【調査】残業代5割増しでも新人より安上がり 厚労省試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
5割増しの残業代を払っても、新たに人を雇うより安上がり――。厚生労働省が、賃金や
社会保険料などを含め、企業が人を雇うことでかかる「労働費用」を試算したところ、こんな
結果が出た。長時間残業がなくならず、5%近い失業率が改善されない背景が浮き彫りに
なった。

従業員30人以上の事業所に勤める正社員を対象に、厚労省の02年の毎月勤労統計調査と
就労条件総合調査のデータから試算した。

賃金のほかに社会保険料やそのほかの福利厚生費、教育費などを加味した労働費用に注目。
所定労働時間内に仕事をこなし切れない場合に、(1)新しく人を雇う(2)人を雇わずに割り増し
の残業代を払って残業させる、二つの方法について比べた。

その結果、新人を雇った場合、1人1時間当たりの労働費用は3127円だった。一方で、割増率
ゼロで残業させた場合の労働費用は1時間当たり2055円となった。52.2%まで割り増ししても、
同額になる。

90年の前回試算では、69.3%までの割増率で新人採用と同額だった。現実に企業が支払って
いる残業代の割増率の平均は、法が下限として定める25%をやや上回る程度。企業にとっては、
残業代の方がはるかに安上がりである実態が分かった。

http://www.asahi.com/national/update/0706/019.html
2名無しさん@5周年:04/07/06 20:58 ID:aT4cnrmy
24
3名無しさん@5周年:04/07/06 20:58 ID:iVBGgk3z
2
4名無しさん@5周年:04/07/06 20:58 ID:0EsqQEUt
c
5名無しさん@5周年:04/07/06 20:58 ID:pP3vjMay
222222222たぐぇいy0ぐあwr@はw3
6名無しさん@5周年:04/07/06 20:59 ID:WvvIB6Sh
試算なんぞせずとも分かりきったことじゃないかよ
7名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :04/07/06 21:00 ID:BIhSgR3J
残業月平均で45時間です
8名無しさん@5周年:04/07/06 21:01 ID:F5Q+XHXn
で、その残業代がきちんと支払われるかどうかが問題なわけだ
9名無しさん@5周年:04/07/06 21:02 ID:d9qSdeas
5割増しどころか残業代払わなくても勝手に働いてくれるから笑いが止まらん
10名無しさん@5周年:04/07/06 21:02 ID:mNKIRUJo
さらにサビ残で超激安
11名無しさん@5周年:04/07/06 21:02 ID:KJ8l8tk6
社会党だっけか?
ワークシェアリングがどうのこうの言ってて
いざ自分たちがすることになると反対してたのは
12名無しさん@5周年:04/07/06 21:02 ID:ByxidKmM
雇用にブレーキをかけたいわけですか
13名無しさん@5周年:04/07/06 21:03 ID:n/YSHIND
45時間
たいしたことないなー
普通じゃない?
うちは残業代149.5時間まででるよ
14名無しさん@5周年:04/07/06 21:04 ID:r03SH3d7
>>1
残業代100%割り増しを義務付けれ
雇用対策になるぞ
15名無しさん@5周年:04/07/06 21:05 ID:Gp76ctr7
サビ残やってこれだけ忙しいのに道理で新人が入ってこないわけだ。
16名無しさん@5周年:04/07/06 21:06 ID:E+2bJS1W
>>7
多いつもりなのか?
17名無しさん@5周年:04/07/06 21:07 ID:q9UJ6utb
そのくせ男性に家事手伝えとか抜かすフェミ主婦は死ね。
18名無しさん@5周年:04/07/06 21:07 ID:iPEzPtPV
俺の平均残業時間は月80時間
多い時は120時間を越えるが
会社は何の文句も言わず残業代を出してくれる
19名無しさん@5周年:04/07/06 21:07 ID:/S4r1CFO
>>新たに人を雇うより安上がり

というよりも人を減らしてるわけだが・・
20名無しさん@5周年:04/07/06 21:08 ID:oiZJceO3
自発的に週45時間だけど体持たんね
今日は早仕舞いしてきたよ。
明日以降が地獄になるけど。
21名無しさん@5周年:04/07/06 21:09 ID:80m7Hokh
おれ早く帰りたいから新人雇ってくんないかなー
22名無しさん@5周年:04/07/06 21:09 ID:6I6GI/Fu
サービス残業を自慢をカキコする奴は・・・







