【社会】経済産業省 19人を天才プログラマーと認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無しさん@5周年:04/07/02 07:09 ID:OG/3VRSY
>>902
シャラポワ決定
904名無しさん@5周年:04/07/02 07:13 ID:1JHiCCJP
シャラポワの貧乳でグラマーはないな
905名無しさん@5周年:04/07/02 07:19 ID:ecp6fFBq
天才なんて言われてもうれしくないよな。
もし本人の努力があっても「天才だから」って
言われると、複雑な気がする。

少なくとも、役所に認定されるものじゃ無い。
906名無しさん@5周年:04/07/02 08:03 ID:jjSzGgHe
「昔神童、今タダの人」
というように、小さい頃は優秀だったのに
大人になる頃には普通になっちゃう人が多いよね。
自分も高校生くらいまでは遊んでばかりいたのに
テスト楽勝でもしなんかでも何度も全国トップだった。
大学も某国立大学に勉強無しではいったんだけど
その頃から事情が変わり始めてきた。
2年くらいから、ついてけなくなったんだよなぁ。
で、問題なのは、「そろそろ勉強しないとだめになったかな?」
と思って勉強しようにも
勉強なんてしたことないから、やり方がわからない。
教科書とか見ても、説明は飛ばしてあるし
そもそも、例題だって少ない。
どう勉強すりゃいいんだよ・・・・
さすがに 「勉強ってどうやるの?」 なんて聞けないし
(一度聞いてみたこともあるが、冗談だと思われてネタで流された)
結局、勉強らしい勉強もできなかった。
それに、気が散ってしまって長続きしないし・・・。

なんとか卒業できたものの、成績はさんざん。
作品持込でなんとか就職はできたけどねぇ・・・・。
一時はどうなるかと思った。
冒頭で書いた定型句があるくらいだから
同じような経験持ってる人少なくないんじゃないかな。
907名無しさん@5周年:04/07/02 08:24 ID:ecp6fFBq
俺も、小学生の頃からPCでワープロ作ったり
ゲーム持ち込んで売ったりしてた。
当時最年少で国家資格合格してニュースに
出たりもした。
でも社会に出たら、ソフトウェアの仕事の
あまりのつまらなさに、別の方面に進んだ。
それでも結局、そっち方面の人間には人気が
高く指名で仕事が廻ってくる。
まぁ、適当にやっても感謝されるから良いけど。
かえって神童なんて言われると、バカバカしくて
真面目にやらないよ。
908名無しさん@5周年:04/07/02 09:20 ID:YG+vCXCN
>>884
レポートまで講義中に終わしたのか
すげーな
909名無しさん@5周年:04/07/02 12:57 ID:YgL8955X
>>906
その「途中から付いて行けなくなった」という原因に興味がある。
910名無しさん@5周年:04/07/02 13:51 ID:n7/tQzgx
天才?
わらわせんな
911名無しさん@5周年:04/07/02 13:58 ID:CVjfzDi+
経産省と2ちゃんねるって繋がってるんだろ?
国に文句を言おうぜ
912名無しさん@5周年:04/07/02 14:04 ID:CVjfzDi+
ここの管理人が99年に設立した会社だよな?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:cVg79PGr4JUJ:www.i--p.com/company/+%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA&hl=ja

一番下に取引先として経済産業省やらソニーやらいろいろあるぞ

どういうことかね



913名無しさん@5周年:04/07/02 14:13 ID:hPs7Egb8
>>885
天才だって努力してんだろ。
914 :04/07/02 14:13 ID:XCNcSpOM
俺も天才の一人だが、手鏡だけはどうしても手離せんなぁ。
915名無しさん@5周年:04/07/02 14:14 ID:d5GDbXRA
↓変体プログラマー
916名無しさん@5周年:04/07/02 14:17 ID:JTwgha9+
神童か・・・
若い頃、私のポコタンも連射が可能でしたがのぅ・・・
それはもう、神がかりと言われてのぅ・・・
時間もかからずで、手間いらずと、ほめられたもんじゃった・・・


