【社会】<警官自殺>組織的いじめが原因? 熊本県警剣道部員ら聴取[07/04]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@5周年:04/07/13 00:45 ID:e7WOLU69
>>947
それならほぼ機動隊の全員が駆り出されるし、規模のでかくないイベント警備みたいなのは
術科特連員よりも、まず管区機動隊(こいつらの方が警備は得意)の連中が当てられやすいと思われ。
でかい出張(警衛、警護、なんらかの警備)があるなら、そもそも結婚式の予定自体を入れるわけも
ないし、バッティングすることは有り得ない。

あと、出張予定が入ってたのなら命令簿自体は残ってるはずだし、それがないのに予定も糞もない。

953名無しさん@5周年:04/07/13 01:00 ID:e7WOLU69
イジメのおおもとが剣道の最高段位の8段とは片腹痛い。
その他、イジメに加わった奴らは剣士の風上にも置けない。

剣道連盟は独自に調査をすべきで、イジメの事実をつかんだのなら、せめて段位の剥奪、対外試合の禁止等の処置を行うべきだ。
954名無しさん@5周年:04/07/13 01:07 ID:k2gv8ymo
「突きこそ技の基本だ」か…

>30 :名無しさん@5周年 :04/07/05 08:15 ID:2V+ANhRO
>熊本県警の剣道部と関係しそうなところだけピックアップ。
>自殺した人は「山田」でいいんだよね? この人は除けておこうか。

>亀井徹 教士八段(写真付き)
>ttp://www.skijournal.co.jp/kendo/book/0403/main.html

>松岡裕郎(熊本県警) (コメントだけ)
>相手の中心をとる 突きこそが技の基本だ
>ttp://www.skijournal.co.jp/kendo/book/0211/main.html

>古澤康臣(熊本県警)(試合結果のみ)
>ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ichini/bbs6/383073262478323.html

955名無しさん@5周年:04/07/13 01:11 ID:wrJKKipz
今回の熊本県警、巡査の自殺の背景について・・・
数年前にハンセン病回復の方々によるこっ家への裁判が熊本地裁で行われ、
故意墨シュそうが謝罪をしておったのではなかったろうかのー。
その数年後(昨年)、ハンセン病回復の方々が熊本県のとあるホテル旅館に
予約を入れ、いざその宿泊の当日に行くと、ホテル旅館へハンセン病回復者
が行くと、ホテル旅館側が宿泊拒否をしたそうな。
全国ネットで放映もされ、全国紙にも報道されておったそうな。

何か、非常に良く似た背景が熊本県にはあるんでしょうな。。

えっと、チッ、その水俣ビョウの関係も熊本県だったそうな。
こわいこわい。。
956名無しさん@5周年:04/07/13 01:37 ID:e7WOLU69
ここも残り少ないので、議論板に新スレを立てました。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089650125/
957名無しさん@5周年:04/07/13 01:58 ID:IsmVhg4b
>>952
ああ、亡くなった人は管区だったみたいよ
958名無しさん@5周年:04/07/13 02:06 ID:e7WOLU69
>>957
ふーん。
術科特錬が管機もかねるのかぁ…。
熊本は変わってるのかな?
ま、それでもまず単独の出張はほぼ有り得ないのには変わりない。

まぁ、続きは議論板に移った方が。
959名無しさん@5周年:04/07/13 02:18 ID:veha6bda
熊本はムラ意識がとても強い。
仲間意識は強いが、その反面、ちょっとでも他人と違うことをすると、村八分にされやすい。
こんな環境がイジメを生み出しやすい原因だと思う。
擁護するつもりは無いが、熊本には、オウムの麻原とかマルチ商法の天下一家の会とか
怪し気な団体を生み出しやすい性質があるように思う。
960名無しさん@5周年:04/07/13 02:23 ID:53vuoutj
同じ九州なのに、たしかに熊本県人は陰湿なところがあるからね。

305 :名無しさん@5周年 :04/07/05 21:06 ID:ZdB1MYwx
こういう県民性の比較がある。

【肥後の足引き、薩摩の芋づる】 
【肥後の引き倒し、薩摩の芋づる】

他人の幸福(出世や成功)をねたんですぐに足を引っ張る、熊本県人の悪い面が出たんじゃないの?

> よく、鹿児島では、県人の気質を表す時、「薩摩の芋づる」と言ったりしますよね。
> これは、同郷人同士は真からかばい合い、引き立てあうところから、このような表現を
> 使うのですが、反対に熊本では「肥後の引き倒し」という言葉があります。例えば、
> 誰かが有名になったりすると、その人を誉めるよりも、どちらかと言うと
> 「今は、あんなに有名だけど、昔はああだった、こうだった」と陰口をたたいて、
> 引き倒してしまうという意味です。そんなことがないように気をつけたいですね。
961名無しさん@5周年:04/07/13 02:30 ID:TWaj7wl9
>巡査には出張の予定が入っていた。
巡査って予定して出張なんかするの?(←あるんですね。)


