【行政】国家公務員の定昇廃止、実績重視に転換…人事院方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★国家公務員の定昇廃止、実績重視に転換…人事院方針

 人事院は、国家公務員の給与について、毎年、ほぼ横並びで昇給する現在の
「普通昇給」(定期昇給)を廃止し、勤務実績に基づく「査定昇給」を導入する方針を
固めた。
 すでに労組側に提案しており、8月の人事院勧告に給与改革の基本方針を盛り込む。
人事院は、国家公務員に関する給与法を改正し、2006年度から査定昇給を導入する
ことを目指している。
 国家公務員の定期昇給は、給与法により、「良好な成績」で勤務した職員が対象とされて
いる。しかし、実際は、年功給・年齢給的な要素が強く残っており、「懲戒処分や長期欠勤
など、よほどの理由がない限り、横並びで毎年、昇給している」(人事院幹部)のが現状だ。
 民間企業では、定期昇給を廃止し、能力や仕事の実績に基づいて昇給幅や賞与額を
決める賃金制度の導入が進んでいる。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040709it01.htm

記事の続きは>>2-5あたりに
2擬古牛φ ★:04/07/09 03:17 ID:???
>>1の記事の続き

 人事院はこうした民間の動きを踏まえ、〈1〉公務員の士気を高める〈2〉仕事の能率を
向上させる〈3〉昇給基準を明確にし、公務員給与に対する透明性を高める――などの
観点から、勤務実績を適切に給与に反映させる査定昇給への転換が必要と判断した。
 政府は、今年秋の臨時国会に、能力・実績主義の人事管理と、それに伴う実績評価
制度の導入を柱とする国家公務員制度改革関連法案を提出する予定だ。
 人事院は、同法案に盛り込まれる実績評価制度に基づいて、年内に査定昇給の方法や
具体的な基準などをまとめる。勤務実績が評価制度の基準に達しない場合は昇給できないが、
逆に、優秀な場合は大幅アップも可能にする方針だ。
 人事院は今月1日、公務員で作る「公務公共サービス労働組合協議会(公務労協)」に対し、
給与改革の大枠を提案した。
 人事院は、査定昇給の導入とともに、〈1〉賞与(ボーナス)で、勤務実績に応じて支給する
「勤勉手当」の比重を高める〈2〉地方に比べて国会対策などで勤務時間が長い本省勤務の
職員を対象に、「本省手当」(仮称)を導入する――などの給与改革も行う方針だ。

以上
33:04/07/09 03:18 ID:pG2fMSWR
3
4名無しさん@5周年:04/07/09 03:19 ID:9/OfSPDI
ざけんな!
勤務実績なんてど−やって審査するんじゃ!

っつー公務員の怒声が聞こえる
5名無しさん@5周年:04/07/09 03:19 ID:uGCzj9O1
「良好な成績」って何を基準に判断するんだよ?
6名無しさん@5周年:04/07/09 03:20 ID:jGNDkcJ0
いいことだね。一般公務員が積極的にアクションを起こすようなことになればいいと
思う。いまはとにかく失敗しないことが仕事だからね。
7名無しさん@5周年:04/07/09 03:20 ID:aqyiFUIx
一番の問題はこれが国家公務員に留まらず地方公務員にまで広がるかなんだが
地方職員、楽すぎでしょ
8名無しさん@5周年:04/07/09 03:21 ID:IqIzX3sL
激しく審査員への賄賂の予感
9名無しさん@5周年:04/07/09 03:22 ID:ldovObTq
不真面目に働いてる俺が困る
10名無しさん@5周年:04/07/09 03:23 ID:r1XBK10G
>>7
警官とかどうなるんだよ。
兵庫県警みたいに、偽の犯罪でっちあげて実績つくるんじゃないの?
11名無しさん@5周年:04/07/09 03:26 ID:aqyiFUIx
>>10
警察官の場合、発生率や検挙率といった方向でやれば問題ないんでは?
交通違反に切符切る仕事なんて警察官の仕事じゃないし
12名無しさん@5周年:04/07/09 03:29 ID:TOvyU/w5
関連スレ

【行政】国家公務員の志望動機は「給与」より「やりがい」 人事院が新規採用者を調査
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089161172/

がんばれよ、やりがい君達
13名無しさん@5周年:04/07/09 03:32 ID:X+9s5DyH
総務とか経理とかの事務方はどうやって査定すんだろ。
14名無しさん@5周年:04/07/09 03:32 ID:aPSyNM2L
2〉地方に比べて国会対策などで勤務時間が長い本省勤務の職員を対象に、「本省手当」(仮称)を導入する

って事はだな結局手当ての種類を増やしたいだけだろ。
15名無しさん@5周年:04/07/09 03:35 ID:GifQcMPh
国家よりも地方にテコ入れしろよ
16名無しさん@5周年:04/07/09 03:37 ID:5G8Bn1xH

これからの国家公務員は賄賂の実績重視に転換いたします。

17名無しさん@5周年:04/07/09 03:38 ID:MT+QULRO
消防士になりたいが公務員人気で無理・・・・

ここ数年俺の志望する自治体は旧帝とか早稲田慶應が採用されてる
18名無しさん@5周年:04/07/09 03:39 ID:2AyEqMAq
>>14
手当ての原資は、当然地方勤務者の給料を減らすことで賄うんだよな?
19名無しさん@5周年:04/07/09 03:44 ID:X+9s5DyH
2〉地方に比べて国会対策などで勤務時間が長い本省勤務の職員を対象に、「本省手当」(仮称)を導入する

これって超過勤務手当と二重取りになるんじゃないの?
まあ、実際はたいして超勤つかずにサービス残業なんだろうが。

つーか、本省でも忙しいところとそうでないところがあるはずで、
一律に本省手当なんてつけるのは実績主義と矛盾するよなあ。
20名無しさん@5周年:04/07/09 03:46 ID:wOMzC/Fs
俺の知り合いに、民間の会社から選考採用で
30台半ばにして国家公務員に引き抜かれた人がいるんだけど、
その人、仕事のやりがいはあるけど給料はめちゃくちゃ減ったって言ってた。

そういう人って、大卒で入った若手と同じ給料になっちゃうの?
21REI KAI TSUSHIN:04/07/09 03:47 ID:68tT0U81
上級公務員以外何か実績でも有るのか?
法律通りに決められた行政を行っているだけだろ。
(民間と異なり、利益を出す必用が無い)

【年金1000人分の支払いをチャラにしましたとか】
【数名の地方公務員を精神障害者にして給与支払いを削減しましたとか】
22名無しさん@5周年:04/07/09 03:48 ID:aw9PO2Sm
10年ごとの更新にしろ、裁判官のように。
23名無しさん@5周年:04/07/09 03:50 ID:jLe5DGEC
これ中国並に汚職広がりますよ。
つーか数字じゃわからない仕事もあるだろうと思いますが
24名無しさん@5周年:04/07/09 04:03 ID:0CMIlGBq
在日、女が出世しやすくなるかもね。
25sage:04/07/09 04:04 ID:5IN8JhG7
しょーじきやめとけとおもう。
即物的にしたところで弊害が大きいだけだ。

公共工事でどれだけやすい見積もりとれたかで評価
→富の再配分機能を縮減させる
→公共物は安全性を重視すべき。あとで壊れてもだれも責任とらない・・・

どれだけの企業に助成金渡せたかで評価
→助成金の審査基準があまくなる

とにかく、公共でやってることを即物的に考えると、いいことなんてない。

・・・といっても、このままじゃだめなわけだが。                   
   
 

26名無しさん@5周年:04/07/09 04:04 ID:lR/dWPBh
その仕事の範囲を明確にして、
その仕事に払う賃金を決める(仕事の単価)、
その仕事に合う人材を抜擢、
だからその労働者に払う賃金は最初の単価(経験や実績で若干増減)を払っておしまい。
日本は人に金を払うがこれからはその仕事に対して金を支払うようにすべき。
もっと金の欲しい奴は、より単価の高い仕事にチャレンジしていけばいい。
要するに、キャリアアップしていけばいい。
そのためにも労働市場の流動化がもっと必要。
公務員はボーナス、退職金制度も廃止すべき。
なぜ公務員にボーナス。
今働いてそれに見合う対価(賃金)を貰うべきなのに、
なぜ退職時まで待たなければならない、
日本社会は政府、民間とも不当労働行為をしている。

27名無しさん@5周年:04/07/09 04:11 ID:HEIK80MW
公務員内でも、2極化を進めるわけですね。

国家3種で、窓口勤務の担当者は、給料が低くて将来性も見えず、益々やる気なくなるだろうね。
粛々と真面目にやっても、活躍が地味なら、認めてもらえないんだからな。

国家1種で、華やかなポジションに着かせてもらえる奴は、
真面目にやってなくても、適当に昇給を続け、勝ち組に昇るんだろうな。
あとは、能力ないけど、ギラギラ出世欲で、派手に振舞う国2も。

地味だけど、コツコツと積み上げて人よりも、
チャラチャラして、見た目の成果だけをとりつくろう人が良いなら、
「勤勉」に対する価値判断の基準が、おかしな事に、なりやしないか?
28名無しさん@5周年:04/07/09 04:24 ID:mKMjoSEa
プレゼンが上手く、中身のない奴が残るようになるよ
SONYの様に内部から崩壊しそうだ・
29名無しさん@5周年:04/07/09 04:29 ID:HEIK80MW
許可承認窓口で、
取扱承認数=成果なら、バンバン適当に許可印押しちゃうな。
不正摘発 =成果なら、審査激厳で、難癖つけて反則取るだろうな。
接客態度 =成果なら、多少問題点があっても、ニコニコOKで、指摘しないだろうな。
仕事重要性=成果なら、人事異動で与えられる役職に左右され、良席略奪と悪席拒否が始まるな。
総合判断 =成果なら、判断する上司にゴマすり、仕事を選別して適当な結果を追求するな。

公平性、厳格性、合理性が求められる公務員は、
利益第一、格差活用、その場の裁量判断を行う民間社員とは、
基本的な性格が違うだろ。
30名無しさん@5周年:04/07/09 04:44 ID:pnE/qg8N
減点方式でいいんじゃねーの?
相互監視の密告形システムで縛りあげておけばいいんじゃないのか?
民間からのクレーム-10とかね。
部下からの上司評価は、組織を崩壊させるので密告行為は部下減点
とか、ルール決めれば、なおさらギスギスした人間関係が出来上がること
請け合い。週刊誌とかに内部告発とか定期的に載ったりして
さぞかし楽しい状況じゃん。
31名無しさん@5周年:04/07/09 04:49 ID:P9VBUHr7
公務員の実績ってどうやって評価するのだろうか?
例えばおまわりだったら検挙数、自衛官だったら戦闘能力など、ある程度物差しはありそうだが。
事務職は?どれだけ書類をさばいたかとか?

政策にしたっていまあるものを継続するのが優秀とはかぎらないしなぁ。
32名無しさん@5周年:04/07/09 04:49 ID:rULiqZRz
よく考えろ。給料が減る公務員が何人いると思うんだ?
昇給の名前が能力給になるだけで、何にも変わる訳ねーじゃん。ただの批判逃れ
昇給もできねーような無能職員を速攻で解雇できる制度作ったほうがよっぱどまし。
33名無しさん@5周年:04/07/09 04:52 ID:of9rEs2+
まず利益追求の民間でもねーのに、利益分配のボーナスがあるってどういうこった
笑わせるな、さっさと廃止しろ糞人事院
34名無しさん@5周年:04/07/09 04:57 ID:sLBbYnSR
地方公務員こそ、赤字財政で国から交付金受けているのに
国家公務員より高給っておかしい。

地方公務員こそ、給料どんどん削減するべきだと思う。
35名無しさん@5周年:04/07/09 04:59 ID:0yfGxU0M
また、こうやってアホの民間の方針をブームが疑われ始めてから導入する・・・
実力主義とかなんてファンタジーの一種だっつーの。
36名無しさん@5周年:04/07/09 04:59 ID:rULiqZRz
どうせバカだから単純に残業時間数も実積に入れるんだろうけど
無意味な残業が増えて意味ねーぞ。実施した後と前の給与の比較
が楽しみだな(笑)
37名無しさん@5周年:04/07/09 05:02 ID:nSCpycki
確かに。

政治家にうまく取り入った奴が高評価になるだろうな。

そして、宗男が増殖していく。
38名無しさん@5周年:04/07/09 05:04 ID:HEIK80MW
能力給制度導入で、

■ 上位10% ←忙しかっただろうし、本当によく頑張ったから、ご褒美ね。
================================
■ 中位85% ←まったく変らず。でも、次回は上位に入ろうと、やる気が持てる。
================================
■ 下位5%  ←能力的にかなりお粗末で、やる気もなし。でも給料は年齢比例で一丁前。
         強制的にクビにしたいところだが、法律上、投げ捨て出来ないので、
         昇給なしの低い給料を支給し、ボランティア的に養い続けるか。

こんなところでしょうか。
本当に、全く使い物にならない職員が存在しているので、
>32さんの言う様に、無能職員の速攻解雇が一番望ましいかも。
それこそ、民間手法(淘汰)の導入が必要かも。
39名無しさん@5周年:04/07/09 05:08 ID:38jLmF0X
利益を追求して実績の見えやすい民間でさえ、世渡り上手なだけの奴が評価されるなんてこと
ざらなのに、実績の見えにくい公務員じゃ、世渡り上手な奴が昇進して生きそう

なんでもかんでも、民間にあわせればいいもんじゃい
受けはいいんだろうけどな
40名無しさん@5周年:04/07/09 05:10 ID:38jLmF0X
>>39
訂正
>なんでもかんでも、民間にあわせればいいもんじゃい
 いいってもんじゃない
41名無しさん@5周年:04/07/09 05:12 ID:mUiqN6Bq
怠け者にとって唯一の天国、公務員の世界は変わらないでほしい
42名無しさん@5周年:04/07/09 05:35 ID:RovojVqJ
とにかく自分が務めている1年間がよければ、数年後はどうでもいいと
思う奴がでてくるんじゃないの。国家公務員は転勤があるし。

年金問題や環境問題など長期的な視点で改革しないといけない分野は
もう終わりだね。
43名無しさん@5周年:04/07/09 05:42 ID:wOMzC/Fs
国家公務員って、転勤が多いから官舎が与えられるんだって
いってるけど、それって30超えた様な中堅の既婚者にも
与えられるものなの?
44名無しさん@5周年:04/07/09 05:53 ID:iWZw7N8U
>>42
> 年金問題や環境問題など長期的な視点で改革しないといけない分野は
> もう終わりだね。

???そういう国政レベルで影響力のあるエリートには無関係なニュースだろ。

国Iと言えどもその9割以上は民間企業の担当者と同じような仕事してるんだが。
毎日個別案件の調整に駆け回ってるだけだよ。
45名無しさん@5周年:04/07/09 05:58 ID:CDUEuxVt
>それって30超えた様な中堅の既婚者にも
当然。
世帯寮とかもちゃんとある。
だけどおれが見るところ既婚は圧倒的に賃貸に入るか、ローンで家やマンションで暮らしてる。
官舎だとプライベートなこと筒抜けになるからやなんだろうな。
46名無しさん@5周年:04/07/09 06:04 ID:HEIK80MW
良く考えて見たら、公務員の仕事も多岐に渡る。

