【社会】「観光目的の城」史実に反する“復元”、指針で歯止め−文科省
2 :
裸足侍 ◆cljj.KUKAI :04/07/02 15:08 ID:lrMIMN37
痔が痛い
3 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:08 ID:/jlGEHoQ
>2
ゆるせん!!
そのうち吹き抜けのリビングがある城とか建つんだろうか…。
5 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:09 ID:Zyp0fzly
6 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:10 ID:THCKtBt3
一夜城 w
7 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:10 ID:Ow7SUtiT
そのうち巨大ロボ化する城とか建つんだろうか…。
8 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:10 ID:ZYt9dOME
まともなのは姫路城と松本城くらい?
9 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:11 ID:ht1Vma89
10 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:11 ID:zgFIlvNF
熱海城
尾道城
羽柴誠三秀吉城
11 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:12 ID:qmh9JR6Z
ヨーロッパ風の豪華な内装のホテル建てて、観光名所にするとこもありそう。
てか、概にあったりして。(w
空に聳えるくろがねの城〜
13 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:12 ID:/QY8Hxc6
現状でもじゅうぶんにトンデモな復元をした城は、少なくないわけだが・・・
ところでこの指針とやらは、民間も対象っすか?
14 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:14 ID:8P8+00gP
>>8 まともも何も、ありゃ江戸時代から残る本物の城。確か犬山もそうだったかな
15 :
:04/07/02 15:15 ID:SH2MJy2S
羽柴せいぞう秀吉の自宅もあぼ〜んか…
16 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:15 ID:mhJrHZPO
∧_∧ ∧_∧
( =========( ・∀・)
/ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ //^\ゝ
/ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ ///== \ゝ
/ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_. /// ‖ \ゝ
A ノ ̄ノノ ̄// ̄// ̄// A_ノ//======== \ゝ A
.ヒ==,@==@,==@==@,==@== ノ人ノ ‖ ン
 ̄‖~  ̄~ ̄~  ̄~ ̄~ ̄ ‖|l ̄ ̄l‖l ̄ ̄l‖
‖l==================‖|l====l‖l====l‖
‖ | ‖ ‖ ‖ ‖ l‖|l l‖l l‖
‖ | ‖ ‖ ‖ ‖ l‖|l l‖l l‖
|===================  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
l____@))____|_______|
/ //ヘ \冫 | ヽ
/ // \\冫 | ヽ
∧_∧ / // VV \\冫 | ∧_∧
( (( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄( ・∀・)
/ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄//人\\
/ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄//人\_\
/ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄//人_\\_
/ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄//A人人_ \\
@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@,==@ノ人_@_@、_
| | | |
17 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:16 ID:0tszuH+x
>中には史実にない天守閣を造ってしまうようなケース
どこの田舎だ?
18 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:16 ID:Ow7SUtiT
>>13 そうなると田舎のラブホは軒並み大ダメージ。
19 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:16 ID:Ijjtg81J
大阪城だな
20 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:16 ID:OiH6ZgOL
千葉あたりのラブホとどう違うんだ?
21 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:17 ID:qmh9JR6Z
でも城をホテル風に改装して、観光客泊めたら意外と喜ばれるかも。
村おこしには最適だな。
22 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:17 ID:Mf2OoyVy
>>14 キミはもう少し歴史を勉強しようね(プ
廃藩置県の時に日本の城は一つ残らず取り壊されたんだよ。
23 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:20 ID:zgFIlvNF
>>廃藩置県の時に日本の城は一つ残らず取り壊されたんだよ
?????
チミこそベンチョウ腐塞
24 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:20 ID:IGlrRO7P
一つ残らず取り壊されたわけないじゃん。
姫路城も犬山城も昔から残ってる城だよ。
25 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:21 ID:WJ+hrth0
もっと早く出されてりゃなあ。
あと50年は残るよな、某城某御隅櫓…
…てとこが全国に500くらいある予感。
26 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:21 ID:Qu35BUca
犬山は違うんじゃなかったか?確か個人所有で何たらかんたら…
27 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:21 ID:OkRNCTGO
知ってて観光に行くのかな
知らずに(騙されて)行くのかな
>>16 すぐにこういうAAがでてくる2chが大好きだ
彦根城を忘れるな
30 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:23 ID:qmh9JR6Z
函館の五稜郭は今は立派な城になっちゃったけど、漏れが子供のころは
土の堀の跡しか残ってなかったな。あれは何時作ったんだろう?(・∀・)
31 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:23 ID:S8QC0nUO
墨俣の一夜城なんかは史実では単なる砦みたいな
ものだった様だが、観光用にと天守閣までついた
豪華な城を作ったらしい。
32 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:24 ID:I9Ksp8WC
>>26 犬山は、つい最近まで元大名の成瀬家が保有していた。
>>29 松山、松江、高知、丸亀、宇和島も
33 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:24 ID:WJ+hrth0
テンクウノジサクジエンジョウモダメデスカ?
┌-―ー-';
| (・∀・) ノ
____ 上―-―' ____
| (・∀・) | / \ | (・∀・) |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄ ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄
∧ ([[[[[[|]]]]]) ,∧
<⌒> [=|=|=|=|=|=] <⌒>
/⌒\ _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_
]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
|_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_ ]
| . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
/i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩ l |__| .| .∩| .| l-,
,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
| l ,==,-'''^^ l |. ∩. ∩. ∩. | |∩| |∩∩| |~~^i~'i、
,=i^~~.| |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,| | |~i
l~| .| | ,,,---== ヽノ i ヽノ~~~ ヽノ ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
.|..l i,-=''~~--,,, \ \ l / / / __,-=^~
|,-''~ -,,,_ ~-,,. \ .\ | ./ / _,,,-~ /
~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
~^^''ヽ ヽ i | l i / / ノ
ヽ 、 l | l l / ./ /
\_ 、i ヽ i / ,,=='
''==,,,,___,,,=='~
34 :
あほ:04/07/02 15:25 ID:WZIyCAxu
シンデレラ城は?
>>8 ほんとにそのまんまといえば安土城など城跡かな、姫路城も
中身は現実にそってはいるが戦後に大改修されてるし。
36 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:26 ID:DRMjtiVr
駿府城もどこかの門を復元するとか言って工事してたけど完成したの?
37 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:27 ID:CskXx+gX
松本城
姫路城
犬山城
彦根城
の4つだけが国宝指定だっけ。
>>31 清洲城もなんかずいぶん豪華な城だよな・・。
40 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:28 ID:qp1MvZfH
羽柴誠三秀吉城 炎上し保険がっぽり
41 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:28 ID:qmh9JR6Z
鉄筋コンクリートでエレベータとみやげ物売り場つきの城なんて、戦国時代には
確かにあるわけがない。でもそれが平均的なんだよね。
42 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:28 ID:g+9Uhnvr
そういえば中国旅行した時、敦煌城行ったら完璧に残ってて泣くほど感動した記憶がある。
で、中の記念館入ったら渡瀬恒彦と西田敏行のアップ写真があって、その時初めて
映画のセットだと知って萎えた・・・
>>38 うむ。
あと、福井の丸岡城も国宝だったが、
戦前に国宝指定→福井地震であぼーん→倒壊した材料を使って組み立て→国重文指定
もう一度指定しる!