自慢してる暇があれば、もっと働け、死ぬまで働け。

23名無しさん@5周年:04/07/06 21:09 ID:dEAlQ+oq
適度な残業でも毎月10万円くらい残業代が貰える計算になるのかー。
2年で新車買えるじゃないかよ!
おれが貧乏な理由がわかったよ!
24名無しさん@5周年:04/07/06 21:10 ID:udhurfdV
何だかプロ野球のオーナー連中と思考が似てるな。
昔は、未来を見て人に投資してきたから日本は豊かに成った、
とか言ってたような気がするが、何時の間にやらストックの食い潰し合戦に突入してる。
野放図な資本主義って怖いね。
25名無しさん@5周年:04/07/06 21:10 ID:Z70TMw26
全部中途でまかなうわけかな?
新人から育てようとしない
こんな会社の将来は目に見えている。
26名無し募集中。。。:04/07/06 21:11 ID:BIhSgR3J
>>16
月平均でこれ以上残業したら怖い人に怒られるって聞いた!
27名無しさん@5周年:04/07/06 21:11 ID:n/YSHIND
いわゆる設計開発だから残業しまくる仕事だし
遅くまでやるのはマスターのころからなれてるし
この仕事すきだしw
25で手取り50万もらえるなんて幸せだよ
28名無しさん@5周年:04/07/06 21:11 ID:gcq7Yvgd
で、実際はその残業代も出さないんだからな・・・
29名無しさん@5周年:04/07/06 21:12 ID:iPEzPtPV
新人育てても技術と経験を付けたら
転職してしまうからな。中途採用が経費がかからず
能力面も安心だ罠。
30名無しさん@5周年:04/07/06 21:14 ID:JDuUx/34
残業は忙しいときに、社員に余分に働いてもらう訳で
忙しくないときは残業はない。
忙しいときに合わせて社員を雇っていたら会社は持たないよ。
31名無し募集中。。。:04/07/06 21:14 ID:BIhSgR3J
>>27
明細みせて!!
32名無しさん@5周年:04/07/06 21:14 ID:r03SH3d7
残業代満額出るのはいいんだが
勤務先の方針で残業させてもらえない・・・
その分まったり過ごすからいいけど
33名無しさん@5周年:04/07/06 21:16 ID:V9yzAhhO
>29
終身雇用制度の崩壊が、日本崩壊の始まりだったのかもしれないな。
34名無しさん@5周年:04/07/06 21:17 ID:IpmsomdM
できる人ほど転職を考えているもんなのに、新人育てなかったら、
抜けられたときにダメージがデカすぎると思うぞ。

つーかすり減るまで酷使して、病気入院したらまた別の人間を
使い潰していったらいいという発想だよな。
35名無しさん@5周年:04/07/06 21:17 ID:dsHLkKHy
残業代払わなくても犯罪じゃないなら、会社辞めて
おれが社長になってサビ算させまくる方が稼げるかも!?
36名無しさん@5周年:04/07/06 21:17 ID:7Ei71k2G
東証一部電機、当然残業代ゼロ
37名無しさん@5周年:04/07/06 21:18 ID:4/FrJqDN
日本崩壊って景気回復して失業率も改善するんじゃないの?

働いたこと無いから、残業代とかは知らないけど。
38名無しさん@5周年:04/07/06 21:18 ID:n/YSHIND
様式でばれるだろゴルァ
でも組合しっかりしてるとこは普通に残業代でる
まぁ組合がしっかりしてるってことは、企業の利益に相反するとこがあるけどね
わたしが60までこの会社はあるんでしょうかー
39名無しさん@5周年:04/07/06 21:21 ID:mOLnGQ6/
無賃違法残業が横行しているのに、こんな試算は意味ないだろ。

