【リコール】三菱 フォークリフトをリコール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさむφ ★
三菱重工業株式会社から、平成16年7月15日国土交通大臣に対して、下記車両についてリコールの
届出がありましたので、お知らせします。

三菱フォークリフト
製作期間: 平成15年6月27日〜平成16年5月28日 平成15年6月27日〜平成16年5月31日
の2種

関連スレ
【三菱自】後部ドアが落ちる「リベロ」、操縦が不安定になるパトカー「シグマ」
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1088002143/l50
02年の事故では頭を8針縫うけががあり、三菱自はこれを把握していたのに、
リコール隠しを明らかにした2日の社長記者会見では「人身事故はなかった」と説明していた。
23日の記者会見で三菱自幹部は「国土交通省の取り扱いに従い、
走行中でないので事故から除外した。判断が甘かった」と謝罪した。

国土交通省自動車不具合情報ホットライン
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/cis/default.htm
2名無しさん@5周年:04/07/19 18:09 ID:GfR6hKym
222
3名無しさん@5周年:04/07/19 18:10 ID:d0ekLwsc
なんだ、ワコールじゃないのか
4名無しさん@5周年:04/07/19 18:10 ID:6MBDFgqI
4だったら水風呂
5名無しさん@5周年:04/07/19 18:10 ID:s5HSsycm
3
もうなんでもありですな
6名無しさん@5周年:04/07/19 18:10 ID:sS7xDxV3
3ゲット
7名無しさん@5周年:04/07/19 18:10 ID:9KbXXz2I
そのうち、戦車とかも出てくるんかな?
8名無しさん@5周年:04/07/19 18:11 ID:YPcZ1Ot6
フォークリフトは自工じゃないだろ。
魔女狩りか?
9名無しさん@5周年:04/07/19 18:11 ID:8ArDQY7H
8以上だったら三菱倒産
10名無しさん@5周年:04/07/19 18:11 ID:xWXGhED/
うちの車、もうすぐ点検だ
ちゃんと見てくれるかな
忙しいからって適当にスルーされないよね?
11名無しさん@5周年:04/07/19 18:12 ID:2dbPAXDT
フォークリフトってきゅるきゅる回るね。
自動車の感覚で運転したらびびったびびった
12名無しさん@5周年:04/07/19 18:12 ID:WwOapAfx
>操縦が不安定になるパトカー「シグマ」

( ゜д゚)

(⊃Д⊂) ゴシゴシ・・・

>操縦が不安定になるパトカー「シグマ」

( ゜д゚)

(⊃Д⊂) ゴシゴシ・・・

>操縦が不安定になるパトカー「シグマ」
  _, ._
(;゚ Д゚)? 
13名無しさん@5周年:04/07/19 18:12 ID:runAB3+d
>>4
14名無しさん@5周年:04/07/19 18:12 ID:CFSDLcTM

フォークリフトの不具合内容は何?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
15名無しさん@5周年:04/07/19 18:12 ID:Fy8ctWZM
三菱もうなんでもかんでもリコールだな。
そのうち原子炉がリコールになる日も近いか。
その前に事故起こしたりしてw
16名無しさん@5周年:04/07/19 18:13 ID:58lT6act
こんどはフォークミサイルかな?
17名無しさん@5周年:04/07/19 18:14 ID:eLFwhPBv
定期的に立つなこのスレ
18名無しさん@5周年:04/07/19 18:16 ID:AJs4I/z1
重工の方までスレ立つのか
19おさむφ ★:04/07/19 18:17 ID:???
>>14
リンク先に記載があります。ドゾー

参考情報
三菱自動車 リコール・改善対策情報
http://showroom.mitsubishi-motors.co.jp/online/source/recall.html
20名無しさん@5周年:04/07/19 18:17 ID:r5Fg7Cut
定期的にリコールを発表するからだな。
15日にリコールを発表しても目立たないように埋もれる大ニュースって有った?
大雨の被害位か?
21名無しさん@5周年:04/07/19 18:17 ID:1gsAYRzw
道警のパトカーは確かに三菱が多い。デリカ・ギャラン・パジェロ・ミニカ。
22名無しさん@5周年:04/07/19 18:17 ID:GfR6hKym
久々の2ゲット!
23名無しさん@5周年:04/07/19 18:17 ID:lcDSgVvi
>10
今は大忙しなのでマジで適当にスルーされる可能性大だよ
買い換えたら?
24名無しさん@5周年:04/07/19 18:18 ID:fC6TVQat
>>21
GTOのパトカーもあるな
25名無しさん@5周年:04/07/19 18:18 ID:l8BtmZZP
そういやH-IIAロケットって、三菱だったな。
26名無しさん@5周年:04/07/19 18:19 ID:nMks6q87
もういいよ、リコールって車種作っちゃえよ。
27名無しさん@5周年:04/07/19 18:19 ID:vxhDKVCe
もう『三菱リコール』に社名変更しろよw
28名無しさん@5周年:04/07/19 18:20 ID:rydSDNzc
不具合内容は?
29名無しさん@5周年:04/07/19 18:21 ID:Z36RZZ4e
銀行のほうも
合併時にシステム統合で何かやらかしそうだな
30名無しさん@5周年:04/07/19 18:22 ID:lId7x8F6
阿蘇のパトカーはジムニーだ
カッコイイ
31名無しさん@5周年:04/07/19 18:25 ID:sP5pr79q
こええ
32名無しさん@5周年:04/07/19 18:26 ID:SFauVeCg
age
33名無しさん@5周年:04/07/19 18:26 ID:5II5qCqn
トータルリコールしようぜ!!
34名無しさん@5周年:04/07/19 18:29 ID:3tYub1AC
リコールの届出 改善対策の届出
15日 ニッサン 三菱(1) 三菱(2) アルファロメオ(1) アルファロメオ(2) BMW    
14日 三菱(1) トヨタ、日野 いすゞ(1) いすゞ(2) 三菱(2) 三菱(3)    
     12日  ニッサンディーゼル、日野、いすゞ、三菱
     9日  トヨタ(6月30日付届出分訂正)
8日 マツダ、ニホンフォード、ニッサン、三菱    
7日 三菱(1) 三菱(2) 三菱(3) 三菱(4) 三菱(5) 三菱(6) 三菱(7) 三菱(8)  7日 三菱 ボルボ
5日 ポルシェ  
2日 三菱 三菱、キャタピラー、日野、トライアンフ、ハーレーダビッドソン、キャデラック、メルセデス・ベンツ  
1日 トレクス ユソーキ フルハーフ ニッサンディーゼル  