既に日本の城の殆どはコンクリート製ですがw
45 :
名無しさん@4周年:04/07/02 15:33 ID:C/IiDRkS
石原東京都知事閣下が江戸城大修復を号令。
天守閣を始めとして江戸城の姿を完全復元。
そのため現在お住まいの方々は転居を
迫られたが、転居先が決まらず右往左往のご様子。
な事が起きると面白い。
>墨俣と言われても誰もわからないと思われw
まあ確かに一夜城は豪華すぎる罠
どうみてもあれは観光用に作ったとしか思えん
しかも金何キロ?かの展示用シャチホコ盗まれたんじゃなかったっけ
一夜城が見える住人より
47 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:33 ID:aBb3JCWW
48 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:33 ID:F7PHwnKV
松山城の対面の西側の山に西洋の城を作っているが、あれもあぼーんしてくれまつか。
49 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:33 ID:ug4gK6uP
宇和島城もなかなか良いよ。
こじんまりとしているけど。
逆に、当時に忠実ならば再建してもいいわけだ。
耐震耐火基準があるだろうから、これを遵守したうえでの設計になるだろうけど。
51 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:36 ID:TQMSKbLM
室町末期〜戦国時代にかけて多くの城、砦が築かれたが
自然の地形を最大限に利用し土塁を高くし、から掘りを深くし
純戦闘的なものが多かった。
後北条時代の小田原城でさえ石垣はほんの一部しか使用してない
本丸天守閣などはなく、三層の櫓が立てられてた。
小田原城天守閣は桃山末期大久保時代のもの
52 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:36 ID:TcwVCXNo
模造天守の王様といえばやっぱり勝山城
53 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:36 ID:BEkV0M7K
>>43 重要文化財って、国宝のことだぞ。
無形重要文化財のことを通称人間国宝と呼ぶだろ。
昔千葉にホテル江戸城ってのがあったな。
今は心霊スポットになってるとか。
55 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:37 ID:9z8Nk511
小泉首相も、日本を「観光立国」にするなんて言ってるし、
良いのではないか。
・・ヨクネェヨウワァン!!ヽ(`Д´)ノ
>>43 それいったら名古屋城なんか昭和20年まで国宝
戦争でアボン 櫓などが重要文化財で残る以外はコンクリの塊・・。
TOYOTAさん儲かった金。名古屋城当時のままのすがたで再建しませんか?
57 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:43 ID:WJ+hrth0
模造名古屋城は名古屋の誇りだ!!(・∀・)
58 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:44 ID:TQMSKbLM
静岡にある遠州高根城は戦国時代形状そのまま復元
また同県にある山中城も発掘調査され、から掘り
土塁など当時のまま保存され、見学コースがあり
解説板もある。
59 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:46 ID:qmh9JR6Z
某国の「檀君陵」なんざハン万年前の遺跡なのに、鉄筋コンクリート製でピラミッド付き。
一応、史実に忠実に復元したらしい。
60 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:50 ID:OkRNCTGO
改修されたら本物じゃないの?んなバカな
61 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:52 ID:/QY8Hxc6
>>50 >耐震耐火基準があるだろうから、
それのおかげで、鉄筋コンクリートでしか再建できないという罠。
62 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:53 ID:yzSjtwat
墨俣の一夜城もなあ。
城のように見せかけた張りぼてだったのに。
63 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:54 ID:qmh9JR6Z
もう開き直って(笑)、山奥に豪華な城作っちゃえば(・∀・)イイ!!
64 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:56 ID:tA4RbwA4
丸岡城は板東三津五郎の好きな城の一つです
65 :
31:04/07/02 15:56 ID:S8QC0nUO
>>46 いや、私も実は墨俣ってどこにあるか知らないんですけどね。
ほら、太閤記とかで有名だからニュースで聞いたことが印象に
のこってて。
66 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:57 ID:zNxVfjhb
逆井城とか、奥遠州のあの城(
>>58)あたりがなかなかいい復元かと。
福井の丸岡城は、天守閣直下に朝鮮集落があるのが痛い。
67 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:58 ID:+uMy4nCx
>>43 違う。
戦前の國寳指定→戦後の重要文化財
國寳の中でもさらに格が高いものが戦後国宝になった。
68 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:58 ID:aYK/SMcF
かといって合戦仕様の城に復元しなおせというのか
69 :
名無しさん@5周年:04/07/02 15:59 ID:0Zq2ccgX
Kの国みたく史実に反するような事は駄目だね
人が来ないと維持できないようだと考えるが・・
>>61 > それのおかげで、鉄筋コンクリートでしか再建できないという罠。
いや、天守じゃないが、金沢城の建物は当時の工法で再現されてたと思う。もちろん木造。
バリアフリーとかでエレベータはあるけどね!
71 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:01 ID:MEdRkrva
時代によって、同じ城でも色々違うし。
大阪城なんて史実に反してるけど、いいのか?
豊臣時代を復元したら、大阪市には人住めないけれど。
72 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:02 ID:qmh9JR6Z
お前ら、あまり忠実に復元すると「身障者やお年寄りに優しくない」って市民団体から
クレーム付くかもれす。ここはやっぱり「バリアフリー」で設計しないと。
戦国時代のヤグラを忠実に復元したら、健康な大人でも見学するの命がけになるぞ!
73 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:04 ID:eeQIVYFj
>>70 >バリアフリーとかでエレベータはあるけどね!
もうイヤそんなの.....
そのうち姫路城にも「エレベータつけろ!」とか、
熊野参道も「舗装しる!」とかいいはじめるのかな?
74 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:05 ID:/QY8Hxc6
>>72 まぁそのあたりはヨーロッパの古城なんか、配慮してそうに見えてあんまり配慮してない。
オリジナル優先。
身障者とかはビジターセンターと庭園だけでガマンしてね、つー雰囲気。
75 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:05 ID:S8QC0nUO
10年ほど前、長野県高遠町(桜で有名なとこ)の城跡に行ったら
城跡脇に個人で勝手にミニチュアの城みたいなものを建ててあって、
入り口の辺りに町かなんかが「ここは町とは無関係だゴルァ」みたいな
感じの立て札を立ててあった。
なんか大変不気味だったんだが、あれはどうなったのかなぁ。
76 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:07 ID:So0O6Xfc
>>70 2,3階建ての櫓と、5階だの7階だのって天守とでは、全く話が違う。
77 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:08 ID:YK/OVw5Z
千葉城なんて、ただの柵に囲まれた館だったのに、今じゃ鉄筋コンクリ天主構造でプラネタリウム付だぞ。
>>43 >>67 格の高い低い?んー?
戦前の国宝→地震で倒壊→ちゃんと倒壊廃材集めておいた。
→重文指定(”倒壊してる廃材”であるにも関わらず)
→(元材(廃材)と元技法をなるべく使用して)再建
です。
なにせ永平寺大工の越前ですから、技法は間違いなく。
特殊な構造材や、華美でない実用天守としての価値、
日本最古という点、まぁ国宝でも至極順当だと思うのですけどね。
地味だから、偉い人にはわからんのですよ。
その後は戦国自衛隊等で使用。
79 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:08 ID:qmh9JR6Z
>>74 そうだね。橋は木の吊り橋で城内は段差バリバリ、あっちこっちに穴開いてるし
床も角のある敷石だもね。おまけにトイレは転落の危険(ry
80 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:08 ID:TcwVCXNo
木造のエレベータをつければいいんだよ
81 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:08 ID:6EzAuuy5
城を作ったお殿様は後の世で国宝や文化財になると思って作ったわけじゃない。
社会的に必要な機能を集めて建築しただけだ。
現代、観光目的で城を造ることは、それ自体に意味もあり社会にとって有用であるから
計画されるのであって、数百年後に価値のある史跡となりうる可能性もあるのだ。
82 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:09 ID:MEdRkrva
パチンコ業者が勝手に城立てて、朝鮮風石像とかで飾り付けて
観光名所って幟立ててる所もある。城跡とか関係ないし、
微妙に天守とかもバランス悪い。なにより、B級香港映画みたいな
雰囲気が怖い。
取り締まれないのか?
83 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:09 ID:T0O4wZCf
岡山城もかなり萎え萎えのコンクリート製だったなあ・・・
見た目はいいんだけど。
松江城はとっても良かった。
84 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:10 ID:xtwWSkTY
史実にない天守閣をつくった城の具体的な例を教えてくれ
85 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:11 ID:qmh9JR6Z
>>77 城→上階に行くのに梯子を登る。天井は高い
ヤグラ→上階に行くのに縄をよじ登る。天井とか床板がそもそもない。
こんな感じかな?
