【政治】医師会、混合診療に反対 vs. 政府の規制改革推進会議が解禁主張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★医師会、混合診療に反対=規制改革会議が解禁主張

 政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)は23日午前、
内閣府で官製市場民間開放委員会を開き、保険診療と保険外診療を併用する
混合診療の解禁などについて日本医師会から意見聴取した。
 患者が高度先進医療などの診療を受けた際、一部でも保険外診療があると、
すべてに保険が適用されなくなり全額自己負担となる。会議側は保険外診療が
含まれていても、保険診療部分には保険を適用する混合診療を解禁すべきだと主張。
これに対し、医師会側は「財政難を理由に最新医療が健康保険に導入されなくなり、
公費支出の抑制につながる」と強く反発し、両者の主張は平行線をたどった。
 また、会議側が医療法人に出資した株式会社の議決権の付与などを求めたが、
医師会側は「医療法人の非営利原則に反する」と反対した。

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000715-jij-pol

・規制改革・民間開放推進会議 http://www8.cao.go.jp/kisei/minkan/
◆官製市場民間開放委員会
「いわゆる「混合診療」の解禁」及び「医療法人の経営方式のあり方」に関する日本医師会との意見交換
 http://www8.cao.go.jp/kisei/minkan/giji/01/kansei02/sidai.html
1.官製市場民間開放委員会提出資料
主要官製市場改革(医療分野)に関する見解
 概要 [PDF形式]http://www8.cao.go.jp/kisei/minkan/giji/01/kansei02/1.pdf
 本文 [PDF形式]http://www8.cao.go.jp/kisei/minkan/giji/01/kansei02/2.pdf
2.日本医師会提出資料
 混合診療について [PDF形式]http://www8.cao.go.jp/kisei/minkan/giji/01/kansei02/3.pdf
 営利企業による医療の支配 [PDF形式]http://www8.cao.go.jp/kisei/minkan/giji/01/kansei02/4.pdf

2名無しさん@5周年:04/06/23 18:08 ID:hz0GHvo9
2
3ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/06/23 18:09 ID:Ykz1hAGM
     ┌─┐
     │ピ .|
     │エ .|
     │ ト|
     │炉|
     │牛│
     │乳|   只
     │  │   凵 ))
     └─┤       
. 只只只只只 |(炉 ̄∇ ̄)今日も元気にピエト炉牛乳 ♪
〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕..( O┬O
.◎-------◎--ヽJ┴◎ キコキコ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
4名無しさん@5周年:04/06/23 18:29 ID:yS5ImW9m
>医師会側は「医療法人の非営利原則に反する」と反対した。

医療法人って非営利だったの・・・・・そんなわけねぇーだろ。
5名無しさん@5周年:04/06/23 21:44 ID:H+2D8vfv
混合診療は絶対認めるべきで、保険診療なんて必要最低限の医療だけ提供
すれば良い。人間の健康は金持ちと貧乏人で不平等であるのは当たり前のことだ
6擬古牛φ ★:04/06/23 21:51 ID:???
日本医師会
混合診療って何?
http://www.med.or.jp/nichikara/kongouqa/
7名無しさん@5周年:04/06/23 21:53 ID:hdapvtwm
月収200万の老人開業医の集団=日本医師会
非営利?
単なる圧力団体。それが今の医療不信招いた。
意見交換する必要なし。
8擬古牛φ ★:04/06/23 21:54 ID:???
いわゆる「混合診療」について-総合規制改革会議
http://www8.cao.go.jp/kisei/giji/02/wg/action/02/4.pdf

混合診療禁止制度の経済分析
http://www.ier.hit-u.ac.jp/pie/Japanese/discussionpaper/dp2003/dp148/text.pdf

医療・規制緩和はどこまで許されるか--NHK
http://www.nhk.or.jp/bsdebate/0306/data.html
9名無しさん@5周年:04/06/23 22:00 ID:Zj8PegLp
だいたい医師会ってのは開業医の利益団体であるのだが
正直云って開業医でそんな最先端のことをしてるところが
あるとも思えないし、混合診療導入になっても損得ゼロと
思うのだけど、本当は何を警戒してるんだろうか?
10名無しさん@5周年:04/06/23 22:08 ID:BpcdHY8o
>>9
>本当は何を警戒してるんだろうか?
最新医療=新薬。
製薬会社からのリベートだよ。

11医療の場の自由主義化:04/06/23 22:09 ID:w8RJ5O5I
自由診療を主軸とすること、医療への株式会社参入により
市場原理を導入できます。混合診療は不当ではありません。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Aesclepius
12名無しさん@5周年:04/06/23 22:22 ID:Anq1eRgp
>>1
ニュー速+板住民の馬鹿どもには難しすぎたかな?
13名無しさん@5周年:04/06/23 22:24 ID:Jbb43vBk
俺はこの件では医師会を応援したい。医師会がんばれ。超がんばれ。以下の改悪だけは絶対につぶしてくれ!!!
現に看護師では外国人の参入促進が制度化されようとしている。

<丶`∀´> まず、ウリナラの医師免許も認可するニダ。 
<丶`∀´> 朝鮮学校の卒業生にも医師免許を交付するニダ。

参考スレッド
◎在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10029/1002904514.html
◎在日韓国人に地方参政権をよこしやがれボケ
http://salad.2ch.net/mayor/kako/1001/10018/1001863611.html
◎危険な発言をした在日医師REDを糾弾するスレ
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1003/10032/1003210773.html
在日朝鮮人医師が犯行予告!?( 1 2 )
http://news.2ch.net/news/kako/1003/10030/1003020829.html
http://news.2ch.net/news/kako/1003/10032/1003217154.html

外国人医師による治療行為の解禁も提案している。
政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
が今年後半に取り組む「重要事項」の素案が2日明らかになった。
http://www.keizai-shimon.go.jp/2002/0920/0920item4.pdf
外国人医師の医療行為(特に先端医療分野)の容認

規制改革推進 第2次答申
http://www.ajha.or.jp/topnews/backnumber/2002/02_12_15_2.html
外国人医師による在日外国人への医療行為の解禁とともに株式会社の医療経営参入を盛り込んだ。

ほか、ググると、go.jpドメインに外国人医師の規制緩和答申がいくつかある。
いらねーよこんなの!なにげに朝鮮人率が多いみたいだな。
14名無しさん@5周年:04/06/23 23:28 ID:TaLFDpw0
>>9
>本当は何を警戒してるんだろうか?

混合診療=それなりに最新の診療=開業医じゃ無理
→開業医からの患者離れ
→収入ダウン 開業医まずぅぅ
→開業医の集まりである医師会 まずぅぅ

ようは 銭の心配 
15名無しさん@5周年:04/06/23 23:34 ID:wrhSAzGo
患者としても銭の心配をすべきだと思う
16名無しさん@5周年:04/06/23 23:38 ID:Lv9JCcwf
まぁ、この板の人間は自分が貧民だという自覚がないようだ。
いまだに一億総中流妄想の中で生きてるのかな。
混合診療解禁してもいいけど、一番困るのはまじめに
健康保険に金は払ってるけど、一日コーヒー一杯の
アリコとかの医療保険に入る余裕はない層。
どっちも金払ってない奴は.............早死。
17名無しさん@5周年:04/06/24 00:12 ID:7so/4Cxf
混合診療の導入は医者にメリットはあってもデメリットはないだろうに
医師会は何で反対するかな
18名無しさん@4周年:04/06/24 00:13 ID:NMBpNcOg
規制改革推進 第2次答申
http://www.ajha.or.jp/topnews/backnumber/2002/02_12_15_2.html
外国人医師による在日外国人への医療行為の解禁とともに株式会社の医療経営参入を盛り込んだ。

ふざけるな。朝鮮人医師による診療など絶対認めん。素晴らしい祖国で診療しろ。日本に来るな。
19名無しさん@5周年:04/06/24 00:19 ID:cMGQGl1X
なぜ、株式会社にしたがるか?
資本主義の傲慢
つまり、お金でこの世を思うがままに動かしたい人たちの欲望
アメリカに、医療を売り渡すという結果に終わる
資本主義の本音をわかる人にはわかる
20名無しさん@5周年:04/06/24 00:19 ID:QfM03GmA
医者頑張れ
生意気な奴は強制入院させて頃せ!
医者をなめるな!
21名無しさん@5周年:04/06/24 00:34 ID:MrqK6UD1
>>26
 生意気なやつを(ry
すると強制的に入院させる(時には火葬場送りに)
ことができるよ
22名無しさん@5周年:04/06/24 00:35 ID:QOzdM8+6
たとえば小児救急や心臓血管外科は
純利益としては必ず赤字になるので
株式会社が参入すればこのような不採算科目は
経営改善の名の下に切り捨てられる(現に殆どの公立病院は赤字経営)
仕事は死ぬ程しんどいのに切り捨てられる傾向にあるのでは
なり手もいなくなるので尻すぼみ。

米国がそれでも成り立つのは1診療あたりの報酬の違いがあるから。
23名無しさん@5周年:04/06/24 00:36 ID:p0DV8mvV
>>10
開業医のような小口の取引先にリベートなんてくれねえよ。

>>11
市場原理が導入され、健全な競争がされている間はよいが、そのうち資金力のあるところが勝つ。
ということは、独占、あるいは、寡占の状態になる。
それで患者によいものが提供されるだろうか?
PCの世界を見よ。
マイクロソフトがよいOSを作っているとは思えない。
わかっていても使わざるを得ない。
勝ち残るものがよいものとは限らないのだ。

>>17
それが社会正義というものだよ。
24名無しさん@5周年:04/06/24 00:37 ID:PtHcC1D4
>>14
そんな貧しいものの見方しかできないのかい
なさけない
25名無しさん@5周年:04/06/24 00:39 ID:A9Gr3TQc
アメリカでは治療方針は保険会社が決めます。
医者はそれに従うだけです。
26名無しさん@5周年:04/06/24 00:58 ID:PBKF4PvS
よくわからんけど,
医者は生かさず頃さずで儲けたいんじゃねーの?
27名無しさん@5周年:04/06/24 01:06 ID:PtHcC1D4
>>26
設けたいのは経営側だろうな
医者はウザイからはよでてって欲しいってのが本音だろう
28名無しさん@5周年:04/06/24 01:17 ID:uehoUhhp
建前 医療への株式会社参入により市場原理を導入できます

    なぜ市場開放なんて言葉がでてきたか考えれば、
    ただ株式会社にして買い占めたいだけという資本家の欲望に気がつく

すでに、UFJの筆頭株主がアメリカ資本になっている
つまり、日本人がせっせとためた貯金が、アメリカ資本のコントロール下に有ると言うこと

トヨタ、東京三菱でさえ、買収をおそれている

開業医がおそれるのは当然。
29つーか:04/06/24 01:19 ID:c5RoC/ZW
オリックスの宮内は医療分野に参入してフィリピン人の看護婦を安い人件費でこき使い
好採算分野のみの営業でぼろもうけしたいだけ。日本人看護婦は解雇されるか、月給10万円
で働くかの選択を迫られるだろうね。

混合医療の導入は間違いなく患者を淘汰することになるよ。今のアメリカがそう。



30名無しさん@5周年:04/06/24 01:25 ID:yFQm56SF
医師会が反対してるのは、これが医者の利益に繋がらないからに他ならない。
医師会は患者の利よりも医者の利を優先するからな、そこは勘違いするなよ。
31名無しさん@5周年:04/06/24 01:28 ID:p0DV8mvV
>>30
自分が負け組みには言ったときのことを考えろよ。
医師会の言ってることのありがたみがわかるぞ。
32名無しさん@5周年:04/06/24 01:36 ID:iL8Mj9Oo
総医療費としては増加するのだから、
医者側が反対する理由はないはずなんだが。
不思議だ
33名無しさん@5周年:04/06/24 01:40 ID:3pOvt0Hg
結局この問題は、貧乏人にも最低限の医療を与えるかどうかという問題に
いきつく。
アメリカなんかは民間の医療保険に入ってなければ、まともな医療は受けられない。
当然、貧乏人は氏ねということ。
それでいいのかどうか。
混合診療の問題はそんな簡単な問題じゃないよ。
34名無しさん@5周年:04/06/24 01:47 ID:AIW+ZHIB
ガン治療が高く付くのは、海外で認められていても保険で認められていない
(認可が遅れている)最新の治療を受けるのに、混合診療が認められないため、
普通は保険が効くはずの診察費や検査費や入院費も含めて全部自費診療になるため。
保険の審査を受けないので病院側も丸儲け。
35名無しさん@5周年:04/06/24 01:47 ID:gYVmMO0U
規制改革・民間開放推進会議の議長の宮内義彦オリックス会長は、根っからの経済人だから、企業負担の社会保険料を減らしたいんだよ
いよいよとなれば、生活保護制度だってあるんだから、自己責任で、病院にかかるのは、あたりまえだろ?っていう考えだ
医者を非難して、調子こいてると、馬鹿を見るぞ
混合診療は、金持ち優遇医療の導入だ
歯医者で、金歯入れるのとは、訳が違うんだよ
わかってんのかな
36テスト:04/06/24 01:49 ID:D8Et1Prn