ますます、景気回復は遠のく訳だが…。
金使えないからな。
40名無しさん@5周年:04/07/06 21:23 ID:oiZJceO3
>>36
野武士やキチガ○ですら出るのに・・
何処だそれ
41名無しさん@5周年:04/07/06 21:24 ID:iPEzPtPV
景気が回復しても低賃金で利益を出す方法に
企業が旨みを覚えちゃっているから、雇用拡大や
ベースアップには繋がりにくいんだよな
42名無しさん@5周年:04/07/06 21:27 ID:54SrnH8C
男に家事を分担しろってんなら、主婦もソープ行くなりして仕事しろや
43名無しさん@5周年:04/07/06 21:30 ID:mzzIU3GZ
先月は120時間 サービス残業だけじゃないだけマシ?
44名無しさん@5周年:04/07/06 21:30 ID:54SrnH8C
バブル期は、タダで実戦能力が身につく最強の専門学校であった企業。いや月給もらえる分、
最高。
45名無しさん@5周年:04/07/06 21:31 ID:rqez2owP
正社員を減らして少数を過剰労働
足りない分は使い捨てアルバイト
46名無しさん@5周年:04/07/06 21:31 ID:F5Q+XHXn
群発的にテロ起こせば
会社もリスクマネージメントの一環として
残業代をだすようになるんじゃない?

要は、あんま調子こいてサビ残やらしてると
どえらい損失出す結果になるよと、脅してやらにゃあかん。
そういう意味では軽急便の別府さんは神であられた。
47名無しさん@5周年:04/07/06 21:34 ID:zoaGgaQA
俺もう6年目なんだけど、俺を最後に新人が来ないよー
若い人はどこで働いてるんだーー?
自分に人を教える器があるとは思わないけど、いい年になったらそういう
経験も大事だと思う。いい年して下っ端ってやだーーーーー!!!
48名無しさん@5周年:04/07/06 21:35 ID:9O7JeoAM
>>47 募集してないのに新人来る訳ないだろ!
49名無しさん@5周年:04/07/06 21:36 ID:R4yJ/mrw
そもそも労基法や最賃法(゚听)イラネ
従業員は社長様株主様の資産でご飯食べてるんだから、どんどん働かせてよし
残業代なんかとんでもない!
50名無しさん@5周年:04/07/06 21:37 ID:BIhSgR3J
月120時間って、月20日の労働日数じゃないよね?休日出勤とか?
51名無しさん@5周年:04/07/06 21:37 ID:ngG+LjS5
オレ先月180時間
先々月160時間

SEでつ。
もう死ぬぽ
52名無しさん@5周年:04/07/06 21:41 ID:F5Q+XHXn
>>51
えーっとね。
















バイトしたら?
53名無しさん@5周年:04/07/06 21:43 ID:NTFJybaO
しかし残業手当が貰える人が羨ましい!
オレは毎月100時間ぐらい残業してるが手当てなど全く付かない。
企業奴隷か!と思う時もあるよ。
54名無しさん@5周年:04/07/06 21:43 ID:kjKLlSpf
どうやって残業したら100時間超すのさ。
まじめに信じられないね。
よくそんな仕事やってられるな。
55名無しさん@5周年:04/07/06 21:43 ID:n/YSHIND
>>51
労働監督所に刺せ
5647:04/07/06 21:45 ID:zoaGgaQA
うーむ、みんなは残業地獄で苦しんでるのに俺は一緒に飲みに行く後輩が
いなくて苦しんでるなんて大甘ですか?
57名無しさん@5周年:04/07/06 21:45 ID:hCPV+V+y
毎月20日間、夜11時まで残業する。

58名無しさん@5周年:04/07/06 21:46 ID:nf/CfkOX
IT業界は中国人を大量に使って少数の日本人が死ぬほど苦労して
大幅なコスト減を達成している。
まぁ日本の下請け構造化が酷くて日本人のコストパフォーマンスが
異常に悪いのもあるんだけどね。
一部上場相手にそれなりの単価出しても来るのは曾孫受けくらいの
中小企業のだめ人間だし。
それなら中国人のほうがましだったりする。
でも国で考えると日本の未来は暗くて中国に取って代わられるね。
59名無しさん@5周年:04/07/06 21:47 ID:tLbjmC15
労働組合も「有休買取は違法です」
と言うけどリストラの時は有休一日につき一万円の
「奨励金」として支払われました。

結局は「ザル」な法律や!