86 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:12 ID:K7Q0wL0j
88 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:15 ID:TQMSKbLM
>>84 埼玉の天神山城
過去観光用につくり現在は放置され廃墟
>>84 > 史実にない天守閣をつくった城の具体的な例を教えてくれ
多すぎて挙げきれない。
一番凄いのは越前勝山城かな。既出だけど。
何が凄いって、天守の高さが日本一……
じゃなくて、個人の私財で作られたことだ。
91 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:18 ID:xTKoFNFw
>>85 なんかヘン。
「城」ってのは、堀や石垣、天守や櫓、御殿なども含めた
防衛陣地全体のことだけど、櫓というのは単に石垣の上に築かれた
攻撃用の建物のこと。
92 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:18 ID:qmh9JR6Z
93 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:19 ID:85S1rcO+
清洲城はこの規制に引っかかる対象かな?
あんな派手だし・・・
>>84 下田城
熱海城
墨俣城
小牧城
千葉城
富山城
:
:
多過ぎて列挙は無理。
95 :
77:04/07/02 16:20 ID:YK/OVw5Z
>>85 城とやぐらの違いは知らないけど、本来の千葉城は木造平屋だったと思う。
96 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:21 ID:VdrYFXj1
やっぱ、墨俣城も取り壊して欲しい。
97 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:21 ID:QdTlX5sv
98 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/02 16:21 ID:qgMfy8Ia
上杉謙信が旗揚げした栃尾城を忠実に再現して欲しい!
99 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:22 ID:xtwWSkTY
>>87>>88>>90 アリガト
でもなぁ・・・そんなにあるんなら、オレが昔見て
「うわぁすげえなぁ」って感動したものの中にも付け足したのがあるんだろうな・・
なんか騙された気分だ・・・_| ̄|○
100 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:23 ID:rJqmpHZT
>>95 あんたが言いたいのは、城と砦(とりで)じゃないのか?
あるいは、天守閣と櫓とか?
102 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:23 ID:Nb0r0lXF
熊本城は?
103 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:24 ID:J4vdGjbh
前に犬山城に行ったとき、最上階のテラス(?)部分が外側に斜めに傾いてい
て、そのまま落ちそうだったのが記憶に残ってます。しかも、手すりがやたら低
くて、ひざ下くらいまでしかない。
昔の城だな、と思いましたw
104 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:24 ID:aYK/SMcF
たけし城復活きぼん
105 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:25 ID:qmh9JR6Z
>>91 そうなん?ヤグラが集まって城が出来てるのかと思ってますた。(´・ω・`)
106 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:26 ID:xtwWSkTY
>>94もアリガトね
城マニアの人は後から作った天守閣でも楽しみを感じる事が出来るんだろうか・・・
107 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:28 ID:TcwVCXNo
城マニアは城無くても石垣だけで萌えるんじゃない?
俺はニセモノも結構好き
109 :
95:04/07/02 16:30 ID:YK/OVw5Z
>>100 いや、
>>85が城とヤグラと書いてるから。
よくわかってない、スマソ
ところでやぐらって櫓と矢倉が変換候補に出るが同じものなのか?
110 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:32 ID:TQMSKbLM
>>106 天守閣を作るにあたり工事用の道、観光用の道をつくり、売店などで
から掘りの埋め立て、土塁くずしがされ
往時の形状が見事なほど破壊されまったくの別物になるのは悲しい
111 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:37 ID:CskXx+gX
>>101 徳川城って・・・_| ̄|○
どうしようもなく痛いですね。
113 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:39 ID:RfTszEJq
<♯`Д´> < パクリは許さないニダ!謝罪と賠償を…
114 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:41 ID:ee3Bha8M
大阪城をみにいった・・・・・・・・・・ハリボテかと思った、なんだか悲しくなった。
115 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:42 ID:zEveioYg
大山手前のお菓子の城も是正しる
117 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:48 ID:RfTszEJq
信玄公が築いたという壮大な城はまだですか?
変な城でも300年位すると意味が出てきそうだからほっといてもいいと思う。
120 :
名無しさん@5周年:04/07/02 16:58 ID:JUyzjzpz
>>119 んじゃ、俺のウンコでも何千万年か後には意味が出てきるだろうから、
おまえんちに保管しておいてくれるか?
121 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:03 ID:yscTOXeu
天守閣にエレベーターを接続した名古屋城は出たか?
122 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:04 ID:zgFIlvNF
パクリなら
赤坂の 迎賓館 = ベルサイユ宮殿
よくもまあ恥ずかしげもなく
あんなサルマネ建物を賓客接待に使うもんだ
羽柴誠三秀吉城と変わらない
名古屋城は、城の形した博物館。
124 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:08 ID:jNkfa/EJ
大阪城もエレベーターが付いている。
それも天守閣の外側に無理やり増設しているので、
とても違和感がある。
萎え〜
125 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:08 ID:xtwWSkTY
>>110 そうだよな・・史跡の中が工事現場になるんだもんな・・
見に行く方も悪いのかもなぁ
126 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:09 ID:CskXx+gX
127 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:10 ID:2mFBami9
>>122 猿真似でも100年近くも経ってればいいんじゃない?
そんなことを言ってたら、世界中の遺産は猿真似だらけだよ。
ヨーロッパや地中海岸の遺産なんてギリシア、ローマの猿真似ばっかりだし、
東アジアの遺跡は、中国やインドの猿真似ばっかりじゃん。
アンコールワット、ボロブドールなんてもろインドの猿真似。
フエの王宮も紫禁城の猿真似。
128 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:14 ID:qmh9JR6Z
129 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:16 ID:73l5rw2f
当時の様式そのまま、安全設計とか度外視で安土城とか作ってくれないかな・・
>>57 そういや名古屋城はかなり(´・ω・`)ショボーンだった。 本多忠勝の品でお茶濁せた程度
でこんなもんかーと思ってたが、次の日犬山城行って(`・ω・´)シャキーン
あれこそ城、合戦上等!みたいな作りで燃え。 すごく良かったでつ
130 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/07/02 17:16 ID:rNQNuzS5
似てもにつかない
ア・バオアクー要塞
で村おこし
131 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:17 ID:zEtArMx7
>>122 ドイツのヘレンキームゼーなんかどうなる?
132 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:17 ID:91VhChBW
>>121 それはまだ、マシな方だよ。
墨俣には存在しなかった天守が復元してあるし。
木の城たいせつも歯止めしてくれ。CMからして見て不愉快だ。
135 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/07/02 17:19 ID:rNQNuzS5
熱海城と伊勢戦国時代村
がワーストか?
136 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:20 ID:NAbEhgg9
九州にもある。
中津城にはもともと天守閣はないんだぞ。(諭吉の出身地)
捏造するな。
137 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:20 ID:m8LClTzi
>>122 ドイツとかオーストリアにもベルサイユを模した宮殿が結構あるけどね。
シェーンブルン宮殿とかも。
138 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:22 ID:PByP9Ffi
>>97 すげえな…
豊田城は平将門のなんだろ? あの時代に天守閣があったのかよ?(w
皇居潰して江戸城復元
140 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:25 ID:qmh9JR6Z
>>139 それをすると、市谷とか九段あたりの外堀までに立ってる建物全部壊さないと。。。
141 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:28 ID:CskXx+gX
>>134 > いまだに城内に
> ・大学
> ・県庁
> ・その他官公庁
> これ、精神的田舎の証拠。
九段や市ヶ谷なんか官公庁はおろか、企業ビルや地下鉄までありますが。
142 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:31 ID:CpCNpp+C
>>141 東京も大阪も主要機関はすっぽり城内に収まってますね。
例外は東京都庁くらいなものかな?
143 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:31 ID:E09+xDMy
甲府の躑躅ヶ崎砦にも天守閣を・・・清洲城も派手すぎるなぁ。
風雲野中城は?
146 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:37 ID:rSzTO2PI
>>114 天守なんて飾りです。
大阪城は日本で最も高いあの堀が重要だろ。
147 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:39 ID:1v3oS60a
>>138 将門の時代よりは少し後。毎日の記事は間違っている。
前九年の役の恩賞として与えられた領地に立てられた。
149 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:39 ID:rNQNuzS5
>>146 146 :名無しさん@5周年 :04/07/02 17:37 ID:rSzTO2PI
>天守なんて飾りです。
偉い人にはそれがわからない。
>>141 平城ならいやでもそうなるだろ。
事実,松本城でも敷地内に市役所,裁判所があるしな。
愛知県庁のあの城に似せたデザインは
どう解釈するんだろうか、文科省は
151 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:44 ID:3xttWad1
こういう軍事施設を観光に使うのはいかがなものか。
日本は平和憲法を有する国ですよ。
152 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:45 ID:sEkYSbNs
史実通り武士を住まわせないと
153 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:46 ID:UtCjJ1vp
>>151 日本列島そのものが不沈空母ですが、なにか?
