【経済】「G7→G20も」中国加入問題、米国で討議へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の代理会合が7月上旬に米カリ
フォルニア州パラアルトで開かれる見通しであることが23日、明らかになった。
ロイター通信が報じた。会議では、G7構成国の拡大問題が議論されるもようだ。
特に、10月のG7会合への参加が予定されている中国の正式加入が主要議題
になるとみられている。

G7構成国の見直しについては、ドイツのシュレーダー首相が意欲を示しており、
スノー米財務長官も先月、「10月にワシントンで開かれるG7に、中国が参加する
可能性がある」と発言している。

G7は、1971年8月の固定相場制から変動相場制への移行や石油危機を機に
米国や日本、英国など先進7カ国が国際経済における政策協調を話し合う場として
始まった。

しかし、中国やブラジル、インドなどの経済規模が大きくなり、購買力平価で計算する
と、経済力は、米国、中国、EU(欧州連合)、インド、ロシア、ブラジル、日本の順番
になる。このため、経済の実体にあわせて、G7を見直すべきとの議論が起こって
きた。

7月上旬の会合は各国代表による自由討議になるとされ、中国の加入問題に加えて、
G7に新興国を加えたG20を実質的な経済討議の場とする案なども論議されるとみら
れている。

http://www.business-i.jp/news/world-page/news/art-20040624204637-PHAYWESQDJ.nwc
2名無しさん@5周年:04/06/25 12:07 ID:quqCfn2b
2
3名無しさん@5周年:04/06/25 12:07 ID:kzaaT9kA
4名無しさん@5周年:04/06/25 12:07 ID:53z9uz38
( ´3`)y─━o。oO( `八´)
5名無しさん@5周年:04/06/25 12:08 ID:xzHnBiOZ
1リーグ制の予感!
6名無しさん@5周年:04/06/25 12:08 ID:g9mweh6U
そのうちG31までいくのです
7名無しさん@5周年:04/06/25 12:08 ID:mwDHp7VM
日本だめぽ
8名無しさん@5周年:04/06/25 12:09 ID:602tp1m0
20って…いくらなんでも形式ばかりで意味無くなる。
EUは席一つにすれば大幅に減らせるだろ。
9名無しさん@5周年:04/06/25 12:10 ID:DCe6Uhlv
そのうち国連並みになるな
10名無しさん@5周年:04/06/25 12:11 ID:Aad6do7J
新規参加国が、今後国際社会で、「金銭面での国債貢献」をきちんと果たしてくれるんなら、
歓迎もするけど、「文句は言わせろ金は出さん」じゃ、冗談じゃないってこった。

まずは「国連の負担金をG20で一律平均にする、それが加入条件だ」って言ってやれ。
11名無しさん@5周年:04/06/25 12:11 ID:9bPWqbfy
一気に増えるな〜w

ていうか20にもなっちまったら、他の会合とどう違うんだ・・。
12名無しさん@5周年:04/06/25 12:12 ID:0NLP75oC
>購買力平価で計算すると、経済力は、米国、中国、EU(欧州連合)、
>インド、ロシア、ブラジル、日本の順番になる。

日本ってこんな下位なの?大丈夫か?教えてエロい人。
13名無しさん@5周年:04/06/25 12:13 ID:bFpJq5J1
G200にすれば問題なし!
14名無しさん@5周年:04/06/25 12:14 ID:9NW8fTL3

日本はもう O D A や め れ や !
15名無しさん@5周年:04/06/25 12:15 ID:vbhhJPSR
常任理事国も200くらいになりそうだな
16名無しさん@5周年:04/06/25 12:15 ID:dvip5BHp
>>12
単に人口の問題ダロ
インドネシアぐらいか、入ってないのは。
あとは全部日本より人口多いじゃん
17名無しさん@5周年:04/06/25 12:16 ID:uJmXQ5KL
<丶`∀´>ノ ワクワク
18名無しさん@5周年:04/06/25 12:16 ID:FdDQQzOe
>>12
購買力平価というのは、「実勢レート」と思っていいです。
だいたい為替相場は購買力平価に沿って動きます。

中国とかは、実質固定ですが。変動相場になって通貨が上昇すると
その分国内市場が巨大化するんです。
切り上げ=GDP増大です。

購買力平価で見たGDPランキングです。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html

日本の場合は、長期では円安になります。


19名無しさん@5周年:04/06/25 12:16 ID:1tp1IUnZ
まあG7自体存在価値無いからどうでもいいな。
日本は二国間での関係強化を各国としていくのが大切。
20名無しさん@5周年:04/06/25 12:17 ID:Xr9he5Y8
>購買力平価で計算すると

そんなもんできまってたの?正直無謀。
21名無しさん@5周年:04/06/25 12:17 ID:BpFZLgWH
ウリナラもいよいよ先進国首脳会議に参加にだ
22名無しさん@5周年:04/06/25 12:18 ID:jrOdLqYs
どうせ拡大して、中国はいることになるから、
ここは逆に、日本が中国を後押しして入れるみたいな感じで、恩を売るべき。
23名無しさん@5周年:04/06/25 12:18 ID:tIYzRt4+
中国にGDP(購買力平価)で抜かれたのは知ってるけど、
ブラジルやロシアより下位っていうのは初耳だな。

もし事実なら、購買力平価でGDPを計算すること自体に、
何らかの問題がありそうな気がする。
24名無しさん@5周年:04/06/25 12:18 ID:kCmcIUAe
ブラジルはいつも経済が好調な時は好調だがダメな時はどん底。
中国なんて自由経済じゃないじゃん(w
成長率なんて、全部嘘っぱちだし。

G7が中国にたかられるだけ。
25名無しさん@5周年:04/06/25 12:18 ID:u2v42Dz0
G20なら東京も参加できるな。世界第8位だからな。
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
26名無しさん@5周年:04/06/25 12:19 ID:407bGX5M
matroxか。
27名無しさん@5周年:04/06/25 12:19 ID:NzIY4UN/
PowerMac?
28名無しさん@5周年:04/06/25 12:20 ID:FdDQQzOe
>>23
購買力平価ってのは、「本当の為替レート」の事。

中国の元が切り上げている自体がおかしい。

本当は、購買力平価まで上昇してもおかしくない。
29名無しさん@5周年:04/06/25 12:20 ID:dP2zjPes
中国が居ないと話にならないからな
30名無しさん@5周年:04/06/25 12:20 ID:LWx0tKYA
購買力平価と経済力に何の関係があるのかと。
31名無しさん@5周年:04/06/25 12:21 ID:XJiRohMA
>米国、中国、EU(欧州連合)、インド、ロシア、ブラジル、日本

EUは代表1名呼べよ。
32名無しさん@5周年:04/06/25 12:21 ID:0NLP75oC
>>22
恩なんて感じるかよ。
日本も認める実力になった、とか思うだけ。

まだ理解できてないんか。お人好し過ぎ。
33名無しさん@5周年:04/06/25 12:22 ID:jmlbHBwQ
G20サンセー





G20会議参加国は先進国なんだから途上国の特権は剥奪。日本もODAは廃止だよね。
34名無しさん@5周年:04/06/25 12:22 ID:Ci1zHCgD
>>18
のランキング見たが1年で3分の1のロシアやブラジルに抜かれてるのは
どう考えてもおかしいだろ
購買力平価そのものがブラジルやロシアより低いなら分かるが
この記事の香具師計算してないだろ
35名無しさん@5周年:04/06/25 12:24 ID:eEvhttyD
EUで人くくりにされてるのが気に入らん!
36名無しさん@5周年:04/06/25 12:24 ID:RcQabUz4
横浜市はG30ですが何か?
37名無しさん@5周年:04/06/25 12:25 ID:n17PEuHP
EUって…
加盟国全員呼ぶ気か?
38名無しさん@5周年:04/06/25 12:25 ID:/hfoAuFb
>>20
>>23

日本のランキングが低くなる計算法→問題がある
日本のランキングが高くなる計算法→正確である

って訳ですか。
分かりやすいなぁw
39名無しさん@5周年:04/06/25 12:25 ID:FdDQQzOe
>>34
あくまで3年前の購買力平価ですからね。

中国とかは、切り下げ状態で購買力平価はもっと↑にある。
沸騰するやかんに蓋をおいている状態なので、切り上げを
しないと経済自体が爆発してしまうんです。

40名無しさん@5周年:04/06/25 12:25 ID:zFJ0TSG1
つーか購買力平価で計算してどうすんだ。
41名無しさん@5周年:04/06/25 12:26 ID:1tp1IUnZ
>>18
このランキングはどう見ても無理がありすぎるな。
購買力があるから化ける可能性はあっても
無茶苦茶だな。
インド、ロシア、ブラジル、中国の経済力が
日本、アメリカ、EU、の水準に来るのはまず無理だろう。
42名無しさん@5周年:04/06/25 12:26 ID:MPuprhOa
>>39
蓋したままのやかんが沸騰して爆発したなど聞いたことない。
せいぜい吹きこぼれる程度。
43名無しさん@5周年:04/06/25 12:27 ID:tTzKZQ76
購買力平価とかそんなのどうでもいい。

対中ODAは廃止しないの?
44名無しさん@5周年:04/06/25 12:27 ID:xS9OyI2c
へー
実質はロシアやブラジルにも負けてるんだ
45名無しさん@5周年:04/06/25 12:28 ID:Ci1zHCgD
>>39
横のデータ情報ってとこに2003年度て書いてあるけど・・ 
46名無しさん@5周年:04/06/25 12:28 ID:bQDnw4A4
>>25
北朝鮮、佐賀県に負けてるのかw
47名無しさん@5周年:04/06/25 12:29 ID:6OGsYqmJ
G1
G2
G3

にわけて G1 7カ国まで G2 20カ国まで G3 その他

とかやって入れ替え戦でもやったら?
48名無しさん@5周年:04/06/25 12:31 ID:9fDV0XNU
やっとウリの出番がきたニカ<丶`∀´>
49名無しさん@5周年:04/06/25 12:31 ID:FdDQQzOe
>>41
無理じゃない。
何故なら変動為替レートは購買力平価に沿って動いていくから。

中国が変動相場になった購買力平価に沿って為替は上昇する。

つまり、GDP×切り上げ分になる。

>>42
キャピタルフライト(韓国、アルゼンチン俗に言う破綻)は、固定相場制
じゃないとおきない。
これは、実際レートと固定レートの極端な差から応じる。

>>45
購買力平価は、「実質」で計算される。
基準年が2001年。



50名無しさん@5周年:04/06/25 12:31 ID:tIYzRt4+
>>38
日本より、ブラジルやロシアのほうが豊かだと思いますか?
51名無しさん@5周年:04/06/25 12:33 ID:zFJ0TSG1
>>25
何気に台湾ってすごいんだな。
18か
52名無しさん@5周年:04/06/25 12:33 ID:IkHbzMJH
元々この記事無茶苦茶。
創設とうしょはG6だろ。
途中でカナダ・ロシアが加わりG8になった。
53名無しさん@5周年:04/06/25 12:33 ID:YaoHixDq
>購買力平価で計算すると
だからー、先進国と途上国をこれで比べちゃダメだと、何度言ったら・(w
54名無しさん@5周年:04/06/25 12:34 ID:FdDQQzOe
>>50
GDPってのは、あくまでも国の経済規模。

豊かどうかってのは、一人当たりで見る。
または、環境団体が作った変なGDPとか。
55名無しさん@5周年:04/06/25 12:35 ID:jfmC+hSu
<丶`∀´>カムスハムニダ
56名無しさん@5周年:04/06/25 12:35 ID:fnbOhDsR
購買力と開発力と間違えてないか?

