【葬儀の心付け】 支払い義務なし、冠婚葬祭会社に賠償命令 【ベルコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(○^▽^○)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

葬儀の際に「心付け」など不要な代金を支払わされたとして、兵庫県川西市の男性会社員
(54)が、全国最大手の互助会系冠婚葬祭会社「ベルコ」(同県西宮市)に92万円の損害
賠償を求めた訴訟で、神戸地裁伊丹支部は24日、同社に30万円の支払いを命じた。
和田三貴子裁判官は「心付けに支払い義務がないことを告知せずに請求し、説明義務
違反があった」と同社側の過失を認めた。原告側代理人弁護士によると、葬儀の心付けなど
を巡る判決は初めて。

判決によると、会社員は00年4月、父の葬儀を同社に任せ、火葬場従業員らへの心付けを
「不祝儀」として4万3000円請求された。また、積立金の利子にあたる割増金分約13万円を
葬儀代金から差し引かずに118万円を請求され、いずれも支払った。

判決は、葬儀契約について「顧客と業者の間の知識や経験に格段の差がある上、顧客は
精神的に混乱している場合が多く、圧倒的に不利な立場にある」と指摘。その上で「心付けの
支払いが任意であることを告げずに請求したことは社会的相当性を欠き、説明義務違反が
あった」と認定した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040625-00000154-mai-soci
2名無しさん@5周年:04/06/25 08:49 ID:VSg242ES
2
3名無しさん@5周年:04/06/25 08:50 ID:HD2LL3tN
>>1
裁判官GJ!
4名無しさん@5周年:04/06/25 08:51 ID:RZBTdz3x
人の死に目を商売にするんだからもっと真摯に汁
5名無しさん@5周年:04/06/25 09:00 ID:57/nKxKA
スーパービンゴの事かと思った
6名無しさん@5周年:04/06/25 09:03 ID:6wX8aUyv
>>4
真撃でしょ。
7名無しさん@5周年:04/06/25 09:17 ID:HbcpYpfV
多いんだろうなー、こういうの。
8名無しさん@5周年:04/06/25 09:24 ID:6GRg2D5y
おばあちゃんが死んだとき 親切な葬儀屋で
「○○はいくらですがどうしますか?」
「○○は任意ですがどうしますか?」
といちいち聞かれ、ただでさえ忙しいのにむちゃくちゃうっとうしかった

「プロからみて良いようにしてください」
と答えたけど別にぼったくられた感はなかった

てか・・・心付けくらいしろよ
9名無しさん@5周年:04/06/25 09:26 ID:zg7HRgwk
俺のばあちゃん、入院先で看護婦から医者にビール券渡すように
言われてたよ。頭きた。
10名無しさん@5周年:04/06/25 09:27 ID:icNnQ/5S
>ベルコ総務課の話 判決文を読んでいないのでコメントできない。
おいおい、訴状の場合と違うんだから。
11名無しさん@5周年:04/06/25 09:28 ID:l8akfivT
心付けって言い方禁止しろ

ロクに仕事しないヤツに渡すワイロ と言え
12名無しさん@5周年:04/06/25 09:32 ID:GFZdfW+H
>>10
ワラタ
13名無しさん@5周年:04/06/25 09:33 ID:pltcN4Gq
最近結婚式でも心付けしない人多いみたいだが
基本的に一生に一回の結婚式・葬式に世話になるとき位ケチるなよ。
かといってそんな任意のものを請求するのはどうかと思うがな。
14名無しさん@5周年:04/06/25 09:33 ID:4hZwYBUc
オレも葬儀屋だったが心づけなんてもらえるものだと期待してなかったな。
地域によるんだろうけど、オレがいた地域はそういう風習みたいなのはなかった。
でも火葬場の従業員、公務員だったりするわけだが、あいつらはマジでムカつく。
何様だかしらんが普通に心づけを要求する。それを渡さないとすごく雑に扱う。
しかも露骨に。
税金で普通よりも高い給料もらってんのに、心づけまでもらうなんてふざけてる。
15名無しさん@5周年:04/06/25 09:34 ID:mlVNKF0o
>>10
読めるんだw
16名無しさん@5周年:04/06/25 09:35 ID:TLl8mPlt
心付けなんか必要ないだろ・・・・
相手も仕事でやってる訳だし、ちゃんと給与頂いてるわけだしな。
17名無しさん@5周年:04/06/25 09:36 ID:v7wc5N20
宗祇矢はBかチョソだろ
18名無しさん@5周年:04/06/25 09:36 ID:lHFiYhH/
火葬場従業員が公務員の場合、心づけをもらう行為は公務員法違反。
斡旋した業者も幇助行為。


