【話題】ニューヨーク初、漫画喫茶オープン 手塚治虫など2万冊

このエントリーをはてなブックマークに追加
マンハッタンのビルの3階に6月初め、ニューヨーク初の漫画喫茶が開店した。手塚治虫や
石ノ森章太郎といった「古典」から、最近の作品まで日本の漫画約2万冊がそろう。客には
日本人以外も目立つ。デザイン関係者らが、新しい発想のきっかけを求めてやって来ることも
多いという。

経営者の笹野大輔さん(30)は、昨年2月までタイで日本語新聞の編集をしていた。日本の
大学で建築を学び、内装はほとんど自分で手掛けた。家具の多くも手作り。利用は1時間
5ドル。追加1ドルで、コーヒーやジュースが飲み放題になる。

米国での漫画市場は1億ドル(約109億円)と推定され、日本に比べ小さいが、日本の漫画・
アニメ人気もあって成長が著しい。笹野さんは「客同士が漫画について語り合う場にしたい」
と期待している。

http://www.asahi.com/international/update/0713/001.html
2ヽ(O^〜^)ノまったり ◆YOSSIEfUzw :04/07/13 20:26 ID:HWHQiDmC
­
3名無しさん@5周年:04/07/13 20:27 ID:epv5sKlk
日本語?
4名無しさん@5周年:04/07/13 20:28 ID:O8CgZlx9
AKIRAなんかは表裏逆にいんさつしたんだっけ?
全員左利きになってるとか・・・・
5名無しさん@5周年:04/07/13 20:29 ID:h/Jp6yDv
今アメリカで一番流行ってる日本の漫画って何?
6名無しさん@5周年:04/07/13 20:29 ID:ay8nXB6J
ニューヨーク初じゃないよ。
7名無しさん@5周年:04/07/13 20:39 ID:8dvflRhC
漫画は全部表裏逆と聞いたけど。
8名無しさん@5周年:04/07/13 20:40 ID:OJAqEyn3
漫画もワールドワイドだな。
9名無しさん@5周年:04/07/13 20:40 ID:sAWLRUmQ
癒着の構図だな。
10名無しさん@5周年:04/07/13 20:41 ID:kxkw0NE5
アメコミよりはおもしろいと思うよ。
アメコミ読んだことないけど
11名無しさん@5周年:04/07/13 20:46 ID:jifQAks9
>>4

街の風景の看板とか絵で書き込まれた文字は、左右逆のまんま?
日本語はともかくアルファベットなら向こうの人間にもおかしく見えるだろな。
12名無しさん@5周年:04/07/13 20:49 ID:fhHt/G8+
画像見たけど、これ、日本語のマンガ本だよね
13名無しさん@5周年:04/07/13 20:52 ID:0YzFZUII
漫画喫茶って著作権とかには引っかからないの?
14名無しさん@5周年:04/07/13 20:53 ID:DlaB0Sff
>>11
8年前にパリで買った仏語版AKIRAはちゃんと漢字の方向があっていたよ。
しかもフルカラー。アメコミ調の着色だけど。
15名無しさん@5周年:04/07/13 20:54 ID:LbUsNdXZ
>>11

