【調査】「死んだいのちは帰って来ない」 7歳ごろに死を理解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★7歳ごろ死を理解 兵庫・生と死を考える会が調査

・「死んだいのちは帰って来ない」といった生と死についての認識は、七歳ごろに
 確立されることが、「兵庫・生と死を考える会」の調査で分かった。従来は
 九歳ごろとするのが定説だったといい、二年早まった格好だ。長崎の小六
 女児事件後、「命の教育」の大切さが強調される一方、死について幼い子に
 話すことをためらう風潮があるが、同会は「死の理解が確立される前の幼稚園
 ごろから、家庭や学校で死について話してやることが大切」と訴えている。

 兵庫県内の幼稚園・小学校十校園に通う四―九歳児五百四人に実施。動植物や
 自動車を生きていると思うか▽生き物の飼育経験の有無▽人の死をどう認識して
 いるか―など十六問を設け、聞き取った。

 小学校入学前は命の理解があいまいで、自動車を「生きている」と答えた子は
 五―七歳で30―40%。タンポポを「生きていない」とした子も四―六歳で
 30―40%いた。
 「自分がいつか死ぬと思うか」という問いに、「死ぬ」と答えた子は四歳児だと
 40・4%。成長とともにその割合は上がり、七歳で89・4%、九歳では95%と
 なる。「自分」を「お父さんやお母さん」に置き換えても同様の傾向がみられた。
 「人は死んでもまた生き返ると思うか」という問いには、「生き返らない」と答えた
 のが四歳児では53・2%だが、六歳以降は70%台になり、九歳で81・7%に
 達した。

 同会会長の高木慶子・英知大教授(人間学)は「七歳の子どもがすでに自分や
 人の死を考えている。大人も避けることなく話す機会を持つことが大切」と指摘。
 「ペットや身近な人などの死を取り上げ、死を迎える苦しみや死者を送り出す
 悲しみなどを考えさせてほしい」と提案する。 (一部略)
 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0707ke36940.html

※関連スレ
・【調査】死んだら…「生き返らない」と回答できた小中学生、3割(dat落ち)
 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088498485/
2名無しさん@5周年:04/07/07 11:37 ID:FMmuLmIb
3バルカン
3名無しさん@5周年:04/07/07 11:37 ID:nsRAt8Vw
2なの?
4名無しさん@5周年:04/07/07 11:37 ID:9+s2KDQv
2
5名無しさん@5周年:04/07/07 11:37 ID:IKTMGme+
2!
6名無しさん@5周年:04/07/07 11:39 ID:TZapDXrt
電池入れたら動くよ
7名無しさん@5周年:04/07/07 11:39 ID:z9wSb9e+
('A`*) たんぽんに見えちゃったよ
8名無しさん@5周年:04/07/07 11:39 ID:brOsM2NP
エンジンが生きてる死んでるって大人でもいうだろ
9名無しさん@5周年:04/07/07 11:44 ID:cMiYBBaO
宗教と微妙に絡んでるからなぁ。
「行き返らない」って教えるのもなぁ。
10名無しさん@5周年:04/07/07 11:45 ID:5oDenKU7
またまた兵庫県ですか!
11名無しさん@5周年:04/07/07 11:45 ID:2fqDTVzY
人間の死は7歳より早くから理解してたと思うけど、
他の生物とか物について理解してたかどうか今から考えてもわからないなあ。
12名無しさん@5周年:04/07/07 11:46 ID:pie3J3bu
じゃぁ7歳から実刑にすれば
13名無しさん@5周年:04/07/07 11:46 ID:1jy9HLEh
俺は物心ついたときにはわかってたよ。
親父が死んでたからな。
14名無しさん@5周年:04/07/07 11:47 ID:Q67CQQ2z
DQNは人間にもリセットボタンがついてると本気で思ってる
15名無しさん@5周年:04/07/07 11:47 ID:6XC8LR7U
またわけのわからない調査を…
16名無しさん@5周年:04/07/07 11:48 ID:SJdA37Nc
tanasinn
17名無しさん@5周年:04/07/07 11:49 ID:Pg4pGZIq
>>11
ベジタリアンとかいう人は、大人になっても
植物を生き物とも思っていないみたいだぞ。
18名無しさん@5周年:04/07/07 11:49 ID:u+yxVAbJ
俺のチンコは死んでいる
19名無しさん@5周年:04/07/07 11:50 ID:cVDHKiF5
>>9
妹の旦那は、死を理解し出して「死んだらどうなるの?天国ってあるの」と不安がってる甥っ子に
「死んだら終わりだ。天国なんかない」ときっぱり教えていたが。
「天国はないかもしれないけど、でもその代わりに地獄もないって事なんだよ」と
フォローが大変だったそうだ。
20名無しさん@5周年:04/07/07 11:51 ID:6XC8LR7U
tanasinnを何歳頃から理解するか?…てのと変わらない調査だな。
一体この調査結果で得するのは何者?
21名無しさん@5周年:04/07/07 11:51 ID:3ZsyIW3S
> 兵庫・生と死を考える会
ごめん
胡散臭いw
22名無しさん@5周年:04/07/07 11:51 ID:QxUxGuEk
7歳じゃザオリク使えないのもしょうがないな。
23名無しさん@5周年:04/07/07 11:52 ID:srsjHgm6

死んだらどうなるのか?

この問いに明確な答えが提示されたことはない。
24名無しさん@5周年:04/07/07 11:52 ID:lkr/KniN
俺は7歳くらいだった。死後の世界が本当にあるのかどうか知りたくて、
舌かんで死ぬ事を真剣に考えた
25名無しさん@5周年:04/07/07 11:55 ID:gnE3p0MI
前のドコゾの調査を受けて、それホントカヨ???

と、思って自分達もやってみましたって感じじゃない?
26名無しさん@5周年:04/07/07 11:59 ID:a63tNrul
無意味な質問だ。現代科学では「生命」や「死」を定義することは不可能だ。
27名無しさん@5周年:04/07/07 12:06 ID:5McHbkiU
コンクリ事件の奴は何も思っていないだろうよ
28名無しさん@5周年:04/07/07 12:07 ID:h9g7Pzfa
最近のマンガは生き返りまくりでツマラン。
ブラックエンジェルズとか復活して欲しいね。
29名無しさん@5周年:04/07/07 12:08 ID:bEJxYmVG
死んでも死者蘇生のカードで生き返らせることができる
30名無しさん@5周年:04/07/07 12:11 ID:+lFK8cVB
死んだら終わり 腐って虫の餌
蘇生カードもザオリクも復活の呪文そんなものはない

31名無しさん@5周年:04/07/07 12:11 ID:f+IU0RtY
死んでもドラゴンボールで生き返るぞ!
常識じゃないのか?
32名無しさん@5周年:04/07/07 12:13 ID:TDE/dE2j
キーチだ
33名無しさん@5周年:04/07/07 12:13 ID:wIVH4AyD
自発的に化学反応が出来なくなれば死んだものと考えている(この考えだと、脳死はまだ生きてる)。
これでいいかな?
34名無しさん@5周年:04/07/07 12:15 ID:3pCeW5OC
>>31
最後には死んでもドラゴンボールで生き返られるからいいや
とか言われてたクリリンのことか〜〜〜!
35 :04/07/07 12:16 ID:SQ9S3T6/
くのいちに見えた…。
36名無しさん@5周年:04/07/07 12:16 ID:2fqDTVzY
一度死んだから、もう生き返れないんだぞ〜〜〜〜っ!!!とかな……
夢があっていいけど、幼い子どもに見せたくはない。
37名無しさん@5周年:04/07/07 12:17 ID:3akOg3CO
お前ら、何か忘れてるだろ。














レイズ、アレイズがあるじゃないか
38名無しさん@5周年:04/07/07 12:17 ID:hsc9dBGa
ザオリクで。
39名無しさん@5周年:04/07/07 12:18 ID:1kpdbOW+
無理だろ。
ペットでさえ買うモノ、おもちゃと同じ感覚な御時世で
ホントに理解してるヤシが多いとは思えんが?