19名無しさん@5周年:04/06/25 09:36 ID:OBGfslau
坊主にゃ払うが葬式屋には払わん。
20名無しさん@5周年:04/06/25 09:38 ID:izsWZnBH
冠婚葬祭業は基本的にぼったくりだからな
21 :04/06/25 09:39 ID:4HRUUxJN
心付けは100円が相場だ!
22名無しさん@5周年:04/06/25 09:41 ID:SW9rOzcX
つか、葬儀代に含めりゃいいものを。
23名無しさん@5周年:04/06/25 09:43 ID:MOE2pMKL
お年玉も札になるとダマじゃねぇわな。悪習反対!
24::04/06/25 09:45 ID:4HRUUxJN
市役所経由の葬儀費用は民間の半分以下が相場だ!!
25名無しさん@5周年:04/06/25 09:45 ID:9wjrhyTQ
ってかよ人の不幸を仕事にしてるなんて不貞野郎だ
国が一括してやりゃあいいんだよ
うちのばあちゃんが病院で死んだときもなんで家族よりも先に来てんだよ
26名無しさん@5周年:04/06/25 09:47 ID:utPHQXwL
葬式なんて無駄だよな
世間体で仕方なくやる感じ
27質問:04/06/25 09:50 ID:4HRUUxJN
創価学会葬について教えて
28名無しさん@5周年:04/06/25 09:53 ID:sRLE05Pk
ベルコの新台で何人の自殺者が出るのだらう
29名無しさん@5周年:04/06/25 09:53 ID:e3kkV/M8
損害は13万+4万3000なのに損害賠償請求92万て・・・半島の人かな?
30名無しさん@5周年:04/06/25 09:53 ID:av//NIYl
>>27
受付まかすな
31名無しさん@5周年:04/06/25 09:54 ID:Nb2pHKLW
生きるそれだけのためにわけのわからん税金やその他経費
死ぬほど発生して払わされ続けてきて

いよいよ死んでからなんでまた費用が発生するわけよ
墓なんぞいらん 葬式も不要 死んだ後誰かの心の中に
時々でも思い出してもらえればもうけもの 誰からも思い出されずに
死ぬのもまた一興 わざとらしく人集めて自分を偲んでもらおうなんざ
思わない・・・ってつきつめて考えてくと樹海にでも行って餓死するしかないのか?
費用一切かけずに死ぬ方法って
32名無しさん@5周年:04/06/25 09:55 ID:sQbfXTVw
葬儀はやめよう。
散骨は10万ぐらいで出来るよ。墓石も見栄の象徴でしかない
33名無しさん@5周年:04/06/25 09:57 ID:vG3HIrL8
粗利が0なら払ってもいいが・・・・・・あり得ないだろ。w
34名無しさん@5周年:04/06/25 09:57 ID:LQkYHZ65
心付けとかチップって、商品名だろ? ご祝儀、ご霊前は会費。
35名無しさん@5周年:04/06/25 09:57 ID:apkHWWFU
>>29
裁判によって被った逸失利益も含まれてるんじゃ?
会社員だったら仕事休んだりするとボーナス査定とか
ひびんじゃないの?
36名無しさん@5周年:04/06/25 10:00 ID:7MQbMezB
日曜大工でベニヤ板で作った棺おけが数十万で売れるんだから
ボロイ商売だと思うぜ
37名無しさん@5周年:04/06/25 10:04 ID:vG3HIrL8
心付けが欲しいなら、ものすごく良い仕事汁!

38名無しさん@5周年:04/06/25 10:04 ID:Woi1Xkja
俺の父が亡くなった時
ものすごい数のDMやら仏壇屋や墓地やらその他諸々の
勧誘が来た。遺族はそっとしてほしいのにな。

