【訃報】お笑いマンガ道場、「サンワリ君」連載38年、漫画家・鈴木義司氏が死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
本紙(読売新聞)夕刊漫画「サンワリ君」でユーモアたっぷりに世相を風刺し続けた漫画家、
鈴木義司(すずき・よしじ)氏が17日午後2時45分、悪性リンパしゅのため、
東京都港区の慈恵医大附属病院で死去した。75歳だった。
家族のみで密葬を行う。喪主は妻、英子さん。

東京生まれ。都立理工専門学校(現・都立大)を卒業後、
結核で自宅療養中に欧米のナンセンス漫画に影響を受け、漫画家を志す。
投稿時代から頭角を現し、シャープな切れ味の社会風俗漫画で
たちまち新聞、雑誌で売れっ子になった。

「サンワリ君」は1966年6月から連載開始。
お調子者だが憎めない万年平サラリーマンの視点から、社会世相を庶民的な笑いにくるんで風刺した。
連載38年間、1万1240回は、新聞漫画では毎日新聞夕刊に連載された
加藤芳郎氏の「まっぴら君」に次ぐ長期記録。
その他の代表作に「キザッペ」「ケロリ子ちゃん」「ペエペエのペエスケ」など。

69年、文春漫画賞。96年、紫綬褒章。2002年、「サンワリ君」などで日本漫画家協会賞大賞。
03年、勲4等旭日小綬章。読売国際漫画大賞選考委員も13回務めた。
「漫画集団」代表。

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040717-00000512-yom-soci
2名無しさん@5周年:04/07/17 21:38 ID:iil9+y4i
乙     ,,、、、,,,、,,z、,_,、、
     ,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,
     ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>
    三ニ"        ゛ミi
   ,、_ミ爪",,-____      ,,<、
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/niccho/gallery/021203D125.jpg
3名無しさん@5周年:04/07/17 21:38 ID:Pdr+81Av
え゛
4名無しさん@5周年:04/07/17 21:38 ID:5FuZG1Dm
AA↓
5ちぃφ ★:04/07/17 21:38 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
6名無しさん@5周年:04/07/17 21:38 ID:UvuVmd4E
1000
7名無しさん@5周年:04/07/17 21:38 ID:CJJTxSqW
6だったら太ってる人のほうも・・・・・
8名無しさん@5周年:04/07/17 21:38 ID:HFrcLEGO
なんだってー
9名無しさん@5周年:04/07/17 21:39 ID:Zlxp7H30
土管に住んでる人だっけ?
10名無しさん@5周年:04/07/17 21:39 ID:a15wRqn5
車だん吉が一言↓
11名無しさん@5周年:04/07/17 21:39 ID:7j6zoFrZ
哀悼。
12広 告:04/07/17 21:39 ID:z/4luZwv


   ,rn   ┌──────────┐   
  r「l l h   │お笑いマンガ道場    │   
  | 、. !j   └──────────┘   
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  ハイッ!出来ました
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ┌───────┐  /\
      \ │ ∞∞┌┐── │ /  |.  
        │ ΘΘ││   〆χ    |  
        │ ξ〆┴┴─ ∈ 彳  / 
 ─────┴────── τソ_/

13名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:7aZT3RCH
おまけこーなー
14(・ε・) ◆.3.19XaxRU :04/07/17 21:40 ID:pTWnHaca
(-人-)
また昭和が遠のいたな
15名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:obM4iehF
鈴木先生AAまだぁ〜〜〜〜
16名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:nrPor7DR
川島なおみが一言↓
17名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:V0+4U9Fp
ご冥福をお祈りいたします。

金持ちと土管。
18名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:bz50vg8e
エバたん萌え〜
19名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:diRbQ55p
フタコマ
20名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:v1m/bDAL
Mr.ボオ並みに笑うところが分からなかった
21名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:gwe/RTcm
土管のAAまだ?
(-人-)ナームー...
22名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:mZQQDFbk
>「ペエペエのペエスケ」

故・園山俊二(か?)は名前をパクったのか
23名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:97W4UwYQ

    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
24名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:NZoWSMMN
サンワリ君終わっちゃうのか(´・ω・`)
25名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:GqdzZsno
このひとってお笑い漫画道場で
モジャモジャの髪の毛の漫画を描いてた人?
26ツカレタ( -'д-) =3 フウ ◆CSZ6G0yP9Q :04/07/17 21:40 ID:XLPHwuVN
子供時代の思い出が又一つ・・・
お悔やみ申し上げます。

天国には土管はあるのでしょうか?
27名無しさん@5周年:04/07/17 21:40 ID:Ay78xZDt
http://images.google.co.jp/images?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E7%BE%A9%E5%8F%B8&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=wi

間違いない。富永一郎のライバルだった人だ。・゚・(ノД`)・゚・。
28名無しさん@5周年:04/07/17 21:41 ID:xykypeaG
だんきち、なおみのオマケコーナー
29名無しさん@5周年:04/07/17 21:41 ID:+JTyFFQl
>>23
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
30名無しさん@5周年:04/07/17 21:41 ID:YAuO4mrU
(-人-)
31名無しさん@5周年:04/07/17 21:41 ID:ySVkbggT
富永一郎は生きてるの?
32ツカレタ( -'д-) =3 フウ ◆CSZ6G0yP9Q :04/07/17 21:41 ID:XLPHwuVN
>>7
富永さんには是非長生きを・・・
33名無しさん@5周年:04/07/17 21:41 ID:1ThaTGzj
鈴木もイチローも死んだか‥
エバちゃんは?
34名無しさん@5周年:04/07/17 21:41 ID:tuli5Wj4
ああ土管に住んでる人か。南無…。
35名無しさん@5周年:04/07/17 21:42 ID:x5g9ScjF
富永一朗のコメントは?
36名無しさん@5周年:04/07/17 21:42 ID:UD21N+Ci
うわ〜〜〜〜〜ん
まじで悲しい・・・・・
37名無しさん@5周年:04/07/17 21:42 ID:h8GGCZNF
>>21
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
ご冥福を・・・
38名無しさん@5周年:04/07/17 21:42 ID:WwAVdN8S
柏村先生も悲しんでいます
39名無しさん@5周年:04/07/17 21:42 ID:L9Dizayk
悲しいのぉ
40 ◆C.Hou68... :04/07/17 21:42 ID:Po+IICyn
がーん。
黙祷。。
41名無しさん@5周年:04/07/17 21:42 ID:HbIXN377
三割訓はホントに面白くない漫画だった。あれだったら自分でも描けた
と真剣に思う。

42名無しさん@5周年:04/07/17 21:42 ID:l9mW+TZp
(つД`)ご冥福をお祈り申し上げます
43名無しさん@5周年:04/07/17 21:42 ID:xvtXaz4H
葬儀は棺桶でなく是非土管で・・・
44名無しさん@5周年:04/07/17 21:43 ID:Rq2OoCqt
富永の得意満面の笑み
45名無しさん@5周年:04/07/17 21:43 ID:N2Efj2j4
なお美はほくそえんでそう
46名無しさん@5周年:04/07/17 21:43 ID:rCe8+/x4
富永一郎のコメントは?
47名無しさん@5周年:04/07/17 21:43 ID:owADWl70
だん吉ー エバのー おまけコーナー
48名無しさん@5周年:04/07/17 21:43 ID:nCOZw842
いい人だったのにな。
合掌。
49名無しさん@5周年:04/07/17 21:43 ID:Kbzonj37
サンワリ君載ってないと思ってたら
。・゚・(ノД`)・゚・。
50名無しさん@5周年:04/07/17 21:43 ID:GqdzZsno
>>37
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( )○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
51名無しさん@5周年:04/07/17 21:43 ID:3W0TaE5y
正直お笑いまんが道場でしか知らなかった
52名無しさん@5周年:04/07/17 21:43 ID:AYcg2tLp
Σ (゚Д゚;) ラーメンの小池さんみたいな人か
53名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:NuFtnmq1
>>31
とっくに死んでる。
54名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:DSxLayoW


団吉直美のオマケコーナーが終了した時以上のショック!!
55名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:vlZgf6fi
>>37
。・゚・(ノД`)・゚・。
56名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:Qkq8oDtq
哀しいのぅ
57名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:yuz95Mim
      だん吉 なおみの オマケコーナー
    ______  _____________
             V
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
58名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:0jZzDYya
一度も面白いと思ったことないけど
なければないで寂しい。

謹んでご冥福をお祈りいたします
59名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:1I9zY/MP
最近、読売夕刊のマンガがいつのまにか消えてたんだけど、
こういうことだったのか。
サンワリ君ってそんなに長く続いてたのか。
そりゃ、読売も病気 だからってすぐに変えるわけにいかないもんな。
長い間毎日お疲れさまでした。そして合掌。
60名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:CkSAFSgI
この前実家に帰って半年振りに夕刊よんだ時
サンワリ君なかったから、なんで終わったのかなぁと思ってた
そういうことだったんか、 ご冥福をお祈りします
61名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:sVr97a9T
( ´Д⊂
62名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:bZ5+jxnm
長谷川町子の元に行ったか
63名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:S1R71LIA
生きているのは団基地と直美だけか
64名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:mmsCAQHz
もう一回、お笑いマンガ道場やって欲しかった‥。

墓石も土管で。
65名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:xykypeaG
おっぱい対土管
66名無しさん@5周年:04/07/17 21:44 ID:OeMQkXc3
>>50
・゚・(ノД`)・゚・。
67名無しさん@5周年:04/07/17 21:45 ID:raAYXqmo
>>50
。・゚・(ノД`)・゚・。
68名無しさん@5周年:04/07/17 21:45 ID:z5eBYWsA
オッパイ書く人だっけ?それとも髪の毛モシャモシャの人だっけ?
69名無しさん@5周年:04/07/17 21:45 ID:WoYiMVJ1
(´;ω;`) ウッ…
70名無しさん@5周年:04/07/17 21:45 ID:A/S/SGqw
ワインで出来た涙を流すなお美
71名無しさん@5周年:04/07/17 21:45 ID:CtSQfqez
お笑いマンガ道場が、もう一度見たくなってしまった。
柏村さんは議員か。

やっぱり、原発の見学に行き過ぎてガンになったのか?
(ちなみに、私は原発推進派。)
72名無しさん@5周年:04/07/17 21:45 ID:gOT+ziyp
。・゚・(ノД`)・゚・。
お笑い漫画道場、爺ちゃんと一緒によく見てたよ
チョーサン、ヤシチィー、マンノジョーみんな逝っちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
73名無しさん@5周年:04/07/17 21:45 ID:N2Efj2j4
棺おけが土管型だったらちょっとおもしろい
74名無しさん@5周年:04/07/17 21:45 ID:7h1Jm4H6
自賛ネタが好きだった…実況より弔問記帳。
75名無しさん@5周年:04/07/17 21:45 ID:p2HcQrJA
http://www.nihonmangakakyokai.or.jp/topics_0308.html

水木しげるは何やってるんだ
76名無しさん@5周年:04/07/17 21:46 ID:MB3hSoHK
>>50
。・゚・(ノД`)・゚・。
77名無しさん@5周年:04/07/17 21:46 ID:LHLvg//o
>>50
。・゚・(ノД`)・゚・。
78名無しさん@5周年:04/07/17 21:46 ID:5uxKblj3
合掌
79名無しさん@5周年:04/07/17 21:46 ID:x5g9ScjF
富永一郎先生は、全国6ヵ所に富永一郎漫画館が出来、「かまぼこ板の絵」展覧会審査委員長など、いろいろ活動されてるみたいです。
80名無しさん@5周年:04/07/17 21:46 ID:EaD1OjDD
うわあああああああああああああん
これはすごい衝撃だ
悲しい
81名無しさん@5周年:04/07/17 21:47 ID:AYcg2tLp
今年はよく亡くなるな。(´・ω・`)
82名無しさん@5周年:04/07/17 21:47 ID:Rq2OoCqt
そういえば
産経の機関誌『正論』
にも連載持ってたな
83名無しさん@5周年:04/07/17 21:47 ID:fujhfXHm
84名無しさん@5周年:04/07/17 21:47 ID:DpqrTmfD
>>50
 〉/ _           __
    -乙 ヽ( )○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
85名無しさん@5周年:04/07/17 21:47 ID:2atzZzUM
サンワリ君最後の3回位別の人が書いてたから(絵柄と特に字が違ってた)もしやと思っていたが・・・
86名無しさん@5周年:04/07/17 21:47 ID:rqIEqYeu
悲しい。ご冥福をお祈りします。
87名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:pjScMO2U
ああみんな死んでいくなあ…
追悼カキコ゚(゚´Д`゚)゚。
88名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:9Q3kGTLz
えーマジかよ!
89名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:vlZgf6fi
また昭和が逝った・・・
90名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:4AjdRzsc
ああ…
ちょうど2週間前の土曜だったか。サンワリ君の部分がスッポリなくなったのは。
91名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:/8vfUoV1
これはショックだ
92名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:WwAVdN8S
93名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:5EfXUH6g
サンワリ君か…ずっと見てたよ
ご冥福をお祈りします。
94名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:Ta8i4Sz5
なんてこった・・・。orz
95名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:OMIKtpZr
>>65
もう見れないのか。・゚・(ノД`)・゚・。

昭和も遠くなりにけり
96名無しさん@5周年:04/07/17 21:48 ID:raAYXqmo
2003年7月30日 会報No.178
鈴木義司氏 勲四等旭日小綬章授章
ttp://www.nihonmangakakyokai.or.jp/topics_0308.html
97名無しさん@5周年:04/07/17 21:49 ID:wMw0XYZp
だんきち、なおみの
おまんのけコーナー
98名無しさん@5周年:04/07/17 21:49 ID:qE1QUnH7
>>68
おっぱい描く人はライバルの富永さんだよ。
鈴木さんは髪がもじゃもじゃで土管を描く人。
99名無しさん@5周年:04/07/17 21:50 ID:W/BtKz8U
川島直美が一言↓
100名無しさん@5周年:04/07/17 21:50 ID:1IEXuaqJ
富永先生。・゚・(ノД`)・゚・。
101名無しさん@5周年:04/07/17 21:50 ID:7Bg3C+M6
サンワリ君は目にするたびに
そのつまらなさに怒りが沸き上がっていたが、
なくなるとそれはそれで寂しいものだな。
南無。

>>75
さすが妖怪w
102名無しさん@5周年:04/07/17 21:50 ID:qst7d0AJ
>>98
どっちも描いてるのは富永一郎

鈴木センセはお城から札束をばら撒いていた
103名無しさん@5周年:04/07/17 21:50 ID:mmsCAQHz
おっぱい書く人。マンガ道場のメインテーマ付き
ttp://members14.tsukaeru.net/rihou/TOMINAGA.htm
104名無しさん@5周年:04/07/17 21:50 ID:GqdzZsno
99 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/17 21:50 ID:W/BtKz8U
川島直美が一言↓

100 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/17 21:50 ID:1IEXuaqJ
富永先生。・゚・(ノД`)・゚・。


_| ̄|○ 川島ぁぁぁぁ!!!
105名無しさん@5周年:04/07/17 21:50 ID:VBWE05/A
いい時代だったね。。。
106名無しさん@5周年:04/07/17 21:51 ID:dqESQJKM
おっぱいvs土管
107名無しさん@5周年:04/07/17 21:51 ID:6GBH+fxB
消防のころよく見た
鈴木先生安らかに。・゚・(ノД`)・゚・。
108名無しさん@5周年:04/07/17 21:51 ID:FVTC0tOB
>>23
懐かしい。漫画道場は小学生のころだったかな。。。
合掌(-人-)
109名無しさん@5周年:04/07/17 21:51 ID:PFJVdM0r
まじかああああああああああああああああああ
最近サンワリ君見ないと思ってたら、体調が悪かったのね
20年間お世話になりました・・・OTL
110名無しさん@5周年:04/07/17 21:51 ID:sRWLw3aE
    〉/ _           __
    -乙 ヽ(●)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
111名無しさん@5周年:04/07/17 21:51 ID:8UhvttVO
うぉー死んでくれたか

夕刊読むたびに、このクソつまらない漫画の代金も入ってるのかと思うと
いつもムカムカしてたんで、これでスッキリするな
112名無しさん@5周年:04/07/17 21:51 ID:Dr7Dejz8
>>53
富永先生はなくなってるの?
いつ?
113名無しさん@5周年:04/07/17 21:51 ID:1I9zY/MP
サンワリ君ってつまらんし普段読まないけど、ないとさみしいよな。
やっぱり社会面の左上にサンワリ君がないと、なんか物足りない。
この気持ち、わかってくれる?
114名無しさん@5周年:04/07/17 21:52 ID:QCq18hKH
なんてこった
115名無しさん@5周年:04/07/17 21:52 ID:qE1QUnH7
>>102
あれ、ごっちゃになってたか。
すまん
116名無しさん@5周年:04/07/17 21:52 ID:WSDCwwtK
実家出てから読売とってないんだけどコボちゃんはまだ健在?
117名無しさん@5周年:04/07/17 21:52 ID:4AjdRzsc
20年以上讀賣読んで育った人間としてご冥福をお祈りします。

でもね。
…でもね。


厨の頃義司の読み方がわからなかった。
118名無しさん@5周年:04/07/17 21:52 ID:0jZzDYya
夕刊漫画の後任は漫☆画太郎先生でいいや
119名無しさん@5周年:04/07/17 21:53 ID:YZ6rrUug
>>116
コボちゃん いま中学生
120名無しさん@5周年:04/07/17 21:53 ID:GqdzZsno
>>116
あいかわらずつまらないままだよ
安心汁
121名無しさん@5周年:04/07/17 21:53 ID:4CBPYmWv
するめかとおもったらー



おばーちゃんのおっぱいだったー
122名無しさん@5周年:04/07/17 21:54 ID:fIhdqPlz
>>112
なんかソースが見つからないんだけどねぇ
123名無しさん@5周年:04/07/17 21:54 ID:LT9kyELt
お笑いマンコ道場、「オサワリ君」
124名無しさん@5周年:04/07/17 21:54 ID:fNDCkDFO
ドカンとナマコの掛け合いはもう見られないのか。。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
125名無しさん@5周年:04/07/17 21:54 ID:WSDCwwtK
>>119、120
ありがとう、安心したよ。
中学生じゃそろそろコボさんって呼ばなきゃね。
126名無しさん@5周年:04/07/17 21:54 ID:gf/CyoDr
柏村は??
127名無しさん@5周年:04/07/17 21:55 ID:QWfsFbpJ
鈴木「富永君は空き地の土管で暮らしているのです。
司会者「富永君は反日的売国奴」
128名無しさん@5周年:04/07/17 21:55 ID:yqMprW7b
鈴木義司大先生が死んだとは・・・日本も終わりだな・・・
129名無しさん@5周年:04/07/17 21:55 ID:54EplmIC
富永先生とのやり取りが最高ですた・・・
もっかい見たいよーヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  
130名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:MjYJDZtz
土管のおじさん死んじゃったのか。
ご冥福をお祈りします。
131名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:pKRVHuUX
今年は二十代後半以上にはつらい年となったな。
あと五ヶ月、もう誰も逝かないでくれよ。゚(゚´Д`゚)゚。

ご冥福をお祈りします。
132名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:4AjdRzsc
さすがN速+、規制が3ケタだ。
でも、旅行先とかで他の新聞の4コマとか(東海林さだお辺りが望ましい)見ると「サンワリ君の方が…」と思ってしまう不思議な漫画だった。

>>125
おーい。おまい馬鹿正直だな。
コボちゃんは今コンビニで廉価版売ってるぞ。
133名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:HhAtkvzT