154 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:50 ID:Y4Gps23c
豊田城で悪名高い茨城だけど、坂井城のようなすばらしい城復元例
があるよ。
155 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:50 ID:a4y8z8G7
いまどき城なんて作ったって、爆撃で粉微塵だろ!
157 :
上総守:04/07/02 17:52 ID:RfTszEJq
>>149 >偉い人にはそれがわからない。
飾りで立てましたが何か?
158 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:56 ID:v+XlvnXo
>>15 2〜300年経てば、選挙に立候補しまくった成金土建屋・羽柴誠三秀吉の家
という歴史遺産になるよ。
広島の原爆ドームは、こういった指針ができると引っかかるはず。
160 :
名無しさん@5周年:04/07/02 17:57 ID:36Jsw9Rd
164 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:01 ID:k7Ud/51r
大阪城に初めて入ったときは本気でアホかとバカかと思った。
思わず脱力して椅子にへたり込んで、しばらく動く気になれなかった。(マジで)
165 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:05 ID:XeiC9y63
焼失前の大阪城の三連櫓はマジすごいです。
越前勝山城カッコイイ。
167 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:10 ID:1lQ5VR/c
まあ明治維新後城郭全部に保存令が出ていたら・・・
日本の鉄道、道路、都市計画はもの凄いことになっていただろう
168 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:10 ID:M/cvpSPe
多賀城の五層七階の天守閣再建きぼん!
169 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:13 ID:c0O5NQ8e
大藩薩摩には大きな城はなかったの?
170 :
名無しさん@4周年:04/07/02 18:14 ID:hU/Qp/Hq
都知事が江戸城建てようとしてるけど
171 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:16 ID:j6q1DTUK
福島県にある「リカちゃんキャッスル」は史実に反するとでも?
172 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:18 ID:xmu05CP1
要は、文化庁経由の補助金の流れを作りたいだけちゃうんかと・・・
173 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:19 ID:pGC1Di2I
明治維新時点の本丸が完全に保存されていたとしたら、
一番壮麗な城はどこだろう?
それでもやっぱり姫路城かな?
174 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:22 ID:dGorKXwE
しっかり表示さえしとけば何作ったって良いと思うがなあ〜
「この城はフィクションです。歴史上には存在しません。」
175 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:23 ID:CskXx+gX
おかしの城は???
天使が矢を射るおかしの城〜♪
177 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:27 ID:1lQ5VR/c
>>173 維新以前に焼けてなきゃ
江戸城か大阪城
それじゃなかったら
名古屋・岡山・会津若松・福岡・金沢・津山・・・
主要藩のほとんどの本丸は当てはまるとおもわれ
地震空襲による喪失よりも明治の破却がイタイ罠
>>177 金沢城の天守閣は1602年に落雷でアボンしてる。
確かにぎりぎり江戸時代までは残っていた。
図面も絵画も残っておらず、今となっては想像するしかないが、
おそらく五層六階の規模だったのではないかと。
180 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:41 ID:Y4Gps23c
>>173 そりゃもう熊本城以外考えられない。
清正を舐めて貰っては困る。
181 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:45 ID:UO3mjJ8n
>>109 ヤグラは元々武器庫だったので「矢倉」が正しかったのだが,
後に「櫓」の文字ができ,城内の建造物の名前が「櫓」になった.
(辰巳櫓,太鼓櫓など)
誰も書いていないので書くけど,天守閣で現存しているのは
弘前城
松本城(国宝)
彦根城(国宝)
犬山城(国宝/唯一個人所有(いまでも))
松江城
姫路城(国宝)
備中松山城
丸亀城
高知城
宇和島城
松山城
丸岡城
ちょっと趣旨違いだが二条城
です.
明治維新後の廃城を何とか免れたしろたちです.
津山城(岡山)とか,残っていればすごい城だったのに!
182 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:46 ID:s0Mn3e6T
>>180 熊本城は今でも石垣はすごいな。
でも上物がイマイチ質素過ぎるような。
183 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:46 ID:CT5tMvL/
インチキ城を建てて喜んでるのってやっぱり糞団塊なのかな?
184 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:46 ID:tmIyC7eC
>>72 あー、ハイハイ、それを私も言いたかった。
マジ、史実に忠実に再現すると
ガキはともかく年寄りにはオススメできない城になるからなw
185 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:48 ID:yQojRiop
時代劇の城を意識して大阪城に行くと
ものすごーく騙された気分になる。
姫路城は、感動したよー
天守閣は、いい風がきて良ったなー
186 :
181:04/07/02 18:48 ID:UO3mjJ8n
で,続けるど,
本物と復元天守では迫力がまったく違う!
安易な復元や史実にない復元は本当に自重して欲しい.
ちなみに現存天守のなかでも,櫓が昇格したような天守もあるので,
もし見に行く機会があるなら,やはり国宝を見に行くことをおすすめします.
個人的には外観は姫路城,天守内部は松本城がおすすめですね.
187 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:49 ID:mVpYnNlb
>86
いたるところにこういう出城(?)がある
ワロータ
この出城、地元の土建屋にせがまれて町がGO!サインだしたとしか思えないな(w
188 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:52 ID:1lQ5VR/c
>>181 太平洋戦争開戦時までだったら
名古屋
備後福山
岡山
広島
(全部五層の天守閣)
和歌山
水戸
がさらに加わり、資料的には古式の岡山・広島、
北面全面鉄張りの福山、総檜つくりの名古屋(将軍宿泊専用本丸御殿つきサウナもあるぞ(w)
たぶん残ってれば全部国宝指定だったと思われ
189 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:52 ID:Qlg8QlFb
城にエレベータ完備するのも禁止ですか?
190 :
181:04/07/02 18:53 ID:UO3mjJ8n
>>183 史実にない城を作るのは論外だけど,
石垣だけ残っていて本当は天守閣があったのに現在ないところは
本当に寂しい.
こういうところは復元して欲しいところだけど,
建築法やら消防法(かな?)で本当のオリジナルを復元するのは難しい.
最近の復元で良かったのは掛川城くらいか?
(木造3層だったと思う)
191 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:53 ID:tmIyC7eC
>>137 ドイツのバイエルンには、伝説を忠実に再現しようとして国家の財政を破綻させた
ノイシュバンシュタイン城(新白鳥城)という極めつけがあるがw
今ではドイツ観光資源の中でも筆頭の稼ぎ頭でございますがな。
何事も中途半端はいくないということでw
192 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:57 ID:kOuWpal1
どっかの逝っちまってるおもしろ自治体が
ナバロンの要塞とか旅順要塞の再建きぼんぬ!
193 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:57 ID:gtCBW3s3
194 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:57 ID:1lQ5VR/c
>>190 片倉氏の白河城天守(櫓)忘れとる
掛川は木造だが古図面に残ってる天守とは似ても似つかないからダメダメ
山内一豊がらみで高知城天守を模したという史実も何も合ったもんじゃない。
古図に忠実という点からいくと白河城には大負け
195 :
名無しさん@5周年:04/07/02 18:59 ID:s+X6nfEE
早く安土城を復元してくれ。あの吹き抜けバージョンで。
名古屋城の内部とかひどいよ
全然風情がない
197 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:00 ID:wLR7AHzS
首里城なんかも、材料から工法からすべて現代のもの。
当時の沖縄の大本営があそこに設置されていたので、完全にあぼーんされた筈。
198 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:01 ID:tmIyC7eC
>>194 駅前再開発時に城が見つかり工事はストップ、
史実に忠実に再現したら観光資源として使い物にならず、
白河市の旧市街地はゴーストタウンまっしぐらでございますw
199 :
190:04/07/02 19:02 ID:UO3mjJ8n
おお,白川城忘れとった.すまん.