35名無しさん@5周年:04/07/19 18:31 ID:PTrF/g7b
零戦のリコールまだですか?
36名無しさん@5周年:04/07/19 18:32 ID:RXEILSvW
燃え上がれ三菱
37名無しさん@5周年:04/07/19 18:38 ID:rydSDNzc
あ、あった
カギ関係とシフト関係だね
38名無しさん@5周年:04/07/19 18:42 ID:vwFVSAaI
2件あって、いずれも、クレーム・事故件数はゼロ。
ただし、発見の動機は、「市場からの情報による。(構内作業専用車)」。
構内ならば事故じゃないということかな。
リベロのテールゲートも停車中は事故じゃないと強弁してたが。

キースイッチの防水性が不適切なため、キースイッチ内部の主電源接点と始動(スタータ)電源接点間に水が浸水し、リーク電流が生じることがある。
そのため、スタータモータが回転し続け、最悪の場合、スタータモータが加熱し焼損するおそれがある。
キースイッチの取り付けねじ部の締め付けが不適切なため、キースイッチが緩んで脱落するものがある。
そのため、当該キースイッチの主電源端子部が短絡してワイヤーハーネスが焼損し、
最悪の場合、走行時にエンジン停止し、再始動不能となるおそれがある。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/07/recall07-152.html

手動変速機付車において、シフトケーブルの取付ブラケットの強度が不足しているため、
過度な操作力でシフト操作を繰り返すと、当該ブラケットに亀裂が発生するものがある。
そのため、そのまま使用を続けると、当該ブラケットが破損してシフト操作が出来なくなり、走行不能となるおそれがある
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/07/recall07-153.html
39名無しさん@5周年:04/07/19 18:43 ID:1aW/yR5W
三菱鉛筆株式会社から、平成16年7月15日に、下記製品についてリコールの
届出がありましたので、お知らせします。

三菱鉛筆
製作期間: 昭和32年4月10日〜昭和32年5月20日 昭和36年5月12日〜昭和37年1月31日
の2種

40名無しさん@5周年:04/07/19 18:47 ID:tfiFowm+
ヤマト運輸のはどこのだ?
41名無しさん@5周年:04/07/19 18:47 ID:Egv85Dlg
>>39
はい、タイ〜フォ!!
42【ざわ…】三菱破戒録カイジ【ざわ・・・】:04/07/19 18:53 ID:XJaQw4g3
/              //            ||  | ||::
              //,ハハハ           ||  | ||:: 作り続ける・・・・・
             // 〈l| || |l〉         ||  | ||::
           //  __)=='(_         ||  | ||::   灰になるまで・・・・・
           // /l´     l     `lヽ    ||_| ||::
二二二二二二二二二ハ|    |    |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ '

ざわ・・・カイジスレのガイドライン 第四章
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1086716085/
ざわ・・・カイジスレのガイドライン 第三章
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1075467354/
ざわ・・・カイジスレのガイドライン 第二章
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1063203287/
前々スレ:ざわ・・・カイジスレのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1045223266/
福本スレ一覧
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3727/2ch.htm
43名無しさん@5周年:04/07/19 19:16 ID:4Rps+kT9
今日三菱のエアコン2台買っちゃった(・∀・)
44名無しさん@5周年:04/07/19 19:18 ID:8K4VJITw
戦車まだ〜
45名無しさん@5周年:04/07/19 19:20 ID:SBJWzchH
戦後60年終わりの始まり
46名無しさん@5周年:04/07/19 19:25 ID:fguoJ6IO
>>44
とっくの昔にリコールかけてます。
一般に公表してないだけ。
47名無しさん@5周年:04/07/19 19:28 ID:2jHC12Qf
2chにはマスコミが三菱だけ叩くの異常だと思う奴は居ないのか?
48名無しさん@5周年:04/07/19 19:30 ID:AHvwJRmx
三菱だけ異常だと思う奴ならここに居るが。
49名無しさん@5周年:04/07/19 19:32 ID:hRp6dE6D
コミケで使われるフォークリフトが急に燃えたらどうしよう
50名無しさん@5周年:04/07/19 19:37 ID:ry88qiC4
つぎはCAT辺りも来そうだな。。
51名無しさん@5周年:04/07/19 19:50 ID:E4ZV37qK
>48
うん、三菱は異常だ。
それだけは間違いなく言える。
52名無しさん@5周年:04/07/19 19:57 ID:YFSv7eB7
もしかして意識を持ったパトカー??
53名無しさん@5周年:04/07/19 19:58 ID:jDo3yV4l
フォークリフトなら三菱だと思ってたんだけどな。以前よく乗ってて扱いやすいし調子良かったよ。
54名無しさん@5周年:04/07/19 19:59 ID:IPCWay21