同じ採用レベル、例えば国家3種、でスタートしたけれども、
ずっと本庁舎等で辛い仕事とサービス残業を積み重ねた人と、
ずっと田舎町で、同じ単純作業を繰り返しこなしているだけの人が、
年功序列に従うだけで、全く同じ給料ステップを通過して退職していったのなら、
そりゃ、おかしいな。

普通の職員は、普通に昇給していくけれども、
明らかに、給与以下の仕事をしている人は、是正されるべきかもしれませんね。
例えば、
役場にお茶しにくるようなオバサン事務員で、ボーナス100万超とか、
バスの運転手で、年収1000万を超えるような給料とか。
47名無しさん@5周年:04/07/09 06:04 ID:kOmoXkVp
査定の基準は、
「どれだけ税金の無駄遣いを減らしたか」の1点に絞って
実施して欲しいね。真面目に毎日出勤したかどうかなんて
納税者にとってはどうでも良い。
48名無しさん@5周年:04/07/09 06:05 ID:bS53BvsO
良好な成績=いかに上に取り繕うか+コネ
49名無しさん@5周年:04/07/09 06:06 ID:wOMzC/Fs
>>46 バスの運転手とか給食のおばさんとか、
無茶な給料もらってる人ってのは地方公務員なんだよな。
50名無しさん@5周年:04/07/09 06:45 ID:w6zVnY1+
良好な成績=上納金

警察組織では既に(ry
51名無しさん@5周年:04/07/09 06:47 ID:AqVQTOAA
ずばり言うと、クサレ団塊どもにより媚びを売ったものが評価され、昇給することになる。
52名無しさん@5周年:04/07/09 08:06 ID:IgnsbR13
あらら。民間で失敗した能力給を今さら導入かよw
53名無しさん@5周年:04/07/09 08:09 ID:rpP/AWRT
実績ってよぉ・・・毎年同じパターンでただ仕事重ねていくだけの事務官とか
どうすんだよ。そんでなくても会計関係は1年で500日分は働いてんぞ。
54名無しさん@5周年:04/07/09 08:22 ID:FHIoHbmP
おい、自衛官とかはどうなるんだ?
55名無しさん@5周年:04/07/09 08:27 ID:AFBdJcZP
>>54
これからどんどん出番がくるから大丈夫
シナに感謝しな
56名無しさん@5周年:04/07/09 08:29 ID:4ifxENsz
もっともあてにできない年金

1   厚生年金      奴隷専用      お役人様の小遣いとして順調に使われております
2   国民年金      愚民専用      上に同じく

もっとも信用の置ける年金

1   議員年金      特権階級専用    10年の掛け金を3年で取り返せます(7割は税金投入)
2   共済年金      お役人さま専用   堅実に運用され、もっとも安全です

57名無しさん@5周年:04/07/09 08:31 ID:UZ13TpQl
唯一国税庁だけは実績が評価しやすいので、外資系保険員のようの完全出来高制になれば、お金持ちはガクブル。
58名無しさん@5周年:04/07/09 08:32 ID:r8isBjcw
まぁ能力給で仕事に対する責任感が養えればいいんだけどね。
でも責任取らないからな役人はw
59名無しさん@5周年:04/07/09 08:36 ID:NbM0QmRh
公務員の実績って何?
60名無しさん@5周年:04/07/09 08:39 ID:WZp7mylf
>>59
いっぱい予算を獲得して使うことなんです
61名無しさん@5周年:04/07/09 08:40 ID:UhxbEuuX
但し、国家公務員一種を除く
62名無しさん@5周年:04/07/09 08:42 ID:45BuaaSr
むしろ株運用とかで損害だしてる公務員は訴追すべきだろ
民間だと企業に損害出したら訴えられるのあたりまえだぞ
63名無しさん@5周年:04/07/09 08:55 ID:FNQY5zQC
>>47
全く仕事しない公務員が最高の評価になるよ(w
本省なんか、徹夜して無駄事業生み出しているだけだもの
64名無しさん@5周年:04/07/09 08:55 ID:7K7rCAjr
成果主義は士気を下げますが
65名無しさん@5周年:04/07/09 09:05 ID:rViBYK9T
ま、現状でも士気ないけどね...
66名無しさん@5周年:04/07/09 09:09 ID:rViBYK9T
でも、ガンバってる公務員が、ろくに仕事もできねー同僚みて、

なんでアイツも、給料上がるんだよ!と思ってたりもする...
67消息筋より:04/07/09 09:10 ID:BdiQo9wx
主旨は同意できるが、問題の根は国家公務員より地方公務員にある。
あいつら自治労に守られて平均して国家より給料も退職金も高く、手当の種類も
多い。成果主義の昇給以前に各人持ちまわりで定期的に特別昇給してる実態の
改善が先決だ!あと、(ワタリと言う)職能級のランクが上がるのも経験年数順。
これも問題。
有能、無能関係なしに横並び。
68名無しさん@5周年:04/07/09 09:11 ID:Y23Re/rO
年金運用とかならわかるけど、福祉関係とかどう評価すんのよ。
導入が必要なのは徹底した情報公開制度だと思うんだが。
ただの人件費カットに利用されるだけだ罠>公務員給与実績制
69名無しさん@5周年:04/07/09 10:13 ID:4Mzh+G4F
仕事別の付加価値に応じた厳密な『職務給』制度の導入を望む。
高付加 or 高負荷 or 責任重 = 給料高
低付加 or 低負荷 or 責任軽 = 給料低

ルーティンワークの成果を査定するなんて時間の無駄だ。
70名無しさん@5周年:04/07/09 11:47 ID:c8A5G422
定期的に査定を上げることで、定昇は実現可能。
賢いな。
71名無しさん@5周年:04/07/09 11:59 ID:RxiOyUKi
特定の人や企業のためではなく全員への奉仕者たる公務員が実績重視ってのは変じゃないかい?
72名無しさん@5周年:04/07/09 12:18 ID:ZpTmUH0H
>>11
>>10をよく嫁。

>>19
>これって超過勤務手当と二重取りになるんじゃないの?
本省の激務度(と出先)を考慮すれば妥当なものだが。
本省でも東京都にある出先機関でも級・号が等しければそんなに変わらない
(省庁間比較、部署間比較は無しで)

>>63
その無駄事業を産み出す元は議員と政治家。
長妻の質問趣意書は霞じゃあまりにも有名。

73名無しさん@5周年:04/07/09 12:30 ID:kI8sEGNA
>>72
主意書な。
74名無しさん@5周年:04/07/09 12:31 ID:Tb280C9D
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 分をわきまえろ。たかが選手の分際で。
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    \  ストライキ?どうぞ御自由にw
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \______________________

75名無しさん@5周年:04/07/09 12:37 ID:PUUK2V+1
今まで横並びで昇進してきたやつらが、優秀な人間を
適切に評価できるのだろうか?
76名無しさん@5周年:04/07/09 12:40 ID:35Qtab2f
公務員って一定の仕事を一定の速さで延々と繰り返すんでしょ?
実績なんて関係ないだろ・・・
むしろ一部の給料を減らすか人数を減らすべきじゃないのか
77名無しさん@5周年:04/07/09 12:59 ID:TyQxNG1i
現在進行形の国家公務員である俺から言わせて貰えばトップ、トップ近辺の給料下げれ。
一般職員はそんなに貰ってないぞ・・。
つっても俺は高卒3年目なだけだけど('A')
78名無しさん@5周年:04/07/09 13:12 ID:9YQDVGGo
これはどうやって査定するのかなぁ・・・。
どっかの企業みたいに同僚に意見投票させるのでもやるのかな。
地方公務員に適用のがいいんじゃないかと思うんだけど。
79名無しさん@5周年:04/07/09 13:17 ID:4HQW3VNO
実績、実績言うなら国1国2の区別なんかやめちまえって。
定期昇給はなくなるけど
キャリアの定期昇進はなくならんのだろ
80名無しさん@5周年:04/07/09 13:17 ID:4cgrUdrD
>>78
地方公務員に適用すると、ドロドロになる悪寒。
地方なんて縁故採用やコネ採用ってのが大量にいるからな。

どうやって査定するのか見物だな。

81名無しさん@5周年:04/07/09 13:19 ID:CPCk8/en
>>76
じゃあ人事院にそういうメールしな
82名無しさん@5周年:04/07/09 13:21 ID:4cgrUdrD
多分、まともな査定ができず、というか、まともな査定はしないで、
表向きは査定昇給、実体は定期昇給の悪寒。
83名無しさん@5周年:04/07/09 13:24 ID:9YQDVGGo
>>82
胴衣
このご時世公務員は風当たりが強いからね(´ー`)
84名無しさん@5周年:04/07/09 13:27 ID:4HQW3VNO
今までの定期昇給だって
本来は良好な勤務成績のみを対象にしてたのに
実際には年齢給になってたって言うんだろ
今回の措置もすぐに変質しそうな悪寒
85名無しさん@5周年:04/07/09 13:27 ID:l6IR0zzZ

86名無しさん@5周年:04/07/09 13:28 ID:rRlgdkCf
実績をあげる・・・
公務員⇒給料うp
民間⇒給料うp

何も実績をあげないでいると・・・
公務員⇒給料そのまま
民間⇒給料カット、リストラ
87名無しさん@5周年:04/07/09 13:29 ID:VcouojX2
真面目に仕事をやるやつより
仕事はテキトウにサボってるヤツのほうが
昇進対策が上手ってことは
公務員でも民間でもよくある。
88名無しさん@5周年:04/07/09 13:29 ID:lUPW4lVh

基準と誰が査定するんだ?

結局袖の下って事になるんだろうな

財政が厳しいのが本音なんだからさっさと数減らせよ。
89名無しさん@5周年:04/07/09 13:30 ID:HA8VhN9k
公務員に一気に色々求めても無理だろうから、
とにかく評価の観点は当面コストカットだけでいい。

具体的な指標を立て、達成率で評価するようなシステムにしないと
ただクズがクズのありもしない実績をでっちあげるだけのものになる。
90名無しさん@5周年:04/07/09 13:30 ID:Bwf7B5lQ
手当の上昇率の方が高そうだ
91名無しさん@5周年:04/07/09 13:31 ID:CPCk8/en
>>87
女にもてない奴とお酒飲めない奴は日本では出世しない
あと遠距離通勤してる奴もね
千葉とか埼玉あたりから、1時間もかけて通われてもね〜
残業も頼みづらいし
92名無しさん@5周年:04/07/09 13:31 ID:Rh3sjLYl
減給って文字が見えないのは仕様ですか?ちょっとまてと。
じゃぁ給与分がUPしたらどこの誰がUPした分を賄うの?
殆ど無制限に金が増えていくって事だろ。

査定が悪い人間は給料減らせ。それを原資としてUP分を補填しろ。

つーか毎年の公務員の全体給料の額は分かるはずだから、
その分の比率を能力給にした事により下げていく事が可能だろ。

それを毎年繰り返していけよ。
93名無しさん@5周年:04/07/09 13:33 ID:KMaCMcn2
|人事陰そのものが不要でつ 税金のダム|
\  _____________/
  X
 ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・)  。・゚・⌒)
(_つつ━ゝニニフ))
        ““““
94名無しさん@5周年:04/07/09 13:38 ID:4HQW3VNO
全職員の総給料額に一定の縛りをかけるとかしないと
結局は無制限に増えていくよ。
公務員の場合甘く査定したからといって
誰が損をするわけでもないし。
95名無しさん@5周年:04/07/09 13:53 ID:BD6wPl8w
>>10-11
こいつらのペーペーは痴呆公務員だ
96名無しさん@5周年:04/07/09 14:10 ID:HnM77Yrn
>>11
略式起訴かなんだで済む、軽犯罪を捏造してる警察署もなかったか?
97名無しさん@5周年:04/07/09 14:12 ID:HnM77Yrn
公務員の場合は、事なかれ主義が根付いてるから

基本は 10%減額のマイナス昇給にして、実績を加算する方法じゃないと
駄目だろ。
98名無しさん@5周年:04/07/09 14:16 ID:CPCk8/en
>>97
公務員に実績なんて求めちゃダメ
余計な仕事しだすから
一生椅子に座ってていいから低賃金、景気が良くなっても低賃金
それでいい
その代わり、休みは沢山あげます、身分保障はします
両方欲しいはありえない
99名無しさん@5周年:04/07/09 14:20 ID:g6Jxeoyw
誰が評価・査定すんの?

できない、ムリ、不可能 → こんな制度ハタ〜ン

以上
100社会保険庁:04/07/09 14:26 ID:FSuj8wz/
今週は税金で●春ツアーだよ。
みんな死ぬまで働けよ。
101名無しさん@5周年:04/07/09 14:33 ID:CPCk8/en
>>100
そういうあおりはいらないよ
102名無しさん@5周年:04/07/09 14:55 ID:NptoPMpS
公務員は低賃金&ボーナスなしでいいよ、その代わり定年までの身分保障アリ
そうしないと優秀な奴が皆公務員になっちゃう
それと公務員の総数も削減しろ!
市役所とか行くと、人があまってるように見えるんだけど気のせいか?
103名無しさん@5周年:04/07/09 15:38 ID:8MgrQd4s
もう公務員の給料2割カットしろよ。
そして国債の償還にまわせ。
104名無しさん@5周年:04/07/09 16:03 ID:2ChtUkUB
>>100
中学生みたいな発想ですね
105名無しさん@5周年:04/07/09 16:09 ID:cawBmwT7
ひさびさ良いニュースだ
106名無しさん@5周年:04/07/09 16:12 ID:jXT4+3R/
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  おまえら  馬鹿だな   あくまで形式を踏むだけで
    ,.|\、    ' /|、     |  全員昇給させる  何、財源をどうするかって   その為の消費税昇率だろうが
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
107名無しさん@5周年:04/07/09 16:14 ID:kk6Inp1y
要するに人件費を削って税金の出費を抑えるってことでしょ。
でももっと根本的なことを見直したほうが良くないっすか?
108名無しさん@5周年:04/07/09 16:19 ID:8OF66NGu
民間だって技術職でもなければ
面接で要領のいいの選んで取ってるじゃないの。
接客ならそれもわかるけどね。

中身の判断が難しいなんて言ってたら
採用も査定もできやしないよ。
それはアルバイトでも公務員でも一緒でしょ。
やってみなければ何も進みやしない。
109名無しさん@5周年:04/07/09 16:23 ID:d0ItsWcR
>>15
地方公務員法で「勤務条件は国家公務員に準ずる」と書いてあるから国家公務員がやれば総務省が
地方自治体を指導するはず。
>>35
禿同。
>>46
今でも昇格に格差があるから、本省で仕事をこなした人の方が、地方出先で全く働かない人よりは
給料高くなるけどな。
キャリアの場合、課長補佐クラスから給与の特別調整で本俸が7%増し(課長では25%増し)になるから、
本省手当は係長以下に限定した方が良いね。あと、民間の役員と給与を比較している局長や審議官と
いった指定職への休日出勤手当は廃止した方が良い。
110名無しさん@5周年:04/07/09 16:24 ID:L7mnFzYD
秩序のない公務員に雪崩式ブレーンバスター
111名無しさん@5周年:04/07/09 16:25 ID:wmxwRY9r
111
112名無しさん@5周年:04/07/09 16:27 ID:oCwmp2Jb
Σ(゚д゚lll)ガーン 地方公務員の教師にも飛び火するよな・・・・
どうやって査定するんだろ・・・生徒からの投票かよ
113名無しさん@5周年:04/07/09 16:28 ID:tg0gIYQ/
あたりまえだろ、こんなの当然だ。
114名無しさん@5周年:04/07/09 16:29 ID:kI8sEGNA
>>109
経緯からすると課長補佐及び係長が対象では。