>>31
禿同、医療費かさんで、死んだらさら車1台分位費用がかかる
保険入ってなかったら大変だろうな
39質問:04/06/25 10:05 ID:4HRUUxJN
>>30
創価学会葬で受付をまかすと、香典を全部持って行っちゃうという意味ですか?
40名無しさん@5周年:04/06/25 10:05 ID:TEz2b8bD
>>31-32
そういう金だけの問題じゃないよ、実際にはね
けじめと言うか、残される側にとってはある種の冷却期間がもてる
忙しいだけで、馬鹿みたいな手順も多いけど、普段会わない親類とも会えて
故人を偲ぶことはできる。
41名無しさん@5周年:04/06/25 10:05 ID:RZBTdz3x
俺はホントは土葬のほうがいい、土の中でバクテリアに食われて自然に還りたい。
42名無しさん@5周年:04/06/25 10:07 ID:LQkYHZ65
そんなに無駄だと思うなら、ちゃんと遺言に「俺が死んでも葬式をするな、墓も
作るな」と書いておけ。そうすれば守ってもらえるだろうよ。
43名無しさん@5周年:04/06/25 10:07 ID:apkHWWFU
>>31
普段からちゃんとご先祖のお墓参りをして
菩提寺と仲良くしていれば問題ないんじゃ?
44名無しさん@5周年:04/06/25 10:10 ID:OwsAgIU6
坊主と葬儀屋は美味しいよ。みんな言いなりだもんね。
45名無しさん@5周年:04/06/25 10:12 ID:0nUMvjUF
税務署職員がこのスレに興味を盛ったようです
46名無しさん@5周年:04/06/25 10:13 ID:luNaC2hs
>>39
受付のことは知らないけど、「できるだけ質素な式にして、浮いた金を強制寄付」という話を聞いたことがある。
47名無しさん@5周年:04/06/25 10:15 ID:LQkYHZ65
>>44
まあ、今時の都会はどうかしらんが、漏れみたいに田舎にいると葬儀屋に
頼んだほうが気が楽だし、カネも以外とかからんわけよ。ご近所だのお組合だの
地区のなんちゃらとかにいろいろお願いして、お礼をして、自分の家でオードブル
を何皿もとって、親戚のおばちゃんたちに「なんで女だけこんなことするんかね」
とかいってブツブツ言われながら、宗教によっては葬式の行列みたいなの作ったり
なんか大変よ。じじばばの葬式でもう懲り懲り。
48名無しさん@5周年:04/06/25 10:15 ID:Q1/4zeCK
>>23
意地でもダマで払う親父もいるよ。
うちの父なんか一万円分五百円玉用意してたから。
もらった子どもが「な、なんじゃこれ〜」と吃驚するのが
楽しいらしい。
49名無しさん@5周年:04/06/25 10:19 ID:Pyg8jwt+
これからの時代はネット結婚式、ネット披露宴、ネット葬式、ネット墓だろ
50名無しさん@5周年:04/06/25 10:19 ID:Q1/4zeCK
>>41
別に禁じられてないから、遺言すればいいと思います。
条例で禁止されてるのは東京23ン区んところと京都大阪
あたりの過密地域だけ。

ttp://shimizukouekisha.jp/dosohahorithudekinshi.html
51名無しさん@5周年:04/06/25 10:22 ID:ip6peXBE
>>41
ゾンビになるからやめてくれ
52名無しさん@5周年:04/06/25 10:24 ID:g8fR+aYl

全国最大手「ベルコ」  ぜんぜん知らないけど経営者は日本人?
53名無しさん@5周年:04/06/25 10:28 ID:SIyEWrop
>48
「お年玉」の「玉」は「宝」から屋根を取ったもの。
宝まではいかないけどそれなりに価値のあるものを新年に渡すことを言った。
だから子供に渡すだけに使われた言葉じゃないのです。(・◇・)/
54名無しさん@5周年:04/06/25 10:30 ID:mOPYUYKE
葬儀費用の内訳ってわけわからんね(´・ω・`)
55名無しさん@5周年:04/06/25 10:34 ID:FzaicwIX
葬式無用。戒名不用。遺体は直接火葬場へ。遺灰は太平洋に流せ。近親者、友人へは全て
終わってから通知しろ。これが俺の遺言だ。
56名無しさん@5周年:04/06/25 10:34 ID:vv45jCzw
葬儀費用はバカにならん。
ヤブ医者→葬儀屋→クソ坊主
の繋がりで金をボッたくってる。
57名無しさん@5周年:04/06/25 10:41 ID:QoupOUP3
何が心付けだぼったくり死ね
58名無しさん@5周年:04/06/25 10:44 ID:Gr7n8uZ8
>>8
稚拙な煽りだね、もう少し勉強してからおいで。

ね?(苦藁
59名無しさん@5周年:04/06/25 10:44 ID:rvYz0pfT

全国的に見れば、浄土真宗の信徒って多いんだろ?