今度は三菱重工かよ・・・市ね!!
55名無しさん@5周年:04/07/19 19:59 ID:eLl+7yqS
三菱総合研究所から来たうちの教授もリコールしてもらえませんか?
ていうか、初期不良交換だと思うのですが。
56名無しさん@5周年:04/07/19 20:12 ID:TydmSxX2
これ、普通のリコールだよな?
リコール隠し発覚とかじゃないよな?
しかも重工だし
57名無しさん@5周年:04/07/19 20:17 ID:5n9HmR3e
いつから普通のリコール情報まで単独スレを立てるようになったんだ?
58名無しさん@5周年:04/07/19 20:18 ID:lF+qIM8Z
三菱は車型爆弾の研究を行なっていたんだよ!
59名無しさん@5周年:04/07/19 20:18 ID:Y5ywh751
ΩΩΩ<なんだってー!
60名無しさん@5周年:04/07/19 20:19 ID:M7mCJEM4
h
61名無しさん@5周年:04/07/19 20:19 ID:AomlAd5y
エレベーターとかのリコールはなしでお願いします
62名無しさん@5周年:04/07/19 20:20 ID:0u2BOFKc
重工と自工の体質が同じ以上はニュースになりうるな
63名無しさん@5周年:04/07/19 20:56 ID:YPcZ1Ot6
>>62
ソース出せ。
64名無しさん@5周年:04/07/19 21:00 ID:e/J1G7XC
フォークリフトまであかんのか
もういいかげんにしろ殺人会社
65名無しさん@5周年:04/07/19 21:02 ID:aOVYsEdr
こうなったら全車リコールした方がいいんじゃないの
66名無しさん@5周年:04/07/19 21:06 ID:j0vQLrVw
物流関係しゃれにならん
トラックもダメ、リフトもダメ…
67名無しさん@5周年:04/07/19 21:11 ID:HYAq5mNd
今度は三菱エンピツがリコールの模様です
68名無しさん@5周年:04/07/19 21:14 ID:eu0tP2Hi
鉛筆は三菱自工と関係ないんだからいじめるな
69名無しさん@5周年:04/07/19 21:45 ID:078tyBsF

ついにビーバーまでもが来たか せめて夏終わるまで発表伸ばせばよかったのに
得意技だろ
70名無しさん@5周年:04/07/19 21:50 ID:fXy7zCDX
【リコール】三菱戦車もリコール【三菱】
71名無しさん@5周年:04/07/19 22:03 ID:KVjAHCKD
飛行機は大丈夫なんだろうな・・・(汗
72(・(ェ)・):04/07/19 22:20 ID:r7BdVWdk
リコールしていることは、良い方だな。
リコールしていない、そこの糞会社。そのうち、三菱みたく糞ふむぞ。

形有る物は、全て必ず壊れます。これ、本当。
73名無しさん@そうだ選挙へ行こう:04/07/19 22:29 ID:df9wF6C+
わたくし、大きな声ではいえませんが、M社員岡○工場で勤務しております。
出勤時はちょっと変装しております。
なぜ変装してるのかって?
そりゃあんた、その会社に働いてて恥ずかしいやんか。
素顔さらけだして、街歩けないってことさ。
74名無しさん@5周年:04/07/19 23:21 ID:mVEIBH6O
F4戦闘機(三菱重工製)が、北海道上空で訓練中、引き金を引いていないのに機関砲が暴発した事故。

日経メカニカル2001年11月号「事故は語るNo.566」
使っていない電気回路に異常信号 戦闘機の20mm機関砲の誤射誘発で大事故に
http://dm.nikkeibp.co.jp/free/nmc/kiji/h566/j566.html
75名無しさん@5周年:04/07/19 23:22 ID:0u2BOFKc
>>63
金も人も自工に出しているだろう
76名無しさん@5周年:04/07/19 23:30 ID:qQCQOmFP
今度はフォークリフトが荷物をバックドロップしたって?
77名無しさん@5周年:04/07/19 23:41 ID:5iI/p8S/
1 :おさむφ ★ :04/07/19 18:09 ID:???
こいつわけわからね。馬鹿じゃないの?
速報でもなければ、ダダのリコールでしょ。
他のリコールも立てるのか?
シネ。
78名無しさん@5周年:04/07/20 00:00 ID:LnomiM/r