37名無しさん@5周年:04/06/24 01:51 ID:gYVmMO0U
>>34
>最新の治療を受けるのに、混合診療が認められないため、
>普通は保険が効くはずの診察費や検査費や入院費も含めて全部自費診療になるため。
そういう例が日本に何例あるんだよ
具体的に言ってみ?
38名無しさん@5周年:04/06/24 01:56 ID:uA9Yg0Oc
混合診療に反対してたのは医師会のほうかよ。
医師会氏ね
39名無しさん@5周年:04/06/24 01:57 ID:qSD6UGTo
特集会みたいな悪徳病院が活躍する時代になるな。。。
40名無しさん@5周年:04/06/24 02:01 ID:gYVmMO0U
肝移植が保険適応になって、医療費は増えたんだよ
差額ベッド+月数万の医療費で、肝移植が受けられたのが、
混合診療になれば、君らは肝移植を受けられない確率が高い
企業は大助かり
大金を払わないと、医療は受けられなくなる
41名無しさん@5周年:04/06/24 02:05 ID:3pOvt0Hg
混合診療を認めると、今の歯科のようになるんだよ。
歯科は混合診療が認められている。
歯科の現状はというと、少しでも自由診療になるように必死だろ。
金歯はいいよ、価格に見合う価値があるから。
でも、そうじゃない、純粋に儲けるために自由診療をするだろ。
混合診療を認めるとこういうふうに滅茶苦茶になるんだよ。
それがいいかどうかだよ。
42名無しさん@5周年:04/06/24 02:06 ID:Z7FQsfiz
正直、無能な医師よりマシな針灸医。
43名無しさん@5周年:04/06/24 02:08 ID:3pOvt0Hg
>>42
鍼灸医や柔道整骨医は詐欺だよ。
あんなのに騙されてはいけない。
44名無しさん@5周年:04/06/24 02:16 ID:gYVmMO0U
規制改革・民間開放推進会議の議事録を載せた週刊誌によると
議長の宮内義彦オリックス会長の発言は問題発言としか言いようが無い
「募金活動などで、結局みんな心臓移植なんかも受けてるんだから、医療の機会均等は補償されている」
っていう、発言があったよ
貧乏人は、病気のたびに、街頭署名活動をしなきゃいけないんだよ
初めて、命に格差が付けられるっていうことだね
しっかりしてよ
45名無しさん@5周年:04/06/24 02:29 ID:7hESBwbp
>医師会側は「医療法人の非営利原則に反する」と反対した。

ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ
医療法人が非営利?????
寝言は寝て言え
46名無しさん@5周年:04/06/24 02:32 ID:HwunCErn
少なくとも、目の前の患者のことなんぞ糞喰らえってことね>石会
47名無しさん@5周年:04/06/24 02:35 ID:kzvSK2lD
医療までアメリカ化は勘弁。
日本の医療も崩壊する。ただでさえアメリカ医療の実態は最悪なのに。
医師会とは立場が違うけど、これだけはやばい。患者の視点からしても相当まずいことになる。
儲かるのは製薬会社と医療経営法人。合理化と営利優先に突っ走る。皆保険制度は崩壊し患者負担は激増する。
48名無しさん@5周年:04/06/24 02:46 ID:yR0WKr3T
病院がアメリカ化するのはやだなあ
貧乏人は死んでもかまわないって考えだし
俺も反対〜
49名無しさん@5周年:04/06/24 02:48 ID:gYVmMO0U
>>45
病院は、24時間、患者を治療して、しかも、給料はもらうな、
医療器械を買う金は自分で何とかしろって、言ってね?
それじゃ、つぶれんだよ?
残金1000円で1週間食いつなぐのとは、話が違うんだけど、
わかってんのかな?
君が病院に行くと、医者、看護師、事務員、薬剤師などが、関わるが、
いったいいくら払ってんのかな?
みんなの給料はそこから出てるんだよ
甘えすぎてないかな?
国立病院は、ダイダイ赤字なんだけどな

50名無しさん@5周年:04/06/24 02:51 ID:uehoUhhp
世の中、アメリカの利益がでるように進んでいく
混合診療、株式会社の議決権は付与はアメリカの利益
いくら反対しようが、いずれそういう流れになる
後は、いかに遅らせられるかだけ
医療と郵貯は最後の砦
51名無しさん@5周年:04/06/24 03:10 ID:gYVmMO0U
>>50
君の意見は、自分の行き方の表明に過ぎないかもね
52名無しさん@5周年:04/06/24 03:15 ID:7ObCRyaP
>医師会側は「医療法人の非営利原則に反する」と反対した。

(´・∀・`)ヘー
53名無しさん@5周年:04/06/24 03:46 ID:kzvSK2lD
実際問題、原則医療法人は非営利ですが。医療法による既定通り。営利法人でもなく、公益法人でもない。
・剰余金を配当できない
・事業に制限
・基礎情報以外の広告不可
まぁその一方で、理事長や幹部クラスがすさまじい報酬を受け取ったり、不採算部門(小児科)を閉鎖しているので、一概には言えない側面もありますが。
54名無しさん@5周年:04/06/24 06:10 ID:qSD6UGTo
自由連合あたりが推進したがってるんだろうなw
金に汚い徳集会が
55名無しさん@5周年:04/06/24 06:23 ID:1GOMrHN5
なんか医者=悪徳と決めつけてるヤツがいるな
この件に関する医師会の主張は「最先端医療も健康保険が効くようにしろ」なのにね
ま、バカが自爆して不利益を被るのはバカの勝手だけどさ
56名無しさん@5周年:04/06/24 06:24 ID:OAXM5SJ/
叩けば埃のでる金玉だったんだな
57擬古牛φ ★:04/06/24 06:25 ID:???
★競争原理の導入で平行線 規制改革会議と医師会が討論会

 政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)は23日、
日本医師会の桜井秀也、寺岡暉の両副会長らを招き、医療分野の規制緩和について
公開討論会を開いた。推進会議側は競争原理の導入が患者へのサービス向上に
つながると主張したが、医師会側は医療の平等と非営利性を挙げて反対。議論は
平行線をたどった。

 推進会議のメンバーは、保険診療と保険外診療を併用する「混合診療」の導入を
重ねて説いた。また、株式会社の病院経営への参入拡大については、「患者の
選択肢を広げれば質の低い病院が淘汰され、医療の質が上がる」と述べ、
「競争を恐れているのではないか」と疑問を呈した。

 一方、医師会側は「所得による医療の差別化につながる」「小児科など不採算部門の
廃止が起きかねない」と反論した。 

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0623/005.html
58名無しさん@5周年:04/06/24 06:31 ID:PODfwdkq
日本の医療もとうとうアメリカと結託したゼニゲバ経済人の掌中に落ちるか・・・
庶民の平均寿命を著しく短縮させて年金問題を解決しようとする政府自民党の策略だけどね。
(ちなみに、医師会はすでに自民党を見限っています)
59名無しさん@5周年:04/06/24 06:31 ID:L9PtHN5F
話はそれるが、昨日新聞に乳癌学会の学会に患者は参加したいと最新の医学分野を
学びたいとのこと。それはいいんだが、学会参加費15000円を高いからまけろと学会に
申し入れたという。

自分たちは癌で死んでいく身なので学会に参加する権利がある。
だから患者には配慮してくれとのことらしい。

なんだかなー
60名無しさん@5周年:04/06/24 07:02 ID:IvH2Py5A
保険診療堅持、
患者の自己負担率を上げる、
儲かる科・地域の診療報酬を下げて、そのぶん赤字の科や過疎地域の診療報酬を上げる
これで医療の問題はおおよそ解決。
61名無しさん@5周年:04/06/24 07:06 ID:41VMn3uc
>>9
>本当は何を警戒してるんだろうか?
学会の権威の低下。
保険診療とは、学会の重鎮が認定した治療ということ。10年遅れだけどね。
いま、保険外診療を受けられるのは、一部の金持ちだけ。
混合診療が導入されると、一般人でも学会の重鎮が認定しない治療が受けやすくなる。
患者には大歓迎だが、学会は嫌だ罠。
医師会も、こんなところで抵抗して抵抗勢力のレッテルはられてると、後々
の改革案、全部とおされちゃうぞ。
62名無しさん@5周年:04/06/24 07:19 ID:c5RoC/ZW
>>61
>保険診療とは、学会の重鎮が認定した治療ということ。10年遅れだけどね。

酷い嘘だな。こいつはオリックスの工作員か??
保険診療とは厚生労働省が認定した治療法。
日本なり世界なりの学会で認められた治療法でも、。高額なものは厚生労働省がなかなか認めない。
63名無しさん@5周年:04/06/24 07:21 ID:AE3KhqTM
医療は保険医療という日本独特のシステムが立ち行かなくなった。だから保険制度を、小さくしようと
いうことになります。報酬の出し方が基本的に出来高払いですが、症状別の標準方式、定額払いという
方向にもっていきたい。国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、
後は「自分でお払いください」というかたちです。金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、
高度医療を受けたければ、家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。それを医師会が
止めるというのはおかしいのです。

総合規制改革会議議長
オリックス株式会社取締役兼代表執行役会長・グループCEO
宮内 義彦

http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html
64名無しさん@5周年:04/06/24 07:20 ID:+1PnWnd3
>>55
明らかに違うだろう。
「一部でも保険外診療がある場合、すべてを保険適用外として
 全額自己負担とする」
それ以外の何物でもない。
65名無しさん@5周年:04/06/24 07:26 ID:c5RoC/ZW
>>61
>いま、保険外診療を受けられるのは、一部の金持ちだけ。

これも大嘘。歯医者の治療を代表として、現状でも金さえ払えば誰でも受けられる。

オリックスの狙う保険外診療体制では、医療費が暴騰して、まともな医療を受けると皆破産するようになる。
で、その医療費はオリックスが参入した病院が収益としてごっそりもっていく訳だ。

こういう最悪の嘘で保険診療を破壊しようとする香具師がいることには心の底から怒りを覚える。
66ドキュソルビシン:04/06/24 07:28 ID:GhHYtzmZ
>17
「混合診療の導入は医者にメリットはあってもデメリットはないだろうに」

そのとおりだと思う。信じられない人には信じられないかもしれないが、主に良心的な理由から医師会は反対しているなりよ。
67名無しさん@5周年:04/06/24 07:33 ID:c5RoC/ZW
>>63
>金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、 高度医療を受けたければ、
>家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。それを医師会が止める
>というのはおかしいのです。

つまり、今は家を売らなくても受けられる高度医療が、今後は家を売らない限り受けられないということですな。
で、家を売ってもその金が尽きた時点で治療は終了、重病の患者はホームレスとして路地裏で朽ち果てる
ということになる。大金持ちの宮内は大金使って最高の医療を受けられるから庶民のことは心配しないと。
68名無しさん@5周年:04/06/24 07:35 ID:AE3KhqTM
混合診療の導入は医者に商売人になることを要求するからね。
患者の懐具合を見ながら治療の内容を決定しなければならなくなり、
純粋に良心や医学的判断に基づいた医療を行うことが否定される。
医療人としての職業的プライドや使命感を著しく傷つけられるから
反対するのは当然のこと。銭金の問題じゃないんだよ。
69名無しさん@5周年:04/06/24 07:40 ID:c5RoC/ZW
>>68
商売人ならまだマシ。
一番ツライのは、金が尽きた重病の患者を退院させねばならない時。
金があれば助かる命が失われていくのを直視しなければならないんだよ。
70名無しさん@5周年:04/06/24 07:40 ID:F6J1hem0
>>67
保険が使用できるようになるのに支払いが増えるなんてことあるの?
71名無しさん@5周年:04/06/24 07:42 ID:7so/4Cxf
>>64
現実問題としてそれは不可能だから
病院がその分を持ち出しで治療しているのだが。
持ち出してる側の医師会がなんでそんなこと主張するんだ?
72名無しさん@5周年:04/06/24 07:43 ID:t3KRpuVT
>>7
>単なる圧力団体
日本で1、2を争う圧力団体だと思うが。
73名無しさん@5周年:04/06/24 07:44 ID:IwBrtv9R
医者が患者に癌の宣告をするのは とてもつらいことだ。
「癌が見つかりました。あなたの寿命はあと半年です。」

あわせて治療費用の話を切り出すのは、さらにつらい。
宣告される患者さんが 一番つらいのはもちろんだが。

「保険で治療すると 半年ですが、この方法だと1年生きることも
あるといわれています。値段のちがいは2千万円です。」

こういうことを導入しようというのだよ。

74名無しさん@5周年:04/06/24 07:44 ID:41VMn3uc
>保険診療とは厚生労働省が認定した治療法。
>日本なり世界なりの学会で認められた治療法でも、。高額なものは厚生労働省がなかなか認めない。
その論法だと、混合診療認めないのは二重取りということになるな。
75名無しさん@5周年:04/06/24 07:45 ID:zKvMBg/U
真面目に患者の利益になる治療だけをする医者ばかりじゃないんだよ。
たかがビタミンCを、大量投与すればガンに効く、と言って自費で払わせたり、
粉ミルクが効く、と言って高い料金を取ったり、変な海藻からとった漢方薬を万病に効く、と言って高い料金とるような病院もこの日本にはいっぱいあるんだよ。
おれは、真面目にやる限り混合診療を認めて欲しい方だが、こんな似非医者のために保険料を使っては欲しくないね。

