自分達がその恩恵にあずかろうとしていることだな。
黒字なワケだが・・・前提から崩壊してるなw
413 :
名無しさん@5周年:04/07/24 09:34 ID:8rKYAqyV
民間に回しても儲からないから財投漬けして資金回転してるんで
これが民営化されると、ただでさえジャブジャブな民間の資金供給が
さらにジャブジャブになる。運用先が決まらない不安定な金は
アメリカのハイエナファンドにさらされ、あの手この手で吸い尽くされる。
「あの米国を思いこの属国を作る」小泉が民営化を進める。
市場に回したって金のフン詰まり現象を起こすだけだから
今まで通り財投漬けにして細々と資金回転させておくのが吉。
414 :
名無しさん@5周年:04/07/24 09:47 ID:3Gx0OVmu
結論
何もしないのが一番
415 :
名無しさん@5周年:04/07/24 09:53 ID:aX2VVn+d
郵 政 関 係 者 必 死 す ぎ (W
416 :
名無しさん@5周年:04/07/24 09:54 ID:Uixraqwf
なんだ、死に体のクセに偉そうだな、小泉。
417 :
名無しさん@5周年:04/07/24 09:54 ID:OhsdEt4K
毎年、夏は店頭銘柄が賑わう
日経平均が調整するときはなおのこと
今年は仕手株で10倍銘柄がでていない(iPo除く)
エスコム(9472)も、もう一度100円に乗せてしまえば2桁の株価はやすく感じてくる
んで、材料が飛び出せばジャレコみたいに一気に飛ぶと思う
418 :
名無しさん@5周年:04/07/24 09:56 ID:iKmWQ8EH
ふみえ・・ 細川ふ〜みん スキスキスゥ〜
419 :
名無しさん@5周年:04/07/24 09:57 ID:77I3ZXpT
なんだ、死に体のクセに偉そうだな、小泉。
420 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:05 ID:vBt0JBEN
>>413 >民間に回しても儲からないから財投漬けして資金回転してるんで
>今まで通り財投漬けにして細々と資金回転させておくのが吉。
貯金してる奴は馬鹿だな
政府は超低金利で資金調達
421 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:11 ID:1eWrsXhv
>>399 かなりの縛りは有ると思いますよ 特に大企業等への融資は制限されると思い
ます 逆に中小企業への融資は奨励される可能性は有りますね ただ融資を判
断出来るような人材が郵貯にいるとは思えませんから当分はほとんどを国債で
運用すると思います(今でも少しですが株式投資等はしてますよ)
>>400 確かにそれは事実ですがその代わりに1000万円という規制が有ります 民
営化時にこの縛りが外れると普通に考えれば既存の銀行では太刀打ち出来ませ
ん 郵貯残高が減っていくのは自明と言うのはかなり無理が有る気が・・ただ
民営化の時点で今以上の縛りを設けるなら確かに銀行にもメリットが有ると思
います とゆうよりも何らかの規制をしなければ民営化は難しいでしょうね
>>405 売国奴の定義をお教え下さい
422 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:18 ID:1eWrsXhv
>>413 「今まで通り財投漬けにして細々と資金回転させておくのが吉」
これは・・・・冗談ですよね??
>>414 残念ながらそれでは日本は破産への道しか有りません
423 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:19 ID:tEPmVdDn
銀行側としては
@、郵貯、簡保の廃止
@がかなわない場合として
A、政府保証の廃止
B、1000万円限度額の引き下げ
C、印紙税等納付義務新設
D、(Bに関わらず)預金保険機構への保険料納付
を希望する。
424 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:23 ID:pYeOIIFg
破産なんてありえん
デフレ下で構造改革でもすれば別だけど
425 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:26 ID:yUOXKKwx
リアルタイムでしてるやん。
って言っても、国債30兆枠破ってからは
小泉内閣の財政政策はゆるゆるだけどな。
為替介入も然り。
426 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:28 ID:A5F2ry8r
何言っても
改選議席で過半数取れなかった総理が(プゲラ)
で与党から相手にされないだろうな。
427 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:32 ID:BrFLDx6r
郵政民営化に執着してるのって小泉だけでしょ
こんなのでいくらがんばってるとこ見せたって
人気回復にはまったくつながらない
この人はもうダメだと思います
428 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:32 ID:uPj4fx27
しかし、郵便局は民間なみに義務が課せられて、
さらに相変わらず、公共施設としての義務が残ると経営は厳しくなりそうだな。
まだ公社化して一年しかたってないんだから、その結果を見てから民営化の是非を決めるのが常識だと思うけどな。
429 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:38 ID:0UPI9HcW
アメリカと中国に引き裂かれて、日本は終わる。
そうならない為にはどうすればいいんだTT
必死な人間がわらわら湧いてきた
>>405 輸出企業が売国奴って・・・斬新な発想だな。小学生の社会科からやり直した方が良いと思われ。
432 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:53 ID:yUOXKKwx
さてさて・・この後必死になるのは、どっち側なんだろうね?
興味深く見守ろう。
433 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:54 ID:JdNOJeSK
>>431 資源持たない技術立国の日本が輸出で外貨
稼がなくてどうやってなりたつか405に聞いてみたいね。
まさか観光でここまでやれるとか思ってたりして(w
434 :
名無しさん@5周年:04/07/24 10:56 ID:LM/XyySK
郵政民営化って実現自体が難しいんだよね・・・
民営化して逆に借金の方が増えたり、この計画自体失敗する可能性が高そうな・・・
いまだに郵政の銀行事業の参入も制限してるし・・
435 :
名無しさん@5周年:04/07/24 11:01 ID:DIt8Ckwz
本当は民営化したほうがいいと思うんだが
小泉の怨念が成就すると癪に障る。
>>435 このためだけに総理やってる人だからね・・・ま、がんばって欲しいよ。
437 :
名無しさん@5周年:04/07/24 11:09 ID:JdNOJeSK
>>436 初出馬のときの落選(親父までは特定郵便局は小泉支持
→代替わりしてから田川に寝返り)
をずーっと根にもっての民営化だからね。
438 :
名無しさん@5周年:04/07/24 11:25 ID:DnnM4Q+c
そういえば、クロネコヤマトってとんでもないど田舎でも配達してくれるが、
あれって採算とれてるんだろうか・・・・・・?
>>423 その台詞はボーナス0・平均年収500万円以下にしてから言ってね。
440 :
名無しさん@5周年:04/07/24 17:23 ID:3oN97IHg
自民郵政族と民主労組族の共闘で
民営化阻止、小泉おろしの始まりですね。
441 :
名無しさん@5周年:04/07/24 17:31 ID:JJm5hZ/u
民営化はした方がいいけど小泉の改革はダメ出しでてるからね。
442 :
名無しさん@5周年:04/07/24 17:38 ID:DIt8Ckwz
>>440 正しくはこうだ!
(公務員のくせに世襲制がある)自民郵政族と(日教組と並びどうしようもない)民主労組族の共闘で
(普通の人にはほとんど関心がない)民営化阻止、
(国民にだけ痛みを与え、なんでもごり押しすりゃいいと思っている)小泉おろしの始まりですね。
443 :
名無しさん@5周年:04/07/24 17:45 ID:aX2VVn+d
さっさとJRみたいに民営化すりゃいいじゃん。
それが出来なきゃ郵便職員の給与大幅カット&特定郵便局全廃と特定郵便局職員全員クビでもいいや。
444 :
名無しさん@5周年:04/07/24 17:47 ID:VT4JkbxL
「郵政関係者必死だな」とか云ってる馬鹿は、「反対する者は抵抗勢力!」とかいう
「腐れ小泉クソバカ純一郎」のアジテーションにそのまんま影響されてるんだな w
そうじゃないというなら郵政民営化が「国民にとってどんな利点がある」のか
説明しろよ。馬鹿にしてやるから。
>>444 まず競争原理によるコストダウンがある。
それに今までは税金を使う立場だったのが税金を納めるという立場になる
ことで税収が増える。
446 :
名無しさん@5周年:04/07/24 20:29 ID:atAeyixg
窓口のえらそうな態度が気にいらねー。
新聞配達・銀行と同じような仕事だが、国家公務員、年功序列の高給与。
447 :
名無しさん@5周年:04/07/24 20:30 ID:gDMuk2NX
またポーズだけの改革ですか
448 :
名無しさん@5周年:04/07/24 20:38 ID:NGO0J2C9
>>445 今までは国営事業として、儲けが公庫に納付されていましたが?
449 :
名無しさん@5周年:04/07/24 20:43 ID:3nPL3H7l
>>432 郵政民営化が前例になっては困る公務員労組と
それが利権団体とかしている民主党、に1000点。
450 :
名無しさん@5周年:04/07/24 20:45 ID:t3vAW5rT
郵政は宅配で張り切っているようだが、
景気が良いときに民営化したJRとは違い
今のような過当競争ダンピング第一の業界で完全民営化しても
佐川急便が一つ増えるだけだろうな。
良くて(何が良いのか知らないが)ヤマト・ペリカンぐらいか・・・
451 :
:04/07/24 20:54 ID:o7B3U5WO
そんなら、ついでに俺も沸くどーー。
小泉の選挙対策本部長は、稲川組と関わりが深い人物だわぁぁぁぁい。
そんなヤバイやつらに、郵政なんて重要事項を任せるのは、
まったくもって狂気のサタだぞ。・・マジでおとろちい・・・。
くだらん愚痴なんて言ってないで橋本はとっととムショに入れ
453 :
名無しさん@5周年:04/07/24 20:56 ID:3nPL3H7l
>>448 民営化すればそれ以上に国家財政にプラスになるよ。
公務員の年金=共済年金は、民間の年金=厚生年金よりも
それぞれの平均で比べるて「1.4倍」も公務員の方が多くもらっているんだよ。
このことだけをみても、公務員改革が国家財政に有益かわかるってものです。
454 :
名無しさん@5周年:04/07/24 20:58 ID:7njWJ3Kl
せめて保土ヶ谷には止まってくれ
455 :
名無しさん@5周年:04/07/24 21:01 ID:3nPL3H7l
>>452 本当に橋本派は崩壊してほしいですね。旧竹下派の残党は岡田や小沢といった
民主党主流派だけで十分です。おなかいっぱい。
456 :
名無しさん@5周年:04/07/24 21:01 ID:/swB7G7B
橋本派が反発すればするほど、小泉の判断が正しそうな希ガス
457 :
名無しさん@5周年:04/07/24 21:08 ID:t3vAW5rT
458 :
名無しさん@5周年:04/07/24 22:10 ID:8rKYAqyV
郵便局の民営化
郵便貯蓄を問題にする経済学者やエコノミストは多い。この人々の言い分は、
「巨大な郵貯があるため、特殊法人などの非効率的な分野に大きな資金が流れる」
と言う。このため郵貯を民営化すれば、非効率な事業には資金が流れなくなると
いう論法である。つまり郵貯を民営化し、資金がより生産性の高い分野に配分
されたなら、日本経済はうまく行くと言うのである。
しかし今日の資金の流れを見れば、このような話は事実無根である。肝腎の民間の
銀行は、民間企業への貸出しを減らし、国債ばかり買っている。このような状況で、
一体、民営化した郵貯はどこに金を貸すと言うのだろう。
結局、政府系金融機関への貸出しと国債の購入しか考えられない。
民間セクターが資金不足の状態で、郵貯ばかりに資金が集まっていて、
うまく資金が民間に流れていないのなら問題であろう。
しかし今日、このようなことはない。むしろバブル期には、郵貯の大きな資金が
土地融資に向かわなかったことが幸いしている。また「バブル期の土地投機」や
今日の「貸し剥がし」を見ていると、どうしても民間の銀行がいつも「善」とはとても
言えない。
民営化すれば、何でも解決すると言う単純でばかな発想こそが問題である。
ttp://www.adpweb.com/eco/eco284.html
459 :
名無しさん@5周年:04/07/24 22:14 ID:VPSqG3gf
さっさと民営化すればいいんだよ。
テレテレ仕事やってるヤツは必要ない。
第3世界にでも移住しろ。
日本のお荷物。
460 :
名無しさん@5周年:04/07/24 22:15 ID:ig9MvryH
何で郵便局の民営化必要なのか?さっぱりわからん。先日の年金法案もそう。
こいつのやっていることは、理解不能。
分かりやすかったのは、冬ソナの女優ににやけて鼻の下長くしていつまでも
手を握り締めていたあのスケベ親父面だね。
はやく辞めろ。
461 :
名無しさん@5周年:04/07/24 22:18 ID:VT4JkbxL
>>445 競争なんて今でもしてる。信書に関しては「宅配業者に参入の意志がない」。
50円で全国どこでもハガキが送れる。80円で全国どこでも封書が送れるといった
サービスは民間には無理。というかやる気がない。コストダウン?w
郵便事業は国営の方がいいじゃん。でも郵便事業だけじゃ事業が成り立たないから
金融も一緒の方がいい。
462 :
名無しさん@5周年:04/07/24 22:32 ID:uPj4fx27
>>445 郵便は万国郵便条約という国際上の義務が日本にはあるから、
ユニバーサルサービスを続けなくてはいけない。
それをクロネコヤマトが
「郵便をオレにもヤラセロォ!しかしユニバーサルサービスはヤラネーからなぁ」
(郵政事業の公社化に関する研究会ヒアリング第六回議事録より)
と余計なことを言うから、郵便事業は国営でなくてはならなくなってしまった。
郵貯に関しては
>>401のとおり。
463 :
名無しさん@5周年:04/07/24 22:34 ID:VcUcxdwX
そうやって、いかにも反発してるようなパフォマ。
なにも出来ね〜くせに。自公議員。
464 :
名無しさん@5周年:04/07/24 23:17 ID:Xx5oFfDi
郵政民営化の骨抜きとは
@特定郵便局温存
A経営内容に国が口出し
465 :
名無しさん@5周年:04/07/24 23:20 ID:1e/eJ08y
そもそもなぜ民営化なのか、他の手法と比べて
何がそんなにも優れているのか
その辺の突っ込んだ説明を一切せずにはじめに民営化ありき
で話を進めてる馬鹿殿にポスト欲しさについていく馬鹿大臣
ってのが次の内閣のわかりやすい性格かね
「見えない国民負担」は年1兆円以上だそうでつ(クスクス
467 :
名無しさん@5周年:04/07/24 23:21 ID:Xx5oFfDi
もちろん郵政民営化ということは財投融資の財源に使われることはないのですよね?
民営化された郵政が自ら選んで融資するんですよね?
468 :
名無しさん@5周年:04/07/24 23:24 ID:foXkz1Mc
財政投融資の資金は還すんだろうな?
>>461 >80円で全国どこでも封書が送れるといったサービスは民間には無理
国民に1兆円負担させて?プ
471 :
名無しさん@5周年:04/07/24 23:50 ID:kq2BVieO
税金1兆円払わなくてもよくなるわけじゃないぞ
どうせもっと無駄なことに1兆円負担させられるだけ
472 :
名無しさん@5周年:04/07/25 01:46 ID:Zd8ycg2M
>>458 このサイトを拝見しましたがどのページにも亀井静香勝手連の宣伝が・・・
>>460 年金法案はとても分かりやすかったですよ 国民の{負担を増やして給付を
減らす}事です これでは痛みだけでメリットがゼロですからとても有権者
は納得出来ませんし選挙にも勝てるわけが無いですね ただこの法案を選挙
前に通した点については与党は年金改革については真面目だったと言えると
思います 100年安心と言ったのは明らかに嘘ですし愚かとしか言いよう
が無いですがね
>>467 いきなりゼロにはならないでしょう それに健全な特殊法人というのもいく
らかは存在すると思いますし・・民営化によるメリットは必要な物と不必要
な物を選別淘汰していく点です ただ現状では郵貯・簡保にそれを選別出来
るような人材は皆無だと思います
>>468 ??