60名無しさん@5周年:04/07/06 21:47 ID:AA2xa1CB
>>18
本来は出してくれるって言い方はおかしくて、
出して当然。

出さない企業は契約違反で犯罪を犯してるってことなんだがな。
61名無しさん@5周年:04/07/06 21:47 ID:gcq7Yvgd
残業出るようになったら潰れると思うのですが、それでも訴えたほうが良いのですか?
62名無し募集中。。。:04/07/06 21:48 ID:BIhSgR3J
>>54
つきにそれだけ仕事するってことは、
仕事が好き
会社が好き
趣味がない
友達がいない

それか、妄想
63名無しさん@5周年:04/07/06 21:50 ID:qcHnS1ma
>>54
毎日(土日を含めて)24時まで、1ヶ月続けたことがあるね。
青天井で払ってくれてはいた、が辞めたよ。
64名無しさん@5周年:04/07/06 21:51 ID:n/YSHIND
>>51
労働監督所に刺せ
65名無しさん@5周年:04/07/06 21:52 ID:3uAHYXg4
残業代つかないし、昇給しないし、
どれだけ残業してもいつも同じ給料。
毎年12月しか給料明細見ませんが、何か?
66名無しさん@5周年:04/07/06 21:54 ID:/FB0Plb0
なら、法律で5割増しで定めろよマジ

今2.5割増しだろ

厚生労働省ちゃんよ〜

仕事ちゃんとしてくれ
67名無しさん@5周年:04/07/06 21:55 ID:oiZJceO3
缶詰状態で祝日の多い時には250時間に達した事もあったな・・
全部出たけど今はコスト的にも絶対にやれない
68名無しさん@5周年:04/07/06 21:57 ID:G6i/NRnc
なにこれ新人採るなって事?
69名無しさん@5周年:04/07/06 22:00 ID:r03SH3d7
>>68
残業代の割増率が低すぎるから近いうちに大幅増するぞっていう宣告でしょ
70名無しさん@5周年:04/07/06 22:03 ID:hQkHnZlz
割増率をいくら増やしたところで
出さない会社は一銭も出しませんが
71名無しさん@5周年:04/07/06 22:05 ID:R4yJ/mrw
そもそもなんで残業代を法律で決めないといけないんだ?
私人間の契約なんだから、好きにさせればいいじゃん
そうすると、確かに、会社側の有利な方にばかり話が進むだろう
しかし、従業員は会社から給料貰ってんだから、会社の言うこと聞くべきだろ
庶民は公務員に同じようなこと言ってるんだから、自分も同じことを言われるべき
むしろ、特定の人(株主様社長様)の金を盗む民間の方が、誰の金でもない金を盗む公務員より、タチが悪い
資本家マンセー!!
72名無しさん@5周年:04/07/06 22:07 ID:iPEzPtPV
俺の前の会社は労基のブラックリストに載っていましたが何か?
73名無しさん@5周年:04/07/06 22:08 ID:TvIyfhPK
ウチの会社は残業時間が多くなり出した社員は「実体のない課長職」にして
月給制にする(残業手当は1円も出なくなる)
だから俺はそんなことにならぬようなるべく早く帰るようにしている
74名無しさん@5周年:04/07/06 22:10 ID:fXKkRkim
日本の時間外手当(最低1.25%、休日1.35%)って、
他の先進国と比べるとかなり低いってみんな知ってるけ?

てか、科学技術でいろいろ自動化されてる21世紀に、
縄文時代より長く働いてるなんて馬鹿げていると思わんけ?

所詮、銭多く稼いでも、それを消費できる時間がない社会システムなんてダメじゃん。
金銭5倍かけたからって、快楽5倍感じるように人の脳はできてないしな。
浪費に時間を無駄に費やすだけだ。
75名無しさん@5周年:04/07/06 22:11 ID:BIhSgR3J
>>71
会社があるから人間が居るものだと勘違いしてないかい?
76名無しさん@5周年:04/07/06 22:11 ID:KquDhf8Q
サービス残業は労働基準法違反です!