浄土真宗では、法名はあるけど、戒名はないんだがな。

(教義的に戒がないため)

古くからつきあいのある寺なら、特に法名代なんてとられないんだが。
60名無しさん@5周年:04/06/25 10:44 ID:1wboqmmw
ちなみに、新宿区の落合斎場は心づけは必須だそうです
いらねー金使わされました
61名無しさん@5周年:04/06/25 10:45 ID:Woi1Xkja
戒名って良い商売だよな
10万円位から?
62名無しさん@5周年:04/06/25 10:47 ID:GvIPRZqV
うちの田舎では火葬場で最後の焼香あげるとき100円ダマをおいていくという慣習がある
63名無しさん@5周年:04/06/25 10:48 ID:vv45jCzw
>>60
払わないとどうなるの?

最近じゃ、卒塔婆専用のプリンターも
あるんだってね。クソ坊主どもがまた
怠ける手段を手に入れた。
64名無しさん@5周年:04/06/25 10:53 ID:1wboqmmw
>63
しらねーっす

葬儀屋からの説明で >8 のような説明の一環として
「新宿区では斎場が3つあり、2つは明日火葬をねじこめません
 明日できるところは落合斎場しかなく、そこでする場合は心づけ必須です」
と、丁寧な説明がありました

例によって、なくなった後はあわただしく事が運ぶため
え?なに?払わないとだめなの?なんで?
と、うだうだごねる時間も暇もありませんでしたのでしらねっす
もしかすると、間に入っている葬儀屋と斎場のつながりなのかもしれませんが
>18 で訴える準備も考えてみることにするYO
まずは内容証明か?
つっても全部で3万ぐらいなので、まんどくせーっていえばまんどくさいんだが…
65名無しさん@5周年:04/06/25 10:56 ID:vv45jCzw
>>64
期待してるよ。
スレたてて結果報告なんかあればなおよろし。
66名無しさん@5周年:04/06/25 11:05 ID:1wboqmmw
>65
ちくり板あたりに、落合斎場の裏事情てかんじでたてればいいんですかねw
あまり期待しないでくなさい
67名無しさん@5周年:04/06/25 11:07 ID:LQkYHZ65
まあ心付けは「社会通念上の常識」ではあるが、一方で法的には限りなく
グレーだわな。つーか、火葬場のおっちゃんって、めちゃくちゃ無愛想で
偉そうなんだよな〜。って俺の住んでるとこだけかもしれんが。まあ、死人を
焼く仕事なんて、愛想振りまいてできるわけないけどねw
68名無しさん@5周年:04/06/25 11:13 ID:trVsGTi2
クソ公務員が
69名無しさん@5周年:04/06/25 11:17 ID:9M6GwPmJ
>>50
東京は土葬OKのはず。
土葬禁止にすると皇族が困るらしい。
70名無しさん@5周年:04/06/25 11:27 ID:v7wc5N20
>>55
白州次郎みたいだね
71名無しさん@5周年:04/06/25 11:28 ID:8dIgnj8x
>>46
坊さんも来てないね。
72名無しさん@5周年:04/06/25 11:41 ID:L8SyQZYO
俺のばあちゃん焼いたとこの係員の人はめちゃくちゃていねいかつてきぱきとしたイイ仕事に
折り目正しい態度でむしろ金を払いたいくらいだった。
73名無しさん@5周年:04/06/25 11:48 ID:WpHJvwnj
>>東京は土葬OKのはず

  自分ちの庭に埋めてもOKでつか?
  散骨ならOKって聞いたような?


  
74名無しさん@5周年:04/06/25 11:56 ID:6U0YPoLS
これを機に訴訟乱立をキボンヌ!
75名無しさん@5周年:04/06/25 11:56 ID:el/b3DRh
>>13
自分のケコーン式、ホテル使ったんだが、ブライダルサロンの担当者から
「心付けは一切不要です。頂いても受け取れませんので、あらかじめご了承
ください」と言われたので、出さなかった。。
当初はもちろん心付けを用意するつもりにしてたけどね。
76名無しさん@5周年:04/06/25 12:00 ID:LQkYHZ65
>>75
心付けは「サービス料」という形で宿泊料金や施設利用料に含まれています。
ホテルの場合はたいてい金額の10%。最近は不景気で競争が激化しているし
税込表示なので、すべて込みが多い。田舎のリゾートなんかいくと今でも
「サ別」とか書いてあるから。
77名無しさん@5周年:04/06/25 12:02 ID:2vEyXmxB
全国最大手の互助会系冠婚葬祭会社「ベルコ」(兵庫県西宮市)