高知城天守が掛川城天守を模したのって,史実じゃないの?
「天守は掛川の通りに」って言ったというのをどこかで読んだことあるんだけど.
でもいまの掛川城はたしかに高知城天守に似すぎ.
200 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:03 ID:uWuhIJF6
姫路城かどこか忘れたけどゴモラに壊されなかったか?
201 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:04 ID:tmIyC7eC
>>200 ゴジラが毛躓いてぶったおしたのは名古屋だったかな…
>>195 そりゃ無理だ(w
バチカンに献上された安土城図屏風が見つからないと復元はない。
>>199 安政地震の掛川天守の被害届の絵図面とは似ても似つかないもの
高知が掛川を模したかどうかはよくわからない
>>198 出来は素晴らしいのですがねえ白河城、御成り御殿も復元しても街の復興は無理かな?
203 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:06 ID:9QSYBhDr
失われたこと自体も歴史だしな〜。
難しいところだな。
あんまりむやみに復元するのも賛成できない。
204 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:07 ID:uwiJ4gZQ
205 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:09 ID:UO3mjJ8n
>>200 それを言うなら東京タワーもモスラに折られている.
206 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:10 ID:pB6cektJ
ネズミーランドは駄目よ、ってこと?
>>203 江戸中の大名屋敷を復元したら・・・
日本は大混乱だし(w
ただ柳川城は復元してもいいかな、料亭お花別館として儲けられたりして(w
208 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:11 ID:S4pFHMqv
209 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:11 ID:Cg6Bn8vh
とはいえ、あまりにリアルな城の再現したら一般人は来ない罠
>>202 新幹線の新白河駅周辺がお隣西郷村との確執や、地主とか地主とか地主とかの関係で、
思うように開発が出来なかったから、白河駅の方の開発にはきたいが大きかったんですがね。
せめてもうちょっと城から離れた所に駅があれば良かったんだが後の祭。
とっても年寄り身障者に優しくないということで
そのテの団体からは非常に不評です。
しかも史実に忠実に再現したら、規模が小さいもんだから、
観光資源としてはイマイチ魅力がないそうで…
歴史資料としての魅力・価値は随一なんだけどもねぇ。
211 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:14 ID:nh5C8yyg
>203
復元ならまだしも、
歴史上に存在しなかった物を創って、観光の目玉にしてるから問題なんでしょ。
212 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:14 ID:1lQ5VR/c
>>209 まあ名古屋なんかリアルに木造復元したら天守台が崩れるだろうし
そもそも良質な木曽檜を天守復元の為に集めたら
膨大な金が・・・
まあ鉄筋で復元して博物館化するのはしょうがないのかも。
213 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:17 ID:UO3mjJ8n
そういえば小倉城も天守閣の形が史実に反しているな〜.
指導が入ったら高杉晋作が喜ぶかも.
214 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:18 ID:1lQ5VR/c
>>210 最期の手を使うしかないですな・・・
御成り御殿も復元して片倉の末裔を住ませ、年に一回伊達の殿様に来てもらって
秀吉の名護屋城で行ったという「伊達者」の賑々しい武者行列で祭りを演出するとか
反対する地主は手討ちとか(w
215 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:18 ID:54lK46mh
超リアルな実戦重視山城再現とかのほうが観光目玉になると思うがな
216 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:21 ID:GsLWM1lN
>30
四稜郭と混同してないか?
217 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:21 ID:1lQ5VR/c
>>215 サバげーヲタに開放するともっと受けはよくなると思われ、
しかし一つ間違えると風雲たけし城化したりして(w
218 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:23 ID:8U74PeNg
中韓の観光目的の虐殺蝋人形も史実に反するので歯止めしてやれよ。
>>214 いや、まあ、もう、小峰城とともに果てる運命なんでしょうね、旧市街は。
余談だが、白河駅の木造駅舎は風情があってよいですぞ。
全然電車がとまりませんけどねw
220 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:25 ID:eRcGcFjz
今の日本に必要なのは筋肉番付じゃなくて風雲たけし城なんだよな
221 :
名無しさん@4周年:04/07/02 19:27 ID:nrJjx6XB
一夜城・・・
城と言うより砦。
砦というよりバリケード。
222 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:28 ID:TgN2vVVZ
っていうか、三内丸山と吉野ヶ里も何とかしろ >文化庁
223 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:29 ID:1lQ5VR/c
>>219 というか、明治以後城が消えたところに城を建てて城下町を演出しても
明治以後も城とともにあった街には負けるし
城があった街も過疎化で苦労してるのだからうまくいかないものでしょうなあ。
225 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:29 ID:0QnoIKbo
下町の荒川あたりにあしたの城きぼんぬ!
ちびっこハウス城でもいいけど
226 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:31 ID:1lQ5VR/c
>>221 墨俣一夜城は見事だ・・・
厚顔無恥とはあのことかと。
227 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:32 ID:wLR7AHzS
城マニアって実在するんだな。
228 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:34 ID:mLfdVOXb
>>227 ______
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::: |
|::::::::::::::: ∪-‐ '''ー)
|::( 6:: ‐ー くー |
ノ::: (∵∴∪ ,r "_,,>、) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
/ ∵ ト‐=‐ァ'丿 みちる様(はあと♪)・・・・・・
/\ U ` `二´'ノ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
/ .\ ____ノ\
\______ノ .\
229 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/07/02 19:34 ID:R6FlJ2TA
230 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:35 ID:UO3mjJ8n
>>227 するする.俺がそう.
でも一度でいいから国宝の城をみてみな.
すげー感動するか,何も感じないかのどちらか.
231 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:36 ID:jREU6ORw
去年、東北城巡り中に白河城行ったなぁ。
木の臭いがヨカタ。
232 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:36 ID:plDnUKS1
ゆきおんなのモデルになった実在の事件の舞台というか小屋も
元の場所に戻して復元してほしい。
>>227 貴方は未だマニア道の入口すら見えていない。
233 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:39 ID:nyEuATe/
終戦が一週間早ければ名古屋城は残っていたのに
234 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:41 ID:wLR7AHzS
>>230 小田原城しか知らないけど、展望が良かったよ。
>>232 漏れの近所には「ソープランド江戸城」しかないからなぁ。(汗…)
235 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:42 ID:1lQ5VR/c
空襲で燃えた名古屋城天守閣炎上の写真はあるが
岡山・福山城のは見たことないなあ、広島は無理としても
写真残ってないの?
>>181 >
>>109 > 誰も書いていないので書くけど,天守閣で現存しているのは
> 弘前城
> 松本城(国宝)
> 彦根城(国宝)
> 犬山城(国宝/唯一個人所有(いまでも))
> 松江城
> 姫路城(国宝)
> 備中松山城
> 丸亀城
> 高知城
> 宇和島城
> 松山城
> 丸岡城
> ちょっと趣旨違いだが二条城
> です.
一寸待て、松山城はコンクリで出来ていたはずだぞ、宇和島城はそのとおりだが。
完全再現するには木材が足りないのかな?
239 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:44 ID:s5RnZh5L
皇居潰して東京城つくろうぜ
240 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:48 ID:1yX/QJxi
>>171 常磐道通っているとき、一緒に車に乗っていた友人の1人が「行きたい」とひた
すらはしゃいでいたのをいさめた記憶が・・・w
241 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:48 ID:y2fpN7w2
>>1 あやまれ!
捏造した城しか産業がない
墨俣町にあやまれ!!
242 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:51 ID:1lQ5VR/c
243 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:58 ID:rOM8AXaU
安土城(木造)は再建してもらいたい。
新幹線の車窓から見られそうだ。
244 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:59 ID:XTjdeq+s
>>153 ほんとにそうだったら、
中国や朝鮮半島から…
245 :
名無しさん@5周年:04/07/02 19:59 ID:Wem2xNxv
実は要塞としてみれば鉄筋コンクリート製のほうが木造より強い罠
大阪城なんか大阪独立戦争のときにきっと役立つよ
246 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:00 ID:N/jGxag/
247 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:00 ID:Sw6rVgyE
>>241 確かにねー。
史実によると木製の柵を張り巡らしただけの砦みたいだったし>墨俣城
248 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:02 ID:1lQ5VR/c
>>245 大阪城天守閣、実は1945年7月の大阪空襲の時危なかったんだが・・・
249 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:05 ID:Sw6rVgyE
250 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:05 ID:Bgbbtr3z
>212
そこはそれ、復元のための檜育成から始めるのですよ
何年かかるんだか
日光市市役所
253 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/02 20:08 ID:qgMfy8Ia
上杉謙信が旗揚げした栃尾城を忠実に再現して欲しい!