知識として理解と深層心理として理解してるのは
違うと思うんだがな・・・
40名無しさん@5周年:04/07/07 12:19 ID:dbeU5hfW
死んだものは帰ってこない

この理屈を逆手にとって加害者人権運動してるやつらが、
民主党とか、社民党とか、公明党とか、朝日新聞の論説委員
とかにいるわけだが。

ほかに知ってるひといる?
41名無しさん@5周年:04/07/07 12:20 ID:THHzxzKE
大人でもわかってないアフォが居ますが
42名無しさん@5周年:04/07/07 12:21 ID:qaS2P/hJ
ザオリクがすべて悪い。
RPGでは全部「行動不能」または「気絶」に汁
43名無しさん@5周年:04/07/07 12:23 ID:FcLRVLhl
>>17
つめや髪の毛を切るのが苦痛をともなうことではないように、
植物を食べるのは苦痛を与えることではない。
44名無しさん@5周年:04/07/07 12:24 ID:l+1WfDWb
うちは私がうまれる前に男の子(兄)亡くしてて
私は物心ついたときから「仏壇に水をあげる係」だった。
会った事も無い兄弟だけど、とりあえず、手だけあわせてた。
で、「お兄ちゃんはお月さまになった」となんだか教わってて、
ひとは死んだらお月さま(のんのん様≒仏様)のところへ行くと思ってたな。
で、ゆで卵の黄身のこともお月さまと言ってたので
ゆで卵の黄身がやたら好きだった。
その後、小学校に入り学研のかがくなんぞにハマり、
スペースシャトルがばんばん飛ぶようになって、
月みても何とも思わなくなったけど。
45クルブ ◆FQ2Izfm9To :04/07/07 12:24 ID:+4lTXEyl
何言ってるの?
死んだらお星様になってみんなを見守ってくれるんだよ
46名無しさん@5周年:04/07/07 12:25 ID:djD7LHnG
>>43
植物に聞いたのかい?
それは君がそう思っているだけかもしれないよ。
47名無しさん@5周年:04/07/07 12:26 ID:6CcTc0Uc
フェニックスの尾が100ギル程度で買えるようにしたFFが悪い。
48名無しさん@5周年:04/07/07 12:26 ID:lnQhMqiK
タンポポは生きてるのか?
まぁ、生物ではあるが。
49名無しさん@5周年:04/07/07 12:28 ID:mCakyAgQ
タンポポが生きていないというのはある意味正解
50名無しさん@5周年:04/07/07 12:28 ID:dzdQqI9A
フェニックスの尾よりエリクサーの方がアイテムとしてレアってどういうことよ

まあ、戦闘不能状態は死んでる訳じゃないけど
51名無しさん@5周年:04/07/07 12:30 ID:yOpFIDpi
本当に死んだ(らしい)人のお話
ttp://tekipaki.jp/~gon/park/A020928B.kiuti1.htm
52名無しさん@5周年:04/07/07 12:31 ID:8XE4/+iE
三歳から死の恐怖におびえて暮らしていますが何か?
53名無しさん@5周年:04/07/07 12:32 ID:FcLRVLhl
>>43
つめや髪の毛に聞かなくとも、つめや髪の毛には激痛を感じ取る能力がないと
わかるんじゃないの?自分のつめや髪の毛を切る前に、つめや髪の毛と会話をする人はいない。
自己レスだが、そんな野菜ですら人間が後から加えた農薬という猛毒が
ふくまれていることもあるかもしれない。輸入野菜なんかには特にね。>>46
54名無しさん@5周年:04/07/07 12:32 ID:0G6dUpM7
「死」なんてもんは、人間が自分の一生をかけて理解に及ぶもので、
75歳くらいで自分が死ぬ間際、初めてその本質が理解できるものでないの?
人が他人に教えられるようなものでないはず。

でも、たいていの人間は、「死」のことが良く分かってなくても
他人を殺したりはしないから、「人殺しをするしない」と
「死を理解してる」とはぜんぜん関係ないはず。
55名無しさん@5周年:04/07/07 12:32 ID:f+IU0RtY
これは関連ニュースか?
【韓国】(イラク人質事件)金鮮一さんの無事を確認

米軍に物資を納品するカナ貿易の職員、金鮮一(キム・ソンイル)さんが22日
現在、無事であると確認された。

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087892020/
56名無しさん@5周年:04/07/07 12:34 ID:QdVwdEDc
皆さん、オームやバリキリー、ダグリュオンをわすれてますよ!
57名無しさん@5周年:04/07/07 12:34 ID:mCakyAgQ
>>52
漏れは小2のときに心臓のあたりがちょっとでも痛いと死ぬんじゃないかと怖くて2ヶ月ぐらい不登校になりますた
58名無しさん@5周年:04/07/07 12:35 ID:2VsID7WB
2*2って事か
59名無しさん@5周年:04/07/07 12:35 ID:TZapDXrt
問題は死とは何か、じゃなくて死んだらアウトかどうか分かるか、だろ。
60名無しさん@5周年:04/07/07 12:36 ID:uKAQSuwW
>>54

そらそうだが、疑問のレベルが違う。
61名無しさん@5周年:04/07/07 12:36 ID:qaS2P/hJ
「人を殺してはいけない」というのは法律でそう定められているからしたがっているだけで、
本当の意味で「何故人を殺してはいけないのか」ということを自分なりに考えて悟りを開いた
奴はほとんどいないだろう。
大体、戦争では人を殺してもいいというか殺さなきゃいけないんだからな。
自分の子供に「人を殺しちゃいけないんだよ」と言ったところで、「じゃあなんで戦争で
人を殺してるの?」と聞かれたら俺には答えられない。
62名無しさん@5周年:04/07/07 12:37 ID:vWsTn3CQ
子供ができたら犬を飼おうと思う。
遊び相手にもなってくれるから一人で閉じこもりがちになることもないし、、
散歩をやらせることで家庭内でちょっとした社会性を養うことができる。
そして子供がちょうど思春期を迎える頃、犬に寿命がくることで
命の重さ愛することの大切さを実感させることができる。
63名無しさん@5周年:04/07/07 12:37 ID:0MCFcgDC
>宗教と微妙に絡んでるからなぁ。
>「行き返らない」って教えるのもなぁ。