(参考)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/gyokaku/kettei/1225koumuin.html
115名無しさん@5周年:04/07/09 16:29 ID:qk5AuzP3
公僕は実績判定が難しい場合一律賃金&ボーナスなしで
国民の税金と年金無駄にした分返すまでこれでいけ
当然議員の歳費もこれに倣え
116名無しさん@5周年:04/07/09 16:35 ID:auLYkQ+A
実績判断ムズイだろうが明らかに駄目駄目人間の高級とりいるかんね
まずはそこらへんは確実に良い方向に向かうね
117名無しさん@5周年:04/07/09 16:36 ID:L7mnFzYD
>>115
一律賃金の基準の設定が難しいわな
118名無しさん@5周年:04/07/09 16:43 ID:r9Blc+T9
>>112 校長、学年主任、教科主任
そんな処だろ。
119名無しさん@5周年:04/07/09 16:43 ID:K7HvTLMf
出来もしない選挙公約。
仮に実行したとして公務員の平均給与が上昇して終了。

公務員のリストラ・賃金カットするのが先だろ小泉よ!!
120名無しさん@5周年:04/07/09 16:44 ID:B/xy8EFp
公務員こそワークシェアリングすべきだろ。
121名無しさん@5周年:04/07/09 16:44 ID:aR6ZRI//
>>117
一般職員は諸手当付いて1日あたり1万円が妥当じゃない?
これでも高いくらいだ
地方では公務員=特権階級だからな
122名無しさん@5周年:04/07/09 16:46 ID:N6TRx6pf
高級官僚の高給や天下りに対する批判から始まった公務員制度改革だったけど、
現在の改革案だと官僚の為の公務員制度改革であって、国民のための改革ではない。

能力・実績主義に基づく給料制度と言えば聞こえが良いが、実態はキャリアの為の給料制度。
キャリア組の給料上昇分の原資を確保する為に、能力・実績主義の名の元で、キャリアのみを
成績優秀と評価して、一般公務員の給料を大幅に下げます。キャリアの為の成績評価です。
総人件費は、変わらないので納税者への還元は一切ありません。天下り制度も温存されるし、
これでは、全く意味がありません。
123ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/09 16:46 ID:/gLKVoir


小泉改革の成果だね。
一歩一歩は小さいが確実に前に進んでる。


124名無しさん@5周年:04/07/09 16:46 ID:L7mnFzYD
公務員の考え

公務員>民間

民間の考え

民間>公務員


どっちもどっちじゃねーか?
125名無しさん@5周年:04/07/09 16:47 ID:UjrVrGO0
自治労必死だなww
126名無しさん@5周年:04/07/09 16:50 ID:UjrVrGO0
>>122
キャリアなど公務員の総数の中ではほんの一部にすぎない
アホみたいに多い痴呆公務員を切るなら
別にキャリアに今の倍払ってもいい
127名無しさん@5周年:04/07/09 16:51 ID:S0P2Ewg3
>>122

大正解です
128名無しさん@5周年:04/07/09 16:55 ID:BqYEaWhB
定期昇給は
なくなるけど
定期昇進はなくならんの?
公務員なんて入省年次で昇進がきまるんだろ。
129名無しさん@5周年:04/07/09 16:55 ID:AqaUpsS7
結局、全員の能力・実績を評価するんだろ?
130名無しさん@5周年:04/07/09 16:55 ID:L7mnFzYD
公務員の転籍、出向させろ

一般公務員を不足してる警察官にするとか
131名無しさん@5周年:04/07/09 16:57 ID:ZdztPH7e
本気で実行するならいい事だけど、
現実にはどうせ甘い査定で皆上がるんだろうな。
132名無しさん@5周年:04/07/09 16:58 ID:d0ItsWcR
>>128
ノンキャリアは昇進が遅いし、昇格にも限度があるから、定期昇給がないと給与が頭打ちになるよ。
国家公務員はワタリもないし。
133名無しさん@5周年:04/07/09 16:59 ID:udjL4LHh
民主主義で共和国や連邦的な発想に転換しようとすれば
必ず住民と衝突しなければならないのが試練
134松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/09 17:00 ID:ofd3l7jN

仕事したら、2号も3号も1年で上がるのか。
無制限に給料が増えていくな。
135名無しさん@5周年:04/07/09 17:00 ID:K7HvTLMf
査定で下がる奴はいない。
よって全員賃金上昇
136名無しさん@5周年:04/07/09 17:01 ID:e3UIPOdd
地方公務員にDQNが多すぎ。
どうにかしろって。窓口で胸倉掴んで、罵倒してる香具師の気持ちが
分からないわけでもない。
137名無しさん@5周年:04/07/09 17:01 ID:L7mnFzYD
公務員が公務員を査定していい結果になるだろうか
138名無しさん@5周年:04/07/09 17:03 ID:3tcSkHdx
>>136
義務を負わず権利を主張するDQN住民
139名無しさん@5周年:04/07/09 17:04 ID:cqoTQtBM
この際だから、公務員の数を激減させて、全部民間に任せようぜ。
教師とか許認可権もみんな民間に渡す。地方公務員全廃、徹底した能力主義導入。
消防士とかも、消防団を大幅に増やして、人員大幅カット。
これくらいすれば、公務員への風当たりも弱くなるんじゃないか?(w
140名無しさん@5周年:04/07/09 17:04 ID:udjL4LHh
露と中と米はテロ戦争とかいっておりますが
実は身内との戦いだったり
141名無しさん@5周年 :04/07/09 17:05 ID:AYpPzcp+
アメリカ他じゃ軍隊でさえ民間にアウトソーシングだもんね。
最後の共産主義(国営企業)とも呼べる軍事組織で、
むかしは悪い冗談扱いされた「軍隊の民営化」がどんどん進んでるw
厳しい訓練に堪え、評価を受けたやつだけが、
コアである司令部や実戦部隊に残れる。

日本もアウトソーシングと公務員削減をすすめるべき。
142名無しさん@5周年:04/07/09 17:06 ID:BqYEaWhB
地方公務員なんてやばいぞ。
市長のコネで入ったやつが
市長の言いなりの上司に査定される。
しかもそいつが実績主義の名のもとに
あっというまに課長補佐とかになっていく。
もうだめだ。
143名無しさん@5周年:04/07/09 17:06 ID:uYw9Wp0C
国家公務員の給料は民間準拠。民間準拠によって平均給料額に縛りがあるから、
キャリアが自分達の給料を上げる為には、能力・実績主義による給料制度や
地域給+本省手当てを導入して、キャリアに有利な給料制度を導入するしかないのです。
144名無しさん@5周年:04/07/09 17:08 ID:3tcSkHdx
アメリカも上司へのゴマすりなどが必死な社員が出世してるけどな

日本より露骨だよ
145名無しさん@5周年:04/07/09 17:15 ID:rXMGv0rz
選挙前なのであの手この手を色々出してみますわねえ。

負けるかもしれないってプレッシャーが無いと改革なんて
全然進まないんじゃあかんでしょ
146名無しさん@5周年:04/07/09 17:16 ID:4cgrUdrD
>>142
地方は縁故採用コネ採用ばかりだから、まともに査定できるはずがない。

>>143
その民間基準というのにも問題ありで、民間基準 = 一部上場大手中堅
だから、公務員の給与水準は高杉。
147名無しさん@5周年:04/07/09 17:17 ID:4OqvAscv
あらかじめ公務員の給与の全体の支給額を決めておけ
それを実力主義の名の下に割り振ればいい
そうしないと全員昇給する裏技を使われるかも
148名無しさん@5周年:04/07/09 17:18 ID:Gi7rDXgA
>>142
地方は縁故採用コネ採用ばかりだから、まともに査定できるはずがない。

地方人はみな死んでほしい。
149名無しさん@5周年:04/07/09 17:18 ID:uYw9Wp0C
>>146
民間基準は、事業規模100人以上です。中小企業も含みます。
150名無しさん@5周年:04/07/09 17:21 ID:4cgrUdrD
>>149
表向きはね。
151名無しさん@5周年:04/07/09 17:22 ID:oCwmp2Jb
>>146
そうそう。教師なんて一部上場と同じ賃金。マジで民間なんて馬鹿らしくてやってられない
ノルマ無し・リストラ無しなんて最高だもん。
152名無しさん@5周年:04/07/09 17:26 ID:gKVgvvXH
公務員で年収1千万以上もらう奴がいるなんて
冗談もいいとこだろ。
153名無しさん@5周年:04/07/09 17:27 ID:hDCHv1Vu
>>151
教師といっても、どのレベルの?
ちなみに京都市バスの運転手は半分以上が年収1000万超で、
京大助教授は850万程度、教授でやっとこ1000万だけど。
小中高の教師はどの程度なのか。
154名無しさん@5周年:04/07/09 17:28 ID:VrgTPNJ9
一律、働きは「優秀」になる悪寒
155名無しさん@5周年:04/07/09 17:34 ID:jOJwVXz7
>153
正しい額は教えてもらえんけど、
・小学校平教師
・勤続年数28年
・勤務地:千葉
の場合、年収700万前後くらいっぽい
156名無しさん@5周年:04/07/09 17:36 ID:F3ghrzxM
>>150
人事院勧告制度を勉強することをお奨めする。
157名無しさん@5周年:04/07/09 17:37 ID:wtV1sXc+
年間3万人も自殺しているんだから、いいかげんワークシェアリングするべき。
公務員が独占している仕事と予算を民間に回すべきだ。
小泉は「3年待ってくれ」といったが、3年たっても公務員は安泰で
民間だけがどんどん自殺していってる。

158名無しさん@5周年:04/07/09 17:38 ID:gKVgvvXH
10万人自殺しても
国は動かない気がする。
159名無しさん@5周年:04/07/09 17:39 ID:OFJP/ZBO
>>20
職歴換算があるから、大卒初任者よりは上の給与になる。
ただし、級は上がってないから、
新卒で就職した公務員より給与は下。

民間企業から引き抜かれるような優秀な人は
民間企業時代より給与が上がるわけないよ。
公務員の給与はそれほど高くない。
160名無しさん@5周年:04/07/09 17:42 ID:7nlPOzKI
まあ、当然の話だが・・。
民間の昇給レベルと合わせるようなことにしないとなあ。
それより、適切なリストラが先だな。
161名無しさん@5周年:04/07/09 17:46 ID:aR6ZRI//
>>158
むしろ勧めてきそうだなw
実際、戦前戦中の日本はそんな感じだったしな
162名無しさん@5周年:04/07/09 17:48 ID:h3NSZ8J2
>>157-158
国家公務員の死因の第2位は、自殺。
163痴呆:04/07/09 17:48 ID:vxx9yVzT
コネのある香具師が出世するシステムにするのか。フーン。凄いね。
今日は子供が二次試験受けるから、去年の内容覚えてる範囲で教えてくれとお偉いさんから電話がかかってきて鬱になった。
課長はそれ聞いても平然としてたし。
こんな汚い真似してまで合格させようってのがなめすぎ。
まあ逆にコネで自分の名前が言えたら合格ってほど腐りきってはいないみたいでちょっと安心したけどね。
164名無しさん@5周年:04/07/09 17:55 ID:wtV1sXc+
ぶっちゃけ、終身雇用制度のまったり民間企業も横並びで定期昇給廃止なんだろうな・・
特に社団法人・財団法人・元国営企業とか・・・・

>>153
中途で教師になっても年収500万は貰えるらしい・・・・社会人枠ヽ(´ー`)ノ マンセー
165名無しさん@5周年:04/07/09 17:55 ID:J0IkpRET
>>122
結局、キャリアの焼け太りか・・・。
小泉改革は、一部の勝ち組の為の改革だもんな〜。
166名無しさん@5周年:04/07/09 17:58 ID:4cgrUdrD
>>164
社団法人とか財団法人とかなんて、出向者の集まりだから・・・・・。


167名無しさん@5周年:04/07/09 17:59 ID:qwgoegs0
本省手当って・・・・。
配属先によって手当付けるんじゃ、実績評価じゃないよなあ。
実際、忙しい課所や係でも、ルーチン中心で楽してる奴もいる。

今だって一応勤務評価はあるけど、有名無実。
今回も目先変えるだけか。
168名無しさん@5周年:04/07/09 18:03 ID:CQis0Qsk
潰れない仕組みになっている組織では無理でしょう。
しかも公務員ですから。
169名無しさん@5周年:04/07/09 18:08 ID:qL11hbLZ
今まで以上に正直者が馬鹿を見る悪寒。
170名無しさん@5周年:04/07/09 18:23 ID:BdiQo9wx
俺は現役公務員だがこの主旨に賛成だよ。
でもね、今だって表向きは定期昇給なんてないんだよ。それが運用上、摩擦が
起きないように普通昇給が定期昇給になってる。本来は勤務期間中の良好な者だけ
が昇給できるはずなのに。

成果主義が大きく反映されるはずの特別昇給だって、全員に均等に行き渡るように
だいたい同じ年数の間隔で特別昇給してる。
たまに勤務成績が悪いヤツの特別昇給を勇気をもって少し遅らせると、そいつが
同期のAが特別昇給してるのになんで俺はしないんだ!って、苦情を言ってくる。

職責に連動した級が昇任するのも年功序列。本来はこれも成績優秀な者を年齢や
経験年数に関係なく選ばなくてはならないが、実態は横並び。

つまり、何が言いたいかというと、今度の人事院の提言も現場の運用実態では
骨抜きになる怖れ大!
171名無しさん@4周年:04/07/09 18:37 ID:qEiDsICu
公務員を叩くつもりは無けど、民間でも難しい話を、規模が大きい役所で出来るのかが疑問だ。

アピールで言ってるだけだろ?実際に昇級や昇格を実力だけですることは無理に近い。
結局、今までの昇級体制のきまりが無くなっただけで、内容は今まで通り受け継がれるのが落ち。
友人もつとめている会社が定期昇給制度を廃止したけど、それまでの制度は無形有実で引き継がれ
ていると言っていた。
それに、定期昇給制度を廃止したとしても、どうやって個人の評価をするのだ?上司が判断するのか?
もしそうだったら、逆に実力が無くてもコネで昇級が決まるような悪夢の様な職場のできあがりだな。

172名無しさん@5周年:04/07/09 18:37 ID:BdiQo9wx
170のつづき・・・
加えて重大なのは誰が評価するかだ!評価する側は課長や部長だろうが、そいつら
自身、年功序列でそのポストに就いた人だから、部下と波風立てるようなことは
避けるだろうし、どう評価していいかまったく理解してないだろう。

最悪というか今からでも十分想像できることは、自分になついてくれる、酒の付
き合いがいい部下の評価を上げ、一方、能力は高いが、課や部の従来の仕事のやり
方に事あるごとに抵抗し、職場内で摩擦を起こしている困り者は、低い評価。
加えて自分(課長or部長)の酒の付き合いを断る者は最低の評価になるだろうね。
こういう人はどんなに仕事ができても上司が変わらん限り昇給はありえない。