         去勢堕つ。。。



134名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:r8Q0moKc
この人が(ジャケットを)描いたCDって誰だっけ?
135名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:0/vBteEW
新聞の連載漫画って1回の原稿料いくら?
136名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:WoYiMVJ1
スペシャルでもいいから最後にもう一回だけ、あの二人の対決を
見たかったなあ…(´・ω・`)
137名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:fujhfXHm
でこっぱちのアシスタントはもうおばさんか
138名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:lZojsPI1
>>126
国会議員
一度辞めさせられたり
問題発言したり
ネガティブな話題でしかニュースにならない
139名無しさん@5周年:04/07/17 21:56 ID:GqdzZsno
正直小学生低学年だったから
お笑い漫画道場のことあんまり覚えていない
けど一応悲しんでいる、20代後半の奴

140名無しさん@5周年:04/07/17 21:57 ID:SGAbAf1X
まんが道場面白かったな
141名無しさん@5周年:04/07/17 21:57 ID:QCq18hKH
懐かしテレビ板より 

【だん吉】お笑いマンガ道場【なお美】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019146927/l50
142 :04/07/17 21:57 ID:BgUnoSd9
今週の義司は?
143名無しさん@5周年:04/07/17 21:58 ID:/hBJDU+C
カンコ鳥っていたよな。
「ヒマー、ヒマー」
って鳴く鳥。
144名無しさん@5周年:04/07/17 21:58 ID:D8g5ejmB
はらたいらもそうだったが、TV出演してウケる漫画家って
作品見てもたいして面白くないんだよな。
145名無しさん@5周年:04/07/17 21:58 ID:tgVDf5bC
>>139

146名無しさん@5周年:04/07/17 21:58 ID:o82ofzBm
南無
147名無しさん@5周年:04/07/17 21:58 ID:MB3hSoHK
もういっぺんマンガ道場が見たい…
148名無しさん@5周年:04/07/17 21:58 ID:HKqARTng
この間から読売の夕刊の最後のページから漫画がなくなって
日経みたいな体裁になったなと思ってたらそういうわけだったのか。

ご冥福をお祈りいたします。
149名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:/N+zsar3
http://mytown.asahi.com/nagano/news01.asp?c=15&kiji=12
2004年7月17日アサヒ長野版
少なくともこの段階では富永一朗は個人ではないはずなんだがな。
150名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:HDwlrQLs
ヤンキースタジアム広告事件を起こした、読売に鉄槌が下ったようだ。
早くナベツネ辞めろ
151名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:GqdzZsno
>>144
人気作家はテレビ出る余裕なんてないんだろうね
152名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:MTw1JjCQ
富永一郎との熱い闘いしか記憶がない
153名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:QWfsFbpJ
ところで俺はマンガ同情というと、川島なお美より「ゼイラム」の森山裕子なんだが、世代的に。
だん吉・裕子のおまけコーナー。
154名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:WCvozCKr
まんが道場見てたよ。
ご冥福をお祈りしまつ・゚・(ノД`)・゚・
155名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:shO9fz4z
朝刊の轟先生、夕刊のサンワリ君。懐かしい。
156名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:HhAtkvzT
ここで富永一郎からの一言
157名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:U9wD2GqP
歴史の証言者といってもよい大物がどんどん逝くな
158名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:7aZT3RCH
>>139
159名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:CF3ffxEa
富永のおっぱいネタが思い出せん

司会者のズラネタは覚えていたが
160名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:DKShzh8F
正論で漫画+コラムと週刊文春の最後のモノクロページに一コマ漫画描いてたね>鈴木先生

正論は最近読んでなかったからわからんけど、文春は正月明けからたしか伊藤理佐に代わってたから
なんか病気かなあと思ってたんだけど

ご冥福をお祈りします。

そういえば、毎日夕刊で長期連載してた漫画家さん(人生相談の司会者と
連想ゲームの男性キャプテン)も病気で休業したまんまだけど・・・
161名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:uUBCJxWc
冨永みーなはまだ生きてるのか?
162名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:5vSpuHai
宝くじに当たったー!のマンガももう見られないのか。
サンワリくんといつも一緒にいた女性の名前はなんていうのか未だに謎。
163名無しさん@5周年:04/07/17 21:59 ID:5fa8MDHM
YAHOOでみてびっくりしてここに着ました。
もう漫画道場できないんだね・・悲しい
ご冥福をお祈りします。
164名無しさん@5周年:04/07/17 22:00 ID:92I2SJCL
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工うそだろ〜
165名無しさん@5周年:04/07/17 22:00 ID:HDwlrQLs
鈴木義司氏が死なずに鍋が死ねば良かった
166名無しさん@5周年:04/07/17 22:00 ID:3MX8FfiW
オパーイと富永センセの土管の漫画泥仕合が面白かった
(-人-) ナムナム
167名無しさん@5周年:04/07/17 22:00 ID:LpOGE034
司会者は、広島カープでも頑張ってたな
168名無しさん@5周年:04/07/17 22:00 ID:vtepy/T+
富永一朗
169名無しさん@5周年:04/07/17 22:00 ID:/N+zsar3
歌丸さんはまだ生きているというのに
170名無しさん@5周年:04/07/17 22:00 ID:qE1QUnH7
思い出した。
富永さんが鈴木さん一家がボロを着て
土管に住んでるマンガを描いて(奥さんは
乳出しw)からかった思えば、鈴木さんは
お城から富永さんに札束を投げる絵を
描いて逆襲してたな。
171名無しさん@5周年:04/07/17 22:00 ID:bIqFJOY6
新聞の4コマじゃサンワリ君が一番面白かったのに・・・
172名無しさん@5周年:04/07/17 22:00 ID:4CBPYmWv
>>139
二十代中盤だけどよく覚えてるよ。
173名無しさん@5周年:04/07/17 22:01 ID:MjYJDZtz
>>141
タイトルに異議あり!
エバの存在を無視する気ですか?
174名無しさん@5周年:04/07/17 22:01 ID:o82ofzBm
>>171
ほんとかよ
175名無しさん@5周年:04/07/17 22:01 ID:lJUhOSWr
土管なんかで寝てるからだよ・・・
176名無しさん@5周年:04/07/17 22:01 ID:H9ofkFbB
富永一朗もいま闘病中なんだよ。
梅まつりに来年出れればいいけど・・。
177名無しさん@5周年:04/07/17 22:01 ID:YUgYJtcg
ショックだ・・・・。
この人と富永さんのバトルがすきだったよ。
ご冥福をお祈りします・・・。
178名無しさん@5周年:04/07/17 22:01 ID:SGAbAf1X
>>171
残念だがこつぶちゃんのほうが面白い
179名無しさん@5周年:04/07/17 22:01 ID:WzcyCDnI
>>161
磯野カツオ
180名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:d3S/dTlo
>>161
サザエさんに出てるだろ
181名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:VDPhShNN
悲しいよ
182"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/07/17 22:02 ID:eHaF4/2L
土管と豪邸のおじちゃんが・・・。
お疲れ様でした。

>>153
洩れはだん吉・なおみですね・・・。
183名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:qICvmDsq
ヒーロー特撮→マンガ道場→日本昔話→クイズダービー→全員集合
が消防のころの土曜の定番ですた
184名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:YuhMw+Rr
えーーーなくなったのか・・・。
富永一郎とのやり取りはとっても面白かった。
ご冥福をお祈りします。
185名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:QWfsFbpJ
富永と鈴木のバトルって、今思うとガチだったのかなぁ・・・・?
かなりハイレベルの応酬が毎回見られたわけだが。
186名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:l/BOl3ND
今知った。
お笑いマンガ道場毎週見てた。
ご冥福をお祈r(ry
187名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:0jxNGzEg

> 連想ゲームの男性キャプテン

加藤芳郎?病気なんだ。。。
188名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:iQb6v2B0
最近忙しくて新聞見てませんでした。
合掌
189名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:raAYXqmo
190名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:MB3hSoHK
>>139
漏れ20歳。記憶ぎりぎり。
しりとりのゲームで鈴木氏が「シンガポール大使館」の絵を描いていた記憶がある。
191名無しさん@5周年:04/07/17 22:02 ID:3MX8FfiW
>>153
だん吉・なおみですた
192名無しさん@5周年:04/07/17 22:03 ID:4Q4gK3k6
だん吉と言えば、なお美にきまってんだろが!!

義司VS一郎がもう見れないわけね・・・悲しいな
残念でなりませんホント

193名無しさん@5周年:04/07/17 22:03 ID:/N+zsar3
鈴木義司は75歳
富永一朗は78歳
194名無しさん@5周年:04/07/17 22:03 ID:4AjdRzsc
加藤芳郎で思い出した。養命酒の人だ、そーだそーだ。
ほとんど覚えてないけど、あの加藤芳郎の顔は思い出したゾ。
195名無しさん@5周年:04/07/17 22:03 ID:wdmWl4gN
また1人、巨匠が逝ったかぁ
196名無しさん@5周年:04/07/17 22:03 ID:XienWXMm
柏村!
197名無しさん@5周年:04/07/17 22:03 ID:D8g5ejmB
>>183
東京だと金曜の夕方5時だったな。
時代によって違うかもしれんが。
198名無しさん@5周年:04/07/17 22:03 ID:ICv6Qiw5
サンワリ君の無い夕刊は寂しいな。
自分が生まれる前から連載してたし。
199名無しさん@5周年:04/07/17 22:04 ID:aztbBhvm
鈴木センセは週刊文春にも1コマ漫画を描いていたはず・・・

向こうで達者にしてください
200名無しさん@5周年:04/07/17 22:04 ID:5kMfv6NI
土管の中の人もいなくなってしまいましたか・・・。

ご冥福をお祈りいたします。
201名無しさん@5周年:04/07/17 22:04 ID:v++LC1b8
(ω・`=))___))
202名無しさん@5周年:04/07/17 22:04 ID:BH7xLi3u
柏村が糞ウヨ化したことについてはどう思っていたんだろうか?
203名無しさん@5周年:04/07/17 22:04 ID:qMuADI37
富永一郎と罵り合ってたのってこの人だっけ?
204名無しさん@5周年:04/07/17 22:04 ID:VqaNhWNq
サンワリくんっていつからなくなってた?
205名無しさん@5周年:04/07/17 22:04 ID:5beBu5Oe
いや、アレはアレで好きだったよサンワリ君

ご冥福をお祈りします
206名無しさん@5周年:04/07/17 22:04 ID:gFAwdp+X
富永センセのコメントが欲しい
207名無しさん@5周年:04/07/17 22:05 ID:OMIKtpZr
flash職人さん、お願いします。
208柏村:04/07/17 22:05 ID:KxmV8xZt
イラク三馬鹿らは反日分子
私と鈴木先生は反動分子
209名無しさん@5周年:04/07/17 22:05 ID:Ta8i4Sz5
不謹慎だが、出棺は是非土管で・・・。
210名無しさん@5周年:04/07/17 22:05 ID:qE1QUnH7
>>202=ブサヨ
211名無しさん@5周年:04/07/17 22:05 ID:4AjdRzsc
>>204
確か1〜2週間前の金曜か土曜。
その後が日曜で夕刊がなかったから、また前みたいに戻ってくるだろうと思ってたけど…
212名無しさん@5周年:04/07/17 22:05 ID:HhAtkvzT
http://up.nm78.com/data/up045954.jpg

。・゚・(ノД`)・゚・。
213名無しさん@5周年:04/07/17 22:05 ID:Y5ycOzkk
加藤さんは、連想ゲームの人でつね。
214名無しさん@5周年:04/07/17 22:05 ID:YDCxkocm
>>75
もらえるものはもらうが、なんでオレが手塚賞なんか・・の図
215名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:V/bvsfQE
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |__| ̄|
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |  |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |  |  |    〉〉 )
   /]   廴,     ー'  |_|  |  |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |  |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |  |  |      )
     「`-! T〈 `        .|  |  |  | ̄ ^ー
                     |  |―‐|  |
                  ―   ―
216名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:cmXxi/04
それで「サンワリ君」の連載ストップしてたのね…
てか、「サンワリ君」を書いてるの鈴木センセイって
知らなかったわー
「お笑い漫画道場」の司会の人が好きでした。
217名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:nDhplm14
どうりで最近サンワリ君が載ってないなーと思ったら・・・。
びっくりしました。
218名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:L4axiwOd
地元局製作の「マンガ道場」よく見てました。生前に単発でいいから復活してほしかった。
ご冥福をお祈りします。
219名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:H9ofkFbB
なおみはなんかのドラマの収録の際、ロケ先に向かう途中で
事故にあって降板したんだよ。
毎日新聞の夕刊で「まっぴら君」連載していた漫画家、
「ウイークエンダー」の司会の人はまだ生きているのかな?
220名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:YuhMw+Rr
今見てもお笑い漫画道場は、面白いと思う。
ちゃんと落ちがあって、わらせてるからさ。
221名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:MTw1JjCQ
だん吉は元気なのだろうか
222名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:MjYJDZtz
小島功先生もいい年なんだよなあ。
漫画家って寿命短い人が多いから心配だ。
「ひげとボイン」頑張ってください。
223名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:XienWXMm
再放送してくれんかな。。。。
224名無しさん@5周年:04/07/17 22:06 ID:/N+zsar3
ペエスケも連載をやめたかと思ったらしばらくして作者が死んだな。
225名無しさん@5周年:04/07/17 22:07 ID:+7It7DCy
____
0___)-Q3 ←顔

↑土管
226名無しさん@5周年:04/07/17 22:07 ID:qICvmDsq
そういや末期のマンガ道場は午前11時に移動して
いいとも増刊号を優先してみてたんで
11時異動した時期は1回も見なくて終わっちゃった

227名無しさん@5周年:04/07/17 22:07 ID:D8g5ejmB
ちなみに、土管の中の鈴木の絵を描いたのは富永なわけだが。
228名無しさん@5周年:04/07/17 22:07 ID:QJCQydR7
マギー四郎と見分けがつかない
229名無しさん@5周年:04/07/17 22:07 ID:d3S/dTlo
>>183
本拠地(中京テレビ)は土曜なの?

関東だと木曜か金曜の5時あたりだったような・・・・
230名無しさん@5周年:04/07/17 22:07 ID:f3SHDLg4
お笑いマンガ道場に出てた頃の川島なお美は可愛かったなー
絵も上手かったし
231名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:Rq2OoCqt
お笑い漫画道場司会者の仮面を被った糞ウヨ
柏村の例題マンガを書いていた人って誰ですか?
232名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:nCOZw842
>>229
宮城でも土曜の昼2時からだったよ。
233名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:Ul+OMH7k
寂しいですね。お笑い漫画道場。車だんきち、川島なおみ、、
うえ〜ん、青春がなくなっていくよ〜〜
234名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:CKBx6FMc
木曜夕方5時の楽しみだった。
235名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:/xgUlKeX
(-人-)ナームー...
236名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:YuhMw+Rr
>>230
当時DJもやっていたんだっけ?うっすらと記憶があるんだが
237名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:WJLIZwUT
「こんなコジツケ笑えないねえ、よくこんなつまらない漫画書くねえ」と言っていた母も昨年10月に亡くなりました。

合掌・・・
238名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:OMIKtpZr
ttp://marix.uiui.net/funky/img/onnen.jpg

。・゚・(ノД`)・゚・。
239名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:4AjdRzsc
今じゃ
「ワタシの体はワインで出来てるの」だしな。


ちなみに
「ワタシのワインは体から出て来るの」と言ったのは宮藤官九郎。
240名無しさん@5周年:04/07/17 22:09 ID:bzZyPV1n
>>139
今年で22だがけっこう覚えてる。
本当に大好きだった…。
241名無しさん@5周年:04/07/17 22:09 ID:QCq18hKH
   ,rn   ┌──────────┐
  r「l l h   │お笑いマンガ道場    │
  | 、. !j   └──────────┘
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ ♪11月11日はな〜んの日〜
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | ♪鈴木が〜死んだ〜日〜
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ┌───────┐  /\
      \ │ ∞∞┌┐── │ /  |.  
        │ ΘΘ││   〆χ    |
        │ ξ〆┴┴─ ∈ 彳  / 
 ─────┴────── τソ_/


。・゚・(ノД`)・゚・。
242183:04/07/17 22:09 ID:qICvmDsq
>>229
確か18時30分からだね
243名無しさん@5周年:04/07/17 22:10 ID:+3BrIMfj
このごろ 夕刊の漫画ないな〜 と思ってたらこれだもんな_| ̄|○
244名無しさん@5周年:04/07/17 22:10 ID:T6b5z1TF
富永さんちはいいなあ
245名無しさん@5周年:04/07/17 22:10 ID:Uw0gWCTo
マンガは読んでませんでしたがマンガ道場は見てました。
楽しみだった夕方のひとときでした。
ご冥福をお祈りします(-人-)
246名無しさん@5周年:04/07/17 22:10 ID:4Q4gK3k6
富永土管、なんか悲しくなってきた・・・

ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/greenhill/topgraph/topgraph.htm
247名無しさん@5周年:04/07/17 22:10 ID:1KNK/dWC
食べ物をネタにして漫画描いて、面白いとそれが食えるってのを覚えてるな
248名無しさん@5周年:04/07/17 22:11 ID:YuhMw+Rr
鈴木は、金持ちだって絵をよく書いていたな〜
249名無しさん@5周年:04/07/17 22:11 ID:/N+zsar3
作者死亡でペエスケがなくなってから10年たつが朝日の夕刊は迷走をきわめているな
250名無しさん@5周年:04/07/17 22:11 ID:DKShzh8F
>>230
逆に絵が下手糞だったのは、たまにゲストで出てきてた元ずうとるびの江藤とか言う人。
あれはもう目も当てられなかった(ノ∀`)・・・
251名無しさん@5周年:04/07/17 22:12 ID:LUMLT+H7
あ、だから最近サンワリ君なかったのか・・
ご冥福をお祈ります
252名無しさん@5周年:04/07/17 22:12 ID:7k0R6TDt
読売新聞の夕刊の番組欄裏のサンワリ君はどうなるんだろうか
253名無しさん@5周年:04/07/17 22:12 ID:0jZzDYya
そういえば、「サンワリ君」最後のあたりは時事ネタなかったな。
254名無しさん@5周年:04/07/17 22:12 ID:x5g9ScjF
昭和49年暮れだったと思う。
制作部の某ディレクター氏が
「何か面白い番組作れないかなぁ、マンガを使って」
そんな質問。

「うん。一コママンガを使ったら」
これが私のトッサの答え。
そこにあった原稿用紙の裏に「マンガ」を描いて、
『落語のオチ』ならぬ『マンガのオチ』を説明した。
「出演者は誰にしよう」
私ひとりでは駄目。
一緒にやってくれないかと友人の富永一朗くんに電話した。
「君のたのみなら仕方ない。だけどそんな番組長続きしないと思うなー、
まあ3ヶ月か半年続けば…」
富永くんは電話の向こうで笑っていた(この間15分の話し合い)。
255名無しさん@5周年:04/07/17 22:13 ID:dal3Z3X/
ご冥福をお祈りします
256名無しさん@5周年:04/07/17 22:13 ID:5kMfv6NI
制作局の中京テレビだと土曜18:30からやってたね。
マンガ道場が終わってモグモグコンボが始まった頃は
覚えてる。
257名無しさん@5周年:04/07/17 22:13 ID:4AjdRzsc
あと、一度だけサンワリ君が休載したことあったよな。
あれいつだっけ…去年だったか?4日ほど。
258名無しさん@5周年:04/07/17 22:13 ID:OGRRETQV
歌丸VS小円遊の再来だったな
259名無しさん@5周年:04/07/17 22:13 ID:li/2Gy/Z
えー!土管のおっさん亡くなったんだ。
260名無しさん@5周年:04/07/17 22:13 ID:lfw4Kag8
マジか
261名無しさん@5周年:04/07/17 22:13 ID:1KNK/dWC
富永一郎氏は健在なんだよね?
262名無しさん@5周年:04/07/17 22:14 ID:YuhMw+Rr
確かお笑い漫画道場では、鈴木の金持ちの絵に対して、
富永は鈴木が土管に住んでいる絵を書いて
楽しませていたなー。
263名無しさん@5周年:04/07/17 22:15 ID:aRkEz0RJ
心よりご冥福をお祈りします。