客観的事実を教えるのにこんなためらい、タブーを感じているのはおかしくないか。
戦後教育がいかにイカレているか示しているんじゃないだろうか。
自分が見たくないものはなかったことにする教育だ。
64名無しさん@5周年:04/07/07 12:37 ID:3xx/zfYA
懐かしいな。俺もお爺ちゃんが死んだ次の日
必死でドラゴンボールを探したもんだ。
65名無しさん@5周年:04/07/07 12:38 ID:dpDlv8ef
大人になるとクルマやバイクに話し掛けるようになる
66名無しさん@5周年:04/07/07 12:39 ID:dy72WF0q
七歳頃にて七歳に理解できる知識が付くって事だろ?くだらねえ調査すんなや
67名無しさん@5周年:04/07/07 12:39 ID:qaS2P/hJ
>宗教と微妙に絡んでるからなぁ。
>「行き返らない」って教えるのもなぁ。
キリスト教(の主派)、ユダヤ教、イスラム教では死者の復活は最後の審判のときだけです。
仏教では輪廻転生を認めていますが。
68名無しさん@5周年:04/07/07 12:39 ID:buGhQb8Q
おれは人形と2Dキャラに話しかけてるよ
69名無しさん@5周年:04/07/07 12:39 ID:P4ljDAU/
宇宙に出れば死んだ人と巡り合う事ができるそうな。
70名無しさん@5周年:04/07/07 12:40 ID:ago1hDf1
「生物とは何か」という定義づけはきわめて難しい。
71名無しさん@5周年:04/07/07 12:41 ID:8XE4/+iE
>>70
ウィルスは生物ですか?
72名無しさん@5周年:04/07/07 12:43 ID:0mVjGLyg
反魂香で復活可能
73名無しさん@5周年:04/07/07 12:43 ID:2VsID7WB
>>70
ウィルスミスは生き物ですか?
74名無しさん@5周年:04/07/07 12:43 ID:aYEdO5oq
>>62
犬は訓練しないと遊び相手になってくれないよ
リードを離すとどっかに遊びに行っちゃう
散歩も子供はめんどくさがってやらなかったりするし
「チワワ飼おうよー」
「うちにはちゃんと犬がいるでしょう」
「えー、あんなのイヤ、保健所につれてって処分してもらおうよ」
とか言い出したらどうするよ?
75名無しさん@5周年:04/07/07 12:45 ID:3xx/zfYA
輪廻転生は、バラモンだか、ヒンドゥー教だか忘れたが
インドに土着的に根付いた思想だ。
仏教自体は輪廻転生説いてなかったと思う。



・・・と、学生時代、仲間と行った断食ツアーで
お寺のお坊さんが行ってたが、詳しいことはしらね(゚听)
「チベット仏教はどうなるんすかー?」って言ったら、無視されたんですよ、僕。
76名無しさん@5周年:04/07/07 12:46 ID:2VsID7WB
保険所につれてくくらいなら食べた方がよくね?
夏場は特に。
77名無しさん@5周年:04/07/07 12:46 ID:P50BhbKV
なんで、学校で生と死なんて教えるんだ?
宗教的な話は坊主にでもやってもらった方がいいだろう

大切な命をペットにして飼い殺しにする教育とか
肉や魚を食べる事と、両立しないぞ
78名無しさん@5周年:04/07/07 12:46 ID:mCakyAgQ
人間に食われるためだけに生まれてきて殺される家畜もいるということも
その「命の教育」の中で教えてみるのもいんじゃない

人が生きていくには他の動物の死が欠かせないということを現代人は全く意識せずに生きてるからね
79名無しさん@5周年:04/07/07 12:46 ID:S5CDm3OG
どこかのばかが、子供に死はわからんとかぬかしてたな。
腹切ってしね。
80名無しさん@5周年:04/07/07 12:48 ID:9R0JEzxt
おれの記憶では5歳ぐらいでは
完全に理解してたと思うけどなあ
7歳って小1か小2でしょ
そらわかってるでしょうよ
81名無しさん@5周年:04/07/07 12:48 ID:buGhQb8Q
生と死が全くわからなくても人殺しちゃうような危険因子は死刑にするべきだよ
82名無しさん@5周年:04/07/07 12:49 ID:8XE4/+iE
生まれる前の赤ちゃんはどうか知らないが、
生物は他の生物を排除せずには生きられないのです。
83名無しさん@5周年:04/07/07 12:50 ID:0oJlGG9+
地球人は死を超越した存在には気づいてないようだ。
相変わらず鈍いね、人間は。
84名無しさん@5周年:04/07/07 12:51 ID:FcLRVLhl
>>67
言っとくけど、輪廻転生の思想は仏教独自の思想ではないよ。
釈迦がインドにいた当時には既にそういう考え方があって、
結果として教えのなかに取り入れただけだと思う。
本当の仏教のテーマは今をどう生きるべきか、確かな生き方とは何か、ということ。
だから、仏様は「死ぬ」ことなく入滅するわけで。
85名無しさん@5周年:04/07/07 12:52 ID:8XE4/+iE
>>83
地球人から人間に呼称をかえたのは何らかの含意があるんですか?
86名無しさん@5周年:04/07/07 12:54 ID:bEJxYmVG
死を理解したら殺人しないのなら
大人の殺人はなくなるはずですよね?
87名無しさん@5周年:04/07/07 12:58 ID:/MQbV29e
死を理解する以前に、他人を殺すほどの暴力性を持っていないほうが普通。
暴力性が高まってる原因を調べることも重要。
88名無しさん@5周年:04/07/07 12:58 ID:FcLRVLhl
>>86
もともと大人は殺人なんかしちゃいけないだろ。
結果として他の命を害する人は大人じゃないんだよ。
オモチャで遊んでる子供と一緒だよ。
89名無しさん@5周年:04/07/07 13:00 ID:tY5g+cpj
お前はもう、氏んでいる。
90名無しさん@5周年:04/07/07 13:00 ID:mCakyAgQ
>>86
全くその通り
殺すこと=その人をこの世から消し去ること
という死の認識を持たずに殺人に及ぶ奴なんかまずいない

少年犯罪=その少年の死への認識が甘い なんて考えるのはちゃんちゃらおかしい話
91名無しさん@5周年:04/07/07 13:03 ID:/MQbV29e
>>86
>死を理解したら殺人しないのなら
>大人の殺人はなくなるはずですよね?

ここのところ問題を起こしてる子も、
死を認識できる7歳ないし9歳より上の子だよね。
鋭い指摘だと思うよ。

死を理解させるより、なぜキレるようになったのか考えるほうがいいと思う。
92名無しさん@5周年:04/07/07 13:05 ID:ksgE1c+7
>>86
> 死を理解したら殺人しないのなら
> 大人の殺人はなくなるはずですよね?

いいや。
93名無しさん@5周年:04/07/07 13:06 ID:9SchTVKO
>>61
他人を殺しちゃいけないってのは相互協定で
自分が殺されたくないから,でしょ

お互い殺しあったり,盗みあったりすると
面倒だから
94名無しさん@5周年:04/07/07 13:06 ID:Z1iTaMKd

ハードディスクが死にました。
PowerMaxでもダメですた(@u@ .:;)ノシ
95名無しさん@5周年:04/07/07 13:06 ID:M6O1HRej
つーか、俺は小2くらいまで、死んだ人は教会に連れてけば生き返ると
素で思ってたんだが……。ドラクエの影響で。
96名無しさん@5周年:04/07/07 13:08 ID:ksgE1c+7
>>95
> つーか、俺は小2くらいまで、死んだ人は教会に連れてけば生き返ると
> 素で思ってたんだが……。ドラクエの影響で。