中国は、人口が多いから客も桁違いに多い市場
だけど中国内メーカー開発力を見るとパクリに毛が生えた程度の技術力
有人飛行ロケットもロシアにパクリと言われる始末・・・

アメリカや日本と同じ様な特許数を持つ国になったら認められるよ
今は、巨大な市場がある中国も客なだけ
57名無しさん@5周年:04/06/25 12:37 ID:VTdRyCuM
>>52
元々はG5じゃなかったっけ?
米英仏独日。
58名無しさん@5周年:04/06/25 12:37 ID:1tp1IUnZ
>>49
まあ理論上は分かってるが
人民元を切り上げたら国際競争力落ちて輸出が減って
国内GDP下がるから計算のようにいかないと個人的に思ってしまう。
日本のよう内需主導の国ならともかく中国は輸出と外資依存度が
やたら高いことが問題だと思う。
59名無しさん@5周年:04/06/25 12:37 ID:zFJ0TSG1
>>54
一人当たりGDPでみると、北欧最強だな。
女が働いてるだけだが。
60"(,, ゚×゚)"環謝 ◆XS/KJrDy4Q :04/06/25 12:38 ID:eKIMAK2W
増やす意義を感じない。
その内何も決まらないものになって、新しい枠組みがまた出来上がって
ややこしくなるだけ。
61名無しさん@5周年:04/06/25 12:39 ID:tIYzRt4+
>>54
そんなことは、逐一あんたから説教されんでも知っとるわい。
豊かさと言って語弊があるなら、経済力と言い換えてもいい。
(個人的には、似たような意味で使ったつもりだが。)

ちなみに、ブラジルの人口は、日本と丁度同じくらいだから、
一人あたり購買力平価GDPも、ほぼ同水準になってしまうよ。
62名無しさん@5周年:04/06/25 12:40 ID:trVsGTi2
ODA廃止するのなら入れてやってもいいよ
63名無しさん@5周年:04/06/25 12:40 ID:9NW8fTL3
購買力平価ってつまりは

  お 客 さ ん の 数

ってことでつね。
64名無しさん@5周年:04/06/25 12:40 ID:Tp3WY4ms
ODAやめるなら中国も入っちゃって構わないとは思うんだが
増えりゃいいってもんじゃないしなぁ。
65名無しさん@5周年:04/06/25 12:40 ID:FdDQQzOe
>>58
まぁ、感覚的にはそう思ってしまうわな。

でも、切り上げることで内需が安定するし拡大する。
外資依存は経済状態と無関係。中国並みに依存している先進国が
一国だけある。「英国」

中国にとっては、最終的にそっちを選択するだろう。
今のままの方が、危険だぽ。

まぁ、マスゴミは、マンセーと崩壊しか言わないからね。

飯食うから落ちる
66名無しさん@5周年:04/06/25 12:41 ID:GtJWG4YN
購買力平価で比べるのは無理があるだろ・・・
67名無しさん@5周年:04/06/25 12:41 ID:4NTSA+ZM
ODA分返してください
68名無しさん@5周年:04/06/25 12:41 ID:7mKH9ecK
これはもう、ODA停止の格好の理由だろ。
あとは、借金の利子はちゃんと返してくれ。
69名無しさん@5周年:04/06/25 12:42 ID:GEM8nvVQ
購買力平価による指標も考慮に入れると言うのは理解できる。
ただ、それだけでは「規模がデカけりゃイイのか?」との疑問もでてくる。
個人的には、一人当たりの換算の方が意味があると思うな。

まっ、それも「人口少なきゃイイのか?」と言われるかもしれんから、
総合的に判断するしかねぇだろう。野球の首位打者決めるみたいにな。
規定打席に達している打者で、安打率の高いのって感じ。
中国みたいに、日本の十倍以上打数があれば、そりゃ安打数も増える罠。
70名無しさん@5周年:04/06/25 12:43 ID:e83iBpry
<丶`∀´>ついにウリナラも参加できる日が来たニダ
71名無しさん@5周年:04/06/25 12:43 ID:oH7T509D
>>56

中国の人口=消費層ってのはちと危なくないかい?
72名無しさん@5周年:04/06/25 12:44 ID:ReDzqbr6

ドイツは、G7見直しなんて余計なことに関わる前に自国経済をなんとかしろよ。
73名無しさん@5周年:04/06/25 12:44 ID:R/QCi3Xe
GDP

東京都>>>>韓国
74名無しさん@5周年:04/06/25 12:44 ID:uO8TWTKv
G20とかいうガンダム関係の雑誌なかったっけ?
75名無しさん@5周年:04/06/25 12:46 ID:F1LbcuqU
もう日本主導で新しい組織作ったほうが良いと思う
76名無しさん@5周年:04/06/25 12:46 ID:gnbwQcR7
おいおい皆聞いてくれ


なんと



ロシアの地下資源総額は300兆ドル以上なんだって・・・すごい
77名無しさん@5周年:04/06/25 12:47 ID:zFJ0TSG1
>>58
激しく同意
ちなみに今の中国元レートは「1ドル=8.3元」だけど、
IMFの購買力平価 によれば「1ドル=1.8元」
4倍を越す差だ。
輸出中心の中国がこれに耐えられるのかね。

もちろん中国から原材料輸入してる日本にとっても痛手だけど
国内で日本製品が売れるようになる、世界から中国製品が減り
日本製品が売れるチャンスが拡大するなどいいことも多い。
78名無しさん@5周年:04/06/25 12:47 ID:OEK4B9Ag
日本の敵国条項削除&常任理事国入りは全く議論されずか・・・


チャイナスクールお疲れ。
79名無しさん@5周年:04/06/25 12:47 ID:qK7i5uQa
被援助国で独裁国家で経済成長率を捏造している国をか
80名無しさん@5周年:04/06/25 12:48 ID:56bEYB5q
日本の購買力はロシアに負けるほど弱まっていたか。
中国の人口は約十三億
EUは二億五千万ほどだっけ?
インドは九億にロシアも二億ほど、ブラジルは何人だっけ?
まあ。人口比で言えばどこの国々も日本以上だから購買力が高いのは仕方がないかも知れないが
81名無しさん@5周年:04/06/25 12:49 ID:9Kxq2Hbq
船頭多くして船山に上る
82名無しさん@5周年:04/06/25 12:49 ID:i4K/zENe
>>56
>>だけど中国内メーカー開発力を見るとパクリに毛が生えた程度の技術力
>>有人飛行ロケットもロシアにパクリと言われる始末・・・

専門家の分析によると中国独自の部分がかなり多い。
しかも、日本はパクリだろうとなんだろうと有人飛行ロケットは作れない。
NASAも中国との協力を重視しはじめている。

日本の力が本当に落ちているかどうかより、日本がいまだにバブル期と同じ
だと思い込んでいる奴が多いのが不安。
83在日:04/06/25 12:53 ID:QlbXUS/5
日本ももうそろそろ発展途上国の仲間入りか?
84名無しさん@5周年:04/06/25 12:56 ID:7mKH9ecK
だから、ODAやめろって。
85名無しさん@5周年:04/06/25 12:56 ID:i186KKzh
>>82
同意。いい加減目を覚まして欲しい。特に政治家と官僚。
今だに余裕綽々で利権争いしてる姿がうかがえるのが信じられない。
86名無しさん@5周年:04/06/25 12:59 ID:fnbOhDsR
今の日本を支えている年代層が問題かと
ここで騒いでいる香具師が日本を動かす時代になると変わるだろ
87名無しさん@5周年:04/06/25 13:03 ID:602tp1m0
日米中露印にOPECとASEAN、EUでほぼ網羅できるだろ。
後はアフリカと南米で代表出せば充分。
88名無しさん@5周年:04/06/25 13:07 ID:56bEYB5q
>>82
有人飛行ロケットは、基本的に既存の技術の組み合わせだから、人工衛星を打ち上げる技術があれば、技術的には中国がやった程度のことは十分に出きる。
米ソ以外がこれまでやらなかったのは、単に予算ばかり必要なワリにはあまり意味がないことだからだよ。
中の人間を保護するシステムが必要な分だけ、その打ち上げには無人の場合の二・三倍の負担が必要だ。
だから中国の有人宇宙旅行成功は、よくそんな予算を捻出したな、その点以外はあまり評価はしていない。

それと日本は力が落ちているとよく言われる
確かに経済的には力は低下しているのは間違いないが、バブル崩壊以後も決して馬鹿にならない存在であり、現在でもその経済力は大きい。
問題なのは、世界への認識の低さだろう。

いまだに中国や韓国が靖国で奇声を上げるだけで無害な国だと思っている人が異様に多い。
左の連中は、いまの日本の右傾化を中国や韓国を1世紀に渡り蔑んできたのに、それらの国々にまけているから嫉妬しているのだと言っている。

しかし極端な例だが犬や猫を恋人がどれほど愛しようが、誰も嫉妬しないように嫉妬というのは対等か少なくとも自分に近い相手にしか生じる感情ではない
日本に中国や韓国に嫉妬する人達が出たなら、それは日本に迫ってきたか対等と認めたに他ならない。
いままで多くの日本人が中韓に対して過度なシンパシーを持っていたのは、それは蔑視の裏返しに過ぎなかったのだよ。
それがここまで来て、その蔑視から逃れることが出来ない人間が多い
そのことが問題だと思うけどね
89名無しさん@5周年:04/06/25 13:07 ID:tIYzRt4+
「絶対的」購買力平価は、算出が困難だし、広く支持されてもいない。
現在では、(基準値×日本の物価指数÷A国の物価指数)で決まる、
「相対的」購買力平価が主流。