あたりまえのように読んでいた漫画家さんが亡くなるのは寂しいことです・・・

        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
264名無しさん@5周年:04/07/17 22:15 ID:/o11gvho
名古屋じゃ自民党日歯連問題よりも
こっちのほうが話題になってると思われ。
265名無しさん@5周年:04/07/17 22:15 ID:H9ofkFbB
>>247
駄洒落でマンガを作って、受けるとネタにしたものが
食べられるルールだったと思うが、富永が一回で3つ
位欲張って、結局食わせてもらえないというのがお約束で
あったな。
266名無しさん@5周年:04/07/17 22:15 ID:kzT8Bxtt
>>171
その点に関しては同意しかねる
267名無しさん@5周年:04/07/17 22:15 ID:QCq18hKH
これから鈴木家で万札ばら撒き大会を始めます
次のコマで乞食姿の富永一朗が出てくる漫画が忘れられない
268名無しさん@5周年:04/07/17 22:15 ID:65zRwEwD
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃    ┗━┛   .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃    鈴木義司    ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃          ......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_糞_|  .|_便_|     |_____|     |_便_|  .|_糞_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
富永一朗「いい友だったな、極楽に行ってくれ」
さいとうたかを「惜しい人を亡くしたな。青木雄二や横山光輝は地獄に堕ちたけど、この人は極楽に行くだろう」
269名無しさん@5周年:04/07/17 22:15 ID:50el+HXq
>>250
いや、ケントデリカットの下手さ加減はその上を行く。
270名無しさん@5周年:04/07/17 22:15 ID:x5g9ScjF
お笑い漫画道場DVD化希望
271名無しさん@5周年:04/07/17 22:16 ID:5kMfv6NI
>>268
その絵はむしろ富永一朗・・・。
272名無しさん@5周年:04/07/17 22:17 ID:pMAgRoIo
ttp://up.nm78.com/data/up045962.jpg
ご冥福をお祈りします
273名無しさん@5周年:04/07/17 22:17 ID:ojqANCkV
>221
だん吉はよくCMに出てるでしょ
あと、NHKの子供番組ピタゴラスイッチにも声で出てる
274名無しさん@5周年:04/07/17 22:18 ID:I/b4yjsq
虫の知らせかつい一昨日この人のこと話にでたんだよなー
お笑い漫画道場なつかしーなとかいって。
先日の横山御大の死の前日の鑑定団記事といい
死の直前には何かあるもんだなあ…。

ご冥福をお祈りします。
富永先生に馬鹿にされても笑いながら自分の作品で
逆襲してた漫画道場でのお約束大好きでした。
275名無しさん@5周年:04/07/17 22:18 ID:Rq2OoCqt
250 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/07/17 22:11 ID:DKShzh8F
>>230
逆に絵が下手糞だったのは、たまにゲストで出てきてた元ずうとるびの江藤とか言う人。
あれはもう目も当てられなかった(ノ∀`)・・・


8階社長の江藤は
変なカバみたいなキャラとゲロを吐くサルをよく描いていて面白かった。
276名無しさん@5周年:04/07/17 22:18 ID:r8Q0moKc
>>219
加藤芳郎だっけ?一時期養命酒のCMも出てたが…
277名無しさん@5周年:04/07/17 22:18 ID:Sh/Sc8KT
>連載38年間、1万1240回

すげーよな。これ全部残ってるんだろうか?単行本にしたら
何冊分になるんだろうか。
まあ、1回分のサンワリ君でさえつまらないのに、1冊分さえ飽きて読めないと思うが(藁)


ところで、なぜ「サンワリ」君なの?
278"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/07/17 22:19 ID:eHaF4/2L
思えば富永一朗がいたから
洩れは貧乳属性が付いたんだろうなぁ・・・。
279名無しさん@5周年:04/07/17 22:19 ID:/i52WbXc
先週(先々週?)ぐらいからお休みしてたから気になってたんだよなー。
亡くなられたのか・・・
280名無しさん@5周年:04/07/17 22:19 ID:3EhBspaL
原発推進派
281名無しさん@5周年:04/07/17 22:19 ID:iI6YBZw7
寂しい…
今振り返ると、お笑いマンガ道場ってかなり独特の
雰囲気のある番組だったなぁ。私は当時関西にいましたが
平日の学校が休みだった日とかに観ていたような記憶が
朧気にあります。

ご冥福をお祈りします。

>>270
こういう番組こそDVDにして欲しいですよね。

282名無しさん@5周年:04/07/17 22:19 ID:gtmC3VH1
>1-1000
283名無しさん@5周年:04/07/17 22:20 ID:V7mklyyl
えーうそ、
知らなかった。
ショックー、まんが道場すごく好きだったのに。(涙
284名無しさん@5周年:04/07/17 22:20 ID:kzT8Bxtt
>>277
三割の意味じゃねえの?

285名無しさん@5周年:04/07/17 22:20 ID:/o11gvho
>>278
おまい女かよ(w
286名無しさん@5周年:04/07/17 22:20 ID:D8g5ejmB
おまけコーナーで紹介された人に送られる、わけのわからんグッズが欲しかった。
287名無しさん@5周年:04/07/17 22:20 ID:bzZyPV1n
>>274
>先日の横山御大の死の前日の鑑定団記事
何かあったの?
288名無しさん@5周年:04/07/17 22:21 ID:diuhzT9t
車だん吉が死んだときよりショックだ
289名無しさん@5周年:04/07/17 22:21 ID:pTS2/OGX
>>258
ホント、富永VS鈴木は
歌丸VS小円遊に並ぶ昭和の名勝負だったなあ…
290名無しさん@5周年:04/07/17 22:21 ID:bR6ABeNu
あら〜
うわ〜
信じらんねえ〜

故人のご冥福をお祈りいたします


しかし糖尿病で長年闘病している富永一郎より先に逝くとは・・・
291名無しさん@5周年:04/07/17 22:22 ID:Sh/Sc8KT
>>284
いや、なにが3割なのかなとおもって・・・
むかーし聞いた気がするが忘れた。
292名無しさん@5周年:04/07/17 22:22 ID:bgkzIkKj
>>270
半家銅。
今だからこそDVDにすべきだと思う。

しかしテープ残ってるのか?>中京テレビ
293名無しさん@5周年:04/07/17 22:22 ID:50el+HXq
うちのHDDに埋もれてた音源うpしつつ追悼。

http://up.isp.2ch.net/up/0d8fdfcd64d7.mp3
294名無しさん@5周年:04/07/17 22:22 ID:dpNYRPic
サンワリ君はつまらなかったっていう人多すぎ
確かにつまらなかったけど・・・。ご冥福をお祈りします。
295名無しさん@5周年:04/07/17 22:22 ID:r74WxScQ
>>276
NHK-BSで、連想ゲームの再放送をしてた(今もやってんのかな)。
あ、イキのいい奴の再放送をやってるぞ
296"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/07/17 22:23 ID:eHaF4/2L
>>285
いやー、巨乳=天然玩具のイメージがついてね。
巨乳を見ると面白に行ってエロく感じないのよ。
297名無しさん@5周年:04/07/17 22:23 ID:bzZyPV1n
http://www.naomi703.com/profile/index.htm
プロフィールに「お笑いマンガ道場」がない…
298名無しさん@5周年:04/07/17 22:23 ID:IM3wxzX3
川島なお美はいつ死ぬんだ?
299名無しさん@5周年:04/07/17 22:23 ID:YuhMw+Rr
もう一度見たいなお笑い漫画道場。
今見ても面白いと思う。落ちがちゃんとあるからさ。
300名無しさん@5周年:04/07/17 22:23 ID:I/b4yjsq
>>287
スレ読めないけどこんなことがあった
横山氏がやけどで渋滞というニュースがでたのはこの3日後だった。

【漫画】横山光輝未発表生原稿が入札に、本人「不愉快」[04/12]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081758028/

1帰社倶楽部φ ★sage04/04/12 17:20 ID:???
「鉄人28号」「三国志」などのマンガ家横山光輝さん(69)が高校時代に描いた未発表作の
生原稿(116枚)が、14、15日に東京都古書籍商業協同組合が組合員を対象に開く
「全古書連大市会」で入札にかけられる。
横山さんが、別の未発表作と共に高校時代の友人に譲ったもので、一昨年にテレビ東京系の
「開運! なんでも鑑定団」で2作合わせて1150万円と評価された。
落札額が注目されるが、横山さんは「不愉快」と話している。

題名は「三つ子の鉱夫」。アメリカ・ニューメキシコの鉱山に三つ子の鉱夫が入っていく。
デビュー前の1950年の作品で、水彩絵の具で淡く彩色されている。
マンガの生原稿は、有名作家の物なら古書店で1枚数万〜十数万円の値段が付く。
川崎市市民ミュージアムのマンガ担当学芸員・細萱(ほそがや)敦さんによると、
有名作家のマンガ原稿が、これだけまとまって売りに出されるのは珍しいという。
同組合は「業者間での取引で、売り主は明かせない。また、落札者と落札額も、
外部には公表できない」と話している。
細萱さんは「今後はマンガ家の死後に遺族が売りに出すような形で、原稿が市場に出るケースは
増えるだろう。生原稿は貴重な史料で、公共の図書館や美術館が収蔵するのが望ましい。
しかし、高い値が付くと買えなくなる」と話す。
なお、落札されても著作権は横山さんにあり、無断で出版はできない。

〈横山光輝さんの話〉あげた物なのでどうされようとご自由だが、売りに出されるのは不愉快。
1150万円なんて、そんな価値はない。

[朝日新聞](04/12 16:03)
http://www.asahi.com/national/update/0412/016.html
301名無しさん@5周年:04/07/17 22:24 ID:zc2Tfo+z
この前かなり前の新聞がタンスから出てきたけど
サンワリ訓が子供だった。
なんで?
302名無しさん@5周年:04/07/17 22:24 ID:D8g5ejmB
>>297
なかったことにされてんのかよ、オイ
マンガ道場のオバケナマコがまたみたい・゚・(つД`)・゚・
ご冥福を祈ります
304名無しさん@5周年:04/07/17 22:24 ID:KhVujESK
サンワリ君は小学生の頃から見てました。
寂しい、悲しい・・・

どうして本にならなかったの?
コボちゃんは何十巻も出てたのに・・・
305名無しさん@5周年:04/07/17 22:24 ID:kxOIoq6y
車だん吉のコメントはまだか?
306名無しさん@5周年:04/07/17 22:24 ID:udn+rV8e
2コマで行きます!
307名無しさん@5周年:04/07/17 22:25 ID:NPfE6zRK
素人の漫画コーナー→エバ→なおみ→ゆうこ
308名無しさん@5周年:04/07/17 22:25 ID:gP49gC7E
やっと終わったか
つまんなかった
309名無しさん@5周年:04/07/17 22:25 ID:j8/zq8cE
>>1が死ねば良かったのに。
310名無しさん@5周年:04/07/17 22:25 ID:bzZyPV1n
>>300
ああ、それか。
死の直前で放映された鑑定団で話題になったのか思ったよ。
311名無しさん@5周年:04/07/17 22:25 ID:axXPHJ2p
鈴木義司と富永一朗は日本史上最大のライバルであった…。
312名無しさん@5周年:04/07/17 22:26 ID:CptuuWpq
かとうよしろうはウィークエンダー。キルビルに使われてたあの曲。
キュィーン!キュゥーン!キュィーン!キュゥーン!チャッチャラ!チャラッチャー!
313名無しさん@5周年:04/07/17 22:27 ID:ojqANCkV
>309
むしろ>308だろう
314名無しさん@5周年:04/07/17 22:27 ID:TAL3RLsq
やっぱり、漫画を休んでたからおかしいと思ってたが。・゚・(ノД`)・゚・。
315名無しさん@5周年:04/07/17 22:27 ID:QCq18hKH
279 :NANASI :02/08/31 23:59 ID:???
冨永一朗の「4コマダジャレ焼肉屋」。

@
女性客、露天風呂につかり、
女「ここの温泉はキムチいいのう。」

A
突如、のぞき魔が…
女「ハツ!!」

B
女性客、ボインパイ丸出しで飛び蹴り喰らわす。
女「ターン!!!」

C
警察に連行される鈴木義司。
鈴木義司「ビービーンバァー…(号泣)」

 当然、@の段階で「ブザー」。
 改めてCまでやるが、「ブザー」。
 柏村武昭アキレル。

これワロタ
316名無しさん@5周年:04/07/17 22:27 ID:YuhMw+Rr
「二コマまでいきます。」
なつかしーな。
どんな落ちがあるんだろうと
ドキドキしたよ。
317名無しさん@5周年:04/07/17 22:29 ID:HYv/WE4j
川島なおみはマンガ道場の過去を消したいらしいが、葬式には行くのかな・・・
318名無しさん@5周年:04/07/17 22:29 ID:RPylEv8u
>>52
マジで鈴木さんはラーメン大好き小池さんのモデルだよ。
トキワ荘の隣の小池さん宅に居候して漫画を書いていた。
貧乏だったのと好きだったのとで毎日ラーメンばかり食ってたらしい。
319名無しさん@5周年:04/07/17 22:30 ID:kzT8Bxtt
とりあえずサンワリ君の研究サイトを貼っておこう。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1027/sanwari.htm
320名無しさん@5周年:04/07/17 22:30 ID:1KNK/dWC
>>318
あぁそうだったのか。まんが道読んでたのに気付かんかった
321名無しさん@5周年:04/07/17 22:31 ID:nPc61Ct7
>>197
関東では、最初のころは東京12チャンネルで土曜の昼に放送していましたよ。
322名無しさん@5周年:04/07/17 22:31 ID:OfdDWA7B
何日か前にサンワリ君休みますってなってて、、、早いなあ。
323名無しさん@5周年:04/07/17 22:31 ID:k8hX4VpL
三割君で自民に鞍替えした柏村を皮肉ってもらいたかった
324名無しさん@5周年:04/07/17 22:31 ID:bzZyPV1n
>>318
な、なんだってー!
そういや似てる…
325名無しさん@5周年:04/07/17 22:31 ID:T6RsOJ0o
加藤芳郎さんはアインシュタインと同一人物だと
消防のころ思ってたよ


326名無しさん@5周年:04/07/17 22:32 ID:vr/pfdIo
鈴木義司って、土管暮らしだったんでしょ。可哀想に。
327名無しさん@5周年:04/07/17 22:32 ID:4AjdRzsc
サンワリ君
平成16年7月2日連載終了。
その連載回数、11240回。
328名無しさん@5周年:04/07/17 22:32 ID:8RSt+lGh
今週の初めに「おことわり:サンワリ君は作者の都合により休載いたします」
ってあったから、やっぱり。くしくもサンワリ君が10000回を迎えた日に、
コボちゃんが5000回を迎えたんだっけ?
329名無しさん@5周年:04/07/17 22:32 ID:7nPyU5KW
330名無しさん@5周年:04/07/17 22:32 ID:3s9gBejL
読売新聞ずっと取ってるのにサンワリ君が休みになってたのに今気付いたよテヘ
331名無しさん@5周年:04/07/17 22:32 ID:H+GI+8kv
毎日や朝日の漫画みたいに変な作者の主張が入っていない脱力系が心地良かった。
大体、漫画家如きに説教されてたまるかっての。漫画家は漫画描いてりゃそれでいい。
332名無しさん@5周年:04/07/17 22:32 ID:UN0Iqw0w
>>293
なつかし〜
鈴木先生のお声はないでつか・・・
333名無しさん@5周年:04/07/17 22:32 ID:r8Q0moKc
>>318
そうだっけ?鈴木は鈴木でも違う人だったような…
334名無しさん@5周年:04/07/17 22:33 ID:nPc61Ct7
>>318
そうだったか? アニメ関係の協会にいる別の鈴木さんと勘違いしていないか?
335名無しさん@5周年:04/07/17 22:33 ID:6/6VZtvk
ご冥福をお祈りします
336名無しさん@5周年:04/07/17 22:33 ID:ojqANCkV
>318
おい!嘘はいかんヨ(w
337名無しさん@5周年:04/07/17 22:33 ID:axXPHJ2p
漫画道に出てきた鈴木氏は鈴木伸一。
338名無しさん@5周年:04/07/17 22:33 ID:XpVizbEM
>>318

違うよ。鈴木ちがいだ。それはアニメーターの鈴木伸一氏。
339名無しさん@5周年:04/07/17 22:33 ID:d3S/dTlo
>>329
なに作ってんだよ
(つД`)
340名無しさん@5周年:04/07/17 22:33 ID:KhVujESK
>284
そのとおり
一人前じゃないという意味だと思われます
弟の名前はゴブ(五分)ちゃん
341名無しさん@5周年:04/07/17 22:34 ID:1KNK/dWC
うそかよ!
342318:04/07/17 22:34 ID:RPylEv8u
鈴木伸一さんの間違いだった
343名無しさん@5周年:04/07/17 22:34 ID:pTS2/OGX
>>325
プリティ長嶋の野口英世バージョンだと思ってた。
344名無しさん@5周年:04/07/17 22:34 ID:bzZyPV1n
>>333-334>>336>>338
違うのか。あーびっくりした
345名無しさん@5周年:04/07/17 22:35 ID:5/FhxBtL
鈴木信一と鈴木義司を勘違いしている!
346名無しさん@5周年:04/07/17 22:35 ID:kzT8Bxtt
>>340
笑いが取れるかどうか、三割だという自虐的な意味だと思ってた。
347名無しさん@5周年:04/07/17 22:36 ID:3FOTlwBX
>>340
野球選手も三割打てば評価されるんだから、人生だって三割で良いじゃないかって意味だったような・・・
348 :04/07/17 22:36 ID:2AeDRdOb
お笑い漫画道場見たくなってきた。
349名無しさん@5周年:04/07/17 22:36 ID:6YukY6Cq
金曜の5時はこれがあるからいつも早く帰ってたのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りします。どうか天国にも土管がありますように・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
350名無しさん@5周年:04/07/17 22:36 ID:ox76tvrA
鈴木先生の土管ネタもホームレスなんて言葉が無かったから成立してたんだろうな。
今だったら放送禁止かな?
351名無しさん@5周年:04/07/17 22:37 ID:d3S/dTlo
>>349
向こうではお城に住みますよ
(つД`)
352名無しさん@5周年:04/07/17 22:37 ID:NPfE6zRK
中京テレビの倉庫にまだあのセットや竜之介の着ぐるみはあるのだろうか?
353名無しさん@5周年:04/07/17 22:37 ID:1KNK/dWC
>>350
ですねw
354名無しさん@5周年:04/07/17 22:37 ID:QCq18hKH
199 :名無しさん@恐縮です :04/07/17 22:28 ID:X+VSiI6/
http://iioii.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040717222744.jpg
355名無しさん@5周年:04/07/17 22:37 ID:D8g5ejmB
サンワリ君はつまんなかったが、サラリ君よりまだマシだと思う。
356名無しさん@5周年:04/07/17 22:38 ID:YuhMw+Rr
お笑い漫画道場は、今から20年くらい前にやっていた
番組だろ。
それをみんなよく覚えているのは、それだけ印象にのこったからだな。
それだけ偉大だったんだよ。・・・
357名無しさん@5周年:04/07/17 22:38 ID:i1oj1AU9
女性のレギュラーって、エバ→森山優子→秋ひとみ→川島直美だっけ?
358名無しさん@5周年:04/07/17 22:38 ID:kzT8Bxtt
tp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20040717223332.jpg
tp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20040717223410.jpg