子どもが接する「死」の唯一のバージョンが、ゲームやマンガ等の「生き返る版」
なんだよね。

口では「死んだいのちは帰って来ない」と話しても、それがどういうことなのか
理解していない子供……はおろか、大人も数多い。
97名無しさん@5周年:04/07/07 13:09 ID:XuJkeyGK
9歳か7歳かが、そんなに重要なことか?馬鹿馬鹿しい。
そういうことを分かってない一部分をどうやったら見抜けるか考えろ。
98名無しさん@5周年:04/07/07 13:12 ID:L5YJhPOk
子供の頃にもうちょい虫やらなんやら殺しなさい
そうすれば還ってこないことがよく分かるぞ
99名無しさん@5周年:04/07/07 13:12 ID:tPYtoDOO
3歳位は認識力そのものが形成途中だった気がするけど
5歳位までには大体理解していた気がするけどなぁ
100名無しさん@5周年:04/07/07 13:12 ID:vWsTn3CQ
>>74
もちろん前提にしつけの基礎知識、心構えがあっての話。

>散歩も子供はめんどくさがってやらなかったりするし
それは教育のやり方次第。そんな子供に育たないようにするのが先決。
家庭内での情操教育は真摯に取り組む。

小学生までは、いわゆる「勉強」は70点そこそこできてれば良い。
責任感・協調性を育むような教育を重視すべき。
「自分で目的たてて、責任と自信持って行動する」ような、
当たり前のことが当たり前にできる大人に育ってくれればそれで良い。
101名無しさん@5周年:04/07/07 13:13 ID:teo/y42/
>>28
ブラックエンジェルズは自分の中ではかなり影響を受けたな。
途中で仲間達が次々に死んでいくのは衝撃的だった。
再放送だったけど、「太陽にほえろ!」もかなり影響を受けたし、
アニメや他の漫画でも、とにかく登場人物が死ぬシーンには衝撃を受けた。
それで、「死ぬ」っていうことを認識していった気がするな。
102名無しさん@5周年:04/07/07 13:25 ID:hvm/zRoK
>>17
馬鹿かお前?
食べたら生き物とは思ってないってか。
ならお前は肉を食ってんだろ?
お前のように何の感慨も無く物を食べる馬鹿に、ベジタリアンの努力を偽善で片付ける権利は無い。
103名無しさん@5周年:04/07/07 13:27 ID:v6EMbNMB
ザオリクは使えないということを知って、人は成長するんだよ
104名無しさん@5周年:04/07/07 13:28 ID:oEe4gk+N
人は死んだらどこに行くんかのう?

2軍キャンプ行き?
105名無しさん@5周年:04/07/07 13:30 ID:McyEnUqT
いちいち教えなくても子供は分かるもの
106名無しさん@5周年:04/07/07 13:30 ID:xWem5TCN
ぬるぽ
107名無しさん@5周年:04/07/07 13:31 ID:5dqOWu/B
>>102
お前アフォだろ
108名無しさん@5周年:04/07/07 13:31 ID:UJ3bnuL8
>>106
ガッ!
109名無しさん@5周年:04/07/07 13:33 ID:owaCJV7v
RPGって瀕死とか戦闘不能って表示されてるだけで、死んだわけじゃないし。
110名無しさん@5周年:04/07/07 13:34 ID:Z1iTaMKd
「死んだいのちは帰って来ない」

お盆には帰ってきます
111名無しさん@5周年:04/07/07 13:34 ID:JViEzJGc
死んだいのっちは帰ってこないと見えた。
112名無しさん@5周年:04/07/07 13:35 ID:Xv4MfC3q
当たり前ジャン。
死んだら最後さ。
113名無しさん@5周年:04/07/07 13:36 ID:AHNu+sGM
生きる細胞は何兆個とあるのに命は一つだからなぁ
極限までいけば精子すらも命だからなぁ
114名無しさん@5周年:04/07/07 13:36 ID:/98uSCOW
カドルトを ためしてみよ
115名無しさん@5周年:04/07/07 13:38 ID:BWzPHWTu
4歳か5歳のころ死とはなにかを悟ったとき訳もなく3日ほど泣いたな。
ただ悲しくて。
116名無しさん@5周年:04/07/07 13:39 ID:3xx/zfYA
やっぱ子供のうちはウィザードリーみたいな
ヘビィなダンジョンにトライしなきゃいけないってこったな。
117名無しさん@5周年:04/07/07 13:44 ID:bEJxYmVG
RPGは全部、
全滅したら最初からやり直しにすべきだな
118名無しさん@5周年:04/07/07 14:02 ID:FcLRVLhl
>>113
大小様々な命が一瞬のように短い時間でも
永遠のように長い時間でも生滅を繰り返している、
ということが仏教のお経には書いてあるよ。
119名無しさん@5周年:04/07/07 14:14 ID:+7nuYciT
餃子は一度ドラゴンボールでよみがえっている・・・だからもう2度と生き返ることはできないんだぞ・・・!!!!!
120名無しさん@5周年:04/07/07 14:50 ID:f+IU0RtY
>>119
ナメック星のドラゴンボールなら大丈夫!
121名無しさん@5周年:04/07/07 14:55 ID:6Uu98N4Z
おととしうちの親父が死んだとき
弟がまだ7歳だったんだ。
ちょうど理解し始めたときに親父の死を経験したんだから
そのときの心の傷は半端じゃないだろうなぁ。

親父、弟は俺が守る。
122名無しさん@5周年:04/07/07 15:01 ID:jpKMFkrI
>>121
がんがれ!
123名無しさん@5周年:04/07/07 15:03 ID:hzzN3Im5
毎回この「命の大切さを・・・」ってな感じのニュースが流れるたびに思うんだけど、何だかなぁ。
浪費癖のある放蕩息子(全員がそうじゃないにしても)に、「お金ってのは大事なんだよ?」って言葉を
アホみたいに繰り返して言ってるようにしか見えん…。

どうせなら「金(命)を無駄に使う」、ってのがどう言う結果を生むのか教え込めよと。
屠殺のビデオでも見せるなり何なりでさ。(←教育に不適切?んなアホな)
そうすりゃ今存在してる自分やら、毎日の生活が一体何に依ってるかだの色々学べるだろうになぁ。
なんて言ってみた。

>>121
ガンガレ
124名無しさん@5周年:04/07/07 15:05 ID:6Uu98N4Z
守ると書いたはいいんだが、
俺大学進学で東京にいるんだよな。
ちなみに実家は鹿児島。
どうやって守ってやればいいんだよ_| ̄|○ノシ
(ちなみに弟にとっての最大の脅威は妹(15)です)
125名無しさん@5周年:04/07/07 15:10 ID:1gX/N7ej

俺、オマイら含めすべて日本の馬鹿な教育の責任
126名無しさん@5周年:04/07/07 15:18 ID:0LO74+zi
俺は3歳なんだけど、2歳の時にはもう分かってました
127名無しさん@5周年:04/07/07 15:19 ID:JeUdA+/d
>>126
スーパー園児だな。
園厨お断りなんて言葉も出てくるのか・・・。
128名無しさん@5周年:04/07/07 15:25 ID:eUcE3isx
昔から、7歳までは自分の子、と思わずに授かったものとして丁重に扱ってきた。
これは、虫をいじめたりして、ようやく自然観が身に付く年頃だ。
(幼児は脂肪率が高かったから、という理由でもあるけどね)


まあ、歴史が戻った、ということで、いいんじゃない?
129名無しさん@5周年:04/07/07 15:37 ID:R0ta36qx
調査不足だな.この結果では( ´_ゝ`)フーンとしか言えない.