>73
労基にちくっちゃえ。
77名無しさん@5周年:04/07/06 22:12 ID:JCmbEaqz
>>73
実体のない課長になってから早く帰るようにすればいいんでないの
78名無しさん@5周年:04/07/06 22:12 ID:sYtklezM
年俸制も残業代カットの口実なんだよね実際問題。
営業ならともかく事務で導入するなんて無茶苦茶な
会社もあるからな。
79名無しさん@5周年:04/07/06 22:14 ID:KquDhf8Q
>78
年俸制でも残業代はもらえないとおかしいんだよ。本当は。
80名無しさん@5周年:04/07/06 22:15 ID:OrWExbcl
別に給料くれるならいくらでも働くけど実際辛いよなあ。
81名無しさん@5周年:04/07/06 22:16 ID:E/x6JeQE
おまえらご丁寧に一行空けてかいてんのか?
エチケットなのか?
8273:04/07/06 22:17 ID:TvIyfhPK
>>76
社員が少ないんでチクるとすぐ誰が犯人か分かりそう。。。

>>77
課長になるとたいてい収入は大幅減となるようだ。
(過去2名に聞いた話)
83名無しさん@5周年:04/07/06 22:18 ID:R4yJ/mrw
>>75
漏れは、私人間の契約に法律がやたら介入する必要はないと言いたいだけ
従業員は給料安いのが嫌なら会社辞めればいいだけ
会社は従業員に辞めてほしくなかったら、それなりの給料を払えばいいだけ
両者の欲求が合致する水準で給料を決めればいい
そしたら、辞めない程度の給料に抑えられて、株主様社長様が(゚д゚)ウマー!になる
株主様社長様は金を出してるんだから、(゚д゚)ウマー!な思いをして当然
資本家マンセー!
84名無しさん@5周年:04/07/06 22:20 ID:RaG22cOj
>>83
中小の現実を知れ
あと雇われ身の弱さも
85名無しさん@5周年:04/07/06 22:23 ID:PKQhP4zt
>>74
>(最低1.25%、休日1.35%)

おいおい知らん間に随分下がったな。
125%、135%の間違いじゃないか。

つうか何故誰もつっこまないのよ。
86名無しさん@5周年:04/07/06 22:23 ID:UvB+kREm
中小は雑務が多くて激務になるんだよねぇ。雰囲気好きなんだけどさ。
87名無しさん@5周年:04/07/06 22:27 ID:TvIyfhPK
>>86
うちなんて取締役部長が送迎バスの運転してるよ。トホホ
88名無しさん@5周年:04/07/06 22:28 ID:O3HPnlTh
>>79
電機業界はさらにひどいフレックス制だから
24時間働かされるなんてことも余裕でありえる・・・