>>950
>実際に出張はなかったんだよ。
なるほど。連絡があり、出張がなかったのなら、当然出席してるはずだな。
それなのに一人だけ・・・

僕も会社で年間の休日予定表の偽物を渡されて、祝祭日扱いの時に一人で出席、
役員が見に来てるとき一人だけ欠席。翌日間違いを指摘され、後日事後の有給届け。
その会社は首にされた(退職願強要)けどね。人事からもにらまれて。


警察で組織的なことなんだから、創価学会は当然からんでますね。
多分、学会員の犯罪者を逮捕してしまったのでその制裁なんでしょう。
962名無しさん@5周年:04/07/13 02:37 ID:i1DFAgCT
剣道よりフェンシングの方が、実戦では圧倒的に強い。
弓道がアーチェリーに対して射程距離と精度で比べ物にならんのと同様。

問題は、その不利を補う精神性の有無だが、
精神性でも既に劣悪化した事が明らかになってしまった。

剣道に未だ精神性があるというなら、父親師範は、その因業警官相手に真剣で決闘すべきである。
勝っても腹を切ることになるが…
963名無しさん@5周年:04/07/13 02:37 ID:6EhUNdHZ
むかつく事件だな
新スレよろ
964名無しさん@5周年:04/07/13 02:49 ID:MolkK1+q
>>963
機動隊でいじめ?熊本県警剣道部員が自殺
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089650125/
965名無しさん@5周年:04/07/13 03:47 ID:jOvUTMmx
>>943>>944>>948
警察関係者の視点から事件を見た感想として参考になった。
どこの警察にいるのかな。熊本以外でしょ。
熊本県警トップも、隊長副隊長も、死んだ巡査の同僚40人も、
そういう一体感を大切には思っていないみたいだね。
966名無しさん@5周年:04/07/13 04:57 ID:c3/WSSp5
967名無しさん@5周年:04/07/13 05:17 ID:kCpnxYrG
何かから逃げれないのは本当に辛い。
俺も厨房の時虐められて自殺したかった。
その時支えてくれたのは今の妻。
彼女がいなかったらマジで吊ってた。
本当に地獄だった。
968名無しさん@5周年:04/07/13 08:18 ID:/5CxmbUb
K師範や職場の方が実際にいじめに関与していたかは、私は
わからない。報道されている情報をどこまで信じるかだと思います。
ただ、インターネットで名前を挙げるのはやめるべきと考えます。
特定の個人を責めても、本質的な問題は解決しないのではないかと
969名無しさん@5周年:04/07/13 09:33 ID:nS1bmYnw
なんか揉み消し警察官が出没していないか?
どの新聞雑誌を見ても熊本県警の機動隊所属と書いてある
管区警察局と書いているのはひとつもないから、
管区警察局ではなく、熊本県警だろう
揉み消したいのはわかるが、ほかへ責任を押しつけちゃまずいだろ 県警さん
970名無しさん@5周年:04/07/13 09:34 ID:1BH9JZoT
>>874
発言力のある奴のことを、人はイイ奴と呼ぶのだよ。
「逆らえないから逆らわない」から、「イイ奴だから逆らわない」への
すり替えです。
発言力のある奴にへつらい、無い奴を「ターゲット」呼ばわりする君の性格はどうなのかと。(w
971名無しさん@5周年:04/07/13 09:39 ID:0HacMsXe
管区機動隊にいたのは去年までじゃないのか
972名無しさん@5周年:04/07/13 09:50 ID:BhIe0rgR
巡査を拝命してから3年間のいじめで今年の5月にくびをつったばかり
973名無しさん@5周年:04/07/13 10:17 ID:1EYJfkhW
>>956
関係者か?
かってに議論に次スレもっていくな
プラスはパート3まで次スレが建てれる。
よってパート3つまり次スレまではここでいい
974名無しさん@5周年:04/07/13 10:24 ID:3T1RNyU9
30 :名無しさん@5周年 :04/07/05 08:15 ID:2V+ANhRO
>熊本県警の剣道部と関係しそうなところだけピックアップ。
>自殺した人は「山田」でいいんだよね? この人は除けておこうか。

>亀井徹 教士八段(写真付き)
>ttp://www.skijournal.co.jp/kendo/book/0403/main.html

>松岡裕郎(熊本県警) (コメントだけ)
>相手の中心をとる 突きこそが技の基本だ
>ttp://www.skijournal.co.jp/kendo/book/0211/main.html

>古澤康臣(熊本県警)(試合結果のみ)
>ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ichini/bbs6/383073262478323.html

