【社会】ペットボトル入りビール発売へ 若者層狙い

このエントリーをはてなブックマークに追加
311名無しさん@5周年:04/07/09 13:16 ID:VxyiiiFr
>>308
さすがに最初は買ってくるさ。
312名無しさん@5周年:04/07/09 13:17 ID:mLRoObNo
スタイニーって今でも売ってる?近所では全然見かけない。
それにしても昼間から飲みたくなるような陽気だ
313名無しさん@5周年:04/07/09 13:19 ID:8bXGTV6r
アサヒの発泡酒飲んでるんだけど、ふたを思いっきり空けると、
ふたが引っかかって困るんだよね。ふたくらいまともに作れないのか。
314名無しさん@5周年:04/07/09 13:22 ID:ndHKGWYJ
>>309
自分や周りの人に振舞うくらいでやめといた方がいい。
315名無しさん@5周年:04/07/09 13:24 ID:FRBl1Mx8
銀河高原ビール、パッケージに「みのもんた」の写真入りが発売されるらしい

_| ̄|○ 誰が買うんだ?昔のお嬢さんか?
316名無しさん@5周年:04/07/09 13:40 ID:N6PblTh2
ビールに氷入れて飲むのが好きなんだけど、邪道?
あとパナッシュも好き
317名無しさん@5周年:04/07/09 13:47 ID:qBlGc73V
紅茶のペットボトルにお茶を入れて騙すことがあるけど、
これからは尿を入れて騙すことが出来るのか。ヤホーイ
318名無しさん@5周年:04/07/09 13:49 ID:kRWfqnK+
ボコボコにされてもしらねーぞ(w
319名無しさん@5周年:04/07/09 13:50 ID:1ViSxrSG
>>316
うちのばーちゃんがよくやってる。
冷えててもやるから、いつも親父に叱られる。貧乏臭いって。

これからの季節は紙カップの生ビールが最強だと思う。やきそばとフランクフルト付で。
320名無しさん@5周年:04/07/09 13:59 ID:LzC3cROf
ホッピーで十分だ!ホッピーで!
321名無しさん@5周年:04/07/09 14:01 ID:r9Blc+T9
酒とかタバコってほとんど税金なんだろ?

ありゃ、中高所得者の嗜みだな。
貧困者はコーラでいいよ。
322名無しさん@5周年:04/07/09 14:01 ID:KzZRbGdM
コンビニとかでジュースと同じように酒類が販売されていることにある種の危機を感じる。
323名無しさん@5周年:04/07/09 14:01 ID:7F71ZbQT
>>315
よく見るね
正直滅茶苦茶キモイ
324名無しさん@5周年:04/07/09 14:05 ID:SZ5bJUpF
味もわからない厨が調子に乗るのが目に見えてる…
325名無しさん@5周年:04/07/09 14:10 ID:lr0kEzwH
泥酔DQNが増える・・・・その辺に転がるビールペットボトル・・・・。
もしくは駅前でビールかけを始めるバカども・・・・。
326名無しさん@5周年:04/07/09 14:21 ID:xWnZSM6x
>>315
おもろそうだから買おうかな?
だが銀河って高めなんだよね・・・あれならエビスのほうがいいかな。
327名無しさん@5周年:04/07/09 14:29 ID:tKk2nrhg
>>324
何も分からないアホを調子に乗せるのが、マーケティングの社会的使命ですが何か?
328な ◆1uulzeb2L. :04/07/09 14:31 ID:GwjJp3Td
329名無しさん@5周年:04/07/09 14:34 ID:MhJOJlEu
ビールをペットに詰め替えしちゃ悪いの?
330名無しさん@5周年:04/07/09 14:38 ID:wt+j7fQy
もうビール飲んでます
331名無しさん@5周年:04/07/09 14:40 ID:cFHFIjq9
これで堂々と車のドリンクホルダに置ける。
332名無しさん@5周年:04/07/09 14:44 ID:QRuGaCGm
ペットボトル+酵母菌+放置=
333名無しさん@5周年:04/07/09 14:44 ID:qwgoegs0
333ならパチンコ行く
334名無しさん@5周年:04/07/09 14:45 ID:wqAccVRU
>>330
はゃ!
335名無しさん@5周年:04/07/09 14:45 ID:ndHKGWYJ
>>332
砂糖入れなくていいのか?
336名無しさん@5周年:04/07/09 14:46 ID:bcgEHCCv
ペットってそもそも携帯できてどこでも飲めるから売れてるんであって
アサヒはどこでもいつでもビールのめってのか
337名無しさん@5周年:04/07/09 14:49 ID:tKk2nrhg
公共の屋外での飲酒が違法の国だっていくらでもあるのに・・・
商売になりゃ何でもありですか
困ったもんだ
338名無しさん@5周年:04/07/09 14:53 ID:oyYe30ly
サッカー観戦などでは、スタジアムに缶やビンを持ち込めないが、
ペットボトルなら持ち込める。これが、たぶん唯一のメリット。
これで試合中に売店に行って高いビールを買わなくても済む。
339名無しさん@5周年:04/07/09 14:57 ID:b/bMN0yG
ビンと違って軽いから小売側にしたら有り難い話じゃねーの
340名無しさん@5周年:04/07/09 16:01 ID:QGj7S0lE
一時期環境問題うんぬんで飲み物の「ビンにしようよ的な流れ」がなかったっけ?
まあ缶とペットボトル全面撤廃などできないだろうが