鳥山明からは左右逆じゃなくなった。

関係ないが鳥山明クラスになると絵を反転させても不自然じゃないらしい。
16名無しさん@5周年:04/07/13 20:55 ID:IlloIld6

 微妙に高い
17名無しさん@5周年:04/07/13 20:55 ID:M3j3TYxX
1時間5ドルはぼったくりだろ
2ドルにしろ
18名無しさん@5周年:04/07/13 20:57 ID:pTm0f41E
今は専門の修正作家がいるんだよね?たしか
19名無しさん@5周年:04/07/13 20:57 ID:eKwf54TE
>>17
怒るなよ 日本にすんでんだろ?
20名無しさん@5周年:04/07/13 20:57 ID:xqWHBPWE
アメリカはハイテク国家だから、コンピューターでコマ割りをいじって左右逆にせずに反対側から読ませるようにしてたりもする。
コピー国家のアジアとは違う。
21名無しさん@5周年:04/07/13 21:00 ID:6LWJpHJI
コアなファンは、かえって反転を嫌うんじゃないかな?
そのへんどうなんだろ。
22名無しさん@5周年:04/07/13 21:00 ID:7+ELHLl5
ウチの近所の漫喫は
一時間380円
23名無しさん@5周年:04/07/13 21:04 ID:lOT6LcJk
ニューヨークで初ってことは無いだろ。
意外とデカイトコだよ、あそこは。
24名無しさん@5周年:04/07/13 21:05 ID:JwPph/Oc
新宿は1時間100円。
25名無しさん@5周年:04/07/13 21:05 ID:ssJ42wMR
客は日本おたく
26名無しさん@5周年:04/07/13 21:06 ID:thIUbg18
ニューヨークには無かったのかよ。名古屋の片田舎にもあるのによ。
27名無しさん@5周年:04/07/13 21:08 ID:ixQuc62c
28名無しさん@5周年:04/07/13 21:25 ID:9EQQ6aFN
味噌といい、名古屋が徐々にアメリカに浸透してきてるなw
29名無しさん@5周年:04/07/13 21:28 ID:MHNVKiPW
つーか漫画喫茶がなんで日本で浸透したかっていうとふつーの喫茶店やファミレスじゃフカフカのリクライニングシートで
眠れないから。別に漫画読むのが目的じゃないし。
30名無しさん@5周年:04/07/13 21:29 ID:nZhN6mJV
>>21
コアなファンは鏡越しでみるから大丈V。
31名無しさん@5周年:04/07/13 21:34 ID:9EZC0Ytp
ニューヨークよりフランスとかで
やったほうが受けるんでない?
32名無しさん@5周年:04/07/13 21:36 ID:AGXRL5Pq
>>31
フランスはヤバイ連中が多い
ジプシーのガキが店内に入って万引きしていく可能性高し
33名無しさん@5周年:04/07/13 21:47 ID:WlyoQZIK
日本の漫画本て翻訳されたのは2万冊もないだろうに
写真を見ると日本語版っぽいけど、どうするんだろう
34名無しさん@5周年:04/07/13 21:49 ID:Y3Fuezii
アメコミは置かないのか?著作権がうるさい?

インドネシア
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/kotiman.htm
ベルリンの一日漫画喫茶
http://home.att.ne.jp/apple/berlin/baustelle/WALKING/Walk.manga1.html
35名無しさん@5周年:04/07/13 21:51 ID:NW6/CyNs
マンファは置いてないの?アニは流行ってないの?
36名無しさん@5周年:04/07/13 21:53 ID:ejQ76m/S
つげ義春も置いてるか?
37名無しさん@5周年:04/07/13 22:04 ID:ejQ76m/S
『ハリスの風』とか『アニマルワン』とか、
もう一回、読んでみたいな。

マンガって、何回でも読みたくなるのは何故だろうね。
38名無しさん@5周年:04/07/13 22:30 ID:yfLP9wJ+
俺はスラムダンクを100回ぐらい読んでる。もっとかも知れない。

確かになんで何回も読みたくなるんだろうか。ストーリーどころか
セリフまで覚えてるのに。
39名無しさん@5周年:04/07/13 22:45 ID:IrtF2Iwn
ある「あいまいな記憶」があって、その情報に正確な情報を
与えると、もちろん一時的にその記憶のあいまいさがなくなる
が、以前その記憶が「どの程度あいまいだったか?」を思い出すことが
非常に困難になる、という性質が脳にある。

あいまいな記憶を完全にする時、一種の快楽があると俺は思ってる

あぁ、まだ論文書いてないからパクらないでね
40名無しさん@5周年:04/07/13 22:48 ID:VdaVBQEQ
NY在住のキッズが行くんだろーな。
漏れもスカハイ行ってた頃は良く紀伊国屋とか旭屋とか行ってたっけ。
41名無しさん@5周年:04/07/13 22:49 ID:lOT6LcJk
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


小五とロリでは単なる犯罪だが
     小五  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/


    二つ合わされば悟りとなる
        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/
42名無しさん@5周年:04/07/13 22:49 ID:h1HA9shT
万引きすごそうだな
43heppoko ◆ahya/MT5lE :04/07/13 22:51 ID:f08B1QuZ
何か雰囲気面白そうだなー、行ってみたい。
でもニューヨーク行ってまで漫喫入る方が変かなぁ。
44ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/07/13 22:53 ID:lTqj1qqt
>>39
頭いいな。研究する価値はあると思う。


>>1の漫喫に何を置いているかは知らないが、
なにわ金融道とかカバチタレとかブラックジャックによろしく、だらけだったら面白い。
45名無しさん@5周年:04/07/13 22:55 ID:x3DYP91A