だから、絶対的購買力平価でGDPを計算しても、実態を反映しないし、
>>1の記事は、絶対的購買力平価の計算さえ間違ってると思われ。
90名無しさん@5周年:04/06/25 13:08 ID:NNZEhAvL
G8に、イタリアとカナダがいるのはおかしいと思う。
91名無しさん@5周年:04/06/25 13:12 ID:56bEYB5q
>>90
もともと共産主義包囲網として作られた国際機関だ。
それが冷戦が終わり、ロシアが加わって世界経済を主導する大国クラブになっただけのことだよ
イタリアはともかくカナダはアメリカにとって戦略上の重要な存在だし、加わるのは普通のことだろう。
92名無しさん@5周年:04/06/25 13:13 ID:IpSChgzI
自衛隊に安全保障について聞くと
「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。
 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。
 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」
と答える。それは本当であるかどうかを外務省に聞くとこう答える。
「冷戦終結後、米国は中国相手に腹の底では日本を守るつもりはない。
 中国に核兵器を日本へ撃たれたら、米国は見て見ぬ振りをするので
 本当のところは、自衛隊単独で守りきれるかどうか自衛隊に聞いてくれ。」

では、自衛隊に安全保障について聞くと
「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。
 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。
 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」
と答える。それは本当であるかどうかを外務省に聞くとこう答える。
「冷戦終結後、米国は中国相手に腹の底では日本を守るつもりはない。
 中国に核兵器を日本へ撃たれたら、米国は見て見ぬ振りをするので
 本当のところは、自衛隊単独で守りきれるかどうか自衛隊に聞いてくれ。」

では、自衛隊に安全保障について聞くと
「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。
 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。
 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」
と答える。それは本当であるかどうかを外務省に聞くとこう答える。
「冷戦終結後、米国は中国相手に腹の底では日本を守るつもりはない。
 中国に核兵器を日本へ撃たれたら、米国は見て見ぬ振りをするので
 本当のところは、自衛隊単独で守りきれるかどうか自衛隊に聞いてくれ。」

では、自衛隊に安全保障について聞くと
「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。
 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。
 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」
と答える。それは本当であるかどうかを外務省に………
93名無しさん@5周年:04/06/25 13:15 ID:IpSChgzI
●1990年6月28日平成の不平等条約である日米構造協議で在日米軍撤退をちらつかせ

日本経済不振の遠因は米ソ冷戦の終結だ。
ここで輸出により外貨を稼ぎ石油や小麦、大豆を買う
日本方式の無防備な国家経営モデルが米国から叩かれた。
それで経済が不振になった。
米ソ冷戦の時代は貿易摩擦が日米間で問題になる前に
米国国務省(日本の外務省にあたる)が日本側へ有利になるよう
その貿易摩擦を思いやりのある政治力でたくさん握りつぶしてくれた。
時代は変わり米ソ冷戦が終結すると、
米国は経済優先になり薄汚い政治力で日本を叩いてきた。
国際政治というのはそういうものだ。

たとえば、冷戦もいよいよ終わるころから米国の歴代政権のやったことといえば
・1990年6月28日ホワイトハウスは在日米軍撤退をちらつかせ
 日本政府を恫喝し平成の不平等条約である日米構造協議で
 1991年から2000年の公共事業430兆円を飲ませる(その後630兆円に拡大)
・日本企業へ米国現地生産を義務付け日本国内の労働者を餓死させる
・ビジネスモデル特許や根幹科学技術特許などで日本方式の改良改善を封じる
・1994年10月21日米朝基本合意で約束した軽水炉支援を
 米国側は一方的に停止し、北を核開発へ再び追い込む
・1990年代、中国へ核弾頭小型化&大陸弾道弾ロケット誘導技術など与える
・1995年4月19日1ドル79円75銭という
 実体経済とは異なる政治力による嫌がらせをする
・スーパー301条スペシャル301条
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/html/about_nte.html
・米国はあちこちでFTAを結び日本のアジア経済展開を強権中止させる
日本の経済屋が気が付かないところで国際政治の包囲網ができている。
94名無しさん@4周年:04/06/25 13:15 ID:42f27iEa
いつになったら、中国からODAもらえるんだ?
95名無しさん@5周年:04/06/25 13:17 ID:IpSChgzI
未来志向外交の例(ゲーム理論)

サバンナのライオンのメスたちは群れで子供を守って生活する。
ところがある日、
流れ者のオスがやってきて、リーダーのオスが殺される。
そのあと、前任者のオスの遺伝子を受け継いだ子供のライオンは、
新しく就任したリーダーのオスの手により全てかみ殺される。
するとメスたちは、なんと、新しいオスに媚びて交尾をする。
メスたちは新しいオスの遺伝子を受け継ぐ子供を産んで、
無節操にも、その子を自分の子孫として守って生活する。
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s0200770/nononorion.htm

昆虫のタガメのオスは昔のメスが産んだ卵を大切に守って生活する。
ところがある日、
無精卵を体内に抱えた新しいメスがやってきて、
その新しいメスはオスの守る有精卵をプチプチと破壊する(卵塊破壊)。
そこで、オスは必死で残りの有精卵を外敵のメスから守る。
そして、卵は破壊され、すべての子孫をオスは失う。
するとオスは、なんと、新しいメスに媚びて交尾をする。
新しいメスはオスの血を受け継ぐ有精卵を産んで去る。
無節操にも、オスはその有精卵を自分の子孫として守って生活する。
http://www.geocities.jp/kukku100y/sub9.htm

国際社会で米国は属国日本を守り日本の生き血を吸って生活する。
ところがある日、
新興経済発展国の中国が歴史問題で因縁をつけて米国の属国である日本を破壊する。
そこで、米国は必死で残りの属国日本を外敵の中国から守る。
そして、米国は属国日本を中国の核兵器により一瞬で失う。
すると米国は、なんと、新しい経済市場を求め中国に媚びて経済交流をする。
新しい中国は米国流の市場経済を育てて米国や国際社会とうまくやってゆく。
無節操にも、米国はその中国を自分の戦略的パートナーとして守る。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6161/
96名無しさん@5周年:04/06/25 13:17 ID:737aXkuF
>しかし、中国やブラジル、インドなどの経済規模が大きくなり、購買力平価で計算すると、
>経済力は、米国、中国、EU(欧州連合)、インド、ロシア、ブラジル、日本の順番になる。

いつまでもゴタク並べてODA集ってるようなところと同列に比較すんな。
97名無しさん@5周年:04/06/25 13:20 ID:IpSChgzI
   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                  __o__
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__/
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )8
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ ) §
  (    | .|| | 日本台湾を抜きにして  | | | |  8
   ) )  \|| \_________/  (___(_) §
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー
米国ユダヤ資本が中国金融経済を支配したら日米安保の歴史的
役割が終わる。気が付いたら日本が米中の食い物にされる。
構造改革しても給料の5割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
国民負担率は47%に…2025年度推計 2004/5/10 読売
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040510i206.htm
国債務:超過額は880兆円超 01年版貸借対照表 日付:2003年09月12日
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200309/13/20030913k0000m020117000c.html

第二次世界大戦で日本が負けたとき、
国連が創設され「敵国条項」という規則が作られた。
旧敵国の日独が戦争の準備を見せたら、どんな国でも独自の判断で
日独へ勝手に攻め込んでクチャクチャにしても良いという規則である。
敵国条項を削除するためには日本が第二次大戦戦勝国の米中露仏英と
仲良くし常任理事国に加盟して安保理拒否権を手に入れるべきだ。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/kyu_tekikoku.html
98名無しさん@5周年:04/06/25 13:23 ID:IpSChgzI
相互確証破壊(MAD)で中国の核ミサイルを防げる。

相互確証破壊(そうごかくしょうはかい, Mutual Assured Destruction, MAD)とは、
核戦略の概念で、対立する陣営のどちらかが核兵器を発射もしくは使用した際に、
もう片方の陣営がそれを確実に察知し、報復を行う事により、片方が核を使えば
お互いが必ず被害を被る、という状態のことを指す。

この状態が維持されることにより、核を使うことがためらわれ、結果として核が
使われずに済む、という核抑止の考え方につながる。

旧ソビエト連邦では政府機能が核攻撃により壊滅した後も、自動的に報復攻撃を
行えるよう「死の手」と呼ばれるシステムが稼動していたとされる。
この機能はロシアに引き継がれ、現在も動いているといわれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E4%BA%92%E7%A2%BA%E8%A8%BC%E7%A0%B4%E5%A3%8A

もし、日本が地上発射型の核ミサイルを保有すると、
中国には「ここへ当ててください」と東風ミサイルを丁寧に
核ミサイル庫へ誘導するシグナルを与えるようなもので危険極まりない。

日本が原子力潜水艦搭載の核ミサイルを保有する。そして、
日本海溝の水深2000メートルに日本の核ミサイルを原潜とともに隠す。

日本が核を保有したあとであれば、環境破壊で悩む中国政府が
「淡水のある領土をよこせ!さもないとぶっ殺す!」など因縁をつけてきて
日本政府が断ると、一触触発の軍事緊張状態になるとする。
中国は東風ミサイルを日本へ発射する演習をし
再度言いがかりをつけてくる。そんなとき日本は、
日本海溝の水深2000メートルに隠しておいた
日本の核ミサイルを北京へ発射する演習をすればいい。
日本政府が北京を破壊する演習をすれば、北京はブルって無茶な要求はしなくなる。
国連安保理の拒否権を手に入れて、核武装をしよう。
99名無しさん@5周年:04/06/25 13:24 ID:gnbwQcR7
ロシア、ブラジルは天然資源で豊かになってる