>>471 歳出を減らすのは税収アップと共に国庫の最優先課題ですよ
早めに日和った方が得だね。
今までのパターン見てると。
474 :
名無しさん@5周年:04/07/25 02:21 ID:0mVXv3Z0
しかしこの勢いだと、小泉政権が長く続くほど、政権交代の確率が
増加して行くような希ガス。
475 :
名無しさん@5周年:04/07/25 02:34 ID:Zd8ycg2M
>>474 小泉さんの退陣の時が自民党の最後かも知れませんね 可能性に過ぎません
が自民と民主が共に分裂して政界再編という可能性もけっこう高いと思いま
す
>>43 長銀をリップルウッドに売ったのは小渕内閣だよ
477 :
名無しさん@5周年:04/07/25 03:35 ID:3u/FoDTn
> 50円で全国どこでもハガキが送れる。80円で全国どこでも封書が送れる
ところでおまえら、今時はがきなんて書く機会どれほどある?
せいぜい年賀状くらいだろ。これだって実際配っているのはバイトだし。
80円の封筒だって、ほとんど届くのはゴミにしかならないDMばかり
じゃないのか?
こんなほとんど使っていないサービスのために人件費の高い公務員を
専属で用意することにどれだけの意味があるんだ?
そりゃ民主党は利権団体の職員組合が崩壊するのはまずいんだろがね。
478 :
名無しさん@5周年:04/07/25 03:38 ID:ZTVzb7rJ
なんか全然進まないよね。
479 :
名無しさん@5周年:04/07/25 04:17 ID:GkfVs95w
>>477 なんか日本だけ郵便物が国民に届かない国になりそうだな。
現在の料金じゃ民間企業は信書の個別配達などやらないよ?外国からの郵便物も
日本だけ届かない。
いまどき郵便なんか使わないらしいから民営化じゃなくて日本だけ廃止したらどうだ。
480 :
名無しさん@5周年:04/07/25 06:12 ID:zzY3/iri
>>479 ぶっちゃけ廃止してもいいんじゃないの?
でも、それじゃ急進的過ぎるから民営化なんでしょ。
FAXに電子メール、携帯メール、納税だってインターネット上で出来るように
なるよ?
それと手紙もろくに届かないような所に住んでる人間を甘やかす必要性は無いと思われ。
地方エゴでしかないでしょ。固定資産税も低い訳だし公的負担掛け捲ってることを
自覚すべきだと思う。はっきり言って乞食の方がまだマシ。
481 :
名無しさん@5周年:04/07/25 06:12 ID:ISHOJ33t
482 :
名無しさん@5周年:04/07/25 06:16 ID:soAyRjDp
日本を外国に売り渡す小泉は即刻氏ね!
483 :
名無しさん@5周年:04/07/25 06:21 ID:0MQ3khNe
小泉が辞めたら消費税が上がるんだぞ
なるべく長くやらせろ
民主党に政権譲って上げさせるのもいいかもな
このスレ見てると、郵政職員必死だなと思う。
小泉は次の総裁選にでるつもりないんでしょ。
好きにやればいいよ。俺は応援してやる。
486 :
名無しさん@5周年:04/07/25 06:32 ID:GkfVs95w
郵政職員なんかいねえよ w
>>480 手紙もろくに届かないような所ってどこ?w 日本じゃねえだろそこ。w
479で云ってる「届かない」ってのは「現状の低料金では」って事だから、
都心でも届かないんだよ。地方エゴとか「全く関係ない」よ。w
馬鹿な事いう奴ってやっぱり馬鹿だな。
>>484 もし民営化されたら、公務員組織の中で究極の負け組になるんだから必死になっても仕方ないだろ。
特に一般職の奴らにとってはたまったもんじゃないだろうな。
10年努めても手取りで20万いかないらしいし、その上に公務員としての地位もなくなるって話だろ?
ぶっちゃけ、民間ブラック企業の方がまだ待遇いいんじゃないの?
489 :
名無しさん@5周年:04/07/25 07:10 ID:iD0j8mGh
>>484 外資のみなさん、レッテル張りご苦労様です。
この間、UFJを食い損ねたのがそんなに悔しいか。
いまだに、小泉信者が、自分たちに少しでも異論を挟む者に対して、
橋本派とか、抵抗勢力、反日民主とかレッテル貼ってるのも
非常に痛い。
まあ、なんだ、一頃の広末ファンの様な痛さがある。
もうそういうのには、いいかげん、聞き飽きた。
郵政事業の実態;
政府から1兆円補助金受けて(職員一人辺り400万円)封筒80円で配達。
491 :
名無しさん@5周年:04/07/25 09:51 ID:zzY3/iri
>>489 北の人ですか?
無能な支配者は必要以上に対外的な危機感を煽るもの。
無能な支配階級より有能な外国人に支配される方が国民にとっても
国に取ってもプラス。外国に負けないような競争力をつけるためにも
民営化は必要。
ネットで云々言ってるが、だったら国民全員に携帯なりパソコンなり
くれるんだろうな?メルアドもクレヨw
493 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/07/25 10:05 ID:qYwAFi5i
∧∧
( =゚-゚)<サンプロに、竹中と中川♥
494 :
名無しさん@5周年:04/07/25 10:10 ID:emcNskri
それよりも(かつての日本新党もぶちあげていた)
官僚解体→民営化の方が遥かにいい。
実現すれば、日本は素晴らしい国家になるというのに、
なぜこのテーマはタブーになっているのか?
495 :
名無しさん@5周年:04/07/25 10:14 ID:Ev9kV1zV
国民に1丁円などといっているやつは必ず読売の社説を
読んでいる・・・プッ。
496 :
名無しさん@5周年:04/07/25 10:18 ID:Ev9kV1zV
宗教法人って優遇措置あったっけ・・・
もしあるなら、それで層化から金集めて、次に民営化言い出すなら
議論の余地。
>>492 自民党支持者に携帯やパソコン買えないような貧乏人は居ません。
もともと特定郵便局って地元の有力者が地元の為にボランティアで
はじめたようなものなんじゃないの?
その子孫がその志を無にして国にタカル乞食してるってなれば、
末代までの恥だと思われ。
498 :
名無しさん@5周年:04/07/25 10:34 ID:QdDTbWZf
とにかく、一つの企業を不安にさせるような
首相って必要か?
民営化の件だって、辞めるであろう職員に対する
セーフティーネットとかも何も考えてなさそうだし。
。
499 :
名無しさん@5周年:04/07/25 10:34 ID:SrLsVuMF
郵便事業を民営化している先進国ってどこ?
501 :
名無しさん@5周年:04/07/25 10:45 ID:A9Vb566E
ところで、特定郵便局がとは言わないが、特定郵便局の長は必要かな?
警察で言えば交番にも署長なる階級の人間を配置してるのが郵政じゃないか。
特定郵便局は本局の出張所みたいにして
局長は置かないようにするとそれだけで経費削減できないか。
502 :
名無しさん@5周年:04/07/25 10:46 ID:LCBUU3VI
ドイツは特殊会社で、公務員も入っているけど?
郵 政 関 係 者 必 死 だ な (W
505 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:04 ID:qYwAFi5i
>>502 実際、ドイツの信書は独占になってるからね。
国内を独占にし足固めをして、海外へ進出した好例だろう。
進出した利益がドイツに入ってくるからね。
日本も三事業一体のまま巨大企業として、海外を視野に入れたほうがよっぽど日本の為になるだろう。
しかし郵貯民営化したら外資にのっとられるのは明らか。
200兆円もの金が外国へ流れるって事だぞ。
郵貯だけで、へたすりゃ日本は金融まで海外に牛耳られる、ってことだ。
こっちの方が、明らかに売国奴。
506 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:10 ID:gvHjbpAE
郵貯民営化したら外資にのっとられるってのの根拠を明らかにしてくれよ
まさか
>>60のような理由なのか
507 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:12 ID:e95E9Kl9
だいたい郵便事業って郵貯と簡保の黒字でなりたってるんだろ。
郵政民営化したら郵便事業なんて企業にとってわりにあわない。
そしたらネットワークそのもの維持できなくなり破綻しかねないんだぞ。
民営化賛成派はそこんとこどう考えてるんだ?
508 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:18 ID:RNfDfD9J
郵便の仕事なんか国家公務員のやるレベルじゃねんだよ。
高校生、大学生、非常勤が時給でやれば十分だな。
509 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:19 ID:dcSye0DF
>>507 今でもヤマト便で送られてくるのとか多いぞ。
個人で郵便を使うのは年賀状くらいのものだ。
電子メールやWEB上で商取引を行うことが増えて
重要性はどんどん減る一方だろ。
510 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:19 ID:zo/gH2Ix
メールがあるんだから、郵便なんてDMと年賀だけ残れば十分。
511 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:24 ID:OoOzFJJW
小泉のやることはすべて糞
「道路公団民営化」どうなった?
インチキ野郎
おいしそうなメニューを並べて、政権にしがみつく手法
こいつがニュース画面に出てくるとムカツク
自殺に追い込まれた人、道連れにどうぞ
>>505 三事業一体のままは不味いけど。他は同意。
513 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:33 ID:gvHjbpAE
公務員感覚で海外進出なんかしても高確率で失敗すると思うけどね
それこそ国民の金を外国にばらまく行為に他ならないわけだが
514 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:46 ID:13Xea4FV
515 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:46 ID:SV+KHUq7
郵便のごく一部だけ残して民営化は無理か。
さすがに現金とか貴重品の書留、信書は高校生、大学生、非常勤では少し怖いな。
DM、小包は民間にすべき。
516 :
名無しさん@5周年:04/07/25 11:47 ID:55qLRnuk
517 :
名無しさん@5周年:04/07/25 12:02 ID:erICqS36
>>509 んなこたぁないよ。
メール便の怖さはオークション板とかで立証されているように、
大切な物は遅れないよ。
民間もDM、企業との独占契約狙いで、言い訳程度、民営化させるための
エサとしてメール便をやっているわけで、かなりいい加減。
518 :
名無しさん@5周年:04/07/25 12:09 ID:RKTogqVS
>>515 現金とか貴重品や親書の書留なら宅急便で十分。現に現金決済できる宅急便業者も
あるだろ。
年間数億円も不明金勘定がでる郵政のほうが不安だよって。
519 :
名無しさん@5周年:04/07/25 12:21 ID:GkfVs95w
郵便配達員が原チャリ飛ばしてビュンビュン配達してるのが最も効率的。
あれを宅配業者がトラックで出来る筈もない。
竹中平蔵がまた今日もテレ朝で郵政三事業「一体化」を批判したそうだけど、
どうしても郵貯・簡保の国民資産を自由市場に差し出したいらしい。
国民側からすると差し出されるのは困るのに。
520 :
名無しさん@5周年:04/07/25 12:21 ID:qx8D/ZRe
521 :
名無しさん@5周年:04/07/25 12:25 ID:SV+KHUq7
>>518 いや海外土産のチョコをこの間送ってもらったらドロドロに溶けてる。(国内は最大手宅配)
文句を言ったらそのDQN、
「いや〜営業所まではきちんと冷凍できたんですよ」って。
と言うことはてめーが車中でおきっぱなしにしたんだろがあああああああ!
ちゃんと表示があるだろがああああああああああああああああああ!
いやあマジで腹立ったよ。
まあ代わりがきくものならいいけどそうでないものは・・・・・・・やっぱり怖いな。
522 :
名無しさん@5周年:04/07/25 12:25 ID:RKTogqVS
>>486 電力会社の検診員が月に一度戸別訪問するから、これもうまく利用して
年賀状・海外からの郵便→電力会社の検診員+賀状バイト、急ぎの時は宅急便を利用。
速達・書留・DMその他→宅急便
にすれば十分じゃないの?
523 :
:04/07/25 12:30 ID:imlMItWO
たとえるならば、郵政民営化というのは、
国民にしてみると、脳外科か、神経外科での大手術だ。
失敗したら、国はオダブツする可能性も否定できない。
だからやるなら、いい先生と、
より素晴らしい病院でやってほしいワケよ。
竹中なんて、ただの経済ブタに執刀のメスを持たせるなんて、
マジでイヤだ。平気な顔で、名医ぶってるやつは、もう消えててくれ。
よりよい病院を探せない国民だからといって、万が一死んでもいいって話は、
あまりに短絡しすぎだろう。頼むよ・・・マジでこわい。
524 :
名無しさん@5周年:04/07/25 12:30 ID:RKTogqVS
>>521 それって郵政だったらどうなっていただろうね。
525 :
名無しさん@5周年:04/07/25 12:31 ID:jRUPcwHo
>>519 あんた、お役人?
国民としては、突然破綻なんかの方が困るんだよ
526 :
名無しさん@5周年:04/07/25 12:42 ID:SV+KHUq7
この間も宅配
「お留守のようなので21:00ごろまたきます」みたいなこと書いたメモ、
ドアにはさんであったので待ってたけどいつまでたってもこない。
TELすると「本日はもう行けません」って、メモ書いたのおまえらだろーが!!
でも文句ばっかりいってるが小荷物サービスは郵政より宅配が上。
速度が圧倒的に違う。あと運転手にすぐ連絡できるのがポイントだな。
527 :
名無しさん@5周年:04/07/25 13:18 ID:JR2Heo4i
2桁減らした最大のお荷物サークルが何を言うかと思ったら
529 :
名無しさん@5周年:04/07/25 13:23 ID:zAEwo7Gy
最近の阿修羅はソースとして引用されるのか、すごい出世だなw
Nifty時代から知ってるものとしては、元オウム信者の陰謀論者にしか
見えないんだが。
たしか坂本弁護士一家を殺したのはオウムではなくフリーメーソンリーだっけ?
530 :
名無しさん@5周年:04/07/25 13:44 ID:1UdMDUci
つうか野中も小泉も売国度では同じようなもんだろ。
531 :
名無しさん@5周年:04/07/25 13:52 ID:Zd8ycg2M
>>498 残念ながら全員が納得出来る改革等は存在しません どのような改革でも必
ず既得権益を失う人がいますから セーフティネットについては難しい話し
ですね 小泉さんや竹中さんはどこまでの規模で考えているのでしょう?こ
れは近い将来に考えられる地方公務員のリストラについてもそうですね 今
までぬるま湯に浸かっていた方々が民間企業で即戦力になれるかはとても疑
問です 特に今20代〜40代前半の公務員の人には厳しい時代が来るかも
知れません
>>511 「道路公団民営化」がどうなったかを詳しく説明お願いします 小泉改革の
中でおいしそうなメニューを教えて下さい 探せば有るかも知れませんが私
には見つけられません
532 :
特定郵便局万歳:04/07/25 14:13 ID:Ac11UD+P
郵政三事業とは、郵便、郵便貯金、簡易保険のことです。
絶対に倒産しない国の信用をバックに、郵便貯金は、251兆円に達します。
郵便局は、全国の金融資産の約2割を占める、日本最大の金融機関なのです。
しかも、その資金の使い方に恐ろしい問題が存在します。
郵便貯金や簡易保険で集められた金は、国会の議決も経ずに、ばら撒かれます。財務省の資金運用部により、財政投融資資金として、道路公団、石油公団、本四連絡橋公団などの特殊法人に貸し付けられるのです。
これらの事業で、監督官庁の役人は天下り先を確保します。
そして、杜撰な事業計画に基づき、融資された資金の多くは不良債権となっています。
結局、私達の税金で穴埋めされることになるでしょう。
郵便局も、政治家も、財務省も、特殊法人も、監督官庁も、誰も責任をとりません。
運送会社(郵便)、銀行(郵便貯金)、保険会社(簡易保険)が行うべき仕事を何故、国が手を出すようになったのか?
無駄遣いのための金を、何故これだけ多く集めるようになったのか?
