【健康】参院候補者の喫煙率23% 意外に健康的…市民団体調査
40 :
名無しさん@5周年:04/07/10 12:06 ID:eb8HH1sa
本番は明日だな
41 :
名無しさん@5周年:04/07/11 00:55 ID:JDOBv+oE
AGE
42 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:28 ID:+S3nnghD
参院選当日までに喫煙候補者を晒す有意義な情報スレにはならんかったなー
43 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:32 ID:sizQJjOC
>>1 この調査結果は、喫煙厨が社会の底辺層に集中しているという事実の証左ですな(w
44 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:48 ID:/MgwXxky
喫煙=不健康という結び付けが短絡的だよな。
煙草吸ってたって健康、という人間は俺の周りにもいっぱいいるよ。喫煙
者の方が出世も早いし人間的にも魅力がある気がする。女にもモテてるし。
しょせん煙草を吸う度胸もないような奴は自分の命大事のエゴイストだよ。
ねちねち喫煙者に絡むんじゃね―よ。粘着どもが。
45 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:40 ID:ZIZJkM3o
ニュース速報+からID:/MgwXxkyを検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【健康】参院候補者の喫煙率23% 意外に健康的…市民団体調査[1件]
46 :
名無しさん@5周年:04/07/11 17:05 ID:l4oCmrLR
47 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:27 ID:1yCFTP1L
23%で意外と少ないのかよ。さすが日本だな。
48 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:33 ID:KipSjIEw
名無しさん@そうだ選挙に行こう ←今日の20時に変わるのかなぁ?
49 :
名無しさん@5周年:04/07/11 20:18 ID:KipSjIEw
↑かわらんのか?今行っても怒られるよ
50 :
名無しさん@5周年:04/07/11 20:27 ID:KipSjIEw
変わってたー!
51 :
名無しさん@5周年:04/07/11 20:58 ID:IOOmV+n4
参院選次ここ使わね?
まだたっぷり残ってるし。
52 :
名無しさん@5周年:04/07/11 21:04 ID:IOOmV+n4
だめかやっぱり
53 :
名無しさん@5周年:04/07/11 21:46 ID:wVuqLV/E
次選挙では23%→10%以下になるだろう
54 :
名無しさん@5周年:04/07/11 23:35 ID:dXxpoyE2
2,3%でない?
55 :
名無しさん@5周年:04/07/12 09:55 ID:dPWyyokh
すってるだけで立候補できない時代が必ず来る。
それでなくても日本の政治家って内外から馬鹿にされてるのに。
56 :
名無しさん@5周年:04/07/12 12:15 ID:nMp++LDf
57 :
名無しさん@5周年:04/07/12 12:55 ID:nMp++LDf
2チャンネルで大企業JTが悪さをしていることが完全晒されたらおもしろいね。
ま、もう時間の問題だけど。相当かっこ悪いことになるだろうよ!