中国、インド、EUは人口で有利

日本って凄くないか・・・人口は1億ちょっとで国土も小さく天然資源にも

恵まれてないのに、これだけの水準を保ってる。

これは日本人が優秀である事を証明してるのでは・・・
100名無しさん@5周年:04/06/25 13:25 ID:sXCtBnnk
101名無しさん@5周年:04/06/25 13:26 ID:HHAvS48R
>>10
禿同。
102名無しさん@5周年:04/06/25 13:27 ID:uO8TWTKv
>>99
まあ実際優秀なのだが、「日本人は優秀な民族である」と発言すると
なぜか糾弾される現状。
103名無しさん@5周年:04/06/25 13:28 ID:tGWyjTOc
言いたい奴(シナ)には言わせとけばよい。
ODAを止める大義名分になる。
文句いってきたら「おたくは超一流の経済大国でいらっしゃいますからね〜。必要ないでしょ」
と鼻で笑ってやればよし
104名無しさん@5周年:04/06/25 13:28 ID:hWkINWCT
中国共産党消えてくれないかな
105名無しさん@5周年:04/06/25 13:31 ID:IpSChgzI
    ,vー―――、
  / ̄ヽー――ヽ,| 小沢一郎
  | / ̄     丿|
  |;;|,__ 、  ー、ヽ,;|
  |/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
  (`゚丿/ l ゛゚ー  `)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |´/c、_,、)\   |ヽ   | (東西冷戦は終わったが)
  |ヾー―‐‐、)   |´  < 極東ではまだ冷戦が続いている。
  \ (_、_,丿/|     | 自民党ではだめだ。
   \、___/     \____________
   /|\(「」)/|\
  |~| \,ヽハ// |`|
106名無しさん@5周年:04/06/25 13:34 ID:IpSChgzI
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ │ つまり、外国人参政権はこういうことか?
    ( ´∀`)< 在日が帰化しないのは「商工連加盟」という事実上の
    (    ) │免税措置など特別の「権利」を失いたくないからか?
    | | |  │普通の日本人にはなりたくないわけだ。
    (__)_)  \_______________

   __o__   ビビビビ
  \__/   。))))))))   Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  8( `ハ´)/ あまった    <丶`∀´> <  一箇所に集団集合移住して
 §( つ二/)  中国人を   (    )  │ 日本に日本人を排斥する
 8 | | |  10億人      | | |  │ ウリナラ地方自治体(国家)を
 §(__)_) 送り込もう。   〈_フ__フ  \________作るニダ。
「地方参政権」早期実現を 韓国側、再度強く促す(03.12.10)
http://www.mindan.org●/sidemenu/sm_sansei_view.php?subpage=21
「地方参政権」など要望 岡田民主党幹事長と懇談(03.12.10)
http://www.mindan.org●/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=2266&subpage=20
地方参政権など要望 森日韓議連会長に(03.12.03)
http://www.mindan.org●/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=2234&subpage=19
2ちゃんスタッフによるRock54投稿規制のため●を切り取る

行政の窓口に外国人がクレームをつけたりデモ行進をするのは
日本文明への侵略だ。フランスでは学校で女学生がイスラム教徒のスカーフを
着用するのは「文明への挑戦」と見なされている。

さらに外国人の地方参政権&地方分権となれば、日本の税金で
抗日記念館だけじゃなく日本破壊工作員養成学校が作られ日本が崩壊する。
ボスニアヘルツェゴビナではジグソーパズルのような細かい独立地区が発生した。
すると、セルビア人、クロアチア人、イスラム教徒による内戦が始まった。
地方参政権&地方分権でボスニアのような細かい独立地区が日本にできると
大和朝廷がクマソやエミシを滅ぼし天下統一をする以前の時代に戻ってしまう。
「魏志倭人伝」に書かれたような内戦ばかりのモザイク動乱時代に戻ってしまう。
107名無しさん@5周年:04/06/25 13:34 ID:QburbL0r
世界に犯罪を輸出する中国
108名無しさん@5周年:04/06/25 13:34 ID:oEWIARQo
>>99
肝心の「日本人」の品質が劣化してるからね・・・
それに優秀だなんて言ったら、「差別主義」といわれるよ。
109名無しさん@5周年:04/06/25 13:34 ID:zFJ0TSG1
>>100
< ヽ`Д´>ニダッ!?
110名無しさん@5周年:04/06/25 13:36 ID:602tp1m0
>>99
一億超える国ってそうないけど。
天然資源よりも水や海が重要だったりするし。
111名無しさん@5周年:04/06/25 13:38 ID:uO8TWTKv
>>108
だれも「日本人以外の民族は劣等」なんて言ってないわけだが。
112名無しさん@5周年:04/06/25 13:40 ID:oEWIARQo
>>111
言外に言ってることにされる。
日本人が自分の事優秀だなんて言う資格が無いってことだよ。
日本は何時だって反省がたりない傲慢民族であり、今でもアジア征服をあきらめてない。

ってね(w
113名無しさん@5周年:04/06/25 13:46 ID:K9jKuLTX
中国も豊かになってきたねヽ(´ー`)ノ
発展途上国がみな豊かになるといいでつねヽ(´ー`)ノ 

114名無しさん@5周年:04/06/25 13:47 ID:0U39Me1t
Gメン75人
115名無しさん@5周年:04/06/25 13:54 ID:Wt2IqrPY
常任安保理理事国でもない日本が、唯一、存在感を示せるのが
主要国首脳会議だから、そこに中国が入ると日本が一気に霞んでしまう。
日本が常任理事国になることはまずありえないし。
116名無しさん@5周年:04/06/25 13:55 ID:IpSChgzI
>>115
  6ヘヘヘヘヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ回ニ||   | 日本が常任理事国になろうと
  (=( ´∀`) <  金を出しても中国が反対するから、
  ノメ⌒||⌒`  | やるだけ労力と税金のムダ使いだぞ。
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  \____________
  ノ.,.,.ノフフ,.) 私は良識のある日本人アル

やり方次第で中国は日本の拒否権獲得に賛成する。
中国は国連の舞台で孤立を回避するため日本に賛成する。
まず、国連を大切にしてODAを湯水のように使い、
国連の平和維持活動に湯水のように自衛隊を派遣し
湯水のように自衛隊員の血を流すことだ。

バブル当時のODA予算を出し、大儀ある戦争の戦費負担は
相手に求められる前に軽く150億ドルをポンと出す。
自衛隊員は紛争地の平和維持活動に数千人を常駐させる。
他国が泣いて困っている海賊狩りの手伝いもする。
そうすれば、日本は国連安保理で拒否権を獲得できる。

貧乏だった中国は1995年に事実上、
日本の拒否権獲得を反対せずに認めた。
117名無しさん@5周年:04/06/25 13:56 ID:Wt2IqrPY
>>貧乏だった中国は1995年に事実上、
>>日本の拒否権獲得を反対せずに認めた。

ソース希望

118名無しさん@5周年:04/06/25 13:56 ID:wjLm1LhC
日本はブラジルより下なのか。
119名無しさん@5周年:04/06/25 13:57 ID:IpSChgzI
●村山総理が国連安保理の常任理事国入りを蹴った。
1991年平成3年 英国のハネイ大使が日本の常任理事国入りの根回しをはじめる。
1994年平成6年 当時の米英が日本の常任理事国入りを強烈に支持する。
           英国が反対勢力を駆逐し、にらみを効かしたので反対する大国はない。
1994年平成6年 自民党・社会党・さきがけが世論の追い風で小沢一郎を追い落とし、
          政策合意で日本の常任理事国入りには慎重にすることを決める。
1994年平成6年6月30日
村山富市社会党党首が国会投票で内閣総理大臣になる。総理就任後、
村山首相は外遊し、アジア諸国から日本が常任理事国になること強く求められる。

1994年平成06年09月16日[020/027] 130 - 参 - 決算委員会 - 閉5号
 村山総理の国会答弁 (抜粋)
 ・要約 「平和憲法の枠内で(PKO武力行使をせず)常任理事国になる。」
 ・一言で言うと「常任理事国へは入らない。」と答弁する。
我が国の国連における安保常任理事国入りの問題につきましては、
今お話もございましたように、幾つかの国からぜひ入ってほしい、
推薦をしますという意味のお話がございました。
平和憲法の枠内で国連の常任理事国として活躍できる舞台、
あるいは期待する国々の期待にこたえられる役割が果たせるのなら、
私は常任理事国になることについていささかもちゅうちよしては
いかぬというふうに思っておるところでございます。

1994年9月27日第49回国連総会における河野副総理兼外務大臣一般討論演説
 我が国は,先の大戦の反省の上に立ち,世界の平和と繁栄に貢献するとの
決意を保持しております。我が国は,憲法が禁ずる武力の行使はいたしません。
 →世界中の国を失望させ、日本の常任理事国入りは流れる。

1994年平成06年10月05日[017/027] 131 - 衆 - 本会議 - 3号
 羽田孜前総理 (抜粋)
条件つきでの常任理事国入りという河野演説は、国内的には通用する発言
であっても、国際的には、日本は勝手なことを言っている、あるいは無責任な
国であると受けとめられ、国際社会の常識では考えられないことであります。
120名無しさん@5周年:04/06/25 14:03 ID:Wt2IqrPY
>>119のコピペのソースも希望。
121名無しさん@5周年:04/06/25 14:04 ID:IpSChgzI
>>117
日本の常任理事国入りに大多数の国は賛成しているが日本の国内事情で就任する権利を見送った。

最大の問題は途上国から常任国を選ぶ際に、
中南米ではブラジルと言えばメキシコ、アルゼンチンが反対し、
アジアはインドと言うとパキスタンが絶対反対を唱え、
アフリカはナイジェリア、南ア、更にはエジプトまで名乗りをあげて譲らないことです。
最近はイタリアが自らが常任になる可能性なしと見て
「コーヒー・クラブ」なる組織を作って
常任入りからは漏れそうな中大国を誘って準常任理事国制度等という
奇妙な案を提案して安保理改革を妨害しています。  

但しここで言えることは日本の常任理事国入りには大多数の国が賛成しています。  

特に日本が湾岸紛争に130億ドル拠出して、「代表なきところに課税なし」との
民主主義の基本に訴えた時には多くの国が同調してくれました。
しかしその頃日本では「乞われれば受ける」という反応が強かったのです。
これを観て当時の国連の顔役だった英のハネイ大使は私の離任に当たって

「日本は銀のお皿に載せて常任理事国のポストがオファーされるのを
 待っているようだが、そんな事態は起こらない。日本が入りたいなら
 自ら一生懸命キャンペーンすべきだ」と発言しました。

残念ながらその日本国内の雰囲気は今も残っているようです。
http://www.jica.go.jp/jicapark/crossroad/0205/03.html

当時の国際情勢をリアルタイムで知っていれば、
説明の必要はない。説明を求める人は三通りある。
若者か、馬鹿か、売国奴かのどれかだ。
122REI KAI TSUSHIN:04/06/25 14:06 ID:cC6xenw4
(^▽^ケケケ
なんだ実質的な連合国家常任理事国のTOP会談じゃん。
123名無しさん@5周年:04/06/25 14:09 ID:Wt2IqrPY
>>当時の国際情勢をリアルタイムで知っていれば、
>>説明の必要はない。説明を求める人は三通りある。
>>若者か、馬鹿か、売国奴かのどれかだ。

2chの情報をソースも無しに信じるほうが馬鹿。
124名無しさん@5周年:04/06/25 14:10 ID:IpSChgzI
>>120
http://kokkai.ndl.go.jp/