その理由、つまり諸悪の根源は、特定郵便局にあります。
全国郵便局の2万4769の約4分の3にあたる1万9000は、特定郵便局です。
特定郵便局長は、国家公務員にもかかわらず、世襲で引き継がれます。
膨大な利権を、江戸時代の領主のように、息子や娘が受け継ぐのです。
一応、資格試験はあるようですが、部外者が特定郵便局長になるのは、不可能です。
1万8000人の特定郵便局長は、全国特定郵便局長会(全特)を組織しています。彼らは、20万人の自民党員を入党させ、100万人の集票能力を持っています。全国特定郵便局長会は、身内の利権を守るために結集した、自民党内最大の圧力団体なのです。
彼らの利権拡大のため、郵政三事業は、肥大化していったのです。
533 :
名無しさん@5周年:04/07/25 14:16 ID:Zd8ycg2M
>>507 これは確かに大きな課題の一つですね 郵便事業単体での黒字化は難しいか
も知れません 公共性の高い職種は利益追求のみも考えられませんし判断が
難しいところだと思います
>>517 メール便は確かに信頼性が低いですね たまにドアの前に荷物が転がってい
ます・・・定形外郵便ならポストに入らない場合は持ち帰りですから多少な
がら信頼性は増すかも知れません
>>521 多分ゆうパックでも同じ結果かも・・ちなみにゆうパックは今でも委託業者
さんが主に配送しています 時間指定はかなりいい加減です
>>523 う〜ん確かにその通りです ただ世の中は相対評価ですから竹中さん以外で
誰がメスを握れるかと言う話が有ります ライバル?だった植草さんは・・
・・金子先生は外科のイメージは有りますがとても名医には見えません
534 :
特定郵便局万歳:04/07/25 14:20 ID:Ac11UD+P
特定郵便局長は、国家公務員ですから、高額の月給を受け取ります。
そして、数人の局員は、もちろん公務員。局長が雇っている訳ではありません。
局長には、給料以外にも3種類もの不当な収入があります。
9割の特定郵便局の建物は、国有財産ではなく、特定郵便局長の私有財産です。
特定郵便局長は、建物を時価で国に貸し付けています。
賃借料は、特定郵便局長が複数の地元の不動産屋に頼み、見積もりを出してもらい決まるそうです。なんと、いいかげんな決め方でしょう!
2000年度の特定郵便局の建物の賃借料の合計は、838億円、特定郵便局長一人当たり年間441万円の金が転がり込みます。つまり、特定郵便局長は、成功が保証されているビル賃貸業を兼営しているのです。
都心で、1〜2階が郵便局、3階が自宅という局舎をよく見かけます。
そして、二番目の特権が、最も悪名の高い渡切費(わたしきりひ)です。
渡切費は、特定郵便局の光熱費などの維持費用をまかなうため支給されます。 2000年度は、912億円で、特定郵便局長一人当たり年間480万円にあたります。
渡切費は、特定郵便局長の裁量で自由に使うことができます。多すぎると思いませんか?実は、一部は上納され、自民党の選挙資金になっているとの噂です。
最後の極めつけは、歩合給。
そして、なんと驚くべきことに、簡易保険、郵便貯金を獲得した時には、国家公務員に対して、歩合給が支払われます。 18万人の対象者に対して、1997年度は、簡易保険で811億円、郵便貯金で222億円の手当てが支給されています。
税金も優遇されており、40%を経費とすることが認められています。郵便局員が、簡易保険を愛想よく勧めるわけですね。年間3000万円の歩合給を得る、郵便局員もいるそうです。
こうして無理に集められた資金は、特殊法人などに貸しつけられ不良債権になっています。
こんなバカなことをしている国が、日本以外あるのでしょうか?
これだけの利権がある楽な商売なら、家族に世襲させたくなりますね。
特定郵便局の建物を相続したものが、新しい特定郵便局長になるのです。
535 :
名無しさん@5周年:04/07/25 14:24 ID:31Q+sdIk
メール便は実際に今そこに住んでるかなんて
確認しないからなあ
単に住所通りに置いていくだけ
その辺、ちゃんとやろうとすれば
コストは跳ね上がるだろうね
>>534 数は比べ物にならないかもしれないが、法務局だって似たようなもんだろう。
まあしかし日がな一日コピーとってるだけのアホ女にも年収で5,600マソくれてやったり。
これだけハーレム状況のおいしいインチキ商売を、このご時世にマターリとやってる連中を叩こうってんだから、総理の支持率も上がるってもんだ。
537 :
名無しさん@5周年:04/07/25 14:47 ID:RKTogqVS
>>536 青色申告でない零細企業は、どこも似たようなものです。
だからこそ、所得補足の手段がたびたび議論されるのですが
なぜか民主党さんは後ろ向きです。
大手スーパーの敵である小規模小売店は、所得補足してやれって
考えも一部にあるのでしょうが、在日在国人参政権に代表されるように
いろいろしがらみが多いのでしょう。
538 :
名無しさん@5周年:04/07/25 14:52 ID:8NzYPCca
539 :
名無しさん@5周年:04/07/25 14:56 ID:tJE6wast
540 :
名無しさん@5周年:04/07/25 14:58 ID:RKTogqVS
>>533 郵便事業の公共性ってよく聞きますが、年賀状とDM配達がほとんどの事業に
どれだけの公共性があるのでしょうか。
これって「省」がつく組織でなければできない仕事とは到底思えません。
定形外郵便も配達が面倒くさいってその辺に捨てられたり、職員ロッカーに
放り込まれたままだったりで、信頼性云々以前かと思います。
>>537 パチ屋がダミーで土建屋やら乱造してたり、か?
郵政はそれを税金で、公務員がやってるんだからもっと問題だろう。こればっかりは骨抜きになんないように総理にしっかりやってもらわんと。
542 :
名無しさん@5周年:04/07/25 15:45 ID:Zd8ycg2M
>>540 公共性の定義は曖昧ですが道路や通信網と言うのは国家に取って血液で有り
神経ですからその事業だけでの採算は度外視する必要が有ります ここで問
題になるのは郵便事業が通信に当たるかと言う点ですが現在のように電話や
ネットが全国に普及すると昔のように手紙(年賀状含む)というのは通信の
手段ではなくただの儀礼的な物になっている感も有ります ただ官民問わず
各種の支払い明細や申込書、更新の期限の通知など通信の一面の未だに残っ
てますから一概に年賀状やDMだけとも言えません 上記の物はインターネ
ットでも代用可能な物は有りますが国民全員がネット環境にはありませんの
で100%メールでという訳にはいきません 郵送が必要な人も大多数存在
します そうゆう点から見れば公共性が無いとは言い切れないですね 確実
に薄れているとは思いますが・・・
ただ私個人の意見は3事業とも全て民営化に賛成です 理由は単純に郵便
事業だけを国営のままというのはかなり難しいと思うからです 3事業とも
民営化ならまだ話がまとまる可能性は有りますが2つを民営化・1つは国営
のままというのはかなり調整が難しいでしょう 日本社会は悪い意味で平等
意識が強いですから
>>540 まあ、釣られてやるかw
>郵便事業の公共性ってよく聞きますが、年賀状とDM配達がほとんどの事業に
>どれだけの公共性があるのでしょうか。
企業間を無視している時点でDQNですなw
>これって「省」がつく組織でなければできない仕事とは到底思えません。
いや、もう「省」なんてついてないしw
ひょっとして、コピペですか?
>定形外郵便も配達が面倒くさいってその辺に捨てられたり、職員ロッカーに
>放り込まれたままだったりで、信頼性云々以前かと思います。
そうかそうか。可哀相にねw
郵便事業を完全民営化している国自体ほとんど無いし、やってもうまくいってないしなぁ。
ニュージーランドもうまくいってないし。
郵貯、簡保はともかく、郵便は民営化になじみそうになさそうだ。
544 :
名無しさん@5周年:04/07/25 16:09 ID:31Q+sdIk
郵便そのものは、はっきり云って儲かるものじゃないし
民間がやるのならどこであれ、相当料金を上げざる
得ないだろうね
545 :
名無しさん@5周年:04/07/25 16:11 ID:4pP48M/G
なくてもいいだろ。郵便局。
おそろしい・・・、血税をガバガバとまるで湯水のように使い果たし、汚職で身内のフトコロを暖め、配送物はロッカーに破棄し、顧客である国民には欠陥商品を売りつける。
これが郵政三事業の実態なのか。
547 :
名無しさん@5周年:04/07/25 16:16 ID:RKTogqVS
>>542 なるほど、一理ある内容ですね。
しかし民間による配送では駄目で、郵送ならば可という結論で
いいのでしょうか。認証が絡むものはすべて国営でなければ
ならないということはないかと思います。
(これはあなたへの意見というよりも、郵政側への問いかけでしょうが)
そういう点からも民営化を進めていってほしいと思います。
認証を人質にすれば何でも通るという前例は、これ以上作る
べきではないと思うからです。
548 :
名無しさん@5周年:04/07/25 16:23 ID:lmdi2Dg5
おい、みんな。
これは行政ニュースじゃなくて、政治ニュースだぞ。
郵政事業の内容に関する討論はその手の板でやってくれ、
この板は小泉のやり方とそれに対する党内の反発のニュース
について語るスレだぞ。
549 :
名無しさん@5周年:04/07/25 16:28 ID:0VWff8AJ
小泉さんがんばれ!
550 :
名無しさん@5周年:04/07/25 16:31 ID:RKTogqVS
>>549 小泉さんはイラクや北朝鮮での人質救出では
一定の結果をだしていますから、郵政に拉致された認証も
国民の手に奪還してくれることと期待しています。
551 :
名無しさん@5周年:04/07/25 16:32 ID:pTaGWcE/
小泉さん死に体!
552 :
名無しさん@5周年:04/07/25 16:44 ID:SV+KHUq7
いくら他人がなんと言おうとも
「まず民営化ありき」(あとはしらん)
ですから彼は。
・郵政事業はユニバーサルサービスを維持
・郵貯簡保は国債・財投債の運用を当面維持
改革派のプランでさえ現時点でこうした二つの方針が明らかになっている。
肝心の民営化スタートも小泉退任後の話。支持率維持、政権(≠自民党)延命の
パフォーマンスでなければ、郵政事業民営化なんかを踏み絵にする意味って全くないと思う。
>後藤田正晴元官房長官が別の民放の対談番組で「郵政民営化は枝葉の問題、
>雇用など本当に改革しなければならない課題がある」と発言したことについて
>「経済の論理をまったく無視した間違った議論だ」と批判した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040725AT3K2501025072004.html 後藤田発言の真意は↑のようなもの。
それに対する竹中の反論は、上に挙げた二点の問題を除外したとしても、
短期と長期を誤解した問題で後藤田に対する有効な反論にはなってない。
>>553訂正 郵政事業→郵便事業
局舎はそのまま維持されるだろうから、郵貯簡保も自動的に
ユニバーサルサービスを維持することになるかもしれない。
郵政改革の目標として地域密着型の金融サービスという意見も
わりとあったはずで、結局長い目で見てもパフォーマンスで終わるのかな。
555 :
名無しさん@5周年:04/07/25 17:12 ID:1UdMDUci
郵政なんかより、
中国の資源盗掘問題を踏み絵に売国政治家のあぶり出しをやれよ。
まあ小泉には逆立ちしても無理だろうがなw
556 :
名無しさん@5周年:04/07/25 17:49 ID:Zd8ycg2M
>>547 いえいえ認証の書類が国営でなければならないと言う訳ではなく当然ですが
民間の配達業者でも可能ですよ ここで問題になっているのは過疎地はどう
なるのかという議論です 離島や山奥などの過疎地で現状と同様のサービス
を維持出来るのか?先にも言いましたが道路(高速は少し話が違います)と
通信網は人間でいう血管や神経ですので途中で切れてしまえばその先は腐り
落ちてしまいます 民営化後に利益追求と公共性をどう調整するかが大きな
課題でしょうね
>>548 すいません 今後気をつけます
>>553 リンク先に真意が載ってないのですが・・ただ郵政民営化が枝葉と言ってい
る時点でレベルの程が知れるかと
民営化の時点での急激な変化は無いと思います 財投がいきなりゼロになる
事も有り得ません まずは看板を書き換える事(外堀を埋める事)が一番大
切です 急激すぎる変化はマイナスに働く可能性が高すぎます
>>556 引用してあげてるでしょ?後藤田の真意=雇用。
そちらも指摘するとおり、公債残高の増加ペースがとんでもないことに
なってるんで、郵政民営化なんて当分先送りしても何のデメリットもないよ。
郵政民営化は思いっきり枝葉の問題だよ。
558 :
:04/07/25 18:20 ID:imlMItWO
>>548 小泉のやり方は、
じつはすべて、ハッタリなのよ。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
党内の反発どころか、国民全域、ガクブルなのにさ。
559 :
名無しさん@5周年:04/07/25 18:34 ID:SV+KHUq7
民営化、民営化言うのならある程度の骨子は示さないと。
年金もしかり、黙り込んで不機嫌なのはあまりにも馬鹿にしている。
560 :
名無しさん@5周年:04/07/25 18:35 ID:Zd8ycg2M
>>557 あ〜すいません 気づきませんでした 公債残高のペースがとんでもない事
が分かっていて郵政の民営化を先送りしてもデメリットが無いとは理論的に
矛盾する気が??国債と同レベル以上に膨張している財投債の蛇口を閉める
のは最優先事項だと思うのですが?? 歳出を減らし歳入を増やすのは国家
財政の永遠の課題です(雇用の問題もこの中の1つに過ぎません)もちろん
雇用の問題も大切ですが元々雇用政策は恒久的に行っていく物であり構造改
革とは比較対照にならないかと・・
561 :
名無しさん@5周年:04/07/25 18:40 ID:iTViuTl7
雇用の問題一つとっても少なくともデフレ下の今やることではなかろう。
あと郵政の仕事が誰でもできるとかいってる奴はどんな立派なお仕事
をやってらっしゃることやら。企業の名前がなけりゃ何もできない、って
意味でいえば同じようなもんだし。だいたいそいつがいなきゃダメだっていう仕事
をしてる奴っていうのはパイ自体を大きくできる奴であって現在のパイを多くとって
いるだけに過ぎない奴って結局企業の保護の域を出ていない。大きな意味で
言えば大差はないと思うが。
>>560 >理論的に矛盾する気が??
矛盾しないでしょ。増加する公債の引き受け手として
>国債と同レベル以上に膨張している財投債の蛇口を閉めるのは最優先事項だと思うのですが??
同レベル以上という数字がどっから引っ張り出したのか知らないけど(多分ストックとフローの
区別がついてないのかな)、とりあえず特別法人等は国から赤字穴埋めや利払いに補助金を
貰っているわけで、つまりは財投債・財投機関債は国債と同等な政府保証債。郵貯簡保がなくても
みんな買うよ。ただ郵貯簡保がないと利払いが確実に増えてしまうんで、国民負担はかえって重くなるけど。
>雇用の問題も大切ですが元々雇用政策は恒久的に行っていく物であり構造改
>革とは比較対照にならないかと・・
逆だよ。雇用対策は一時的なもので良い。構造改革こそ長期的でないと意味がない。
エネルギー対策を踏み絵として核融合炉に10兆円注ぎ込んで、その必然として
他の対策が相対的に疎かになるんじゃ、誰だって地に足が着いてない妄想野郎だと思うでしょ。
政治的資源は有限なんだから不要不急な改革ゴッコなんか放置しておいて欲しい。
>>553のような問題点を抱える郵政民営化への評価は企業の方でもよくわかっているというか、
金融面での効率化を望むほどには外部から資金調達する必要性を現時点で感じていないわけね。
外需拡大、全100社が「景気回復」…主要企業調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040725-00000001-yom-bus_all >今後取り組むべき最優先課題は「年金の抜本改革」(32社)、「規制改革」(24社)、「景気回復」(18社)が
>上位で、小泉首相が改革の本丸と位置づける郵政民営化を挙げたのは1社だけだった。(読売新聞)
>[7月25日3時15分更新]
>>562訂正というか書き足し
>>560 >理論的に矛盾する気が??
別に矛盾しないでしょ。増加する公債の引き受け手として、国の利払い負担が
重くならないように、半ば公的に強制する形で郵貯簡保年金に公債を押し付ける。
郵政民営化が旧大蔵省・財務省の悲願だったことを考えれば納得行くよね。
564 :
名無しさん@5周年:04/07/25 18:52 ID:1KS/sPK7
>>560 おれは民営化賛成派だけど、金融の話は一般の人にはわかりくいんだよ
557みたいな前提で結論が全く違うのは、おれにも理解出来ない
年金と違い個人の損得もわかりにくいしな
おれは、あんたに賛成するよ
565 :
名無しさん@5周年:04/07/25 18:56 ID:aeX5mSCr
選挙で勝てない小泉についていく奴っているのか?
おまけに奴の改革は自分達の選挙基盤を破壊するようなもんなのに
マゾな自民議員が現れるのを楽しみにするか。
566 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:02 ID:js+LVWnQ
郵政民営化-長期でも短期でもどうでもいい
568 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:06 ID:SV+KHUq7
>>560 普通なら、過疎地にまず影響のある蛇口をしめるより
その水の流れ先をいろいろ困難があろうと正すのでは?