拾い物だけど。
359名無しさん@5周年:04/07/17 22:38 ID:vi6wvdw2
そんな、馬鹿なっ!!
360名無しさん@5周年:04/07/17 22:38 ID:nWYSTQMk
。・゚・(ノД`)・゚・。
361名無しさん@5周年:04/07/17 22:38 ID:3s9gBejL
しかし、つまんねー漫画だったよなサンワリ君って。
なんで夕刊の4コマってどの紙もつまらねんだろ、もしかして協定でも結んでんのか?
362名無しさん@5周年:04/07/17 22:38 ID:50el+HXq
東海林さだおが死ねばよかったのに……。
363名無しさん@5周年:04/07/17 22:39 ID:KTKwM2Eq
最近夕刊に載ってないなあと思ってたらこういうことだったのか・・・
364名無しさん@5周年:04/07/17 22:39 ID:9cEScG1P
お疲れさん
合掌
365名無しさん@5周年:04/07/17 22:39 ID:5W9Xhr0g

 × 鈴木義司 vs 読売新聞 ○
(3分16秒 チョークスリーパー)
366名無しさん@5周年:04/07/17 22:39 ID:JLhmhELB
マジかよ!
367名無しさん@5周年:04/07/17 22:39 ID:NPfE6zRK
>>358
あるところにはあるもんだな。
368名無しさん@5周年:04/07/17 22:40 ID:H9ofkFbB
夕刊漫画でつまらなさの群を抜くのは朝非新聞だろ。
一時、山井紀雄とか砂川しげひさとかが連載していたが、
全然面白くなかった。
「まっぴら君」も最後の頃は作者の意図がつかめなかった。
369名無しさん@5周年:04/07/17 22:40 ID:KaMcxUGk
さびしいなあ。
合掌。
370名無しさん@5周年:04/07/17 22:40 ID:r8Q0moKc
>>361
んじゃあんたの面白いと思える作品を述べよ
371名無しさん@5周年:04/07/17 22:40 ID:I/b4yjsq
>>358
なつかしーーーー!!
あのおばちゃんたちの笑い声がきこえてきたよ
372名無しさん@5周年:04/07/17 22:40 ID:D8a5L3A3
長い間lご苦労様でした
謹んでご冥福をお祈りします
373名無しさん@5周年:04/07/17 22:40 ID:i1oj1AU9
>>361
確かに朝日夕刊の、しりあがり寿は、気が狂う位ヘタクソだしつまらない。
374名無しさん@5周年:04/07/17 22:40 ID:7QLOgZCO

サンワリ君はどうでもいいが

「ケ ロリ子ちゃん」てのが気になる

だれか うp
375名無しさん@5周年:04/07/17 22:41 ID:MB3hSoHK
>>358
(・∀・)イイ!!
376名無しさん@5周年:04/07/17 22:41 ID:O3e6nnyB
漫画道場の人?ああ、富永って人も亡くなっの?
あああ
377名無しさん@5周年:04/07/17 22:41 ID:zXgpskHG
http://v.isp.2ch.net/up/586d9c30036a.JPG
サンワリ君(最終話)
378名無しさん@5周年:04/07/17 22:41 ID:Ta8i4Sz5
いい加減モリシゲとナベツネは順番守ってくれないか。
379井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/07/17 22:41 ID:BQv/bwEt

ナベツネが代わりに……
380名無しさん@5周年:04/07/17 22:42 ID:htLbnlwi
読売の記事にお笑い漫画道場に
出演していたことが載ってないのは許せん
381名無しさん@5周年:04/07/17 22:42 ID:7Bg3C+M6
>>362
東海林は打率こそ低いが、
当たるとカナーリ笑えるがなあ、漏れ的には。
382"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/07/17 22:42 ID:eHaF4/2L
>>354,358
いいものみしてもらった。
富永も鈴木も良い表情してる。
383名無しさん@5周年:04/07/17 22:42 ID:azOZPlON
山陽新聞のヒラリくんとホットくん描いてた人って死んだの?
384名無しさん@5周年:04/07/17 22:42 ID:YuhMw+Rr
>>379
見る限り死にそうにはないんだが
385名無しさん@5周年:04/07/17 22:43 ID:4tC/TpqJ
ちょっと前に中京テレビ35周年でマンガ道場やってた
司会はキャイーンで昔のメンバーはだんきちだけだったが_| ̄|○
りゅうのすけはまだいるようだ、国会の前で柏村と出ていた
386名無しさん@5周年:04/07/17 22:43 ID:sAd1vHuN


   ,rn   ┌──────────┐   
  r「l l h   │お笑いマンガ道場    │   
  | 、. !j   └──────────┘   
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  ←この中の人死んじゃったのか?
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ┌───────┐  /\
      \ │ ∞∞┌┐── │ /  |.  
        │ ΘΘ││   〆χ    |  
        │ ξ〆┴┴─ ∈ 彳  / 
 ─────┴────── τソ_/
387名無しさん@5周年:04/07/17 22:43 ID:LH/ck0de
富永一郎と鈴木義司は実は親友。
388名無しさん@5周年:04/07/17 22:43 ID:bzZyPV1n
>>378-379
俺としては大作先生にさっさと逝ってもらいたい
389名無しさん@5周年:04/07/17 22:43 ID:z86D6CTR
>>358
この蝶タイ、懐かしいねぇ
390名無しさん@5周年:04/07/17 22:43 ID:S+Wts3Hr
・゚・(ノД`)・゚・土管の人好きだったのに
391名無しさん@5周年:04/07/17 22:43 ID:Y6oF31C5
>>362
東海林は丸かじりシリーズを書いてもらわなくっちゃ。
392名無しさん@5周年:04/07/17 22:44 ID:rg/e4HOs
よくこんなつまらないの載せてるねって、家族で話してた>サンワリ君
393名無しさん@5周年:04/07/17 22:44 ID:D8a5L3A3
>358
なんでこんなん持ってるの?
まさか放送を録画してるとか!!
394名無しさん@5周年:04/07/17 22:44 ID:D8g5ejmB
>>377
最後の最後までつまらん漫画だったな…
395名無しさん@5周年:04/07/17 22:44 ID:x8rilxCm
>>377

。・゚・(ノД`)・゚・。
396名無しさん@5周年:04/07/17 22:44 ID:MxjJmmhI
新聞四コマはいしいひさいち以外クソ
397名無しさん@5周年:04/07/17 22:44 ID:vdkQjh6B
うわーーーん!
ご冥福をお祈りします・・・
398名無しさん@5周年:04/07/17 22:45 ID:MB3hSoHK
>>377
普通だ…
399名無しさん@5周年:04/07/17 22:45 ID:88QP00Sj
ずっと我が家は読売だったので、朝刊はコボちゃん、夕刊はサンワリ君が当たり前でした。
それ故まだ現実感がありませんが……ご冥福をお祈りします。
400名無しさん@5周年:04/07/17 22:46 ID:d4ZN4r5G
「お笑いマンガ道場」の元司会者、柏村武昭氏のコメント


  「鈴木は反日的分子」
401名無しさん@5周年:04/07/17 22:46 ID:TFJQSdHH
お笑い漫画道場のDVD化を強く希望したい
402名無しさん@5周年:04/07/17 22:46 ID:I/b4yjsq
>>377
はじめてみたけど俺的にはおもしろかった
最近耳にする脱力系ってやつなんだろうか?
403名無しさん@5周年:04/07/17 22:46 ID:pX8wA1LQ
これでもう漫画道場のドリームチーム結成は永遠の夢となったか・・・
404名無しさん@5周年:04/07/17 22:46 ID:azOZPlON
新連載・ガモウひろし作「ラッキー君」
お楽しみに!
405名無しさん@5周年:04/07/17 22:46 ID:EH0ilG4x
これは悲しい。小学生の思い出がまた一つ・・・
土曜の午後はなぜあんなに楽しかったのでしょうか。
そういや同時間帯に天才クイズって番組なかったっけ?
博士のでかい顔が怖かった。

合掌
406名無しさん@5周年:04/07/17 22:47 ID:YuhMw+Rr
右翼は、こんな時にも、ひどいことをいうんだから
407名無しさん@5周年:04/07/17 22:47 ID:nClVSV5o
死ぬときは土管の中じゃなかったのか
408名無しさん@5周年:04/07/17 22:47 ID:ZIr/NZV+
車だん吉はまだ生きてるけど
カックラキンでは何度も死んでたよな。
死ぬ役の回数なら一位だと思う。
409名無しさん@5周年:04/07/17 22:47 ID:x5g9ScjF
>>377
クソつまんねえな。
。・゚・(ノД`)・゚・。
410名無しさん@5周年:04/07/17 22:47 ID:t2+jGtGT
マンガ道場で、伝言ゲームのように隣の人の背中に絵を描いていく
というお題のときがあった。

鈴木義司先生が絵を描くのは川島なおみの背中。
なおみタンはあのときブラをしていたのか、それとも、
義司先生はブラの感触を感じながら絵を描いていたのか…?

そのことが気になって今も夜眠れなくなる。
411名無しさん@5周年:04/07/17 22:47 ID:WP6/vu8w
ご冥福をお祈りいたします
412名無しさん@5周年:04/07/17 22:47 ID:xZWbD802
森山祐子も話題にしてやれや
413名無しさん@5周年:04/07/17 22:47 ID:NPfE6zRK
コボちゃんの前にデッパリくん(?)って連載されてたんだけどいきなりコボちゃんに変わったんだよね。
誰か理由知ってる?
414名無しさん@5周年:04/07/17 22:48 ID:DsJAXX4d
スケベ富永と土管鈴木の張り合いが面白かった

風俗で裸で叩き出されたり
対抗してひもじく暮らしてる姿にされたり・・・
415名無しさん@5周年:04/07/17 22:48 ID:zj3Rs7LL
サンワリの次のマンガってなんだろ?あたしんちのやつか?
416名無しさん@5周年:04/07/17 22:48 ID:4GsJUcjh
どおりで夕刊にサンワリ君ないとおもったら。
417名無しさん@5周年:04/07/17 22:48 ID:x8rilxCm
日本テレビ系列は今すぐ番組中断して、追悼番組で『お笑いマンガ道場』を放送しる!!
418マグロ男:04/07/17 22:49 ID:SGsGeFYz
親友の冨永一郎はまだ生きてるの?冨永さんって砲兵2等兵だったんでしょこの人
419名無しさん@5周年:04/07/17 22:49 ID:kUMsmVTz
>>417
あれって中京制作だからやらんだろうねえ
420名無しさん@5周年:04/07/17 22:49 ID:NPfE6zRK
>>417
今放送するとモザイクと言葉狩りでまともな放送にならないと思われ。
421名無しさん@5周年:04/07/17 22:50 ID:O3e6nnyB
あのころの川島なおみはよかったんだけどなぁ
422名無しさん@5周年:04/07/17 22:50 ID:sxeE/R5Q
木扁にホワイト

木白原
423名無しさん@5周年:04/07/17 22:50 ID:Wki6mOCA
富永先生のAAって将軍様なのね
424名無しさん@5周年:04/07/17 22:50 ID:qs7vs19J
札束ばらまいてる漫画がなつかすぃ…
425名無しさん@5周年:04/07/17 22:50 ID:1Ff/V3hL
コボちゃんより100倍おもしろい漫画だったのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
426名無しさん@5周年:04/07/17 22:50 ID:VjNt2w6a
>>362
ふざけんな、
丸かじりシリーズが読めなくなるじゃねーか。
427名無しさん@5周年:04/07/17 22:51 ID:M7sNw0fF
うわぁ…本気でショック。
中学・高校とずーっとマンガ道場見てたのにな…。
428名無しさん@5周年:04/07/17 22:51 ID:xYoZQpum
名古屋は読売の夕刊売ってないからサンワリ君は知られてないんだな
429名無しさん@5周年:04/07/17 22:51 ID:SZN0veYu
お笑いマンガ道場みてて思ってたこと

川島なおみと車だん吉は、絶対デキてるな

てこと。
430名無しさん@5周年:04/07/17 22:52 ID:4GsJUcjh
で、読売新聞の夕刊4コマ誰が書くの?
CLAMP?あずまきよひこ?
431名無しさん@5周年:04/07/17 22:52 ID:kUMsmVTz
川島なおみの前はエバだったんだお
432名無しさん@5周年:04/07/17 22:52 ID:A5DYAaK9
土管。。。
御冥福をお祈りいたします。
433名無しさん@5周年:04/07/17 22:52 ID:N303RJrD
>>386
まあ、将軍様のAAに似てるわな・・・
434名無しさん@5周年:04/07/17 22:53 ID:aiNu9GO4
                 .__
                 .|  |____________________| ̄|    
                 .|  |                              |  |   
                 .|  |                              |  |   
                 .|  |                              |  |
                 . |  |                              |  |
                 . |  |                              |  |     
                  .|  |                              |  |
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
435名無しさん@5周年:04/07/17 22:53 ID:1Ff/V3hL
>>430
ぷぎゅる
436名無しさん@5周年:04/07/17 22:53 ID:Y9Ei42TE
いま気付いたが
「鈴木」義司+富永「一朗」
そういうことだったのか…祈冥福。
437名無しさん@5周年:04/07/17 22:53 ID:4AjdRzsc
>>434
バカッ!!


。・゚・(ノД`)・゚・。
438名無しさん@5周年:04/07/17 22:54 ID:QCq18hKH
                 __
                 |  |____________________| ̄|    
                 |  |                              |  |
                 |  |                              |  | 
                 |  |                              |  |
                 |  |                              |  |
                 |  |                              |  |
                 |  |                              |  |
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
439名無しさん@5周年:04/07/17 22:54 ID:+SIoAf/+
残念
440名無しさん@5周年:04/07/17 22:54 ID:O41N+Phb
先生、安らかにお眠り下さい。
今でも、お笑いマンガ道場での、富永先生との掛け合いは
鮮烈に記憶しております。
あなたの漫画世代の読者ではありませんでしたが、
惜しいマンガ人を亡くしたと悲しく思います。
441名無しさん@5周年:04/07/17 22:54 ID:50el+HXq
442名無しさん@5周年:04/07/17 22:55 ID:lwdgpBpW
結局粕村さんだったわけですよ。
443名無しさん@5周年:04/07/17 22:55 ID:Klkwn69N
サンワリ君の生涯独身が決定したわけだな
444名無しさん@5周年:04/07/17 22:55 ID:2AeDRdOb
>>377
重い・・
445名無しさん@5周年:04/07/17 22:56 ID:5IMWHDPL
サンワリ君はコミックスが一冊だけ発売されている。今も入手可能らしい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884930754/i16jp-22/249-1263267-6633167?dev-t=D2E5ETG5CGB5DD%26camp=2025%26link_code=xm2/ref=nosim
446名無しさん@5周年:04/07/17 22:56 ID:mORZTKG/
鈴木先生追悼
中京テレビ35周年まつりより

http://up.nm78.com/data/up046007.jpg
447名無しさん@5周年:04/07/17 22:56 ID:2CGZ1ZWG
えっ?マジで?
448名無しさん@5周年:04/07/17 22:56 ID:ggAd5YZz
名古屋出身の漏れとしちゃ普通にショックだな。
中京テレビ制作の全国番組って地元じゃ誇らしげに言ってたが
名古屋以外でひどい扱いされてるとは
東京出るまでしらなかったけどw

女性枠はエバ→ひとみ→なおみ→ゆうこでいいのかな?
土管最近見ないなぁ。。。

ご冥福をお祈りいたします。
449名無しさん@5周年:04/07/17 22:56 ID:7Bg3C+M6
>>441
いちばん下のはつまらんが、
上の二つは本人が普通に描きそうだなw
450名無しさん@5周年:04/07/17 22:57 ID:9Uck2led
    *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *
 *   ( ´D` )    *
 *   バイバイ    *
  *         *
    *  *  *

。・゚・(ノД`)・゚・。
451名無しさん@5周年:04/07/17 22:57 ID:fQbaIJf0
>>441
( ´∀`)
452名無しさん@5周年:04/07/17 22:57 ID:t9mV4fbG
もう「お笑いマンガ道場」復活できないね。
悲しい。
453名無しさん@5周年:04/07/17 22:58 ID:UKldlPNX
>>368
一番面白くないのは「聖教新聞」

4コマに広宣流布なんて言葉を出すなといいたい・・・
454名無しさん@5周年:04/07/17 22:58 ID:BH7xLi3u
富永もこないだ死んでいるんだが、知らない奴が多いようだな。
455名無しさん@5周年:04/07/17 22:59 ID:I/b4yjsq
>>405
天才クイズ名古屋じゃ今でも現役
司会はもう年々も前からこぶ平
博士は若干かわいくなったが今でもあの声

つか名古屋圏以外でもやってたのかあれ?
456名無しさん@5周年:04/07/17 22:59 ID:O3e6nnyB
あぁ、お笑い漫画道場って人間が人間だった頃の番組だぁ。。
457446:04/07/17 22:59 ID:mORZTKG/
ついでにお笑いマンガ道場オープニング画面

http://up.nm78.com/data/up046013.jpg

まあ、おいらは中京テレビの近くに住んでるが・・・。本人は見たことなかった・・。
458名無しさん@5周年:04/07/17 23:00 ID:WWDPXgK0
マジかよ〜〜〜〜〜
やっぱり土管の中の生活じゃ・・・・・
459名無しさん@5周年:04/07/17 23:00 ID:D8a5L3A3
サンワリ君とあの彼女の行方は
付き合っていたのかな?