最期を悟った?煙草板で工作員はもうなりふり構わず、メンソール系まとめて10個とか上げまくって
自らを慰めてるが、実にあわれな様だな。
58 :
名無しさん@5周年:04/07/12 15:37 ID:XvWGIk77
喫煙はドキュソの象徴
喫煙はドキュソの象徴
喫煙はドキュソの象徴
喫煙はドキュソの象徴
喫煙はドキュソの象徴
59 :
名無しさん@5周年:04/07/12 18:14 ID:PPUdGrNf
61 :
名無しさん@5周年:04/07/12 22:59 ID:FPeEbMY6
さすがに詳しすぎる
62 :
名無しさん@5周年:04/07/12 23:01 ID:ou9k1oyK
63 :
名無しさん@5周年:04/07/12 23:14 ID:oh5NzKWb
主に自宅でしか吸わず、歩き煙草もせず、極力人気のない野外の灰皿設置場所でしか吸わない愛煙家ですが…
一箱あとプラス700円までなら税金納める気ありますから…一部のマナー違反喫煙者と一緒にしないで下さい。
引きこもってる人よりかは大目に税金納めてるわけですから…わかって下さいm(_ _)m
64 :
名無しさん@5周年:04/07/12 23:31 ID:v3vhBlRB
雨上がりの空気を汚す路上喫煙者≒綺麗な川を見ると小便するガキ
>>63 煙草スレでは嫌煙者は喫煙者=犯罪者と極論するのが好きだから
マナー守ってても駄目っぽいよ
喫煙者が書き込むのは叩かれに来るような物だし無意味
66 :
名無しさん@5周年:04/07/12 23:55 ID:FPeEbMY6
間接喫煙(受動喫煙)とがん
非喫煙者なのに肺がんになった女性について夫の喫煙状況を検討してみると、
夫の喫煙本数が多いほど、非喫煙者の妻の肺がん死亡率が高くなる傾向が明らかに認められる。
妻がタバコを吸わない91540組の夫婦の中から非喫煙の妻の肺がん200人の死亡率を
夫を喫煙習慣別に分けて計算したところ、夫が吸わない場合の死亡率を1.00とすると、
夫が以前吸ったが今は止めている時には1.30、夫が一日1〜14本吸っている時には1.42、
夫が一日15〜19本吸っている時には1.53、夫が一日に20本以上吸っている時には1.91であった。
その後、国内、国外で行われた二十五の同様の研究のうち二十は同方向の成績を示している。
タバコの副流煙(火のついた方からの煙)のは主流煙(吸い口からの煙)と比べ
52倍も強力な発がん物質ニトロソアミンが多く含まれている。
アメリカ環境保護局(EPA)は1993年、環境タバコ煙(ETS)はA級発がん物質と断定した。
67 :
名無しさん@5周年:04/07/12 23:57 ID:Cmt1YddF
>>66 まあそれでも平均寿命はあがってるし、
人類は絶滅しないわけだが。
68 :
【東京地裁】受動喫煙被害、江戸川区に5万円賠償命令[07/12]:04/07/13 00:58 ID:bR2uH6cQ
言い訳してるわ!
69 :
名無しさん@5周年:04/07/13 08:47 ID:BM0LO17h
70 :
【東京地裁】受動喫煙被害、江戸川区に5万円賠償命令[07/12]:04/07/13 09:00 ID:ceFVW4yt
@全世界でJTだけはこの事実を認めていない
アメリカ環境保護局(EPA)は1993年、環境タバコ煙(ETS)はA級発がん物質と断定した。
アメリカ環境保護局(EPA)は1993年、環境タバコ煙(ETS)はA級発がん物質と断定した。
アメリカ環境保護局(EPA)は1993年、環境タバコ煙(ETS)はA級発がん物質と断定した。
アメリカ環境保護局(EPA)は1993年、環境タバコ煙(ETS)はA級発がん物質と断定した。
71 :
名無しさん@5周年:04/07/13 09:59 ID:KN4+gFRO
台東区はポイ捨て禁止だが、路上喫煙はOKみたい。
路上にしゃれた灰皿が設置してある。
吸いたくなるよ!
72 :
名無しさん@5周年:04/07/13 12:23 ID:Wq4LjuGP
73 :
名無しさん@5周年:04/07/13 12:27 ID:ceFVW4yt
72はここにもたてろ!
74 :
名無しさん@5周年:04/07/13 12:29 ID:JtYCZWbU
しかし今の長生きしまくってる老人たちの世代って
日本史上で最も喫煙率高いんじゃねーの?
もっと昔になるとタバコは高級品だろうし
タバコの健康被害って実はあんまりたいした事ないんじゃねーの?