569 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:09 ID:xe5ZaaUz
別に民営化なんかしなくていいよ。今のままでも特に困らないし。
それより年金法案の見直しが先だろバカ首相。
郵政が民営化したらハガキが50円で買えなくなるかもしれないじゃないか
やだぞオレは
571 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:12 ID:GkfVs95w
一番の問題は、小泉自身が郵政改革のメリット・デメリット等々、
「詳しい事は全く分かってない」事だよ。
「総理がいちいち細かい事を理解してる必要はない」らしいので、
はっきり言って小泉自身が一番問題を理解してない。
そんな馬鹿野郎を信じて応援する馬鹿。
国鉄の時と違って、一般国民の間で郵政公社に対する不満が鬱積・・・という状況じゃないからな。
確かに都市部なら代替手段を提供する民間企業がいくらでもあるけど、離島部とかはどうするつもりなんだろ。
573 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:14 ID:dcSye0DF
>>570 一般人は年賀状以外に郵便を使うことは非常に稀だぞ
年賀状ですら若年層同士では携帯の年賀メールに移行しつつあるし
どんどん必要性が薄くなっている。
574 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:17 ID:dcSye0DF
575 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:41 ID:Zd8ycg2M
>>562 (多分ストックとフローの区別がついてないのかな)
勉強不足ですいません その辺りを詳しく教えて下さい
現状では財投債の引き受けの50%前後が郵貯・簡保の資金です 25%前
後は年金資金 残りの25%前後が市中発行額です 民営化後も増加する公
債は国債として大半を引き受けるでしょうから受け皿としての機能性は変わ
らないかと 国債では無く財投債の引き受けを減らす点に大きな意義が有る
と考えるのですが??
雇用対策の政策内容は一時的ですがその都度に政策が必要ですので結局は恒
久的な物ですよ 典型例は毎年行われる公共事業です(これも雇用対策です)
ただこれはこの議論はこの板と関係無い方向に進んでしまいますので止めと
きましょう 構造改革に時間をかけるべきと言う点は大賛成です
>>568 私の言う蛇口の先とは特殊法人なのですがその改革はかなりゆっくりですが進
んでいます と言うよりも蛇口を閉めないと本格的な改革がスタートしません
576 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:44 ID:XgJCg3C+
<ヽ`∀´> 郵政民営化が実現したら買収してやるニダ
ソフトバンクと共にチョッパリの通信を乗っ取るニダ
577 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:52 ID:vG7PJWSz
歳出は為替介入35兆円で増えまくり
歳入はデフレ改革で減りまくり
578 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:54 ID:S8RFH6HJ
郵政民営化とかじぇん金子とか、何でそんなことやってるんだろう。って思う。
579 :
名無しさん@5周年:04/07/25 19:55 ID:fKuHvn0m
>>553 たとえ枝葉の問題であるとしても
(俺はまったくそう思わないが)
取り組まなければならない問題の一つだべ
小泉が郵政民営化論を提唱する宰相だったことを恨むべきだな、関係者は
残りの任期でライフワークの道筋をつけたいのさ
581 :
名無しさん@5周年:04/07/25 20:17 ID:dBGAeYV7
>>575 もしストックとフローの区別そのものを知らないんだったら、
今後金融の効率化とか郵政民営化とかって話には口出ししない方がいいと思う。
あまりにも人をなめすぎた話だからね。とりあえず会計というか経済の初歩の初歩の
そのまた初歩ってぐらいのことなんで、人並みの勉強をこなしてからにしてください。
>民営化後も増加する公債は国債として大半を引き受けるでしょうから受け皿としての機能性は変わらないかと
変わらないんだからとりあえず金融面の効率化は当分先だよね。
というかそんなもんは当面必要ないって話はさっきの企業アンケートでも明らかだけど。
>国債では無く財投債の引き受けを減らす点に大きな意義が有ると考えるのですが??
だからないよ。理由も書いたけど。なんでそちらは減ると思うの?
>雇用対策の政策内容は一時的ですがその都度に政策が必要ですので結局は恒久的な物ですよ
その都度なんてないよ。自然失業率に達したらそれ以上やる必要なし。インフレになるから。
今は自然失業率を大幅に超えているので、不要不急な改革ゴッコよりも十分な需要創出で
資源の無駄(失業者、遊休設備)等をなくすことが先。国民生活や経済再建、その後に続く
財政再建のことを考えればね。
>構造改革に時間をかけるべきと言う点は大賛成です
時間をかけるべきというか、片手間で良いってこと。
国の当面の財政再建計画では目標達成まで10年ちょい必要なんで、要するに10年ほどは
郵貯簡保の効率的な資産運用を期待できないわけ。こんなの先延ばししていいんだよ。
>>576 そういう事も当然出てくるだろうね。出てこなきゃおかしいんだけど。
普段主権の侵害だとか叫んでる人達がその点どう考えてるのか知りたい気も。
>>579 とりあえずこちら(ID:iVNdKsM4)のレス読んだ?
理由も何もなしに思い込みを語られても議論にならないんだけど。
>>580 小泉信者は小泉批判や自民批判に脊髄反射するだけの動物なんで
その時々の反射行動を真面目に取り合う必要はないと思うよ。
584 :
名無しさん@5周年:04/07/25 20:34 ID:SV+KHUq7
>>575 小泉も蛇口の先=特殊法人と言ってるけど
どうして郵政民営化しないと本格的スタートがはじまらないんだ?
特殊法人なんてよくわからんが力もってそうだけど
同じ困難なら少なくとも国民に影響があるようなことは避けて方がいいのでは?
小泉の口車に騙されてるんじゃないか?
585 :
名無しさん@5周年:04/07/25 20:36 ID:Sq4CN7UD
どうでもいいが信者なんて言葉を使うと
説得力が3割落ちるぞ
このスレに出ているものでも
>>360あたりは十分改正の理由になりそうだが
586 :
名無しさん@5周年:04/07/25 20:37 ID:g3UEBLvM
先制点マダー?
587 :
名無しさん@5周年:04/07/25 20:37 ID:yrWxgstV
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| "''''" | "''''" |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 道路公団ではお茶を濁したが。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / |
,.|\、 ' /|、 | 今度は外注はしないで
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
\ ~\,,/~ / \ 私がぶっこわす!!
\/▽\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>585 信者は信者でしょ。
これまで何度か議論してきて「あ、先に感情があるんだな」という感触を得て、
個人的にもそういう呼称に納得行った上で使ってる。何の脈絡もなく
>>581とか
引用して来る所とかかなり変だと思うけどな。まあ気に入らないなら三割引いて
信用してくれても全然かまわないよ。頭から感情的に否定しない分、その他大勢の
小泉信者よりはマシじゃないかと。
>>360は
>>553>>562の批判の域を超えてないよ。当面は夢物語。
以後、信奉者で。
591 :
名無しさん@5周年:04/07/25 20:51 ID:Sq4CN7UD
592 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:00 ID:pRWkSJmy
>>584 入り口と出口の関係はそういうこと
民営化は入り口を閉めるということ
反対派は出口を断てというけど、具体的には何もできない
財投を財投債にかえても実質何もかわらない
特殊法人などで無駄につかわれたお金は国民のお金
返せといわれても返せない状態じゃないかと、心配してるわけだ
>>591 引用されたとこ、ちょっと突っ込みどころが多いかな。
とりあえず
>>360と同様に
>>553>>563その他で指摘済みの
現状を踏まえてないんで意味がないよね。
>まあ当面必要ないという結論を出すのも自由だが
自由というけどソースと一応の理屈を添えて結論出してるよ。
>>579のような思い込みとはわけが違う。
>現実は
>>579の後半のとおりに進みそうなわけで
進みそうだから止めろというんじゃないの?
常識というかそれ以前に、最初から原因がなければ結果も何もないと思うけど。
ていうか「拉致問題は棚上げして核問題最優先、対北朝鮮外交は経済優先で」なんて
踏み絵「のとおりに進みそう」だったら反対するんでしょ?それと同じ事。
>>592 何も出来ないならどうにもならないよ。
>>562でも書いたけど別に郵貯簡保が
民営化しても、特殊法人を支えるシステムが同じなら資金の流入は止まらない。
595 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:33 ID:VRvWobIj
>>592 返せなければ、保証している国が払うだけだろ。
国債より金利が高く、国債同様国が補償してる財投債
買う側に取っちゃこれほどおいしい債権はそれほど無いだろ。
596 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:33 ID:Sq4CN7UD
>>593 例えば特定郵便局の存在は枝葉かどうかはしらんが
「取り組まなければならない問題」であるのには異存ない・・・よな
俺が止めろと言ってみたって現実に止まるものじゃない
小泉は当初から郵政民営化を掲げていて
任期2年になり当面は選挙もないところでそれをさらに押し進めようとしている
俺は見ているだけだな
597 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:34 ID:JsZiYzLL
>>593 ?
何もできないのは民営化しないとき、の意味なんだが
民間なら国債でも財投債でもリスク管理しなくちゃいけないだろ
現状ではリスクがあるにもかかわらず、リスク0のように扱われているのが問題なんだよ
598 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:35 ID:7mi43V/o
法案否決で国会解散。
政界再編です。
自民は特定郵便局長会、民主は組合を追い出すいい機会です。
599 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:40 ID:Sq4CN7UD
600 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:40 ID:aE5ZJE/c
それはともかく、はやく看護婦の数をふやせ!
こっちが先!
601 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:43 ID:k1cROMC1
全 て 俺 様 の 予 測 通 り !
602 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:44 ID:fHaqLktk
郵政民営化は郵貯の金が欲しいアメリカの命令だから。
小泉竹中はアメリカのいいなり。
>>596 何度も書いてるけど
>>553読んだ?
ユニバーサルサービスの維持=既存局の維持=特定局の維持。
特定局やめて新たに局舎立てるなんて無駄を許容するのなら別だけど。
ていうか無意味な改革ゴッコで自民党の固定票減→野党伸張ってなったら
外国人参政権問題なんか一気に進みそうなんじゃないの。個人的にはどうでもいいけど。
>俺が止めろと言ってみたって現実に止まるものじゃない
論点ずれてるんだけど、とりあえずいつかは補選もあるだろうし、
支持率調査で意思表明とかってことも出来るんじゃないの。
世の中には(というか2chには)官邸にメール出す熱心な人もいるらしいし。
>小泉は当初から郵政民営化を掲げていて
そのわりに一期三年で全然進んでないよね。
>>597 >民間なら国債でも財投債でもリスク管理しなくちゃいけないだろ
政府保証債ってのはその国で一番リスクが低い金融商品(貨幣以外では)。こんなの常識でしょ。
>現状ではリスクがあるにもかかわらず、リスク0のように扱われているのが問題なんだよ
今後もゼロというかもっとも安定した金融商品になることは間違いないよ。
預金は自国通貨による保証なんで実質ゼロかな。
>>599 匿名掲示板にリンク先も提示したはずだけど。
民営化の行く末を判断する上で外国の事例に頼るのは当然だと思う。
小泉自身ニュージーランドを手本にしていたわけでしょ?
今解散したら、郵政の思う壺。
荒っぽいDQNが多い土建屋が絡む道路公団に比べれば、なんとかなりそうだ。
勘違いした郵便貴族のモヤシどもを根こそぎジュン様、になって欲しいね。
605 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:52 ID:Sq4CN7UD
>>603 >日本は独自のモデルを持つべきです
>単に他の国から輸入したモデルであってはなりません
と
>>588のリンク先にもあるわけだが
まあ俺は格別反対じゃないが
そこまでいうなら
>>594をちょっと読んでみるか
>>597 >何もできないのは民営化しないとき、の意味なんだが
これ意味わからないんでもう少し敷衍してくれるかな?
民営化してもしなくても変わらないということは、特殊法人の無駄と
郵政民営化は何にも関係がないということなんだけど。
これに対するどういう反論なのかってことがわからない。
>>605 それは小泉自身が(成功とは言えそうもない)他国の例を挙げて
民営化議論を盛り上げようとしたから、そこを指しての皮肉でしょ。
607 :
名無しさん@5周年:04/07/25 21:58 ID:cFfcUT3R
>>603 国債や財投債がリスク0と思ってる人とは議論にならんよ
さいなら
608 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:01 ID:Sq4CN7UD
609 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:02 ID:3oZh5oYH
郵貯は金融機関面がしたいなら、最低政府保証は外さんとな。民間と
比べてハンデがありすぎだ。そのためには民営化しないと。民業圧迫
もいいとこだ。
610 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:09 ID:tJE6wast
もっと単純に考えたら?
小泉が首相になったとたん、郵便局員のでかい態度がコロっと変わったろ。
やたら揉み手したりして気持ち悪いほど。あれこれ新サービスも続出してる。
民営化やめたとなったら、また以前の官僚的、高圧的に戻るんじゃないの?
だからこの際徹底的にやってもらったほうが、国民のためになると思うよ。
江戸時代は民営だったんだろ?