お笑い漫画道場またみたいよー
460名無しさん@5周年:04/07/17 23:00 ID:WVPi/Ico
エバはエロかったな。
461名無しさん@4周年:04/07/17 23:01 ID:sO61U5FC
漫画はあまり気にも留めてなかったけれど、
亡くなっちゃうと悲しいな。
ご冥福をお祈りします。
462名無しさん@5周年:04/07/17 23:01 ID:50el+HXq
463名無しさん@5周年:04/07/17 23:01 ID:9Uck2led
>>457
一番右はアゴのアシスタントか?
464名無しさん@5周年:04/07/17 23:02 ID:QUvcfpee
>>458
土管で生活してたわけじゃない!
465 ◆YIr/dbSWmE :04/07/17 23:02 ID:j7tR59Bv
司会の早坂あきよとかエバとか
466名無しさん@5周年:04/07/17 23:02 ID:1Uao0r54
本当に漫画家だったんだ…
467名無しさん@5周年:04/07/17 23:03 ID:Hn13IYI3
うぉぉ、yahooのトピックスで見つけたけど、この人だったんか…
意味もよく判ってなかったけど、太い人との喧嘩だけが見たくて見てた。
しかも勲章までもらってるとは…
468名無しさん@5周年:04/07/17 23:03 ID:X54IIo5K
初代の司会って柏村じゃなかったよね。
469名無しさん@5周年:04/07/17 23:03 ID:ToLGcrRe
ほてるおめこ
470名無しさん@5周年:04/07/17 23:04 ID:MjYJDZtz
ほりのぶゆきにも「お笑い漫画道場」ネタがあったな。
本当に鈴木先生が土管に住んでるか確かめに行くの。
471名無しさん@5周年:04/07/17 23:04 ID:ycGBWeR3
車壇吉=チャ・ダンギル
472名無しさん@5周年:04/07/17 23:05 ID:1s/JS2Wq
お前が氏ね>>111
473名無しさん@5周年:04/07/17 23:06 ID:50el+HXq
474名無しさん@5周年:04/07/17 23:06 ID:eBFicyFB
あ、モナーの耳かと思ったら

∧_∧

おねえちゃんのオッパイだったー
475名無しさん@5周年:04/07/17 23:06 ID:5uhUPCUO
福岡だと、マンガ道場って確か土曜のAM11:00とかそんな時間帯だったんだよなー
476名無しさん@5周年:04/07/17 23:08 ID:WVPi/Ico
>>454 ソースありますか?
477名無しさん@5周年:04/07/17 23:10 ID:KWQMv1ET
お棺は土管で?
478名無しさん@5周年:04/07/17 23:10 ID:UKldlPNX
>>436
ん?
479名無しさん@5周年:04/07/17 23:12 ID:FbI5D0qS
ガキの頃、日曜日の昼はニンニキニキニキ見てヒントでピント見て
それから漫画道場だったような記憶があるが
ごちゃまぜになっているのだろうか。
480名無しさん@5周年:04/07/17 23:12 ID:9Uck2led
481名無しさん@5周年:04/07/17 23:14 ID:r8Q0moKc
>>476
ネタだよ…釣られるなよ
482名無しさん@5周年:04/07/17 23:14 ID:wRPr+JcT
富永がスタジオ中を追いかけ回してたなぁ・゚・(ノД`)・゚・
483名無しさん@5周年:04/07/17 23:14 ID:OoP6kDKI
王さんの打率、3割5分5厘が登場人物の名前になってるのは既出?
484名無しさん@5周年:04/07/17 23:15 ID:+dLbIokG
>>478
マリナーズのゴキローとかけた罠

今かすかな記憶を紐解いてるワワワーン・゚・(ノД`)・゚・。
東京では日テレ夕方5:30前後にやっていた
( ´D`)ノ<最近「サンワリくん」が作者都合で休載と発表があったばかりなのに。。。
        突然で残念なのれす。合掌(ー人ー)
486名無しさん@5周年:04/07/17 23:16 ID:D8g5ejmB
車だん吉はカックラキンのイメージのほうが強いが、
鈴木義司といったらお笑いマンガ道場しかないよな。
487名無しさん@5周年:04/07/17 23:20 ID:6OXnvZE8
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      | ハイ! 
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 冨永一郎です!
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人___________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
488名無しさん@5周年:04/07/17 23:21 ID:WtgUCCJu
サンワリ君おもしろかったのになあ
残念です(´・ω・`)
ご冥福をお祈りします
489名無しさん@5周年:04/07/17 23:23 ID:q4ne+aqn
現役最長の新聞漫画は東京新聞の「ほのぼの君」
ということでよいでしょうか。
りきまるくんに主役の座を奪われて
最近では脇役以下の扱いのほのぼの君も忘れずに
490名無しさん@5周年:04/07/17 23:24 ID:B4JlwkF5
あの糖尿病の漫画家あれ誰だったっけな、あの人は元気なのかな
491名無しさん@5周年:04/07/17 23:24 ID:QUvcfpee
492名無しさん@5周年:04/07/17 23:24 ID:UKldlPNX
むう・・・
493名無しさん@5周年:04/07/17 23:24 ID:ed+T6dVa
「サンワリくんつまらん」って意見多いけど
コボちゃん含め、新聞の四コマってのはそんなもんでいいんだよ。
逆にバカスカ笑いが取れる四コマだったらそれはそれで違和感。
(風間やんわりとか。)
494名無しさん@5周年:04/07/17 23:25 ID:V0+4U9Fp
>>490
いっぽう、
富永一朗先生は、
生きていらっしゃるらしい。
495名無しさん@5周年:04/07/17 23:26 ID:o6cg6vdj
たしか鈴木と富永は実生活では飲み仲間とかだったんだよな。
共通の先輩漫画家みたいな人がいて。
その漫画家のドキュメント番組みたいので
楽しそうに二人が話してるのみてなんか嬉しかったの思い出したよ(ノД`)
496名無しさん@5周年:04/07/17 23:27 ID:4AjdRzsc
むしろ気心知れた仲じゃないとあそこまで出来なかったんだろう。
本当にガキで断片的にしか覚えてないけど、今こう思い出してみるとそう思う。

随分と懐かしいものを思い出したなぁ…
497名無しさん@5周年:04/07/17 23:27 ID:4C0PSG7a
いかりや長介
横山光輝

そしてまた1人、少年時代の1ページを担ってた人が去って行った・・・か・・・
498名無しさん@5周年:04/07/17 23:28 ID:bMsDKDhP
鈴木義司が面白かったとか言っている奴、マジで言っているのか?
こいつがのさばっていたから、もっと面白い漫画家が出て来れなかったんだぞ。
いしかわじゅんとかに政治時評を書かせた方がよほどマシだったろう。
やくみつるみたいな低レヴェルなマルチタレントが生き延びているのも、
鈴木義司が生き残っていたからだろうよ。
499名無しさん@5周年:04/07/17 23:30 ID:B4JlwkF5
>>494
そうなんだ、何か安心した

ヒジキの煮物を水で薄めて食べていると言ってたのが印象的だった
500名無しさん@5周年:04/07/17 23:32 ID:2x9NJaGq
>>498
釣り師乙
501名無しさん@5周年:04/07/17 23:32 ID:XLPHwuVN
>>498
はいはい、何があったか知らんが、雰囲気を理解しないお子様は
おねむの時間ですよ。
502名無しさん@5周年:04/07/17 23:32 ID:8f0XNB1w
503名無しさん@5周年:04/07/17 23:33 ID:4AjdRzsc
>>498
バーヤ
504名無しさん@5周年:04/07/17 23:34 ID:MidjUZtr
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::.    (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::: _  i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] :::::::::::::::::゜:::::::::::::。::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ..お笑いマンガ道場
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ...好きだったよ
..   三  |   .三  |   三  |  .. 三 |  ... ............. ........... . .....
505名無しさん@5周年:04/07/17 23:34 ID:r+lLMk+H
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      | ハイ! 
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 2コマです!
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人___________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
506名無しさん@5周年:04/07/17 23:36 ID:mNuDhNWu
お笑いマンガ道場世代なので、記帳
鈴木先生 心よりご冥福をお祈りします 安らかにお眠り下さい… ・゚・(ノД`)・゚・
507名無しさん@5周年:04/07/17 23:36 ID:7Bg3C+M6
>>498
空気読まずに死者に鞭打つのはどうかと思うが、
針先ほどは同意。
508名無しさん@5周年:04/07/17 23:40 ID:igxDbi2h
お笑いマンガ道場、どうして終わっちゃったんだよ、面白かったのに・・・。
509名無しさん@5周年:04/07/17 23:40 ID:Ej53dYGn
つぎはシゲヲか?
510名無しさん@5周年:04/07/17 23:40 ID:dXheBnf5
511名無しさん@5周年:04/07/17 23:41 ID:MB3hSoHK
>>502
永久保存。
512名無しさん@5周年:04/07/17 23:41 ID:Hd9smKeK
最後に載った漫画がどうも手抜きっぽいなーと思ったら
いきなり休載だから何かあったと思ったら
こういうことか




合掌
513名無しさん@5周年:04/07/17 23:44 ID:I/b4yjsq
>>510
。・゚・(ノД`)・゚・。
514名無しさん@5周年:04/07/17 23:44 ID:Ej53dYGn
年令が年令だろうし、ヤバいかもなあと心配してた。







故人の功績を讃えて拍手する。
515名無しさん@5周年:04/07/17 23:44 ID:bzZyPV1n
>>502
重くてみられなーい
516名無しさん@5周年:04/07/17 23:47 ID:9yUSD7HA
学習漫画の某氏に次ぐ規模のショックだった。


車だん吉は今何をしているのか。
517名無しさん@5周年:04/07/17 23:48 ID:edRw8Mue
南無阿弥陀仏、往生安楽国。
518名無しさん@5周年:04/07/17 23:49 ID:igli9zDU
一体何回なおみでヌイたことか。。。
519名無しさん@5周年:04/07/17 23:50 ID:fBsyczna
宝くじの広告の挿し絵してたのこの人だよね
またひとつの時代が
520名無しさん@5周年:04/07/17 23:50 ID:03gXZcx2
先生の描く、富永一郎を模したおばけなまこ、
もう一度見たかったよ ・゚・(ノД`)・゚・
521名無しさん@5周年:04/07/17 23:51 ID:l9uR0Bbd
お笑いマンガ道場がどんどん伝説と化していく・・・。
司会者は国会議員、マドンナは忌まわしい過去、んで純粋にボケ系の両氏。
だん吉さんは丁度真ん中って感じだった。
522名無しさん@5周年:04/07/17 23:51 ID:wyMgNInA
>>502

GJ!!最後までオパーイと金持ちだったんだのう
523名無しさん@5周年:04/07/17 23:51 ID:gJQLSyxt
すげーショック。お笑いマンガ道場が好きだったから。
富永一郎との駆け引き面白かったなー。DVD出てたら見たい。
524名無しさん@5周年:04/07/17 23:51 ID:Ej53dYGn
鈴木先生の後任は、リリーフエースの木田優夫です。
525名無しさん@5周年:04/07/17 23:51 ID:uJDfoHjf
謹んでお悔やみ申し上げます。

また昭和が遠くなる...
526名無しさん@5周年:04/07/17 23:53 ID:AZo58MfE
一回だけでもよかったからお笑いマンガ道場復活してくれたらなあ、と思ったら

どうもお疲れ様でしたと一言、それだけ・・・
527名無しさん@5周年:04/07/17 23:53 ID:50el+HXq
マンガ道場知ってる年齢の最下層っていくつだろう
俺27
528名無しさん@5周年:04/07/17 23:54 ID:MB3hSoHK
>>527
20
529名無しさん@5周年:04/07/17 23:54 ID:wyMgNInA
俺24。弟も一緒にみてたから21だのう
530名無しさん@5周年:04/07/17 23:55 ID:ih1PyzUe
ちなみに、富永一「朗」先生だかんね。
531名無しさん@5周年:04/07/17 23:56 ID:wPcT68r8
残念だ。読売のサンワリ君面白かったです鈴木先生。
532名無しさん@5周年:04/07/17 23:56 ID:D8a5L3A3
>527
おれも同じ
533名無しさん@5周年:04/07/17 23:56 ID:X2Wx+euH
幼稚園の頃大好きだったマンガ道場…
534名無しさん@5周年:04/07/17 23:57 ID:6G8m9OKS
ご冥福を。 
マンガ道場出の人って、結構大成してる人多いよな。

では、
団吉&なおみのおまけコーナー!
535名無しさん@5周年:04/07/17 23:57 ID:1KNK/dWC
真剣に思い出そうとするとすごく懐かしい、そして涙が出てくる
536名無しさん@5周年:04/07/17 23:57 ID:8RdEYD0k
血がワインで出来てる人が経歴から消し去ってるという
伝説のお笑い漫画道場か・・・富永先生は元気なのかな
537名無しさん@5周年:04/07/17 23:58 ID:XYeoc5kt
>>523
DVDなんて出るのか?

当時のマイナー・アイドル増田未亜が御題漫画そっちのけで
報酬の“おでん”を食うのに夢中になって、柏村に怒られていた
のが何故か一番印象に残っているよ…。
538名無しさん@5周年:04/07/17 23:58 ID:NPfE6zRK
>>536
「一病息災」で頑張ってる。>富永先生

539名無しさん@5周年:04/07/17 23:59 ID:BEGjL5cg
>533
大成している人って反共分子のこと?
540名無しさん@5周年:04/07/17 23:59 ID:4AjdRzsc
ふと思う。
なお美が嫌がったら、DVDは出ないのだろうか。
541名無しさん@5周年:04/07/17 23:59 ID:+dLbIokG
報酬とかあったね 懐かしい
542名無しさん@5周年:04/07/17 23:59 ID:bzZyPV1n
>>502
ようやく見られた。あの音楽が超なつかしかった。
DVDでたら絶対買う。
543名無しさん@5周年:04/07/18 00:00 ID:d8Ulb7zz
富永先生は健康を気遣って
おとなしくしているようです。

それより赤塚先生はどうだろうか。危なそうだな。
544名無しさん@5周年:04/07/18 00:00 ID:yio7CdRq
今の漫画家でまんが道場作ろうとしても無理だろうな〜。
合掌。
545名無しさん@5周年:04/07/18 00:00 ID:wKhYIXYl
>>527
29歳

>>523
川島なお美が大反対するだろうな<DVD
546名無しさん@5周年:04/07/18 00:01 ID:c8x/rJSs
合掌。
近年は子供時代の思い出の人がどんどん鬼籍に入ってしまう・・・。
547名無しさん@5周年:04/07/18 00:01 ID:4vdIXqjk
>>502
うおー懐かしくてなんか涙出てきた
しかし94年までやってたとは驚きだ
そういや途中から雰囲気が変わって面白くないなと
思ってから見なくなったんだっけ
番組終了10年後に亡くなるとはな…
そしてだん吉意外に絵うまかったよな
548名無しさん@5周年:04/07/18 00:01 ID:Yta+YU+Q
>>543
赤塚不二夫は寝たきりって記事をどっかで見た気がするし、やっぱりあのままって感じもする。
まぁ、結局「これでいいのだ!」って人だからねぇ…。
549名無しさん@5周年:04/07/18 00:01 ID:gViAnzK8
>>540
エバ、森山祐子中心で。
550名無しさん@5周年:04/07/18 00:02 ID:wRfq4i6e
赤塚不二夫はアルコール中毒が悪化しちゃったのかな
551名無しさん@5周年:04/07/18 00:02 ID:IOmCGhnY
ゴミ箱をあさる富永一郎先生の絵を描く鈴木義司先生…
土管に住む鈴木義司先生の絵を描く富永一郎先生…

もう二度と見れないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
552名無しさん@5周年:04/07/18 00:03 ID:CkaxN1kn
>>527

漏れ25
553名無しさん@5周年:04/07/18 00:03 ID:f4P2arto
554名無しさん@5周年:04/07/18 00:03 ID:4vdIXqjk
>>548
不謹慎な話だが石森先生が亡くなった時
「え!?赤塚先生じゃなく!?」と驚いたもんだ
淀川長治のように自分はもう氏ぬと言い続けてからも
しばらく生きてる赤塚先生(個人的にはもっと生きてて欲しいが
555名無しさん@5周年:04/07/18 00:04 ID:L1qNMjnk
川島なお美がどうしてお笑いマンガ道場を黒歴史にするのかわからん。
あんないい番組だったのに。
556名無しさん@5周年:04/07/18 00:04 ID:sK60/vEP
>>527
俺22
557名無しさん@5周年:04/07/18 00:04 ID:Yta+YU+Q
>>553
そう、それそれ。d
558名無しさん@5周年:04/07/18 00:05 ID:kclduxgk
お笑いマンガ道場が長く続いたのは地方局制作だったからだろうね。
番組はそれほど見ていなかったけど、富永vs鈴木の対決は今でも鮮明に蘇ってくるよ。
昭和はまた遠くになりにけり…・゚・(ノД`)・゚・。
559名無しさん@5周年:04/07/18 00:05 ID:mf2quEqY
おまけコーナーでくれる変な文房具みたいのほしかった。
560名無しさん@5周年:04/07/18 00:05 ID:vA8uZ4o6
土管AAきぼんぬ
561名無しさん@5周年:04/07/18 00:07 ID:IOmCGhnY
>>560
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |

。・゚・(ノД`)・゚・。
562名無しさん@5周年:04/07/18 00:08 ID:bIS0jGAU
563名無しさん@5周年:04/07/18 00:08 ID:/Eqv94ge
   __

or-()__)---z
564名無しさん@5周年:04/07/18 00:08 ID:52KCrZpy
カルテ来るぞと医者マスク〜♪
565名無しさん@5周年:04/07/18 00:08 ID:siZZLOJ4
566名無しさん@5周年:04/07/18 00:09 ID:IstBjZdx
トキワ荘出身の漫画家がまた一人・・・

今生き残ってるのは赤塚・北見けんいち・藤子Aくらいか?
567名無しさん@5周年:04/07/18 00:09 ID:i1Kj0dPE
先生は生きてるよ!!






ずっと俺たちの思い出の中で.....
568名無しさん@5周年:04/07/18 00:09 ID:kclduxgk
>>562
どっちも学歴がすごいなw
569名無しさん@5周年:04/07/18 00:10 ID:pnfPP4wF
>>566
通い組だけどつのだじろうも健在
570名無しさん@5周年:04/07/18 00:11 ID:8Igbbk1R
思い出と言ってもその大半はお笑いマンガ道場・・・・。
いや、良い意味で言ってるんですがね。
とにかく、鈴木先生のご冥福をお祈りいたします。
土管のなかで。
571名無しさん@5周年:04/07/18 00:11 ID:fsaBa0Ul
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
572名無しさん@5周年:04/07/18 00:14 ID:IstBjZdx
>>569
おお、つのだじろうを忘れてたなw
573名無しさん@5周年:04/07/18 00:15 ID:mf2quEqY
蝶ネクタイカコイイ

>>572
フーちゃんこと小池さんも存命。
574名無しさん@5周年:04/07/18 00:15 ID:coPTnGDg
家、読売でサンワリ君ずっと読んでたけどお笑い道場に出てた人だと
このスレ見て知った。特に>>27を見てはっきり分かったよ。
最近夕刊がサンワリ君お休みしてて、作者の都合により・・・
って出てたから病気かなとは思ってたけど。。。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りします。
575名無しさん@5周年:04/07/18 00:16 ID:noL96gWn
図書館に富永一「朗」先生の画集(「異星人」&「桃源郷」)サインつき
があるんだけど、限定300部で30000円って書いてある。
異様なイラストが満載で頭がおかしくなりそうだった
富永一朗スゲエって思った

鈴木先生のご冥福をお祈りいたします
576名無しさん@5周年:04/07/18 00:16 ID:Wt0L0yrb
ご冥福をお祈りします
577名無しさん@5周年:04/07/18 00:17 ID:AWQrCdMe
鈴木違いだっつーの
578名無しさん@5周年:04/07/18 00:17 ID:Ld4oOqWy
でも番組後半の富永一郎も
いまにも死にそうな顔してたよな
心配でしょうがなかったよ俺は
579名無しさん@5周年:04/07/18 00:18 ID:Tve24UJ5
この速さでは言えない
580名無しさん@5周年:04/07/18 00:19 ID:wZUzHeDi
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
581名無しさん@5周年:04/07/18 00:20 ID:QdEBdLh+
>>573
入り浸ってた水野英子も忘れるなよ。
582名無しさん@5周年:04/07/18 00:20 ID:Wx4DhSZN
>>566
水野英子さんご健在
583566:04/07/18 00:21 ID:IstBjZdx
鈴木伸一氏と勘違いしてたよ。あー同一人物かとオモタ
584名無しさん@5周年:04/07/18 00:21 ID:mqBhxucc
ご冥福をお祈りいたします
585名無しさん@5周年:04/07/18 00:23 ID:qKFOiHl6
今年は、子供の頃の楽しい思い出が
もぎ取られてる様な気分になるな・・・

ご冥福をお祈りいたします。
586名無しさん@5周年:04/07/18 00:24 ID:VPF/ZmZQ
新マガ党で生き残っている人はみんな
遊び人ばっかしみたいな気がするな…。w
587名無しさん@5周年:04/07/18 00:24 ID:OxjR0bnY
588名無しさん@5周年:04/07/18 00:25 ID:uom8cisZ
楽しい人でした・・・
残念です。
589名無しさん@5周年:04/07/18 00:26 ID:mf2quEqY
遊んでてまじめに漫画書いてなかったキャバは亡くなったけどな。>>586
590名無しさん@5周年:04/07/18 00:26 ID:c8x/rJSs
>>502を開こうとすると意味のない文字の羅列が山ほど出てくるんですが orz
591名無しさん@5周年:04/07/18 00:27 ID:B2/ltfVu
サンワリ君、全然面白くないんだけどなぜか癖になるんだよね
ご冥福をお祈りします。
592名無しさん@5周年:04/07/18 00:28 ID:2dPttzaj
全部読んでないので既出かもしれませんが、N教でこの間車だん吉さんを久しぶりに
お見かけした矢先に、大巨匠の鈴木先生がお亡くなりになるなんて。。。。。

ご冥福をお祈りいたします
593名無しさん@5周年:04/07/18 00:28 ID:dBpRCBF7





川島「なお美」です



594名無しさん@5周年:04/07/18 00:29 ID:BagPCEMd
うぉぉけっこうショックだ。
うちの母ちゃんが文春読んでっから中の挿絵とかコーナーとかチョロチョロ読んでたんだが、、、
全然知らんかった
595名無しさん@5周年:04/07/18 00:30 ID:KuM6TwNv
596名無しさん@5周年:04/07/18 00:32 ID:lD8YZKzJ
旧「金曜ロードショー」のオープニングの夕日男もなー
597名無しさん@5周年:04/07/18 00:32 ID:AdZdNHpD
オミトロン作者に続いて、土管鈴木さんまで・・・・・
あぁ・・・・
598セラ:04/07/18 00:32 ID:qu1keGQT
夕刊に漫画が載ってなかったので
気にしていたのですが...