結論として、成果主義の昇給は表面上導入されても、組織としての能率は
かえって落ちるかも・・・・
お調子者がいい思いをし、生真面目で業務処理が早い者が必ずしも報われない。
173名無しさん@4周年:04/07/09 18:41 ID:qEiDsICu
>>172
おおっ!同じ心配をしているなんて気が合いますね。
174名無しさん@5周年:04/07/09 18:51 ID:gKVgvvXH
>>162
民間企業のサラリーマンの
自殺率からいけばかなり少ないだろ。
175名無しさん@5周年:04/07/09 18:53 ID:wtV1sXc+
だから、こんな小手先のことをやってもムダ。
労働三権を与えて身分保証を撤廃しなきゃ。
これで落ちつくところに落ちつくんだから。
176名無しさん@5周年:04/07/09 18:58 ID:q4ZGXu53
マッタリするつもりで公務員になったやつらがどうなろうと同情できんな。
納得いかない評価を受けたときは同僚の不正を暴露して
他のやつを引き摺り下ろすなどして楽しませて欲しいね。
177名無しさん@5周年:04/07/09 19:02 ID:udjL4LHh
中央集権は終わった。
178名無しさん@4周年:04/07/09 19:06 ID:qEiDsICu
>>170
>たまに勤務成績が悪いヤツの特別昇給を勇気をもって少し遅らせると、そいつが
>同期のAが特別昇給してるのになんで俺はしないんだ!って、苦情を言ってくる。

ここの部分よくわかる。会社の仕事そっちのけで前にアムにはまってたバカ女が、自
分だけボーナスが低いことが解ると、女性差別だ!!とか、評価の基準がはっきり解
る資料を提出して欲しい!!とか社内でわめいたことがあった。無能なヤツほどこう
いうことをするんだよな。
179名無しさん@5周年:04/07/09 19:12 ID:LoP1wRU3
コネ廃止にした方が全てにおいて効率が良い。
180名無しさん@5周年:04/07/09 19:13 ID:gKVgvvXH
人間のやる事に
公平、平等は無い。
181名無しさん@5周年:04/07/09 19:21 ID:ud83sse2
>労働三権を与えて身分保証を撤廃しなきゃ。
最終的にはそこに行きつくって話だよ。
ただいきなりそんなことに着手できないから徐々にやってくんだろ。
未分保証撤廃まではまだ4〜5年はかかるかと。
182名無しさん@5周年:04/07/09 19:23 ID:FPPy8UNX
>>165
禿同。
小泉なんてのは、官僚から見れば使い勝手の良い
ただの操り人形で、今回の方針というのは、
小泉の公務員制度改革という名の、キャリアによる陰謀
だと思う。ここ数年、給与が下がってるから、キャリア
だけは勝ち組で残り、ノンキャリは負け組で、薄給で
苦しもうが自殺しようが知ったこっちゃない、といった
キャリア官僚の思惑が見られる。。。
本省手当なんてのはその最たるものだ。
183現役国3より:04/07/09 19:27 ID:FPPy8UNX
はっきり言って、国2や国3で入った20代の給料なんて
仕事量に見合ったものでは無いと思う。今の人件費の高騰
の原因って、50代の高給取りが無駄に多いからだろ。
この人達がいなくなってくれれば、年功的な要素を維持しても
やっていけると思うのだが・・・。
184名無しさん@5周年:04/07/09 19:30 ID:UO2cVEKg
当たり前の事だなんもせんでただ学力と運がよかった
だけでなにも労働せずに貧乏人の血税で給料やら
ボーナス貰えてるのにそれに加えて昇級だ!俺ら
貧乏人は明日生きるか死ぬかなんだぞ。
185名無しさん@5周年:04/07/09 19:33 ID:SkHN8aYE
公務員の給料下げたぐらいで、どういう成果があるってんだよ・・・
違うだろ・・・もっと根本的な部分を変えないとこの程度じゃ何も変わらない
186名無しさん@4周年:04/07/09 19:34 ID:qEiDsICu
>>122
そうね、ノンキャリが地道にコツコツと仕事をしても大きな評価なんて得られないもんな。
ノンキャリがコツコツと積み上げた仕事を、キャリアが華やかな部分だけ持って行って昇級なんて酷いよな。
(もしそうなった場合)
187名無しさん@5周年:04/07/09 19:35 ID:1RuqfaNN
上が腐っているから、実行したら情実人事が堂々はびこるだけじゃん。
また盆暮れの付け届けが、復活するんじゃないのか?
まぁ、これでウザイ組合職員を黙らせるなら、丁度いいだろうがよ。
188名無しさん@5周年:04/07/09 19:35 ID:jXT4+3R/
>>185
具体的に
189名無しさん@5周年:04/07/09 19:37 ID:Ay8WOLSS
公務員の実績ってどう判断するんだ?
事務か積算してるだけじゃないの?
無駄に残業してるヤシは昇給させないとか?
190名無しさん@5周年:04/07/09 19:37 ID:gKVgvvXH
国民を大切にせん国は
衰退する
191名無しさん@5周年:04/07/09 19:38 ID:vUoKm/fT
徴税関係なら数字で評価しやすいが・・・
192名無しさん@5周年:04/07/09 19:38 ID:YDyJEBbi
定昇廃止と言いながら、役人はお手盛り昇給をし放題のルールを獲得しようとしている。
193名無しさん@5周年:04/07/09 19:39 ID:r0zz1xs7
これで本当に給料が下がると思ってるのか?
逆だよ、逆。

今までの定期昇給以上に、ボーナス増やす。

これが公務員のやり方だよ。
194189:04/07/09 19:39 ID:Ay8WOLSS
>>191
なるほど。そう考えると用地買収とかも評価出来るか。
195名無しさん@5周年:04/07/09 19:40 ID:gKVgvvXH
だな。
夏のボーナスは減っても冬のボーナスで
減った分補うから支給額は同じ
196名無しさん@5周年:04/07/09 19:42 ID://lNn2XW
断言するが、人に評価されたこともない、人を評価したこともないジジイどもが、査定なんてムリ。
今の、特昇、勤勉の運用みてみれば一目瞭然。

197名無しさん@5周年:04/07/09 19:42 ID:ZpTmUH0H
>>186
それを狙うキャリアが多すぎ。

いかに自分の手を汚さずにPresented By ○○の○○になれるかを狙っている。
そのくせ国会で槍玉に挙がるような面倒毎にはクビ突っ込みたくないとばかりに
フリモメで他局になすりつけまくり。
198名無しさん@5周年:04/07/09 19:42 ID:EYEqoWDi
査定昇給も定昇の一種なんだが。読売の記者はもうちょっと勉強しましょう。
199名無しさん@5周年:04/07/09 19:42 ID:31LgF6ho
ごますりがヘタな俺はもうだめぽ。
仕事は押し付けられるけど、いいところは40代50代の連中がもってく。
ごますりのためにゴルフやマージャンやる気しないしな。。。
200名無しさん@5周年:04/07/09 19:43 ID:Ay8WOLSS
年度末の予算消化を廃止させたヤシは昇給させまくってやれ
201名無しさん@5周年:04/07/09 19:44 ID:dhbOTbTu
全裸AVで有名なソフト・オン・デマンドがアニメ市場に参入

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088508767/




SODは、ただのエロ会社ではありません。、
エロの皮を被った、「女性虐待AV」というビデオ会社なの。
先月は、女一人に男のウンチを20人から食わせてしまいました。
擬似で済んでたのを本物の糞を食わせたのがSOD。

世の中には、不本意な借金漬けで世の中知らないアホ女が騙されてAVに出るケースも
多いっちゅー 不完全な社会なのに、それを知っててやらせる事じゃない。人身商売だ。

こいつが遮断されるのは、エロ出身だからではなく本質が虐待だからだよ。


202名無しさん@5周年:04/07/09 19:45 ID:r0zz1xs7
>>192
その通り。定期昇給で我慢させておく方がよかった
のにな。(w

独立行政法人なんかも同じ。人事院からの縛りがな
くなったら、やりたい放題。

小泉もキャリアもおいしい話ってわけだ。
203名無しさん@5周年:04/07/09 19:45 ID:6daIV5uc
普通に仕事している奴はおそらく従来通りの昇給だろ。
全然、仕事しない奴とかの昇給を止めるための方法だろ。
そうあって欲しい。一公務員志望者より
204現役国3より:04/07/09 19:45 ID:FPPy8UNX
ノンキャリであまり目立たなく、地味な仕事をしっかりやってる人
が報われない制度だな。実績なんてのは、華やかな、目立つ仕事で
結果を出すくらいじゃないと評価できないでしょ。でも公務員の
ほとんどの仕事は、周りから見れば地味だ。でも、そこで勤務する人
はやりがいを持って毎日を送っている。地味ではあるがコツコツ
やっている部分(基盤)を崩しかねない気がするな。キャリア官僚
だって、細かい事務的なことはノンキャリに丸投げするクセに
よく言うよ、と思う現役国3です。
205名無しさん@5周年:04/07/09 19:49 ID:gKVgvvXH
テレビタックルで言ってたな
公務員の昇給率は99.7%て
毎年ほぼ全員昇給する仕組み
206名無しさん@5周年:04/07/09 19:52 ID:Xdg9wQ5X
給与の意味がわからぬ人事院は解体か?
207現役国3より:04/07/09 19:52 ID:FPPy8UNX
キャリアのための制度だな。下の者(ノンキャリ)からは
搾り取れるだけ搾り取る。まるで李氏朝鮮のようだ。。。
208名無しさん@5周年:04/07/09 19:55 ID:imLtorC8
ノンキャリなんてキャリアの踏み台でしょ
209名無しさん@5周年:04/07/09 19:56 ID:r0zz1xs7
思い切り税金無駄にして、一仕事した香具師
ほど査定が上がるんだろうな。
210名無しさん@5周年:04/07/09 19:56 ID:eY7tuvj4
>>203
キャリアを、昇給させ放題にする方法です。
キャリア意外は犠牲になって頂きます。
まあ、頑張ってキャリアに成れや。
211現役国3より:04/07/09 19:57 ID:FPPy8UNX
労働基本権が制約されているための代償機関が人事院のはず。
今の人事院は存在価値無し。
212名無しさん@5周年:04/07/09 19:57 ID:q4ZGXu53
現役国3は同じ今を生きる日本人とは思えないノンビリさ加減だな・・・
213名無しさん@5周年:04/07/09 19:59 ID:xrcwljDM
おいおい。今の公務員人気にのって、高い競争率を勝ち抜いて今公務員になった奴は
これからはいろいろな批判にされされ、なんだかんだで昔のような待遇でいられなくなり
民間以下になって泣くんじゃないだろうな?
214名無しさん@5周年:04/07/09 20:00 ID:Xc798kXj
>>203
建前はそうでも現実には時が経つにつれだんだん…
215現役国3より:04/07/09 20:02 ID:FPPy8UNX
能力主義なんて、民間で失敗してる手法を今になってとろう
としてる人事院の奴らはアホかと言いたい。>>213の言ってる
こともまんざら冗談ではなさそう・・・。
216名無しさん@5周年:04/07/09 20:03 ID:gihiEtbm
>>213
民間企業初任給平均(平成15年)
高校新卒15万3054円、大学新卒19万084円、大学院修士新卒21万5363円
国家公務員初任給(平成15年人事院勧告)
3種高校新卒13万8800円、2種大学新卒17万0700円、1種大学新卒18万4400円
217名無しさん@5周年:04/07/09 20:11 ID:Oa5loE7d
緊張感を持たせる意味では良さそうだけど、
公務員の仕事と成果主義って馴染むモノなのか?
あんまり待遇悪くすると、上昇志向キャリアと公務員しか出来ないヴァカだけに二分されそう。
218現役国3より:04/07/09 20:12 ID:FPPy8UNX
小泉は世間の支持率に支えられてる面が大きいから、世間受けになる
ようなことをドンドンしようとする。たとえそれが間違っていようと。
今回も、小泉の思惑と、それを利用しようとしたキャリア官僚の思惑
が一致した形となっている。公務員はバラ色?!とマスコミによる
ミスリードし、何か不祥事があると必要以上に叩くから、今回の方針
を国民が受け入れちゃっている。これにより民間の定昇も今以上に
無しでいいという大義名分ができるわけだ。大多数の年収300万円
負け組と、ほんの数%の勝ち組ができる予感。。。ちょっと前に、
民間のボーナスの平均額がアップしたとニュースにあったが、あれは
一部の人間が多くもらってるからそうなっただけでないの?他の
大多数は横ばいもしくは減少しているのでは?
219名無しさん@4周年:04/07/09 20:12 ID:qEiDsICu
>>216
そのベースって、一部上場企業や全国規模の大会社の給料を元に作成してるだろ?
地方企業なんて、公務員以下の所なんてごろごろしてるぞ。
220名無しさん@5周年:04/07/09 20:15 ID:vUoKm/fT
できる職員に対する僻みは想像を絶する・・・
221名無しさん@5周年:04/07/09 20:15 ID:gihiEtbm
>>219
中小企業や地方の地場産業も含めた全産業平均初任給です。
222現役国3より:04/07/09 20:16 ID:FPPy8UNX
はっきり言って、人をロクに評価できない管理職連中に
評価されたくない。不当な評価が必ず出る。
223名無しさん@5周年:04/07/09 20:19 ID:mmJGyzCg
ttp://job.nifty.com/HT/knowhow/series25/main.htm
>平成14年度の人事院勧告によると、行政職関係の国家公務員の平均給与月額は382,866円。
>それに相当する民間の平均給与月額は375,096円で、初めて官が民を上回った。

地方公務員の一例(岡山)
ttp://www.pref.okayama.jp/syokyoku/jinjii/jinji3-2.htm
>国家公務員を100としたときの本県職員の指数は102.3となっている

>>222
実際、そういう学術研究がありますね
サボリや賄賂がある場合、成果主義より昇給制度のほうがよいとのこと
224名無しさん@5周年:04/07/09 20:19 ID:vUoKm/fT
だからといって年功的賃金体系もどうかと思うけどね
225名無しさん@5周年:04/07/09 20:20 ID:q4ZGXu53
明らかに斜陽産業のくせに勝ち組み気取りってところが笑えるな
226名無しさん@5周年:04/07/09 20:22 ID:gihiEtbm
公務員は、初任給は安いが、幹部職員はメチャ高いです。
初任給付近を安く抑えて、その分を官僚の高給に充てています。
227名無しさん@4周年:04/07/09 20:23 ID:qEiDsICu
>>218
言ってることはあってますよ。
>>219にも書いたように、一部上場企業や全国規模の大会社の給料を元にデータを作成されているから
それ以外の中小や地場企業が含まれていない。
228名無しさん@5周年:04/07/09 20:24 ID:sJFrfixy
あくまでも経費削減が目的なのだから全体の総額は減るのは確実。
229名無しさん@5周年:04/07/09 20:24 ID:e7hvpELO
あくまでも経費削減が目的なのだから全体の総額は減るのは確実。
230名無しさん@5周年:04/07/09 20:25 ID:T3MadHM/
窓口とか現業などの合併・民営化の準備だよ
数字で評価可能な業務は民営化するってことさ
大賛成!
231名無しさん@4周年:04/07/09 20:25 ID:qEiDsICu
>>221
違うんですか?
だけど、何処のどの企業をとって、その”平均”とやらを出しているのですか?
232名無しさん@5周年:04/07/09 20:26 ID:Pe3Jyfke
>>226
官僚のどこが給料いいんだよ。
民間の同程度の役職と比べれば安いだろ。
233名無しさん@5周年:04/07/09 20:27 ID:hPPo6OZO
公務員の仕事は民間のような査定では計れないだろ?
こんなことをしたら公務員がどんどんいしゅくしてしまう。
俺は絶対反対。冗談でしょ?こんなの許せない。
234名無しさん@4周年:04/07/09 20:29 ID:qEiDsICu
>>232
まあ、その話は止めしょうか。公務員が話題になるスレでいつもそこに行き着いて
荒れていくから。
235名無しさん@5周年:04/07/09 20:30 ID:vUoKm/fT
このご時世だし借金も膨大だしな・・・
手取り16万でも十分に暮らしていける罠
ケコーンはきびしいだろうけど
236名無しさん@5周年:04/07/09 20:30 ID:s6Q0jan5
>>233
現役の方ご苦労様です。
ただ、萎縮ぐらいは変換しようね。
237名無しさん@5周年:04/07/09 20:30 ID:Q/31HgYG
>>227
国家公務員の給料は民間準拠。
中小企業も含んだ事業規模100人以上の企業の給料を基準としています。
238名無しさん@5周年:04/07/09 20:31 ID:bIsXgj+i
地方に比べて国会対策などで勤務時間が長い本省勤務の
職員を対象に、「本省手当」(仮称)を導入する
要するにお偉いさんだけ給料が増えて田舎勤務の人は給料削減ってことでしょ
ただでさえ調整手当で12%も給料やボーナス多いのにまだ欲しいのかアイツらは・・・
239名無しさん@5周年:04/07/09 20:33 ID:CNCoJ6C5
公務員は神。
国民は黙って税金払え
カスが( -д-) 、ペッ
240名無しさん@5周年:04/07/09 20:34 ID:mmJGyzCg
つーか、一番問題なのは地方公務員でしょ