3千足らずの兵で数万の敵軍を撃退した城を忠実に見てみたい。
254 :
名無しさん@4周年:04/07/02 20:10 ID:LVEBTHU3
>>245 大阪城なんて飾りです。
西成でゲリラ戦に打って出た方が効果的に決まってます。
エライ人にはそれがわからんのですよ。
255 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:12 ID:54lK46mh
あんな偽大阪城なんて燃えてしまえば良かったのに。
本物の大坂城は黒塗りで渋くてかっこいいのに。
256 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:13 ID:1lQ5VR/c
>>254 しかし西成の雑兵どもも、飛田の女郎どもにかかったら(ry
熊本城は、天守閣は昭和30年代に復元されたもの。
(西南戦争のときに焼けちゃいましたからね。)
ただし、一部の櫓は幕末のままで、重要文化財です。
とにかく石垣は立派。清正時代のと、細川時代のがミックスされていますが。
天守閣から少し離れたところにある宇土櫓ってのがあるんですが、
こいつは昭和初期に大改修されているものの、基本的には江戸時代のままです。
薄暗く、ガタピシ言う廊下を歩くのもいいもんですよ。
258 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:16 ID:ISorLead
高岡は布袋の火遊びで燃えました
259 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:20 ID:1lQ5VR/c
秋田は「佐竹様の美女狩り」のおかげで美人ぞろいというのは本当なのだろうか?
それに対し水戸は佐竹のおかげでブスぞろいになったのだろうか?
260 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:20 ID:N4JML516
通り町から熊本城の天守閣が見えなくなったのは、なにを作っているからなのかなあ?
261 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:22 ID:eqUpbYu5
豊臣大坂城の復元キボンヌ
広島城は、原爆が落ちたときは倒壊しただけで炎上しなかったので
資材の管理をちゃんとやっとけば再建可能だったらしい。
しかし、現実は広島市が率先して倒壊資材をバラックの材料として放出・・・
263 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:23 ID:OAaEZx9v
山形県の上山城も元々天守閣なんか存在しなかったのに
天守閣造って観光地にしたてたな。
今の人にとっては お城=天守閣 だから作りたい気持ちも
解らんではないが、なんかかえって情けないよ・・・
大きな城ではなかったが歴史的に結構重要な働きをした
堅城だったのになぁ。
まぁマット県山形だから仕方ないのかもしれないけど
264 :
森の妖精さん:04/07/02 20:24 ID:2d+esEP4
トリビア
函館五稜郭のとなりに四稜郭がある。
ついでに真田○も再建希望します。
大阪城は初期の大規模鉄筋コンクリート建造物として、それなりの価値があるらしい。
>>263 山形城の櫓門も何とかしてくれい。
形式違うじゃないか。
>>257 熊本城全域を木造で復元となると・・・
五層櫓が林立する金がかかってしょうがない罠
269 :
名無しさん@4周年:04/07/02 20:32 ID:LVEBTHU3
>>256 昔ならいざ知らず、あそこはよそ者が話の種に行くところですよ。
問題は雑兵の高齢化と火病化。
特に火病化はここ20年で急速に進んでしまいました。(鬱
270 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:32 ID:3cVdhtGL
いまは消防法の規定とやらで、大規模建造物はオール木造は
禁止だったんじゃないのか?
京都や奈良の寺あたりでさえそうらしく、改築で泣く泣く鉄筋コンクリートにしたって
どっかで読んだ記憶がある。
鉄筋の東大寺や鉄筋の伊勢神宮,,,,なんかなぁ,,,,
271 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:39 ID:1lQ5VR/c
>>270 昔の消防法はそうだった。そのおかげで戦後すぐ計画された焼失天守・寺院は
木造で復元不可、まあお金の問題(主に職人の費用と材料費)もあって軒並み鉄筋
んでも1990年代から伝統建築物は防火対策がしっかりしてれば木造大規模建築が可能になった
ところが今度は伝統的建築物を立てる職人が激減、材料も調達が難しくなって建てられなくなってきてる
>>269 お女郎衆も一時期外人勢が占めてたし。
大阪城は史実に忠実だから、日本最初のエレベータが復元されている。
273 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:43 ID:0xsJoob7
うちの近所の平井城はすごいぞ
市に金が無くて土塁しか復元できない・・・
274 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:44 ID:cVzITRhZ
安土城復元希望
>>92 ぜひ天守閣つきのまつみを復元してください。
276 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:47 ID:0xsJoob7
277 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:49 ID:ZrMYuIcp
>>270 伊勢神宮は5年だったか10年だったか覚えていないが,その年ごとに
隣の空いている土地に建て直すんだよ.元のは壊すんだ.そして次の立て直しの
時が来るとまた空いている土地に立てる
>>262 『ギギギ!なんの罪もないわしらが、ピカのせいで住む家を無くして困っとるのに、お百姓
から搾り取った年貢で殿様が建てたような腐れ城を再建するために、この材木はつこうちゃいけんなんて、わしゃガマンでけんのじゃ〜!みんな天皇が悪いんじゃ〜!ギギギ!』
・・・・って感じだったのかな。
279 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:53 ID:3GUtMcdN
犬山城の天守から見える木曽川は絶景だな。
かなーり小さい城だけど
熊本城は、募金を募りながらの復元工事を続行中。
曰く、「あなたも城主になりませんか」
確か、市が復元を目的とした債権を売り出していたような。
ちなみに、平成19年は熊本築城400周年。
281 :
名無しさん@5周年:04/07/02 20:59 ID:54lK46mh
八王子城址は心霊スポットとしての方が有名になってしまった
これも当局の観光戦略だったのか・・・
>>281 うちの実家はとある超有名古戦場跡地に立っているが・・・
幽霊騒ぎは一度もない。落ち武者はうろつかんし、血を流した騎馬武者も駆け抜けない。
283 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:04 ID:ZJNlDb8y
>>281 ちゃうだろ。 心霊スポットにはお金落ちいないし。
あそこ駐車場もろくに無い所だもの。
あの辺の観光は高尾山で十分。
284 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:05 ID:UO3mjJ8n
>>236 松山城は行ったことないんで見てないですけど,
現存天守として数えられているので,コンクリってことはないでしょう.
もっとも1852年の築城なので,新しいと言えば新しいけど.
高松城かなにかと間違ってない?
>>190 >>199 掛川城は「高知城は掛川城を模した」という家来の日記の記述だけで
高知城に似せて復元しただけのニセモノ。
それでもまあ、木造で復元したのは誉めてもいいのだが、
天守閣への登り口他、元々あった石垣の一部を変えてしまっている。あれはヒドイ。
地元の衆は「木造で本格的に復元した」などと偉そうに言っているが、
コンクリ観光天守と何も変わらない罠。
その上城周辺の商店街を城下町っぽく再現しようとしているのだが、これがまた(ry
掛川城は御殿の一部が現存しているのだから、それで充分なのにさ。
市長が市長だからねえ。
>>283 とはいえそういうところには昔だったら使用済みのコンドームが落ちていたりする(w
287 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:07 ID:rdM7jPCl
>>267 あれはあれで重要文化財に指定されている。
288 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:08 ID:NzTq0Bm3
エレベーターとかついてる時点で史実に反する
289 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:09 ID:rdM7jPCl
290 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:12 ID:1lQ5VR/c
大阪城名誉館長が市長選に挑戦
見事落城という喜劇
大阪城天守閣は呪いなのだろうか?