鈴木富永対決本当に好きでした
御冥福をお祈りします
599名無しさん@5周年:04/07/18 00:34 ID:NKz4Q9Hk
さらばだ。。。。
600名無しさん@5周年:04/07/18 00:35 ID:B+C/CaZV
あの当時
・司会者は国会議員になるよ
・川島なおみは女優になるよ
って言っても誰も信じなかっただろうな。
601名無しさん@5周年:04/07/18 00:37 ID:OtN7tmYk
川島なおみは、女優として一定の地位を得たし
柏村さんは、いまや右翼系の議員として活躍…

鈴木義二さんのご冥福を祈りますつД`;)
602名無しさん@5周年:04/07/18 00:37 ID:OWjHadc/
遅くなりましたが
ご冥福をお祈りします
603名無しさん@5周年:04/07/18 00:40 ID:pizycSla
あの当時
・司会者はウヨ
・川島なおみは脱ぐ
って言えば、嬉しかったぞ
604ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/07/18 00:40 ID:qML6tTjl
 あの嘘くさい宝くじ広報マンガも、やくみつるあたりになっちゃうのか( ´・ω・`)

 合掌。
605名無しさん@5周年:04/07/18 00:40 ID:5z79og2E
。・゚・(ノД`)・゚・。
606名無しさん@5周年:04/07/18 00:41 ID:FkH5W5lN
森山祐子って、どうしてるんだろう?
607名無しさん@5周年:04/07/18 00:43 ID:IstBjZdx
なおみってあの川島なおみだったのか・・しんじられんな
608名無しさん@5周年:04/07/18 00:43 ID:zAFLMe3o
>>606
2冊目の写真集出して、事務所変わって・・・ぐらいしか知らん。
ゼイラムー
609名無しさん@5周年:04/07/18 00:45 ID:hJti9Gm1
お笑いマンガ道場…
610名無しさん@5周年:04/07/18 00:45 ID:ZyHx4l2x
あのころは川島なおみがあんなハァハァなことになるとはとは思わなかったよな!!!
611鵜飼県民:04/07/18 00:46 ID:UtaswKIn
一回目の放映も観ました。39歳

612名無しさん@5周年:04/07/18 00:46 ID:xH2/QTF3
エバが一言↓
613名無しさん@5周年:04/07/18 00:48 ID:NhSQFZa4
山形だと日曜の昼の12時からだったな。
614名無しさん@5周年:04/07/18 00:52 ID:cjkuL3sb
テレビに出ている漫画家は実力があるのに過小評価されている事って多いと思う
615名無しさん@5周年:04/07/18 00:52 ID:VPF/ZmZQ
>>612
アントニオ・モナリザ
616名無しさん@5周年:04/07/18 00:53 ID:otr4PWfm
エバってどんな人だっけ?お笑い漫画道場でしか聞いたことがないんだけど。
617名無しさん@5周年:04/07/18 00:57 ID:ttuuvOXm
>>23
なんでもすぐ出てくるんだな。
618名無しさん@5周年:04/07/18 00:57 ID:w51Fo4oF
マンガ道場も好きだったけど
金曜ロードショーのオープンニングも大好きでした

夕暮れの中、佇む鈴木先生を思い出します
619名無しさん@5周年:04/07/18 00:58 ID:MJiYZYFy
>>618
ワロタ
620名無しさん@5周年:04/07/18 00:59 ID:QUrwLqV5
「2コマーッ!!」
「あーっ!!あんなとこにお棺が!!」
「それは鈴木の(以下自粛」
621エバたん:04/07/18 01:00 ID:xH2/QTF3
ゴールデンハーフ・スペシャルのメンバー

笑って笑って60分などにも出ていた。
622名無しさん@5周年:04/07/18 01:04 ID:KY980o/3
     ______        ______        ______
  _/●         \   _/●         \   _/●         \
/              | /              | /              |
|                | |                | |                 |
\_             / \_             /  \_             /
    ヽ__ノヽ__ノヽ__ノヽ__ノ     ヽ__ノヽ__ノヽ__ノヽ__ノ       ヽ__ノヽ__ノヽ__ノヽ__ノ

      イヌ              ネコ              ゾウ
623名無しさん@5周年:04/07/18 01:06 ID:40bzBlvj
>>622
それは江藤
624名無しさん@5周年:04/07/18 01:12 ID:GwMXNx2p
小学生の時いつもお笑い漫画道場、楽しく見ていました。
残念です。
625名無しさん@5周年:04/07/18 01:15 ID:eZFkoTJk
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
626名無しさん@5周年:04/07/18 01:19 ID:YegMrOko
生き残ってほしい人が死に、
最近、何かほざいていた、元司会者は、健在.....。

ご冥福をお祈りします。
627名無しさん@5周年:04/07/18 01:20 ID:hGxJNCKr
628名無しさん@5周年:04/07/18 01:21 ID:yai8xhUq
このスレの結論

土管は体に悪い
629名無しさん@5周年:04/07/18 01:21 ID:d3J3orfu
プロ漫画家二人、そしてまあ準プロ級の車だん吉、
この三人についていってる川島なお美は子供心に偉いなと思ったね。

あとペチャパイネタは川島なお美じゃなかったっけ?
630名無しさん@5周年:04/07/18 01:24 ID:rm2/4+7s
>>516
教育テレビの「ピタゴラスイッチ」で今はなき名古屋章が担当してた
百科おじさんの声をやっている。

名古屋さんもか・・・(´・ω・`)
631名無しさん@5周年:04/07/18 01:25 ID:BX3vXKD4
最近載ってないと思ったら。。。。。。
632名無しさん@5周年:04/07/18 01:26 ID:7a+dCE6m
ご冥福をお祈りいたします
633名無しさん@5周年:04/07/18 01:26 ID:kPH+NB0B
やっぱ2ちゃんておっさん多いんだな。
新聞の4コマでならともかくお笑い漫画なんとかなんて見たことねえよ。
634名無しさん@5周年:04/07/18 01:27 ID:1HIwRoko
60歳超の漫画家ってほとんどみんな寝たきりだからなぁ…
水木しげるも、赤塚不二雄も寝たきりだから。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
635名無しさん@5周年:04/07/18 01:27 ID:S5UEUK42
お笑い漫画道場大好きでした。
ご冥福をお祈りします…。
636名無しさん@5周年:04/07/18 01:27 ID:zLtfQWnY
>>618
同じ事思ってる人がイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

漫画道場といえばセコい視聴者プレゼント
637名無しさん@5周年:04/07/18 01:29 ID:dPgwoIJQ
新聞連載の4コマ漫画って、

ゴールデンラッキーみたいなのじゃダメなの?
638名無しさん@5周年:04/07/18 01:30 ID:6717OL6F
テンパーの奴って、たいがい「義司」ってあだ名付けられとったよな〜
639名無しさん@5周年:04/07/18 01:39 ID:e4KHKtDr
カリアゲ君かと思ってビビッタ
640名無しさん@5周年:04/07/18 01:39 ID:Gwy2GTLL
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ>>2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
   >>1    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
641名無しさん@5周年:04/07/18 01:39 ID:xH2/QTF3
>>618
>>636

あいや〜知らなかったよ!
大切に保存させてもらたよ!

ところで、水曜ロードショーのオープニングってどんなだったっけ?
642名無しさん@5周年:04/07/18 01:39 ID:6U1wBaum
お腹がすいても面白い
お腹が一杯ならなお面白い
お笑いマンガ道場よ〜

テーマ曲にこんな歌詞がついてたのを覚えてる香具師ノシ
643名無しさん@5周年:04/07/18 01:46 ID:gA8siOTA
休載になってたのは知っていたが、こんなことになるとは…
ご冥福をお祈りします。
644名無しさん@5周年:04/07/18 01:48 ID:LM7xSH1D
誰だか名前だけではわからなかったけど

「土管に住んでる人」

でわかりました。子供の頃に見てました。

合掌。
645  :04/07/18 01:48 ID:72ucUDxZ
中京テレビにお笑い漫画道場DVD化キボンしたら出ると思う?
646名無しさん@5周年:04/07/18 01:50 ID:AjpPAnde
うちの家族で休載していたのに気づいてたの、漏れだけだった・・・
647名無しさん@5周年:04/07/18 01:50 ID:oYvwT8ln
そういや随分昔にお笑いマンガ道場のネタ出しの裏話を久本雅美がANN2部のパーソナリティやってた時に
生でばらしちゃった事件があったな。 久本のマンガ道場出演はあの1回のみか?
648名無しさん@5周年:04/07/18 01:51 ID:/fHq/PJp
DVD発売してくれないかな、川島なお美はモザイク掛けてくれて良いから・・・
649名無しさん@5周年:04/07/18 01:52 ID:l+NXfVBr
サンワリ君よく読んでたな。ご冥福を祈ります。
650名無しさん@5周年:04/07/18 01:53 ID:hbLmnCmh
kobotyann
651名無しさん@5周年:04/07/18 01:59 ID:7K8TAvw3
ああショック!
ガキの頃テレビで見た大人がどんどんいなくなってしまう・・・

ご冥福をお祈りします
 
652名無しさん@5周年:04/07/18 02:00 ID:prhhMArQ
俺、ガキの頃この人の家の近くに住んでてさ
よくピンポンダッシュして坂を下って逃げてたよ
ごめんね
653名無しさん@5周年:04/07/18 02:02 ID:QUrwLqV5
>>652
お城か土管か・・・素朴な疑問。
654名無しさん@5周年:04/07/18 02:04 ID:9ojuoRCo
土管先生も鬼籍入りか…

富永さんはまだ生きてるよな?
655名無しさん@5周年:04/07/18 02:05 ID:P6iO48ZM
>>653
豪邸に決まってんだろ。
ただしドカン型の。
656名無しさん@5周年:04/07/18 02:05 ID:zxJD7G8j
ナムナム・・・
657名無しさん@5周年:04/07/18 02:06 ID:nocXxtqH
サンワリ君は正直言って全然面白くなかったが、お笑いマンガ道場での富永との攻防戦は面白かった
658名無しさん@5周年:04/07/18 02:07 ID:prhhMArQ
>>653
お城ではないけど立派な家だと思うよ
よく庭木の手入れをしてたっけ
場所は大田区です
659名無しさん@5周年:04/07/18 02:08 ID:P6iO48ZM
「出棺です」つって土管が出てきたら神。

じゃなくて仏様になっちまったんだよな。
660名無しさん@5周年:04/07/18 02:08 ID:othjZH1O
>>627
ワラタ
661名無しさん@5周年:04/07/18 02:08 ID:L1qNMjnk
>>658
ブルジョワだな
662名無しさん@5周年:04/07/18 02:08 ID:nGL+HuXi
告別式に参列したいんですがどうすれば良い?
663名無しさん@5周年:04/07/18 02:09 ID:uS7Dpnsw
未だかつて一度も笑えなかった「サンワリ君」でしたが
今日は笑えるかな、明日は笑えるかなって、これはこれで
帰宅時の密かな楽しみでした。
鈴木義司さん、どうぞ安らかに。合掌。
664名無しさん@5周年:04/07/18 02:10 ID:jRDUOZ1I
あの、土管にすんでる人でしょ?
漫画道場でみてた。
665名無しさん@5周年:04/07/18 02:11 ID:oZxFPVcl
ご冥福をお祈りします。
666名無しさん@5周年:04/07/18 02:13 ID:nocXxtqH
自宅は馬込だね。

都立大で科学を学んだのを鼻にかけていて、「原発は安全。原発反対論を唱えるのは科学を知らない証拠」と
主張していたのを思い出す。東海村JCO臨界事故の遥か前だったが…
667名無しさん@5周年:04/07/18 02:16 ID:9lk/JK8d
あの土管の人ダッタンディスカ。・゚・(ノД`)・゚・。
668ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :04/07/18 02:25 ID:7yC3t6NS
最近のテレビでたがり漫画家はやくみつるといいコヴァといいチンカスばかりだが
富永一郎御大と鈴木義司さんは別。
ご冥福をお祈りします。
それとやくみつるは速く死ね。
見当違いの屁理屈で知識人ぶってんじゃねーよ。
コヴァはもうちっとがんばってくで。
669名無しさん@5周年:04/07/18 02:29 ID:cjkuL3sb
あと江川な。
670名無しさん@5周年:04/07/18 02:31 ID:4Lx5Py/X
 小さい頃よく漫画道場見てたからすごく悲しいよ
ご冥福をお祈りします
671名無しさん@5周年:04/07/18 02:32 ID:9LT3IXb5

 ご冥福をお祈りします(´・ω・`)

        __
        |  |____________________| ̄|
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
          |  |――――――――――――――――――|  |
    ∧ロ二二二二∧二∧二∧二∧二二二二∧二∧二∧二∧二l
    (´ー`∩  ∩ (´ー` ) (´ー` )   ∩ (´ー` ) (´ー` ) 
  ┌〔〔v〔〔V)  ヽ〔〔 V〔〔 つ〔〔V〔〔 つ   ヽ〔〔V〔〔 つ〔〔V〔〔 つ
  (_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
     (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
672名無しさん@5周年:04/07/18 02:35 ID:NVEChrq0
   ,rn   ┌──────────┐   
  r「l l h   │お笑いマンガ道場    │   
  | 、. !j   └──────────┘   
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │嘘だろ…嘘だと言ってくれよ! 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 本当は生きてるんだろ?鈴木ぃぃぃいっ!!
  |   じ、     ゙i∬'・・∬' i.トソ   | 俺は…俺はこれから、誰を土管に入れればいいんだよ…。
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人_________________________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ┌───────┐  /\
      \ │ ∞∞┌┐── │ /  |.  
        │ ΘΘ││   〆χ    |  
        │ ξ〆┴┴─ ∈ 彳  / 
 ─────┴────── τソ_/
673名無しさん@5周年:04/07/18 02:36 ID:ch7LwpY+
674名無しさん@5周年:04/07/18 02:37 ID:Qg9z3NpP
いつもドカンに入ってた人か・・・菊
675名無しさん@5周年:04/07/18 02:39 ID:e8VP5h5R
『お笑いマンガ道場』(中京テレビ)メモリアル作品集出版化(傑作選DVD付き)
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=9606
676名無しさん@5周年:04/07/18 02:40 ID:tsxDPNtt
ダン吉、直美のおまけコーナーのしょぼいプレゼントが懐かしい

鈴木先生のご冥福をお祈り致します。。。なんか信じられないな
677名無しさん@5周年:04/07/18 02:44 ID:srL3Mm7K
コボちゃんの方が面白かった
678名無しさん@5周年:04/07/18 02:49 ID:p1deOT6t
富永氏死んだって言ってる馬鹿いるけどぐぐってもどこにもそんなソース無かったぞ
勝手に殺すなクズ野郎が
679名無しさん@5周年:04/07/18 02:49 ID:+ZYN1Yh9
ああ、急に載らなくなったから「もしかして…」と思ってたんだが、やっぱりか…。

ご冥福をお祈り致します。
680名無しさん@5周年:04/07/18 02:50 ID:vIJFBrlu
読売新聞社には早く新でほしい人がいるが、
鈴木先生ではない。ご冥福をお祈りします。
681柏村武昭と同郷人:04/07/18 03:06 ID:8Zdov8lP
マンガ道場での富永先生とのけなし合いが、つい昨日の事の様に思い出されます。

慎んでお悔やみ申し上げます…。
682名無しさん@5周年:04/07/18 03:07 ID:LyvpvUky
ショックだ・・・・
ご冥福をお祈りします

マンガ道場関係で一番出世したのは三谷幸喜かな
683名無しさん@5周年:04/07/18 03:10 ID:PdV3Ho8E
まんが道場の司会者の柏村武昭は今は政治家なのか!!!!
驚いた!!!!!
684名無しさん@5周年:04/07/18 03:11 ID:eriOFjaZ
土管の中の人のご冥福をお祈りしまつ。
笑いをありがとう。
685名無しさん@5周年:04/07/18 03:11 ID:2qlR2+hl
>>682
司会者の柏村だろ
国会議員だよ、いまや
686名無しさん@5周年:04/07/18 03:13 ID:nqFinVuq
それで休載していたのですか(-人-)ナムー
687名無しさん@5周年:04/07/18 03:14 ID:mR160WLp
>>446
そういえば録画してたなそれ


朝日はペエスケ終わってから見てないな

688名無しさん@5周年:04/07/18 03:14 ID:2qlR2+hl
>>675
それは、川島なおみ次第だな
ここがOKを出せば発売できる
689名無しさん@5周年:04/07/18 03:14 ID:XtqfNclh
>>682
川島なお美は?
690名無しさん@5周年:04/07/18 03:15 ID:faUsAPEO
ご冥福お祈りします
691名無しさん@5周年:04/07/18 03:15 ID:QRB208wg
>>689
何もかもが裏目に出ているような気がするが。。。
692名無しさん@5周年:04/07/18 03:15 ID:C7F6ysMO
なぜ最後がBsなのか…
693名無しさん@5周年:04/07/18 03:16 ID:+AwHhs3s
富永一郎とのやり取り面白かったよ。
安らかに。・゚・(ノД`)・゚・。
694名無しさん@5周年:04/07/18 03:19 ID:+AwHhs3s
柏村は自民党か
695名無しさん@5周年:04/07/18 03:21 ID:Hy6SFh5d
お笑い漫画道場の大ファンでした。
土管のおじさん、天国でもお幸せに。
696名無しさん@5周年:04/07/18 03:37 ID:+DQjlJgF
盛り上がったときの効果音の「パフパフ」は
この番組が元祖だろ
697名無しさん@5周年:04/07/18 03:51 ID:mf2quEqY
名古屋の日本の文化への唯一の貢献。
698名無しさん@5周年:04/07/18 03:53 ID:A5zlQU3y
釣りだと思うなら思ってください
この人にオシメを変えてもらったことがあるらしい・・・
もちろん私は覚えてるわけもなく。
父親とこの人が歳の離れた幼馴染みたいなものだったらしい。
父親は全然詳しく教えてくれなかったし(私も興味なかったし)
小さい頃にサクッと会話に出てきて程度だったので
私はなぜか富永先生のほうだと勘違いしていた。
2ヶ月くらい前に父親との会話に困って 「そういえば・・・」って感じで聞いてみたら
この人だとわかってびっくり。
そしてこのスレみつけてさらにビックリ。ご冥福をお祈りします・・・
699名無しさん@5周年:04/07/18 04:01 ID:nocXxtqH
>>698
マンコ見られたのか
700名無しさん@5周年:04/07/18 04:11 ID:tdRL+bTU
な、知らなかった…
ご冥福をお祈りします。
701名無しさん@5周年:04/07/18 04:17 ID:YcXo8s3g
「鈴木・富永・だん吉」この3人を初めて見たのはマンガ道場・・・