初任給
札幌 181,700 大津 190,400
青森 174,400 京都 182,000
盛岡 174,400 大阪 208,700←←←←←←←←
仙台 191,000 神戸 200,700
秋田 174,400 奈良 181,400
山形 174,400 和歌山 174,800
福島 174,400 鳥取 174,400
水戸 188,900 松江 174,400
宇都宮 181,400 岡山 193,800
前橋 181,400 広島 192,000
さいたま 199,540 山口 181,400
千葉 199,540 徳島 174,400
東京 206,300 高松 174,400
横浜 202,620 松山 174,400
新潟 174,400 高知 174,400
富山 181,400 福岡 190,000
金沢 181,400 佐賀 174,400
福井 174,400 長崎 177,500
甲府 174,400 熊本 178,500
長野 181,400 大分 181,400
岐阜 181,400 宮崎 174,400
静岡 194,098 鹿児島 174,400
名古屋 202,000 沖縄 174,400
津 181,400 平均 183,134
241名無しさん@5周年:04/07/09 20:34 ID:s6Q0jan5
>>238
なるほど。そっちがメインか。
俺らも含めて踊らされてるわけね。
242現役国3より:04/07/09 20:37 ID:FPPy8UNX
まぁ、小泉は仕事というか、労働について無知ですな。
ちょっと前には、労働者を“クビ”にできる法案を通そう
としてるし。何万人といる公務員の生活を犠牲にしてまで、
世間受けしたいのかね、小泉は。小泉総理になってから官民問わず
日々の生活が窮々としてるよね。失業も増え、自殺も増え。。。
能力の無いヤツ、つまりは、カネにならないヤツは死ねという
雇用政策。何から何までアメリカのようにしてればうまくいく
なんて思ってるめでたい日本の総理。よく今まで3年数ヶ月、
国民は支持してきたよな。
243名無しさん@5周年:04/07/09 20:37 ID:ZpTmUH0H
>>219
>地方企業なんて、公務員以下の所なんてごろごろしてるぞ。
仮に調査したとしても、そういう企業は虚偽の報告をしてくるか
回答を拒否するだろうけどな。
(実情をそのまま報告したら最低賃金とか守ってるのかと労基署に睨まれ、
かといって水増し報告したら内部からのチクリがあるかもしれない)

それに、そういう企業まで計算に加味すると役員クラスの給料の平均が上がって
それに連動して指定職の俸給を引き上げなければならないという話もある。
244現役国3より:04/07/09 20:40 ID:FPPy8UNX
>>241
そうそう。地域給削減&本省手当新設で、ほとんど地方にいくことの
無いキャリアは勝ち組で、地方ばっかり回される薄給ノンキャリは
負け組という構図なのです。
245名無しさん@4周年:04/07/09 20:40 ID:qEiDsICu
>>237
煽るつもりは無いですけど、納得いかないなー。
俺の廻りは嘘つきばかりか?ボーナス・給料のカットの話は良く聞くし、「新聞は景気回復とか
言うけど、会社の業績は下がるばかり。」と愚痴をこぼし合うのだが、本当にそんな状態になっ
てるのは俺だけなのか?
それとも、一握りの人間の景気回復が全体の平均を押し上げているのか?そうだとしたら、ます
ます貧富の2極化が進んでいる証拠になるな。(まあ、俺は負け組に組み込まれていることか…鬱)
246名無しさん@5周年:04/07/09 20:42 ID:Pe3Jyfke
>>244
能力差に応じた給与差はあってもいいだろ。
今までが悪平等だっただけ。
247名無しさん@5周年:04/07/09 20:43 ID:5rhZPRie
すでに定期昇給されてる連中の給料も見直すんだよねもちろん。
248名無しさん@5周年:04/07/09 20:45 ID:oOQSw0rT
>242
>>何万人といる公務員の生活を犠牲にしてまで
いやならやめればいいじゃん。
249名無しさん@5周年:04/07/09 20:47 ID:mmJGyzCg
>>245
・賃金でなく、実質労働時間あたり賃金=賃金率を見るべき
・○○手当てとか、相場より安い社宅を使えるなど「見えない利得」の存在も考慮すべき
・民間では「リストラ=数の削減」が行われていることに注意すべき
・派遣、パート、バイトを多く雇う業種では、正社員の平均じゃ現実を反映していない

こんな感じ?
250名無しさん@5周年:04/07/09 20:50 ID:bkuoXIQP
コンサル会社に勤めてるけど、公務員でも若いのはイイ仕事するヤシが結構いる。
ただ、主任監督・主任調査員クラスはなぁ。
251名無しさん@5周年:04/07/09 20:52 ID:BgEbSMLV
>>238
そもそも今も、国会対策で本省の担当者が待機したら、地方支分部局の担当者も芋づる式に待機させられるでしょ。
本省手当なんぞ不要、超勤手当をちゃんと支給しない管理職に問題があるってことだ。
252名無しさん@4周年:04/07/09 20:53 ID:qEiDsICu
>>243
なるほど、納得いきました。有り難う。

>>249
それも有りますね。
253名無しさん@5周年:04/07/09 20:56 ID:xrcwljDM
俺は最近の公務員人気に対し警鐘を鳴らしたい。
確かに今現在、公務員は民間より待遇はいいと思う。
給料はそれほど差はないし、労働環境は民間とは比べ物にならないくらいいいし、
そして何より、失業者があふれるこの時代に失業の不安がない。
しかしこの公務員人気に乗っかって、今公務員になる奴は勝組か?
今の新入職員や社員が金が要るようになるのは30代40代になる10年後20年後。
その時も、今と同じ状況が続くのだろうか?
逆に、今から10年前、20年前はどうだったか?民間企業は羽振りがよく、公務員は安月給という状況ではなかったか。
本当においしい思いをしているのは、その頃楽々公務員になった、今30代40代の職員。
今の新卒者が公務員になってもおいしい思いを出来るのかどうか疑問。今の状況がいいだけに、状況が逆転するのではないかと俺はにらんでいる。
仕事を決める上で、待遇ってのは重要だけど、それは時代によって変わってくるからな。
やっぱり仕事内容ややりがいで仕事を決めれた方がいい。これは時代によってそんなに変わらないから。
だから、公務員の仕事に興味があって公務員を志望するのはいいが、
民間に比べていい待遇だからという理由で公務員目指すのは、どうかと思うな。
254名無しさん@5周年:04/07/09 20:59 ID:3tCCoUTS
(・∀・)オイラは辻本に入れるも〜〜ん。
なんで爺民のオサーンなんかに入れなあんかんねん。
255名無しさん@5周年:04/07/09 20:59 ID:Ad6MdYm2
成果主義って成果上げたから必ず評価されるとは限らないからな
評価するのが誰か考えれば良くわかる
部下も上司を評価できるならまだましだ
評価するのが誰か考えれば良くわかる
256名無しさん@5周年:04/07/09 21:00 ID:3tCCoUTS
↑誤爆した。ゴメソ。
257名無しさん@5周年:04/07/09 21:00 ID:aqA1t1De
>>253
ま、バブルの頃の公務員は証券会社の1/3、商社の1/2程度の給料だったな。
258名無しさん@5周年:04/07/09 21:01 ID:xrcwljDM
つまりは、今公務員は非常に倍率高くて入るに難しいが、入った後もその待遇がやくそくされるわけではない。
対費用効果、というか対苦労効果を考えてみろ。ということです。
259名無しさん@5周年:04/07/09 21:01 ID:Zcpv6NMq
>>254
自民も辻元もやめれ。

白票のがマシだよ。
260名無しさん@5周年:04/07/09 21:01 ID:qEiDsICu
宮崎出身のヤツは、「金持ちの家は公務員」って言ってた。
261名無しさん@5周年:04/07/09 21:01 ID:Ge7fvE9J
また、選挙前の小泉サプライズか



どうせ、やらねぇんだろう
262名無しさん@5周年:04/07/09 21:03 ID:qEiDsICu
>>257
そういう一部の会社と比較して給料が安いと言うのは止めて欲しい。
263名無しさん@5周年:04/07/09 21:04 ID:imLtorC8
>>258
来年公務員試験を受ける人ですか?
こんなところでライバル減らし工作してないで勉強しなさい
264名無しさん@5周年:04/07/09 21:04 ID:LiO9QEfb
>>250
公務員だと「主任」クラスは若くないの?
何歳くらい?

ちなみにオレんとこでは主任は30代中ごろまで。
265名無しさん@5周年:04/07/09 21:06 ID:aqA1t1De
>>259
スレ違いだが、こんなに投票したくない選挙も珍しいな。
自分が住んでる千葉は既に自民・民主で確定してるし、
比例が例によってレスラーとか歌手とかスポーツ選手とか・・・
266名無しさん@5周年:04/07/09 21:09 ID:LoP1wRU3
>>265
腐った官僚よりマシだと思うが
267名無しさん@5周年:04/07/09 21:09 ID:CKXmxdsM
親父は損保の支店長してた時、可処分所得で1200万あったらしい。退職金は6000万。
親父のお兄さんは、地方の土木事務所で、色々引かれる前で900万だったらしい。退職金は3000万くらい。
268名無しさん@5周年:04/07/09 21:10 ID:Q/31HgYG
>>265
でも、棄権や無効票を投じると組織票を持っている政党を間接的に投票するのと同じことに(鬱
269250:04/07/09 21:11 ID:qeSEQqAT
>>264
主任監督(調査)員と役職上の主任とは違うみたい。
普通は公務員の地方課長クラス。40代〜定年間際くらいかな。
270名無しさん@5周年:04/07/09 21:12 ID:LoP1wRU3
>>258
おまいに言いたいのは世の中の人の大半は平凡だという事だ。
271名無しさん@5周年:04/07/09 21:18 ID:ZpTmUH0H
>>264
見方を変えれば、「なんでそういうとこに行けなかったの?行かなかったの?」
ということにもなるけどな。
272某現:04/07/09 21:22 ID:xSwikQzO
お願いです。人事院は全員氏んでください。
ボケ!
273名無しさん@5周年:04/07/09 22:17 ID:kO8arGdT
官僚による官僚の為の公務員制度改革(改悪)。いかにも小泉流ですね。
274名無しさん@5周年:04/07/09 22:25 ID:HnKwJmm9
>>261
延々と言われているが少し考えてみろ、実績を見るのは何処だ?人事課だろ?
人事課にとって都合が良いのは、上の言うことを忠実に守る奴だろ?
今、上が考えていることをお前は評価しているか?
今の流れを忠実に実行する奴が評価されて、それはおかしいと唱えた奴は評価されなく恐れがある
公務員だって人の子、妻子がいる普通の家庭を営んでいる奴らだよ
その次は皆まで言わなくても解るだろ?
275名無しさん@5周年:04/07/09 22:27 ID:SrMNmwbR
(1)官僚組織は本来、国のため国民のためのものであるにもかかわらず、自己目的化し、仲間内の面子と利益を守るための自閉的共同体となっている

(2)しかも、その自覚がなく、国のため国民のために役立っているつもりである

(3)共同体のメンバーでない人たち、すなわち仲間以外の人たちに対しては無関心または冷酷無情である

(4)同じことであるが、仲間に対しては配慮が行き届き、実に心優しく人情深い

(5)身内の恥は外に漏らさないのがモットーで、組織が失敗を犯したとき、失敗を徹底的に隠匿し、責任者を明らかにしない

(6)したがって、責任者は処罰されず、失敗の原因は追及されないから、同じような失敗が無限に繰り返される。

「官僚病の起源」 岸田秀 新書館

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4403230482/249-1636441-7889134
276名無しさん@5周年:04/07/09 22:27 ID:CFsUwSxu
ミノーマンの次は「アマクダリスト」でいってみよー♪ ソースはコチラ↓ (カッコ内は退職金)
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php ■ちゃっかり天下り退職ウハウハ元役人リスト■
以下のジジイだけでも総額44億1640万円!!!チーンwぜんぶ税金&年金だよw

●近藤純五郎(61歳)総合計 5億3623万円●旧厚生省時代5億1148万円(8423万
円/年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)●丸山晴男(60歳)総合計 4億507
4万円●役所での報酬4億0200万円(6140万円)/年金資金運用基金での報酬4874万
円(732万円)●丸田和生(57歳)総合計 4億3640万円●役所時代3億8095万円(69
98万円)/厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)●伊藤雅治(61歳)総合
計 5億3096万円●役所時代5億1033万円(6235万円)/全国社会保険協会理事長2
063万円(310万円)※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算●山下真臣(
76歳)総合計 8億0289万円●厚生省時代4億7135万円(8523万円)/環境衛生金融
公庫理事長時代2億0829万円(3127万円)/全国社会保険協会連合会理事長7425万
円(1115万円)/国民年金協会理事長4900万円●吉原健二(72歳)総合計 7億9238
万円●厚生省時代4億8919万円(8588万円)/厚生年金基金連合会理事長2億0419万
円(3066万円)/(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)●加藤陸美(7
3歳)総額 8億6680万円●厚生省時代4億0668万円(8588万円)/社会福祉・医療事業
団副理事長・理事長(1826万円)/公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円/健康
力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
277名無しさん@5周年:04/07/09 22:28 ID:YACyjw4j
加藤陸美(73歳)元環境庁事務次官の生涯所得
1955年 4月 旧厚生省入省
1987年10月 環境庁事務次官       
1988年 7月 退職        
1988年 8月 社会福祉・医療事業団副理事長・理事長
1993年12月 公害健康被害補償不服審査会会長
2000年 3月 健康体力つくり事業団理事長
2003年 7月 (社)全国国民年金福祉協会連合会理事長

厚生省での報酬
給与     4億0668万円
     退職金      8588万円
社会福祉・医療事業団副理事長・理事長  
     副理事長 給与 1926万円   退職金  340万円
     理事長  給与 8414万円   退職金 1486万円
公害健康被害補償不服審議会会長  総報酬 1億6138万円
健康体力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長
                 給与   7712万円
                退職金   1363万円
総合計 8億6680万円
             ※2003年3月時点の報酬を基準に推計
278名無しさん@5周年:04/07/09 22:30 ID:gB5602AX
もの言わない公務員作り。「国益や正義よりも糞議員の利益の為に働け」ってことか・・・。
279名無しさん@5周年:04/07/09 22:31 ID:OlPvJH8f
今だって、査定は減点方式だろ
失敗しないか、失敗してももみ消せる奴だけが昇給、ひいては昇進していく
公務員なんて目に見えた成績なんて出しにくい商売なんだから、民間につられるだけの実績重視はやめたほうがいい
280名無しさん@5周年:04/07/09 22:31 ID:Kb3B81YG
>本省勤務の職員を対象に、「本省手当」(仮称)を導入する

やれやれ。またもお手盛り改革ですかい。
まずは都市手当を全廃するのが先だと思うんだがねぇ。
281名無しさん@5周年:04/07/09 22:35 ID:jgnTHLBu
自民党は、「投票率は低ければ低いほどいい」と言っている。
民主党は、「50%を越えてほしい」と言っている。
民意が反映されない、民主主義も機能しなくなって来ている。

それは、そういうやり方に対して、これまでの選挙で
国民の大多数が「ノー」と言わなかったからでしょう。

「気に入る奴がいない」とか、「面倒だ」とかありますが、
今の一人一人の一票、その積み重ねなくして
私たちが主体の国政、民主主義なんてありえません。

「優秀な秘書(議員)」というのは、票の取りまとめやら、
資金作りがうまいってことでしょう。
282名無しさん@5周年:04/07/09 22:42 ID:7RRJq690
>>280
ホントにな。調整手当無くしただけで人件費が一割近く減になるんじゃ?
283名無しさん@5周年:04/07/09 22:46 ID:zN7RO29S
σ(゚∀゚ ∬オレ今年から公務員。
給与手取り13万です。もちろん真面目に働く気はありません。
284名無しさん@5周年:04/07/09 22:53 ID:HnKwJmm9
たとえば、センセイのお膝元にハコ物作れとの要望がアルところから出される
しかし、費用対効果を考えると指示されたところにハコ物を作るのは無意味
そこで、解りましたと言って無理矢理作る職員とそんなの出来ないと突っ張る職員
実績重視された場合、どちらが人事に評価されるでしょう?