家族の死で傷心している所につけ込んで金をぼったくるなんてとんだ詐欺業者だな。
こういう奴らを「ハゲタカ」と言うんだな。
78名無しさん@5周年:04/06/25 12:13 ID:SiTmO2Jm
この前祖母が亡くなったときその日の夜に新聞社から
死亡欄に載せませんかと電話がかかってきたそうな
どこから情報流れるんだろう?やっぱ病院?
79名無しさん@5周年:04/06/25 12:16 ID:KT4cZORB
>>78
病院で死亡した場合に病院を通して葬儀屋を頼むとかなり高く付くのが常識です。
普段から良心的なところを調べておいて自分で手配すれば半額以下になるみたい。
てか、病院を通すと倍以上になるのが相場らしい。
80名無しさん@5周年:04/06/25 12:26 ID:Dt5inSce
神社・仏閣板にある参考スレ

葬儀費用について考えるスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087592568/

  戒名  【ボッタクリ?】3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087038594/

神葬祭の普及について考えるスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1084934723/
81名無しさん@5周年:04/06/25 12:28 ID:91iPDOQL
>>60
必須だったのか〜。
うちも落合斎場で心づけ払ったけど、遺族控え室で業者が心づけを従業員に
払った直後に、かいがいしく遺影の回りを整え始めたのが嫌だった。
まあ、単なるタイミングかもしれないけどねぇ。
払わなかったらどんな扱いになったのやら。
82名無しさん@5周年:04/06/25 12:33 ID:1XyMwzJt
↓海外行っても絶対チップ払わない奴の言い訳
837C ◆5D7C.LIVE2 :04/06/25 12:51 ID:xD+nAXqG
元々、葬儀一切を組内でやったりした場合に、
受付だの色々周りのことを、手弁当でやってくれた人達に、
渡してたのが本来なのに。
気は心だから、こんなことで揉め事起こしてギスギスするのも馬鹿馬鹿しい。
渡す渡さないのは自由だし、自分の身内で葬儀出せば多分渡すだろうけど、
任意としても、業者が心付けの金額を出すのはよくないでしょう。
生業にしてる人達ならば、規定の料金以外のものを請求するのは、
例え1円であってもぼったくりだろう。
847C ◆5D7C.LIVE2 :04/06/25 12:55 ID:xD+nAXqG
>>82
漏れ、先月新婚旅行でロスとハワイ行ったけど、ちゃんとチップ払ったよ。
85名無しさん@5周年:04/06/25 13:00 ID:1wboqmmw
>82
最近海外では、結構チップ文化が廃れてきていて
ホテルなんかじゃ、枕元にチップおいててももっていきませんよ?
飲食店だったらば、普通にチップ分上乗せ金額を請求してたりするので
別途、ってこともあまりないし
ご存じない?
86名無しさん@5周年:04/06/25 13:10 ID:B9ET9D4J
>>82
丁寧だったり、いい仕事をしてくれたらチップ出す
アホで適当な仕事をする奴に払うチップはない
87名無しさん@5周年:04/06/25 13:13 ID:7yxyxx8S

こころづけ 0 【心付け】


(1)特別な配慮に対する感謝のしるしや祝儀として与える、小額のお金や物。チップ。
「運転手に―を渡す」
(2)連歌・俳諧の付合(つけあい)の方法の一。前句の意想・心情を見定め、詞の縁や寄合を避け、その起こりや場などを具体的に示す付け方。
(3)気をつけること。注意。配慮。
「兼ねて覚悟の良実を思し召しての御―、近頃忝(かたじけ)なう存ずる/歌舞伎・名歌徳」
88名無しさん@5周年:04/06/25 13:14 ID:0rJ+shx9
墓を暴いたら、綾城キクさんはいなかった・・・
89名無しさん@5周年:04/06/25 13:16 ID:f3f45L2r
まあチップに支払い義務なんてあったらいやだよなぁ。







と思った16の夏
90名無しさん@5周年:04/06/25 13:39 ID:q4/X7SUk
火葬場の従業員ってBが多いの?
91名無しさん@5周年:04/06/25 13:42 ID:ovnff1F6
近畿でも田舎者の漏れには、上場企業の大阪本社の公益社の葬儀は流れ作業式・ボッタクリと思えたが、
数年前、公益社が関東進出するのを描いたTV番組で知ったが、まだマシらしい。
ただ、その後、公益社が成功しているかどうかは、寡聞にして知らず。
問題のベルコは、地域によって多少違うらしいが、お寺からバックマージン取ったりしている噂も有るが、
会社が取っているのか、従業員が取っているのか、その辺が不明で藪の中。