ここで
平成6年
常任理事国
村山富市
を入力して検索しましょう。
125名無しさん@5周年:04/06/25 14:10 ID:N9Xp84uQ

議論ばかりで何も決まらない物になっちゃう可能性ってないのかね
126名無しさん@5周年:04/06/25 14:12 ID:ItbJFIzf
つーか村山内閣なんて自民政権だと、誰でも知っているのに、、、。
127名無しさん@5周年:04/06/25 14:13 ID:IpSChgzI
>>123
あの当時1994年の売国知識人は日本の常任理事国入りが現実味を帯びてくると
「日本は常任理事国に就任すべきではない。」と発言していた。
その同じ人々が2004年には
「日本は常任理事国になる候補にさえあがらなかった。」
と嘘をついている。
128名無しさん@5周年:04/06/25 14:14 ID:Wt2IqrPY
>>124

それで

>>1991年平成3年 英国のハネイ大使が日本の常任理事国入りの根回しをはじめる。
>>1994年平成6年 当時の米英が日本の常任理事国入りを強烈に支持する。
           英国が反対勢力を駆逐し、にらみを効かしたので反対する大国はない。

のソースが出てくるのか?
英国の日本支持(口だけ)は毎度のこと。
行動に起こしたことなない。
129名無しさん@5周年:04/06/25 14:15 ID:tF/larPp
G200くらいにして全部入れる、いくつかの国(7カ国位)が抜ける、
抜けた国だけで毎年持ち回りで首脳会議をやる。H7とかでいいんじゃないの。
130名無しさん@5周年:04/06/25 14:15 ID:IpSChgzI
>>123
>2chの情報をソースも無しに信じるほうが馬鹿

ソースは出した。

但しここで言えることは日本の常任理事国入りには大多数の国が賛成しています。  
http://www.jica.go.jp/jicapark/crossroad/0205/03.html
131名無しさん@5周年:04/06/25 14:17 ID:Wt2IqrPY
>>130
中国の妨害でなれないってのが何故理解できない?
132名無しさん@5周年:04/06/25 14:18 ID:IpSChgzI
>>128
英国のハネイ大使が日本の常任理事国入りの根回しをはじめる。
→国連安保理議長の発言だ。

当時の米英が日本の常任理事国入りを強烈に支持する。
→新聞紙上でクリントンが何度も支持をしていた。
133名無しさん@5周年:04/06/25 14:18 ID:Yto9lSoP
いつまで対中ODA続けるわけ?
もういいかげん止めれば?
どう考えたって、もう必要ないでしょ。
134名無しさん@5周年:04/06/25 14:19 ID:Wt2IqrPY
>>132
英国の支持発言だけでなれるなら日本はとっくのむかしに常任理事国。
135名無しさん@5周年:04/06/25 14:21 ID:IpSChgzI
>>130
  6ヘヘヘヘヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ回ニ||   | 日本が常任理事国になろうと
  (=( ´∀`) <  金を出しても中国が反対するから、
  ノメ⌒||⌒`  | やるだけ労力と税金のムダ使いだぞ。
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  \____________
  ノ.,.,.ノフフ,.) 私は良識のある日本人アル

やり方次第で中国は日本の拒否権獲得に賛成する。
中国は国連の舞台で孤立を回避するため日本に賛成する。
まず、国連を大切にしてODAを湯水のように使い、
国連の平和維持活動に湯水のように自衛隊を派遣し
湯水のように自衛隊員の血を流すことだ。

バブル当時のODA予算を出し、大儀ある戦争の戦費負担は
相手に求められる前に軽く150億ドルをポンと出す。
自衛隊員は紛争地の平和維持活動に数千人を常駐させる。
他国が泣いて困っている海賊狩りの手伝いもする。
そうすれば、日本は国連安保理で拒否権を獲得できる。

天安門事件を起こし孤立し貧乏だった中国は1995年に事実上、
日本の拒否権獲得を反対せずに認めた。

>>134
1990年代当時、
日本の常任理事国入りに大多数の国は賛成しているが
日本の国内事情で就任する権利を見送った。
136名無しさん@5周年:04/06/25 14:21 ID:uO8TWTKv
>>134
だからそのハイネ大使が言ったんだろ。
「待ってるだけじゃダメだよ」って。
待ってるだけどころかなれるときにそれを蹴ったのが村山なんであって。
137名無しさん@5周年:04/06/25 14:29 ID:4rtfwGhD
電話での口頭ではっきりと言う。自信を持って。
相手(NHK)は確認できないから。

NHK受信料の口座引き落としを解約する方法
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/nhk.htm
1.TVを廃棄した(壊れた)。
2.引越しした。(+TVなしでなおgood)。
3.アメリカ(外国)に移住する。
                      ・・・・・・etc
これで年間1万5000円以上が浮きますよ。
138文責・名無しさん:04/06/25 14:32 ID:9U+h0RMy
購買力平価なんかで経済を見るのは一面的だねw
所詮中国とかロシアは後進国家でしょ?頭が悪いなこのパックス・ロマーナはw
139名無しさん@5周年:04/06/25 14:36 ID:PWlGDNiM
中国って半植民地状態じゃないの?20世紀はじめの欧米列強+日本に分割された頃と似てない?
140名無しさん@5周年:04/06/25 14:40 ID:xXVbn347
>>134
クリントンって英国の大統領だっけ?
141名無しさん@5周年:04/06/25 14:44 ID:X2gd0H1l
雨ってのは脅威に対して昔からオーバーに表現する物なんだよ。
冷戦時のソビエトとか地球シミュとかバブルの時の日本とかもオーバーだったじゃないか。
そうやって国民を結束して立ち向かわせるお国柄なんだよ。
ヨーロッパは中国という新たな市場と日本というどうにもならない敵のライバルができて
昔の雨みたいに日本の牽制役として使ってるんだろう。

Fujiのビジネスって中国ビジネスがメインの新聞だから中国人が大好きなCIAの数値を使っても不思議ではない。
購買力平価なんて数字は付加価値が含まれていないから
やけどしたロシア人の子供が札幌の病院へ運び込まれるとか
2、3年で日本で働けばブラジルで大きな家が建てられることなんてわからないだろ。

日本を打ちのめす事なんて購買力平価を使うことしかできなくなったんだよ。
残念がる事なんてなにもない。逆に日本は世界を支配しつつあると思うけどな。
142名無しさん@5周年:04/06/25 14:47 ID:IpSChgzI
>>138
>購買力平価なんかで経済を見るのは一面的だねw
>所詮中国とかロシアは後進国家でしょ?頭が悪いなこのパックス・ロマーナはw

英国が中国とインドに加入させると約束したので
現実味を帯びている。
143名無しさん@5周年:04/06/25 14:47 ID:qtTf+6qF
パラアルトって・・・w
なんかへんですね。
144名無しさん@5周年:04/06/25 14:49 ID:T74fsceL
これって経済イケイケだった頃の日本みたいに
公開リンチみたいな要求つきつける魂胆に決まってるじゃん。
今まで第三世界の代表気取りだった手前、手のひら返して
後進国に先進国ヅラできる根性あるのか?
仮にそういう意味合いでのサミット参加だとしても、
安保理と違って拒否権みたいな強硬策がとれないばかりか、
結果が出なければ何年もネチネチ声明に盛られるんだよ。
ある意味マゾでなきゃ出る気になれないって。
145名無しさん@5周年:04/06/25 14:54 ID:Wt2IqrPY
>>140
米国が「支持する」という発言以上のことをしたか?
英国より淡泊だぞ。
146名無しさん@5周年:04/06/25 14:55 ID:X2gd0H1l
ヨーロッパはEUとして結合しなければならないと同時に
今まで単体国家として利益を得ていたものが無くなる事に当然危機感を感じているはず。
このままではEUの国家それぞれとEUの代表と二重の利益を与えてしまうということ。
雨はそれに危機感を感じているからEUに対して危機感を持ち、
「日本、アメリカ、オーストラリアで組もう」と言って来てるんだよ。
147名無しさん@5周年:04/06/25 14:56 ID:VjQdmOSy
G20って数字にワラタ
3倍かよ
148忍パッチ:04/06/25 14:57 ID:Aiq+BJsp
中国って何ですか?
149名無しさん@5周年:04/06/25 14:58 ID:tIYzRt4+
>>142
中国とインドは、為替レートのGDPで見ても、結構な水準に達しているし、
人口や軍事力などから考えても、G8に加わって当然。

いずれにしても、貨幣に絶対的な価値があるという考えは疑問だし、
そういうものが仮にあったとしても、正確に計測できないと思われ。
絶対的ではない、相対的購買力平価でさえ、物価指数の種類とか、
基準となる為替レートとかで、いくらでも異なる結果になってしまう。
150名無しさん@5周年:04/06/25 15:00 ID:K9jKuLTX
中国ガンガレ!!
アメ公に対抗できる国は中国以外にない!!
アジアを引っ張っていってくれ。
151名無しさん@5周年:04/06/25 15:02 ID:rz1+0vOR
>>149
なら対中ODAは失礼にあたるな。即座にやめよう。
152名無しさん@5周年:04/06/25 15:02 ID:Wt2IqrPY
この機会に日本の常任理事国入りも討議されるといいんだがな。
153名無しさん@5周年:04/06/25 15:03 ID:JOlLdGA4
面積順でも何でもすれば?
154( `ハ´):04/06/25 15:07 ID:icMbcN7w
))150

中国なら米のほうがましじゃあないのか?

江沢民が死んだらどうなるかわからないが。
155名無しさん@5周年:04/06/25 15:26 ID:trQDmiwv
日本はG7から抜けるしかないな
156名無しさん@5周年:04/06/25 15:27 ID:jJF8HH+l
もうG270にして国連無くそうぜ。
157い わんみん:04/06/25 15:30 ID:0JoKcmdb
みんな自虐的やな∧ ∧         (;^∀^)
158名無しさん@5周年:04/06/25 15:30 ID:t8vQFcQy
日米英でG3じゃどうだろ。
159名無しさん@5周年:04/06/25 15:33 ID:MyR3LhLW
G13で行こう。
160名無しさん@5周年:04/06/25 15:33 ID:VvqzSeXb
<丶`∀´><クックック
161名無しさん@5周年:04/06/25 15:35 ID:/gtNTslO
ロシアって、日本と人口あまり変わらないのですが。
一人当たりの所得は韓国よりずっと下でしょ?