76名無しさん@5周年:04/06/24 07:46 ID:AE3KhqTM
>>67
そういう制度を作っておいて、「家を売りたくなければオリックスの保険に入ってください」という商売をしたいんだよ。
そして「オリックス保険の加入者はオリックス関連病院で格安で良質の医療を受けられます」というシナリオ。
医療の自由化と民間参入とは、国による公的保険システムをから企業主導によるビジネスに変えること。
ビジネスである以上決して損はしないような価格設定となるので、今までのように医療機関に赤字を強いることや
税金による補填をすることもなくなり、結果として患者個人の負担額は大幅に増加する。
77名無しさん@5周年:04/06/24 07:47 ID:41VMn3uc
>つまり、今は家を売らなくても受けられる高度医療が、今後は家を売らない限り受けられないということですな。
「高度先進医療」のこと?
「高度先進医療」に指定されると例外的に混合診療が認められてるから、家を売らなくても済むな。
指定されてない高度先進医療は混合診療が認められてないので、文字どおり家売って受けてるよ。
今現在の話だ。
78名無しさん@5周年:04/06/24 07:48 ID:IwBrtv9R
>>75
それは 保険診療じゃないだろう。
79名無しさん@5周年:04/06/24 07:48 ID:H9nyqEew
>>73
混合診療が認められるから2千万で済む。
認められなければもっと高額になるだろう。
80名無しさん@5周年:04/06/24 07:48 ID:c5RoC/ZW
>>70

株式会社が医療に参入すれば、医療費が上がるのは当たり前。
株式会社は利潤を挙げないと存続できないので医療費を増大させる。
81名無しさん@5周年:04/06/24 07:49 ID:IvH2Py5A
>「保険で治療すると 半年ですが、この方法だと1年生きることも
.あるといわれています。値段のちがいは2千万円です。」
>こういうことを導入しようというのだよ。
てか現状がそうだろう。
82名無しさん@5周年:04/06/24 07:51 ID:c5RoC/ZW
>>76
>「オリックス保険の加入者はオリックス関連病院で格安で良質の医療を受けられます」

これが資本主義の本質から言ってありえないこと。
実際には滅茶苦茶高い金を払わないとまともな医療は受けられなくなる。
83名無しさん@5周年:04/06/24 07:51 ID:TMQ083n8
>>37

例えば、大腸癌の際にオキサリプラチンを使用するとしよう。
これは日本では未認可の薬だから、当然保険外診療=全額自己負担だ。
癌治療の医療費は数十万円単位ですよ・・・。
地獄の沙汰も金次第ですか。
しかもこのオキサリプラチンは、日本人が開発したのに国内未認可(w
東アジアで認可していないのは、モンゴル、北朝鮮、日本だけ。臨床試験ばっかりしてもねぇ・・・。

それに乳癌の切除後の乳房の再建手術も保険外。
どうしても、医療費を安くするためには癌切除と再建手術を別々に行わなければいけない。
どう考えても患者に負担を強いるだけですがね。
84名無しさん@5周年:04/06/24 07:52 ID:41VMn3uc
>>いま、保険外診療を受けられるのは、一部の金持ちだけ。
>これも大嘘。歯医者の治療を代表として、現状でも金さえ払えば誰でも受けられる。
もちろん、混合診療が認められようが、られまいが、金さえはらえばどんな治療でも受けられる。
歯科医の治療は、混合診療が認められてるから、誰でも払える程度の金で済む。
混合診療じゃないと、一部の金持ち以外は、高度な医療は受けられない。
85名無しさん@5周年:04/06/24 07:54 ID:c5RoC/ZW
>>81
大違い。
現状の医療保険で認められている医療が混合医療に移行することになる。
値段の違いが自己負担ベースで数十万から千万単位に変化する事になる。
86【課題映画鑑賞「ジョンQ」】:04/06/24 07:55 ID:7sUeescn
医療行為も、医療側と患者側の同意に基づく契約行為です。
金のある患者さんは、「は〜い!イラッシャイ!」
金のないビンボー人は、患者になってはいけません。

映画「ジョンQ」のWebpage
ttp://www.gaga.ne.jp/john-q/top.html
87名無しさん@5周年:04/06/24 07:56 ID:KQJgrjM3
>>80
それは風が吹けば桶屋が儲かるというふうな話だな
88名無しさん@5周年:04/06/24 07:59 ID:AE3KhqTM
誤解があるようだが、歯科も混合診療は認められていないよ。
現在行われているのは「当該病名の保険診療打ち切り+自由診療への移行」という医科と同じ方法。
もし混合診療が認められれば金歯やインプラントの治療費も今より安く設定できるのは事実。
89名無しさん@5周年:04/06/24 07:59 ID:IvH2Py5A
>>85
ぜんぜんよくわからんな。
混合診療が認められれば、いままで保険診療だったものが認められなくなるってことか?
90_:04/06/24 08:02 ID:iczeEB/S
年齢ごとに保険支払い上限を変えたら?
70・80の年寄りに月何百万も医療費かけるのは馬鹿げている。
91名無しさん@5周年:04/06/24 08:02 ID:IwBrtv9R
よく今の医療の問題としてあげられる話で、待合室の老人の会話
「あの人最近みないね」
「きっと具合が悪いんだね」

これがこう変わる
「あの人最近みないね」
「きっと金なくなったんだね」
92名無しさん@5周年:04/06/24 08:04 ID:c5RoC/ZW
>>87
市場原理で医療の質がよくなり,価格が下がるという幻想
 市場原理を医療に導入せよと言う立場の人々は,「医療も,テレビを作ったり,物を貸したりするのと
変わらない経済活動である。市場原理・競争原理を導入することで,サービスの質もよくなり,価格も
低下する」と市場原理の効用を主張した上で,「医療人は経営については素人だ。経営のプロが病院
を運営することで,効率的な医療サービスの提供が可能となる」と,経営をプロにまかせることの重要
性を強調する。バブルを弾けさせた経営のプロたちが日本の経済をどこに連れていったかはさておく
として,市場原理を医療に導入することで本当にサービスの質がよくなり,価格が下がるのかということ
を,市場原理医療の先進国,米国を例にとり検証しよう。
 米国の営利病院と非営利病院を比較した研究は数多いが,営利(株式会社型)の病院経営を進めよう
としている人々の主張とは反対に,営利病院のほうがコストが高く,医療の質も劣ったとする結果がほと
んどである。代表的な文献を紹介すると,(1)腎透析患者の死亡率は営利医療施設のほうが高いだけで
なく,営利施設の患者は腎移植の待機リストに載せられる率が低い(N Engl J Med 341巻420頁,1999年),
(2)小児喘息で入院した患者を比較すると,営利病院のコストのほうが高い(N Engl J Med 341巻1653頁,
1999年),(3)メディケアの支出を地域ごとに比較すると,営利病院が経営する地域での支出が,非営利
病院が経営する地域より高かった(N Engl J Med 336巻769頁,1997年),といった具合となる。
 ただコストが高く,質も劣るだけでなく,営利病院のほうが医療事故に遭う率が高いことも報告されている
(Pediatrics 102巻E70頁,1998年;Int J Health Serv 30巻739頁,2000年)。血液事業を民間の営利企業に
委ねた場合に,「効率が悪く,高くつき,危険」なものになるということは広く知られているが,エビデンスは,
病院経営を営利企業に委ねた場合も同様の結果になることを示しているのである。
ttp://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2473dir/n2473_04.htm
93名無しさん@5周年:04/06/24 08:04 ID:4voUgsCV
保険が適用されたほうが、医者としては診療をすすめやすいのでは?
懐も気にならないというか。
94名無しさん@5周年:04/06/24 08:05 ID:IwBrtv9R
だれでも自分が死ぬかもとなったら、出来る限りのことをしてもらいたいと思うだろう。元気なときは、強がりを言えるが。
で、混合診療で民営化した部分は、代金の取り立ても民営化するんじゃないか?
父親の最後の借金を、子供が払えない場合、暴力的なとりたてがおこらないと誰がいえるのか?
95【医療の場に市場原理】:04/06/24 08:06 ID:7sUeescn
医療業界の市場は拡大する。
通常、多くの人が受ける医療行為の単価は下がる傾向になる。>>80
サービスの質は格段に向上し、患者は顧客満足を得られる。

#救急車、あなたの命も金次第。
96名無しさん@5周年:04/06/24 08:07 ID:wP5Ek24K
混合診療になって、「風邪に抗生剤なんてデタラメなことは
保険診療では認めない。自由診療でやってくれ!」こんな風になったら、

医師会は困る、非常に困る。
97名無しさん@5周年:04/06/24 08:07 ID:AE3KhqTM
>>89
混合診療が認められれば、新しい薬や技術が保険導入されることは間違いなく抑制される。
いままで保険診療だったものが外されることはないだろうが、医学がどんどん発達しても
保険で受けられる医療は現状レベルのままにとどまることが予想される。
つまり「現時点で最先端の医療を受けたければ追加負担が必要、さもなくば時代遅れの
治療法で我慢してください」ということになるはず。
98名無しさん@5周年:04/06/24 08:08 ID:c5RoC/ZW
>>95
>>92を読んできちんと反論して見ろ!
99名無しさん@5周年:04/06/24 08:09 ID:XeTKFh6u
ビンボー人は出血したらその血を飲m
ビンボー人は骨折しても自然にくっつくまで我慢しry
ビンボー人は癌になったら自分で切除OPEしry
ビンボー人は胃潰瘍になったら断食しry
ビンボー人は重病になったらあきらめなさい
100_:04/06/24 08:10 ID:iczeEB/S
確かに混合医療が認められたら「新薬は特許が切れるまでは保険診療外で自己負担」てな具合に
なりそうだな。
101名無しさん@5周年:04/06/24 08:11 ID:c5RoC/ZW
>>96

混合診療になれば医者は経済的には今よりずっと潤うのだが。それでも医者が反対してるのは、
貧乏な患者がまともな医療を受けられずに命が失われることへの良心の呵責からなのだが。
102ドキュソルビシン:04/06/24 08:12 ID:GhHYtzmZ
>92
うん、その通りですね。アメリカで言う営利病院と非営利病院の区別が、日本のそれとどう重なるかという問題はさておき、
営利型病院はお金を出してくれた人(=株主)に配当を出す必要があるため、値段は高くなり、重要なコスト(特にコメディカルの質・量)を削るため劣った医療になる、
ということは最早常識といっていいと思います。

ここを踏まえたうえでなお、株式会社の病院参入を認めるという議論はあっていいと思うが、
この重要な事実を知らないで主張している人が多いのはなんだかなぁ。
ついでにこういうことをほとんど報道しないマスコミもなんだかなぁ。
103名無しさん@5周年:04/06/24 08:13 ID:8kUO2CfO
悪平等に群がる利権…
104名無しさん@5周年:04/06/24 08:14 ID:c5RoC/ZW
>>103

貧乏人が病気になっても医療を受けられずに死んでいくのがお前の理想なのか??
105名無しさん@5周年:04/06/24 08:16 ID:IvH2Py5A
>>97
そりゃいまでもそうだろう。
もちろん混合診療が認められればその傾向は強まるが、
五十歩百歩の違いを理由に医師会が反対しても寒々しいだけ。
106名無しさん@5周年:04/06/24 08:17 ID:AE3KhqTM
>>101
医者が経済的に潤うかどうかは疑問だな。
純粋に医療者としての良心から反対している面もあるが、医師会が経済的な意味で
本当に恐れているのは患者負担増による受診抑制だよ。
107名無しさん@5周年:04/06/24 08:18 ID:cMGQGl1X
本当に 医師会は クソ そのものだよ

医師会=開業医だから しょんねーーけどよ  ほんとうに あいつらは根っこからくさっとる
108名無しさん@5周年:04/06/24 08:20 ID:okk5hmXs
歯列矯正を保険適用して欲しい
109名無しさん@5周年:04/06/24 08:20 ID:FC3veyqM
日本医師会がどういう素性の輩の利益代表かを考えれば
今回の答申は、聴取する必要もなかった。

わざわざこんなことを聴取しその答申を公開する理由はといえば
110名無しさん@5周年:04/06/24 08:21 ID:c5RoC/ZW
>>105
>五十歩百歩の違い

人間の命に関わる事をその一言で切り捨てるお前は悪魔だ

111名無しさん@5周年:04/06/24 08:21 ID:vNwd5J9p
どちらにしろ現在の医療性に問題があるのは事実.
保健医療を利用してぼろもうけしてる医師がいるのはたしか.
よくわかってない老人には適当な疑いかけて検査しまくって薬だしまくってるからな.
これじゃ霊能師と大差ない.
112名無しさん@5周年:04/06/24 08:22 ID:wP5Ek24K
>>101
>混合診療になれば医者は経済的には今よりずっと潤うのだが。

そうなの?
自由診療分は、技術、設備、態度、その他サービス等、激しい差別化が進み
そんじょそこらの開業医は蚊帳の外・・・・だよね?
113名無しさん@5周年:04/06/24 08:25 ID:IwBrtv9R
>>105
民間保険の掛け金は50万100万ぐらいの違いかもしれないが
受けるときの違いは大きい。

タイタニックの沈没の時を思い出せ。2等船室の客は救命ボートに
殺到しないように扉を閉められた。
114名無しさん@5周年:04/06/24 08:27 ID:IvH2Py5A
>>110
べつに悪魔でもなんでもいいが、俺が百歩の悪魔ならおまいは五十歩の悪魔だってことだよ。
いや、現状で混合診療が認められないために治療を受けられない人もいるのだから八十歩ぐらいか。
いずれにせよ大差ないよ。
115名無しさん@5周年:04/06/24 08:30 ID:c5RoC/ZW
>>112

そんじょそこらの開業医でも混合診療を行えば経済的には今より潤うはず。

より高額の高収益の医療サービスが商品に加わるのだから。
116名無しさん@5周年:04/06/24 08:34 ID:AE3KhqTM
>>112
社会の階層と同様に二極分化が進むのは間違いないだろうね。
街から個人商店が消えていくように良心的な開業医から淘汰されていき、
費用は高いが満足度の高い金持ち御用達病院と、安ければいいという人向けの
DQN病院だけが生き残る。

117名無しさん@5周年:04/06/24 08:41 ID:KQJgrjM3
>>92
だからそれは営利企業に病院経営を許可した場合の弊害であって
混合診療の問題ではないだろ。
118名無しさん@5周年:04/06/24 08:43 ID:eY+LCLaK
>>115
そんじょそこらの開業医は高度医療の設備や技術が無いのでは?
119名無しさん@5周年:04/06/24 08:47 ID:3g0WpA75
別に金で医療を分けてもいいんじゃないか?