。・゚・(ノД`)・゚・ナツカシイ
702名無しさん@5周年:04/07/18 04:20 ID:IaIviuTQ
漫画道場、よく見てたよ・・・。
子供時代に楽しい時間をありがとう!
703名無しさん@5周年:04/07/18 04:22 ID:yt2yL4rD
サンワリ君休載していたから気になっていたんだが…。
心からご冥福をお祈りいたします。
朝はコボちゃん、夜はサンワリ君が日課だったのに。
704名無しさん@5周年:04/07/18 04:24 ID:7iYQaQcT
打率がいつも二割の人を描いたニワリ君

705名無しさん@5周年:04/07/18 04:28 ID:WZ/6n5If
無関係だが>>622もえらく懐かしいな
三波伸介の土曜お昼の番組だったっけ
706名無しさん@5周年:04/07/18 04:30 ID:BO4F3cbJ
ご冥福をお祈りします…
。・゚・(ノД`)・゚・。
707名無しさん@5周年:04/07/18 04:37 ID:5Oa/G9OD
亡くなったんだ・・・。
よくお好み焼き食べながらマンガ道場見てたなぁ。
708名無しさん@5周年:04/07/18 04:44 ID:jtbgk0xu
お笑いマンガ道場のマンガ書いてる時間の早回しのシーン面白かったな
テーマに合わせてしょぼいアニメーションが合成されているの。
709名無しさん@5周年:04/07/18 04:44 ID:hujrnYIl
サンワリ君第5555回のネタは
「ゴーゴーゴーゴーね」だったのを
ふと思い出した。
710名無しさん@5周年:04/07/18 04:48 ID:tsxDPNtt
>>708
うほ!同じ感性。。。俺もあれ好きだった。
711名無しさん@5周年:04/07/18 04:48 ID:D0VboX/l
ご冥福をお祈りします。
またひとつの時代が終わっていくね。
712名無しさん@5周年:04/07/18 04:54 ID:tMX6l5Dj
こんなことならまじめにサンワリ君読んどくんだったぁぁあ!
713名無しさん@5周年:04/07/18 04:58 ID:jtbgk0xu
>>710同志よ!!
714名無しさん@5周年:04/07/18 05:02 ID:v9FGoDzf
        _____
       /     /|
      / ̄ ̄ ̄  ̄|/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ |/   先生が大好きな香典おいときます
   /     //
  |三三三三|/
    ̄ ̄ ̄ ̄
715名無しさん@5周年:04/07/18 05:09 ID:HgV0Bpg7
お笑い漫画道場って全国放送だったのか?
現在の漫画家使って復活キボン
716名無しさん@5周年:04/07/18 05:15 ID:goL9yxtz
おいマジカよ!!
最近サンワリ君休みで「なんだこの作者は 4こまくらい10分ありゃかけるだろボケ」とか思ってた
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
好きだったのにうぎゃー
717名無しさん@5周年:04/07/18 05:17 ID:goL9yxtz
あって当然だった人が死ぬのはかなり悲しい
サンワリ君の最終輪掘り出すか・・
718名無しさん@5周年:04/07/18 05:20 ID:oE9DdyKJ
オレもお笑い漫画道場好きだったよ。
冨永一郎との争いが面白かったなぁ・・・
719名無しさん@5周年:04/07/18 05:27 ID:Ezm7gBzl
富永との土管、金持ちのやりあい好きだったなあ
720名無しさん@5周年:04/07/18 05:40 ID:ib+9ynac
むしろ、まんが道場のパネラーは鈴木と富永以外思い出さない。
721名無しさん@5周年:04/07/18 05:47 ID:o946MCG5

歌丸VS小円遊

富永VS鈴木

北村VS丸山

722名無しさん@5周年:04/07/18 05:51 ID:euJnAUye
。・゚・(ノД`)・゚・。
723名無しさん@5周年:04/07/18 06:14 ID:b1VBZqE6
最近サンワリが載ってなくて変だと思ってたよ。
724名無しさん@5周年:04/07/18 06:15 ID:20pEDouZ
リアルで見てた人は    __
                 |  |____________________| ̄|    
 いい大人だろ?      |  |                              |  |
                 |  |                              |  | 
泣くなよ            |  |                              |  |
                 |  |                              |  |
寂しくなっちゃうけど     |  |                              |  |
                 |  |                              |  |
楽しかった。ありがとね   |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
              鈴木義司
725名無しさん@5周年:04/07/18 06:15 ID:PL5s2cpy
富永一朗との応酬が面白かった…
お城から札束バラ撒いたらすぐさま土管ネタ

おまけコーナーに採用されたくて必死でハガキ書いてた消防時代が懐かしい
726名無しさん@5周年:04/07/18 06:16 ID:o946MCG5

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 実は、両陛下が皇太子、皇太子妃の時に数分間ですが、私は
お目にかかっています。それは赤坂プリンスホテルでの民放
記念の催しでした。 在京5局の代表パーソナリティが各局
一人選ばれて参列しましたが、その時、私はテレビ東京の
ワイドショウを担当していましたので、テレビ東京代表として私が
選ばれ参列したのです。
 その時、皇太子、皇太子妃に「テレビ東京の柏村武昭です」と
自己紹介を申し上げましたら、美智子妃がニッコリ微笑まれて、
いかにも知っていますよという感じでうなずかれ、前にいらっしゃる
皇太子殿下に顔を近づけられて囁かれました。そして殿下が
私に向かって「マンガと言うのは難しいですか」とお尋ねに
なりました。何とお二人はマンガ道場をご覧になったことが
あったのです。そして美智子妃がニッコリと微笑まれて
「子供達と見ていますよ」言って下さったのです。
それを後日、スタッフに話しましたら、みんな大喜びし興奮状態
だったのを思い出します。お笑いマンガ道場は日本テレビ系で
したので傍に一緒に居たテレビ東京のお偉方は困惑したで
しょうね。

 思うに、私のしていたテレビの仕事は、一般家庭は無論の
こと、皇居の中にも入っているのだと感激したのです。
 11月1日、皇太子、皇太子妃から天皇皇后となられた
お二人に、私はキャスターから国会議員となって、再びお目に
かかれると思うと夢のようです。

ttp://www.kashimura-takeaki.jp/

727名無しさん@5周年:04/07/18 06:18 ID:c+QFsv2X
悲しい・・・
富永センセイとのやりとりは最高でしたね・・・
あのころはテレビも面白くて・・・
土管・・・

合掌
728名無しさん@5周年:04/07/18 06:22 ID:9lk/JK8d
再放送しないかな。土管激しく見たくなってきた。
729名無しさん@5周年:04/07/18 06:45 ID:jAZVgoHY
合掌

今年は職人と呼べる人がどんどんと...
730名無しさん@5周年:04/07/18 06:46 ID:7tSYcReV
今新聞を見て知りました なんだろうこの虚無感は
お笑い漫画道場の再放送激しくキボンヌ
731名無しさん@5周年:04/07/18 06:51 ID:qhfoPJvN
お笑い漫画道場大好きだった、子供の頃今は亡き爺ちゃんと一緒に見てたっけ・・・
732名無しさん@5周年:04/07/18 06:54 ID:MuwkKsrt
冨永先生とのからみが好きだった
お笑い漫画道場いい番組だったよ
ご冥福をお祈りします
733名無しさん@5周年:04/07/18 07:11 ID:nXXRbaEj
ぶっちゃけ富永一郎の方が先かとおもってたよ・・
734名無しさん@5周年:04/07/18 07:11 ID:qLz29XVt
結局サンワリくんの最終回ってどういうストーリーだったんだろう。







夢オチとか。
735名無しさん@5周年:04/07/18 07:12 ID:sNomnks6
>>595
泣かせるなよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
736名無しさん@5周年:04/07/18 07:17 ID:nnvxOQwD
エロネタ書くのは富永だっけ?
変なおっぱい書く人。
737名無しさん@5周年:04/07/18 07:17 ID:5CY8UMN3
富永さんの「オパーイまんが〜」が笑える
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up3397.jpg
738名無しさん@5周年:04/07/18 07:19 ID:4dqNIoHS
江藤はマンガ道場でも凸凹大学校でも変な犬の絵を描く。
新井は絵が上手い。今村はそこそこ。山田は座布団配り。
739名無しさん@5周年:04/07/18 07:19 ID:PfztyTFm
>>734
最後は別人が書いてた
変な顔だったし

本人が書いた4コマ最後は平凡で普通だった
内容は忘れた
740名無しさん@5周年:04/07/18 07:24 ID:JMe2Uxu3
    〉/ _           __
    -<||ヽ( )○)⌒v⌒)  |  |___________________| ̄|    
  ヽ< 2||   /     | 〈.  |  |                              |  |    ( i^
  ーi_彳||  /   ヽ `  ` |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー' .|_|  |                              |  |__// /
 .〜┤    <_'k ー-'   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |―――――――――――――――――-.|  |
.                   ̄                           . ̄
741名無しさん@5周年:04/07/18 07:26 ID:fNwHnTSY
ご冥福をお祈りします。
土管で心ゆくまでおやすみください。
742名無しさん@5周年:04/07/18 07:27 ID:n2Ka3Srj
(-人-)
743名無しさん@5周年:04/07/18 07:31 ID:SUGSQAhN
>>737
コノヤロウ!ヽ(`Д´)ノ
744名無しさん@5周年:04/07/18 07:33 ID:JMe2Uxu3
富永一郎の描く鈴木義司は思い出せるんだが、
鈴木義司の描く富永一郎が思い出せない。
745名無しさん@5周年:04/07/18 07:34 ID:8gU2xM7M
NHKでニュースキタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━ !!!!
746名無しさん@5周年:04/07/18 07:36 ID:ohhGlSTI
だん吉、エバのおまけコーナー!






記念カキコ。
747名無しさん@5周年:04/07/18 07:40 ID:4dqNIoHS
>>744
チューリップハットをかぶった、
ルンペンスタイルの豚みたいな男
748名無しさん@5周年:04/07/18 07:42 ID:E3rWCGrU
ご冥福をお祈りします。
サンワリ君あんま面白くなかったけど、ないと寂しいよ……
749名無しさん@5周年:04/07/18 07:44 ID:lH18xvMj
ハハハッ。
750名無しさん@5周年:04/07/18 07:46 ID:jHD7tk7I
これはビッグニュースだな
豚役の人はまだ健在なのか?
751名無しさん@5周年:04/07/18 07:48 ID:OlvYxBA5
追悼番組としてどこかでマンガ道場放送しろよ・・・・゚・(ノ Д`)・゚・
752名無しさん@5周年:04/07/18 07:49 ID:hTYvcp30

        __
        |  |____________________| ̄|    
        |  |                              |  |
        |  |                              |  | 
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |――――――――――――――――――|  |
         ̄~                           ~ ̄
             
753名無しさん@5周年:04/07/18 07:53 ID:vA9eTy/A
>>744
貧乏
自分は大金持ちじゃなかったか
754名無しさん@5周年:04/07/18 07:54 ID:NCfEvRTq
>>737はウンコ画像です。お食事前の皆さん、踏まないでね。
755名無しさん@5周年:04/07/18 07:58 ID:PhGJ9PXi
>>744
おばけなまこ
756名無しさん@5周年:04/07/18 08:00 ID:4dqNIoHS
>>748
マンガ道場で披露していたマンガは面白かったから、
新聞連載の4コマなんてのはどの漫画家も
単なる日課として「流している」だけなんだろうね。
そう考えると新聞4コマなのにやたら面白かった
サトウサンペイは大したもんだと思う。
757名無しさん@5周年:04/07/18 08:02 ID:PHNWzpr2
>>744
奥さんがチチ丸出しだった気がする
758名無しさん@5周年:04/07/18 08:04 ID:XHH73gB4
死んだのか。合掌。
759名無しさん@5周年:04/07/18 08:08 ID:tu46XV6b
マンガ道場をDVD化してくんないかな
でも川島なおみが絶対許さないだろうな
760名無しさん@5周年:04/07/18 08:10 ID:DbPGL+T3
脳死四コマと呼ばれて数十年、、、
ついに死んだか。
761名無しさん@5周年:04/07/18 08:12 ID:OoUpzl7J
>>759
なんでだろうな。
やっぱ、女優川島なお美にとって、
マンガ道場出演という過去は、AV出演という過去と同じくらいヤバいもんなんだろうか。
762名無しさん@5周年:04/07/18 08:14 ID:bMWUtkkj
この人のマンガはつまらなかったな。
つまらないから笑われる、稀有な作家でした。
ご冥福をお祈りいたします。
763名無しさん@5周年:04/07/18 08:14 ID:AYuBCm+Z
読売で連載休止してたのはこのことだったのか・・
764名無しさん@5周年:04/07/18 08:17 ID:5zdsAfdC
>>761
でもあのころの直美が一番輝いて見えたのは何も俺だけで
はあるまい
765名無しさん@5周年:04/07/18 08:17 ID:YjI7HJPd
なに、あの富永さんと張り合ってた人?
富永氏のコメントはないのか?
766名無しさん@5周年:04/07/18 08:17 ID:0tk4ChWh
先生には楽しましていただきました。
ありがとうございました。
767名無しさん@5周年:04/07/18 08:18 ID:PfztyTFm
で、次回の読売夕刊がどうなるかだ
あたしんち来ないかな
4コマあたしんち
768名無しさん@5周年:04/07/18 08:18 ID:ejgrMjii
週漫の義司の週間絵日記ってどこで終わったの?
769名無しさん@5周年:04/07/18 08:19 ID:vQQ++zWQ
マンガ道場出演当時の鈴木のジイさんには、
タレ目が議員になって反日云々のたまう姿を想像出来ただろうか?
とりあえず、ご冥福をお祈りする。
770名無しさん@5周年:04/07/18 08:20 ID:StOwCOqE
漏れは朝日新聞なのでサンワリ君というマンガがあったなんて全然知らなかった
771名無しさん@5周年:04/07/18 08:21 ID:fRMqeK9l
だん吉・祐子のおまけコーナー
772名無しさん@5周年:04/07/18 08:21 ID:s5w3Lff/
まんが道場に全く触れてないyahooニュースはダメダメ
773名無しさん@5周年:04/07/18 08:24 ID:RICoj2nD
結論

マンガ道場のなおみは、気さくで可愛かった。
774名無しさん@5周年:04/07/18 08:25 ID:KY980o/3
>>767
あたしんちの作者は
今のペースでもヒーヒー言ってるみたいだから無理だろうな。

4コマって書く側になると想像以上に辛い。
ストーリー物のマンガと同等かそれ以上の頭と労力を使うよ。
775名無しさん@5周年:04/07/18 08:26 ID:Kt1SYybY
大人になればサンワリ君が面白く感じるのかと思ってたが結局そうならなかったな・・
776名無しさん@5周年:04/07/18 08:27 ID:Qf30A57M
富永さんとのやり合いがおもしろかった・・・
ご冥福をお祈りします。
777名無しさん@5周年:04/07/18 08:27 ID:dU5oGMcJ
サンワリ君(10992)
1・サッカーの練習をしている青年を口を半開きにして眺めているサンワリ
2・サンワリ「試合するなら北朝鮮のチームとやるといい」
3・青年「どうして?」体を揺らしながらサンワリに聞く
4・「美女軍団が応援についてくる」サンワリの返答にビックリする青年

この人の頭の中では、あの国は「地上の楽園」だったのでしょうね。
778名無しさん@5周年:04/07/18 08:29 ID:kiqRry3q

  笑
    い
      マ
        ン
          ガ
            道
              場
779名無しさん@5周年:04/07/18 08:32 ID:+kDmrt4o
乱痴気ナオミのオメココーナー
780名無しさん@5周年:04/07/18 08:36 ID:P1hEcYXt
>>777
風刺ってわかる?
781名無しさん@5周年:04/07/18 08:41 ID:y/6ybzkQ
>>780
風のように素早く刺すってことだろ?
782名無しさん@5周年:04/07/18 08:46 ID:9BIkQMjI

ふう‐し 【風刺・諷刺】
[名](スル)社会や人物の欠点・罪悪を遠回しに批判すること。また、その批判を嘲笑的に表現すること。「―のきいた小説」「時代を―する」
783名無しさん@5周年:04/07/18 08:48 ID:+kDmrt4o
>>781
風刺が効いてるね!
784名無しさん@5周年:04/07/18 09:04 ID:MuwkKsrt
ちょっとかっこよく言えばカリカチュア
785名無しさん@5周年:04/07/18 09:05 ID:jiajVYDj
休載してたから何となくそうでないかと……
結構楽しみに読んでました。ご冥福をお祈り致します。
786名無しさん@5周年:04/07/18 09:09 ID:avuvbdyp
ワロタケドサミシイ
787名無しさん@5周年:04/07/18 09:17 ID:wOFFg2C2
>  2002年に発病した悪性リンパ腫(しゅ)が進行して今年5月に入院。
> 1日も休載せずベッドの上でペンを握り続けた。6月末に容体が急変、
> 7月2日夕刊が「絶筆」となった。

病床で、しかもやばいと知りつつ2ヶ月も描き続けたってのはプロの鏡だな。
ご冥福を祈る。
788名無しさん@5周年:04/07/18 09:31 ID:nGL+HuXi
>>787
>プロの鏡だな。

プロの鑑、だろ…
789名無しさん@5周年:04/07/18 09:33 ID:+XU2+zx0
お化けナマコ

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
 (___ (; )`3´)
790名無しさん@5周年:04/07/18 09:34 ID:ecuhfQsr
>>784
外来語だからかっこいい、という無批判な風潮も風刺の対象だな。
791名無しさん@5周年:04/07/18 09:40 ID:IZ5vb4wl
よく見てたなぁ… お笑いマンガ道場

心よりお悔やみ申し上げます。
合掌 (-人-)
792♪ゴブちゃん♪:04/07/18 09:44 ID:pdWna9xD
>>277−344
>ところで、なぜ「サンワリ」君なの?

大げさに話す誇張癖があるから.「彼の話は三割引に割り引くとちょうどいい」といふ意味.