どう計算すればロシア>日本になるのでしょう。

おそらく、ロシアではパンが10円、日本では100円
月給は日本40万、ロシア5万
ロシアの方がパン沢山食べれる、とかいう計算なんだろうなあ。
162名無しさん@5周年:04/06/25 15:36 ID:AJPlPBA5
>>150
言論の自由も、信教の自由もない、
覇権主義をむき出しにしている
共産党の軍事独裁国家に何期待してんの?
163名無しさん@5周年:04/06/25 15:39 ID:MWRyHoIN
ODAを廃止しる
164名無しさん@5周年:04/06/25 15:40 ID:7DUvWY5z
今だに人権弾圧している国をサミットに入れるなんて
先進国首脳会議じゃなくなっちゃうよ。
165つーかさ:04/06/25 15:42 ID:S/WvaSoj
もう最近、国際情勢も無茶苦茶だね。
166名無しさん@5周年:04/06/25 16:03 ID:W52pZbwY
他国から金を恵んで貰っている乞食国は先進国とは呼べない
167名無しさん@5周年:04/06/25 16:04 ID:xiZxuHF9
>>161
ワロタ
168名無しさん@5周年:04/06/25 16:07 ID:uVLWLfkX
安い農作物の値段によって物価が安いインド中国ブラジルでは、
高級品は先進国と同じ値段。
貧乏人が安い食品を買っているのを、先進国での食品の値段に換算したら
購買力平価は大きくなる。
それで、先進国と同じ値段の高価な工業品でGDPが大きくなったのを
安い食品を先進国の食品の値段で換算した購買力平価を
単に掛けて大きくしても意味はない。
安い農作物の流通による部分を大きく補正して
高い工業物の部分の補正は小さくしないといけないのだが。
169名無しさん@5周年:04/06/25 16:12 ID:j6AQCRJz
米国の狙いは、中国が入るんなら一気に参加国増やして、中国の影響力を小さくしようとしているか、
もしくはこの会議自体の価値を有名無実化して他の新しい会議を作る事。
170名無しさん@5周年:04/06/25 16:20 ID:Rf+icYFe
真に受けるなよ。
CIAの数値とか中国経済紙とかw
釣りか?
気持ち悪いくらいに弱腰だよなw
171名無しさん@4周年:04/06/25 16:24 ID:P9SmXRg3

トライダーG7age。
172名無しさん@5周年:04/06/25 16:27 ID:FdDQQzOe
>>170
購買力平価(本当の為替水準)は本当だよん。
173名無しさん@5周年:04/06/25 16:30 ID:hGNit+rc
購買力平価から見た中国経済の実力
ttp://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/020809ssqs.htm
174名無しさん@5周年:04/06/25 16:32 ID:/gtNTslO
>>172
本当の為替水準という言葉の定期が分からない。
ロシアの人口は1億4500万。

今までの蓄えが有る訳でもなく、日本人より働く訳でもない。
為替を自由にしても、いやどんなに無駄な足掻きをしても
日本を超えることは有り得ないのですが。
175名無しさん@5周年:04/06/25 16:34 ID:FdDQQzOe
>>174
為替レートは、購買力平価を中心に上下しながらそっていく。

176名無しさん@5周年:04/06/25 16:35 ID:Rf+icYFe
>>172
まぁその前に>>141を読んでみろよ。

購買力平価って日本みたいな貿易国家は数値が低くなるんだよ。
逆に自給率の高い雨や中国のような大陸国家は数値が高くなるんだよ。
クリップみたいな単純な物ならば数値は限りなく正しいが
地下鉄の電車みたいな高付加価値商品は数値が狂ってくる。
8億人が農業の中国とハイブリッド車に乗ってる日本を比べるだけでおかしいんだよ。

177名無しさん@5周年:04/06/25 16:36 ID:uHdcflAX
元切り上げしようってことじゃないの?
178名無しさん@5周年:04/06/25 16:36 ID:FdDQQzOe
>>176
GDPの面で捉えてくださいな。

ストックではなく、フローで。
179名無しさん@5周年:04/06/25 16:37 ID:Rf+icYFe
>>173
だから中国の経済紙なんて真に受けるなってのw
180名無しさん@5周年:04/06/25 16:38 ID:K0SfM8vq
G13型トラクター買いたし。連絡求む。
181名無しさん@5周年:04/06/25 16:40 ID:hGNit+rc
>>179
内容、読んでないだろ。

このように、同じ物価水準を前提に比較しても、
中国で最も進んだ上海の住民の平均所得は東京都民の4分の1に過ぎず、
果たして中国人は日本人が羨ましがるような生活を送っているのであろうか。
って書いてあるよ。
182名無しさん@5周年:04/06/25 16:40 ID:oozJJr9d
>>180
ゴノレゴに殺人以来キター
183名無しさん@5周年:04/06/25 16:41 ID:7GLJ+NuY
G13
184名無しさん@5周年:04/06/25 16:41 ID:Rf+icYFe
俺が学校行ってた時はGNPで世界を表現してた。
それがGDPになり一人あたりGDPを併記するようになり今度はPPPですか?
その度に日本の数値は低くなる。必死だよねw
185名無しさん@5周年:04/06/25 16:42 ID:tIYzRt4+
いや、絶対的購買力平価は眉唾ものですよ。
一国のマネーの絶対的な価値なんて分かる訳がない。

よく人民元切り上げの根拠として、(絶対的)購買力平価を
持ち出してくる人がいますが、実際の為替レートの動きは
もっと複雑です。
186名無しさん@5周年:04/06/25 16:42 ID:FdDQQzOe
>>184
どの国も下がります。

海外で働いている人が多い国ほど高くなります。
187名無しさん@5周年:04/06/25 16:43 ID:eaDRvrvX
購買力平価で為替レートが決まるのは幻想。

中期的には資産価値平価(アセットアプローチ)で決まるので
2ヶ国の金利差=為替レートの変動率という微分方程式になる。

が、「期待」が入るので、金利変更の発表があったときには既に
織り込み済みというのが現状。「期待」は外れることもあるし、
短期的には逆ニュースもあるので、実際に観察されるのは、あた
かもホワイトノイズのようなランダムウォーク。

購買力平価は、資本市場で決定された為替レートで貿易収支が
どうなっていくのかを占うための指標にすぎないが、農産物なら
まだしも自動車とかハイテク関連製品などは製品の独自性が高く
差別化が進んでいるので、価格では簡単に調整されなくなって
きている。

購買力平価説を唱える人は、「貿易収支は均衡すべきである」と
いう規範的判断にとらわれてしまい、実際の経済がどうなっている
のか解明する事には興味がもてない人なんだと思う。
188名無しさん@5周年:04/06/25 16:44 ID:Y1r4OtvN
購買力平価ねぇ。
ブラジルでも中国でもデジカメや車は日本と同じ値段ですよ。

農薬まみれか、虫食いだらけの人参を10円で買っている人と
形のきれいな低農薬人参を100円で買っている人が同じ豊かさとは思えない
189名無しさん@5周年:04/06/25 16:48 ID:FdDQQzOe
>>187
購買力平価の上昇とペッグ制による固定相場国の経済破綻はレート格差によって
起きる。

南米、アジア、ロシアと。

中国は、切り下げ状態を続けていると間違いなく破綻する。


>>188
そんな見方ではありませぬ。
190名無しさん@5周年:04/06/25 16:54 ID:2reg52DB
なんか対イスラム会議みたいになったりして、イスラムで入る可能性が
あるのはイランくらいか?イスラム文化圏ということではトルコとか?
191名無しさん@5周年:04/06/25 16:56 ID:Rf+icYFe
>>188
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

変動相場制みたいな変数がなるべく多くあった方が長期的には経済にプラスだよね。
192名無しさん@5周年:04/06/25 16:56 ID:PPS9z4ZO
購買力平価って

低賃金で
人口の多い国が
ちょっと偉くなった気分になれる

数値算出法という事でいいの?

教えてエロい人
193名無しさん@5周年:04/06/25 16:58 ID:OBGfslau
日米英でS3作るならG100とかでも全然いいよ。
194名無しさん@5周年:04/06/25 16:58 ID:Uq+UGA2O
じゃー国連でいいじゃん。
195名無しさん@5周年:04/06/25 17:01 ID:tIYzRt4+
購買力平価は、低所得の国の通貨ほど高めになります。
理由は…説明しなくても分かると思いますが。
196名無しさん@5周年:04/06/25 17:03 ID:S/2xI6iM
G20て、もう意味ねー。
国連でいいじゃん。
197名無しさん@5周年:04/06/25 17:16 ID:Rf+icYFe
PPPなんて中国様用の価値基準だよ。
日本の大企業の売上なんて1国のGDPより大きいけど
PPPだったら世界ランキングに企業が入ったりできないからね。
中国人の言う中国の経済諸表なんて大体香港と台湾の経済が組みこまれてる。
ときにはシンガポールも。中国大陸の経済なんて日本の4分の1くらいだと思うよ。今も紀元前も。
戦前とか1980年位の日中の差とあまり変わらないんじゃないの?

G7なんてキリスト教同盟みたいなところがあったと思うけど
雨とヨーロッパが対立したから違う価値基準が入って来た。
雨とヨーロッパが対立すると米ソの時以上に大変かもな。
雨がヨーロッパに怒り狂ってるのが少しずつわかってきたよ。
198名無しさん@5周年:04/06/25 17:31 ID:FdDQQzOe
>>197
PPPが中国用!???