>会は今後、小学生から高校生までの死生観を継続して調べる一方、
>幼稚園児や小学生向けの教育カリキュラムについて研究するという。

ここまでやるんなら,次は
 1. 5歳で理解している子供→どういう子供?親,兄弟姉妹は?
 2. 9歳にもなって理解できていない→どういう子供?,親,兄弟姉妹は?
くらい調べて欲しい.幼児の人格は本人より周りの環境によるものが大きいから
そことの関連性を見るだけでもだいぶ違うと思うよ.
しかし,今の結果でも99.9%とか極端に別れていないところを見ると,
たいした教育カリキュラムにはならない.親とか,教師,いった人に頼るしかない.
いかんなぁ悲観的で>漏れ.
130名無しさん@5周年:04/07/07 15:44 ID:7yq9i0To
19の時に飼ってた猫が病気で死んで生まれてはじめて物凄い泣いた
号泣ってこの事かと思った 
近親者の死に接する事なかったから初めての経験だった

やっぱ身近で死を経験しないと、死んだら生き返らないとか
本当に理解するまで到らないかもしれない・・・今でもそのときのこと思い出すと泣ける
131名無しさん@5周年:04/07/07 15:52 ID:EYmNyq6m
死んでもリセット押したらまたプレー出来るじゃん。何言ってんのお前ら?wwwww
132名無しさん@5周年:04/07/07 16:25 ID:eyA8cqzc
7歳ごろは死と一番遠い存在でしょ?
133名無しさん@5周年:04/07/07 16:43 ID:RyCjqTTl
5才の時おじいちゃんが亡くなった。
遺体を見た時も、お葬式の時も、全然わかってなくて、
親戚がみんな集まっているのが嬉しくて、ニコニコしていた。
だけど火葬場に行って、おじいちゃんを焼くと言われて、
突然何もかもわかって泣いた。
子どもの時って、身近な人の死以外に、死を意識する場面がなかったかも。
134名無しさん@5周年:04/07/07 16:43 ID:XuJkeyGK
>>117
いや、むしろプレイヤーキャラが死んだら、二度とプレイ
できないようにすればいい。
仲間が死んだら新しい仲間を作ればいいやってのも
別の意味で危ない希ガス。
135名無しさん@5周年:04/07/07 16:46 ID:huOBafxB
スゥィートホーム。
136名無しさん@5周年:04/07/07 16:50 ID:hb8hQ98P
>>134
今の大抵のゲームは、「死亡」ってのがないのが多い。
死んだら本当にもう回想でしかでてこない。
HPが0になっても、「戦闘不能」とか「気絶」っていう状態になってる。
137REI KAI TSUSHIN:04/07/07 16:55 ID:YsOCcEQr
死んだ人は、自分が死んだことも理解していないから

さまようのだよ。
138名無しさん@5周年:04/07/07 16:59 ID:jYpW/fO8
昭和50年(1975).8.18〔5歳と3歳と2歳が赤ちゃんをなぶり殺し〕
 鹿児島県出光郡の農家で、産まれたばかりの女の赤ちゃん(生後18日)が、近所の男子(5)と妹(2)、この2人の従兄弟(3)に殺害された。
 3人は赤ちゃんを見るために部屋に勝手に上がり込んだが、「切ってみよう」と台所の包丁で足を刺し、テレビの脚で頭や顔を殴り、庭に引きずり出して物干しに犬の鎖で縛りつけた。
両親と叔母(15)の3人は側の養蚕小屋で作業をしていて1時間ごとに交代で赤ちゃんの様子を見ており、叔母が包丁を持った男子と血まみれの赤ちゃんを発見して病院に運んだが、翌日、頭蓋骨骨折による脳内出血で死亡した。
 「テレビのマネをした」と話す。刑事ドラマをよく見ていた。
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm
139名無しさん@5周年:04/07/07 16:59 ID:+1tWaOjE

全世界的にはどう教えているんだろうなぁ。
ちなみにキリスト教は、生き返ると教えているのだが。
いつか審判の日にみんな蘇るのだそうな。

なんつーか、微妙な問題だな。
140名無しさん@5周年:04/07/07 17:01 ID:R0ta36qx
たまたま理科の実習でやったフナの解剖実験で自分が殺すということに直面し,
死について興味を持つようになった.

捕まえたカエルを自分1人で図鑑見ながら解剖して,小3か小4にしてやっと死というものが
なんとなく解った.死んだらどうなるか,むやみに死ぬ様なことをしてはイケナイって解った.

おかげで,小6以降のじいちゃんばぁちゃん,同級生などの死(自殺,病死)が
あっても理解し,受け入れられるようになった.

親,学校から何の教育も受けないと,自分なりに理解する手段を考え,行動していくということだ.
もし,対象を動物でなく,人に興味を持って行動していたらと今考えると.
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
141名無しさん@5周年:04/07/07 17:02 ID:Zi/hnwwc
インフォシークで 神作譲 を検索して下さい!!

関西ローカルの番組なんだが「ちちんぷいぷい」って夕方の番組で
毎週ネットの検索トップ20ぐらいを、世間の人が何にいま注目してるか?
ってことで、各項目を説明してくれる。
残虐な女子高生コンクリ事件を起こし、反省もせずまた犯罪を犯す「神作譲」が
匿名報道で保護されてるのはおかしいと思う、「神作譲」を取り上げてもらうために
インフォシークで検索しまくって欲しい。
みんな、オラに力を貸してくれ!!!
142名無しさん@5周年:04/07/07 17:03 ID:U+pgDSX8
↓いい年して7歳以下の頭脳が一言
143名無しさん@5周年:04/07/07 17:04 ID:hAIkq1wn
「あなたはしにました」を見て

「そうだ、自分もいつかは死ぬんだ・・・」と思って色々こわくなった5歳の頃
144名無しさん@5周年:04/07/07 17:11 ID:6g6W+PNy
昔から「七つ前は神のうち」「七歳未満喪服なし」
「悼(トウ・七歳のこと)は罪ありとも刑を加えず」
などという言葉がありました。
これはつまり、昔は7歳までの子供は社会の一員と認められず、
罪も咎められず、亡くなっても喪に服することも無かったと
いうことです。
当然のように神の子である7歳未満の子供は、人間の子では
ありませんから、人別帳(戸籍)にも載せられませんでした。
7歳になって氏神様への報告が終わると、ようやく「一人前」
と社会的にも認められ、罪も問われ、亡くなった時には本葬も
行われました。