普段から健康には気をつけて交通事故にもあわないように防衛運転に心がけて、
医療費の部分を遊びに使う人がいてもいいし、
「チャラーヘッチャラーなーにがおきてもへのへのかっぱ〜」と普段から遊びを控えて
健康に気をつけないでタバコバンバン吸い、酒がんがん飲み、車の運転はレーサー並として生きるという方法もある。


要は医者は適当なこと言っていっぱい給料もらおうとずるいこと考えているだけだろ。
120名無しさん@5周年:04/06/24 08:50 ID:41VMn3uc
全部を保険診療にしろだなんて、最初っから通るわけのないとわかってる、反対のための反対だろ。
自由診療で患者の負担が増えるのが嫌だというなら、まず混合診療の保険診療部分への保険適用は
認め、その上で現在は保険の自由診療部分の経費も5割は保険で負担しろというのが、正当な反対。
で、その5割を3割にするあたりで話がまとまり、患者のためにもなる。
弱者救済をいうなら、2級以下の身体障害者の医療費も、無料とはいわんが減額しろ。
121名無しさん@5周年:04/06/24 08:50 ID:IwBrtv9R
>>119
怪我をすることは誰にでも同じように起こりうるし、
先天奇形の子供が生まれる可能性も同じように起こりうるとか
考えたことはないかい?子供は親を選べないよ。
癌だって なりやすい家系があるんだよ。
122名無しさん@5周年:04/06/24 08:51 ID:7hESBwbp
ようするに老人をできるだけ早く殺そうって政策だろ。俺は応援するよ。
アメリカのように旅先でホームドクターを通さずに救急車を呼ぶ電話をしたら症状よりも先に
クレジット番号を聞かれる、そんなドライな社会にしようではないか。
どんな方策であろうが医療費は削減しなけりゃならない。医療費を削減すれば
当然サービスの質は落ちる。だが国が滅びるよりもよっぽどマシである。

さらに、この「落ちる」というのも捉え方の問題で、平均が落ちるだけの話でアメリカなどを
見れば判る通り、医療技術自体は飛躍的に向上するのだ。
それを受けられる金を持っているかどうかの話だ。

医療技術がそれほど高度では無かった時代は現行制度でもさほど問題は無かった。
つまり金をかければより高度な医療を受けられるというワケでは無いからだ。
東京の一流病院でも寒村の町医者でも医療内容に大差無かった。

しかし、現代は違う。国民全員に同等の医療を受けさせようとしてもムリが有る。
貧乏人が早死にして金持ちが長生きして何が悪い。
123名無しさん@5周年:04/06/24 08:53 ID:c5RoC/ZW
>>114

では、癌の治療後5年で死ぬのも10年で死ぬのも五十歩百歩だから、おまえは十年生きられる
治療法は受けずに五年の寿命で我慢しろ。医療における五十歩百歩とはそういうことだ。

現状で混合診療が認められないために治療を受けられない人の数は少ないし、その内容は最先端の高度医療。
今後混合医療が導入されるために治療を受けられない人の数はより多く、その内容はより標準的な医療。

一部の金持ちが超高度医療を満喫し、多数の貧乏人が満足な医療を受けられなくなり死ぬ事をお前は正当化するのか?

>>117
>だからそれは営利企業に病院経営を許可した場合の弊害であって

混合診療であっても、医療に市場原理が導入されれば同様の弊害が起きる。

>>118それはお前の妄想。高度医療といっても内容は様々。

>>119
適当なこと言っていっぱいカネもらおうとずるいこと考えているだけなのは宮内などの糞経営者。
124名無しさん@5周年:04/06/24 08:54 ID:/I9Rqy/9
「えー今の時点で診断が正しい確率は80%くらいですが、この検査をすれば90%に上がります。ただし保険は利きませんのでこれだけかかります」
「えー保険診療の範囲で治療すると治癒率は80%くらいですが、この薬を使えば90%に上がります。ただしこれだけかかります」
125名無しさん@5周年:04/06/24 08:57 ID:xMkJ0p2M
混合診療を導入した国は例外なく、医療水準がさがり
死亡率が増加している。
貧乏人は市ね、が混合診療の根本。
126名無しさん@5周年:04/06/24 08:56 ID:41VMn3uc
>では、癌の治療後5年で死ぬのも10年で死ぬのも五十歩百歩だから、おまえは十年生きられる
>治療法は受けずに五年の寿命で我慢しろ。医療における五十歩百歩とはそういうことだ。
まさにそのとおりだが、だからこその混合診療だろ。
>現状で混合診療が認められないために治療を受けられない人の数は少ないし、その内容は最先端の高度医療。
そもそも混合診療の選択肢を医者から知らされる人なんて、ほとんどいないからな。
海外ではあたりまえの抗がん剤がそれほどの「最先端の高度医療」か?
127名無しさん@5周年:04/06/24 09:00 ID:AE3KhqTM
とりあえず働けるうちに金貯めとこうよ。
年金ももらえそうにないわけだし、漏れは老後の医療費も含めれば
65歳で一億円は持ってないと80歳までは生きられないと思っている。
128名無しさん@5周年:04/06/24 09:03 ID:W8NBSuOJ
宮内=在○じゃねえかw
小鼠内閣はまさにユ○○資本と在○資本の為の政権だ罠。
経済財政諮問会議や産業再生機構のメンバー見たらぞっとする罠。
比較的低料金で医療を受けられる日本の長所を捨てて
アメリカ並に貧乏人はろくな治療も受けられないようにしろって言ってるんだろ?
貧乏人は死んでしまえと。
俺達在○が支配するんだからとw
医療も外資に開放しろと。
小鼠政権になって急激に伸びて来たからなあ、在○資本。
ソフトバンクにしろオリックスにしろあの株価は何よ?
かつての日本企業並の持ち合いだろ?
ユ○○資本が買い支えてる罠。ソフトバンクはあれほど赤字続きなのにな。
シティグループの後押しがなけりゃとっくにポシャってるだろ?
まあおそらく小鼠政権もこの参院選で終わるだろうけどね。

>小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
>製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本のもの
>となった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に組み入れら
>れている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、マスコミ
>までアメリカに握られてしまった。
>最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
>握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されるこ
>とになった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握っ
>たからだ」。
森田実 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML
129名無しさん@5周年:04/06/24 09:03 ID:c5RoC/ZW
>122

それが宮内のホンネだろうな。でも、そんなことはおくびにも出さずに、
「安くて高レベルの医療が受けられます」などという嘘をばらまいている以上、許すわけにはいかない。

>>126

>海外ではあたりまえの抗がん剤がそれほどの「最先端の高度医療」か?

最近新たに普及し始めた新しい高額な治療法なら、十分最先端の高度医療だ。
130名無しさん@5周年:04/06/24 09:04 ID:IwBrtv9R
>>127 びっくり。
おれも金融資産が1億あたりだなと考えていた。
自分が住む家は別で。

今日本でそれだけ持ってるのは130万人位だってさ。
131名無しさん@5周年:04/06/24 09:04 ID:7sUeescn
ビンボー人は、金もって患者になれ。
自然淘汰。適者適存。市場の原理。
132名無しさん@5周年:04/06/24 09:06 ID:41VMn3uc
全部を保険診療にしろだなんて、最初っから通るわけのないとわかってる、反対のための反対だ。
自由診療で患者の負担が増えるのが嫌だというなら、まず混合診療の保険診療部分への保険適用は認め、
その上で現在は保険の自由診療部分の経費も5割は保険で負担しろというのなら、正当な代案だ。
で、その5割を3割にするあたりで話がまとまる。
弱者救済をいうなら、2級以下の身体障害者の医療費も、無料とはいわんが減額しろ。自由診療部分もな。
133名無しさん@5周年:04/06/24 09:08 ID:xMkJ0p2M
規制改革・民間開放推進会議が狙っているのは、規制緩和により
企業が医療ビジネスに参加すること。宮内は医療改革により100
兆円の新規市場が生まれる、と言い放っている。しかしよく考えて
みてほしい。100兆円は何もないところから生まれてくる訳では
ない。結局は我々ひとりひとりの医療費負担が増えるという事を意
味する。さらなる100兆円負担となると、我々の負担は年金改革
どころではない。
医療ビジネスで大儲けをたくらむ財界の嘘に騙されてはいけない。
おまえらが一番困るんだぞ。
134名無しさん@5周年:04/06/24 09:08 ID:H9MzE+Fo
ま、選ぶのは国民だからよく考えて選んでくれ
「医者は悪徳だから医師会の主張は悪徳に決まっているので反対」
とかゆー脳みそがない選択をしても医者は別に困らない
「だから我々医師は反対したのに…」とため息をついて首を振るだけ
135名無しさん@5周年:04/06/24 09:09 ID:c5RoC/ZW
>>132=>>120

同じ内容のコピペとは情けない。
136名無しさん@5周年:04/06/24 09:12 ID:41VMn3uc
全部を保険診療にしろだなんて、最初っから通るわけのないとわかってる、反対のための反対だ。
自由診療で患者の負担が増えるのが嫌だというなら、まず混合診療の保険診療部分への保険適用は認め、
その上で現在は保険の自由診療部分の経費も5割は保険で負担しろというのなら、合理性のある反対だ。
その5割が3割(高度先進医療は5割)になっても、いま混合診療で家売ってる人達はずいぶん助かる。
弱者救済をいうなら、2級以下の身体障害者の医療費も無料とはいわんが減額しろ。自由診療部分もな。
137名無しさん@5周年:04/06/24 09:16 ID:IvH2Py5A
>現状で混合診療が認められないために治療を受けられない人の数は少ないし、
これがすでに五十歩百歩思想だろ。

138名無しさん@5周年:04/06/24 09:19 ID:AE3KhqTM
考えてみると日本の消費社会を支えてきたのは「老後の心配はない」という確信だったわけで、
国家による年金や医療などの保証が否定されれば経済は大幅に停滞するだろうね。
人々は備蓄に走りデフレはさらに進むだろうが、国際競争力は低下して円の価値は下がる。
早いうちに資産は外貨に換えて、この国から逃げ出したほうが身のためかもしれないな。
139名無しさん@5周年:04/06/24 09:21 ID:Aqzzpcif
アメリカ型の医療制度だけはやめてくれ
140名無しさん@5周年:04/06/24 09:22 ID:xMkJ0p2M
>136
あのなあ、お前現実が全然分かってないだろ。
混合診療がどういう事か全然わかってないな。
混合診療とは、国は最低限の医療しかしませ
ん。普通の人は民間保険を使ってください。
ということなんだぞ。たとえば、いま生活保護
を受けてる人だけ、最低限の医療を国が行い、
ふつうの収入のある人は高額な民間保険に加入。
しかもいざ保険を使おうとすると、いろいろ難
癖をつけられて自己負担させようと保険会社の
圧力を受けるってことだぞ。自動車保険で保険
支払いを受けた奴なら分かるだろ。民間保険会
社の正体がどういうものか。
141名無しさん@5周年:04/06/24 09:23 ID:41VMn3uc
>>135
同じ内容だからコピペなんだが、コピペの意味わかってるか?
なお、120と132は、中身微妙に違うぞ。136もな。
142名無しさん@5周年:04/06/24 09:24 ID:VanNnAUV
>>133
百兆円の新規市場=百兆円の医療費増加。
国民一人あたり七十五万円、四人家族で平均三百万円。
これだけのカネを毎年支出することが一般庶民に出来るわけがない。
貧乏な庶民の医療水準はその医療費に見合った低水準にとどまる。