就職だと学生に好きな時間に来て働けるっていうのは大いに受けるようだが。
89名無しさん@5周年:04/07/06 22:29 ID:VV4nm/6W
厄人は机上の空論で赤字国債から捻出された給料もらえるからうらやましいなぁ(はぁと)
90名無しさん@5周年:04/07/06 22:29 ID:ImbNplJH
そりゃそうだ
人雇ったら経費がそれだけかかるからな。
日本は素晴らしい構造改革中ですから、若い人は可哀想ですねw
91名無しさん@5周年:04/07/06 22:30 ID:er/JGSCG
サビ残をなくしたら潰れる悪寒・・・
もしくはバイト並みの給料・・・
年収300万キーワードになってるけど、それすらも・・・
(´・ω・`)
92名無しさん@5周年:04/07/06 22:32 ID:sYtklezM
今は年収300万貰うのも結構キツイよな。
93名無しさん@5周年:04/07/06 22:32 ID:kfSorLWG
てか、このスレの最初の方って
午後9時台じゃない?
でさ、残業がやれ月何十時間だとか
週何十時間だって書いてるだろ?
もしその残業時間が事実なら
2ちゃんのカキコは残業しながら会社のPCで書いてるわけだ。
オレが言いたいことわかるな?
94名無しさん@5周年:04/07/06 22:34 ID:3TkZ7+xl
ここに書き込んでいる奴らはフリー太かヒッキー
よってサビ残なんて・・・
95名無しさん@5周年:04/07/06 22:34 ID:sYtklezM
>>93
シフト制勤務ですが何か?
当然本日は休業日ですが何か?
毎日馬車馬の様に働いておりますが何か?
96名無しさん@5周年:04/07/06 22:35 ID:r03SH3d7
>>93
確定は出来ないな。あまりにも酷い状態になって代休・・・無賃労働だと振り替えがいいところか・・・貰ってる可能性もある
97名無しさん@5周年:04/07/06 22:35 ID:BTuGULL2
>>93
おまいの人間性が見えないので分かりませんよ。
残業してるとも限らんだろうし。
98名無しさん@5周年:04/07/06 22:36 ID:UvB+kREm
>>87
今中小、世代交代の時期でしょ~。シャチョーサン、社員の意見をもっと聞いて
効率化ねらおうね!
それかとっとと引退(ry
99名無しさん@5周年:04/07/06 22:36 ID:TvIyfhPK
>>93
週何十時間も現場作業で残業なわけないだろ。
パソコンの前でもやっぱ事務所は辛いんだよ〜。もう帰らせてママン(;つД`)
100名無しさん@5周年:04/07/06 22:37 ID:gcq7Yvgd
>>93 つまり休憩も食事もしないで働けと?
101名無しさん@5周年:04/07/06 22:42 ID:pO3OSfmV
>>99
建設業か?
102名無しさん@5周年:04/07/06 22:45 ID:Ho8XH1Z7
公務員以外の負け組み君は共産党だけが味方なので投票してください。
103名無しさん@5周年:04/07/06 22:46 ID:XOC0lCDM

成果報酬制で残業代もつかない企業もある。
そんな企業は人を雇わないでしょ。
104名無しさん@5周年:04/07/06 22:47 ID:sYtklezM
>>102
共産党は全然当てにはならんぞ
その証拠にココ数年議席ががた減りしてるだろう。
イデオロギー的に意味が無くなってきてるんだよ。
105名無しさん@5周年:04/07/06 23:06 ID:jEON/IdU
というかサービス残業はデフォ
106名無しさん@5周年:04/07/06 23:14 ID:m7rVZ2fP
ボーナスx2 << 月の給料
月の平均休日3日 (家が近いので)ほぼ始発 終電

会社辞めたい
107名無しさん@5周年:04/07/06 23:16 ID:KquDhf8Q
>106
体か心壊す前に、真剣に転職考えた方がいいよ。
壊すと後が長引く。下手すりゃ命も危ない。
108名無しさん@5周年:04/07/06 23:22 ID:TvIyfhPK
前の会社は辞めた後も鬱病で復帰に3年くらいかかったな。。。
109名無しさん@5周年:04/07/06 23:24 ID:XOC0lCDM

 中国へ返還される前に香港へ行ったが、
一般終業時刻まで勤務しないで帰る人が多いと
観光ガイドに聞いたことある。
(終業時刻が夕方6時なら5時には帰ってしまう。)
それが良いとは思わないが、労働条件が悪化の
一途は悲しい。
110名無しさん@5周年:04/07/06 23:26 ID:beSHNRET
海外はその分朝早いとこが多いんじゃないかな

やっぱ日本って異常なのかね??
111名無しさん@5周年:04/07/06 23:27 ID:gADANg0M
こういう机上の空論なら
ベテランを増やすって選択肢があってもいいと思うんだが
112名無しさん@5周年:04/07/06 23:28 ID:6GvBueCP
基本給減らせよ
113名無しさん@5周年:04/07/06 23:29 ID:UzgdShSW
残業代5割上げてくれ〜!
114名無しさん@5周年:04/07/06 23:28 ID:O5Gl/LUH
>>108

 何の業界(仕事)よ? 
115名無しさん@5周年:04/07/06 23:29 ID:16FjM9y1
統計から戯言作るのが仕事なの?
116名無しさん@5周年:04/07/06 23:30 ID:f3Pxj4rc
みんな溜まってるんだなぁ…
117名無しさん@5周年:04/07/06 23:31 ID:UbJR6zAV
残業代なんていくらでも出るけど、だるいからほとんどやらない。
年休は年20くらいしかないから、ほぼ使い切っちゃう。
118名無しさん@5周年:04/07/06 23:38 ID:TvIyfhPK
>>114
大手の金貸し
119名無しさん@5周年:04/07/06 23:56 ID:w3hCe7Gf
税制の仕組み変えれば解決する問題だと思うけどね・・。
ここを見てる参院選候補者さん、何か意見をお願いします。
120ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/06 23:59 ID:McQIUe5e