145名無しさん@5周年:04/07/07 17:12 ID:74XWAqo8
要するに死んだら生き返らないという事実は
子供は確実に理解しているということ。

 今回の事件に関しては加害者小学生が
死んだら生き返らない事実を踏まえた上で殺害目的で
犯行に及んだことが問題

繰り返さないためには、厳罰化して、
犯罪を犯すと本人や加害者・被害者の家族の生活がどのように
変化するか過去の事例を教訓として意識づけるべきと思う。
146名無しさん@5周年:04/07/07 17:13 ID:TCcTsBff
2歳の頃祖母の葬式に出て死意識するように成ったけどなぁ・・・・
7歳になら無いと判らないって兵庫はバカが多いのか?
147名無しさん@5周年:04/07/07 17:27 ID:vSTdkHxv
命が何よりも大切だと思っている人がいます
命より大切なものがあると思っている人もいます
自分に「それ」がなくても、他人には「それ」があるかもしれない
大事なことは、他人には命より大切なものがあるかもしれないと
思って人に接するということだ。それが尊厳や愛ということだ。
これは生と死の問題以前に「他者を敬う」という「知識」の問題だ。
148名無しさん@5周年:04/07/07 17:29 ID:T/XS4uYE
俺は死んで行く2億4千万の精子達を見て死を理解したけどなぁ。
149名無しさん@5周年:04/07/07 17:30 ID:LiKwaw0w
とりあえず毎日誰かが死んでいるんだから、ガキどもを死にそうな人の所に
社会科見学にいって死んで行くところを見せてやれ。
ついでに電気ショックと人工呼吸でとりあえず体だけはなんとなく生きている
ようにできることも見せてやれ。
そのあとで呼吸器取り外させ「はい、それであなたが殺しました」と実感させれば
パーフェクトだろう。
150名無しさん@5周年:04/07/07 17:31 ID:+7nuYciT
あいつはニッコリ微笑んで危険の中にかけていく
命、それより大切なものが俺にはあるからさ
体の傷を恐れない 愛する地球を守るため
151名無しさん@5周年:04/07/07 17:37 ID:ANq8F9JY
>>6
ワロタ
152名無しさん@5周年:04/07/07 17:43 ID:2VJMn+Iy
子供ができたらにゃんこを飼おうと思う。
にゃんこは気が向いたときしか遊び相手にもなってくれないから、一人で閉じこもりがちになることもないし、、
子供の我が儘を全く聞いてくれないことで、家庭内でちょっとした社会性を養うことができる。
そして子供がちょうど思春期を迎える頃、にゃんこが年取って貫禄でてがくることで
敬老の精神の大切さを実感させることができる。
153名無しさん@5周年:04/07/07 17:44 ID:R0ta36qx
>>147 同意.でも難しいと思う.
俺が思うに,死んだら生き返らないことを知っていても
蝿,蚊,ゴキブリのイメージで,人に対して”殺す”を実行してしまうと
どうなるか解っているかどうかが重要.

1.先生や親のから咎められることに対する抑止
   殺したら怒られるということが子供に何らかの形で
   植え付けられているかどうか

2.社会的な制裁による抑止
   例えば死刑になって自分も排除される.
   怖い人に連れて行かれるということを誰かに言われるw
   なども含む.

3.周りの人,相手の気持ちをくむことができるかどうか
   関係者の悲しみがずっと消えないだろうということが
   殺意が起こったときに冷静に考えられるかどうか.
   あと,>>147

4.殺しても自分自身の問題解決にならないことが解っているかどうか
   暴力は何も生まない,人殺しの後はただむなしい
   と言うことが解って殺意抑止ができるかどうか.

3まで理解していることが理想だが,1,2でも十分殺人の抑制は可能だろう.
そういや昔は小学生でも死刑って言葉が流行っていた.今はどうなんだろう.
154名無しさん@5周年:04/07/07 17:59 ID:830zGTbQ
>>138
>叔母(15)

若いね
155名無しさん@5周年:04/07/07 18:01 ID:L2QcvPTh
>>146
2歳の時の記憶があるってのがすごい
156名無しさん@5周年:04/07/07 18:02 ID:ITkKvzcv
>>150
なんでそこで倍オマン?
157名無しさん@5周年:04/07/07 18:02 ID:6Wsj6HGc
イギリスのドキュメントでも同じようなことやってたからこの数字は真実だと思うよ。
158名無しさん@5周年:04/07/07 18:07 ID:Smxddr0W
電池が切れたら
   入れ替えれば良いと思うよ。
159名無しさん@5周年:04/07/07 18:08 ID:TR0Wd4U3
俺が通ってた保育園は寺だったから割と早く(四歳くらいには)生と死の観念は持ってたと思う。
毎年お盆には地獄絵図を見せられる。子供心に物凄い恐怖を感じた。
160名無しさん@5周年:04/07/07 18:11 ID:gquYtWoO
いくらなんでも七歳まで理解できないなんてないだろ
日本人は馬鹿になってるなぁ
161名無しさん@5周年:04/07/07 18:12 ID:+7nuYciT
>>155
多くの人は2歳のときってのは平穏な毎日を送ってるからあまり記憶に残らないけど、
なにか嫌なこととか衝撃的なこととかあると2歳の頃のことでも覚えてる。
漏れは2歳の頃からスイミングスクールに通わされてたけど、それがイヤで仕方がなかったというのをわずかながら覚えてる。
162名無しさん@5周年:04/07/07 18:13 ID:R0ta36qx
ちなみにハムスターは
親が見ていないところで兄弟が赤ん坊を喰ってしまう.
大概は親が赤ちゃんの危険を見つけて,すぐに大きくなった子供を巣から排除するが,
親が生まれたばかりの赤ん坊をストレスを理由に食する.
163名無しさん@5周年:04/07/07 18:14 ID:wJ1yeVPJ
「男の子が生まれたら、子犬を飼いなさい」ってなんだっけ。
164名無しさん@5周年:04/07/07 18:17 ID:uW+2G8FA
ラウンドが終わればrespawnするよ
165名無しさん@5周年:04/07/07 18:20 ID:TCcTsBff
>>155
1歳後半位の記憶もうっすらだけど有るよ。
祖母が病気で寝てる部屋の前で従兄弟と遊んでたら
静かにしろと叔父に怒られたのと祖母に頭撫でられた
記憶だけだけどね。
166名無しさん@5周年:04/07/07 18:20 ID:r1mur/WD
>>162
あんまり国語の勉強してないんですか?
167名無しさん@5周年:04/07/07 18:22 ID:6Wsj6HGc
動物は所詮動物だと、人間とは全く違うんだということも教えといた方がいいよ。
動物愛護だなんだって言ってるけど犬や猫は日々道路で死んでそのままになってるし
毎日のように多くの人間がいろんな動物をバラバラに切り裂いて皮を引っぺがして血を抜き取って
焼いたり煮たり生で食ったりしてるわけだからね。
168名無しさん@5周年:04/07/07 19:10 ID:+lFK8cVB
人間も動物だよ
ソープとか夜中の親の部屋とか姉ちゃんの部屋や公園行けば見られる
169名無しさん@5周年:04/07/07 19:29 ID:C9JVhXZL
>>168
君は鏡見た方が早いよ
170名無しさん@5周年:04/07/07 19:43 ID:MUt4b8AK
「死んだいのちは帰ってこない」

うん。そうだ、その通りだ。

だから、あいつを頃してやるのさ。
帰 っ て こ な い か ら な


殺人犯の90%はこういう脳神経の構造だろ?
171名無しさん@5周年:04/07/07 19:47 ID:Z1iTaMKd
「三つ子の魂百までも」だし3歳で、親父の浮気現場に母親に連れられて
乗り込んだ時の記憶がトラウマになっている

>>124
どういう風に脅威なのかが気になる。
遠距離射撃でガンガレ!