291 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:13 ID:bq30qwX9
犬 山 城 は ガ チ
292 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:14 ID:61IWUqj+
大阪城の持ち主は上沼恵美子
294 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:16 ID:UO3mjJ8n
>>257 宇土櫓,いいですよね.ちょっと小振りなのが残念だけど.
もともと宇土城の天守閣だったんでしょ?
295 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:16 ID:UkaALovZ
296 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:21 ID:xmMAEGTL
>中には史実にない天守閣を造ってしまうようなケースもあり
ワラタ
織田信長最期の地とか書いてもバレ無さそうだなwww
297 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:26 ID:zpF1Bt2+
石垣の大きさは大阪城が一番と思うけどどうよ>城マニア
筑豊方面など、関西や九州・四国のとある地域にいくと、周囲にそぐわないような
異様に立派な民家の屋根に「しゃちほこ」がのってたり、そのもの「城」があった
りするぞ。
299 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:31 ID:28HGOGy3
お城に夢中になった小学生の頃、
名四国道の大高ICあたりで道路脇に
天守閣を見つけて、
親に何城だとしつこく聞きまくって
教えてくれない事に半日怒りまくり
であった自分としては!
遅過ぎ!あまりにも遅過ぎ!!
ってラブホテルはどのみち
関係ないンか??
301 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:32 ID:Z4jv6Zu9
田舎ものはこれだからな!韓国のことバカにできないじゃん!
姫路城部屋の窓から見えてる。
毎日見るとさすがに飽きる。
303 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:35 ID:28HGOGy3
そういえば豊田市には城が二つあるな。
南の城ではカニが食えて、
北の城は、・・・ありゃ何だろうね?地主?
305 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:47 ID:Y4Gps23c
竹田城の石垣はステキ。
306 :
名無しさん@5周年:04/07/02 21:51 ID:nWgylQxC
本当に遺跡捏造が好きな列島ですね。
>>304 横レスですがツボでした。いやぁ面白い。
308 :
名無しさん@5周年:04/07/02 22:18 ID:UO3mjJ8n
>>306 遺跡のねつ造と言うより,今回の件は
「入れ物さえ造れば中身が(勝手に)満ちてくれる」
という浅はかな考えに寄るものでは?
そう考えてバンバン入れ物ばかり造る輩が国会議員を含めて多すぎる.
(入れ物を造ることに意義を見いだしすぎ,と言うのもある)
>>260 確か本丸御殿を再建中だった筈。
もの凄く高い鉄骨造りの覆い(その中で建物を建設)が出来た影響で
今まで通町筋から見えていた天守閣(大)がすっかり隠れてしまって(w
熊本城自体少しずつ創建当時の姿に整備しつつある状況です。
以前多かった「コンクリ造り」にしないで敢えて「木造等で再建」するように方針を変えたのは
当時の工法などを含めた「建築技術の伝承」的側面も少なからずあるのかも・・・・・。
>>280 一口(ひとくち)城主。
確か一口(寄付単位)=1万円だった記憶が。
311 :
名無しさん@5周年:04/07/03 02:36 ID:9/ghCw1O
カニ風味かまぼこを肴に、発泡酒で一杯やりながらこのスレ読むと風情を感じるな。
>>308 入れ物の代金から自分にキックバックされる部分に意義を見いだしてると思う。
313 :
名無しさん@5周年:04/07/03 04:28 ID:9/ghCw1O
観光目的の城って「みかじめ料」取るの?
別にいいじゃん。好きに改修したってさ。
200年もたてば、現代のトンデモ改修だって歴史の一部になるよ。
ばかじゃなかろうか。
315 :
名無しさん@5周年:04/07/03 04:36 ID:aSRH4Ndt
中国が観光目的で再現した旧市街もすごい。
街角に辮髪の男が立っていたり。
316 :
名無しさん@5周年:04/07/03 04:44 ID:ikxcb6kA
城のプラモデルが昔あった。
誰が作るんだか謎だった。
317 :
名無しさん@5周年:04/07/03 04:45 ID:GvHRtxdR
>>316 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
作ったこと無いの???
人生楽しみ半分損してるな
318 :
名無しさん@5周年:04/07/03 04:48 ID:aSRH4Ndt
>314
そうそう、この部分は2000年版の補築ですと、
明記しとけば良い部分もあるかも。。。
後世になってから、建てられた時系列の順番が
混同されないように明記しとくのは大事だけど。
本当はオリジナルと別の所に、新しく現代の城をバーンと
建ててもいいと思うんだけど(面白いし)2つも3つも建てるには、
金が足りないという問題があり。。。
ビル・ゲイツみたいな金持ちが寄附してくれないかなあ。。
江戸城や出雲大社は、現代版どころかオリジナルをまず
復元したいもんだ。。。
319 :
名無しさん@5周年:04/07/03 04:59 ID:JALRQZFf
天守閣を造れたのは天下人だけなのにねぇ・・・・・・
信長、秀吉、家康ときて、安土、大阪、江戸。
日本全国どこへ行っても、同じ形の天守閣ってのも情けない。
戦国時代の城はどっちかっていうと、砦に近いもんだし。
ここら辺は歴史の教科書でちゃんと教えておくべきじゃないのか。
320 :
名無しさん@5周年:04/07/03 06:00 ID:ikxcb6kA
>>317 えっ?マジで城のプラモ作ったことあるの?
なんのために作るの?教材?土産物?
趣味だとしたら何歳くらいの人が作るの?
城の中に消火器とか緑の非常出口の照明とかあると一気に萎えてしまう
322 :
名無しさん@5周年:04/07/03 06:15 ID:9/ghCw1O
「大天守閣」の隣に木の立て札があって、「天守閣の遺構と礎石です。○○市教育委員会」
なんて札見るともっと萎えるよ。んじゃ、この「大天守閣」って?
323 :
名無しさん@5周年:04/07/03 06:36 ID:p4XhingN
またジャップの捏造か
324 :
名無しさん@5周年:04/07/03 07:33 ID:kUp2BNa/
韓国倭城の現状
倭城は文禄・慶長の役(一五九二年から七年間)に豊臣秀吉が明帝国の征服を企て
その一段として朝鮮半島に出兵し、その際に出城としての城を築いたものである。
従って、倭城の存在は広域に渡る。
しかし、城郭としの体裁を整えられたものは、日本からの物資補給や、
前線基地としての慶尚南道周辺の地域に集中している。
また、この役が七年と極めて短い期間にあるが、築造は、文禄期と慶長期の二回に分けて集中的に築造されている。
このような短期間では、小さな簡略な城の築造と考えられるが朝鮮出兵の総数は、約一六万人にも及ぶことから半端な兵力ではない。
(天正20年 高麗渡海の陣立て)。このような大軍を進駐させるにたりる規模を備えていたことが現存する城跡や、
「征倭紀功図巻」等の資料によっても伺い知れる。この、絵巻には、天守、櫓、土塀などが描かれておりその容姿からは、
織豊期時代に築造された城郭とは大差のないものである。
325 :
名無しさん@5周年:04/07/03 07:50 ID:OjSXDTCn
326 :
名無しさん@5周年:04/07/03 07:58 ID:S3qJwcZT
>>315 韓国にも観光目的の旧市外再現をやってほしいものだ
もちろん貸し衣裳をきる観光客もおっぱいふりだして歩く。
327 :
名無しさん@5周年:04/07/03 07:59 ID:fXyzP/0s
風雲たけし城
>>219 書き込みの内容からみるともうチェックしてそうだけど、
NTT東の福島支店の小峰城ライブカメラはおすすめ。
329 :
名無しさん@5周年:04/07/03 08:31 ID:pAqzX/l0
熊本城の写真、40年程昔の奴は真っ黒の天守閣がカッコよかった。
331 :
名無しさん@5周年:04/07/03 09:27 ID:KGcvnXSa
昔のものを復元するんじゃなくて、未来に向けて現在のものを作れよ。
何百年後かの日本人に感謝されまくるような。
タージマハールもベルサイユ宮もノイシュバンシュタイン城も国を傾けて
作ったんだよ。
日本も世界の歴史に残る大事業をやれよ!
日本ならできる!