>>41
何でもくっつけんなよ

46名無しさん@5周年:04/07/13 23:01 ID:JeDeqmek
たぶんウチの田舎より品揃えは豊富だな。
47名無しさん@5周年:04/07/13 23:13 ID:KLumx+O4
>>37
オッ〜サン発見。
「ドンガラ ドンガラがった ドンガラ ドンガラがった 国松様のお通りだい 町の〜♪」
「・・・闘えアニマルワン・・・やるぞ今に見ていろ ババババンと 日の丸〜♪」
かく言う漏れもオッ〜サン度が進んで歌詞を思い出せん。
エイトマンやビッグX、宇宙エース等々は歌えるのだが。
48名無しさん@5周年:04/07/13 23:31 ID:Q2MotttH
漫画家の著作権を守らんとあかんわな

マンガを客に見せて金儲けとるわけだから、上映料みたいなのとらんと
漫画家が損しよるわ
49名無しさん@5周年:04/07/13 23:34 ID:XLtoULHd
NYってアメコミの漫画喫茶もなかったの?
てっきり日本の漫画喫茶って向こうのパクリかと思ってたが。
50名無しさん@5周年:04/07/13 23:36 ID:eMMYp35N
>>39
なんだそれ。不確定性原理みたいだな。
51名無しさん@5周年:04/07/13 23:36 ID:DupmP/aL
日本のモノがあっちに行くとなんかムカつく。。。
ビヤドパパといい…
(アメ人に対してね)
52在日4世 ◆nGuhalIxVI :04/07/13 23:37 ID:ZCrNrILO
>>24
男は200円くらい取られなかったっけ
53名無しさん@5周年:04/07/13 23:45 ID:WNQX5KMX
>>33
海外のコミパは日本語で売買するのが礼儀らしい。
全部じゃないと思うけど・・・・・・・・

>>38
本当か?

ttp://www.jline.co.jp/jahman/fl/slmdqoo.swf
54名無しさん@5周年:04/07/13 23:49 ID:yfLP9wJ+
>>53
ワラタ
初めてみた。
個人的にべジータがおもしろい
55名無しさん@5周年:04/07/13 23:51 ID:WNQX5KMX
>>54
気に入ったら、これも見てくれ。
http://www.jline.co.jp/jahman/fl/hokuto1.swf


TOP
http://www.jline.co.jp/jahman/
56名無しさん@5周年:04/07/13 23:54 ID:lRLi7C10
エリートヤンキーとかおぼっちゃま君もあるかな?
57名無しさん@5周年:04/07/13 23:56 ID:RuKWy+hA
昔は逆版で製本し直してたけど
今は、日本のと同じに製本してせりふだけ英語にしてるよ。
見開きとか、ページ割りが複雑だから、
手をいれると全然違うってマニアから苦情がきたらしい。
米人にもヲタの血が脈々と
58名無しさん@5周年:04/07/13 23:56 ID:FhmHgZgd
世界胃酸
59名無しさん@5周年:04/07/13 23:56 ID:L+9qv7EH
ゼノサーガというゲームを知ってる?
「長篇SFロールプレイングゲーム」と銘打ってT作目が発売された
(これだけだと長篇じゃなく短篇)で
このたびU作目が発売された訳だが、またこれが短い。
でもってV作目は「次世代プレイステーション発表!」もあってどうやら厳しい

なにがいいたいかというと
「長篇になったらいいな」「長篇にする予定」を
「長篇SFロールプレイングゲーム」と書いて売るのは詐欺では?
と書くと常駐している社員が必死で話を逸らしにかかる。
(面白いようにスレが伸びる)
暇だったら行ってあげて。

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089691824/
60名無しさん@5周年:04/07/13 23:59 ID:LLgPFsaR
ジャンキーのたまり場にならなきゃいいけど
61名無しさん@5周年:04/07/14 00:03 ID:mUwbVgMG
>>55
面白かった。サザエがちとグロすぎるがw
62名無しさん@5周年:04/07/14 00:08 ID:VygRWsSY
>>37
気に入った音楽を何回も聴くのと同じでしょ。
小説でも、2〜3回読むのもある(少ないけど)。

マンガは小説よりは読みやすいし、
絵を味わう楽しみがあるので、音楽(歌)と同じように、何回でも楽しみやすい。
63名無しさん@5周年:04/07/14 00:12 ID:joH0uw8j
アメリカでニュータイプや、ジャンプが出てきたあたりから、
オリジナル通りに右から左に読むスタイルが浸透してきて何より…。