「突きこそがイジメの基本だ!」なるほど。。。
975名無しさん@5周年:04/07/13 12:17 ID:qdHu9crA
殺人犯晒しage
976名無しさん@5周年:04/07/13 12:53 ID:z3R941y+
観光客が道聞いて、方言が理解できなくて聞き返すと怒鳴られる土地だからな。
977名無しさん@5周年:04/07/13 13:03 ID:NhhdRUjf
熊本県民は「東京は熊本市を少し広げた程度」と本気で思っている・・・。
978名無しさん@5周年:04/07/13 13:05 ID:+293G92i
警察なんて所詮は窃盗集団だからな。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040713i405.htm
公金を横領しても返還すれば罪は問われないと主張する犯罪者たち。
979県民:04/07/13 13:07 ID:kZeFDaKF
>>977
思ってません><;
980名無しさん@5周年:04/07/13 13:18 ID:ftVK+9gV
心底腐ってるな熊本県警
981名無しさん@5周年:04/07/13 13:43 ID:rpDBNBRW
いじめていたとされる奴のコメントは最高に腹立つ。
こりゃ絶対に風化させちゃならんな。
>「厳しい稽古はよくあること。いじめ?
 剣道をするものがそんなことするわけないじゃないですか」
982名無しさん@5周年:04/07/13 14:22 ID:97bURSQT
熊本剣士に期待
983名無しさん@5周年:04/07/13 15:15 ID:i2z8twVF
浦見魔太郎でも呼んでくるか
恨みはらさでおくべきか〜〜〜>亀井
984名無しさん@5周年:04/07/13 15:19 ID:xnu5sRIc
亡くなった方の家族や疑われてる人たちにも人権があります、
また、熊本一括りにしての悪口も見るに耐えません。
このスレも終わる事ですし、皆さん書き込むのは止めましょう、
武士の情けって事でもう勘弁しませんか?
985名無しさん@5周年:04/07/13 15:21 ID:rnThy5Dy
熊本ってラーメンでも温泉でも評判だけは高いとこ行っても
後悔することが多い。
986名無しさん@5周年:04/07/13 15:22 ID:jtAeFDai
>984
隠蔽体質は改善する必要なし、ということですな。
987名無しさん@5周年:04/07/13 15:25 ID:RpSO96wa
思ったんだけどさ〜
普通それだけの権威者の子供なら
下手に苛めて父親が
出てきたらマズイからイジメられないと思うんだけど?
「おい、アイツの親●●だからイジメたらヤバイぜ?」
みたいにならるよね???
988名無しさん@5周年:04/07/13 15:46 ID:7910awDd
熊本県民の性格
 偏屈で頑固で融通がきかない
 気の小さいところもある
 気性は激しく,短気で強情
 感情的になりやすい
 競争心も強いし,特に恥とかメンツにこだわる
 新しいものを取り入れる必要がなかったため保守的
   http://www2k.biglobe.ne.jp/~yano/man.htm
悪い警官を追い出すための疎外ならまだしも、今回は自分たちの
損得勘定から警察官の同僚を死に追い込んだ事案で
はたからみてて非常に気分が悪い。
事件とそのもみ消しが県民性からきているなら外部からの意見も必要だ。
989名無しさん@5周年:04/07/13 15:48 ID:HgPn6N1R
>>984
同感です。
今回の件、必要以上に関係ない方・組織への中傷があるように思います。
もちろん、亡くなられた警察官の方については残念でなりませんが、
それ以外の方・組織への誹謗はもう止めるべきです。
990名無しさん@5周年:04/07/13 15:49 ID:Tqkt2C+W
組織的いじめがあったのならもちろん許されないことだが、
まあ往々にして被害者の側にも問題がある。
被害者を支えてくれるような(アドバイス含む)誰かがいれば、
ここまでの悲劇にはならなかっただろうが。
991名無しさん@5周年:04/07/13 15:56 ID:RpSO96wa
>>990
相談を受けた香具師も責任感じてるんだろうな

992番組の途中ですが名無しです:04/07/13 15:59 ID:RAbtASQN
今だ!992ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
993名無しさん@5周年:04/07/13 16:06 ID:jtAeFDai
>>989
そして真相は闇に・・・
メデタシメデタシ
994名無しさん@5周年:04/07/13 16:07 ID:Tqkt2C+W
まあ、ちっぽけな自分の経験から言うと、
いじめのきっかけのほとんどが被害者側にある。
空気を読めない、これに尽きる。
学校でも職場でも空気の読めない人間はいじめられる。
周りがいらいらしてる時点で気がつかないと、
いじめが表面化した時にはもう手遅れになってる。
気がつかないことにもいらいらする上、
いじめられる人間特有の被害者面する卑屈さと自分の態度を改めようとしない傲慢さが
油に火を注いでしまう。
995名無しさん@5周年:04/07/13 16:09 ID:A1U8hypP
とりあえず県警にメールは出してみた。
996名無しさん@5周年:04/07/13 16:12 ID:jtAeFDai
>>994

933 :913 :04/07/12 22:03 ID:gYeX5127
2.被害者の対応
・今年冬に一度剣道をやめようと上司に訴えたが、「逆に奴らを見返してやる」
 と剣道に戻った。

こういうのが空気読んでない態度ってことだね。そう言いたいんだね。
997番組の途中ですが名無しです:04/07/13 16:15 ID:RAbtASQN
>>994
( ´_ゝ`)フーン それでお前は今も引き籠もってる訳だw
998番組の途中ですが名無しです:04/07/13 16:24 ID:RAbtASQN
今だ!998ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

早く新スレに行きたい
999名無しさん@5周年:04/07/13 16:27 ID:HgPn6N1R
「逆に奴らを見返してやる」という気持ちは、立派だったと思うが...
1000名無しさん@5周年:04/07/13 16:28 ID:p1y6kxq9
1000本!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。