332 :
名無しさん@5周年:04/07/03 10:24 ID:OjSXDTCn
札幌かに本家・豊田城店
333 :
名無しさん@5周年:04/07/03 10:30 ID:0PvHCUBi
>>331 新幹線も青函トンネルも後世に残るような大事業だったと思うが。
最近の日本が元気ないのもスケールのデカい事業をやってないからかもしれんな。
334 :
名無しさん@5周年:04/07/03 10:35 ID:KGcvnXSa
去年瀬戸大橋をはじめてみましたが、
スケールのでかさに感動した。
明石海峡大橋は近所なんでよく目にするんだが、
瀬戸大橋は、あれだけの長大橋が連なって、海を越えている
景色に圧倒された。
335 :
名無しさん@5周年:04/07/03 10:37 ID:5qRZ+DDT
そこで新東京タワーですよ
観光目的の城って舞浜に立ってる奴?
ローマのサンピエトロ寺院近くの城もエレベータ装備
関係ないけど城の天守閣にあるベランダ(みたいの)怖くね?
ぜってー足滑らして落ちた馬鹿殿様いると思うんだが
340 :
名無しさん@5周年:04/07/03 10:55 ID:KGcvnXSa
341 :
名無しさん@5周年:04/07/03 11:14 ID:dveDFZVN
白壁の大阪城なんて秀吉が見たら憤死するぞ。
342 :
名無しさん@5周年:04/07/03 11:20 ID:84aKOUY9
江戸城っていつなくなったの?
それとも、まだあるんでしょうか?
343 :
名無しさん@5周年:04/07/03 12:53 ID:xUeGpgjY
>>337 城からはそれてしまうけど、
ハワイに平等院鳳凰堂があった気がする
344 :
名無しさん@5周年:04/07/03 12:58 ID:YppRP5AQ
345 :
熊本人:04/07/03 13:05 ID:aE+cbri3
>>310 我が家では10口(10万円)はいっているYO!
346 :
名無しさん@5周年:04/07/03 13:31 ID:u1x0dL3d
社民党本部を大阪城に移す⇒大阪夏の陣で大阪城を燃やす⇒社民党解党⇒豊臣大阪城再建
348 :
名無しさん@5周年:04/07/03 13:55 ID:thEQoYvZ
>>331 冗談ではなく間違いなく国会議事堂は歴史建造物になるだろうね
当時の建築工芸の粋を集めて作っている
内装の緻密さ優美さに目を見張る
中にいる人間はどうかは知らんが
349 :
名無しさん@5周年:04/07/03 13:58 ID:thEQoYvZ
>>315 ディズニーランドのミッキーみたいなもんか
纏足シンデレラとかもいたら笑える
350 :
名無しさん@5周年:04/07/03 13:58 ID:y1on7a9g
>>348 北海道道庁旧庁舎(赤レンガ)もいいよ。
城のない札幌の、唯一の城代わり。(時計台はryだが)
復元に金掛けるより、その金で対馬を要塞化しる。
チョンの侵略から神州を守るンだッ!
352 :
名無しさん@5周年:04/07/03 14:01 ID:B38fAioK
手近に松山城跡があってちょいちょいのぼるんだが、
建物残ってなくとも地形さえ残ってれば妄想力は炸裂するな。
353 :
名無しさん@5周年:04/07/03 14:02 ID:Ts9DzcKD
宮崎県綾町にある綾城は、歴史的には実在しない天守閣を町興しのために造った。
354 :
名無しさん@5周年:04/07/03 14:04 ID:Q1oyiMEb
安土城復元キボンヌ
355 :
名無しさん@5周年:04/07/03 14:07 ID:EnkweBko
檀君陵はイルボンにあるから復元するニダ。
356 :
名無しさん@5周年:04/07/03 14:19 ID:N0Znrq9D
いいから松本城見に来い。
派手さはないが渋くていい城だ。
>>264 函館北部の丘陵地にあるんだろ。
北海道旅行中に観に逝ったよ。
アイヌの古墳かと思った(w
358 :
名無しさん@5周年:04/07/03 16:07 ID:6sBKDd0l
>>339 >>340 そうそう,よく誤解されるけど,
殿様は天守閣に住んでいる訳ではない.
これは現存する天守閣(できれば国宝級の大物)に登れば分かるけど,とても生活をできる空間ではなく,
結局のところ天守閣というのは戦時の要塞ということになる.
では殿様はいずこに?と言うと,
普通は本丸に御殿があって,そこに住んでいる.
高知城とか本丸がほぼ完全に残っているので,そういうところを見るとわかりやすい.
359 :
358:04/07/03 16:15 ID:6sBKDd0l
階段の位置が階ごとに違うのは,敵が一気に登ってこないようにするため.
階段が急なのは,敵が登りにくくするため.
所々くらい部屋があるのは,そこに人数を伏せておけるように‥‥などなど
360 :
名無しさん@5周年:04/07/03 16:39 ID:zdjaO2oi
>>190 史実にない城を作るのは論外だけど,
>>石垣だけ残っていて本当は天守閣があったのに現在ないところは
>>本当に寂しい.
この寂寥感が日本人のワビサビに通じるのだ。廃墟は人々の想像力を刺激する。
廃墟こそ後世に残す遺産。オレは、石垣のままで良いと思う。
春高楼の花の宴、巡る杯・・・・(うーーん、いいなあ)
361 :
名無しさん@5周年:04/07/03 16:44 ID:KGcvnXSa
362 :
名無しさん@5周年:04/07/03 16:53 ID:thEQoYvZ
>>360 豊後竹田の岡城みたいに寧ろ石垣のままの方が
趣があるしねぇ。
嗚呼、荒城の月・・・
たしかに岡城はすごい。
寂寥感を味わえなくても、あのスケールの大きさは息を呑むよね。
365 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:03 ID:e756rAH3
まあ、とりあえず大阪城を爆破解体する。
全てはそれからだ。
366 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:03 ID:UdNzjuTm
367 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:04 ID:XYbe/988
皇居を潰して江戸城も復元しろ
368 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:04 ID:Gy4JgKG9
架空の城はテーマパークでやって欲しい。
369 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:05 ID:3bSJQlxL
イギリスにもヘンリー8世の修道院大破却があったので、
修道院は廃墟ばっかしや。あれはとても味があるよ〜
ちょい前の日本みたいな品のない復元は、決してやらんしね
370 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:22 ID:0uANYrIh
とりあえず名古屋城の本丸御殿の再建が先だ。
ちなみに犬山城は今年の4月から一応個人所有ではなくなった。
犬山城白帝文庫という財団が所有。
371 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:29 ID:w6dpj/Gu
史実にない架空の城の代表といえば
国道四号梅島陸橋そばの
目黒エンペラーだろ矢張り
372 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:31 ID:KGcvnXSa
>>371 いや、大阪京橋のグラン・シャトーだろうな。
373 :
名無しさん@5周年@三菱電機の株主:04/07/03 17:38 ID:ajV1GHN4
城の復元なんて軍草鞋の音が聞こえてきそうなことするなよ。
墨子の思想を尊べよ。
376 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:43 ID:yXZk6YPi
>>360 叔父の奥さんの実家に遊びに行った時行きましたよ。
あそこいいですね。
>>1 >バブルの時ありもしない天守閣を作った
どこだ?
377 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:44 ID:thEQoYvZ
378 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:47 ID:yXZk6YPi
379 :
名無しさん@5周年:04/07/03 17:47 ID:OnoAJlHW
岐阜県藤橋村の藤橋城はただの砦だったのに
天主つくって中身はプラネタリウム。
しかも財源は徳山ダムの対策費。
380 :
名無しさん@5周年:04/07/03 18:58 ID:2lTx0vTL
>>370 ああ,そうなんですか.情報ありがと.
城主の鳴瀬さん,子供の頃隣町にすんでたよ.
381 :
名無しさん@5周年:04/07/03 21:02 ID:VzEWCANX
>>370 名古屋城の場合、周辺にある「帝冠式」の役所のほうが
今は価値があるかも。
お堀のホタルとか。
383 :
名無しさん@5周年:
名古屋城の本丸御殿の再建計画はかなり進んでた筈
図面も写真も残ってるから完全復元させるみたいね。