>>148
もまい知り合いかもしれない

>>154
タラちゃんから見ればワカメも叔母だぞ
172名無しさん@5周年:04/07/07 19:48 ID:8mEFurNr
帰って来ないが生まれ変わる。
輪廻転生。
173名無しさん@5周年:04/07/07 19:52 ID:VBeysEEo
>152
ねこいいよね。
174名無しさん@5周年:04/07/07 20:00 ID:y/8LDEla
ねこはた迷惑
175名無しさん@5周年:04/07/07 20:58 ID:ddi12OAE
動物って、やっぱり自分が死ぬって現象を理解してないよな?
人間の目からは、そのように映るが。
176名無しさん@5周年:04/07/07 21:42 ID:y6yhvt/i
>>170
目から鱗が落ちた。

>>175
私が飼っていた九官鳥やウサギは、自分の死を看取って貰いたいがために、
虫の息で自分が一番気に入っていた人の仕事の帰りを待ち続けていたよ。
それが私なり、母だったりするが。
犬や猫を飼った経験がある人なら、もっと色々な話が出るような気がする。

いい歳した私が未だに怖いと思うのは「壇林皇后九想図」。
「死とはこういう物だ」ということを、全身で理解出来た消房の夏。
177名無しさん@5周年:04/07/07 22:18 ID:jCd42H3c
サマリカーム
178名無しさん@5周年:04/07/07 22:22 ID:2ww1YB6D
犬猫は3歳児程度の知能らしいので、きっと理解してないな
179名無しさん@5周年:04/07/07 22:28 ID:jfGpQxG6
>>176
うちの猫も私が帰るのを待って死んだよ
もう一匹は仲が悪かったのに、最後の一日はずっとそばに付き添ってた
動物もわかってると思うな
180名無しさん@5周年:04/07/07 22:29 ID:K7elnMmb
つまりは、二度と会いたくないやつは殺せばいい
ということに7歳で目覚めるのか?
181名無しさん@5周年:04/07/07 23:10 ID:mE8dRLWQ
うちの姪は、猫が死んだ時に
まだ幼くて理解できないだろうと思ってたら
非常にショックを受け、泣きじゃくっていたな。

それをきっかけに、生き物はやがて老いて、死ぬということや
自分も、自分の母も例外でないことに気付き
しばらく怯えていたらしい。

皆そうやって成長していくんだね。
182名無しさん@5周年:04/07/07 23:15 ID:+7nuYciT
最近の子供は早く大人になりたがる傾向があるけど、
ついでだから、成長が早いということはすなわち老化が早いということだということも教えといた方がいい。
183名無しさん@5周年:04/07/07 23:59 ID:HPBPl53g
ダライラマは転生しますよ。
184ふなさかな ◆tLrrGG/5FQ :04/07/08 00:05 ID:KQRkl8Zv
>>167
そういった残酷なことができるのも人間だけだと教えないといけないと思う。
185名無しさん@5周年:04/07/08 00:12 ID:0Mq4Fxe1
自分も常に死と隣りあわせだ。という事も教えておいた方がいい。

はっきり言って、大人でもこの認識が出来ていない奴が多い。
俺は、15の時に1個上の先輩。その翌年に2個上の先輩。
大学に入って、消防の同級生2人。大学を卒業した翌年、同じ研究室の同窓ひとり。
その後、厨房の同級生2人…

を、亡くしている……はっきり言って自分もいつ死ぬかも判らない…と思いながら常に生きている。
HDDにエロ動画は貯まりまくっているが。(w
186名無しさん@5周年:04/07/08 00:17 ID:z1GH7hVh
フナもカエルも解剖した事なかったけど
小5の頃DQ2(FC)で棺桶引きずりながら金ためてたとき
なんともいえない暗〜い、闇の中に引き込まれてもうだめぽな
寂しい気持ちになったもんだが、なんで死のイメージ知ってたんだろ。
187名無しさん@5周年:04/07/08 00:20 ID:aB2fsHIX
恥ずかしい話で申し訳ないけど、
人の死を理解したのは、17才のときでした。
親父が会社帰りに強盗殺人で殺されてはじめて、人の死の重大さというか
悲しさに気づきました。

親戚の葬式に参列したこともありますが、いまいち他人だからと実感がなかったけど
親父の件で、ものすごく理解しました。
188名無しさん@5周年:04/07/08 00:20 ID:z1GH7hVh
>>185
そうそう。その意識がないと人は年齢関係なく簡単に無茶をする。
30過ぎたら絶対に風邪を引いたまま仕事に行っちゃ行かん。死ぬから。
189名無しさん@5周年:04/07/08 00:23 ID:YI/NAOMI
つーか、コレ子供の心とか世界ついての認識が発達してく過程で、
一度死んだものは、二度と生き返らないってことをを理解するのが大体7,8歳ってことだろ。
4、5歳の子供に死について教えたからって理解できるはずないじゃん。
教育でどうこうできる問題じゃなかろうに。

190名無しさん@5周年:04/07/08 01:10 ID:cm+/V8ZT
>>189
そーそー その他にも色々な幅広い知識を得て総合的に考えて理解することだからね。
ここのスレのほとんどの人間は単純に踊らされる馬鹿だってことだよ。
191名無しさん@5周年:04/07/08 01:11 ID:ZdAoSR+6
アニミズムと死生観をごっちゃにしている時点で×。
子どもの認識世界では両方が矛盾無く存在してるはず。

にしても500名超の面接調査、16問にしてもいったいいくら時間かかったんだ?
一人20分として、何人かで分担したとしても・・・・・まあ、ごくろうさんだ。
192名無しさん@5周年:04/07/08 02:10 ID:6wLDfN3Z
ぼくはいまよんさいだけど、これくらいはわかるよ☆
193名無しさん@5周年:04/07/08 02:12 ID:c9bty9mS
兵庫>>>>>>>東京
194名無しさん@5周年:04/07/08 02:24 ID:6wLDfN3Z
>>188
風邪は他の症状を誘発する恐れがあるからね。

でも、風邪をひいても仕事を休めないこんな世の中じゃ…
195名無しさん@5周年:04/07/08 03:09 ID:z1GH7hVh
>>187
殺されちゃいないけど、似たような経験あり。
あの経験は筆舌に尽くし難い…
187も、悪い夢を見たなと思って目を覚ましたら、まだ悪夢の続きで ? だったり
自分自身の命の短さが見えて、空しくなったりしたんかな。
196名無しさん@5周年:04/07/08 05:36 ID:mIu/68BH
小学生の頃だったか、父に連れられて知らない人のお葬式に行きました。
棺おけに入って燃やされる前、すごく悲しくなってきて父の袖を握って
泣いてしまった記憶があります。
死ぬってこの世界から居なくなっちゃう事なんだなぁと
なんとなく感じたのはその時だったと思います。
197名無しさん@5周年:04/07/08 07:54 ID:kJPIliZg
おまいら!

ヤフーが少年法のアンケートやっていまつ!おまいら、投票しる!
左下にあります。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/

結果
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589105065/p-topics-67
198名無しさん@5周年:04/07/08 07:55 ID:lKzHbf7l
そういや昔、ファミコンにオロナミンCをかけたって人が居たな…
パワーアップすると思ったんだとか。
199名無しさん@5周年:04/07/08 10:15 ID:sddUXIhf
>>188
自分の知合いは風邪と言って休んだが
実はインフルエンザで、そのまま自室で死んだよ。20代だった。
200名無しさん@5周年:04/07/08 10:29 ID:IN46gOlJ
ウソー
厨房くらいだろ?
201名無しさん@5周年:04/07/08 14:18 ID:OGRbQrDH
死んだら天国に行くと思ってたら死を理解してるとは言えないだろう。
子供や保護者に責任を押し付けて、
自分達の責任は取りたくないと言う政治家が少年法を改正しようと必死だな。
自分の利益ならない事は何もしないのが日本の政治家だし・・。
202名無しさん@5周年:04/07/08 14:33 ID:/GxIDqsO
おまえら死をロマンチックに語り過ぎだな。