新聞マンガの読者は幅広いから,万人に受けるやうにするのは難しい.
作者の知性のにじみ出るような作風は好感がもてたが,
画力は無いひとでしたからね.人物がすべて記号でしかない画面に辟易してゐた
ひとも結構ゐたのでは?
793名無しさん@5周年:04/07/18 09:44 ID:znphoU6Z
鈴木義司邸へ言ってみたら
        __
        |  |____________________| ̄|    
        |  |                              |  |
        |  |                              |  | 
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |――――――――――――――――――|  |
         ̄~                           ~ ̄
寂しくぽつんと土管が残ってますた
794名無しさん@5周年:04/07/18 09:45 ID:Hd2bkcWC
安楽かにお眠りください

病床で…お棺にドラム缶がいいかもしれないって、漫画っぽく想ってたのかなぁ…
痛くてそれどころじゃないか_| ̄|○
795名無しさん@5周年:04/07/18 10:06 ID:hyDN70sZ
>>780
元ネタ読んだことないからどうこう言えないけど、どこに風刺が?
それ以前にどこが面白いのこれ?
796名無しさん@5周年:04/07/18 10:13 ID:BVVtq58O
>>795
子供は寝る時間ですよ?
797名無しさん@5周年:04/07/18 10:23 ID:9mzah/lS
    〉/ _           __
    -乙 |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|) ..|  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2 |        |(  |  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_|        || ..|  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]  ∫|_______|._|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
         ∫∫
          | |
         (~~~)
           ̄
        ご冥福を。
798名無しさん@5周年:04/07/18 10:35 ID:SWukIM3w
おばけナマコ、タラバカガニ、乞食、他にもあったような気がするが思い出せん。
ご冥福を。
799名無しさん@5周年:04/07/18 10:46 ID:H6Q6fZON
・゚・(つД`)・゚・
7月2日からの読売の夕刊、物足りなく感じたよ・・・
ご冥福をお祈りいたします。。
800名無しさん@5周年:04/07/18 10:48 ID:lgG/HzdV
はつの800げっと!!
801名無しさん@5周年:04/07/18 10:49 ID:vV2fv7FY
サンワリ君なんてしらない。
知名度もサンワリ程度?
802名無しさん@5周年:04/07/18 10:50 ID:u+mtYlFr
お笑い漫画道場大好きだったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
803名無しさん@5周年:04/07/18 10:50 ID:7GH1z0c4
森山祐子っていまなにやってんだろうか
804名無しさん@5周年:04/07/18 10:54 ID:cjkuL3sb
>>801
君は若くて良いな
805名無しさん@5周年:04/07/18 10:55 ID:E1w/HFTB
    〉/ _           __
    -乙 |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|) ..|  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2 |        |(  |  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_|        || ..|  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]  ∫|_______|._|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
         ∫∫
          | |
         (~~~)
           ̄
806,:04/07/18 10:57 ID:ncCBA5xO
正直言ってこの頃の方が川島は若いし今より輝いていたけど・・・
807名無しさん@5周年:04/07/18 10:59 ID:2l3bb0qL
ttp://bbs.on.arena.ne.jp/main/001125142753b.html
川島なお美でおなじみの『お笑い漫画道場』のおまけコーナーの歴史
▼ 初代「だん吉・エバのおまけコーナー」……… エバ(元ゴールデンハーフ)
▼2代目「だん吉・ひとみのおまけコーナー」…… 石川ひとみ
▼3代目「だん吉・なおみのおまけコーナー」…… 川島なおみ
▼4代目「だん吉・優子のおまけコーナー」……… 仁藤優子
▼5代目「だん吉・祐子のおまけコ ーナー」……… 森山祐子

石川ひとみは秋ひとみの間違いとして
仁藤優子だけやってたの知らないですorz

>>495
杉浦幸雄先生だったかな>先輩
二、三ヶ月くらい前に高級バー?で三人で飲んでるの放送で見ました
808名無しさん@5周年:04/07/18 11:07 ID:9WND/YCr
でもなお美がドラマの失楽園から数年後にゲスト出演した『ろみひー』で、
誰も質問したわけじゃないのに、自分から
「このスタジオでお笑いマンガ道場撮ってたんですよ、懐かしい〜」
って言ってたのが放送されてるよ。
809,:04/07/18 11:08 ID:ncCBA5xO
実は川島なお美の全盛期はこの頃で今はもう・・・・・
810名無しさん@5周年:04/07/18 11:19 ID:a5pvo/Re
         __
        |  |____________________| ̄|    
        |  |                              |  |
        |  |                              |  | 
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |                              |  |
        |  |――――――――――――――――――|  |
         ̄~                           ~ ̄

  ∧_∧  あれ、今日は先生いないモナ
  (    )
  (    )
  人  ヽ
  (__ (__)
811名無しさん@5周年:04/07/18 11:26 ID:vV2fv7FY
よく憶えていないけど、
お笑い漫画道場でよく土管の絵やオバちゃんの絵を描いてた人?
812名無しさん@5周年:04/07/18 11:27 ID:n5hYYvRx
富永一郎はどうした?
813ぽぴぃ ◆r19iLzH01k :04/07/18 11:28 ID:wnfv7u6G
正論のちりめんじゃこ、8月号までは普通に載ってたのに…。
ご冥福をお祈りいたします。
814名無しさん@5周年:04/07/18 11:33 ID:c8x/rJSs
>>737
お前はロクな死に方しねえよこの不謹慎野郎
815,:04/07/18 11:35 ID:ncCBA5xO
川島は黒木瞳と比較されるのを喜んでいたけど黒木は逆に疎んでいたようだ、元宝塚のスターと女子大生アイドルのVシネマ女優と同じに見られたくなんだろう
816名無しさん@5周年:04/07/18 11:45 ID:FERiQv90
。・゚・(ノД`)・゚・。
817名無しさん@5周年:04/07/18 11:48 ID:pcZCJn90
>>737
こういうスレでそういうの貼るか・・・・( ゚Д゚)ヴォケ!!オマイガシネ

818名無しさん@5周年:04/07/18 11:54 ID:m99Lf8GI
>>807
確か所ジョージの笑ってよろしくだと思う。

ゴールデンのバラエティでは、唯一俺のお気に入り
819名無しさん@5周年:04/07/18 11:58 ID:z3lIKUDK
合掌…


↓富永一郎氏からのコメント
820百鬼夜行:04/07/18 12:01 ID:xdTUoZNC
コボちゃんすきだったな。
821名無しさん@5周年:04/07/18 12:01 ID:03kZFtLL
・゚・(ノД`)・゚・
822名無しさん@5周年:04/07/18 12:03 ID:DV2Xlz66
823名無しさん@5周年:04/07/18 12:03 ID:GJvQnQOu
ここにちょっと昭和の思い出を置いておきますね。

ttp://mogbee.hp.infoseek.co.jp/h/nemog.jpg

824名無しさん@5周年:04/07/18 12:09 ID:Sa7l5n9u
他の出演者からもいじられてたのは富永先生だったな。
5、6歳の頃見てたのをはっきり覚えてるよ。
他の出演者で覚えてるのはだん吉、川島、森山だけだけど
825名無しさん@5周年:04/07/18 12:14 ID:yPodkflk

だん吉・ひとみのおまけコーナー。
826名無しさん@5周年:04/07/18 12:21 ID:iDLwpArw
>>627
あれが鈴木先生だったとは知りませんでした・・・。
土管のマンガがとっても懐かしいです。ご冥福をお祈りします。合掌。
827名無しさん@5周年:04/07/18 12:23 ID:lexuGu+Q
まともに読みもしなかったけど
無いと淋しいよね
828名無しさん@5周年:04/07/18 12:25 ID:fAdbOhQB
土管がトレードマークのように言われているが
それを描いてたのは富永なんだよね
829名無しさん@5周年:04/07/18 12:26 ID:PxHhtYj/
もう何年もネットでニュース読んでるから分からなかったよ
これも時代かなぁ
830名無しさん@5周年:04/07/18 12:53 ID:e8VP5h5R
>>759

48 名前:メディアみっくす☆名無しさん 本日のレス 投稿日:04/07/18 02:14 ???
まんが道場のDVDBOX出ないかな・・・・・・・
ホントに土管ネタは面白かった。


49 名前:メディアみっくす☆名無しさん 本日のレス 投稿日:04/07/18 02:22 AmjN06r2
>>48
ファミリー劇場で権利クリアしたものから放映との噂アリ
皆でリクエスト汁!
831名無しさん@5周年:04/07/18 13:00 ID:2UPlw8kO
もう富永一郎とのバカなやりとりも
もう見れないのか・・・
ご冥福をお祈りいたします。
832名無しさん@5周年:04/07/18 13:03 ID:759hJLUY
川島なおみ の消し去りたい過去=お笑いマンガ道場 レギュラー出演
誰か ny で流しまくってくれ
833名無しさん@5周年:04/07/18 13:05 ID:57zgAgML
>>832
自分の出てた番組で、普通に昔の漫画道場のVTR流してたよ。
834名無しさん@5周年:04/07/18 13:05 ID:ROcp6BPY
>>297
昔 川島なお美が九州に見合いに遅刻して行って
まるで「私は女優」という態度だったらしいが
先方が「お笑いマンガ道場のくせに」と怒った 
というネタを聞いたことがある 

あれには笑った
835名無しさん@5周年:04/07/18 13:16 ID:ahilqyOQ
三割君あげ
836名無しさん@5周年:04/07/18 13:16 ID:/9zUNOmU
。・゚・(ノД`)・゚・。
お笑いマンガ道場の鈴木×富永はいつも楽しみだったよ。
837名無しさん@5周年:04/07/18 13:20 ID:gHO/xhgn
838名無しさん@5周年:04/07/18 13:21 ID:vRx31feW
なんかショックだなー

柏村が逝っちゃえばよかったのに。。。
839名無しさん@5周年:04/07/18 13:28 ID:IMQuwVAS
いや、誰がいなくなってもだめなの。
お笑い漫画道場は。
ていうか再放送しろ。
840名無しさん@5周年:04/07/18 13:35 ID:n6YShPXV
5月に入院して、入院先でも様態が悪化する最後まで原稿を書きつづけた先生...
841名無しさん@5周年:04/07/18 13:48 ID:t1RdNO/m
悪性リンパ腫ということは、これもまたヘビースモーカーだったんだろうな。
842名無しさん@5周年:04/07/18 13:56 ID:qd155eKi
>>23
すげぇっ!この絵見るの20年ぶりくらいだよーっ!
あんたエライ。札束持ってけ。
843名無しさん@5周年:04/07/18 13:56 ID:Kbywxs8M
お腹が空いても面白い〜
お腹が一杯ならなお面白い〜
お笑いまんが道場は〜

まんがはやっぱり楽しいな〜♪
844名無しさん@5周年:04/07/18 14:15 ID:6rJH/hDM
お笑いマンガ道場での鈴木×富永、おもしろかった。懐かしいなぁ。

亡くなる間際まで仕事が出来たの、漫画家として幸せだったんだと思いたい。
鈴木先生のご冥福をお祈りします。
845名無しさん@5周年:04/07/18 14:16 ID:KEz80FhN
>>833
でも、オシャレ関係に出たときは、ワインの話ばっかで、マンガ道場の話はちっとも無かったよ。
846名無しさん@5周年:04/07/18 14:22 ID:Mcs0Zjog
ああ、また俺の昭和が消えた・・・富永氏も寂しかろう
ご冥福をお祈りします
847名無しさん@5周年:04/07/18 14:24 ID:f56bH3xC
歌丸と小円遊思い出した人が他にも。
ほんと、富永vs鈴木は歌丸vs小円遊と並ぶ昭和の名ライバル。
やばそうな方が長らえるのも一緒だな…。
848名無しさん@5周年:04/07/18 14:26 ID:fAdbOhQB
明日のワイドショーで告別式とかやるかな
849名無しさん@5周年:04/07/18 14:27 ID:egqmd5J8
今、お笑いマンガ道場リメイクするとしたら、出演者って誰だろうな?
850名無しさん@5周年:04/07/18 14:30 ID:ZSr+buhM
先生、長い間お疲れ様でした。
ありがとうございました。
851名無しさん@5周年:04/07/18 14:31 ID:NaX8eCqv
>>849
江川達也
桜沢エリカ
やくみつる
倉田真由美
楳図かずお
マンガ太郎
852名無しさん@5周年:04/07/18 14:33 ID:Qr+B5Xqv
【タレ乳】鈴木義司さん、逝く【ライバルは富永】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1090068747/
853名無しさん@5周年:04/07/18 14:38 ID:rMAwZ59p
>851
実現したらすげーなw
854名無しさん@5周年:04/07/18 14:44 ID:759hJLUY
>>851 蛭子さんも入れてくれ
855名無しさん@5周年:04/07/18 14:45 ID:2SzNIaO1
くらたまとやくみつるあたりは実際リメイクするならありそう・・・
856名無しさん@5周年:04/07/18 14:53 ID:egqmd5J8
857名無しさん@5周年:04/07/18 15:17 ID:KEz80FhN
>>849
とりあえずだん吉は復帰させてくれ。なんか仕事少なそうだし。
858名無しさん@5周年:04/07/18 15:22 ID:Vkub4DEr
>>849
いしかわじゅん
岡田斗司夫
夏目房之介
大月隆寛
859名無しさん@5周年:04/07/18 15:23 ID:cjkuL3sb
>>851
上三人は要らない
860名無しさん@5周年:04/07/18 15:48 ID:KY980o/3
昔、だん吉が欽ちゃんの弟子だと知ってショックを受けた事がある。
どういう意味でショックだったかは忘れたが。
861名無しさん@5周年:04/07/18 15:50 ID:hioDwl8k
>>618>>627で話題になった金曜ロードショーのOPですが
前、他板でうpされてたのをもらってたので元のうp主に感謝しつつ再うpしました。
ttp://upld.komugi.net/src/up1015.lzh


ただ、マジレス欲しいのですが、ここに写ってるのはホントに鈴木義司さんなんですか?
それともネタですか?ネタならネタでかまいませんが・・・(´;ω;`)
862名無しさん@5周年:04/07/18 15:51 ID:KEz80FhN
>>860
立場的にはコサキンの兄弟子になんのかな。抜かれてる感じするけど
863名無しさん@5周年:04/07/18 15:54 ID:KEz80FhN
>>861
本人と推定できる情報がメガネと天パーくらいしか無いんだが。
せめて蝶ネクタイまで映っていればなぁ。
864名無しさん@5周年:04/07/18 15:55 ID:9wHqdANj
コサキンもそろそろ50になろうか、というお年頃だからな・・・
865名無しさん@5周年:04/07/18 15:55 ID:Rde8KZLu
俺は南こうせつだと思ってた
866名無しさん@5周年:04/07/18 15:56 ID:9L5UObxI
富永先生、コメントを!
867名無しさん@5周年:04/07/18 15:57 ID:LQgLA0wc
お笑い漫画道場で食材を使って漫画やつで
フランフランフラン・・・スパーン!っていうネタ書いたの
鈴木義司だっけ?
868名無しさん@5周年:04/07/18 15:59 ID:KbM+wJMH
ラーメンの小池さんのモデルって本当?
ソース教えて。
869名無しさん@5周年:04/07/18 15:59 ID:9L5UObxI
エバも泣いている
870名無しさん@5周年:04/07/18 16:02 ID:bWAA/ISD
過去レス見てないけど、「お笑いマンガ道場ネタ」は
どれほど出てるやら。



とりあえず合掌。
871名無しさん@5周年:04/07/18 16:05 ID:nys8GUc0
>>98
おいこら

土管を描くのは富永の嫌がらせだよ

鈴木先生は金持ちのリッチマンだよ(漫画の中で)
よく札束ばらまいてたんだから(漫画の中で)
872マル葉 ◆eo/2f3lxr6 :04/07/18 16:09 ID:6FuWEHXh
>>868
残念ながら鈴木違い。
小池さんのモデルはアニメーターの鈴木伸一氏。
873名無しさん@5周年:04/07/18 16:11 ID:Kbywxs8M
>>861
当時、ちょっと流行ったなw
とんねるずとかがネタにしてた。別人だってっよ。
874名無しさん@5周年:04/07/18 16:16 ID:icIefrGF
エバはどこいった?

まんが道場のまんがどこで見れる?
875名無しさん@5周年:04/07/18 16:16 ID:nys8GUc0
>>849
鳥山明=柏村
大友克洋=富永
士郎政宗=鈴木
荒木裕彦=だんきち
永野のりこ=なおみ
876名無しさん@5周年:04/07/18 16:22 ID:LY8k+DUN
今朝の朝刊にサンワリ君の由来が記載されてたね…まぁその前に誰かがレスしてるとは思うが


そして最後の連載以外の仕事(アルバムジャケット)は誰のなのか…教えてエロい人
877名無しさん@5周年:04/07/18 16:23 ID:Kbywxs8M
>>875
大友克洋=富永なら、鈴木はいがらしみきおだろ?
878名無しさん@5周年:04/07/18 16:32 ID:2dJCBsqg
土管から顔出してるAAとかないの?
879名無しさん@5周年:04/07/18 16:46 ID:FW2vboYk
やくみつるが著書で「鈴木義司はつまらない」と書いていたが、お前の嫌みったらしい漫画よりは100万倍マシなんだよ。
誰も言わないので言っておく。

鈴木先生、ありがとう!
正論の連載は、サンワリ君とは違った味わいで、好きでした。
ご冥福をお祈りします。
880名無しさん@5周年:04/07/18 16:47 ID:T8YC7v7h
>>878
このスレを上から読め
881名無しさん@5周年:04/07/18 16:57 ID:9pA+4Z6X
17代続いた江戸っ子、か。

それが金持ちきゃら、か。
882名無しさん@5周年:04/07/18 17:01 ID:WWo1ufoG
これでみこすり半劇上も終わりか
883名無しさん@5周年:04/07/18 17:12 ID:i5E52H39
冥福を・・・
884名無しさん@5周年:04/07/18 17:37 ID:+9/Rgb3f
>>849
鉄拳
885名無しさん@5周年
質問 読売新聞夕刊連載の4コママンガといえば長〜〜〜い間「サンワリ君」(鈴木義司)ですが、
あなたが今までに「サンワリ君」を読んだ中で、「おもしろい」と感じたのは、読んだ時全体の何割ぐらいですか?
■ほぼ全部おもしろくない    3人(13%)      ( 3%)
■1割ぐらいおもしろい     7人(29%)      ( 7%)
■2割ぐらいおもしろい     4人(17%)      ( 4%)
■3割ぐらいおもしろい     1人( 4%)      ( 1%)
■4割ぐらいおもしろい     2人( 8%)      ( 2%)
■5割ぐらいおもしろい     2人( 8%)      ( 2%)
■6割ぐらいおもしろい     2人( 8%)      ( 2%)
■7割ぐらいおもしろい     0人( 0%)      ( 0%)
■8割ぐらいおもしろい     0人( 0%)      ( 0%)
■9割ぐらいおもしろい     2人( 8%)      ( 2%)
■ほぼ全部おもしろい      1人( 4%)      ( 1%)
■(「サンワリ君」をほとんど読んだことがない)  19人(18%)
■(「サンワリ君」を全く読んだことがない)    61人(59%)
●「サンワリ君」・平均「おもしろい」率       .316
なんと、「サンワリ君」面白い率は3割。見事に3割君です。
鈴木義司あなどれません。さすが紫綬褒賞。さすがチリチリパーマ。
ちなみにざっと検索したところでは個人サイトの日記等における
「サンワリ君」評は軒並み「つまらない」。
「ある意味前衛的作品」とまで書かれていました。
そんな「サンワリ君」ですがにはなんと昨年2002年には
「日本漫画家協会賞 大賞」を受賞していました。
ちなみに同時に大賞を受賞した作品は「ゴルゴ13」。
ゴルゴとサンワリの共演を見たくなりました。
http://homepage3.nifty.com/jiyujoho/soken/soken200309.htm