そんな事よりも喰いモノの方が関係してそう
75 :
名無しさん@5周年:04/07/13 12:32 ID:IAcxE4IF
>>74 俺もそんな気がする。
酒もタバコも吸わないくても食生活がでたらめってやつが多いからな。
76 :
名無しさん@5周年:04/07/13 12:36 ID:JtYCZWbU
>>75 あと生活習慣の問題ね、若いときから体を鍛えてるとか
77 :
名無しさん@5周年:04/07/13 12:41 ID:qr7q6NXd
何か嫌煙団体もフェミ団体と同じ香ばしさを感じるようになってきたな。
78 :
名無しさん@5周年:04/07/13 15:46 ID:ceFVW4yt
見え透いた喫煙擁護4連投ご苦労!
79 :
名無しさん@5周年:04/07/13 15:50 ID:ceFVW4yt
74=75=76=77
全員一件書き逃げJT工作員!よくものうのうと出てくるもんだ!ばーか!
80 :
名無しさん@5周年:04/07/13 22:02 ID:xirRra4P
またばれちゃったね!
81 :
名無しさん@5周年:04/07/13 22:47 ID:rKAUDyt+
>>79 よくそういうでたらめを平気でいえるもんだな。
75を書いたのは俺だが、74も76も77も俺じゃない。
ま、俺は自分の一族郎党からいって嫌煙馬鹿より断然健康で長生きする自信があるからな。
なぜかというとやっぱ、一族郎党の食生活、生活習慣という財産があるからだと思う。
血のつながりのある一族郎党に本当に糖尿病も、心臓病も、癌も聞いたことがないからね。
おかげで俺も健康診断どこも悪くない。
タバコは1日2箱は吸うけどね。
82 :
81:04/07/13 22:49 ID:rKAUDyt+
ちなみに昨日通りがかった公立図書館で血圧測定器が合ったから測ってみたら、
上102 下65 脈拍68 で極めて良好だと。ずっとこんなもんだよ。
83 :
名無しさん@5周年:04/07/13 22:50 ID:acOLfQAy
喫煙車本人が長生きしたら迷惑が増えるだけだろ。
84 :
名無しさん@5周年:04/07/13 23:02 ID:xirRra4P
ニュース速報+からID:IAcxE4IFを検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【社会】「原付バイク試験、合格させて」 ちり紙に包んだ数十万渡そうとした男逮捕…岩手[1件]
975 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/07/13 12:53 ID:IAcxE4IF
>>895 落ちたよ。
正答率70%
-------------------------------------------------------------------
【健康】参院候補者の喫煙率23% 意外に健康的…市民団体調査[1件]
75 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/07/13 12:32 ID:IAcxE4IF
>>74 俺もそんな気がする。
酒もタバコも吸わないくても食生活がでたらめってやつが多いからな。
85 :
名無しさん@5周年:04/07/14 00:33 ID:mWDcT0aH
最近はめっきり言い訳と開き直りだけになってきたな
86 :
名無しさん@5周年:04/07/14 07:54 ID:RxTmSVxy
酒もタバコも吸わないくても食生活がでたらめってやつは煙出さないからどうでもいいよ。
87 :
名無しさん@5周年:04/07/14 09:55 ID:FQfDleyB
>82 :81 :04/07/13 22:49 ID:rKAUDyt+
>ちなみに昨日通りがかった公立図書館で血圧測定器が合ったから測ってみたら、
>上102 下65 脈拍68 で極めて良好だと。ずっとこんなもんだよ。
平日は無職の珍煙オジサンでした!プ
88 :
名無しさん@5周年:04/07/14 10:22 ID:IH5Fee05
>>87 おまいの住んでるところには、図書館がないのか?
俺が住んでる都内では、公立図書館が分室も含めて何軒もある。
ちょっと歩いてるとき涼みに入ったり、ちょっと10分くらいいたりすることはしょっちゅうある。
特に夏はね。
ドトールやスタバばっかり入ってると腹がおかしくなるからねえ。
89 :
JT工作員複数IDで降臨中!:
無職ばらしてごめん!脊髄反射されてもこまるなあ。