それを五十歩百歩ということばで正当化するID:IvH2Py5Aは悪魔。
143名無しさん@5周年:04/06/24 09:25 ID:FHpExIE5
何故大規模病院が赤字で一般開業医が莫大な利益を出しているのか。
その辺に問題がありそうだ。
144名無しさん@5周年:04/06/24 09:25 ID:H9MzE+Fo
失ってみて初めて気が付くんだろうね
国民皆保険という日本の医療制度がどれほど希有なものだったか
どれほど世界中から羨望されたものだったか
145名無しさん@5周年:04/06/24 09:28 ID:AE3KhqTM
>>142
>国民一人あたり七十五万円、四人家族で平均三百万円。
>これだけのカネを毎年支出することが一般庶民に出来るわけがない。

アメリカの一般庶民はそのくらい普通に払っている。
そうした事実を伝えないのはマスコミの情報操作なのだが。
146名無しさん@5周年:04/06/24 09:30 ID:7hESBwbp
>>144
しかし借金漬けで無理矢理維持している制度だぞ。
後世、日本は過剰な医療制度がモトで崩壊した、と言われるのはシャクだ。
147名無しさん@5周年:04/06/24 09:31 ID:xMkJ0p2M
わかりやすくシミューレーションしてやる。
いま現在アメリカで実際におきてることだ。

風で39度の熱が出て近所の医者にいったとする。
医者「インフルエンザですね。」
患者「仕事があってどうしても会社を休めないんです
インフルエンザに効く薬ありましたよね。」
医者「タミフルですか。あれは医学的根拠が薄いので
保険が認めてくれるかなあ。」
患者「とてもしんどいんです。是非お願いします。」
医者「じゃあ、あなたの加入している保険会社に電話
してみますね、あーもしもし、○○保険会社ですか、
こういう患者さんがいまきててタミフルの使用を希望
されてるんですが。」
保険会社「タミフルは有効性が認められていません。
保険は使えません。カゼなんか寝てればなおります。」
医者「そういう訳で、保険がおりません。自費なら出せ
ますが」
患者「しかたありません。払います。」
窓口で1万2千円払ってタミフルを5日分処方して貰った。

148ムキになるのはビンボー人:04/06/24 09:31 ID:7sUeescn
ビンボー人はムギを食え。(健康にいいよ。)---身の丈にあった欲望の充足。
ビンボー人はムキになる。(健康に悪いよ。)---市場原理が落としどころ。
149名無しさん@5周年:04/06/24 09:33 ID:41VMn3uc
>>140
>>136に書いてあることは、混合診療でも保険診療でもない。
>自動車保険で保険
>支払いを受けた奴なら分かるだろ。民間保険会
>社の正体がどういうものか。
民間保険会社も民間医療機関も、同じだよ。
最新医療の保険診療化に医者が反対することが多いのは、知ってる。
今の保険診療より簡単で安い治療法なんて認めたら、大損だからな。
メニエール病のこの治療法なんか、学会がこぞって無視してるの、有名だろ。
http://www.bekkoame.ne.jp/~ms-7/index.html
まして、医者が買い揃えた高価な機器を鉄屑にするような新治療法なんて、絶対
認めないよな。
150名無しさん@5周年:04/06/24 09:35 ID:wP5Ek24K
医療費の内訳

絶対に必要な医療費       3分の1
受けた方が良いと思われる医療費 3分に1
    
爺婆にリハビリと称して、低周波、ホットパックを当ててるだけ
などという、どうでもいい医療費 3分に1
151名無しさん@5周年:04/06/24 09:36 ID:VanNnAUV
>>146
>後世、日本は過剰な医療制度

先進七ヶ国で医療崩壊国家の英国を除いて最も医療費の安い日本が過剰な医療制度か???
お前、頭大丈夫か???

日本政府の借金は土建屋の公共事業が他の先進国と比較して多すぎるのが原因。
152名無しさん@5周年:04/06/24 09:38 ID:VanNnAUV
>>150

で、宮内の唱える百兆円の新市場=医療費増加はどの部分に含まれるんだ?
153名無しさん@5周年:04/06/24 09:41 ID:7hESBwbp
>>151
先進国の中で医療費が占める国庫の割合は日本がトップだったと思うのだが、
勘違いだったらスマソ。資料探して出直してきます。
154名無しさん@5周年:04/06/24 09:41 ID:hRSOMvk+
>>22
産婦人科も入れてください。心臓血管外科は初めて知った。
株式投入すると予算回されず、これらの技術が衰退しそうで恐いですね。
たださえ、日本は理系に好きに開発させたがらない傾向があるので心配です。
米なら結構自由だったのに!今は知らんけどな。

病人にとっては、今以上に将来性で治るかどうかになるのでしょう。
うっかり衰退予定の治療が必要なものに当たったら、

                  THE END



ただ病院代が高いのも事実なのね。
特に慢性は可哀相。
155名無しさん@5周年:04/06/24 09:43 ID:VanNnAUV
>>149
>今の保険診療より簡単で安い治療法なんて認めたら、大損だからな。

そんな治療法があれば、医療費削減に必死の厚生労働省がどんどん認可するので無問題。
156名無しさん@5周年:04/06/24 09:43 ID:41VMn3uc
>>147
>いま現在アメリカで実際におきてることだ。
いま現在日本で実際におきてることは?

風邪で39度の熱が出て近所の医者にいったとする。
医者「(インフルエンザかもしれんがとにかく)風邪ですね。」
患者「(んなことはわかっとるわい)仕事があってどうしても会社を休めないんです
風邪に効く薬ありましたよね。」
医者「抗生物質ですね。(医学的根拠がないが、儲かるからいいや。)」
患者「とてもしんどいんです。是非お願いします。」
医者「解熱剤もだしときます。(風邪が治るどころか長引くが、儲かるからいいや。)」
患者「ありがとうございました。」
窓口で1千2百円払って抗生物質と解熱剤を5日分処方して貰った。
患者「(医療保険のおかげで安いな)」
あとの2千8百円は保険から支払われた。
もちろん保険料は当の患者が負担してる。
157名無しさん@5周年:04/06/24 09:46 ID:AE3KhqTM
>>156
薬を出して医者や病院が儲かると思っている時点で痛杉。
おまいにはこの問題について語る資格ないよ。
158【医療新市場(1)---救急搬入特約】:04/06/24 09:47 ID:7sUeescn
(以下、未来世界)「今や受益者負担となった救急車ですが、
搬入先の病院を巡って契約不成立のため、患者さんの不利益に
なる事例が発生しています。そこでわが社の救急搬入特約が安心。
全国に網羅された契約救急病院へのスムーズは搬入があなたの命を
救います。1日わずか500円。ワンコインで大安心。」
159名無しさん@5周年:04/06/24 09:46 ID:8T3w/ejv
混合診療が認められればカリスマ先生の霊波動がこもった聖水も診療行為として認められるのですね
ありがたやありがたや
160名無しさん@5周年:04/06/24 09:47 ID:LoDOrPgH
>>145
メディケイドは機能してないのか?
というか、平均所得300万円の米国で、一般庶民が医療費300万円払ってるのか…?
161名無しさん@5周年:04/06/24 09:48 ID:41VMn3uc
>>155
>そんな治療法があれば、医療費削減に必死の厚生労働省がどんどん認可するので無問題。
おいおい、、、
役所が自分のところの予算規模を小さくするようなことやって、当の役所に何のメリットがあるんだ?
162名無しさん@5周年:04/06/24 09:51 ID:RGJg46xl
健康食品を高い金で売ってる医者はゴロゴロいるが。




163名無しさん@5周年:04/06/24 09:50 ID:VanNnAUV
>>153

お前馬鹿か?

国庫であっても税金や国債を通じて間接的に国民が負担している。

医療が過剰かどうかは、医療費の総額で評価すべき問題。

お前の論理なら医療費がタダだった旧ソ連は過剰医療ということになる。
164名無しさん@5周年:04/06/24 09:53 ID:41VMn3uc
>>157
>薬を出して医者や病院が儲かると思っている時点で痛杉。
儲かるぞ。院内処方もあれば、薬価差益もある。製薬会社からのリベートもな。
>おまいにはこの問題について語る資格ないよ。
無知な患者にはそういっとけばいいよな。
165名無しさん@5周年:04/06/24 09:54 ID:AE3KhqTM
>>160
大企業では所得とは別に社員の保険料を会社が負担している。
したがって平均所得は300万でも、正社員なら実質その倍近いことになる。
ただし原則としてパートや契約社員には適用されないし、会社をクビになれば
当然保険も切られてしまう。そんなわけでアメリカ国民の4割は無保険だとか。
メディケイド(生活保護医療みたいなもん)はそんな人たちのために
ボランティアで最低限の医療を提供しているはず。
166名無しさん@5周年:04/06/24 09:54 ID:VanNnAUV
>>161
>おいおい、、、
>役所が自分のところの予算規模を小さくするようなことやって、当の役所に何のメリットがあるんだ?

おいおい、お前、現実に起きていることを否定してどうするんだ??
疑問があるなら当の役所に直接質問しろよ。
167名無しさん@5周年:04/06/24 09:54 ID:IvH2Py5A
おまいら医療費増大を前提にするなよ。
なんつーか政府の年金改革案みたいだぞ。
168【医療新市場(2)---Dream Team十字軍】:04/06/24 09:54 ID:7sUeescn
(以下、未来世界)「今や心臓移植、肝臓移植で海外へアナタが
行く時代は終わった。わが社の今回の企画; 米国製鉄大学から
移植Dream Teamがこの夏10日間来日します。医療解放区の
沖縄那覇へ2, 000万円持ってLet's go!」
169名無しさん@5周年:04/06/24 09:56 ID:xMkJ0p2M
>156
医者が薬出すと儲かると思ってるお前の頭も痛いが、
重要な点を指摘してやるよ。
現行では公的保険料+自己負担3割
で済んでいるが、
混合診療導入後は、民間保険料(たぶん
いまより高額)+受けたい医療費(自費)
が支払い総額になる。
明らかにいまより支払う医療費は増えてる
だろ。
この分が100兆円になるんだよ。
170名無しさん@5周年:04/06/24 09:57 ID:VanNnAUV
>>167

医療費増加を前提にしてるのは規制改革推進会議そのものなのだが。
171名無しさん@5周年:04/06/24 09:58 ID:xCwHHkVl
医師会VS政府ってのは
お互い脊髄反射してますか?つまり>>1に目新しい事実は無い?
172名無しさん@5周年:04/06/24 09:59 ID:41VMn3uc
>>166
>おいおい、お前、現実に起きていることを否定してどうするんだ??
否定じゃなくて質問してるんだが、答えられないよな。
>疑問があるなら当の役所に直接質問しろよ。
官僚答弁を聞くことに、何の意味がある?
173名無しさん@5周年:04/06/24 09:59 ID:LoDOrPgH
7hESBwbp:医療費総額が高すぎる。崩壊しないか心配

VanNnAUV:(患者側が支払う)医療費は先進七ヶ国で一番安いぞバカ

7hESBwbp:医療費が占める国庫の割合は日本がトップだが?

VanNnAUV:医療が過剰かどうかは、医療費の総額で評価すべき問題。

かみ合ってねー!


>>165
なるほど。厚生年金負担みたいな、実質所得だったはずの天引きか…
企業負担、相当大きいがよく米国企業は文句いわないね。
174名無しさん@5周年:04/06/24 10:00 ID:AE3KhqTM
>>167
団塊の世代が控えている以上、年金も医療費も増大は不可避。
175名無しさん@5周年:04/06/24 10:04 ID:41VMn3uc
>>169
>現行では公的保険料+自己負担3割で済んでいるが、
>混合診療導入後は、民間保険料(たぶんいまより高額)+受けたい医療費(自費)
>が支払い総額になる。
計算まちがっとるぞ。
「受けたい医療費(自費)」の多くは民間保険料から賄われる。
公的保険料の多くが官僚にくいつぶされてる分も、忘れるな。
176名無しさん@5周年:04/06/24 10:06 ID:IvH2Py5A
>>174
んなことないよ。
自己負担5、6割ぐらいにすれば(高額医療は税で還付)
そんなに増えないって。
177名無しさん@5周年:04/06/24 10:06 ID:VanNnAUV
>>173
お前馬鹿か?