日本の文系のレベルもここまで落ちたのか・・・・・
199名無しさん@5周年:04/06/25 19:20 ID:tju8ivSn
人民元って購買力平価の1/5以下に引き下げられてるじゃん?
だから5倍すると本当の価値になるわけだ。

いま中国の工場労働者の月給は本当は購買力平価で5万円だけど為替レート
が切り下げられて1万円になってる。中国の人件費が安い理由はこれ。

こんなに不当に安くされた労働力と競争したら日本人労働者が勝てるはずがない。
今の日本の不景気の一因には、間違いなく中国問題があると思う。
200名無しさん@5周年:04/06/25 19:26 ID:6hU8iETM
>>197
それなんだかトヨタのカローラが売り上げ一位って
スパシオだのフィールダーだの全部ひっくるめて一位って
計上してるのと似てるなw
201名無しさん@5周年:04/06/25 19:30 ID:X4e1XK3n
ロシアって、日本と人口あまり変わらないのに45倍の国土面積があり、
石油などの資源も豊富にあるのにどうしてあんなに貧乏なのでしょうか???
202名無しさん@5周年:04/06/25 19:34 ID:6hU8iETM
社会主義ってのは95パーセントくらいが労働者で残りの
5パーセントでごっそり搾取するシステムだからです。

実は今の日本も同じですw
203ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/06/25 19:47 ID:PpwuCHQS

  ∧∧
 ( =゚-゚)<むしろ、ユーロは一カ国でいいじゃん♪
204名無しさん@5周年:04/06/25 19:53 ID:SvH00Xt+
ロシアの金持ちはハンパじゃないらすぃね
205名無しさん@5周年:04/06/25 19:54 ID:BhEPk8Bv
ミドル20
206名無しさん@5周年:04/06/25 19:56 ID:yZIggIU/
よくわからんが
去年フランスがサミットに中国を呼んだのはフランスらしいな、
で済んだんだけど、ことしサミットに中国を呼ばなかった米までが
拡大だなんだ言うようになったんじゃもうおしまいな気がする
207名無しさん@5周年:04/06/25 19:56 ID:yfNd3IZS
オレのMacはG4だ
208ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/06/25 20:04 ID:PpwuCHQS

  ∧∧
 ( =゚-゚)<中国は参加したくナイだろ〜なw

       元切り上げで叩かれるからw
209名無しさん@5周年:04/06/25 20:10 ID:2EiThZx+
けっきょく、中国は今も昔も植民地になってしまうんだな。
210名無しさん@5周年:04/06/25 20:13 ID:HXa8epc9
ODAなんて三菱の株券
211名無しさん@5周年:04/06/25 20:14 ID:ov9KM98W
先進国ってサミット(中央銀行総裁会議)参加国?OECD加盟国?
212名無しさん@5周年:04/06/25 20:18 ID:xlFLVALo
アメリカの支配が弱くなってるんだよ。
ヨーロッパが勢いを増すと実は良くないというのがわかった。
213名無しさん@5周年:04/06/25 20:21 ID:HvRE2RU6

まとまるものもまとまらなくなるね
214名無しさん@5周年:04/06/25 20:25 ID:XllJ3iwZ
サミットの形骸化にアメリカも危機感を持ってるんだろうな。
215名無しさん@5周年:04/06/25 20:31 ID:vH7Rme55
インドやブラジルを入れる意味がわからん。
216名無しさん@5周年:04/06/25 20:31 ID:533Byw8v
いいじゃない。
先進国が増えて、ODAが減らせる。

中国とかに払わないですむんだよ。
217第六天魔王 ◆ODA7WdIm6U :04/06/25 20:32 ID:iQQfP/2u
つーか中国と西側諸国がうまくやっていけるわけもなく…
218名無しさん@5周年:04/06/25 20:42 ID:t+6UJuL7
×先進国首脳会議
○主要国首脳会議

わざと間違えてるのか?
219名無しさん@5周年:04/06/25 20:43 ID:yyjMgrU6
先進国財務相・中央銀行総裁会議★Gスポット
220名無しさん@5周年:04/06/25 20:43 ID:v9ODNDfR
先進国首脳会議だから加入したら援助対象外だな
221名無しさん@5周年:04/06/25 20:44 ID:xlFLVALo
外務省は狂にODAを与えつづけると思うな。
ODAはODA庁みたいなものを作るって橋本内閣くらいの時に言ってたはずだが。
外務省と防衛庁が合併というのも最後まで案として残っていたはずだ。
でもいつのまにか潰れたね。
222名無しさん@5周年:04/06/25 20:45 ID:BHImPxZR
ま、ODAの恩恵を一番受けてるのが日本の商社だからな。
中国側はあまり気にしていない。この前の調印式も中国側欠席したし。

223名無しさん@5周年:04/06/25 20:46 ID:v9ODNDfR
先進国首脳会議 の検索結果 約 14,400 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
主要国首脳会議 の検索結果 約 17,400 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
似たようなもんだな
224名無しさん@5周年:04/06/25 20:51 ID:13w+tKPZ
>>27に集約されている
225名無しさん@5周年:04/06/25 20:52 ID:SS4miqCc
日本は国連分担金も減らすべき
226名無しさん@5周年:04/06/25 20:53 ID:jZowttAY
こんな増やしてどうすんだよ。オリンピックじゃあるまいし。
中国を入れるための無理やりとしか思えん。
227名無しさん@5周年:04/06/25 20:54 ID:xlFLVALo
>>225
小泉今年度の分減らしたよ。
228名無しさん@5周年:04/06/25 20:56 ID:Fc6/tLE1
もうG95くらいでいいよ
229名無しさん@5周年:04/06/25 20:57 ID:wjLm1LhC
東京の世田谷に住んでた頃、近所にサミットという名前の
スーパーマーケットがあった。
230名無しさん@5周年:04/06/25 21:01 ID:xlFLVALo
>>229
昔埼玉にもあったよ。
231名無しさん@5周年:04/06/25 21:02 ID:BSt3QVYV
G2000キボンヌ!!
足りない分は中国分割でよろしく。
232名無しさん@5周年:04/06/25 21:06 ID:xlFLVALo
GreatをDemocraticとかすれば中国は外れるよ。
233名無しさん@5周年:04/06/25 21:07 ID:zy3nq9KB
まず欧州は英仏+1くらいでいいだろ大杉。

234生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :04/06/25 21:11 ID:VpVzQYb7
( ´D`)ノ<またギチとか何かやるのれすか
235名無しさん@5周年:04/06/25 21:14 ID:vmO1rD1j
非民主国家を仲間に入れてどうすんのよ。G崩壊
236名無しさん@5周年:04/06/25 21:18 ID:a45OlY2m
中国は一党独裁だし他国からの圧力がかかるのを嫌がって
中国自身も積極的に参加したいわけじゃないんだろうに。
237名無しさん@5周年:04/06/25 21:20 ID:XllJ3iwZ
実際は自由と民主主義を共通の価値観とする国の会合であるべきで、
経済規模だけで参加国を決めるのは間違いだ。
238名無しさん@5周年:04/06/25 21:23 ID:BSWb4xhg
人から援助して貰ってるところは、入る資格ナシ。
ましてや、恩を仇で返すような野蛮国家なんて論外だろ。
239名無しさん@5周年:04/06/25 21:29 ID:w0+p3Rwr
招かれた中国が、日本に絡んでばかりで
各国代表に「やっぱ中国だめぽ」と思わせるような手腕を
日本代表が発揮できればなあ
240名無しさん@5周年:04/06/25 21:32 ID:w0+p3Rwr
>>238
それも実力のうちだよ。
日本だめぽ
241名無しさん@5周年:04/06/25 21:38 ID:w6THD8WM
中国をつるし上げられるようになるんだな。
242名無しさん@5周年:04/06/25 21:40 ID:SzRlsb4K
欧州:英、仏、独、伊、ベルギー、ノルウェー、露、EU議長
米州:米、加
アジア:日、台、マレーシア、泰・・・・・・・・中
中東:イスラエル、トルコ

地方枠:ブラジル、ナイジェリア、サウジ
 
243名無しさん@5周年:04/06/25 21:41 ID:IJ9wKNli
>>241
中国につるし上げられるようになります
244名無しさん@5周年:04/06/25 21:49 ID:PGUwBYEO
すげえなぁ。
一寸前までは、G5が最速を誇っていたのに、いつのまにかG20かよ。
245名無しさん@5周年:04/06/25 21:55 ID:ou4QbBsn
もっとも中国がG20に入るなら日本は常任理事国入りですわ
246名無しさん@5周年:04/06/25 22:02 ID:prZdsQWO
>>245 同意。あとGDP廃止のいい口実ができるっちゅう訳だ。
247名無しさん@5周年:04/06/25 22:04 ID:zY5pqaZA
自慰も一日7回まではなんとか出来そうだが20回は無理だろ
248名無しさん@5周年:04/06/25 22:15 ID:WNSQrmC5
>>247
7回経験ありのヤシ
249名無しさん@5周年:04/06/25 22:22 ID:ONIylBoy
>>192
モロそのまんまで人口の多い発展途上国のオナニーである。中国がPPPドルで日本より経済規模が
大きいからって現実の社会で日本より多くの予算を組めるかって話。

購買力平価はあくまで、その国の人の生活水準を測るために取られる指標に過ぎない
そもそも近大に於いて先進諸国のかってない発展により各国の経済格差が50年前、100年前とは
見違えるほど違っているので。簡単な例としてカンボジアと日本とを比べると
・日本GDP約4万ドル カンボジアGDP約500ドル (80倍の所得格差)
・日本とカンボジアとでは米の値段が20倍違う
・プノンペンのミドルクラスのアパート1ヶ月100ドル前後
・カンボジアでは20歳以下の美女と3P1日お持ち帰りが10ドルで可能
上記の例を比べてみてとてもじゃないがカンボジアが日本の80倍貧しいとめは思わないだろう
この手の国がこの格差を正すために購買力平価が適用されるようになった
購買力平価では日本が大体2万5千ドルでカンボジアが3000ドルである
そのためカンボジア国民は凡そ日本国民より8倍程度貧しいって計算になる

もともと、その国のアメリカを基準にした生活水準の単純比較が購買力平価である
それを国力に当てはめるからおかしくなる。中国が購買力平価で5兆とか6兆とか
の数字になるならそれに相当するだけの資金を捻り出してみろって話。
まぁ購買力平価も万能ではなく量販店で売られてるスーツも専門店で特注したスーツも
同じスーツであって購買力平価の中ではその価値が同じである。
ロシアの国産車もベンツもフェラーリも同じ車としてカウントされる。
そしてブランドだらけなのが欧米と日本で粗悪品だらけなのが発展途上国
250名無しさん@5周年:04/06/25 22:24 ID:lfXaR4VH
G()になるか知らないが、もう意味ないじゃん。
いっそのこと世界の全ての国を入れてやろうよ/W

251名無しさん@5周年:04/06/25 22:33 ID:WNSQrmC5
あるアメリカ人が曰く
この前国連が世界の主要都市の物価をPPPでランキングしたけど
ロブスターの値段も基準に入っていて
「カリフォルニアの一番安くておいしい市場のロブスターと日本のロブスターが比べられるはず無いだろう」って。
252名無しさん@5周年:04/06/25 22:36 ID:20YVPCJM
正直ロブスターは美味いとオモワソ。
なおかつあいつらは溶かしバターを付けて食うんだろ。
253名無しさん@5周年:04/06/25 22:36 ID:Cn6WGz0g
>経済力は、米国、中国、EU(欧州連合)、インド、ロシア、ブラジル、日本の順番になる。


経済の実体にあわせて、国連分担金の割り当ても変えようね
254名無しさん@5周年:04/06/25 22:44 ID:jxXF81xV
>>235
ロシアが入った時点で既に終わってるよ。
本来なら、台湾を入れて、支那を入れない。これを認めないと日本は脱退する
位のことをいえて始めて外交だよ。
それが子供っぽいとか日本の利益にならないと指摘するような大馬鹿者、
いや確信犯の売国奴・外国人がいる。
惑わされてはいけない。