ま た 三 菱 。
 
79名無しさん@5周年:04/07/20 00:01 ID:81orfcSV
安全第一の職場で働くフォークリフトもか・・・
80名無しさん@5周年:04/07/20 00:07 ID:f4ph+zd8
フォークリフトが人を襲う!とかB級映画みたいなこと考えてしまいまつた。
81名無しさん@5周年:04/07/20 00:07 ID:RgTaUTCK
うちのマンションのエレベーター三菱製なんだけどどうしよう。。。
こんなとこまで不安になってくるよ。。。。
82名無しさん@5周年:04/07/20 00:10 ID:+TH+TLv2
嫁の携帯 D251iのカメラレンズが壊れました
83名無しさん@5周年:04/07/20 00:11 ID:HfbMA/U/
三菱は何でも一緒くたかよw
84名無しさん@5周年:04/07/20 06:47 ID:zby3impQ
>>73
うんうん その気持ちよ〜くわかるよ
車は変装しようが無いから サングラス購入したよ 痛い出費だった
85名無しさん@5周年:04/07/20 07:08 ID:ljmQN8p7
たしかF17あたりも三菱系じゃなかったかね
86名無しさん@5周年:04/07/20 07:11 ID:FH210Mh9
三菱ネタではないけど、小松とトヨタのフォークリフト(トルコン車)は、
前進後退のレバーは左右逆。
87名無しさん@5周年:04/07/20 09:43 ID:bpt4+Qz3
>>83
それだけ社会的信用が無くなってるってこと
三菱ってだけで心配になるのは心理的にしょうがない
別会社だろうが消費者は知ったこっちゃ無いね
88名無しさん@5周年:04/07/20 16:56 ID:PJrWMIlc
もともと、三菱自工は三菱重工の一部門だからな。
「ふそうは別会社」論法と一緒。
89名無しさん@5周年:04/07/20 17:01 ID:VKU/ThfP
CATは新キャタピラー三菱
90名無しさん@5周年:04/07/20 17:06 ID:Os9ifmBu
うちエアコンが三菱だよ
買い替えたいけど金が無い
91名無しさん@5周年:04/07/20 17:10 ID:cCPSSydD
また三菱か
92名無しさん@5周年:04/07/20 17:12 ID:ttbGf+zw
三菱車が前を走ってると無意識に車間をとるようになった。
いつ炎上してもいいようにとの対策だ。
93名無しさん@5周年:04/07/20 17:57 ID:xCmRIyW/
>92
車間距離とっていたとしてもタイヤミサイルが飛んでくる訳だが
94名無しさん@5周年:04/07/20 18:04 ID:y7Zk/whJ
この前高速でランエボに指示器出さずに割り込まれた。

でもきっと指示器が壊れてるんだろうから
腹も立たなかったよ。
95名無しさん@5周年:04/07/20 22:32 ID:/N2SKL/I
>>81
階段使えば?
>>90
扇風機買えば?

つーかおまえら別会社叩くなよ
96名無しさん@5周年:04/07/20 22:57 ID:17tkLFkN
そう言えば、オームの時もスーツの青山が廃業寸前まで追い込まれたな。
三菱の看板のせいで、迷惑を被ってる方は気の毒である。
97名無しさん@5周年:04/07/21 02:50 ID:CLMdtMVU
>>75
金と人を出したから体質が一緒?
頭大丈夫?
98名無しさん@5周年:04/07/21 02:58 ID:G2xgj6+G
ニューヒストリーですか
99名無しさん@5周年:04/07/21 03:03 ID:jzTZfbmD
もう鉛筆以外は全てだめだろ
100名無しさん@5周年:04/07/21 03:24 ID:hjxDyOfx
>>97
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=email_japan&refer=&sid=aeTC5lNJgb0Y
リコールに関してこんな認識の馬鹿が社長やってる場所に金と人を入れるんだ、
重工もそれで問題ないという立場なのだろう。
101名無しさん@5周年:04/07/21 03:59 ID:ZK7orKvf
>>100
(・∀・)ホホウ
公式の場でアナリストに向かってこんなことを言っちゃうんだ…
敵を作る能力にかけてはさすがに素晴らしいな、三菱は
102名無しさん@5周年:04/07/21 04:12 ID:ETTHmOS3
一連のリコール隠しが無ければこれくらいのことは記事にはならない
ま、仕方ねえんじゃねえの?前科アリは
晒されて当然だわな
103名無しさん@5周年:04/07/21 05:12 ID:9Xx36Yp6
在米朝鮮人が三菱叩きをやってるぞ!!
http://www.mitsubishisucks.com/issues.html

三菱は朝鮮人の犠牲によって成長したとか買いてあるし...w

104名無しさん@5周年:04/07/21 05:14 ID:Dgn+hOiq
やばい!うちのエレベーター三菱だあrふぉええr
105名無しさん@5周年:04/07/21 07:05 ID:YordZyBI
>>94
正解です。 漏れの三菱車もついこの間 ウインカーが出ない症状発生しました
ディーラーに文句言ったら なんと珍しい 無償で直してくれた