ついでだが、最近、東京での葬儀に知り合いが行って、ビックリしていた。
公営じゃない私立の火葬場で葬儀が有り、釜もランク付けで値段が違うらしい。
おまけに火葬場の経営者と葬儀業者や仕出し業者その他が全部別々の業者だったらしい。
高くつくのも当たり前とかで、遺族は兵庫県から坊さん呼んだほうが安上がりだと言って、
故郷の旦那寺住職に頼んで、偶々、兵庫に法務が無くて、来てもらっていたそうだ。
92名無しさん@5周年:04/06/25 13:45 ID:ucYgFl10
人の死に付け込む商売は儲かるよな
93名無しさん@5周年:04/06/25 14:00 ID:G21iuSba

葬儀費用について考えるスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087592568/
94名無しさん@5周年:04/06/25 14:16 ID:CQXXI76Y
判決文については読めないのでコメントできない。 日本語勉強した後、読めて理解できたらコメントする。
95名無しさん@5周年:04/06/25 14:18 ID:USz26eGm
>>89
欧米でのチップはほとんど義務。

基本給プラス業績給って考え方で、基本給は企業が業績給は利用者が払うという考え方。
チップなしだとベッドメイキングされなかったり灰皿を片付けなかったりする。
ただ、多額のチップを渡すのも「田舎もの」扱いされて、渡さないのと同じくらいぞんざいな
扱い方をされる。
96名無しさん@5周年:04/06/25 14:30 ID:B9ET9D4J
>>95
未だに文化の違いはよく分からんな
97名無しさん@5周年:04/06/25 14:31 ID:1wboqmmw
>95
> チップなしだとベッドメイキングされなかったり灰皿を片付けなかったりする。
だからさ、>85で書いたとおり、最近はそんな考え方は幻想ですよ?
と思ってたんだけど、もしかしてグレードによるのか?

出張では6cとかhilton,marriottしか泊まった事ないんだが
これらはどこも、チップおいていても持っていかなかったよ
☆3以下のホテルでは>95みたいな事あるのかも?

98名無しさん@5周年:04/06/25 14:34 ID:LQkYHZ65
でも、あれだな。文化の違いがあるとかいっても、客が気を使うなんてのは
日本人の感覚からいったら考えられんな。客がDQNだとかマナーがなって
ないってんならわかるけどね。日本人は外国旅行に行くにも外国語覚えて
いかないととか言うし。むこうが日本語で話せよって感じだ。

ま、それも常識がないのひとことで片付けられるんだけどね。
99名無しさん@5周年:04/06/25 14:59 ID:Svs7cT0C
誰か>>6につっこんでやれよ。
100名無しさん@5周年:04/06/25 15:05 ID:UAyuwv34
フランス人はチップ置かないって聞いた。
101名無しさん@5周年:04/06/25 15:13 ID:Ej368lOE
交通安全協会費も誰か訴えてみてよ
あれもさも払って当然みたいな態度で請求してくる
払う事によるメリットって、そろそろ更新の時期ですよ〜っていう通知のはがきだけでしょ
102名無しさん@5周年:04/06/25 15:15 ID:gs3nXbO1
社会保険協会もいらねー
103名無しさん@5周年:04/06/25 15:26 ID:JedImIH3
病院で死ぬと、そこと癒着してる葬儀屋がしゃしゃり出てきて
こっちの混乱につけこんで、高い祭壇買わされちゃうんだよな。
だけど、火葬場とも癒着してるから、仕方ない。
104名無しさん@5周年:04/06/25 15:32 ID:ovnff1F6
>>101
最近、通知葉書は交通安全協会員で無くとも送ってくる。(この春、経験済み)
漏れはこの10年程は払ってないが、特段、困らん。
ただ、今回の窓口はかなりしつこく入会勧誘しやがった。
こういうのも地域性や窓口係員によってかなり違うようだ。
105名無しさん@5周年:04/06/25 15:34 ID:J08HOmpj
>>101
ハガキは公安委員会発行。安協じゃない。
106名無しさん@5周年:04/06/25 15:36 ID:DZUooNNi
>>104
保守が強い地域だと、交通安全協会が好き勝手やっている
中国地方とか。
107名無しさん@5周年:04/06/25 15:36 ID:6jQv3qeV
>>103
乳が死んだときまさにそれやられた
ぼったくられた
108名無しさん@5周年:04/06/25 15:38 ID:6jQv3qeV
葬儀屋がしゃしゃり出てきたというよりも、看護婦が紹介してきやがった
おまい犯されたいんかと
109名無しさん@5周年:04/06/25 15:39 ID:4nPEKy4h
葬儀の仕事してましたが、当然のように心付けがある。
というか、葬儀社にもよるんですけどね。
こっちは給料貰ってやってるので、はっきり言って不必要です。
町内会で助け合ってやる場合は別として。
皆様も、自分や家族の葬儀に際しては慎重にね。
110名無しさん@5周年:04/06/25 15:43 ID:67TAPaKd
葬儀屋、放っとくと勝手にワケの分からんもん買わせるから油断も隙も無い。