>>249
そうなんだよな。同じシャツにしても先進国と発展途上国とでは大違い。
一方小麦粉や水などはそのような差はあまりないよね。
これらを勘案すると、実質的な貧しさは可処分所得分については大幅に重み付けを
を変えないと。実質的な貧富の差は益々大きくなる。

それにしても海栗黒とか100円支那ショップとかが広がって、生活水準が明らかに
低下した層が出てきていると思うのは漏れだけ?
255名無しさん@5周年:04/06/25 22:50 ID:WNSQrmC5
>>252
アメリカ人はロブスターをバターでごまかすんだよ。イタリア風に。
でもロブスターが限界。
256名無しさん@5周年:04/06/25 22:54 ID:lVMMqMj8
太平洋連合(アメリカ、カナダ、日本、オーストラリア)を作れば、EUに勝てますか?
257名無しさん@5周年:04/06/25 22:55 ID:hMG0EXNi
サミット自体あんまり意味無い。

まあ日本の存在意義はますます小さくなるな。
258名無しさん@5周年:04/06/25 23:00 ID:WNSQrmC5
>>256
カナダは排卵よ。
雨はそう思っている。カナダ大嫌いみたいだ。
でもカナダの最大の敵はデンマークなんだってさ。
グリーンランドめぐって。
259名無しさん@5周年:04/06/25 23:37 ID:r0LJ8gx5
Jリーグ失敗の教訓を生かせ。盛り上げようと多チーム化したら
ファンの分散を招き資金力の低下、有力選手の海外移籍を促しただけだ。
結局さらにファン離れを招きスパイラル状態。アフォかと。

多くても6チームだな。1リーグに併合するなら8チームが妥当な所。
これ以上増やすとダメ。

まぁ参加国を増やすのは賛成だ。50くらいまで増やせばいいんだよ。
7ヶ国毎のリーグ制にする。

で、その上でEU、アメリカ、日本の3連合の新たな協議の場を設ける。
国連なども発展途上国にくれてやればいいのだ。先進国はみな脱退すればよろしい。
260名無しさん@5周年:04/06/26 04:59 ID:+pxWpfNt
     ∧ ∧___  ニダーリ♪
   /<*`∀´> /\
 /|  ̄∪∪ ̄|\/
   |         |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
261名無しさん@5周年:04/06/26 05:54 ID:hvYmF2hM
購買力陛下ってあれか、当地の物価÷ビッグマック当地価格なんてのがあったけど、
それと似たようなものなんか?
262  :04/06/26 05:55 ID:Ww7QZO8T
G20なんて意味あんの?国連とかわらんじゃん
263名無しさん@5周年:04/06/26 05:55 ID:PrpaCkK9
なんか意味が無くなってきてるな
264  :04/06/26 05:59 ID:Ww7QZO8T
けっきょく、国力=人口ってか?
265名無しさん@5周年:04/06/26 06:01 ID:7lffSbMQ
>>246


誰かツッコメ
266  :04/06/26 06:02 ID:Ww7QZO8T
中国・インド・アメリカなどに人口で負ける
日本人はユダヤ人を見習って金融面で影響力もつ必要があると思う

錬金術師を国家戦略として育成しる
267名無しさん@5周年:04/06/26 06:11 ID:IqPLLwMm
意味ねー。
別に市場統合するわけでもねーのに、こんなに増えてどうするよ?
どうせまた小グループを作ることになるだけ。
268名無しさん@5周年:04/06/26 06:18 ID:hZFIn7Aq
>>262
んじゃG190ぐらいで
269名無しさん@5周年:04/06/26 07:34 ID:LfK+C69p
サミット拡張してG180にしろよ。
当然だが、日本は常任理事国な。

でもって、国連廃止。
270名無しさん@5周年:04/06/26 07:49 ID:JO1mt0/B
田村正一
えー皆さん工作マイクロソフトもついに日本で終わりでしょうか
271 :04/06/26 08:07 ID:77UVmkJe
>>254
>一方小麦粉や水などはそのような差はあまりないよね。

水の質の差は大きいぞ。水道水を加熱せずそのまま飲んで感染症に対して安全な国地域は少ないがな。
そう言うことから考えたら日本の水は中国や印度などより安価かも知れんな。
272名無しさん@5周年:04/06/26 09:51 ID:nnZvRyya
>>271
( ´,_ゝ`)プッ
273245:04/06/26 14:15 ID:T3ceUgT9
>246
ODAね。
G20にしてもG20内主要7カ国会議とか名前を変えるだけで
実質は変わらんと思う。
つまり名前欲しさのオナニーですな。

自慰20にでもしとけ

274名無しさん@5周年:04/06/26 14:46 ID:/wZ6GovK
G20って結局どこよ?
米日独仏英伊加露
に、
中印伯、
あとは、西、墨、豪、サウジ、韓、台…、
あとの3国は、北欧? 南ア? オーストリア? スイス?
275名無しさん@5周年:04/06/26 14:58 ID:Ws54Ii9R
日本を全日本と日本地域選抜に分けてだな…
276名無しさん@5周年:04/06/26 15:03 ID:cHCiB/zX
G7でいいじゃん。
だいたい偶数になったら写真撮影で真ん中立つときどうすんだよ。
日韓中あたりが醜い喧嘩を世界に晒しだすのわかりきってるじゃん。
277305 02/04/25 1:00:04/06/26 15:07 ID:GOkJjy71
G20なんかにしたらまとまる話もまとまらなくなるな。
278土曜まで仕事させるなようちの会社:04/06/26 15:07 ID:xBwkFnez
G10でもG20でもいいからさあ、日本にこれ以上ODAたかんないでくれない〜

カネのある中国はもっともっと世界にODAばら撒けよ。大国なんだろ、中国は、
大国なら大国らしく日本の代わりにカネを出せ!常任理事国の責務を果たせ!
いいとこ取りは許さん!

と、書いたところで結局たかられる日本ちゃん・・
279 :04/06/26 15:09 ID:ACqlVs/8
政府開発援助なんて

め ぐ ん で も ら っ て る く せ に 


先進国のつもりですか?ずうずうしいにもほどがありますよ
280名無しさん@5周年:04/06/26 15:12 ID:QEVDiEAz
購買力平価で日本は中国より下なのか?

簡単にいうと、日本人が月給で買えるビッグマックの数より
中国人が月給で買えるビックマックの数の方が多いという事??
281名無しさん@5周年:04/06/26 15:24 ID:OfOQtACo
・日中共同声明第五条・を20ヶ国語でわら半紙に印刷して配布すべきだな。
「中国政府は戦争賠償を請求する権利を放棄する」
 ODAなんてやめちまえ

ビッグマック200円なら100個買えるってことか〜
大体中国の大卒は初任給2万円だったとオモタ。
282名無しさん@5周年:04/06/26 15:25 ID:Ytwa5aG5
>>280
テキは人口十倍だから…。
っていう理屈ではないんだっけ? ワカラン
283名無しさん@5周年:04/06/26 15:56 ID:LXyikgXz
>>280
数年間日本で稼いだ金で中国では大きな家を建てられるということがわからない尺度って事。
284名無しさん@5周年:04/06/26 16:26 ID:P/ypqyeQ
日本、アメリカ、EUで出来るだけ三極体制を維持する会議をして欲しい。
このままだと五十年後ぐらいには五極体制ぐらいにならざるおえない。
285名無しさん@5周年:04/06/26 16:33 ID:LXyikgXz
>>284
一部のEU国が多極化を目指しているからもう無理。


286エラ通信:04/06/26 16:38 ID:xgHT3oZX
EUを一票にしたらG7継続やんw
287名無しさん@5周年:04/06/26 16:43 ID:E4rZugg1
横浜はG30!
288名無しさん@5周年:04/06/26 18:09 ID:I/TivgPw
ロシアは日本と人口ほぼ同じだったよな。
ようやく経済がソビエト崩壊前に回復し、それでもIMFの支援を受けてた韓国よりも市場規模が小さいままで
かつ経済の中枢はマフィアに握られ、日本人が乗り潰した中古車を漁船に乗せて北海道から運び出して乗ってるんだっけ、
原潜は作るだけ作っといて解体処理は情けないことに一人ではできず日本、米国、さらに韓国からも手伝ってもらってるんだろうw
ところが購買力平価の観点からは『そのロシアより日本は貧しい』と表示される。笑っちゃう冗談だね。直感でもわかるよ。

確かに、無理やり大国と小国を比べるための指標かな。
289名無しさん@5周年:04/06/26 19:18 ID:Ewq90j+O
>>288
笑っちゃうだろ?
海外の掲示板見てると中国人って手当たり次第にCIAのPPP統計貼りまくってるんだよな。
たとえばこれ。
http://www.excite.co.jp/world/english/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.network54.com%2FForum%2Fthread%3Fforumid%3D257194%26messageid%3D1087669639%26lp%3D1088184709&wb_lp=ENJA&wb_dis=3
毎日毎週のようにCIAのPPP統計出すんだよね。
馬鹿丸出しの中国人多すぎ。
290名無しさん@5周年:04/06/26 21:07 ID:z7rj2ztN
アジアの盟主、中国。日本はただのサイフ。
291名無しさん@5周年:04/06/26 21:24 ID:z/36aUTM
>>156

いいかも。

さらに決議における一票の価値はGDPか購買力平価に比例で。

292名無しさん@5周年:04/06/26 22:11 ID:71/BLJ45
>>291
それで逝くと中国は・・・・・・・プッw
293名無しさん@5周年:04/06/27 00:41 ID:YjIShzzT
日本は大国じゃないから負担はもうしない、負担なら中国様がやってくださいと言い回るべきだ。

まぁ、日本は責任有る大国じゃなくなったって事でもっとやりたい放題韓国みたいに為替操作でも、
特許破りでもやれれば良いんだけどね。
294名無しさん@5周年:04/06/27 00:48 ID:Wv/qe2eC
PPPって、端的に言えばその国にある便器の数の比較のようなもの。
だいたい人口が多いほうが大きいに決まってる。偉くもなんとも無い。
295名無しさん@5周年:04/06/27 01:00 ID:TiXVoxFb
ビッグマック指数だな。最近はスターバックス・トール・ラテ指数なんてのも
あるらしいが。
296名無しさん@5周年:04/06/27 03:29 ID:bHRBm6WW
ファイナルファンタG7
297名無しさん@5周年
>>232
遅レス
Group of Eight