まあ無償修理(部品交換)したのにリコール発表されてないと言うことは ただのリコール隠しだと思うが
一昔前の三菱ディーラーだったら、ありえない 必ず客を馬鹿にし「もちろん有料ですよ」が当然だったのに
106名無しさん@5周年:04/07/21 07:47 ID:s++GQZgl
>>105
おいらのパジェロも、ウィンカーが逝ってしまいますた。
しかも、先日某所で炎上した車と同年式(鬱氏
107名無しさん@5周年:04/07/21 07:58 ID:L0/v/9Qk
リコールで一番改善されたのが、接客ってのが悲しいね。
つうか、今まであんなディーラーでくるまを買っいた人間の懐の深さをリスペクトするね。
108名無しさん@5周年:04/07/21 11:16 ID:f6h6yJ+1
トヨタもNETs店になる前は殿様状態だったよ。
109名無しさん@5周年:04/07/21 12:07 ID:7kySH6ZN
もうね、三菱グループで統合スレでお願いしたいね。
110名無しさん@5周年:04/07/21 12:22 ID:kgnHyUYn
フォー クリフト

…ザラキ?
111名無しさん@5周年:04/07/21 12:47 ID:DEccfuSN
そのうちクーラーとかもリコールか?
クーラーに戦闘機の技術使ってると豪語してたぞ。
112名無しさん@5周年:04/07/21 14:21 ID:Uu7SQeTe
フォークリフトはトヨタが一番使いやすい、特にリーチはトヨタがいいね。
113名無しさん@5周年:04/07/21 14:23 ID:pbcYvDsT
電化製品は?
114名無しさん@5周年:04/07/21 14:50 ID:o00zK/T4
三菱はリコール祭り開催中ですか。
115名無しさん@5周年:04/07/21 15:09 ID:VKCNwWnq
116名無しさん@5周年:04/07/21 15:13 ID:31Yk0uUD
          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;)
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
117名無しさん@5周年:04/07/21 15:25 ID:FG1lBrPs
118名無しさん@5周年:04/07/21 15:26 ID:JbFw4Lrh
騙されたようなニュースだな

【気象】猛暑の東京で女子高校生3人全裸で補導
暑すぎた本人は反省の色無し
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076229964/
119名無しさん@5周年:04/07/21 15:29 ID:fIDStZSD
>>115
東京三菱BK 夏のリコールキャンペーン実施中
5年もの定期預金 回収後金利を差し引いてご返却いたします
120名無しさん@5周年:04/07/21 15:51 ID:XO6DgTgD
重工もなのか

もう三菱は全製品念のために回収したら?
製造業失格もいいとこだろ
121名無しさん@5周年:04/07/21 15:54 ID:XO6DgTgD
そういえばボーイングの旅客機って
三菱が主翼かなんか開発製造してるよね?
あれもげたり火噴いたり穴開いたりしないの?
122名無しさん@5周年:04/07/21 15:57 ID:yY8s+IUT
これはもうだめかもわからんね。
123名無しさん@5周年:04/07/21 15:59 ID:XO6DgTgD
三菱自工がISO取り消しかなんかなら
三菱重工はFAAの耐空取り消しになりかねないんじゃないの?
124名無しさん@5周年:04/07/21 16:03 ID:vPDbS7uc
おら、ヴァカ記者!
昨日発表されたスバルのリコールのスレもたてろや。
いい加減三菱叩きばかりでうざくなってきた。
125名無しさん@5周年:04/07/21 16:21 ID:4oHWRqIZ
フォークリフトは日産が最高。
1レバーだから、使いやすさが違う。
126名無しさん@5周年:04/07/21 16:30 ID:7kySH6ZN
>>124
関係者ですか?w
127名無しさん@5周年:04/07/21 16:33 ID:4oHWRqIZ
三菱叩くのは当然だが、事実じゃ無いことや、偏向報道は良くない。
>>126みたいな人は本当に滑稽。

で、こういう事かくと三菱擁護とか言われたり。アホかと。

128名無しさん@5周年:04/07/21 16:39 ID:7kySH6ZN
>>127
違うなら違うと答えるか放置すりゃいいんじゃないw

2chなんて報道機関じゃないんだから、スレ立ててほしけりゃ依頼スレへドゾー

つ◆◆◆新規スレッド作成依頼スレ★150◆◆◆
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089623678/

ニュース性ではなく平等さを求めるなら、こちらをドゾー
つ【お詫び】リコール・回収情報 総合スレ【お知らせ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1054640770/
129名無しさん@5周年:04/07/21 16:51 ID:Kyp8h1JQ
オレがテストで15点だったのも三菱鉛筆のせいだな。
130名無しさん@5周年:04/07/21 16:53 ID:ghmXqNDx
>>129