もちろん、通常の窓口業務や許認可業務などをさぼるのは言語道断給料下げろ!
285名無しさん@5周年:04/07/09 22:56 ID:lcQB2UHM
実績重視、定期昇給廃止ってことは
新入りでもMAXの給料貰えるんだろうな。
286名無しさん@5周年:04/07/09 23:06 ID:7RRJq690
>>284
実際そういう問題になるかもな

予算消化でも同じような事が言える。
本省、本局は必死に予算を確保します。
現場は必死に金を切り詰めます。
しかし予算を残したら、来年度に必要な予算を確保して貰えません。
それどころか、現実には予算を節約しても返納する手続すら有り得ません。

これってどういうコト?公務員だけど、今の状況に果てしなく失望してます。
287名無しさん@5周年:04/07/09 23:06 ID:OOuzOq4Z
>>274
> その次は皆まで言わなくても解るだろ?

そのつぎは・・・

マンコー!!
288名無しさん@5周年:04/07/09 23:07 ID:FSEouHc5
しょうがないかと。
国の借金が減らないのに、公務員だけ資金が太ってきてるんだから。



>>285
新入りがMAXの評価を得られるほど仕事が単純なんですか?
289名無しさん@5周年:04/07/09 23:07 ID:lcQB2UHM
虚妄の成果主義…仕事の満足は「給与より達成感」

新入社員の背広姿が目につくなか、企業が次々に導入している「成果主義」を痛烈に批判した
『虚妄の成果主義』(日経BP社)が話題となっている。
有名書店のビジネス書部門で1位になるなどベストセラーとなり、
ビジネスマンの心をとらえているようだ。
何が問題なのか。著者の高橋伸夫・東京大学教授を直撃した。

−−大きな問題は
「サラリーマンや経営者の調査をして10年になりますが、
 成功した成果主義を聞いたことがない。
 何より、仕事の成果を客観的に評価する点に無理がある。
 成果主義を導入した企業でも、人事が決まった後で評価が決まるケースが多い。
 『お前は今度異動になるから、今年の評価はこのぐらい』といった具合です」

−−社員のやる気を引き出す見方もあるが
「経営学では成果主義的な考えを100年近く研究した結果、
 『人間は給与より、達成感や周囲の評価が得られることで満足する』と分かっています。
 逆に成果主義のように成果と給与を結びつけると、
 いい仕事をして給与がアップしても、肝心の達成感が得られない結果もあります」

−−日本型の年功制に問題は
「年功制でも優秀な社員は出世するし、ダメな社員は出世できない。
 実力を評価する仕組みはある。
 社員の多くは『どんぐりの背比べ』ですから、無理やり差をつけることはない。
 年功制の方が不当に評価されない分、やる気をそぎません」

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004041041.html
290名無しさん@5周年:04/07/09 23:08 ID:6JuFZkCb
査定する課長級の連中からして年功序列できたヤツラ。民間の様な仕事の能力判断ができるとは到底思えない。
むしろ下の方から上の連中を査定すべき。民間なら部下の信頼が無い上司なんて出世できないだろ!
291名無しさん@5周年:04/07/09 23:11 ID:gY+Swsi8
役人の査定って減点主義で、何にも仕事しない奴が一番いい評価になるって聞いたことあるけどホント?
292名無しさん@5周年:04/07/09 23:16 ID:OOuzOq4Z
>>290
> 査定する課長級の連中からして年功序列できたヤツラ。

それ言ったら、民間モナー
293名無しさん@5周年:04/07/09 23:16 ID:nBgwWwfU
>>291
減点主義はホントだろうけど、仕事しないウンヌンは嘘なんじゃ?
職場にもよるだろうが、自殺、メンヘルは珍しくないぐらいの激務の所もある。
旧建設省なんて自殺の名所なんて言われたぐらいで、就活する気にもならなかった。
294名無しさん@5周年:04/07/09 23:20 ID:6JuFZkCb
職員よりも臨時職員や業務委託の人間の方が良く働いているよ。もうみんな民間にすればいいじゃん! 
295名無しさん@5周年:04/07/09 23:23 ID:B8B8uYtv
委託すると支出がアップするのは日本でも他国で立証済
296名無しさん@5周年:04/07/09 23:24 ID:RCckQj3C
査定する奴の査定をちゃんと出来ないと成果主義は意味無いだろ。
297名無しさん@5周年:04/07/09 23:25 ID:7XJqB1js
>>296
中立な人間を雇うと、また金がかかりそうだな。
298名無しさん@5周年:04/07/09 23:38 ID:6JuFZkCb
もう国は赤字だらけなんだからさ。普通の会社じゃ潰れているんだよ。
公務員も査定してさ性格的に変な奴や仕事すら覚えてないのにハンコ押すだけの連中をリストラするしか無いぜ。
どうせ天下ってまた税金を吸うんだからさ、役職つく前に半分ぐらいクビ切りするんだよ。
流石に役職もついてないのに天下りはできないだろう?
299 :04/07/09 23:41 ID:fDhKQiCr
痴呆公務員にも適用してくれ
ところで、今夜あたり
自演金素さん腹上死とかないよね
ハッスル ハッスル!
300名無しさん@5周年:04/07/09 23:44 ID:x2AN9MxX
>>298
一定の割合は天下り出来るでしょ。ギブアンドテイクなんだから。
社・財団や役所依存の企業はリアルタイムで影響力のあるヤシが欲しいし、
役人も再就職先が欲しいし。
301名無しさん@5周年:04/07/10 00:32 ID:JMwmN/XW
小泉と官僚の考えることは、全て改悪と思った方が良い。
302名無しさん@5周年:04/07/10 00:41 ID:McCEmNhW
本省手当って、結局、本省勤めの官僚にお手盛りってヤツでしょ。
議会対応がいつもあるでなし、超勤手当てを出せば済む話じゃん。
303名無しさん@5周年:04/07/10 00:46 ID:rI2Noa1E
そもそも業績(税収)がわるいので、大幅な減給が肝要かと。
304名無しさん@5周年:04/07/10 00:48 ID:WzLa3GmF
昇級幅減らして実績考慮という方が・・・。

つうか、成果主義は効果無しみたいな話無かったっけ?この前。
305名無しさん@5周年:04/07/10 01:06 ID:0ANhQhfg
総裁だか、給与局長だかがやりたいだけなんだろ。
やめてほしい。
306名無しさん@5周年:04/07/10 01:14 ID:h2oAWxt1
予算を使い切らなかったら査定は悪くなるのですか?
307名無しさん@5周年:04/07/10 01:17 ID:h2oAWxt1
マスコミって本省の記者クラブでしか取材しないから困る
官僚は国公労連になんか加入してねえぞ!
308名無しさん@5周年:04/07/10 01:19 ID:h2oAWxt1
それよりもメルヘン職員の休職期間の給与が8割支給をなんとかしろ
309名無しさん@5周年:04/07/10 01:31 ID:k2VV38IL
実績を上げる→そのまま
実績を上げない→減給orリストラ

ならいいのに。
・・・くれぐれも公正な審査をお願いします。
310名無しさん@5周年:04/07/10 02:34 ID:whsf8C7O
>>309
だから大半の公務員の実績評価は難しいって出ているだろ。

基準を作れ、基準を。
311名無しさん@5周年:04/07/10 03:41 ID:XJIMzJtV
公務員を実績評価する方法を作れたら、ノーベル賞取れるよ。
それが可能なら、社会主義国が成功できるから。
312名無しさん@5周年:04/07/10 06:30 ID:ZiGrfi40
判定者へのお中元、お歳暮、付け届けの嵐になるな。
デパート業界は潤うかもよ。(w
313名無しさん@5周年:04/07/10 06:31 ID:tSlfNdxk
給食のおばちゃんは?
314名無しさん@5周年:04/07/10 06:33 ID:ZiGrfi40
>>313
給食のおばさんは知らないが、現業は委託化で委託業者へ出向、その後公務員には戻れなくなりあぽ〜んだな。
315名無しさん@5周年:04/07/10 06:53 ID:bnkdmNag
>>313
「国家」公務員じゃあ給食作るおばちゃんなんてほとんどいないって。
休職者を大量生産するおばちゃんはイパーイ
316名無しさん@5周年:04/07/10 07:13 ID:BLYH6HJo
国家公務員の定昇廃止 実績重視へ「査定」導入 18年度から人事院方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040710-00000003-san-pol
317名無しさん@5周年:04/07/10 07:39 ID:oHmP1he5
優秀(と勝手に決めた)な人に巨額な俸給を払うシステムでしょう
どうせ公務員同士のお手盛りでどうにでも出来るんだから意味ないじゃん
たぶん今までと同じ給料でそれでいて更に上乗せして給料を多く
取るためのシステムを人事院が考え出しただけなんじゃないのかな
一部の官僚とか更に給料が多くなると思う
318名無しさん@5周年:04/07/10 07:43 ID:CZLzRF1/
査定導入の成果主義昇給は大いに結構
だが、人事院はそれより前に改革すべきことがあるだろう。

同じ大卒で1種と2種で初任給も、昇進コースも違う旧来の悪弊を廃止し、大卒は
一本化しろよ。地方公務員はそんな分け方してねーぞ。民間は言うまでもない。
1種(キャリア)の特権には人事院の外部委員も問題視していたが、結局スルー。
こんなことじゃ、組織に活力は生まれないし、成果主義も表面上だけで終わるのが
目に見えている。
一度の国家1種採用試験で合格しただけの者が、以後たいした仕事しなくても
自動的に幹部になれる制度は、いびつだし、ノンキャリの士気が落ちるよ。
319名無しさん@5周年:04/07/10 07:55 ID:C9bryTZ7
増税しる!
国民は、納めてる税金額に比べ受けてる公共サービスの額が多すぎる!
50万の物を10万で買ってるようなものだ
こんなこと民間でやったら倒産するぞ
国民は受益に応じた額の税金を納めるべき!
サービス散々受けながらその対価を支払わないから、国は赤字なんだよ
公務員はただの雇われ人なので、罪はなし
320名無しさん@5周年:04/07/10 07:58 ID:bx4w/Aoq
>>319

公務員の奴らはこういうことが簡単に言えてうらやましい
やっぱり日本では公務員にならんとあかんな
321名無しさん@5周年:04/07/10 08:00 ID:Ln9a9PK8
>>243
人事院&人事委員会の調査は、給与台帳を直接見るので、データの信頼性は高い。
拒否前歴があるので有名なのはテロ朝、バブル期の銀行。
地方は、親戚が役所に勤めていたりする人が多いので比較的協力的。
322名無しさん:04/07/10 08:12 ID:cYz3osHz
>>304
あった気がする。成果主義を取り入れると、労働者は失敗を恐れて、
目標を低く設定するから、会社の業績全体も結局は下がって
意味無かったらしい。
323名無しさん@5周年:04/07/10 08:17 ID:S4X7oUYF
定昇とかどうでもよい所をいじくってないで、頭数へらせや。
324名無しさん@5周年:04/07/10 08:23 ID:gssAEwZX
公務員に成果主義って合わない気がする。
基本的に3年で移動だから、その都度その職場では新人並。
成果主義なら、誰も手順・ノウハウを教えたがらない。
与えられる仕事によって評価も分かれる。
収益をめざす民間と違って評価の基準があいまいで、上司の恣意に左右される。
等々ね。民間も同じかな。
325名無しさん@5周年:04/07/10 08:23 ID:AikBMMG+
公務員に国民のいかりを向けさせ
小泉人気を再びの空しい作戦
国民にとっては議員も総理大臣も公務員も同じ
税金ドロボー
326名無しさん@5周年:04/07/10 08:24 ID:4Rg4GRNq
選挙前だとこういう話題が多いのような
327名無しさん@5周年:04/07/10 08:27 ID:V6OKxUgZ
冗談じゃない。んな蛮行は自治労等公務員様御用達
皮をはいだら捨解党の民腫党がゆるさんよ。
328名無しさん@5周年:04/07/10 08:34 ID:E7P6qHR0
公務員は給料半額でよし
派遣社員も受け入れたらどや
329名無しさん@5周年:04/07/10 08:40 ID:YUIN0qvv
公務員の職務は営利目的ではなく、成果の評価基準が曖昧であり、査定昇給は馴染まない。
実際、民間の調査でも成果主義導入によって、職場の士気の低下、人間関係の悪化、うつ病増加など弊害ばかりが目立つ。
役所にこの制度が適用されると、足の引っ張り合いやパワハラ、上司へのおべっか使いで職場の雰囲気が悪化し、仕事への意欲は低下し、非効率化するだけだ。
今回の制度改悪は、公務員、国民双方にとってunhappyであり、愚策としか言いようが無い。

参考:
「成果主義によって職場の士気低下、うつにも」
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/317629

330名無しさん@5周年:04/07/10 08:40 ID:T8CZzvwN
まずは、全員「給料」上げてやれ。1割くらい。

次に、手当てを全廃。

これで2割は節約できるだろう。

そうやって、お手盛りや不正手当の根源を裁つ所から始めないとね。
331名無しさん:04/07/10 08:40 ID:cYz3osHz
単に、小泉の世俗受けした政策にすぎない気がしてきた。
小泉の政権延命のために、一般公務員が翻弄されてますね。
少し彼らに同情します。