車運転しながら呑むDQN増えそうな気もする
缶でも瓶でも飲めるがジュース感覚になって・・・
341名無しさん@5周年:04/07/09 16:21 ID:dZ8UIyid
>>22
科学ニュース+板がふさわしい話題もニュー速+
にスレ立てしているし。記者の皆さんはもう少ししっかりしてほしい。
342名無しさん@5周年:04/07/09 16:36 ID:UeIWJBQK
日本酒のような「紙パック」を出して欲しい。
343名無しさん@5周年:04/07/09 16:41 ID:yWwqRwXR
飲むのもめんどい! タブレットにしてくれ!
344名無しさん@5周年:04/07/09 16:44 ID:6knQ1wB9
>>338
ペットボトル持ち込めたっけ? まー、味スタと国立くらいしか行かんから分からんが……
345名無しさん@5周年:04/07/09 16:57 ID:d+VfO6iM

運転中でも飲みたい人向けのビール?
「ラベルさえ剥がせばバレませんよ」が売り?

まあそれはいいけど、容器自体に刻印のように 「自己責任で」を入れとかにゃあ
346名無しさん@5周年:04/07/09 17:04 ID:JsJbCyW8
ドライブ中にも気軽に飲めますね
347名無しさん@5周年:04/07/09 17:52 ID:VxyiiiFr
ペットボトル+ドライアイス+放置=
348名無しさん@5周年:04/07/09 18:16 ID:FvgnAO0Y
ラムネ弾か?
349名無しさん@5周年:04/07/09 18:19 ID:r3VUFt1x
未成年でも気軽に飲める
運転中でも仕事中でも気軽に飲める
350名無しさん@5周年:04/07/09 18:21 ID:7KcnssmH
小便入りペットボトル
351名無しさん@5周年:04/07/09 18:35 ID:cOR2JKAO
お茶は多少ぬるくなっても飲めるから
便利なんで売れてるけど
ビールはそういうわけにいかないと思うんだけどな
352名無しさん@5周年:04/07/09 18:42 ID:zAzKEDec
>>23
すでに 公務員の 間では 詰め替えが おおっぴらに 行われていて
見た目は 燃焼系 の ペットも 中身は ちゅー だったり
その流れでは
353名無しさん@5周年:04/07/09 23:25 ID:Deia5qqO
缶ビールは缶の味するし、ペットボトルのミネラルウォーターも
ペットボトルの味がする。やはり瓶が一番うまい。
354名無しさん@5周年:04/07/10 00:11 ID:8V683ydq
>>212

それはペットではない

ペットがなぜペットかというと ポリ エチレン テレフタラート でできているからペットなので
あって(以下略
355名無しさん@5周年:04/07/10 00:12 ID:epCKIUSA


新発売! アサヒ 山拓
356名無しさん@5周年:04/07/10 00:13 ID:VlP7oi6U
まずそう。
357名無しさん@5周年:04/07/10 00:24 ID:zPg9L01k
旭ってビールも発泡酒もマズイ。やっぱ希林だーね。
358屑野郎:04/07/10 00:37 ID:tH5lPfFQ
俺はあんましビール好きじゃないが
缶ビール空ける時のあの「カショッ」って音が良いんじゃないか。と思う・・・

喉で味わえって言われるんだがなぁ〜
ただの苦い炭酸飲料としか思えんよ・・・
ま、若い内からガバガバ飲んでたら今ごろ腹出ちゃってるだろうな・・・・
359名無しさん@5周年:04/07/10 01:06 ID:24STzFjN
酒持ち歩くのは如何なものか。ぬるいのやだぽ。
360名無しさん@5周年
コンビニ前ビールかけが大乱発