とにかく金の掛かるやり方が礼式であるかのように既成事実化しようと必死。
111名無しさん@5周年:04/06/25 15:45 ID:WpHJvwnj
>チップなしだとベッドメイキングされなかったり灰皿を片付けなかったり

 支配人呼びつけて怒鳴りつけてやれ
 インド人や朝鮮人が支配人やってたりする
112名無しさん@5周年:04/06/25 15:45 ID:g8fR+aYl

人の弱みにつけこんで なんて悪質
113名無しさん@5周年:04/06/25 15:46 ID:XBFfn7ur
チップを請求金額に乗せて持ってこられるとは
随分舐められたもんで…(w
114名無しさん@5周年:04/06/25 15:46 ID:9ETVruiM
こういう一生に何度も行わない事って儲かるよね
葬式、免許の書き換え・・・他にもいろいろあるんだろうけど
先に目付けたもの勝ちなんですね、なんかあまってるのないかな〜
115名無しさん@5周年:04/06/25 15:50 ID:GUGxQKCf
確かに言われて見れば
医者も葬式屋も弁護士も司法書士も
そこに来る客は困っているから来るわけで
最低限より少しでも無駄なお金を使わせたら
精神的に弱っているところを騙したといえる。
116名無しさん@5周年:04/06/25 15:53 ID:xmdXruK2
交通安全協会費の収支って払った人には通知されてるの?
117名無しさん@5周年:04/06/25 15:56 ID:XBFfn7ur
生死、結婚、引越し…そういわれてみれば、人生でなんども
経験しそうもない状況には××ゴロみたいな仕事する奴らが
からんでるよね。
118名無しさん@5周年:04/06/25 15:58 ID:63RdmpEI
その調子で賃貸物件借りる時も、礼金2〜3ヶ月の習慣は無しにしてくれ
あと不動産の手数料1か月分だか何だかも、本来は家主と借主が
折半するって話だが、借主が全額請求されるんだよな
119名無しさん@5周年:04/06/25 16:08 ID:t63PwXEe
>>118
敷金礼金ゼロの藤原乗りかが付いてくるCMやっているところは
入居時に入会金、退去時にイチャモン付け、怒鳴りつけてリフォーム代をぼった来る
悪質業者だと裏物japanか何かに従業員が告白していたよ。
120名無しさん@5周年:04/06/25 16:12 ID:3vgeDeFS
悪徳業者じゃなくても畳や襖の張替えみたいな消耗品に分類される
経費まで敷金から抜いていく管理人は多いからなぁ。

心づけってのも旅館や病院でも事実上必要だし。
めんどくさい習慣だなぁ・・・
121名無しさん@5周年:04/06/25 16:13 ID:fgMRw7rG
積立金って互助会の事? 身内の葬儀の時に使えませんって
断られたことがあったような。だまされたかな?
1227C ◆5D7C.LIVE2 :04/06/25 16:17 ID:xD+nAXqG
>>121
誰かが飲み食いにでも使ってて、
もう残ってなかったんだよ、きっと。
123名無しさん@5周年:04/06/25 16:18 ID:t63PwXEe
身内の葬儀に使えないなら他人の葬儀に使うのか?メチャクチャだな
124名無しさん@5周年:04/06/25 16:26 ID:fgMRw7rG
>>95
フランスの有名レストランなんかだと、給仕係りが自分で金出してそこの
レストランのいくつかのテーブルの権利を買うそうな。そんで権利持ってる
テーブルに客が座るとその給仕係りがサービスして当然チップの何割かが
入る。給仕係りはほとんど歩合みたいなものだから必死に最高のサービスを
して、客に満足してもらい高いチップを引き出すんだって。よってレストラン全体の
サービスが向上するんだそうな。
125名無しさん@5周年:04/06/25 16:27 ID:Ej368lOE
>>104-105
え、そうだったの?
んじゃあの金のほとんど試験場にいるじ−さん達のお給金になってると思ってOKなのかな?
あとたまに地域とか学校で交通安全イベントやってたりするくらいか?
ん?でもそういうのは警察署がやってた気がするし…
あの金の使い途は一体?
126名無しさん@5周年:04/06/25 16:29 ID:FOJkVyhj
税務署は火葬場従業員の確定申告を調べろ!
127名無しさん@5周年:04/06/25 17:44 ID:XBFfn7ur
火葬場って、公営だと思っていたよ。
で、皆公務員じゃないのか?
袖の下もらって良いのか?