>VanNnAUV:(患者側が支払う)医療費は先進七ヶ国で一番安いぞバカ

日本の医療費は国庫や雇用者負担も含めた総額ベースで、先進七ヶ国の中で英国に次いで安い。
178名無しさん@5周年:04/06/24 10:09 ID:xMkJ0p2M
>175
それが民間保険が支払わないから問題になってると
何度も言ってるのがわからんのか。
オレは現実の話をしてるんだ。あんたのは机上の空論。
保険会社が治療支払い拒否を医療機関に頻繁におこし、
さらに安い治療に誘導して自分たちの儲けを増やそう
としている。営利企業なら当然だろ。
しかも、ひどいことに、金曜日は午後3時頃になると
保険会社は電話を取らない(向こうのドクターから直
接聞いた)。医療機関は目の前に患者がいるので、見
切り発車で治療を開始、それを後日請求しても保険会
社は契約をたてに支払わない。
これが現実だ。
179名無しさん@5周年:04/06/24 10:11 ID:41VMn3uc
>日本の医療費は国庫や雇用者負担も含めた総額ベースで、先進七ヶ国の中で英国に次いで安い。
医療費安くても医療水準低いと、意味ないじゃん。
180名無しさん@5周年:04/06/24 10:13 ID:xCwHHkVl
保険屋もあてにならないと。メモメモ。
181名無しさん@4周年:04/06/24 10:15 ID:OAZIQtVS
小泉が悪い
税収を落としたから

使うにしても借金返すにしても
金が入ってこなけりゃ話しにならない
182名無しさん@5周年:04/06/24 10:15 ID:LoDOrPgH
>>177
>163 名無しさん@5周年  04/06/24 09:50 ID:VanNnAUV
>>153
>お前馬鹿か?
>国庫であっても税金や国債を通じて間接的に国民が負担している。
>医療が過剰かどうかは、医療費の総額で評価すべき問題。
>お前の論理なら医療費がタダだった旧ソ連は過剰医療ということになる。

お前こそバカだろ。じゃあ、日本の医療費総額抑制だの患者の自己負担UPだのは
まったくの不要だということになる。
183名無しさん@5周年:04/06/24 10:16 ID:41VMn3uc
>オレは現実の話をしてるんだ。あんたのは机上の空論。
>>156は、いま日本で現実に起きてること。
>>147は、全部が自由診療の国についての、あんたの伝聞。
どっちが机上の空論だ?
184名無しさん@5周年:04/06/24 10:16 ID:VanNnAUV
>>172
お前の言ってるのは、「米軍がイラクを攻撃するようなことをして、当の米軍に何の利益があるんだ?」というのと同レベル。
自分は米軍じゃないから答えられない、と言うと鬼の首を取ったように喜ぶ。

>>175
>公的保険料の多くが官僚にくいつぶされてる分も、忘れるな。

官僚が食いつぶしてるのは年金の積立たカネ。
医療費は積み立てるものでなく毎年使ってしまうので食いつぶす余地がない。
くやしかったら具体的にどれだけのカネが官僚に食いつぶされてるか計算しろ。

>>179
>医療費安くても医療水準低いと、意味ないじゃん。
日本の医療水準はその費用も含めた評価でWHOに世界一と認定されている。
米国のように医療費が高くて貧乏人が受診できず、平均的医療水準が低くなる国とは大違い。
185名無しさん@5周年:04/06/24 10:19 ID:AE3KhqTM
>>178
まあ似たようなことは現在の日本でもよくあるわけで。
今の制度なら支払い基金から返戻されれば病院側が泣き寝入りするしかないわけだが、
民間になれば不払いになった場合は患者本人に直接請求できるだけ医療機関にとっては
楽かも知れないな。
186名無しさん@5周年:04/06/24 10:20 ID:41VMn3uc
>>184
>米国のように医療費が高くて貧乏人が受診できず、平均的医療水準が低くなる国とは大違い。
なら、これでいいな?

全部を保険診療にしろだなんて、最初っから通るわけのないとわかってる、反対のための反対だ。
自由診療で患者の負担が増えるのが嫌だというなら、まず混合診療の保険診療部分への保険適用は認め、
その上で現在は保険の自由診療部分の経費も5割は保険で負担しろというのなら、合理性のある反対だ。
その5割が3割(高度先進医療は5割)になっても、いま混合診療で家売ってる人達はずいぶん助かる。
弱者救済をいうなら、2級以下の身体障害者の医療費も無料とはいわんが減額しろ。自由診療部分もな。
187名無しさん@5周年:04/06/24 10:21 ID:5auk7tdZ
会社が医療始めたら、とことん利潤追求するから
患者は搾り取られる可能性が高い。自由診療でいろいろオプションつけてね。
こちらのほうが(お金かかるが)、よりいいですよというふうに。
中流以下のかたはまともな医療がうけられなくなる可能性が高いと思う。
保険があるからいいやと言う方もいるが、保険料は確実に高くなるし
アメリカのように、保険やが医療内容にまで細かく口出しして
必要な検査も削られている現状の様になるってくると
やはり金持ちだけがいい医療受けれるようになり、普通人は
早死にしろというになりかねない。
どちらがいいかよーく考えよう!
188名無しさん@5周年:04/06/24 10:23 ID:xMkJ0p2M
医者がなぜ一見収入が増えそうな混合診療に反対してるのか
本当のところを書いてやる。
混合診療になったら、医者の裁量が発揮できなくなるからだ。
患者も医者も最適と思った治療でも、保険会社が認めなけれ
ば自由に診療行為ができなくなり、保険会社の奴隷も同然に
なる。これを最も嫌ってるんだ。いまでもそういう面はある
が、公的保険は民間保険ほど基準がうるさくない。民間保険
になると、どこも自分とこの利益を増やす事に必死になる。
患者にはなるべく高い保険を買わせようとし、医者にはなる
べく安い治療をさせようとする。おかげでアメリカの医者は
良心的な治療がまったくできなくなってしまった。
189名無しさん@5周年:04/06/24 10:24 ID:41VMn3uc
>>184
>日本の医療水準はその費用も含めた評価でWHOに世界一と認定されている。
ソースは?
190名無しさん@5周年:04/06/24 10:26 ID:VanNnAUV
>>182
馬鹿はお前。

日本の医療費は極端な例である米英は別として、独仏やカナダ並の水準であるべき。

患者の自己負担割合は、国庫=税金か、雇用主か、患者かのいずれがどの程度負担するかという問題に過ぎない。
191名無しさん@5周年:04/06/24 10:30 ID:41VMn3uc
>>176
>自己負担5、6割ぐらいにすれば
混合診療の保険適用の意味も、ずいぶん薄らぐな。
いっそ10割にすれば、、、
>(高額医療は税で還付)
税は所得から控除できるだけ。
税率が高い高所得者はそこそこ嬉しいけど、低所得者には意味ないぞ。
192>189:04/06/24 10:31 ID:VanNnAUV
2000年、WHOのWorld Health Report 2000において、日本の医療システムは総合評価世界一のお墨付きをもらってます。

1.achievement in the level of health
2.the distribution of health
3.the level of responsiveness
4.the distribution of responsiveness
5.fairness of financial contribution

上記の5つの要素を総合評価し、100点満点で各国の点数をつけたところ、日本は93.4点で、見事に世界一位です。
http://www.who.int/whr/2001/archives/2000/en/pdf/Annex9-en.pdf
ちなみに
2位スイス
3位ノルウェー
4位スウェーデン
5位ルクセンブルグ
6位フランス
7位カナダ
8位ネーデルランド(オランダ?)
9位イギリス
10位オーストリア

その他としては
アメリカ15位
ドイツ14位
イタリア11位
193名無しさん@5周年:04/06/24 10:31 ID:LoDOrPgH
>>190
日本は、医療費は自己負担も国庫負担も高くないし、水準も高い。これがアンタの主張。
それでいて、なぜわざわざ変える必要がある?WHOにも認められてるんだろ?

アンタ、自分が何を言ってるのかわかって書き込んでるのか?バカめ。
194営利企業:04/06/24 10:35 ID:iXZXE3IV
日本は国民皆保険体制により全ての国民が公的な医療保険制度に加入しており、
保険証を使って、いつでも、誰でも、どこの医療機関でも自由に診療を受けられる。
希望する医療がすぐに受けられ、
その費用は保険組合などから医師に払われるといったシステムは
WHOの基準から判断すると完璧とも言えるだろう。
195名無しさん@5周年:04/06/24 10:39 ID:z/MzFaRR
オリックスやトヨタは
自分の会社のために日本をめちゃくちゃにしようとしてる。

何でこんな輩が、現在の日本では跋扈してるんだろ。
196名無しさん@5周年:04/06/24 10:39 ID:MHBb9DzE
薬価、技術料が高すぎるんだよ。
個人病院の数を減らして総合病院に機能と医者を集約すべき。
医療はサービス業になるべき。
料金を自由化し医者も治療も患者に選ばせるべき。
197営利企業:04/06/24 10:42 ID:iXZXE3IV
アメリカでは医療に市場原理が適用されるため極論を言うと、
金持ちは確かに快適で高度な医療を受けられるが、
日本でいう中流とそれ以下の経済的な階層には、
高額な保険負担で医療を選択するか、無保険で無事を祈るかの二者選択が迫られる。
その結果、四千数百万人の無保険者という犠牲者が発生している。
何でもアメリカが一番で、貧乏は自らの責任だと教え込まれているアメリカの国民は、
一見納得してそれらのいずれかを選ぶために、
アンケートなどには医療制度への不満は顕在化しない。
しかし、日本のような良い制度があることを知ったら、
きっとうらやましがるにちがいないだろう。
アメリカの医師の多くも、民間医療保険会社が権力を振るう今の医療制度より
日本の制度の方が良いと、しばしばうらやんでいるのが実情である。
198名無しさん@5周年:04/06/24 10:43 ID:41VMn3uc
>>192
>2000年、WHOのWorld Health Report 2000において、日本の医療システムは総合評価世界一のお墨付きをもらってます。
日本は長寿大国だというだけのレポートじゃん。
もともと国民が健康なだけだよ。
医療より食生活の影響だ。
overall health system performanceにしたって、10位だし。
これも、さらに日本人の健康度を差し引いて考えると、もっと下がるな。
199名無しさん@5周年:04/06/24 10:43 ID:VanNnAUV
>>196
料金を自由化したら、医者や治療法は患者ではなく、営利企業の保険会社が選ぶことになるよ。
200名無しさん@5周年:04/06/24 10:43 ID:IvH2Py5A
医者にはホントに困った人だけがかかればいい。
で、ホントに困った人がかかりやすいように混合診療を認める。

ただ、混合診療を認めたものの医療費が増えると、
医療費抑制のために保険診療が相対的に後退する可能性がある。

そこで医療費抑制のために自己負担率をあげて、
なるべく医者にかからないように仕向ける。
風邪なんか寝て直せよ。
ただホントに困った人の自己負担が増えては意味がないので
バランス取りながら高額医療費制度等の充実を図る。

これじゃダメなのか?


201名無しさん@5周年:04/06/24 10:45 ID:AE3KhqTM
>>196
薬価はともかくとして、技術料が異常に低いのが日本の医療制度の特徴だよ。
料金を自由化するのは結構だが、それで経営を採算ベースに載せようとすると
確実に医療費は現在より高くなる。
202名無しさん@5周年:04/06/24 10:47 ID:4kXGmTnT
>>199
目の前に治療法とお値段を提示して患者に選ばせればいい。
いったいそれの何処に保険会社が介在できる余地があるのかと。
203名無しさん@5周年:04/06/24 10:48 ID:VanNnAUV
>>198

>もともと国民が健康なだけだよ。 医療より食生活の影響だ。

では、明治時代や戦前の日本の平均寿命はなぜ低かったのでしょうか??
204名無しさん@5周年:04/06/24 10:49 ID:z/MzFaRR
>>202

無保険で診療するなら、それで良いが・・・・。
205名無しさん@5周年:04/06/24 10:50 ID:sO2OOz8E
>>201
個人病院は医療レベルに対して以上に高額な収入があると思うが?
無駄な薬でも出せば出すだけ収入になるシステムでは無駄な医療費が増大する
のは必然だ。
206自己責任と受益者負担:04/06/24 10:50 ID:7sUeescn
まあ自由主義でいけば、万人が納得する落としどころである
市場原理が結果を出してくれます。
207名無しさん@5周年:04/06/24 10:50 ID:AE3KhqTM
>>203
41VMn3ucには明治時代の平均寿命の30代で逝ってもらいましょうか。w
208名無しさん@5周年:04/06/24 10:52 ID:LoDOrPgH
>>203
食料事情が悪かったから。
栄養価が高い食事をとっていれば、そうそう罹患しないし死なない。
ワクチンや抗生物質等も大きい。
209名無しさん@5周年:04/06/24 10:54 ID:CF3JkaET
医師会ってあんまり強くないんだよねー。個人個人の社会的地位は高いんだけどねぇ。
やっぱり大手製薬に比べたら弱小集団だし、自民党支えてる土建屋軍団にも絶対勝てない。
自民党以外は外国人参政権の問題で支持でないが、税収が公共事業にばっかり使われて、
医療費に回らないのだけはおかしいと思う。
210名無しさん@5周年:04/06/24 10:54 ID:VwcArMxw
>>204
無保険だろうと保険適用だろうと関係ないだろ。
日本は国保&社保なんだから。
適用外なら10割の値段、適用なら3割の値段を提示すればいい。
無駄な投薬、無駄な検査を防ぐのはこの方法が効果覿面だと。
211名無しさん@5周年:04/06/24 10:54 ID:HyjH0QoL
>>202
患者に選ぶ権利はないの。
選ぶ(決める)のは保険会社。
医者も患者も保険会社のいいなりにするしかないのが米国の実態。
212名無しさん@5周年:04/06/24 10:55 ID:VanNnAUV
>>205