ところで雨で漫画を出しているところって、ADVと、Viz、TokyoPopの他にあったけ?
なんか並んでいる漫画を見ると、大きさと背表紙の色からして日本版の様に見えるんだが…。
64名無しさん@5周年:04/07/14 00:12 ID:BIrvg+n8
134 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/11 21:34 ID:XtFfAbad
20代、30代ぐらいのホームレスは最近よく見かけるよ。
ありがちな元日雇い労働者っていうより、オタクorいじめられっこって感じの人が多い。

自己破産はできるうちにしたほうがいいですよ。まじっす。
お助けいようさん(生活保護)
(=゚ω゚)ノぃょぅ好き(人から因縁をつけられやすい立場の人の体験談)
合宿所各種倉庫(因縁つけられ被害のログ保管庫&リンク集)
押しかけ対策フローチャート(因縁をつけられたときの具体的な身の守り方)
http://www.geocities.jp/yowamushi23/
オタクやいじめられっ子が死なないようコピペ希望

大学受験板や資格板を見ていろんな人の話を聞いてみたら?
http://school4.2ch.net/kouri/
http://school2.2ch.net/lic/
ゆで卵の白身を食べてスポーツ板の筋肉トレーニングで自衛力をつけよう。
http://sports7.2ch.net/sports/
NHKで長〜いマラソン企画の「ひきこもり相談室」やってます。
具体的で現実的なアドバイスを出すのかどうかは知りません。
http://www.nhk.or.jp/hikikomori/
65名無しさん@5周年:04/07/14 00:18 ID:SBKlO/3s
あれれ、NYには結構昔から漫画喫茶ありましたよ。
初では無いと思う。

発?
66名無しさん@5周年:04/07/14 00:32 ID:xl/cixGJ
アメリカ版「TSUBASA(1)」「NEGIMA(1)」が、
全米コミック単行本売上げチャートで1位と2位

http://www.icv2.com/articles/news/4849.html
67名無しさん@5周年:04/07/14 01:05 ID:NdmGE755
盗まれませんように
68名無しさん@5周年:04/07/14 01:44 ID:WYmsfLjW
>>20
>アメリカはハイテク国家だから、コンピューターでコマ割りをいじって左右逆にせずに反対側から読ませるようにしてたりもする。

アメが実際そうやっているかは知らんが
おまえの語っている内容はまさにコピー技術なのだが‥

釣り?
69名無しさん@5周年:04/07/14 01:50 ID:iGLV+2R3
>>52

魚の名前の店なら、女100円 男100円
別途ドリンク代 1時間200円
で 結局400円で普通だが、なんか
だまされてる感があるので 二度といってない・
まだ こういうシステム??
70名無しさん@5周年:04/07/14 01:52 ID:NBlewtdS
今年買った漫画
・男ロワイヤル
・団地ともお(1)
・江豆町ブリトビラロマンSF
・団地ともお(2)

以上。
71名無しさん@5周年:04/07/14 01:57 ID:oLvETX5c

客同士が漫画について語り合う場にしたい


漫画喫茶て、そういうのが目的だったっけ?
72名無しさん@5周年:04/07/14 01:59 ID:ClEsEAtN
漫画喫茶はビデオのレンタル業みたいに著作権料を払え。
ただ乗りすんなヴォケが。
73名無しさん@5周年:04/07/14 02:19 ID:SS2AAt5e
漫画喫茶自体はこの店がニューヨーク初じゃないけど、
実際にあるのはほとんどが韓国系漫画喫茶だろ。
そういう点では、経営者が日本人の漫画喫茶はニューヨーク初だと思う。
74名無しさん@5周年:04/07/14 02:31 ID:ARq7821b
アメリカの創作家が様々なマンガの要素(絵、話、構図)を
パクるだけパクって終わり。使い捨ての肉便器。
75名無しさん@5周年:04/07/14 02:36 ID:uQ1VnbeZ
>>74
そこから生まれたものをまた日本人がパクるんだろ
76名無しさん@5周年:04/07/14 02:52 ID:NBlewtdS
>>75
最終的には全部インド人が持ってく
77名無しさん@5周年:04/07/14 08:33 ID:ZjzaJHy0
ラーメンとかあるのかな?
78名無しさん@5周年
LAにはあるのかな?