三 菱 鉛 筆 は 三 菱 グ ル ー プ じ ゃ な い だ ろ !
131名無しさん@5周年:04/07/21 16:55 ID:/XbUbffc
>>129
お前の脳ミソをリーコルにだせ。
132名無しさん@5周年:04/07/21 16:57 ID:0zgf1fGM
>>118
騙されてるとわかっていても念のため見てしまうオレ
133名無しさん@5周年:04/07/21 17:43 ID:5ah05Ra6
>>19
画像ファイルの説明でもお詫びしてるのね。はじめてみた。
何か新鮮。
134世界に冠たる三菱鉛筆:04/07/21 20:37 ID:wq/2h/jk
>>130 常識だろ?
東京三菱銀行の前身である三菱銀行と三菱信託銀行、三菱証券は元を辿れば三菱鉛筆財務部が独立してできたもの。
三菱商事のそもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱重工業や三菱電機も三菱鉛筆が鉛筆製造の機械を自社生産するために、社内に設立した三菱鉛筆機械製作所が
他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
三菱地所は三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、
ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。
日本工学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
日本郵船及び三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バスはもちろん鉛筆を国内および海外に普及させるために創業され、
その際のインフラ整備の役割を果たしたのがピーエス三菱や三菱電線工業である。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業され、
同時に旭硝子は熱源を生かすための技術を模索した結果、設立された会社である。
135名無しさん@5周年:04/07/21 20:51 ID:iggAWaYM
三菱鉛筆は元・眞崎大和鉛筆
136名無しさん@5周年:04/07/21 20:58 ID:IZuK0XdY
結局、鉛筆屋には車は無理だったということなのか
137名無しさん@5周年:04/07/22 04:29 ID:ZSms+CKq
こないだの金曜日、東京・丸の内で、毎月恒例の三菱金曜会が開かれました。
東三「おい」
自工「はっ、ただいまお付けします」
カチッ、シュボッ
東三「……スパー。いやぁ、自工は火ぃ付けるのうまいな、煙草も車も(プッ」
自工「あ、ありがとうございます」
商事「おいおい、東三さんは皮肉で言ってんだよ。ま、自工みてぇな低脳にゃわかんねぇだろうがな」
地所「自工の分際で生意気な口ききやがって」
郵船「親のしつけがなってないんじゃないですか?重工さん」
重工「申し訳ありませんね。こいつらほんとに馬鹿なもんで、ウチもほとほと手を焼いてるんですよ」
商事「馬鹿息子を持つと苦労しますなぁ。硝子さんにも迷惑をかけて」
旭硝子「まあまあ、うちはトヨタさんとか、他にもいっぱいお客さんはいますから」
東三「グループ内にしか買い手が無い、どっかの誰かさんと違ってね」
製鋼「ウチの鉄鋼を鉄クズにするしか能の無いゴミ虫ですから」
鉛筆「おや、そのゴミ虫が一人前に昼メシ食ってますよ」
重工「おい自工!誰がメシ喰っていいって言った!?」
自工「ああっ、ごめんなさい」
化学「まったく、無駄メシ食らいの三菱の面汚しが」
総研「誰のおかげでそのメシが食えてると思ってるんだか」
自工「すみません、本当にすみません」
東三「お前はもうしゃべるな!お前の声聞いてるとムカツクんだよ」
重工「すいませんね、こいつは脳が欠陥なんですよ」
信託「おい、自工。謝る気があるんだったら、ここにいる皆さんの靴掃除しろ」
重工「え、駄目ですよ信託さん。そんな事で許したら、この馬鹿余計に付け上がりますよ」
信託「いいんですよ。そこにいるふそうの毛唐と一緒に、舌で掃除してもらいましょう」
自工「……それは、いくらなんでも」
東三「黙ってろっつったろ!いやぁ、信託ナイスアイディア」
鉛筆「おらっ、てめぇらさっさと座れ」
重工「おい自工、ふそう!会員企業27社、全員の靴を隅から隅まできれいにして差し上げろ」
ふそう「ヤッテラレンワ。どいつニ帰ロウ…・・・」
138名無しさん@5周年:04/07/22 05:02 ID:GhJmmUXz
>>137
キミ、虐められっ子だろ?
経験者は語るってか...
139名無しさん@5周年:04/07/22 05:14 ID:gWYlVSOu
>130
何でもいいんだYO!
三菱って名前は片っ端から叩くんだYO!
潰れればオモシロイじゃん(ハート
140名無しさん@5周年:04/07/22 05:15 ID:epUXbsZC
そのうち印刷機とかまでリコールかかりそうだな
もっとも、印刷機なんて三菱に限らず故障や設計不備だらけだが
141REI KAI TSUSHIN:04/07/22 05:35 ID:pDfba1Gl
だから〜ぁ重工(親会社)だから隠さないのだよ。

三菱自工(子会社)と一緒にするな。(`´メ)
http://www.mhi.co.jp/gsh/index.htm
142名無しさん@5周年:04/07/22 07:08 ID:RQPY2O2J

まあここまで三菱が続いたんだ
三菱と名が付く製品購入は控えたほうがいいね

これからは、ビーバーだね
143名無しさん@5周年:04/07/22 07:30 ID:p0sNzIVR
>>142
いや霧が峰だな
144名無しさん@5周年:04/07/22 09:39 ID:GhJmmUXz
さて、ビーバーでも拝みに逝こうかな...
145名無しさん@5周年:04/07/22 09:41 ID:DqKd1z6h
お〜ま〜え〜は〜 あ〜ほ〜か〜
146名無しさん@5周年:04/07/22 09:48 ID:Hf9/NXJB
フォークリフトはTCMが一番(・∀・)イイ!!よ。
147名無しさん@5周年:04/07/22 10:11 ID:5hFNq+sh
>139
面白いで欠陥商品だらけの糞グループと無関係の高品質な商品を扱う優良会社を一緒にするなよ・・・

三菱鉛筆はホント質がちがうよ。


フォークリフトは重工だけど、糞なのは自動車と同じ。
欠陥構造は「仕様」、クレーム申請は「却下」がデフォ。
同じクレームが大量に積み重なってやっと「マンドクセ・・・でも下々がウゼエからやっとくか・・・」の糞会社