薬価差益が薬の管理コストを下回る現状では、病院での薬の処方は売り上げは増えても収益には繋がりません。

>>207-208

国民皆保険になる前には、一般庶民は満足に病院にかかれず、医者は死亡診断書を書くだけという地域も多かったのだが。
213名無しさん@5周年:04/06/24 10:56 ID:41VMn3uc
>>203
>では、明治時代や戦前の日本の平均寿命はなぜ低かったのでしょうか??
乳幼児の死亡率が高かったのも大きい、というか、たぶん最大の要因。
214名無しさん@5周年:04/06/24 10:56 ID:uB2CG2Dw
医療は全部国がやれ。点数決めてるのも国なんだから、医者を全員国家公務員にして人件費を
圧縮すればいい。安月給が嫌なら医者辞めろと。
その方が、国民の健康は守れるぞ。
規制緩和したら、とにかく医者も患者も二極化して、国民の健康は…
そうなる前に海外に移住するよ。それが出来る人だけが助かるかな。
215名無しさん@5周年:04/06/24 10:56 ID:AE3KhqTM
>>205
個人病院をゼロから開業して儲かる時代はもう終わってるよ。
既存の病院経営者が裕福に見えるのは、既に持っている資産を
有効に運用しているからに過ぎない。

>無駄な薬でも出せば出すだけ収入になるシステム

完全医薬分業+処方箋料の廃止でもしてみる?
それをやって一番困るのは医者じゃなくて薬屋さんだよ。
216名無しさん@5周年:04/06/24 11:01 ID:AWOf9gGF
>>211
誰がアメリカの話をしてるんだ?
アメリカは患者が治療法を選べるか?
アメリカの医療体制を真似しろなどとは一言も言ってない。
217名無しさん@5周年:04/06/24 11:04 ID:41VMn3uc
>>212
>薬価差益が薬の管理コストを下回る現状では、病院での薬の処方は売り上げは増えても収益には繋がりません。
だったら、薬局なんか全部潰れなきゃおかしいな。
薬の管理コストに、医者の高額な人件費が入ってるのかな?
それとも、薬価差益では足りないけど調剤料を加えたら大もうけといいたいのか?
218名無しさん@5周年:04/06/24 11:04 ID:LoDOrPgH
>>212
実際平均寿命延びだしたのは1950年あたりからっしょ。
江戸も明治も、たいして変わらん。そして、そのあたりでは日本は英国よりも長寿命。
乳幼児死亡率が大きいんだけどもね。

明治と戦前をわざわざ例に出してこられたので、明治当時は重税負担、戦前は戦争
準備等で国民の生活水準が他の時期と比べて落ちていたから、こちらも食料事情を
原因としてあげた。
219名無しさん@5周年:04/06/24 11:05 ID:5auk7tdZ
患者が保険に入っている場合は、医療費は保険会社が病院に払うので
検査法や治療法は保険会社が決めたようにしないと、医療費が病院に払われない。
つまり、保険契約内容からはずれたことをすると、費用が病院に払われない。
→病院も自腹は切れないので、保険会社のいうとうりにしか治療できない。
(アメリカではこれがかなり問題になっている。)
保険会社では、契約した時点で検査法や治療法があるていど決まってしまう。
極端にいうと、医者も患者も保険会社の奴隷と商品になっているというこだわな。
220名無しさん@5周年:04/06/24 11:05 ID:IAyDDw09
>>212
じゃあ町医者の利益は何処からきてるんだ?
診察料だけで儲かってるのか?
221名無しさん@5周年:04/06/24 11:05 ID:AE3KhqTM
>>216
あんたのほうがスレ違い。
ここはアメリカの医療体制を真似しろと主張している
規制改革推進会議について語るところだよ。
222名無しさん@5周年:04/06/24 11:07 ID:VanNnAUV
>>220
診察料とか検査料とか技術料。
開業医でもちゃんと血液検査とかレントゲンぐらいは検査する。
223名無しさん@5周年:04/06/24 11:07 ID:41VMn3uc
>>219
>患者が保険に入っている場合は、医療費は保険会社が病院に払うので
>検査法や治療法は保険会社が決めたようにしないと、医療費が病院に払われない。
患者は自腹で払うという選択肢があるだろ?
今の日本には事実上ない。
224名無しさん@5周年:04/06/24 11:10 ID:AE3KhqTM
>>222
あと指導料もな。これがなければ食ってはいけない。
コストや時間のかかる処置料や手術料はむしろマイナスになる場合が多い。
225名無しさん@5周年:04/06/24 11:11 ID:VanNnAUV
>>223
>患者は自腹で払うという選択肢があるだろ?
>今の日本には事実上ない。

保険が負担してくれるものをわざわざ自腹で払う馬鹿な患者は日本にはほとんどいない。
でも、君が馬鹿だったら、自腹で払ってもいいと思うよ♪
226名無しさん@5周年:04/06/24 11:12 ID:6/xLsC4t
>>196
あれ?
技術料なんて項目、今の診療報酬にあったけ?
君知ってるの?
227名無しさん@5周年:04/06/24 11:13 ID:41VMn3uc
>>224
それで、薬局はどうやって食ってるんだ?
228名無しさん@5周年:04/06/24 11:15 ID:bXDWf074
>>222
なるほど、だから医療でのX線被爆が問題になるんだね。
229名無しさん@5周年:04/06/24 11:16 ID:AE3KhqTM
>>227
調剤料と指導料だろ。
他にどんな点数があるのかはよく知らんが。
230名無しさん@5周年:04/06/24 11:17 ID:n3PMcs9s
>>222
じゃあ診察料と検査料と技術料を減額しよう。
そうしよう。
231名無しさん@5周年:04/06/24 11:18 ID:VanNnAUV
>>223
つーか、今の日本でも自由診療なら保険の制約ナシに何でもできるんだが。
患者が全額自分で支払えばね。

>>227
さあ?
町の薬局に行って聞いてみれば?
232名無しさん@5周年:04/06/24 11:21 ID:lQtUbJtm
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも  |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/

233名無しさん@5周年:04/06/24 11:22 ID:VanNnAUV
>>230
減額したら採算がとれなくなってその科の医者が廃業するだけ。
小児科なんてその典型だな。
公的病院ですら小児科をどんどん廃止している。
234名無しさん@5周年:04/06/24 11:25 ID:+kEXopMO
患者「爪を剥がしてしまって・・」
医者「そうですが、では頚椎四方向、腹部と胸部、両手のレントゲン、超音波エコー、
CTにMRI、血液、生化学検査と尿検査をしてみましょう。ついでにマンモグラフ
ィーもやっときましょうか、遺伝子検査とかもやっときます?」

235名無しさん@5周年:04/06/24 11:26 ID:uB2CG2Dw
今日は木曜日で休診日の医療機関が多いからなw
236名無しさん@5周年:04/06/24 11:27 ID:KmVlyc7d
>>233
小児科の保険点数は1.5倍にするべ
237米国の医療の現状 :04/06/24 11:29 ID:VanNnAUV
米国の医療費は非常に高額です。その中でも、マンハッタン区の医療費は同区外の2倍から3倍ともいわれており、
一般の初診料は150ドルから300ドル、専門医を受診すると200ドルから500ドル、入院した場合は室料だけで1日約2
千ドルから3千ドル程度の請求を受けます。例えば、急性虫垂炎で入院、手術(1日入院)を受けた場合は、1万ドル以
上が請求されています。歯科治療では、歯一本の治療につき約千ドルと言われています。これには下記に説明する
二重構造の問題があります。

 米国人が加入している管理型医療保険制度の下では、医療機関と保険会社との間で契約が交わされており、疾患
毎に定められた規定治療費用(定額)が保険会社より医療機関側に支払われます。実際の急性虫垂炎・腹腔鏡下手
術例(合併症なし、入院2日間)を例にとると、医療機関側からの請求は1万3千ドルでしたが、管理型医療保険制度に
加入している患者については、保険会社から医療機関への支払いは、約4千5百ドル(請求額の3割)であり、患者本人
自己負担は数十ドル程度でした。非保険加入者(すなわち邦人旅行者等)は医療機関に対して全額の1万3千ドルを
支払わなければなりません。

 また、請求額や請求明細が誤っていることもしばしばみられますので、支払い前には十分な確認が必要です。これ
に備えておくには、治療内容は勿論のこと、関与した全医師の氏名、診察時間等を記録に残しておくことが肝要です。

 実際の診察でも、すぐに高度な(かつ高価な)精密検査が指示され、また更により分化した専門医を紹介されること
等の問題が指摘されています。過剰診療の傾向があります。

 このような高額医療費に対しては、十分な補償額の海外旅行保険等に加入して備えておく必要があるでしょう。医療
費や医療の質そのものの面から鑑みれば、もし病状がそれ程緊急性を要しない等、事情が許せば航空運賃を負担し
たとしても、本邦に帰国して診療を受けることをお勧めします。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/n_ame/ny.html
238名無しさん@5周年:04/06/24 11:30 ID:z1XwPdqQ
町医者が多すぎるんだよ。
たいした治療も出来ないのにガバガバと医療費使いまくって肥え太っている。
町医者での保険適用を廃止して、高度な医療を提供する病院や公的病院に資源と
資金を集約すればいい。
239名無しさん@5周年:04/06/24 11:31 ID:41VMn3uc
>>231
>つーか、今の日本でも自由診療なら保険の制約ナシに何でもできるんだが。
>患者が全額自分で支払えばね。
だから「今の日本には事実上ない」といってるんだが?
いまの制度こそ、金持ち優遇。
>町の薬局に行って聞いてみれば?
聞くまでもなく、たっぷり報酬もらってるからだよ。
医者ほどではないがな。
それとも、ボランティアで薬局やるのなんか、ドンキホーテくらいだ(w
240名無しさん@5周年:04/06/24 11:34 ID:LoDOrPgH
>>238
それやると、ただでさえなんでもないような風邪だので混雑してる総合病院外来が…

町医者も、ホームドクターというか主治医というか、そういう患者一人一人の体調病歴
把握して必要に応じて専門病院紹介できるような存在に育ってほしいね。
241名無しさん@5周年:04/06/24 11:41 ID:ljCG6+Hk
>>238
診療所は総医療費の2割しか使っていないよ。
242名無しさん@5周年:04/06/24 11:42 ID:mSSVzknS
ずっと読んできたけど41VMn3ucの言いたいことがよくわからん

主張を明瞭にまとめてくれんかいな?
243名無しさん@5周年:04/06/24 11:43 ID:L6mAovw2
>>238
憶測だけでものをいうな。
総合病院にかかってる、町医者でも十分コントロール可能な慢性病をみんな町医者に戻せば
ぐっと医療費は安くなるので財務省は英国式の「ホームドクター制」を推進してるんだ。
244名無しさん@5周年:04/06/24 11:46 ID:ljCG6+Hk
みんなのみが変に見えるが?
245名無しさん@5周年:04/06/24 11:47 ID:41VMn3uc
民間保険会社も民間医療機関も、営利目的なのは同じだよ。
今の保険診療より簡単で安い治療法なんて認めたら、医療機関は大損だからな。
メニエール病のこの治療法なんか、学会がこぞって反対して保険外にしてるの、有名だろ。
http://www.bekkoame.ne.jp/~ms-7/index.html
まして、医者が買い揃えた高価な機器を鉄屑にするような新治療法なんて、絶対
に保険適用は認めないよな。
246名無しさん@5周年:04/06/24 11:47 ID:0JrwGWHK
>>200
医者だけど、その考え方は非常に好ましいよ。