917名無しさん@5周年:04/07/02 14:19 ID:8GtdD6Bj
俺なら忙しいから,断る.
918名無しさん@5周年:04/07/02 15:16 ID:DI95AZEa
>俺なら忙しいから,断る.
昼間から2ちゃんにレスする暇がある奴に言われても説得力がまったくないな。
919名無しさん@5周年:04/07/02 18:27 ID:Yl7ZhFgT
>>906
京大かあ・・・

その体験を生かして自伝でも書いたら?
2ちゃんで。
結構面白いものになるんじゃない?
920名無しさん@5周年:04/07/02 18:28 ID:K406PiIB
↓スーパーヒッキー
921名無しさん@5周年:04/07/02 18:29 ID:cwjaUbiS
|  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
922名無しさん@5周年:04/07/02 18:44 ID:9PlfpgSk
↓天才プログラマーから一言
923名無しさん@5周年:04/07/02 19:09 ID:Qlg8QlFb
ぬるぽ
924名無しさん@5周年:04/07/02 19:18 ID:z3lYoCjm
美鳥の日々の原作者とアニメスタッフは天才だ
経産省主導で第二期を作らせるべきだ
925名無しさん@5周年:04/07/02 19:23 ID:GFIdI8z+
なんだと
  ∧_∧  
  ( @u@) 
 と  IPA )   | | ガッ
   Y /ノ    .人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>923
 (_フ彡       /
926名無しさん@5周年:04/07/02 19:31 ID:wRBME0Om
舞台は宇宙学園。
天才など存在しない、と自負していた努力家秀才の成績トップ4の女がいた。
そこに史上空前の天才が入学した。
女は、天才とタイマン(宇宙飛行機での勝負)練習を行うといって
天才を呼び出し、最終的にはその人の存在をつぶそうとした。
しかし、間一髪で天才は助かり、その後女は打ち伏せてしまった。天才はいないと。
その間に天才は、偉大な功績を残し、人類の偉業を成し遂げ、
ついに彼女は、天才の存在を認めることになる。
天才とは1%の才能と99%の努力にかかっているが、
最高の最高に洗練された世界では、99%は当たり前で、残りの1%がすべてだと。

>>924
最終回が微妙だが、全体的には良作だな
927名無しさん@5周年:04/07/02 21:11 ID:FDLSodIp
>>925
なによその変なガッは。ふざけt(ry
928名無しさん@5周年:04/07/02 21:14 ID:GFIdI8z+
>>927
(@u@ .:;)なんだと
929名無しさん@5周年:04/07/03 05:54 ID:fh24sE1N
ここの天才くんたち?脳天の当方に教えておくれ。
NullPointerException→ぬるぽ、でどうして叩かれるの?
無効な行を書いたから?・・・・・?ぬるぽ

930名無しさん@5周年:04/07/03 10:37 ID:yDm9Z6ic
931名無しさん@5周年:04/07/03 11:09 ID:mlShxPnH
そこに、ぬるぽがあるから。