>>605 あと格別反対じゃないのはこっちも同じ。
というか将来的には当然民営化すべきだと思ってる。
でも需要不足のデフレ経済&借金積み上げまくりの今、
無理してやったところでまるで国益にならないでしょ。段取りが悪過ぎるわけ。
もう日本人の生活なんかどうなってもいい、中身がどんなに空虚でも
郵政民営化して小泉が支持率上げればそれで幸せ、とかいうスタンスなら
共感や支持は出来ないけどまあ理解はできるけど。
>>607 金融の初歩でしょ。よく考えてみてほしい。
たとえば
>>591で挙げられた「郵貯は公債で楽して儲けてる」みたいな批判、
これは郵貯もちろんとして、銀行もおかしいわけ。一般に預金の利率は
「同期間の国債金利+預け入れ先の信用リスク」で決まる。だから現状国債よりも
低い利回りで提供しているようなのがそもそも間違ってるってことなんだけど、
それはともかく、国債はもっともリスクの低い債券として扱われているのは事実。
それと郵貯簡保は自国通貨で保証してるんで、インフレ起きても返済は滞らず無問題でしょ。
この点も踏まえてリスクゼロと言ったわけ。ではさいなら。
>>608 逆に言えばバランスを欠いた政策は推進しても無駄というか有害ということでしょ。
マクロ環境を整備してからに白、順序があべこべ、と言ったのはそういう意味。
>>610 郵政公社化は橋本政権が決めたことだよ。小泉は妨害しなかっただけか。
小泉が一期三年かけて何も出来なかったことを考えれば、抵抗勢力と
言われる彼らも大したもんだと思う。郵便局のサービス多様化は結構昔からやってるよね。
やらなくてもいいことをやって、無駄を増やしてる感も否めないけど
橋本政権の失敗はまさにここでいう「順序があべこべ」という指摘の好例だと思う。
一応の行革は達成したものの、国民生活はあの頃を境に急激に悪化しているよね。
財政再建、行政改革とかアホに受けそうな標語掲げて、旧大蔵省の言うがまま動いて、
マクロ環境の整備を怠って、結果国益を大幅に毀損しちゃったわけ。
小泉の郵政民営化を軸にした政策運営への懸念もこういう部分と重なる。
615 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:21 ID:Sq4CN7UD
>>611 NZの失敗から学べることは
構造改革それ自体が目的化してしまっては意味がないということだな
まあ小泉の手腕を拝見しようじゃないの
首相は就任以前からそれを掲げていたわけだし
俺やあんたが何を言ったところで今やどうにもならない段階だ
正直、あんたのレスで大衆が誘導できるとは思えんしね
もうすこしわかりやすく、かみ砕いて説明しないとな
先に挙げた
>>360なんかは郵政民営化推進派の論としては非常にわかりやすいわけだが
>>615 >NZの失敗から学べることは
>構造改革それ自体が目的化してしまっては意味がないということだな
小泉もNZも同じじゃないかな。政治的パフォーマンスとしてやってるわけで。
構造改革なんてもんは最初から手段に過ぎない。
あと何言ってもどうにもならないってことは、掲示板に書き込むとかして
意見を表明したりする意味もないということなんだけど、こういう話題の場合、
議論の内容や勝敗?そのものを除けばそう大した収穫はないのはむしろ当然だよね。
暗黙の了解というか。
>正直、あんたのレスで大衆が誘導できるとは思えんしね
>もうすこしわかりやすく、かみ砕いて説明しないとな
まあそもそも悪文だから。自分で読み返してもかなり舌足らずだとは思う。
真面目に公益、国益考えたいって人は提示したソースなりで、自分で勉強してほしいよね。
>先に挙げた
>>360なんかは郵政民営化推進派の論としては非常にわかりやすいわけだが
だから
>>553>>567等で指摘したように、すでに実現しないことが明白なわけでしょ。
617 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:37 ID:Sq4CN7UD
>>616 その「だから」の部分の説明が足りないんだな
>>617 だとしたら改革賛成派の頭の中身がどうかしているんだと思う。
>>553の最初の二行で何を指摘されているか理解できないとしたら、
それは結局郵政民営化について全く何も考えてないって事と同じ、だから。
そういう人は政治を話題にしたり投票行ったりしない方がいいんじゃないかな。
619 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:43 ID:SV+KHUq7
>>610 気のせいだろ。あと民間だろうがDQNはDQN。個人の差だよ。
民営化もいいけど失敗したときのリスクを小泉には背負ってもらわなければ。
そうだな、
>>360の二番目については別に説明が必要かも。
郵政事業の基本的な業態は変わらない以上、1兆円と試算の出ている
税収の出所は、国債等の政府保証債の利払い負担ageか、預貯金者の金利sageか、
低所得者や失業者の増加で賄われることになる(最後のはユニバー云々で
あんまり進みそうにないけど)。国全体では右から左に流れるだけというか、新たに税を
払うことになれば事務処理も増えるわけで、結局余計なコストがかさむだけで終わってしまうかも。
621 :
名無しさん@5周年:04/07/25 22:54 ID:Sq4CN7UD
>>618 例えばユニバーサルサービスの維持とあるが
>>360に民営化後にも維持可能な文面があるぞ
本当に説得したいのだったら
>「郵便局が過疎の村から撤退したら、私達(民間は)は喜んでそこでやりますよ
>運送業は全国ネットだから信頼があるんです
>それを『儲からないから扱いません』では、それだけで信頼がなくなります」と言っていました。
>ヤマト運輸の取次店だけでも27万軒です
>今、郵政省の職員は約30万人、ヤマト運輸は7万人です。それが同じような仕事をしている。
あたりを実現しないことが明白だとか言わずに反論するぐらいのことは必要だと思われ
622 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:00 ID:3oZh5oYH
>>611 その認識が違うから、議論がかみ合わない。今の日本が本当に
需要不足だと思うのかね?むしろ、圧倒的な供給過剰だと思う
が?これ以上日本人に何を買えと言うのだ。新規需要として可
能性があるのは、今までになくて、まだ人が持っていないもの
だけじゃないか。デジタル家電なんかがそうだが、とは言え、
これも買い替え需要がほとんど。少子化ってのは、これから初
めて持とうとするまったくの新規需要が減ることだ。それでい
て労働者の数は史上最大だからな、日本は今慢性的な供給過剰
状態にある。だから、デフレなんだよ。
623 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:04 ID:VivnPmhr
>>618 説明してあげればいいじゃない。時間のとれるときでいいんだからさ。
あなたが言う頭の中がどうかしている改革賛成派も、そうでない反対派も
この国では同じ一票だよ。
肌感覚に照らしてみてあなたの発言はどうも解せないって警戒するのも
庶民の知恵として十分成り立ってるんだから。
624 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:06 ID:V11xTF28
>>622 要約すると、つまり需要不足ですね・・・
>>621 だから民営化後もユニバーサルサービスは維持するんだって。
恐らく特定局の施設もそのまま流用。
で、ヤマトは現在、面倒な過疎地や離島の配達ではラスト1マイルで郵便局に委託しているらしい。
つまり現実には最初からやる気なし。こういうのは民営化議論のたびに出るような指摘だから今更感があるよね。
人員についてはそういう現状に加え、ヤマトは金融業やってないんで単純に比べるればそうなるのは当たり前。
>>622 需要なんてもんは中央銀行がいくらでも作り出せるよ。
20万タダで貰ったら買いたい物ぐらいあるでしょ?究極はそれと同じ。
まあ釣りだかネタだかが来たところで俺はもう落ちる
んじゃ
628 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:16 ID:3oZh5oYH
>>624 あほだな、お前。供給過剰ってのは、バブルが起こって日本中
が花見酒の経済やるか、さもなくば供給を抑えるしか、均衡に
達しない、ってこと。要するに、政府が需要喚起しようとする
と、無駄遣いをするしかない状態。今、この国の財政にそんな
余裕ないし、政府の無駄遣いって、最終消費者のいない中間財
を作るようなもんだから、一時的な効果しかないんだ。まして
や、人口減少でインフラの量的拡大はもはや不要だからな。
>>623 郵便事業は過疎地に対してもこれまで通りサービス維持する。
つまり地方切捨てなし。損する部分はもちろん都会の人間が負担。
郵貯簡保はこれまで通り、当分の間は国の言いつけに従って資産運用。
特殊法人の無駄をなくそうなんて話には一切つながりません。
終わり。
肌感覚ってのは、たぶんマスコミが安易に改革=善とかって信仰を
ばら撒いたからでしょ。小泉が首相になれたのもそのおかげなんだし。
2chには勇ましくマスコミ批判する人が多いけど、それならそうで
まずそうした自らの肌感覚に疑問持ってほしいな。
630 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:19 ID:Sq4CN7UD
>>626 一つだけ、らしい情報にレスするのはあれだが
そういう過疎地から郵便局が退却しても我々が代わってやりますよということじゃない
「らしい」情報で明白と決めつけるのは飛躍が過ぎるな
>>628 政府じゃなくて中央銀行と言ってあげたんだけど。まあいいか。
デフレだから財源はタダなんで、仮にその無駄使いしてなんか困ることあるの?
頭悪いんだから無理して書き込みしない方がいいよ。
632 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:20 ID:awVkKjlB
学生さん?
>>630 だって過去ログ漁るの面倒だし過疎地に住んでるわけでもないんで
「らしい」とするしかないでしょ。過疎地から郵便局が撤退したらやる
というのはどういうこと?郵便局は絶対に撤退しないんだけど、
それはともかくなぜ現時点でそうしないのかがわからない。
635 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:32 ID:3oZh5oYH
>>631 デフレが永遠に続くと誰が言ってるんだ?国債の金利は上昇傾向
にあるぞ。ついでに教えてやるが、使用者のほとんどないインフ
ラは、維持費その他でただのお荷物になるだけだ。無駄遣いのツ
ケは確実に貯まるんだよ。その結末が700兆円の国債だ!日本
の歳出の何%を国債費が占めてるか、知らんわけではあるまい?
636 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:33 ID:SV+KHUq7
地方、不採算地域でのJRの本数減、廃止
NTTの公衆電話の撤去は当たり前。
637 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:33 ID:Sq4CN7UD
>>634 仮定の話だろ
「日本に配達できないところがあります」という業者がペリカン
「日本に配達できないところがありません」が黒猫だとして
ユーザはどちらを選び、信頼するかってことだな
(仮に)郵便局がなくなれば民間がそれを埋めるというのは十分有り得る話だ
>>635 デフレが止んだら止めれば良いだけでしょ。何か困るの?
無駄なインフラは運営放置して休止するか解体すればいいだけ。
別に政府がインフラ整備して需要穴埋めしろなんていってないんだけどね。
残りの議論は「何か困るの?」の質問に答えてからコメント。
現状デフレの継続で税収激減して赤字が増えてるのが問題なんだけど。
>>637 ペリカンはその分安くするから価格競争では黒猫が不利になる。
ヤマトは最初から過疎地なんてやる気ないけど、儲かる部分に参入したいから
とりあえずそう言ってるだけじゃないかと考えるのが自然だと思う。
>(仮に)郵便局がなくなれば民間がそれを埋めるというのは十分有り得る話だ
やるとしてもたぶん割増料金が凄いことになる。でもそれはユニバーサルサービスとは違うから。
ともかく郵便局はユニバ維持なんであんまり関係ない話だよね。特定局とか何とかは。
640 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:41 ID:SV+KHUq7
小倉昌男が死んだらヤマトも過疎地撤退するよ。
ホンダが宗一郎死んだら急にサービス悪くなったように。
641 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:41 ID:j454q074
>>635 インフレを問題にするなら、供給を削ることは致命的な間違いです。
642 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:45 ID:VivnPmhr
>>638 まあ確かにそうなんだけど、止んだら止めるって具合に
急にオン・オフできないのが社会の現実でさ。
だからしばらく選挙のないときに、時間のかかることに
着手するって考えも一理あるんだよ。
あなたの言う優先順位ってのもわかるんだけどね。
>>642 歳出削減なら過去何度もやってるんで問題ないでしょ。
消費税増税するよりはずっと抵抗が少ないと思うけど。現実って何が?
>時間のかかることに着手するって考えも一理あるんだよ。
ないよ。NZではそれで失敗してるよね。
貧乏人たくさん増えて外資がたくさん入り込んで企業買い取って。
644 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:51 ID:qYwAFi5i
>>637 ヤマト運輸が課卒も配達し続けると言っているのはリップサービス。
>>462 :名無しさん@5周年 :04/07/24 22:32 ID:uPj4fx27
>
>>445 >郵便は万国郵便条約という国際上の義務が日本にはあるから、
>ユニバーサルサービスを続けなくてはいけない。
>
>それをクロネコヤマトが
>「郵便をオレにもヤラセロォ!しかしユニバーサルサービスはヤラネーからなぁ」
>(郵政事業の公社化に関する研究会ヒアリング第六回議事録より)
>と余計なことを言うから、郵便事業は国営でなくてはならなくなってしまった。
645 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:56 ID:8dW/8rGS
>>4 ホワイトカラーが企業ではほとんどでしょう?
646 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:57 ID:qYwAFi5i
課卒→過疎
647 :
名無しさん@5周年:04/07/25 23:59 ID:VivnPmhr
>>643 公務員人件費の削減は、消費税導入よりずっと抵抗が多いんじゃないか?
別に一気に首にしろとまでは言わないが、それなりの人件費カットって
ことになると、時間がかかると思うんだ。
>>647 郵政三事業って独立採算で黒字だよ。税金使ってない。
むしろ国庫に納入しているぐらい。税金という形じゃないけど。
649 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:02 ID:NfoRmP1Y
郵政民営化反対。民営化したら、土日のATMの利用手数料を
銀行のように徴収される可能性が高くなる。つましい庶民の
ささやかな感情を逆なでするな。
650 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:05 ID:C27N8HEm
>>638 その間に貯まっていく赤字はどうしてくれるんだ?財政は確実に
圧迫されてるぞ。赤字国債への依存率が50%越えたら、数学的
に発散してしまうよ。ただでさえ、こっから社会保障費増大する
のに。
651 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:05 ID:CJcRY7tp
首とはいわないが郵政職員、公務員でなくなるんでしょ。
普通の郵便局員って給料やたら安い上によりどころの保証すらなくなるんだから
この点だけは気の毒には思うよ。
652 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:08 ID:dJh7oi+9
>>648 現状黒字は結構だが、公務員人件費を削減できればもっと黒字幅は
広がるんじゃないのかな。
黒字の郵政が公務員人件費改革を受け入れれば、他の赤字行政は
否定しにくくなるじゃない。
653 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:09 ID:hL2sBNLc
>>650 国債と郵政民営化はまた別問題。
民営化すれば国債がなくなるなんて、まさか思ってないだろうな。
ま、郵貯は民営化するべきだろうな。
しかし分割すべきではない。
地銀をまた増やしてどうするんだ。
それよりドイツポストの様に海外へ進出しろ。
>>650 錯乱してる?デフレだから財源タダと書いてあげたでしょ。
>赤字国債への依存率が50%越えたら、数学的に発散してしまうよ。
必ずしもそうはならないけど、現状ですでに財政は発散過程にあるね。
ただ長期的に発散を回避すればいいんで、だからデフレを克服する必要がある。
その為の総需要拡大なわけ。
面倒くさいんでもう少しまともな書籍かソースで勉強してからにして。
まあこっちも人のことは全然言えないけど。
655 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:10 ID:dJh7oi+9
>>651 がんばれば上がるよ。
みんな横並びでは上がらなくなるけれど。
656 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:12 ID:MNtqRhKV
>>648 いつ黒字になったんだ?ソースは?
あと税金使ってないってのは建前らしい。ソース出せんが・・・
>>652 それなら他の公務員を先に始末する方が、わざわざ「時間をかける」意義が
あるってもんでしょ。どっちかというと郵政職員って待遇悪いらしいよ。
ゆうメイトの活用も進んでそうだし。
まあ、現状デフレが進んでるんで、どっちにしろNZと同じ失敗になるだけだね。
そこがわかってないのが致命的な改革病かな。パフォーマンスで思考停止してる。
>>656 他人にソース要求して自分はソース出さないのは如何なものかな?
660 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:22 ID:C27N8HEm
>>654 過剰供給というのは、いくら一般家庭の可処分所得が増えても、
欲しいものが無いから、消費に回らない状態を言う。この状態
では、政府が直接に家庭需要喚起することはほぼ不可能になる。
残る方法は、公共投資になるが、これは前に書いた状態にある。
民間需要喚起の知恵があったら、政府に教えてやってくれ。
>>657 NZと同じ失敗ならまだしも、小泉のアホ改革じゃNZより被害が大きくなるだろうな。
662 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:23 ID:dJh7oi+9
>>657 黒字がでる仕組みのまま、さらに黒字幅が増えてくれれば
それはそれでいいじゃない。
曲がりなりにも黒字なのならば、民営化=人件費改革後に
大リストラで失業率があがるって心配もなさそうだし。
663 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:27 ID:x+iaF5K+
入閣しない
議決で造反する
離党する
664 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:27 ID:MNtqRhKV
>>658 すまん、俺の知識数年前のものだから
でも人件費削減で出した利益なんだな・・・
>>659 人から聞いた話だから・・・
>>654 定義の話はともかく、本当に欲しい物がないと思うの?
そういう実感だけでもあっさり否定されちゃうんだけど。
>民間需要喚起の知恵があったら、政府に教えてやってくれ。
普通に減税、ヘリマネ、社会保険料企業負担分減額、政府に出来ることは沢山あるよ。
別に政府じゃなくてもインフレ期待起こせばいいだけなんでどうでもいいけど。
何か脳内理論が先にあって相手の主張は無視してそっちに持ってきたいって印象受ける。
>>662 >曲がりなりにも黒字なのならば、民営化=人件費改革後に
>大リストラで失業率があがるって心配もなさそうだし。
意味がわからん。
松下グループみたいに黒字最高でもリストラ促進って企業がたくさんあるよ。
666 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:33 ID:dJh7oi+9
>>665 いや、あなたは改革によって失業者が失業率が云々っていっていたから。
その心配がないのならば、リストラも賛成なのですね?
>>664 郵政三事業では前から黒字。
二年ぶり黒字の郵便事業はネットの発達で縮小均衡過程にある。
規制緩和してほっといても、最後は民間が逃げて国営赤字垂れ流し事業独占に
なることは恐らく確実。でもユニバーサルサービスだから仕方ないよね。
>>666 心配ないってどこが心配ないの?
首切りとは行かずとも給料削減して内部留保増やしてもデフレは進行するよ。
そもそも首切りリストラするから郵政改革に賛成なんじゃなかった?
>>647
669 :
shanel:04/07/26 00:40 ID:IOi+tULa
小泉さんの最初の言葉”自民党を壊す”これは実行できたのでは。
このままでは、自民党は崩壊では。
公明党と組んでいる限り。
自民党を見ていてこの人はと思う人がないからね。
670 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:47 ID:dJh7oi+9
>>668 首切りも必要に応じてだよ。
人件費カットに協力するのならば、バッサリやれなんて言わないよ。
ただし民間基準に照らして、成績不良や馬鹿なことしでかした職員は
いつでも切れるように準備すべきとは思うけどね。
671 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:56 ID:dJh7oi+9
>>668 申し訳ないが、もう落ちるよ。
お休み。
672 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:58 ID:HKCI+0uM
>>669 > 自民党を見ていてこの人はと思う人がないからね。
他 の 党 に は 、 い る の か ?