最後を看取ったら父ちゃんの又開いて肛門に綿詰め込むの手伝わされて、
えぇ!?こんなことまでやるの?みたいな事に出くわすし、
葬式の手配も贈る言葉もめんどくさいわで忙しいぞ〜。
203名無しさん@5周年:04/07/08 14:36 ID:/GxIDqsO
>>198
赤いスイッチとかの部品が福神漬けに見えてしまって
ファミコンにカレーかけた人もいるぞ。
204名無しさん@5周年:04/07/08 14:47 ID:OAPs3VLm
>>199
うへー。きついな…

>201
そうそう。(いやこのスレここまで誰もロマンチックには死を語ってないとは思うが)
というかそういう事をしなくちゃいけない事は、普段から折に触れて話題になるべきだと思わないか?
身内が死んでガクーリしてるのに、そこへ初めて
尻を開けだの舌を押し込むだの経緯を確認だの警察だの
会場を借りますだの会食はどのコースにしますか?だの
今日は通夜で明日葬儀に7日参りも一気にゃっチャ居ますだの

 こ っ ち が シ ョ ッ ク で 死 ぬ わ !!! 忙しくて
205名無しさん@5周年:04/07/08 16:34 ID:RBlzqpLD
寝台後は返ってこない
206名無しさん@5周年:04/07/08 22:18 ID:fyD+50j+
家族、特に家の主人が死んだらまず真っ先にすることは、普通預金をかなり下ろす。
死んだらいろいろ書類揃えないと預金おろせなくなるし、生きてる家族の名義でまとまった
お金がなかったら、死後の全てのことを進めるのに支障が出るし。
207名無しさん@5周年:04/07/08 22:32 ID:r+7oTYUd
>>206
兄が亡くなったときに、冷静に、そのように預金を皆下ろして口座を閉めたけど
本人の口座がないとカードの借金やヤフオクの参加費(参加してると知らなかった)が払えなくなって
大変往生した。
すぐに払える数万、数百円なのに、わざわざカード会社を経由して
借金しないといけないんだ、口座がないもんだから…
本人、もう、いないのに、借金しなきゃならないんだよ…辛いよ…?
208名無しさん@5周年:04/07/08 23:22 ID:fyD+50j+
>>207
いや、全部おろさなくても……当座の生活費や葬儀その他の手付け金程度おろせばいいだけじゃ
ないか?定期があれば普通預金がゼロでも貸し付け状態で引き去りはおちるわけだし。
209名無しさん@5周年:04/07/09 00:24 ID:ivVMhg5E
命の大切さを教えたいのならオモチャのように生き物を扱っているペットショップを何とかすべきだ。
210名無しさん@5周年:04/07/09 00:27 ID:QRG/Ef8w
>>209
飼うほうも無責任な奴多いから登録制でペット税でも徴収すればいいと思う。
211名無しさん@5周年:04/07/09 00:28 ID:fT/16gPn
>>177
山岡ーーーっ!!死ぬな!僕を残して死なないでくれー!
212名無しさん@5周年:04/07/09 00:35 ID:zABrz3mI
ゲームやるにしても、Rogueとかやらせりゃ命の大切さを理解できるよ。
213名無しさん@5周年:04/07/09 00:46 ID:RfkhqPMN
>>208
生きてる家族が金持ってるから、
別に金が要ると言う理由じゃなくて
亡くなった人の口座から預金下ろすのにいろいろ書類が要って面倒だと思い。
それに戸籍が別だったから、このままだと国に徴収されて預金が消滅するのではと思ってさー。
↑んなこたないのかな?

その時は、「我々はなんて冷静なんだ」と始末に満足したけど
後々、本当に冷静になったら
本人名義の口座がないと不便がいっぱいだったのにきづいたのさ・・・
214名無しさん@5周年:04/07/09 02:55 ID:E961z0VK
ゲームやらせるなら、
レミングスなんかいいかもね。
215名無しさん@5周年:04/07/09 06:01 ID:LkNoWq2s
飼ってたカブトムシやザリガニなんかが死んだら
庭の花壇に埋めてアイスの棒立ててお墓にしたりとか、
幼稚園児の頃から普通にやってたぞ。

捕まえたザリガニの尻尾を餌にしてザリガニ釣ったりしてたくらいだから、
憐れみの感情はあまり無かったと思うが、死んだら終わりだってことくらいは
理解していたはずだ。

今思うと、子供の頃は数え切れない程の虫や魚なんかを殺しまくったよ。
今は頼まれてもできんがね。せいぜいハエやゴキブリまでだ。
216名無しさん@5周年:04/07/09 06:19 ID:0M6vKMwn
人は死を知った瞬間から大人になる
217名無しさん@5周年:04/07/09 06:24 ID:Ly8AhkpI
 うちのちっこいのは小学校入学前の幼稚園児の5歳位の時に死ぬの
怖いよぉ〜と泣きじゃくってた。
 で、おとといの七夕のお願いは「みんなしにませんように」とか「○○(自分の名)
がしなないように」て飾ってあったな。
218名無しさん@5周年:04/07/09 06:55 ID:ys4qMuzi
>>217
そんな子供もなんかいやだな。
219名無しさん@5周年:04/07/09 06:58 ID:YUtU9LAK
これは、もう映画の影響としか思えない。
特に、黄泉がえりは悪影響を与えている。
220名無しさん@5周年:04/07/09 07:51 ID:bPzzlkyJ
俺はもう幼稚園の頃からそんなことはわかっていました。
友達に沢蟹をもらって1日もしないで死んでしまったのに
号泣した覚えがある
221名無しさん@5周年:04/07/09 07:57 ID:o6aHCPYT
>218
そうかな。
おまえも死ぬのは恐いだろ。
子供も同じ。
俺なんか教え子(小4)外人の男子に
「セックスしたよ。先生もしてるでしょ?」って聞かれてへこんだ。
27歳でも普通に童貞がいることをこいつは一生理解できないんだろうなと思ったりした。
「子供らしさ」があるだけにリアル。
ちなみに結婚するまでしないほうがいいとマジレスしといた。
222名無しさん@5周年:04/07/09 07:57 ID:3OhWr37K
子供向けのゲームは一度死んだら即ゲームオーバーでセーブデータも
消失という事にすればいい
223名無しさん@5周年:04/07/09 08:01 ID:LC7KoxpN
>>28
でも男塾が復活すると「死亡確認!」後に
みんな生き返ってしまうぞw
224名無しさん@5周年:04/07/09 08:03 ID:dAb2pFJ5
こういう調査って何がしたくてやってんのか判らない。
225名無しさん@5周年:04/07/09 08:03 ID:T4oKceBw
お腹にいるときから理解しているはずだが。
226名無しさん@5周年:04/07/09 08:04 ID:LC7KoxpN
【リセットできないファイヤーエムブレム】を
やらせるべきだな。
227名無しさん@5周年:04/07/09 08:19 ID:DlKa8t+W
アニマが足りないな
228名無しさん@5周年:04/07/09 10:23 ID:K4lg9fOG
岩と闘士のジレンマ
229名無しさん@5周年:04/07/09 10:30 ID:8o9Ieu65
一度死んでみなきゃわからんものよ。
230名無しさん@5周年:04/07/09 10:38 ID:9gCRNWNm
シンだイノキは帰って来ない
231名無しさん@5周年:04/07/09 21:48 ID:NSauHdsU
この会は普段何やってるんだろうな。
232名無しさん@5周年:04/07/10 01:55 ID:JViMBPLi
ほおう
233名無しさん@5周年
ぁゃしぃな。