>>929
ガッ
932名無しさん@5周年:04/07/03 12:23 ID:hMGlq+mE
>>1の甜菜は本当の馬鹿かもしれんなぁ(w
933黒猫 ◆Ci3UmwhFqY :04/07/03 12:25 ID:neC+tOKE
>>912
これは切り込み隊長の山本。隊長ひろゆきが2chから追い出した 億万長者。産経に天才株トレーダーで100億つくったと紹介された。
934名無しさん@5周年:04/07/03 12:34 ID:a7ueLXo2
>本物のプログラマはフローチャートなぞ書かない。フローチャートは、結局のところ文盲のための文書フォームである。
感動した
935名無しさん@5周年:04/07/03 14:31 ID:9ND20Re+
興味があったら読んでみよう。 〜本物のプログラマ
http://www.genpaku.org/realprogrammerj.html
936:名無しさん@5周年:04/07/03 14:37 ID:lFT+rHrW
プログラミングって随分と簡単だって聞いた事があるんだけど・・
俺のまわりでできないやつの方が少ない位だし。
幼児レベルの英語力があればあとは読み慣れればいいんじゃないのか?
・・・ってやってない俺が言うのも何だけど。
余計な事書いたけど天才なんて呼ばれて当の本人らは
「こんな事誰にでも出来るのに・・・」って困ってるんじゃないのかと(略
937名無しさん@5周年:04/07/03 14:47 ID:9ND20Re+
コーディングと、設計段階からのプログラミングは微妙に異なる。
このプロジェクトにおいて重視されるのはやや設計寄りの部分だ。

ただし、今はまだ認知度が低いため応募者数が少なく、水準を上げる余地がある。
938名無しさん@5周年:04/07/03 14:51 ID:o7Xw9ugS
俺は天才SE
プログラマー風情がいい気になるな。
939名無しさん@5周年:04/07/03 14:53 ID:GK/ziwVZ
認定プログラマーは兵器扱いですか?
940名無しさん@5周年:04/07/03 14:57 ID:sChx3tbt
 ↓ 落ちこぼれPG
941名無しさん@5周年:04/07/03 15:02 ID:9ND20Re+
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
 │ へノ   /
 └→ ω ノ
      >

          _、_
  _, ,_    ヽ( ,_ノ`)ノ
( ‘д‘) へノ   /
ω⊂彡☆プチッ  ノ
           >
942名無しさん@5周年:04/07/03 15:27 ID:NPXMIsvc
>>890
その考え方で考えなくちゃならんのが、
相手の言わんとしている意図を理解する能力が優れている人もいるわけで、
そういう人は天才とは言わんし、器用貧乏ってケースが多い。
943名無しさん@5周年:04/07/03 17:50 ID:9ND20Re+
age
944名無しさん@5周年:04/07/03 17:55 ID:juVQtZgD
プログラマーは膨大なデータを脳内に入れないとならないから、年数が経つと使えなくなる。
なぜかというと年々頭に入れるべきデータが変化するから。
それにどんどん入力すべきデータが出てくるのに年をとると頭に入らなくなっていく。
だから奴隷のように使われ捨てられていく。
天才くんも年数が経ったら燃えないごみ。
945名無しさん@5周年:04/07/03 18:00 ID:juVQtZgD
年老いたプログラマーの頭の中はゴミだらけ。
946名無しさん@5周年:04/07/03 18:19 ID:ztUGfh+0
知ってる限り一番多才だったやつが
今はにきびで引きこもってる。
947名無しさん@5周年:04/07/03 19:06 ID:1dSGthVS
結局、経済産業省と情報処理推進機構(IPA)が今回天才を認定した事から導き出される結論は才能のある人間はプログラマーには成るなって事?
役人がやる事にろくな事はないな。
948名無しさん@5周年:04/07/03 19:25 ID:9ND20Re+
プログラマーっても、これに選ばれるようなやつは上流工程もできるだろう
949名無しさん@5周年:04/07/03 20:55 ID:SmF7lD+m
>>947
> 結局、経済産業省と情報処理推進機構(IPA)が今回天才を認定した事から導き出される結論は才能のある人間はプログラマーには成るなって事?

プログラミング能力を持っている人はプログラマになりたがらないという、
この国の病理が存在する。
950名無しさん@5周年:04/07/03 21:02 ID:6HsdF2Eg

ほう助で捕まるしな。
951名無しさん@5周年:04/07/03 22:41 ID:RqF1zsgQ
>>949
IPAのこのプロジェクトは、少なくともその病理を悪化させるものではないと考える。
952名無しさん@5周年
>>938
PGのパブリックエネミー?