ニュースにならないのは単に(自動車に比べ)絶対数が少ない、使用者が限られるで世間の関心が薄いからだけだろ・・・
148名無しさん@5周年:04/07/22 12:22 ID:GhJmmUXz
フォークリフトは豊田自動織機製に限るね...
149名無しさん@5周年:04/07/22 13:33 ID:v6Lc06Ug
【三菱無料点検に猫の手!?】

不祥事の相次ぐ三菱自動車が、同社の行っている無料点検サービスで
猫に点検をさせていた事が20日明らかになった。
同社では「点検は整備士免許保有者のみで行っている」としているが、
ここにきて不正に整備士免許の書類を作成し、猫に整備士免許を取得させ、
整備を行わせた疑いが浮上してきた。
現場関係者からは「猫整備だと、ボルトがきちんと締められないし、
猫の毛アレルギーの客の車は整備できない」など、猫整備の問題点が指摘されている。
この件に関し三菱自動車は「整備前の爪切り入浴は徹底しているし、問題はない
脱落したトレーラーの点検整備を行ったのは人間の整備士であり事故とは関係無い」
とコメントしている。(2004.7.21.朝陽新聞)

http://silver.jpg-gif.net/bbsx/38/img/77472.jpg
150名無しさん@5周年:04/07/22 13:56 ID:5DhuXzxP
>149
ち、猫が相手じゃ怒るわけにもいかん。
三菱め、うまい手を考えよるわ・・・。
151名無しさん@5周年:04/07/22 14:22 ID:RV3M9CeH
またか
152REI KAI TSUSHIN:04/07/22 14:53 ID:Xp6TiIbc
隠さない三菱重工の軍事産業
http://www.mhi.co.jp/aero/index.htm
153名無しさん@5周年:04/07/22 19:58 ID:dJJhXtos
フォークリフトの免許取りに行った時、そこのフォークが三菱製だった。
154名無しさん@5周年:04/07/22 20:11 ID:Ynzuo2t2
三菱ビルエアコンも最悪やでっ!
すぐに壊れて修理頼んだら三菱ビルテクノサービスって別会社が来て
高額な修理代を請求される!
三菱ビルテクノサービスを喰わせるために三菱エアコンは定期的に壊れるように作ってあるみたいだ!
155名無しさん@5周年:04/07/22 21:09 ID:ywabuNd3
エレベーターの落下はまだでつか?
156名無しさん@5周年:04/07/22 21:30 ID:RQPY2O2J
>>147
どう違うのか説明してくれよ
157名無しさん@5周年:04/07/22 21:34 ID:ynOypnKq
タウンライナー(千葉モノレール)

あれって三菱だったのか・・・
158名無しさん@5周年:04/07/22 22:59 ID:VWd3X5fH
立体駐車場の落下事故とかいう話もあったような・・
159名無しさん@5周年:04/07/22 23:02 ID:W2Jz4VG/
パトカーって操縦するのか
160名無しさん@5周年:04/07/23 05:23 ID:GIpuExbr
池沼かよ?
161名無しさん@5周年:04/07/23 09:26 ID:6e7ZNWQ4
>>149
かわいそうに、作業服無しかよ。
162名無しさん@5周年:04/07/23 13:56 ID:lcxdiqye
これは燃えないのかな?
163名無しさん@5周年:04/07/24 00:35 ID:0gmQU1+o
>>159
操舵か?
164名無しさん@5周年:04/07/24 00:38 ID:2kZQnxlP
Kal Ort Por
165名無しさん@5周年:04/07/24 07:59 ID:e/iMTFNQ
三菱の惨禍はフォークリフトまでに及ぶのか。

鉛筆は違うんでしょ?
166名無しさん@5周年:04/07/24 18:12 ID:6JZ9E7D4
鉛筆は三菱グループじゃないからね。
むしろ、鉛筆を乗せておくと厄除けになるかも。
167名無しさん@5周年:04/07/24 21:00 ID:DQecZDje
三菱グループと全く無関係なのに一緒にされて非難される可哀想な三菱鉛筆・・・

その一方で三菱グループ系なのに三菱を名乗ってないために非難を受けてない会社が・・・


三菱鉛筆は「芯の軟らかさや書き心地が他と違う。すごく質がいい」と美大卒の妹が言ってた。
168名無しさん@5周年:04/07/24 21:03 ID:I58xCBAT
俺の下半身をリコールしたい。
全然使い物にならない。
169名無しさん@5周年:04/07/24 21:06 ID:/G/5IHR4
>168
製造元に問い合わせればよかろう。
170名無しさん@5周年:04/07/24 22:15 ID:6zHhJBaZ
>>164
リコール違いだ
UOスレに帰れw
171名無しさん@5周年:04/07/24 22:18 ID:bzeI4ux3
Kal Ort Por
172名無しさん@5周年:04/07/24 22:20 ID:yWdoI0L/
An corp
173名無しさん@5周年:04/07/24 22:21 ID:6zHhJBaZ
>>171-172
Vas Flam
174名無しさん@5周年:04/07/25 02:04 ID:camnYf7j
まぁ、フォークリフトは公道走る事はほとんどないからどーでもエエ。
175名無しさん@5周年:04/07/25 02:06 ID:CPZm6YIs
>>1
ワラタ
176ACNクルー:04/07/25 02:07 ID:VatYVads
おいおい、このリコールはいかがなものかと思うが・・・。
あ、違う三菱か、いやしかし、まずいリコールではあるのは確かだ・・・。
177名無しさん@5周年:04/07/25 02:21 ID:M9jmeKF1
今回のリコールは自工の例の騒ぎがなければ届出なかったんじゃないでしょうかね。
ま,そういう体質の会社なんですよ。
不祥事や不具合は社内(上司)へ隠すことばかり考えててユーザの事など
考えてないんじゃないかな?
自工もそうだけど,最先端で販売しているセールスマンやサービスマンは
本当に気の毒だと思います。メーカの設計・製造の香具師等が悪いのにね。
178(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/07/25 02:46 ID:4EVZhUAm
そういえば部屋の蛍光灯が切れて買いにいったところ
三菱のやつが半額だったんですけど
 