すみません。
世の中には残業代を全く払わないDQN企業が多いです。
それもこれも労働基準監督署の小役人が無能だからです。

121名無しさん@5周年:04/07/07 00:05 ID:6JBHnlin
お前ら一回社長のお家訪問行ってみると良いよ。
豪邸+犬2匹+ごつい餓鬼+ばばぁ+ハーバーにはクルーザー。
やっぱ俺らって搾取されてるんだなと思うこのごろ
122名無しさん@5周年:04/07/07 00:05 ID:RKtMQDxm
>>118

2CH で言われているブラック業界・・・・・・・
123名無しさん@5周年:04/07/07 00:07 ID:E3MZWoHY
豊かになってるのに、何で働く時間が延びてるんだ?
おかしいだろ、なぁ?おかしいだろ。
接客も営業も建設も何もかもアイボにやらせれば良いんだ。
人なんていらねぇ・・・。
124名無しさん@5周年:04/07/07 00:09 ID:+inqoBAa
残業ゼロを実践してる俺は勝ち組
125名無しさん@5周年:04/07/07 00:12 ID:o3Cma8d4
残業代0ですから
126名無しさん@5周年:04/07/07 00:18 ID:iySeTQ3p
公務員でつ。2chの話の通りほんと天国でつ。このスレ見てるとほんと
もまえらマゾでつね。せいぜい賃金10分の1の中国人と競争しててください。
127名無しさん@5周年:04/07/07 00:25 ID:7E1/75Ar
>>124
賃金ゼロじゃないのか?
128名無しさん@5周年:04/07/07 00:41 ID:Mf7X5skB
>>125
残念っ!
129名無しさん@5周年:04/07/07 00:50 ID:2VdSSsJz
>>121
そう思うなら自分で事業立ち上げて、搾取する立場になればいい。
幸い日本は資本主義なんだから、そのチャンスがあるんだよ。
130名無しさん@5周年:04/07/07 01:33 ID:zIJxPU7o
>>73
>>77
>>82
うちもヤクがつくと残業代が出ない。
気の弱い人は昇格しそうになると
残業を減らしたり、申請しなかったり
「課長になったのにナゼ給与減るの?」
といわれたくないらしい

131名無しさん@5周年:04/07/07 01:40 ID:V1XcmL1j
勘違いしているようだが命令されなければ残業じゃない
勝手にやってる仕事に残業代がつかないのは当然
132名無しさん@5周年:04/07/07 01:44 ID:zIJxPU7o
>>79
どの時間を残業に認定するの?
133名無しさん@5周年:04/07/07 01:48 ID:BlI+tuXc
>>73
労働基準法に書いてありますね。
課長などは「使用者」(つまり経営側)であり、残業代は払わなくてよいことになっています。
労働基準法はあくまで「労働者」のための法律ですから。
でも実体のない役職はなんらかの法律に引っかかりそうだな・・・。
134名無しさん@5周年:04/07/07 01:49 ID:zIJxPU7o
年俸制で残業代でてる会社ってある?
135名無しさん@5周年:04/07/07 02:07 ID:eZxXXykk
>>1
の記事の割増率ゼロで試算した場合っつーのがはげしく不可解。
法定の割増率が1.25であることぐらい、自分らが作った法律なん
だから百も承知であるはずなのだから、建前としてはやっては
いけない試算に思われるのだが。

もっとも、現在の労働基準法よりも効果的な運用が可能な法体系を
模索するための試算のつもりならば、別に目くじらたてることではない
のだけどね。





136名無しさん@5周年:04/07/07 02:08 ID:1Kogxo2G
それ以前に残業代払えよ!
137名無しさん@5周年:04/07/07 02:09 ID:/MQbV29e
残業代なんて払われてないだろ。
厚労省は気違いだな。
138名無しさん@5周年
残業代なんかついたことねえよ