って、自分のオヤジの葬儀の時には追及する余裕はなかったな。
それが狙い目なんだろうな。
128名無しさん@5周年:04/06/25 17:50 ID:Pzj6GyXZ
>>53
違うぞ…
129名無しさん@5周年:04/06/25 18:43 ID:sEsy9XnX
>>127
公営でも、業務は民間に委託してる所が多いな。
しかし、袖の下を貰うのは強く禁止されている筈。

関東地方や大阪には民営の火葬場もあるよ。
特に東京の火葬場は民営の割合が極めて高い。
こっちは、事実上心付けが必須。

廣済堂系の東京博善
ttp://www.kosaido.co.jp/memorial/index.html
130名無しさん@5周年:04/06/26 10:13 ID:yagFRvhY
学生時代に運送会社で引越し手伝いのバイトをしたことがあるけど、当時の日当が
5000円で、一日2件が通常で、大体2000円から多いところでは5000円祝儀を
くれた。
祝儀だけで平均1日5000円ほどになり、日当と変わらない額をもらってた。
131名無しさん@5周年:04/06/26 21:33 ID:FJTzEBhS
>88
ものすごいワラタ。
132名無しさん@5周年:04/06/26 21:39 ID:FJTzEBhS
>88
ものすごいワラタ。
133名無しさん@5周年:04/06/26 21:42 ID:FJTzEBhS
重複スマソ・・・
134名無しさん@5周年:04/06/26 21:55 ID:kVEXZzkQ
西宮市
西宮市
西宮市
135名無しさん@5周年:04/06/26 22:11 ID:hpIS2Q4B
おんぼは同和だろ?
136名無しさん@5周年:04/06/26 23:58 ID:Fqr8veHa
白日の下に真実をあばく時がちかづいたような判決ですね。
明治維新の時にチョンマゲを落としたときこいうう気分じゃなかろうかと推測する
のだが、ちょっと軽軽しいか。国民の痛みはそんなものでも、体制内で自慢じゃない
が迫害の真っ只中に生きてる者もいることを信じてもらえますかね。
137名無しさん@5周年:04/06/27 00:09 ID:K4EiEZDm
火葬場って大体市営町営(周辺自治体の何町かで維持)とかじゃなかったっけ?
なんで心付けなんて必要あるんだよ〜!!
138名無しさん@5周年:04/06/27 00:12 ID:K4EiEZDm
>>95
> ただ、多額のチップを渡すのも「田舎もの」扱いされて、渡さないのと同じくらいぞんざいな
> 扱い方をされる。

なんか、金貰っといてそれって・・・
139名無しさん@5周年:04/06/27 10:33 ID:plltxegn
>>135
ちょっと前にはやった「おんぼやきとり」コピペ思い出した
140名無しさん@5周年:04/06/27 13:55 ID:LRyjoNDt
生命保険金も遺産もご霊前も今までみたことのないような金が目の前に現れるのだ
からハイエナに狙われないわけがない。胡散臭い葬儀費用よりさらに胡散臭いのが
行政。警察も役所も取り締まる法令もなければ、意思もない。1つ2つ訴訟になっ
ても暗闇のあやつり人は痛くもかゆくもない・金と権力にあやつられるのが一般大
衆ということ。一般大衆は金と権力には弱い。弱いところにつけこむのがやつら。
141名無しさん@5周年:04/06/27 14:08 ID:VoN73XSk
うちの近所もベルコが住宅地のど真ん中に葬儀場作るやらで住民ともめたからなー
結局ベルコのごり押しで建っちゃったけど
142名無しさん@5周年
>>99
しょうがねえな。

そりゃZERO-ONEだろ >>6