まぁ、小泉は他人に痛みを負わせるのは上手だからね。
(自分で痛みを被ろうとは全然しないけど。)
332名無しさん@5周年:04/07/10 08:46 ID:E7P6qHR0
世襲議員に庶民感覚なんかあるわけない
特権階級ぐらいにしか思ってないやろ
333名無しさん@5周年:04/07/10 08:51 ID:7ugXsxzh
その点、小泉君演説うまいよ、庶民感覚持っているような
しゃべりをする。
334名無しさん:04/07/10 08:52 ID:cYz3osHz
ノンキャリがキャリアのポストに就けるとか、逆に能力のない
キャリアは、課長以上の役職に就けないようにするとかの改革
をするほうがよっぽどいいんでないの?小泉は
選挙対策その場しのぎ政策(何も知らない国民に対する受け売り)
なんかすべきでない。
335名無しさん@5周年:04/07/10 08:54 ID:iwysF7yp
事務仕事でいつも考えなく年中くっちゃべってるババ、ジジ
の昇給はなくなるんだね、よかった。
民間企業なら永久に年収350万の仕事に対して700,800普通に
とるからね。
育児を理由に残業なし飲み会、旅行に参加しない彼奴らは
絶対昇給させるな!!
336 :04/07/10 08:55 ID:g6jKFYO4
つか公務員増やせよ
337名無しさん@5周年:04/07/10 08:56 ID:PnNu5P3b
>>335
これで出生率がまた下がるな
338名無しさん@5周年:04/07/10 08:57 ID:swxQS3+c
>335
君の近所の役所の窓口で事務をしているのは、ほとんどが
地方公務員だと思うが。

お前には永久に年収350万円がお似合いだ!!
339名無しさん@5周年:04/07/10 08:58 ID:hCdOU6Kb
つかさ、公務員の給料上げろよ
340名無しさん:04/07/10 09:00 ID:cYz3osHz
>>337
同意。これで民間の管理職は、昇級させなくてもいいという誤った方向に
さらに進んでいくでしょうね。「公務員が定昇ないんだから」という
大義名分が得られるわけだから。
341名無しさん@5周年:04/07/10 09:02 ID:RZhw/eAC
>>335
定時でこなせるように事務量が配賦されているのに
ムダに残業して残業手当を盗取し、事務所の光熱費を浪費し
部内癒着の原因となるような強要的な飲み会や旅行を推進
するがごとき言辞を弄すおまえのような低能ノンキャリこそ
昇給停止されるべきだろうな。
342名無しさん:04/07/10 09:04 ID:cYz3osHz
>>341 同意。
今時飲み会に出て上司にゴマすって出世しようなんていう考えが甘いですね。
というか、バカですね。
343名無しさん@5周年:04/07/10 09:08 ID:C9bryTZ7
役所の事務量の多さをしらないドキュソキタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
344名無しさん@5周年:04/07/10 09:11 ID:3TtIaAkg
実績・・・・国民を欺いた回数だな。
      
345名無しさん@5周年:04/07/10 09:13 ID:JX3yfimH
つーか、カビの生えたテーラーシステムでも導入する気か?
能率偏重の公務員査定ってのは第一次世界大戦のアメリカじゃんか。
そのシステムだと行政国家ではやってけないから、今の構造になったのではなかったか?
346名無しさん:04/07/10 09:17 ID:cYz3osHz
こういうときこそ、労働組合の出番?
サヨクな活動してるヒマはないぞ!
347名無しさん@5周年:04/07/10 09:19 ID:H2E4z/6t
飲み会に出ないのはまあいいとして、
子供を理由に出張を断るやつは許せない。
夫婦間でやりくりした上で無理だったのら
まだしも、検討もせず即答だからな。
当然でしょって顔して。
348名無しさん@5周年:04/07/10 09:21 ID:h5JNhYWt
>>345
揺り戻しだろう。
現行のシステムでもやっていけないからってことだろう。
349名無しさん@5周年:04/07/10 09:23 ID:iwysF7yp
>341
定時でこなせる様仕事量が配賦されてるって・・・
部署、時期によりけりでしょ、そんなもんは。頭大丈夫?

ただ飲み会等を推進するつもりの意図は全然無いので
そう感じられたのであれば心外です。
350名無しさん@5周年:04/07/10 09:24 ID:18jf6Nr1

これって、民間のように全体の国家公務員支給額の枠を決めて、
その中で査定するわけじゃないよね。

全体的に実績が高く評価された場合、全体の給与引き上げになり
かねないのでは・・・・
351名無しさん@5周年:04/07/10 09:26 ID:9TfTJsUc

行政評価だったロクにできないのに、生首が関わる
査定なんかできるわけないだろ。
352名無しさん@5周年:04/07/10 09:27 ID:HTLGHjZI
しかし公務員って営業成績があるわけじゃないから
実績なんて評価しようがない。
結局、「上司に気に入られるか」
だけが評価基準でごますり上手やオヤジ好みの女子職員が
優秀あつかいというありがちなパターンになるだろう
353名無しさん@5周年:04/07/10 09:28 ID:jDNxPCqm
お手盛り昇給で人事管理・・

人治国家丸出しだろ・・
354名無しさん:04/07/10 09:30 ID:cYz3osHz
結局は、今までと変わらず普通に年1度の昇給ってことに落ち着く
んじゃないか?
355名無しさん@5周年:04/07/10 09:32 ID:WzyWfMk8
公務員に実績は必要なし

給料は今の均分
356名無しさん:04/07/10 09:35 ID:cYz3osHz
公務員にだって家族がいるんだぜ。毎年少しずつでも昇給しなきゃ
やっていけんだろ。
357名無しさん@5周年:04/07/10 09:35 ID:RZhw/eAC
>>349

>育児を理由に残業なし飲み会、旅行に参加しない彼奴らは絶対昇給させるな!!

>飲み会等を推進するつもりの意図は全然無いのでそう感じられたのであれば心外です。

この言動は、異常のひとことにつきるなw
358名無しさん@5周年:04/07/10 09:36 ID:advPytfV
給与のシステムはどうでもいいので総人件費を抑えてくださいよ。
359名無しさん:04/07/10 09:38 ID:cYz3osHz
>>349
同意。なんか、団塊世代オヤジの発想ですねw
360名無しさん:04/07/10 09:42 ID:cYz3osHz
総人件費は、団塊世代が数年で大量に辞めれば自ずと下がっていくと
思う。今は少子化ということもあって新規採用は少ないしね。
361名無しさん@5周年:04/07/10 09:42 ID:18jf6Nr1

実施するなら、青天井な評価できないように全体的な限度枠を設置し、
全体の支給総額アップはGDPあたりと連動すべきだな・・・
362名無しさん@5周年:04/07/10 09:44 ID:iwysF7yp
>357
池沼の君にこれ以上関わりたくない。
言いたいのは最低限のつきあいには参加したほうが
いいんじゃないの?ってこと。
年に数回の行事なんだからさ。
                 以上
363名無しさん@5周年:04/07/10 09:49 ID:5d9uINtm
残業をしない方が無駄な光熱費や残業代が浮くので、
税金で賄われている公務員にはその方がいいと思うのだが
「公務員は残業しない」とか言って叩くのは変。
364名無しさん:04/07/10 09:49 ID:cYz3osHz
もう公務員だめぽ
365名無しさん@5周年:04/07/10 09:51 ID:QlVVui7U
>>342
>今時飲み会に出て上司にゴマすって出世しようなんていう考えが甘いですね。
>というか、バカですね。

そう考えているおまいの方が甘い。公務員でも民間でも。

ところで、おまいは民間か?
上司にお中元送った方がいいぞ?
366>>362:04/07/10 09:52 ID:yhWMhoXu
お前が異常。
お前は仕事の為に家庭を持っているのか?
つか職場以外に人間との関わりのない寂しい奴の発想か?
367名無しさん@5周年:04/07/10 09:52 ID:ZFQhujWM
■■■ 官業民間委託を問うテンプレ(8)■■■ (転載自由)

■官営施設の維持管理など、公務員である必要性が無い業務を、高給公務員が
■高コスト、低生産性で職種維持だけのために維持管理している時代ではない!
■上水道、下水道、道路、河川、公園、公民館、体育館、博物館、図書館…

 政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)は、地方自治体など
による行政サービスの民間委託を拡大するため、数値目標の設定や、自治体と
民間企業との人事交流を促す「地方版官民交流法」(仮称)の制定を求める提言
をまとめた。6日の作業部会で公表し、12月末に決定する「最終答申」に盛り込む考えだ。
 規制改革会議の提言は、官業の民営化や民間譲渡、民間委託などを「次世代規
制改革」と位置付け、「会議を挙げて取り組むべき最重要課題」と位置づけた。

 具体策としては、(1)民間による公共施設の「管理・運営」(2)民間による公共施設
の「使用」(3)民間による公共サービスの実施(4)公共施設・サービスの民間開放
促進の手段として、数値目標設定−−など4項目を挙げた。
 政府については、閣議決定で省庁ごとの数値目標を定めることを想定。
地方自治体については、取り組みを促すため、民間委託に積極的な自治体の
負担軽減を検討するとした。

 また、自治体などの民間委託を進めると同時に、地方公務員の民間企業へ
の出向を促す。現行法では地方公務員は第三セクターにしか出向できないため、
新たに民間企業への出向も可能にする「地方版官民交流法」の整備も盛り込む。

http://www.asahi.com/politics/update/1106/006.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000263-jij-pol
368名無しさん:04/07/10 09:54 ID:cYz3osHz
>>365
だったらお前の考える成果主義・能力主義って何だ?
中元送るのも能力のうちってか?
369名無しさん@5周年:04/07/10 09:54 ID:ZFQhujWM
■■■ 水道民間委託を問うテンプレ(2)■■■ (転載自由)
先進的自治体では、すでに民間委託が始まっています。あなたの自治体は…?

>中国山地の広島県三次市。1月30日夜、浄水場の宿直員が配水池の水位低下を
>伝えた。相手はジャパンウォーター(JW)の社員だ。三菱商事と日本ヘルス
>工業が出資する民間会社。昨秋、浄水場の運転管理を全面受託した。社員
>4人を常駐させ、遠隔監視システムで省人化を図った結果、浄水場の運営費
>は半額の年3千万円に下がった。
> 人口4万人。過疎も進む。深刻な財政難のなかで、市は実質赤字の水道
>事業に一般会計から年1億円余りを繰り入れてきた。「小さな自治体が自前で
>水道事業を続けるのはもう無理です。」と、新藤信之・フレッシュ水道課長
は言う。
> 同市には全国から視察が相次ぎ、JW社には150余りの自治体から問い合わせ
>がある。浄水場などの維持管理の国内市場は年2兆6千億円とはじく同社は
>「今後5年間で3割が民間に委託される」と見込む。

>2003年03月15日 朝日新聞朝刊

> 太田市は水処理制御システムの開発会社、明電舎に市の水道事業の要と
>もいえる浄水場管理を全面委託した。明電舎が二ヶ所の浄水場を年中無休
>で保守・管理する。市は数年内に浄水課職員を現在の10人からゼロにする。

> 浄水場の管理運営コストは5年間で約8%、2億6400万円分を削減できる。

>日本経済新聞 2002年5月29日

水道を民間委託するにあたって、水道局員・一部プロ市民・利権団体が
批判していますが、すでに民間委託は始まっています。明日はあなたの市かも…

お問い合わせ http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1029545495
2ちゃんねる 公務員板 【全国 水道局(下水道局)】
370名無しさん:04/07/10 10:05 ID:cYz3osHz
キャリア官僚が政府・国会議員をいいように操って日本を支配している・・・。
371名無しさん@5周年:04/07/10 10:11 ID:zDNvaVzH
質問でーす。
窓口対応なんかの実績良好度ってどう判断するんですか?
処理件数の早さですか?アンケートでもとって好感度の高い人間がポイント高いんですか?
あのさー、公共サービスなんだから、多少遅くても丁寧に親切にってほうがいいってケースも
あるでしょ?おろおろしてる年寄りが、うまく理解もできないのにすばすばさばくのがいいとも
言い切れないでしょ?だけど銀行の窓口とかと違って、指名ができて、預金や貸付をその人
担当ってことにして、それを実績にするってこともできないでしょう?
民間と同じ基準ではだめな部分もあると思うんだけどね。
372名無しさん@5周年:04/07/10 10:17 ID:zDNvaVzH
だいたい評価する上司がクソなのに、まともな評価ができるかと。
民間もそこが問題になってるだろうが。
373名無しさん:04/07/10 10:17 ID:cYz3osHz
だいたい、成果主義とか能力主義とか言ってる会社は、
総額で賃下げするのが目的だからな。
1割の人間を上げて、4割の人間を現状維持して、5割の人間を下げる。
こうして、総額で賃下げするのが目的で使われてるのが現実。
で、社員は目に見えた成果に走りがちで、
長期的な仕事を放棄する。
あと、自分の評価に不満を持つ者が増えて組織が殺伐としてくる。
会社に対する忠誠心が低下して、みんな個人主義になる。
組織で結果を残すより、個人で結果をだしたくなる

このような弊害により成果主義をやめる会社も増えてるのだが。
もともと、日本人には合わない考え方だと思いますね。
374名無しさん@5周年:04/07/10 10:17 ID:5Z26D/JF
上司のケツ舐めに賄賂な。
375名無しさん@5周年:04/07/10 10:18 ID:RZhw/eAC
>>371
「最低限のつきあいには参加したほうがいいんじゃないの?」ってことを言おうとして
こうなるのかw→「飲み会、旅行に参加しない彼奴らは絶対昇給させるな!!」

ぜんぜん違うじゃんか。それにしても、とんでもない表現能力の低さだな。

おまえの低能ぶりはよくわかったよw
376名無しさん@5周年:04/07/10 10:21 ID:4ow/XAC3
>>370
地元への利益誘導と次ぎの選挙のことしか頭になく
国策はキャリア官僚と党の方針にお任せの糞議員を
当選させるバカ有権者がこの国をダメにしている。
377名無しさん@5周年:04/07/10 10:21 ID:zDNvaVzH
>>373
日本に個人主義というものが根付いてないし、そのために会社組織自体が個人主義に
全く合致しない形で運営されてきているせいだろうね。
考え方や運営方法が組織的なものなのに、いきなり個人レベルでだけ個人主義にしよ
うとしても、会社と個人とのズレが激しくて破綻。
成果主義にしたいのなら、まず会社そのものからそっちへ改変しなきゃ意味がないのに
日本の会社組織は上の人間は既得権益を話さずに、コストカットのためだけに下にそれ
を押しつけてるわけで。
378名無しさん@5周年:04/07/10 10:25 ID:R89C9Wes
公務員座間味路
379名無しさん@5周年:04/07/10 10:26 ID:5rG8zKXU
窓口対応のよしあし程度で能力も糞もあるか。
出来て当たり前、自分で何も生み出さない公務員風情に能力給なぞいらん。一律年収200万円だな。
380名無しさん@5周年:04/07/10 10:30 ID:B/118uQn
ところでお前ら選挙行くのか?
381名無しさん@5周年:04/07/10 10:30 ID:uzb7nMAp
このスレみてると、公務員に八つ当たりする事で自分を慰めている人が多いみたいですね
まあ税金の無駄遣いは多いし、全部が全部八つ当たりではないのでしょうけど
382名無しさん:04/07/10 10:32 ID:cYz3osHz
>>380
俺はすでに期日前投票に行ったぞ。
383名無しさん@5周年:04/07/10 10:38 ID:SGg9bEOG
>>377
この手のスレは公務員の待遇が悪くなるならなんでもマンセー君がいるから
何言っても無駄だとおもうよ。