673 :
名無しさん@5周年:04/07/26 00:58 ID:/I5v1ogp
貯金・簡易保険事業があるから郵便もユニバーサル・サービスが出来てるのであって、
3事業分割など愚の骨頂。
公務員がやってる公的サービスだからこそ、無駄が多いだのサービスが悪いだの
勝手な文句が言えるのに、なぜそれをわざわざ民営化する。
全く平蔵はなんでそんなに必死に郵貯250兆円を市場に捧げたがるかね。
そりゃ諸外国にない日本だけの異常な?「国営金融機関に巨額の国民資産」を解消しました。
とか出来れば海外資本や各国政府(特にアメリカ)に喜ばれるのは分かるけど、
日本人にとっては「何のメリットもない」まさに売国政策なのに。
平蔵は喜んでやってやがる。
選挙の時にも自分が人気者かなにかかと勘違いしてやがるし。
商店街のおばはんに握手に近寄っても避けられてたけど。
売国教の狂信者みたいで気持ち悪い平蔵。
ニュージーランドもドイツも失敗しているだろ。
つーかアメリカは公営なんだが、そこのところは小泉はどう思っているんだ?
民営化自体が私怨くさいが、自分のじーさんが逓信大臣だったのに
支援を受けられなかったのは自分に落ち度があったからだと思わんのか奴は。
それから長銀の件だが、リップルしか買い手がいなかったなど大嘘だっての。
未だに騙されているのがいるんだよなぁ・・・。
民営化推進委員会が次々と案を出してきているが、反対派の正論に押されて
基地外案しか出せなくなっている。
あのような案しか出せない事自体が民営化が必要ないことを物語っているよ。
郵便事業の全国一律サービスを維持し国庫から金は負担しますなんて
民営化する意味あるのか。
国から金を出すなら国が監視できるように国営化しておくのは当然だ。
一民間企業に国富をくれてやるという発想が狂ってる。
郵政事業の郵貯・簡保は黒字で郵便事業の赤字を賄っていると思うが。
全体的には黒字だと。だから三事業を切り離すのは非現実的。
とにかく政府は内需拡大策を取るのが先だ。後藤田の発言は正論だ。
国債残高ばかり問題にするアフォがいるが、あれはインフラを整備したから
膨れ上がったとかいう代物ではない。
ここ10年、特にここ三年の経済政策失敗のツケだよ。
あのさ、郵便ってほんとは黒字なんだぞ。
じゃあなんで赤字がこんなに出るのかというと、
第三種郵便のせいだ。
だから、第三種郵便を廃止すれば、郵便はいきなり黒字化できる。
しかしそんなこと言おうものなら
第三種の恩恵を受ける出版、マスコミ、新聞社が文句たれる。
>>660 一般家庭の可処分所得はリストラで減っているし、それでも景気回復するんだから
ぜんぜん違うじゃん
677 :
名無しさん@5周年:04/07/26 01:25 ID:+AX1/dOS
>>675 盲人用の点字郵便物の割り引き止めれば、なおよし。
時間外のATMの手数料とればなお、なおよし。
沖縄→北海道の郵便料金を5倍くらいに引き上げて、
逆に東京→東京は20円くらいに値下げすればなおよし。
黒字間違いなし。
小泉首相の頭の中には、郵貯の資金の問題とともに橋本派の票田にも
なってる特定郵便局の問題を考えてるのだろうが・・・
特定郵便局という由々しき問題を解決するためには、民営化なんぞするよりも
国の管轄できっちりケリをつけるべきだと思うのだが。
民営化をする意味がわからん。
679 :
:04/07/26 01:36 ID:EpREuKzv
ATM時間外手数料有料
転送、留置き、局留め有料
第三種、第四種廃止。
これは橋本派がいち早く踏み絵で釣れたというニュースなのか?
民営化には反対だが、橋本派が自滅する姿を見るのは楽しいw
681 :
名無しさん@5周年:04/07/26 02:48 ID:TesaUVMr
民営化して料金上げなきゃならないんじゃ
到底成り立つワケなかろ >郵便
なまじ宅配に中途半端に儲けくわれて
今より状況悪くなるだけや
682 :
名無しさん@5周年:04/07/26 06:33 ID:9lzniGzQ
郵便局員の共済年金が厚生年金にドッキングしたら、サラリーマンにとって
果たして嬉しいのだろうか悲しいのだろうか。
特定郵便局の局長サンもサラリーマンの仲間入り、その息子サンも当然
サラリーマンか。案外日逓辺りに合うとソーシングかもな。
683 :
名無しさん@5周年:04/07/26 06:42 ID:nZYgoTuG
銀行族小泉のただの私怨だろ
国民は郵政に関心なし
660の脳内では、公園で青テントはって暮らしてる人は
みんな満ち足りてるってことになってるんだろうな。
金も仕事も家もいらない。だからテント生活をしていると。
685 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:01 ID:uafdRg1/
>>674 >リップルしか買い手がいなかったなど大嘘
ソースもなしに言われてもなあ
686 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:03 ID:Q5yGaF1b
内閣は足並み一致しないとおかしい
小泉案を無条件に反対するようなのは入閣すべきではない
ただでさえジリ貧な自民がふるい落としで内部分裂してどーする
688 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:17 ID:dHZSA9Wm
まあ何を言っても小泉は民営化をやるだろうし
とりあえず特定郵便局局長は愁傷様ですな
689 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:19 ID:Cgj3RLwl
690 :
名無しさん@5周年:04/07/26 11:23 ID:CJcRY7tp
甘いな
つねに権力を持ってる奴らは部下がどうなろうと
自分たちだけは生き延びようと画策するものだよ。
691 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:18 ID:W8XWLig+
>>682 > 郵便局員の共済年金が厚生年金にドッキングしたら、サラリーマンにとって
> 果たして嬉しいのだろうか悲しいのだろうか。
はっきり言え、ボケ
692 :
名無しさん@5周年:04/07/26 12:22 ID:IOBRD7gd
>>682 >郵便局員の共済年金が厚生年金にドッキングしたら、サラリーマンにとって
>果たして嬉しいのだろうか悲しいのだろうか。
はぁ?
サラリーマンにとってはうれしいに決まってるじゃん?
自分たちの老後がかかっていれば、厚生年金を大切にするだろうから。
すでに厚生年金も国民年金と同じく破綻している。
それが安全で信頼の置ける年金となるのだから、サラリーマンは大歓迎だよ。
693 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:09 ID:urKQHopV
X氏は高い知性を持つ70代の紳士。社会的地位も高く高潔な人格の持ち主である。
米国の対日工作の中心メンバーとも日常的な接触があるようだ。X氏が語った米国の対日戦略の要点を紹介する。
(1)「ブッシュ政権の対日政策はクリントン政権時代とは違う。アジア政策とくに対北朝鮮政策の大転換に伴い対日政策も変わった。
最大のポイントは、裏社会駆逐と日本政界の北朝鮮、ロシア、中国、イラク、イランとの人脈の一掃にある。これから大粛正を実行する」。
(2)「経済面では日本をイギリス化する。産業の半分はすでに手に入れた。産業すべてを押さえるにはあまり時間はかからない。
次が農水産業。食肉市場は米国の食肉産業の支配下に置く。さらに建設業と流通業。これももうすぐ米国が押さえる。最後が金融だが、
半分は握った。あとは小泉首相が郵政3事業を民営化し、国有銀行を民営化するのを待って、すべてを手に入れる。日本がイギリスと
同じようにアメリカの経済的支配下に入るのは時間の問題だ」。
この点について私は、米国の真の狙いは日本のイギリス化ではなくサイパン化ではないか、と思っている。日本国民は選挙権を持たない
アメリカ国民になる。イギリスよりはるかに〃独立度〃の低い国になるだろう――これが私の見方である。
(3)「米国は日本社会の根本的な改造に取りかかる。米国は戦後の日本を平等な非階級社会にするため努力した。特権階級、上層階級、
下層階級の差別をなくすため積極的に平等化を推進し、出身階層にかかわらず有能な人物が指導者になるのを応援してきた。
だが、これには行き過ぎがあった。この結果、日本の政治・経済・社会で裏社会の影響力が巨大化するに至った。これを是正する」。
(4)「以上の米国の四大戦略(1.裏組織駆逐、2.日本の政官財界の北朝鮮、ロシア、中国、イラク、イラン人脈の一掃、3.日本経済の
イギリス化〈私流に言えばサイパン化〉、4.日本社会の行き過ぎた平等化の是正)の推進にとって小泉内閣はベストの政権。
小泉構造改革は『日本のイギリス化』のための日米共同戦略。小泉首相は歴代首相のなかで最も親米的で、最高の首相だ」。
X氏は最後に「以上は日本国内で活動する情報機関関係者の指針だと考えてもらってもよい。必ず実行されるだろう」と付け加えた。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0355.HTML
694 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:15 ID:tguaB1Kb
森田実ね
このスレのキーワードの一つだな
695 :
名無しさん@5周年:04/07/26 13:16 ID:Enmd50Ai
橋本、青木、野中の逮捕はまだですか?
696 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:34 ID:TTbUOBzt
>>693 森田実じゃ〜説得力ゼロだね。妄想もほどほどにしてほすいよ。
目つきがキ印モードだ。
697 :
名無しさん@5周年:04/07/26 14:35 ID:Oc0FPkHe
マスゴミが郵政権益派の箸元派を擁護する為に
ニュースには全然出てこんが、そもそも郵政民営化は
郵貯や簡保で集まった金何百兆円もの金を政治屋と
官僚屋がグルになって好き放題使っているのを
止めさせる為の民営化だろう。
こいつ等を擁護してニュースに出さずに国民を
ツンボ桟敷に置いている糞マスゴミも同罪ニダ。
これって官僚と郵政族とアホ公務員の他に困る奴っているの?
あとアホ長銀の件について、国内のアホ金融機関がリスクを恐れて
手が出せない状態だから、外資が買い取っただけ。バカ竹中の責任でもなんでもない
まあ国債にしか手を出せねえ、糞金融機関ばっかりだから、ハナから外資に売った
ように見えるだけだよねえ。ソースは小学三年生の付録
699 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:00 ID:hL2sBNLc
あーぁ 酷い論法。
要は、
オレが無職なのに、公務員は生活が安定していて許せん!
オレが童貞なのに、公務員は結婚できて許せん!、ということですね。
700 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:14 ID:iWZ9+q4Q
国民のほとんどは郵政には満足だよ。
例えば朝7時〜午後23時まで時間外手数料無しでお金引き出せるATMが
あるから、忙しい人には便利。
窓口も4時まで開いているし。
郵便も配達する人と時間がある程度わかっていると把握しやすいし、
「ポストに入らない物はここに置いておいて」とか伝えればOKだったからね。
たまにメール便で配達された大きな物が雨で濡れて台無しとかあるからね。
701 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:42 ID:8Dwt60pS
民営化したら田舎切捨てで郵便局が無くなり、ポストが無くなり、
ハガキもお金も出せなくなるなどと反対論者は言う。しかし決して
そんなことはない。郵便局業務の大半はコンビニでも農協でも代行
してやるところはいくらでもあるし、郵便物の集配などは宅配便と
同じで郵便局に代わってやりたいという他業種の業者がいくらでも
いる。田舎ほど仕事が無く中高年や女性で働きたいという人間はい
くらでもいる。そもそも廃業する特定郵便局などないと断言します。
702 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:49 ID:fG2jtqEb
703 :
名無しさん@5周年:04/07/26 16:55 ID:hL2sBNLc
>>701 どうせ書き逃げするんだろうが、それは妄想だよ。
ソース
>>462 それをクロネコヤマトが
「郵便をオレにもヤラセロォ!しかしユニバーサルサービスはヤラネーからなぁ」
(郵政事業の公社化に関する研究会ヒアリング第六回議事録より)
と余計なことを言うから、郵便事業は国営でなくてはならなくなってしまった。
704 :
名無しさん@5周年:04/07/26 17:00 ID:P5U4iAlv
「そんな内閣なら、入閣しないでいい」(橋本派幹部)
キミいらねえから大丈夫
705 :
名無しさん@5周年:04/07/26 18:13 ID:4nhTk2fc
金融業としてみれば、郵便局員の給料は破格の安さなんじゃないのか・・・
それに財投債って政府保証がついて金利を国債の金利+αって感じで
国債と連動させて高く設定してあるんだろ。
こんなおいしい債権を民営化後の郵便局が買わない理由があるのか?
どうでもいいが、年金問題をなんとか汁
707 :
名無しさん@5周年:04/07/26 20:01 ID:3IUHSKdj
郵政民営化に郵政族議員が反対してたんだ。何かある。
民営化は決定的に悪い事ではないはずだ。
708 :
名無しさん@5周年:04/07/26 20:04 ID:oRg03fBl
ゆうメイトからこっち、誤配が凄いと聞きます。
なんでもかんでも調子にのって民営化はどうかと…
国営だからこそ、成り立つものもある訳ですし。
>>705 >金融業としてみれば、郵便局員の給料は破格の安さなんじゃないのか・・・
金融業で大卒初任給手取り14万なんて
ヤミ金の類を除けば郵政だけだな。
>>703 逆に郵政側も
「ユニバーサルサービス前提なら国営、民営ならユニバーサルサービスは無し」
って言ってるし。
民営でユニバーサルサービス縛り喰らったら経営難しいよ。
財投を目の敵にしている連中は日本国民じゃないだろ。
郵貯と簡保を民営化しても財投の仕組み自体は必要だからなくならんよ。
>>685 調べもせずに言わないで欲しいね。お望みなら詳しい話を出そうか?
くぐればいくらでも出てくる話だぞ。
>>693 その手の話は米国内の公文書で堂々とされているし目新しい話ではないな。
だからこそ小泉は売国奴なのだが信者は目を背けてばかり。
通販を運営してて振替口座は大変重宝してるから
民営化なんてやめて欲しい。振込手数料も安いし
郵貯が民営化したからって銀行のサービスが良く
なることはないと思う。
713 :
名無しさん@5周年:04/07/27 06:36 ID:WLTfdeND
北に甘い態度を見ていると、北との国交正常化した首相。
郵政民営化させた首相。
という名前が欲しいんだね。
714 :
名無しさん@5周年:04/07/27 06:43 ID:NK1+Wc8K
>712
そうだろう。民営化って我々ユーザーにとってメリットあるのか?
総括するべきであろう。
715 :
名無しさん@5周年:04/07/27 06:48 ID:S4dUwo4G
>>713 北に対する方針はマスゴミが捏造したものだけどな
http://www2.diary.ne.jp/user/154269/ ■2004/07/22 (木) ピンク系高遠氏今井氏タッグを組んで活動開始を注視。
(略)
続いて昨日の日記への追補である。複数の読者から、マスコミが昨日の小泉会見を
必ずしも正しく伝えていないとのご指摘をいただいて、早速官邸HPを見に行く
(→
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2004/07/21press.html)。ポイントは
『1年以内の正常化』という点である。
この点について小泉首相は次のように答えている。『日朝国交正常化について(中略)
日朝平壌宣言を誠実に履行されるのであれば、正常化するという立場であることを明らかに
しておきたい』とした上で『拉致問題、核問題、ミサイル問題を総合的、包括的に解決された際に
正常化がなされる』と明言。さらに『1年以内の正常化も可能』という点について、『私の任期は
あと2年ほどであるが(中略)これ(日朝平壌宣言)が誠実に履行されれば2年にこだわらない。
1年もあり得る。私は期間にはこだわらない。誠実な履行がなければ1年経っても2年経っても
3年経ってもない』と述べている。
わたし自身は小泉首相の拉致事件に対する政治姿勢には懐疑心を抱いている。だが、
そんな感情と小泉首相の記者会見での発言という事実とは全く別でなければならない。
マスコミが報道する際には尚更である。そう考えると、マスコミは小泉発言から日本人の
琴線に触れるところばかりをつぎはぎして、あたかも小泉首相が国交正常化を急ぐ余り
拉致事件を蔑ろにしているかの如き外観を作ろうとしているとさえ思える。少なくとも
昨日の小泉発言はそうでなかったにもかかわらずである。とりわけ、これは酷いのでは
ないか(→
http://www.asahi.com/politics/update/0721/010.html)。ひょっとして
小泉政権を世論から分断することが意図なのか。だとすれば、ちょっと酷すぎる。
世論を壟断する社利社略の報道は拉致事件の解決を導かない。わたしも昨日の日記には
大反省である。小泉さんごめんなさい(謝)。
716 :
名無しさん@5周年:04/07/27 06:51 ID:l4zHiVZV
銀行が今の郵便局並みのサービスをする約束するなら民営化賛成だけど
いずれ預金にすら手数料取るとか言ってるのでは・・・。
わかったこと言うやつはそれは税金から云々言うけど
俺からしたら銀行員は給料不当に高すぎ。
まず今の郵便局員なみに給料さげろや。
717 :
名無しさん@5周年:04/07/27 07:15 ID:SGN11RaB
郵便局のサービスが銀行より良いと思う人は、そのコストは誰が負担しているのか
知っているのかねw
718 :
名無しさん@5周年:04/07/27 07:17 ID:1TVN619v
>>715 ・・・だからなんだ?