買いませんでしたね
179グループの人:04/07/25 03:00 ID:hZ8ZYp7l
突然の停電でも安心なホタルックをヨロスコ
180(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/07/25 03:09 ID:4EVZhUAm
>>179
適当に東芝えらんじゃいましたけど
次覚えてたらホタルックにしますYO
181名無しさん@5周年:04/07/25 03:25 ID:jJcasx5k
>>179
気になったからググって見た。
いいねこれ。
182179:04/07/25 03:30 ID:hZ8ZYp7l
ヽ(゚∀゚)ノワーイ
↓こんな感じなんでそれでも宜しければぜひ
http://www.rakuten.co.jp/andonya/426365/491998/427635/

じわーっと薄明かりが残るので好き嫌いが分かれます
気になる人は寝室は避けた方が良いかも
グループの縁を抜きに考えても、使い分け次第で結構(・∀・)イイと思います
183名無しさん@5周年:04/07/25 03:45 ID:jJcasx5k
>>182
dクス。値段が少し気になってたからちょうど良かった。
今の電球切れたら買ってみるよ。
184179:04/07/25 04:14 ID:hZ8ZYp7l
ヽ(゚∀゚)ノワーイワーイ ニッチ蛍光灯の布教に成功だ〜
…ってあまり三菱スレを逸脱してもアレなのでこれにて(・∀・)ノシ
185名無しさん@5周年:04/07/25 04:43 ID:0bTw2n2C
三菱って凄すぎ
186ppp(=゚ω゚)ノ:04/07/25 04:51 ID:1kXZWV7z
行き過ぎたリコールってあるんかいな?
187名無しさん@5周年:04/07/25 07:05 ID:AWn8I1s8

ビーバーは不滅のはず
188ノル*゚ワ゚ルハ<出張かぁッ!:04/07/25 08:15 ID:k5jkJs1c
>>164.171.172
Kal Vas Flam

フォークリフト時速何キロ出るのかな?
189名無しさん@5周年:04/07/25 08:24 ID:j3D2ykPB
さすがにこれはワラタ。
もう何でもありだな(w
190名無しさん@5周年:04/07/25 08:52 ID:TCNOrH7Q
フォークリフトは、豊田自動織機の独占状態になりつつあるね。
191ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/07/25 09:05 ID:QAAr6fmH

  ∧∧
 ( =゚-゚)<昔、バイトでフォークリフト乗ってて

      おじぎしちゃった・・・・ ビビッタ
192名無しさん@5周年:04/07/25 09:42 ID:7RDo5Wjj
三菱の戦闘機もあぶない?
193名無しさん@5周年:04/07/25 11:16 ID:AWn8I1s8

そうか日本が敗戦した理由はそこにあったのか
194名無しさん@5周年:04/07/25 12:22 ID:qfuRY/Kx
在日どもがこれを機会に必死に日本財閥の三菱を攻撃しているな・・・・

三菱のない日本なんて国として終わっているのにね・・・・
195名無しさん@5周年:04/07/25 12:28 ID:GrVN32Kv
>>167
ステッドラーの方が好きだけどなあ。

三菱鉛筆の某工場は
OK出したのと違う版で刷ってきたりするから信用おけん。
下請けのくせにセクハラしてくるしな。
196名無しさん@5周年:04/07/25 12:33 ID:jkHJVN1c
一式陸攻ってアメ公から一発当てれば火がつく「ワンショットライター」とか

呼ばれてたんだけど、今考えてみれば弾が当たる前から火を噴いていたのに

間違いない。

ゼロ戦だって被撃墜数より飛行中のプロペラ脱落とかで墜落の方が多いんだろ。

事実、試作機は空中分解という三菱の真骨頂で堕ちてるし。



つまり三菱が米軍より多く日本人を殺しているのほ間違いない。
197名無しさん@5周年:04/07/25 12:37 ID:qfuRY/Kx
三菱財閥がなければ日本はとっくに外資系に乗っ取られている。
だから攻撃しているんだね・・・・在日は
198名無しさん@5周年
 日本だからこそ欠陥車は珍しいとされるが、外国じゃ日常茶飯事なんだろ?
この一連の三菱事件は日本車の品質が如何に良かったかを物語ってるとも思うね。
だからと言って日本では品質の劣る三菱車を擁護しようとは思わないが。
 三菱自動車は、日本での活動は諦めて外国に逝くしかないね。