能力給で成功したモデルが無いのにどのモデルを採用するつもりなんだろうね。
なんというか、最初に能力給制度ありきで進めてるんだろ多分。その辺が公務員
体質といえば公務員体質。
384名無しさん@5周年:04/07/10 10:39 ID:SM3iXt08
>>376
現実の悪化が抵抗の余地を無くしているだけかもしれないが
地方分権=地方の自活という改革が遅々ながらも進んでいることに希望をもちたいね。

腐敗選挙区の是正が必要なんだよな。実際のトコ。そうすると左派が強くなるんだけど。


>>362=iwysF7yp
"池沼とはつき合いたくない"じゃなくて
"自分の暴言をごまかしきれない"だろ。
言葉は正しく使おうぜ。"こう言いたかった"じゃ世間様には通じないのよ。ボケボケ公務員くん。
385名無しさん@5周年:04/07/10 10:41 ID:SlxDx6+/
国会議員の給与も得票数で決めればいいのに(w
386名無しさん@5周年:04/07/10 10:44 ID:VRDfjncm
>>302
国会待機は、政治家の質問通告期限を早目にすれば解決するんだが。
この件に関しては、人事院は過去に指摘したことあるはず。
387名無しさん@5周年:04/07/10 10:45 ID:18jf6Nr1
少なくとも経費・雑費削減したとか評価を重視してもらしたい。

懸念材料は、今でも政策誤り等の悪いデータは隠蔽体質なのに
もっと隠蔽体質になりうること。

上手くいくかな・・・
388名無しさん@5周年:04/07/10 10:50 ID:4ow/XAC3
>>385
そんなことしたら、棄権や白票を投じる奴ばかりに・・・。
389名無しさん@5周年:04/07/10 10:55 ID:37lBf6pm
これは国が米国型労働政策モデルをとることの意思表明だろうね。

米国型モデルは、労働コストを極限まで切り詰めて利益を出す一方、
経営陣はほしいままに報酬を分捕る仕組み。
その結果、アメリカの中産階級は崩壊し、
高品質な製品やサービスを生み出す良質な労働力が消えた一方、
低コスト低品質の労働力(主に外国人)の流入で、貧富の差が極端に激しくなり、
社会が二分化してしまった。
結果アメリカの国際競争力は低下の一方で、巨大な入超はこの国が崩壊しつつあることを示している。

日本の場合は、すでにサービス産業は外国人だらけになりつつあるが、
公務員が糞みたいな給料しか出なくなったら、外国人向けの典型職種になるだろうね。
チョンとかいってるここの連中のプライバシーは全て外国人が管理することになるわけだ。
390名無しさん@5周年:04/07/10 10:57 ID:SGg9bEOG
>>387
やるとしたらそこからなんだよな。
行政評価システムが機能していないことには実績重視なんて不可能だし。
行政評価システム自体導入したのはここ数年の話で、そのシステム自体
の評価が据え置きでは話にならない。

>>362
対偶も成立するのはわかるよな。
「飲み会や旅行に参加するなら昇給の対象になってもいい」
って言ってるのと一緒。
391名無しさん@5周年:04/07/10 11:03 ID:C9bryTZ7
まあ、公務員の待遇が1下がれば、民間の待遇は2下がるわけだが
392名無しさん@5周年:04/07/10 11:07 ID:ij4ipXSJ
>>391
下がらないからバンバン改革していいよ。
「民間の待遇が下がるから公務員改革やらないで」って言う民間人に会ったことないから(w
改革のメス入れられるの怖いからってそういう頓珍漢な引き合いの仕方しなさんな。
393名無しさん@5周年:04/07/10 11:10 ID:Td1gN2tj
>>392
公務員は底辺職じゃないからね
民間正社員にとって本当に困るのは、契約社員や時間労働者の待遇悪化
394名無しさん@5周年:04/07/10 11:11 ID:ij4ipXSJ
>最初に能力給制度ありきで進めてるんだろ多分。
結局財政再建進めるってために人件費削減ってのが最優先事項になってるんだろうね。
他にいい案がないんでしょうよ。
395名無しさん@5周年:04/07/10 11:11 ID:qsebUVPa
まぁ失敗するのが過去の例で解っている実験だけど、
問題は誤りだった時に速やかに元に戻せるかだよ。

高級官僚は無謬の存在と自認してるから無理だろうがな。

「君子豹変す」
この言葉は知らないんだろうな。
396名無しさん@5周年:04/07/10 11:21 ID:SM3iXt08
>>394
人事院的には総人権費削減の実績を作らないと自分たちが切り捨てられるという危機感がある。
本来、公務員の労働権制約の代償として存在する人事院が、本来の任務とは逆のお仕事に精を出して命をつなぐというのも因果な話。
397名無しさん@5周年:04/07/10 11:24 ID:wEASl3Qm
>>386
待機は残業じゃないから残業代の全額支給はないけどね。
でも光熱費は浮くか。
398名無しさん@5周年:04/07/10 11:26 ID:37lBf6pm
いや、おそらくスト権は与えられるんだろう。
ただし、スト打った奴は、直ちに放り出されるだけだろうくな。
そうやって不満分子を切り捨てながら、制度を変えるってのが、
国のグランドデザインだろう。
399名無しさん@5周年:04/07/10 11:27 ID:uf1IbRWg
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |   自治労が怖くて身分保障なんて撤廃できませんよ
    ,.|\、    ' /|、     | 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
400名無しさん@5周年:04/07/10 11:31 ID:Tb+yESXS
日本政府のILO理事会勧告への対応はどうなったの?
無視?
401名無しさん@5周年:04/07/10 11:34 ID:HqtUmJBR
今まともにストする能力と準備のある労組が、自治労くらいしかない
という、民間と逆転した皮肉な現状を笑い飛ばす事すら空しい。
402名無しさん@5周年:04/07/10 11:52 ID:+24/E1+k
>1
(2004/7/9/03:02 読売新聞 無断転載禁止)
403名無しさん@5周年:04/07/10 12:15 ID:VRDfjncm
>>389
国家公務員法はアメリカ的な職階制の導入が前提になっているんだけどね。
結局、「使われずじまい」に終わったな。
>>396
まぁ、人事院は級別定数設定権限に固執しすぎたな。もう挽回不可能だと思うが。
来年は行法経合格者が採用人員の4倍になるに4000ウォン。
>>400
あれで、行革推進本部の国家公務員法改正案が流れたから、人事院的にはOKなんだろう。
404名無しさん@5周年:04/07/10 12:24 ID:PJnb7W/g
確かに悪平等は認めるよ。仕事してない奴はほんとにしてない。
それで、そんなに貰ってるのかよといいたい奴はいっぱいいる。
でもさ、民間さん、もうたいがいにしてくれないか。
ほんの10年ぐらいまえまでは、あんなに羽振りがよくて威勢が
あったじゃないか。俺らの給料の額を聞いて、よくそんな給料で
生活できるねぇって言ってたじゃないか。あの頃の元気を取り戻して
もう俺らの給料のことなんか忘れてくれよ。粘着うざ杉。
405名無しさん@5周年:04/07/10 12:32 ID:HqtUmJBR
構造改革の一環だろ?文句があるなら、小泉首相に言ってくれよ。
406名無しさん@5周年:04/07/10 13:09 ID:ZFQhujWM
■■■ 水道民間委託を問うテンプレ(4)■■■ (転載自由)
水道の民間委託は待った無しです。今現在も、ムダが発生し続けています…

>公民格差は職員給与の改定を求める人事委員会勧告の元になるが、調査対象
>が規模の大きい企業や団体のホワイトカラーで、学歴や職種、給与の範囲な
>どについて公務員との比較基準も不明確 という問題点も指摘されている。
>これに対し、自治労の幹部は「同じような仕事をする地方公務員の給与には
>全国横断的な水準があるはず。民間賃金を考慮しても、全産業ではなくホワ
>イトカラーなど近い職種を取るべきだ」などと反論している。

■■■ 維持管理・メンテナンス職種は ブルーカラーです ■■■
■■■ 人事委員会は、同水準の職種と給与比較をするべきです ■■■
人事委員会が出来ないのであれば、もはや民間委託しかありません。

>「賃下げの話ばかりでうんざり。われわれはちっとも高くないですよ、青森
>銀行さんに比べたら」 40代の青森県職員に給与について聞くと、こんな
>答えがかえってきた。 (中略) 県職員の年収は661万9千円。青森銀行
>の行員の平均年収は714万2千円と比べれば確かに低い。しかし零細企業の
>多い県内には極端な二極化が進む。青森銀行の調査によると、県内の建設業界
>は平均年収375万8千円、卸売小売業が397万5千円と (中略)「年収
>350万円前後で、不足分を妻の稼ぎで補う世帯も多い。」

■■■ 公務員給与661万円、ブルーカラー給与約380万円 ■■■
■■■ これは とんでもない格差じゃないのですか。人事委員会よ ■■■
格差是正を出来ないのなら、民間委託化しかないですね。
それとも、法外な高額水道料金を市民からむさぼりつづけるのですか?市長様

引用符(>)下の内容は 朝日新聞 2003年4月10日記事より

お問い合わせ http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1029545495
2ちゃんねる 公務員板 【全国 水道局(下水道局)】
407名無しさん@5周年:04/07/10 13:16 ID:YhaEM+RQ
>>406
コピペウゼーと思ったけど
>答えがかえってきた。 (中略) 県職員の年収は661万9千円。青森銀行
>の行員の平均年収は714万2千円と比べれば確かに低い。しかし零細企業の
>多い県内には極端な二極化が進む。青森銀行の調査によると、県内の建設業界
>は平均年収375万8千円、卸売小売業が397万5千円と (中略)「年収
>350万円前後で、不足分を妻の稼ぎで補う世帯も多い。」

公務員っていつも自分たちは薄給だと嘆くが、一部の大きい企業や調子のいい企業としか
比べていないから何だよね。地場や中小に比べると結構な額になるんだけどね。
408名無しさん@5周年:04/07/10 13:21 ID:yo3zqTx6
政治屋や公務員が貧乏人の血税吸って生活してる真実は
曲げようがない、敗戦後民主主義=資本主義はそれら一部階級層
の為だけにある思想観念。
409名無しさん@5周年:04/07/10 13:25 ID:uVbnS9GF
しかし、どうやったら高コストで国の足かせとなってしまっている
公務員を減らせるだろうか?

彼ら自身は自助努力はしないだろうし、政治家は何もしないし。
実質公務員は今の半分で仕事ができるはずだろうに。
410名無しさん@5周年:04/07/10 13:42 ID:BHN8R6hb
>>409
>実質公務員は今の半分で仕事ができるはずだろうに。

公務員の大半は「教員」ですが。
行政職に限った話しでしょうか?

具体的に減らした方がいい公務員って何?
411名無しさん@5周年:04/07/10 13:59 ID:C9bryTZ7
国・地方公務員のうち、教員・警察官・消防士・自衛隊・各現業・技術屋・特別職を除けば、残りは2割程度にしかならん罠
この残りの2割程度の公務員が、典型的な公務員像として世間にイメージされている事務職員だ罠
これ以上事務職を減らしたら、役所が回っていかなくなる罠
412名無しさん@5周年:04/07/10 14:03 ID:T8CZzvwN
>>411

その事務職員の働きぶりを観ていると、
半分にはできるよ。恐らく。

ってことは、1割減だね。
413名無しさん@5周年:04/07/10 14:06 ID:C9bryTZ7
てか、あんたがどの程度人の働きぶりを評価できんの?
そりゃ少しは減らせても、半減は言い過ぎだろ
人の仕事を簡単に思えるほど立派な仕事ができるなんて羨ましいでつ
414名無しさん@5周年:04/07/10 14:07 ID:uzb7nMAp
働きぶりって……役所内の忙しさなんて部署と時期でそれこそ天と地の開きがあるでしょ
異動を適宜、流動的にこなせるならいいけどね
そんな頻々と入れ替えなんてできるわけもなく
415名無しさん@5周年:04/07/10 14:10 ID:YUIN0qvv

公務員の職務は経済的利益を追及する民間と違って営利目的ではなく、成果についての評価基準が曖昧であり、結局は上司の恣意で決定される。
民間の調査では、成果主義導入によって、職場の士気の低下、人間関係の悪化、うつ病増加など弊害ばかりが目立つ。
この制度が適用されると、目に見える結果だけを追い求め地味な作業を怠る、仕事を教えない、足の引っ張り合い、パワハラ、上司へのおべっか使いで職場の雰囲気が悪化し、仕事への意欲や能率は低下するだけだ。
今回の突然の制度改悪は、公務員、国民双方にとってunhappyな愚策あり、撤回するべきだ。

参考:
「国家公務員の定昇廃止 実績重視へ『査定』導入 18年度から人事院方針」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040710-00000003-san-pol
「成果主義によって職場の士気低下、うつにも」
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/317629
416名無しさん@5周年:04/07/10 14:10 ID:HqtUmJBR
公務員の削減をするよりも、金を着服した公務員を血祭りにあげる事が
先決だと思う。一部のこういう輩のせいで、皆が言われる。懲免当たり前。
417名無しさん@5周年:04/07/10 14:13 ID:YhaEM+RQ
>各現業・技術屋・特別職
この辺にだまされるな。実際は民間会社に発注しているのが現状なんだから。
418エス力ップ ◆SCUP.06vQI :04/07/10 14:13 ID:V82DUgB5
ざまーみたらし1本50円

地方公務員もこれにならって、糞職員を叩きまくってくれ
419名無しさん@5周年:04/07/10 14:16 ID:9remxzbH
ガイシュツだろうけど、実力主義ったってさあ、
どうせみんな「著しく優秀な成績」とやらで
今まで以上に給料高くなるだけでしょ?
根本的に役人は税金という打ち出の小槌を持っているわけだから、
能力主義なんてよほど自制心がないか、無欲な奴じゃないと
運用できない。
だまされねーぞ!
420名無しさん@5周年:04/07/10 14:28 ID:uVbnS9GF
>>413
>半減は言い過ぎだろ

普通、業務の効率化を検討する場合、省力化や業務の見直しを行い、
システム化などを行い”半減”を狙うのはよくある話ですぜ。業務目的に
よってはそれ以下なんてのも結構ある話だよ。

>>417
業務の外注化なんかは、まさに手っ取り早い方法だね。あと役所の
カウンターなんぞ派遣会社に委託したら対応もサービスも向上しそう
なんだけど。

つまり、公務員を無くせとは言わないけど、中身は民営化手法が入り込む
余地が多分にあると思うぞ。もっともコストがかかっているのは意志決定
だろうしねw
421名無しさん@5周年:04/07/10 14:34 ID:K5OKOA3q
公務員の賃金なんざ平均賃金をそのまま流用すれば
人事院の分は浮きそうだな

まず、人事院から削減したら
422名無しさん@5周年:04/07/10 14:36 ID:SGg9bEOG
いくら公務員でも発注するのに専門性は必要になるんじゃないのか?
そうなると問題になるのは専門性の無い事務屋という流れでリストラの対象って話じゃないの。
外注しかしてないから減らせってのは論理に無理がある罠
423名無しさん@5周年
横領着服の流れ
ある案件で、必要な予算が法的な要求を満たしていないので、下りない。
別の事業から予算を流用して充てる。
上司や仲間から、賞賛され、頼られる。
こんな事が当たり前になり、予算回しのプロになる。
ギャンブルで穴を開け、サラ金から借金する。
公金をポッポする。
毒食わば皿まで。