北に対し厳しいって事の証左にはならんぞ・・・
制裁を科すとも何とも言ってないんだから
719 :
名無しさん@5周年:04/07/27 07:27 ID:l4zHiVZV
>>717 そうゆう返しがくるのわかってるから
わざわざ「税金から云々」て書いたんだよ銀行員。
そもそも郵政民営化ってなんの意味があるの?
俺には、赤字郵政を切り捨ててるだけにしか
見えないのだが。
721 :
名無しさん@5周年:04/07/27 07:34 ID:SGN11RaB
まあ民間なら、例え手数料が高くてもサービスが悪くても、自分で納得して選択する
なら問題ないが、同じ事が国営だったら全く利用しない人でも、赤字のコストを
負担しなきゃいけないんだからなあ・・
それでも「手数料が安い」とか見かけのサービスで得をしている気になるんだから
国営存続派は幸せだよねw
722 :
:04/07/27 07:36 ID:X3A6RnVd
民営化=国の赤字を民間に移転
723 :
名無しさん@5周年:04/07/27 07:41 ID:l4zHiVZV
普通に仕事してる者なら無理しない限りほとんど「時間外」になるぞ。
>>720 郵政の30万人弱の職員を民間人に→国家公務員を削減しましたよ〜
っていうポーズとか。
725 :
名無しさん@5周年:04/07/27 10:31 ID:1UywpxAe
別に民営化してもいいと思う。
JR、JT、NTTもそれなりに成功しているので。
726 :
名無しさん@5周年:04/07/27 10:36 ID:gS/7JRZc
赤字を民間にって言っても、赤字を国で保っているよりマシ。
727 :
名無しさん@5周年:04/07/27 10:50 ID:FhyQMyT1
だれでも国家公務員になれるバイトがあります。
さて、何でしょう?
728 :
名無しさん@5周年:04/07/27 11:38 ID:9ttYuj2g
ま民営化によって全国均一料金で郵送、というのはなくなるかもしれんが
郵便や宅配の不可地域ができる、ということはあるまい
郵便にはユニバーサルサービスが絶対必要、という時代でもないしな
銀行は民営だが、選択の余地ないぞ。
どこもサービス横並び。税金投入。
まずは、銀行員の給料大幅減とボーナス廃止、上の首切りしてからやってくれ。
730 :
名無しさん@5周年:04/07/27 11:45 ID:er5AnfA/
>>728 無知すぎる。
郵便は万国郵便条約があるから、日本にはユニバーサルサービスの義務がある。
またクロネコヤマトは郵便が開放された場合どのような参入を行うか聞かれた時、
ユニバーサルサービスは行わないと正式に政府に回答している。
731 :
名無しさん@5周年:04/07/27 12:10 ID:pfsdZJlo
>>729 銀行から資金を引き上げろよ
郵政、民営化賛成派だが銀行も大嫌いだ
なんで自分で資金運用しないんだよ!
732 :
名無しさん@5周年:04/07/27 12:19 ID:8rK0scS5
>>730 んーそれじゃユニバーサルサービスを行わなければ
クロネコが郵便に参入できないだけじゃないの
参入したい業者はユニバーサルサービスを行うよう義務付ければいいわけで
今の時代、通信網の発達によって
昔ほどの郵便の重要性はないというのは確かだと思うけど
条約に抵触しない程度のサービス内容の簡略化などは可能かとおもふ
>>731 同意。
郵貯のウサンクササも相当なモンだからメスを入れて欲しいが、民営化とは別問題。
民営化するのはいいとして、そっち放置じゃ意味ない。しっかりやって欲しいね。
銀行も現状では、国営じゃないかってくらい酷い…
>>732 そうなんだけど、それだと名乗りあげる業者皆無なのが現実。
734 :
名無しさん@5周年:04/07/27 12:35 ID:er5AnfA/
>>732 で、具体的には?
結果を先に決めて、それに沿うように根拠を決めてませんか?
雰囲気とマスコミの受け売りだけで物を言ってる気がしてならないんだが。
735 :
名無しさん@5周年:04/07/27 12:41 ID:Gq8K8pou
小泉頭おかしいんじゃないのか、郵貯があるから借金700兆でも
悠々やっていけるのに、ハゲタカに売り渡そうとするのかい。
こいつももう先が見えたな。
736 :
名無しさん@5周年:04/07/27 12:42 ID:TZAffBQQ
737 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:10 ID:ID5xf+I8
>>734 雰囲気ていうか無競争のところとそうじゃないところを比べれば
どちらがより良いかは明白だと思うけど
NTTの例を挙げるまでもなくね
MSのOSがクソ高いのも独占による弊害のよい実例だな
少なくとも郵便事業で民間業者が参入できる状況をつくるのは悪いことではないと思う
738 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:20 ID:er5AnfA/
>>737 ID変えてるけど732?
横レス?
732なら、具体的に思い描いている条約に抵触しないの簡略化を教えていただきたい。
条約に抵触せず、参入できる状況とは一体どの程度でしょうね。
ところでNTTとひとまとめにいってるが、何の料金についていってるの?
739 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:29 ID:ID5xf+I8
>>738 俺は732だけど接続が切れたんでね
>条約に抵触せず、参入できる状況とは一体どの程度でしょうね
それは調整の問題じゃないの
ある程度競争させる状況をつくることは悪いことじゃない
これぐらいは認めるよね
NTTはマイラインの時が競争による価格低下の端的な現象だったんじゃないかな
740 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:32 ID:lCpPvsGi
要するに俺に逆らうと層化の支援を受けられないぞって脅迫してるんでしょ?
支持基盤は俺がやってる限り自民には投票しないんだからとw
ますます独裁者然として来たな。
741 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:49 ID:m8S1OS4Q
民間参入を唱えてる奴ってホントに郵便事業に二つも三つも業者が出来て
共存出来ると思ってるのか?
それ以前に郵政並のネットワークを築けるのがクロネコ以外にあるか?
今の郵政公社だってギリギリのサービスでやってるのにこれ以上サービス合戦を繰り広げてみ?
共倒れは確実だし、たとえ一社が残っても今と変わらんぞ。
クロネコが生き残ってもユニバーサルサービスが無くなるだけ。
民間参入に賛成の奴ってホントに参入後の事考えて書き込んでるのか?
742 :
名無しさん@5周年:04/07/27 13:55 ID:er5AnfA/
>>739 今の時代、今の時代といいつつ、自分のは接続が切れるんですか。
調整とはどの程度ですか?
民間に郵便参入の条件としてユニバーサルサービスを求める結果なら、マスコミによる総バッシングを受けますよね。
もし民間が郵便を独占とした場合(もちろん郵政を完全な民営化した場合や、ヤマトを想定しても)企業倒産のリスクをどのように減らすか重要になってきます。
では都市部だけ民間にゆだねて、不採算地域は税金を投入して・・・これは最悪。
ドイツポストの様に一部民間参入させる、これがベター?
(EUという特殊な地域だから成功したのかもしれないが)
競争のみが正しい、というのはドウヨ?
それだけを盲信して、あなたの描くものは何?
競争させるだけで、何をどうする、というのが書かれてないから全くわからない。
743 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:00 ID:tXjWnyx5
>>737 今でも民間企業の参入は、法律上可能ですが?
744 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:06 ID:9MhtbzYC
ふみえふみえとテレビのニュースで流れるたび、
ウチのおばあちゃんは元気に「ハイ!」って手を挙げます。
そう俺のおばあちゃんはふみ絵という名前なんです。
745 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:12 ID:ID5xf+I8
>>742 もうちょっと落ち着いてよw
俺は独占はいつの世でも弊害が多いというごく当たり前のことを言っているだけだが
細部の詰めは研究会などで相談して決めることだね
746 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:19 ID:m8S1OS4Q
>>745 ちょっとぐらい自分の考えを持ってから書き込めよ。
747 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:22 ID:ID5xf+I8
>>746 自分の考え?
ある程度は競争させることも吉とちゃんと書いてるじゃないw
748 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:25 ID:m8S1OS4Q
>>747 > ある程度は競争させることも吉とちゃんと書いてるじゃないw
これだけか。もういいよ、わかった。
749 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:26 ID:pfsdZJlo
>>743 いつ、信書の配達は可能になったんですか?
無知なので教えてもらえませんか?
750 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:29 ID:ID5xf+I8
>>747 これだけ、ねえ・・・
かなり重要な事だと思うけどね
まあどう思うかは人それぞれではあるな
751 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:32 ID:ID5xf+I8
競争させたら不採算部門廃止で国内便のほうが国際便より高くなったりしてw
時代遅れの社会主義者でなければ、
民営化には文句なしに賛成のはずだがな。
偉大なレーガン・サッチャー路線を取らないくせに、
「自由民主」党とは聞いて呆れるw
社会主義党とでも名前を変えろや>守旧派。
人民の国でも民主国でも共和国でもない金豚の国の名前同様だな。
ドイツは民営化して国際進出してるんだろ?
日本は山も多いが、他の国に比べて国土は狭いぞ。
しかもその狭い国土の一部地域に人が密集してる。
民営化するデメリットなんて無いに等しい。
それに民営化すれば他業種との提携も安易に出来る。
仮に過疎地への個別配達が若干高くなっても違う手法は腐るほどある。
コンビニや生活必需品を売る店が無いと生活が出来ない訳だから、そういう
所と提携して局留めならぬ店止めも出来るわけだし。
755 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:40 ID:er5AnfA/
>>750 重視することと、自分の考えを述べることをごっちゃにしてますよ。
その程度だったら社会はおろか大学の論文さえ通りません。
756 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:41 ID:m8S1OS4Q
>>753 > 時代遅れの社会主義者でなければ、
> 民営化には文句なしに賛成のはずだがな。
すまん、意味がわからん。
出来ればもう少し簡単に説明してくれないか?
757 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:43 ID:er5AnfA/
758 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:45 ID:ID5xf+I8
まあ小泉サンがどういう状態に持っていくのか
生暖かく見守っていようじゃないの
ここで必死になってもどうにもなりませんヨ
759 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:46 ID:rI19Tp4q
小泉首相の郵政民営化の具体的な内容がわかりません。
橋龍は、1億の小切手をポケットにしまっておいて記憶にないというので、
とても信用できません。支払った側が言うのだから、受け取っているはずです。
結論は、政治家は信用されるように、これからは頑張って欲しいです。
761 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:47 ID:wosSe4TE
国民の要望
*国民年金 48%
*郵政民営化 1.8%
この数字をよく見ろよ小泉アホ。
「道路」でお前のインチキ改革は見捨てられている。
誰も期待していないのだよ。空気を読めない奴だな。
年金でお前は終了している。
ホントお前は男らしくない。責任はホオかぶり。
野田聖子のオシッコでも飲んでみそ。
762 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:50 ID:BZaVF43b
どうせ、また骨抜きなんだろ
763 :
名無しさん@5周年:04/07/27 14:55 ID:er5AnfA/
>>758 なんだよ、その結果は。
別に攻めてた訳じゃないんだよ。誤解しないでね。
ところで生暖かく見守るって2ちゃん用語だよな。
どういう意味?
764 :
名無しさん@5周年:04/07/27 15:00 ID:YZ2xMn1g
支持率回復のため、抵抗勢力と激しく戦う姿を国民に見せようとしているのだろうが、
抵抗勢力との猿芝居に国民は飽きつつある。
765 :
名無しさん@5周年:04/07/27 17:35 ID:53WlFNII
こんどの抵抗勢力は、自民郵政族だけじゃなくて
民主労働族もいるからな。
道路公団民営化以上に骨抜きになりそうだな。
766 :
名無しさん@5周年:04/07/27 17:51 ID:ZBlGwPlZ
>>764 抵抗勢力に民主党系の労組もいるから、少しは頑張るんでは?
767 :
名無しさん@5周年:04/07/27 18:18 ID:BnECxHVq
なんで銀行を国営化する一方で、郵便局を民営化するの?
768 :
名無しさん@5周年:04/07/27 18:21 ID:LmMlsxVv
アメリカが得するからじゃないかなぁ
769 :
名無しさん@5周年:04/07/27 18:33 ID:BnECxHVq
民営化されたら市場に流れるという郵貯の二百何十兆ってカネ。
あのカネって本当に残ってるのかなあ?
>>749 15年から。これくらい自分でググれ。
信書法
民間事業者による信書の送達に関する法律施行規則
>>753 諸外国の郵便事業のありかたを見てみれば
民営化が愚策と気づくはずだがな。
772 :
名無しさん@5周年:04/07/27 22:33 ID:mYLCaaPb
民営化して特定郵便局は、フランチャイズ制にしちゃえ。
商才があれば、親子代々継承も可能だろうし問題にもなんないよ。
とういうか、
抵抗勢力って結局は、
自民党内部の意見の不一致なんだよね。
小泉政権発足直後なら、意見不一致の為に
抵抗勢力にめげずって言葉にも深みがでるが、
もう何年も経って、今更抵抗勢力って騒ぎ出しても・・・
自分の指導力の無さを言ってるだけなんじゃ?
774 :
名無しさん@5周年:04/07/27 22:45 ID:BnECxHVq
これだけ賛否両論あるのに、本当にいいのかな、最初に民営化ありきで…。
洗脳するんじゃあるまいし、それぞれの利益を追求するヤシらを
「指導」なんか出来るわけなかろ。
唯一、同じく効果があるのは「選挙に勝てないぞ」だけだが
もうそれも怪しいしな。
この後が「技」の見せ所だろ。小泉の。
776 :
名無しさん@5周年:04/07/27 22:50 ID:yOff1Yih
モーニングサテライトのの世論調査じゃ4割が福祉を優先しろ。
郵政民営化は1%ぐらいだそうだ。
これじゃ人気回復なんて無理だな。
そら、国民から見たら
赤字郵政が民間になった所で、
自分らの生活には変化ないからな、
(むしろ、郵便が不便になるデメリットの方がでかいか。)
郵政でいくらがんばっても、国民は評価しないだろうな。
まして、道路や年金が無駄遣いしてる報道が連日の様に流れて
国民の関心が高いが。
それに対して、郵政は、特に問題行動が無い訳だし。
778 :
名無しさん@5周年:04/07/27 22:57 ID:jwlOiQ3k
時代遅れの社会主義者でなければ、
民営化には文句なしに賛成のはずだがな。
偉大なレーガン・サッチャー路線を取らないくせに、
「自由民主」党とは聞いて呆れるw
社会主義党とでも名前を変えろや>守旧派。
人民の国でも民主国でも共和国でもない金豚の国の名前同様だな。
779 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:02 ID:87ohe9G1
郵政改革なんて、誰が求めているんだ?!
世界一の貯蓄高が喉から手が出るほど欲しい銀行のためか??
バブル時代の大蔵省の失策を郵政職員の30万人の生活を不安にすることで
解決を図るのか?
田中派の牙城の特定郵便局会をつぶすこともできそうだな。
一挙両得か、死ね、小泉。
780 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:05 ID:yOff1Yih
もう無理だろう。
選挙で勝てないのを証明てさらに人気を下げる政策を強行しても、協力する議員の選挙基盤を破壊するだけ。
完全に死に体だな。
781 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:10 ID:Cr9+B2Im
>>779 400兆円の金が、民間に流れず、公的部門に塩漬けになってる
ってのは、かなり経済の足を引っ張ってると思う。ましてや、そ
の公的部門の生産性に巨大な疑問符がつく。
782 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:13 ID:yOff1Yih
>>781 今の企業は借りるよりせっせと銀行に借りた金を返しているんだよ。
進歩ないな〜w
>781
っで、その金を民間に回す為に、
郵政民営化は必要なのか?
別に、公共機関のままでもできると思うだのが、
公共のままだと、公が民(銀行)業務を圧迫してるといっても
結局、場所が変わっただけで、銀行と業務がかぶるんじゃ?
すまんが、俺にはなぜ郵政民営化がいいのか、
というか、公共機関のままで、民営化が目標とている事を実行できないのか
さっぱり分からん。
サービス向上だとかって、公共機関でもできるはずだし。
784 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:22 ID:Cr9+B2Im
>>782 400兆円が死に金になっているという事態の大きさが理解できんのかね?
しかも下手をすると、赤字で目減りしてるんだぞ。
785 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:24 ID:KijPey+u
>>784 企業は資金余剰主体で、設備投資もちったぁ増えたが
2兆円も資金余らせてるのが、現状。
あーんま、状況は2,3年前と変わってない。
786 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:25 ID:yOff1Yih
>>784 はぁ?銀行の貸し出し資金が縮小してんのに民営化して郵貯の400兆が
生き金になるとでも?企業が借りなきゃ同じだろ。
つーか民間以上にじゃぶじゃぶ貸し出したらそれこそ民業圧迫するだろうが。
わけわからんな。
民間銀行の国有化
国有郵貯の民営化
これが小泉改革!
788 :
785:04/07/27 23:28 ID:KijPey+u
訂正
×2兆円余らせてる
○2003年だけでも2兆円資金余剰が増えた。
789 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:29 ID:Cr9+B2Im
>>783 政府保証というハンデを取り除くため。後は職員を公務員で
なくして、人事の流動性をもたらすため。プラス、経営に自
由度を与えるため。何より、下手な経営したらつぶれる、と
いう緊張感をもった経営にするため。現行では、特定郵便局
は世襲で競争もなし。無責任と安易さの温床。
790 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/27 23:31 ID:RJaoHIhE
郵便屋潰せよ。
全国一律?ふざけんな!
なにが悲しくて地方愚民の切手代を都会が負担せにゃならんのよ?
791 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:33 ID:kR5AB5pN
792 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:36 ID:Cr9+B2Im
>>786 郵便局にあるのと、民間にあるのと、それだけでも違うんだけど。
郵便貯金って、使途が制限されてるから。
793 :
名無しさん@5周年:04/07/27 23:39 ID:er5AnfA/
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU は相変わらずバカだな。
スレ読みなおしてから書けよ。
794 :
:04/07/28 00:22 ID:wJlWhM95
メガバンク、地銀、生保、損保、信金など資金供給者ばっかで過当競争
↓
「スーパーメガバンク」ザ・郵貯がドドーーンと参入
↓
(;´Д`)(´Д`;) (つ-_-)つ がぎゃあああああああ・・・もうだめぽ
↓
ゾロゾロ ( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚) みんなで国債&財投債へレッツラゴー
民営化????????何の意味があるの
国 に 貸 し 出 し て 赤 字 事 業 や ら せ て
マ タ ー リ 儲 け る だ け お ・ な ・ じ ・ だ っつの
795 :
名無しさん@5周年:04/07/28 00:23 ID:aqpIPIfV
これをやらなかったら小泉が首相になった意味はない。
796 :
名無しさん@5周年:04/07/28 00:29 ID:iPzmrUPU
古賀が
反郵政改革 守旧派マンセ〜!で
元小沢秘書 鶴保氏 夫人(野田♀)を担ぎ出すカレンダーなんだろ
小沢は、かねて自民党に手を突っ込んで、若手を30人ばっかし、アタマ数集めしたがってるわけだしい
9月の与党党内閣人事後の臨時国会で
野田♀をミコシに担いで、石原2号、河野2号、渡辺2号、塩崎2号とか、大村、山本、武見あたりの
マズゴミ・ケ〜ハク・タレントを中心に、反郵政改革で自民党を割らせたいんだろ
いつもの定番コースだが、民主党でも、自民党でも、小沢のガキ集め
ガキは、選対資金のエサやれば、アタマ数として扱いやすいからw
つまり、野田♀の二代目真紀子方式利用法ってわけだが
こりゃきっと、角栄二代目オバタリアンと、小沢元秘書夫人の中年増の間で
キッキキッキとサル山の焼き餅合戦が始まるな
両方とも、ケタタマシ・オバハンだから、メチャ タノチミイ
797 :
名無しさん@5周年:04/07/28 01:28 ID:46JRf6VB
ATM時間外手数料有料
転送、留置き、局留め有料
第三種、第四種廃止。
798 :
名無しさん@5周年:04/07/28 02:17 ID:KGbLveXz
民営化というより小泉=クロネコ化だろ。
799 :
名無しさん@5周年:04/07/28 02:55 ID:hyxVjdvP
>>784 400兆円が塩漬けになってる。結構結構。
年金基金のようにゴルフボールやマッサージ機や二束三文で自治体に売っ払われる
巨大レジャー施設になったり、無理な地上げ資金や雨後の竹の子のようなゴルフ場開発資金
となって不良債権化するよりは、塩漬けされるのは大いに結構。
小泉政権ではその本当に最後の貯金までバクチに使おうとしてる。
郵政民営化せずとも三大メガバンクに統廃合され、不良債権処理はあらかた終わり、
景気回復したなら、郵貯・簡保などそのままでも一向に構わない。
800 :
名無しさん@5周年:04/07/28 02:56 ID:9hE7PKLT
そもそも郵政民営化は国会で承認されたのか?自分の記憶にはないのだが・・・。
小泉が勝手に暴走して勝手に決定しているのなら議会制民主主義の根幹を揺るがす
問題だが、何故与野党、マスコミは黙っているのか。
>>752 冗談抜きにそうなると思うよ。
それに外資が狙っているのは郵貯簡保だけではなくて郵便事業のインフラもだな。
>>780 小泉にとっては自民党なんてどうでもいいのだよ。
奴が米に国富を売りつづける限り首相の座は確保できるから己の欲望に忠実なだけ。
自民党の内部がダンマリなのが信じられない。
民主はクソだが自民ももうダメだな。
802 :
名無しさん@5周年:04/07/28 13:59 ID:WsaIzuhL
>>253 康夫が英雄?アフォか。
いまだ東京に本拠地おいて知事宿舎にもはいらん奴なんて知事じゃねーよ。
政治献金うけたからって、救急医療センター指定するにあたり、
県民がハァ?というような病院をねじこみやがるし。
とにかくアフォは早く消えてくれ。
県民からの切なる願い。
まあみんな気付くのが遅すぎたがな…
スレ違い失礼。
803 :
名無しさん@5周年:04/07/28 14:01 ID:KkD2Tklq
点字郵便廃止かぁ、、、。
送った事ないけど。
804 :
名無しさん@5周年:04/07/28 14:05 ID:W6csraub
反発があったからなんだっての
805 :
名無しさん@5周年:04/07/28 14:14 ID:DVQffjfi
ま た 骨 抜 き か
806 :
名無しさん@5周年:04/07/28 14:18 ID:4Bu5hHRE
とりあえず小泉は、民営化すると何がどうよくなるのか興味のないおいらでも
理解できるように説明してくれ。
あと、北朝鮮と国交正常化すると日本にとって何がプラスなのかも説明してくれ。
・・・てかもう説明してる?
骨抜きになるのも仕方ないんじゃないの?
首相になれば、なんでも自由に政策ができるわけじゃなくて
派閥やら党内の事情が絡むのが現実。
野党は別として、与党内からの支持がなければ首相を続けるのは無理。
橋本派が大派閥である以上、無視するわけにもいかないから
ある程度の落とし所を作らなければやっていけない。
理想は正しいのかもしれないけど、所詮理想は理想。
現実は厳しい。
そう考えると、郵政民営化へ踏み出しただけでも
それなりに評価はできるんじゃねーの?
809 :
名無しさん@5周年:04/07/29 00:13 ID:pLo3WKXH
日本経済も骨抜き
810 :
名無しさん@5周年:04/07/29 00:28 ID:72cTwxd1
>>808 何がなんでも、小泉を支持する奴って恐ろしいな・・・。
811 :
名無しさん@5周年:04/07/29 01:16 ID:bdLG3Brt
>>806 両方とも、ぶっしゅ大統領に誉められ、ご褒美が貰える…
812 :
名無しさん@5周年:04/07/29 02:57 ID:g4AEUHBV
小泉信者へ
以下の語句を使って、小泉首相がいかに清廉潔白な人物かを表す短文を作りなさい
(1)コンステレーション 小泉事務所 小泉組 公共事業利権 飯島 親族 ペーパーカンパニー
(2)元選挙対策本部長竹内 元ヤクザ 稲川会会長と親交
(3)年金未納 飯島 「非強制加入なので未加入」と虚偽の会見 一浪で慶応入学と学歴詐称 周囲の人は二浪と証言
813 :
:04/07/29 08:18 ID:OZNLKfkb
竹中が骨抜きにしてそこに外資がつっこむ。
竹中は利用されているだけ。気付いていないバカ。
814 :
名無しさん@5周年:04/07/29 08:24 ID:KY4gmfzS
もう小泉が何言っても信用ないな。
外資に骨抜きとか訳知り顔で恥ずかしいこと言ってる奴!!
外資が骨抜く前に公務員という寄生虫に吸い殺されそうなんですけど!!!
わかってんの?バカだからわかんない?
儲けないし税金も払わない居すぎの公務員より、
大金投資して経営監視してくれる外資のほうが
100倍役に立つんですけど!!!
817 :
名無しさん@5周年:04/07/29 09:35 ID:LCl6Qc83
>>ID:rB98+OZN
内容もそうだが書き方も醜い(見にくい)(無意味な改行)意味がない。
818 :
名無しさん@5周年:04/07/29 09:41 ID:p4lX7dSW
郵政なんか国民は関心なし
もっと他にやることあるだろ!
小泉の私怨晴らしに時間かけるな
819 :
名無しさん@5周年:04/07/29 09:48 ID:CrR7UuiR
郵政は配達業務だけを残して、郵貯と簡保は民営化がいい。
820 :
名無しさん@5周年:04/07/29 10:06 ID:nLIB/s7k
>>819 小泉の話しだと配達が本丸と捉えているフシがあるからなぁ。
長らくクロネコが選挙を手伝っていたそうだし、「配達はやっぱりヤメます」
とは言えないんだろうな。
821 :
名無しさん@5周年:04/07/29 10:08 ID:LCl6Qc83
>>819 俺もそう思う。
選択制にして、公務員でいたいやつは郵便で国営。もちろんDQNは厳しく取り締まる。
郵貯、簡保は完全民間になるかわりに成績次第で給料UP約束すりゃ納得するんじゃない。
地方の特定局は国が買い上げて(法外な賃貸料払うよりこちらが上)郵貯、簡保は委託という形を取る。
特殊法人は早急に解体。
選択制にすりゃ局員も納得するんじゃない。
「見なし公務員」ってまた中途半端な骨抜き案がでているようだがw
822 :
名無しさん@5周年:04/07/29 11:39 ID:ql0X92sf
>>808 みたいな目的もよくわからずとにかく民営化
ありき、みたいな奴はどうにかならんものか?
正直なんで民営化にこだわるのかわからん キックバックでもあるのか
824 :
名無しさん@5周年:04/07/29 14:10 ID:2A+7EQbO
俺は小泉のこの言葉にむかついてるわけだが。
>「国家公務員である職員の身分も一挙に民間人になれと言っても無理だ」
そんなに国家公務員は偉いのか?
>>824 法律でクビに出来ないんだからしょうがない
その文句は官公労に言え
826 :
名無しさん@5周年:04/07/29 16:47 ID:LCl6Qc83
クビにできない?懲戒免職なんてよく聞くぞ。
そりゃ景気悪いからクビってことはできないだろうけど。
827 :
名無しさん@5周年:04/07/29 17:47 ID:S93krGD5
無職のガキは公務員だろうがリーマンだろうがクビになればいいと思ってるだけだろ。
団塊の血を引いたルサンチマン体質みたいだからな。
828 :
名無しさん@5周年:04/07/29 20:32 ID:QgUNVNIT
>>534 遅レスながら、かんぽゆうちょの手当て合わせても、
税込年収300マソですが、何か…
特定局員、30才。
基本給がやっと18マソになった。
今は営業第一だから、すでに公務員とは名ばかりだよ。
すごい高額の長期掛け金も年金と思って我慢してたけどもうだめぽ。
郵便やりたくてなった仕事だけど、実質保険屋。
829 :
:04/07/29 21:21 ID:NdE2xpGt
ATM時間外手数料有料
転送、留置き、局留め有料
第三種、第四種廃止。
あと振込み手数料値上げ。
ざまみろよ〜し!
830 :
名無しさん@5周年:04/07/29 21:38 ID:0UF2L1jH
いくら足掻いても公務員身分が取り上げられるのは
既定路線となったわけだが。
831 :
名無しさん@5周年:04/07/30 05:29 ID:2smfG3LB
833 :
名無しさん@5周年:04/07/30 06:03 ID:2smfG3LB
>>832 政策的に近いなら協力しなきゃね。
連立?まさか(笑
河村や西村よりはちょっとだけ党内的に声が大きいだけの仙谷よりは、
公明党友好議員リストにも名前が載ってて、地元の票田にも層化が多い
党代表の意見の方が党として優先されるのは当然だな
835 :
名無しさん@5周年:04/07/30 17:56 ID:h+gv0+q3
小泉へのいやがらせで上げ得
郵政民営化なんぞどうでもいい
民主党と小泉の経済政策が似通っているのは以前から言われている事だって。
民主党と小泉の経済政策が似通っているのは以前から言われている事だって。
839 :
名無しさん@5周年:04/07/31 00:01 ID:n2Muve4c
■悪質<<要注意!勝手に貴方に簡易保険がかけられていませんか?>>詐欺■
郵便局の簡易保険が知らない間に勝手に保険加入者の同意無しに加入されている例が
後を絶たない。第三者が勝手に名前を釈明したり、二等親を超える(孫やひ孫)
親族に加入の同意無しに加入させるという悪質な例が多数を占める。
知らない間に加入や配当金についてのお知らせのハガキが
家に届けられたり、自身が保険に加入しようとした時に発覚するケースが多くを占める。
本来簡易保険加入時に被保険者(保険をかけられる人)への
病歴などの告知と保険加入への面接が必要とされている。
しかし実際には、この告知と面接が履行されず契約を交わす事がほとんどなのだ。
何故にこのような行為が起こるのか・・・簡易保険加入の勧誘担当者には
その保険種類や保険金に応じて多額の手当てが支払われるからだ。
この同意や面接が行われていなかった場合には勧誘した職員は簡易保険法違反に
抵触し処分を受けるとともに保険加入者には今まで払い込んだ保険金の一部又は全部が
返還される事となっている。
-------------------------------------------------------------------------
貴方を一度、郵便局の窓口で証明書を提示して加入状況を調べてみてはいかがだろうか?
もし覚えのない契約があれば日本郵政公社へ連絡し調査を依頼すべし
840 :
名無しさん@5周年:
↑
いつの時代のコピペだよ。
今面接なし加入なんてさせる奴いないだろ。
これだけ社会でコンプライアンスが叫ばれてるのに、
コンプライアンス違反のリスク犯すほどの手当てはつかんよ(ワラ
昔は知らんけど。
それに簡易保険を勧めるのは手当てのためじゃない。分かってないコピペだな。
みなし公務員でも、そういう仕事なんだよ、既に。
売り上げノルマがあって、それを達成するためにやってるだけ。
頑張った奴には少ないながらも手当てがつく。
これが民営化途上の現場の姿。
こういうのを望んでるんだろ?民営化民営化と声高に叫んでる奴らは。
こっちもそうなったら今以上に営業に力を入れるだけ。