ただそのバランスをどうやって決めるかがとても難しいだろう。
あちこちから不満が出ること必至。
またそうなると、医療機関へのアクセスががた落ちして、手遅れの患者が増える。
医療機関としては、安全な医療を遂行する上では現状ではただでさえ薄利多売なのに
これで多売がなくなれば安全な医療を維持できないね。
現在世界一である日本の医療の質は一気に下落するだろう。
もちろん医療側もこれ以上待遇が悪くなることには反対するさ。ボランティアではないんだからね。
247名無しさん@5周年:04/06/24 11:47 ID:VanNnAUV
患者残酷物語米国版(HMO Horror Stories)
http://www.asahi-net.or.jp/~rp8i-fkm/managedcare.html
米国医療の現場から
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000062512
英米医療のページ
http://www.asahi-net.or.jp/~rp8i-fkm/index.html
米国マネジドケアの失敗から何を学ぶか
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/998472421/
外国の医療事情
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1000085010/
フランスの保健医療の現状
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2001dir/n2425dir/n2425_02.htm#00
ドイツの医療事情
http://www.geocities.com/CapeCanaveral/Cockpit/8524/german/repo.htm
現代米国の医療制度に何を学ぶべきか
http://www.medical-tribune.co.jp/special/fujitsu/session1.htm
医療に関連する外国の資料(翻訳)主としてドイツ語圏からの集録
http://www.hi-ho.ne.jp/okajimamic/
248名無しさん@5周年:04/06/24 11:53 ID:0JrwGWHK
自由市場の原理でいけば、このスレの非医師のほとんどは医者にかかれなくなるよ。
目先の利益だけに飛び付く馬鹿でなければ医療が自由競争であることが良いこととは思わないよ。
249名無しさん@5周年:04/06/24 11:58 ID:0JrwGWHK
>>238
そんな素敵な制度になったら、藻舞は転んで足の骨を折ったくらいじゃ病院に行けなくなるな。
片方の足だけ膝が二つある状態w
250名無しさん@5周年:04/06/24 11:58 ID:ljCG6+Hk
>>245
抗ウィルス薬は1錠312円、1日分6240円するんだぞ。そんなもん保険認めたら
、、、おまえ、、、あっというまに、、、バカか。
251名無しさん@5周年:04/06/24 11:59 ID:41VMn3uc
全部を保険診療にしろだなんて、最初っから通るわけのないとわかってる、反対のための反対だ。
自由診療で患者の負担が増えるのが嫌だというなら、まず混合診療の保険診療部分への保険適用は認め、
その上で現在は保険の自由診療部分の経費も5割は保険で負担しろというのなら、合理性のある反対だ。
その5割が3割(高度先進医療は5割)になっても、いま混合診療で家売ってる人達はずいぶん助かる。
弱者救済をいうなら、2級以下の身体障害者の医療費も無料とはいわんが減額しろ
252名無しさん@5周年:04/06/24 12:01 ID:7hESBwbp
>>VanNnAUV
色々な資料を見ていたのだが、あなたがどういった資料を基に論理形成しているか
おぼろげながらに判ってきたよ。

さて、単純に日本とアメリカを比較する。
日本は税収の半分が医療費で消えている。しかし、まったく予算が足らないので税収を
越える借金をする事によって歳出の辻褄を合わせている。国債でかさ上げすることによって
歳出に占める医療費の割合は20%程度の数字に見える。
一方、アメリカは医療費が占める国庫支出割合は同じ20%程度なのだが
借金(国債発行、利息返還を含め)の歳出割合が10%程度であり、日本と比較条件が
違いすぎる。
医療関係者の出す比較資料はGDP比という母数のすり替え、数字のトリックによって
まるで日本の国庫負担割合が低すぎるかの詭弁を形成しているのだが。てんで話にならない。
その手の資料をまるまま信じているお方なのだろう。

異常に地価が高く、個人資産の多くを不動産で保有する日本とGDP比で比較するのは
そもそもナンセンスである。

アメリカの低所得者の医療サービスは劣悪だ。しかしそれの何が悪いのだろうか。
日本のように回復不能な人間を病院のベットの上でチューブだらけにして
無理矢理心臓だけ動かして、長生きしました、と、こういう馬鹿げた医療を放棄しただけの
話しだ。

まぁ自分で書いてて論旨が纏まっておらず、何を書いているのか判らん。
笑っていいともが始まるので、下書きのまま、カキコ。俺は伊藤ちゃんを観るのだ。
253名無しさん@5周年:04/06/24 12:02 ID:VanNnAUV
医療の日米比較 
日本 米国
人口 1億2500万人 2億6500万人
面積 37万7800平方Km 930万平方Km
国民総生産 4兆2000億ドル 6兆4000億ドル
1人当たり収入 3万2000ドル 2万2000ドル
医療費 2500億ドル 8900億ドル
医療費比率 6、9% 14、3%
1人当たり医療費 1400ドル 2800ドル
医師数 22万人(170人) 60万人(245人)
女医割合 12% 18%
医大数 80 126
医師卒業生数 7900人 1万6800人
病院数 1万500 6500
病床数 163万 95万
公的費用医療 74% 45、7%
死亡率 7、5/1000 8、4/1000
出生率 10、9/1000 17、6/1000
平均寿命      男 76才    72才
          女 82才    78才
乳児死亡率 4、4/1000 7、9/1000


(メデイカルトリビューン、広瀬輝夫氏の記事より引用) 
254名無しさん@5周年:04/06/24 12:02 ID:Igc+xOEr
>>249
お前は自由競争の意味を取り違えている。
255名無しさん@5周年:04/06/24 12:03 ID:41VMn3uc
>>250
>抗ウィルス薬は1錠312円、1日分6240円するんだぞ。そんなもん保険認めたら
>、、、おまえ、、、あっというまに、、、
メニエール病で10年通院するより、安いわけだが、、、
というか、抗ウィルス薬自体は保険効くだろ。
256名無しさん@5周年:04/06/24 12:10 ID:VanNnAUV
>>255
>というか、抗ウィルス薬自体は保険効くだろ。

メニエル病でその薬が使えるかどうかが問題。

偽病名をつけて無理矢理保険を使うのは犯罪。
257名無しさん@5周年:04/06/24 12:10 ID:0JrwGWHK
>>254
取り違えてるのは藻舞だよ。
自由競争になったら医療費は最低でも今の3倍になることがわかってないだろ。
医療費が今の3倍ってことは、実際に窓口で支払う金額は約10倍ってことだ。
ミスのないしっかりした医療を受けようと思ったらそれではとても足りないが、
保険屋はそんな高い病院の受診を認めない品。
258名無しさん@5周年:04/06/24 12:19 ID:GeGIv7Uf
>>243
町医者にかかろうが、大病院にかかろうが、治療内容が同じならかかる費用は同じっつうか
町医者のほうが若干高目に診察料が設定してある。
ホームドクター制を保険医療の経費削減が目的とみなすのは完全に検討違い。
むしろ、町医者を全部廃止して、病院は市の中心部に大病院が1個だけとしたほうがアクセス
制が悪くなり、全体として医療費の抑制が可能。
259名無しさん@5周年:04/06/24 12:21 ID:5auxbSJ3
無知な素人が吠えるスレだな
260名無しさん@5周年:04/06/24 12:37 ID:ow2NCyWT
日本医師会は健康保険にたかるダニですからね
261名無しさん@5周年:04/06/24 12:43 ID:kNy992eq
>>213
国民皆保険になる前の事なら、まだ近い昔の事。じいさんばあさんに知っている
人も多い。乳児の死亡率が高かったのは、医者にかかれなかったと同時に
かかっても医療技術が低くて助けられなかった両面がある。しかし、技術は
あっても、受けれなければ、話は一緒。
金のない人はいざという時の為に、医者に色々便宜を図っていた。だから
医者は今よりも随分威張っていた。今でも医者に必要以上にへいこらする
年寄りが居るだろ。
一方医者は、金持ちに呼ばれれば、芸者と一緒で、何処へでも行った。
 宮内が望むのはこういう世界。ただ今度の制度で威張るのは、医療資本家と
医療保険屋という事になる。賢いやつは医者になどならない。
262名無しさん@5周年:04/06/24 12:48 ID:cufAO/wn
どれだけ厚労省に騙されれば気が済むのかそろそろ気づけ.
天下りさきを増やそうとしてるんだよ.奴らは.
263名無しさん@5周年:04/06/24 12:48 ID:ljCG6+Hk
>>258
病院は人件費がかかるから医療費抑制にはならないよ。
264名無しさん@5周年:04/06/24 12:53 ID:H9MzE+Fo
>>245
メニエール病に抗ウイルス薬が効くというエビデンスを提示できなければ
「患者をだましてメチャクチャ高価な薬を患者に売りつける悪徳医師」
と疑われるのはしたがないんじゃないの?
265名無しさん@5周年:04/06/24 13:06 ID:ljCG6+Hk
>>258
夜中に高熱で診療所にかかると医者1人ですむところが、病院にかかると受け付け、看護婦、
医者、放射線技師、薬剤師と人件費がかかるくらいわかるだろ?
266名無しさん@5周年:04/06/24 13:14 ID:jEw+6sa5
しかし小泉内閣は相手が例え自民の票田でも思いきって動くなあ。
選挙前に自分達の票田に対してこういうことできるのが自民の良い所。

それに比べて民主は・・・・もう支持団体の言いなり。
267名無しさん@5周年:04/06/24 13:26 ID:GeGIv7Uf
>>265
あのねえ・・・。
日本の保険制度じゃ、どんなに人件費かけようが、取れる診療費は出来高制で
検査内容や投薬内容が同じだったら厚労省が決めた額以上は取れないことに
なってんのね。
そこんとこわかって書いてる?
268名無しさん@5周年:04/06/24 13:36 ID:OTQNU4j5
結論
生活保護受給者は、病院に行く時間は有り余っているし、
自己負担がないので、医者も検査を勧めやすく、
長生きできる可能性が高い
彼らの受給金額は、今の時代にしては、意外に高く、
フルタイム労働者を追い抜いているケースもありえると考えられる
このため、生活保護受給者は、ますますもって、労働意欲が削がれる
269名無しさん@5周年:04/06/24 13:42 ID:AE3KhqTM
>>267
個人レベルの話じゃなくて、診療所を淘汰して病院に集中する政策を取れば
トータルのコストが高くなるという話だろ。
270名無しさん@5周年:04/06/24 13:59 ID:0GHYisBQ
>>267
病院・診療所等の点数相違や他の診療報酬内容を言ってるから医療関係者かと思われるが、
それならなおの事、診療所と病院で点数に差が出るのは知っておくべきじゃないか?
確かに全く同じ事をすれば、診療報酬の点数上は病院の方が診療所より安くなる。
だが仮に全く同じ病態の患者に軽装備の診療所と重装備の病院が同じ事をすると思うか?

軽装備の診療所はしたくても出来ない事が多く出来ても抑制がかかる(負担など考えてしている)。
重装備の病院は出来る検査も多く新薬も使いやすく、検査・投薬は自由(負担はあまり考えない)。

>>243>>263>>265はそういう意味で言ってるのにワカラン奴だな。
ただ病院もかなりの部分で丸めが導入されているから、昔みたいにひどくはないが・・・。
271名無しさん@5周年:04/06/24 14:00 ID:/xWT9YaR
日本の医療制度ってかなりいいと思うんだが。
アメリカ在住の友達の話を聞くと、恐ろしすぎる。
なんでも金、金、金、そんな社会は嫌だよ。

オリックスの宮内なんて、自由化された
あかつきには、参入して儲けようと思っている
としか思えない。

まあ医療費の高額化は問題なのはわかるが、
医療に資本主義は勘弁だ。
272名無しさん@5周年:04/06/24 14:07 ID:GeGIv7Uf
>>270
検査なら外注で、投薬なら院外処方箋で町医者でも高コストにしようと思えば何ぼでも
可能。大病院の入院患者のほうが金使うってのは単に大病院のほうが全患者に占める
重傷者の割合が高くなるから平均が高くなっているにすぎない。

>>269
一極集中にさせたほうがアクセス制が悪くなり、軽症受診者が減り、トータルのコストは
安くなる。
273名無しさん@5周年:04/06/24 14:24 ID:AE3KhqTM
>>272
>一極集中にさせたほうがアクセス制が悪くなり、軽症受診者が減り、トータルのコストは 安くなる。

その考え方そのものが医師会が最も反発する点なんだよね。
確かにアクセスを悪くすれば外来患者数は減り、総医療費は削減されるだろう。
また重症化してからの受診が多くなるので助かる可能性も低くなり、金喰い虫である
老年人口の抑制にも一役買って国としては万々歳だ。
しかし市井の開業医の団体である医師会としては、自分たちが地域医療の底辺を支え、
国民の健康や疾病の早期発見に貢献してきたという自負もあるので、財政上の理由で
自分たちが診てきた患者を早期治療の機会から遠ざけ、また軽症外来中心である自らの
収入をも脅かす制度改悪には絶対に同意できない。

結局のところ年金問題と同様に、全ての根源は出生率の減少に伴う現役世代の負担増と、
これから老年期を迎える団塊世代の処遇をどうするかという点に集約されると思うが。
274名無しさん@5周年:04/06/24 14:26 ID:L6mAovw2
>>272
で近鉄の鈴木コーチみたいに風邪ひいて40才で死ぬ人がふえて国としてはウマーなわけだなw
275名無しさん@5周年:04/06/24 14:29 ID:od/QvWtm
歯科治療は混合診療があるよね。入れ歯とか矯正とはか金がかかる。
保険でもできないことはないけど、ちゃんとしたものを作ろうとすると赤字になるように設定してある。
風邪や盲腸や高血圧でも今後はそうなるってこった。
276270:04/06/24 14:45 ID:eAaNCrpV
>>272
<町医者でも高コストにしようと思えば何ぼでも可能だ>
なんて事を言うから少なくとも町医者に関係した人ではないようだな。
とすれば病院関係者のようだが、それにしても痛すぎる。

町医者は患者の負担を考えなくてはやっていけないし、たとえそれを無視して
点数を目一杯高くするような事をしても、保険審査で減点・査定される。
診療所でするような事ではないと・・・。

自分は外来患者の事を言ったつもりだったが、それにしても国が入院から
在宅へ誘導している事ぐらいは知っているだろう? 入院はコストが高い
から在宅にして町医者などに診させてコストを下げるようにしている。
まあ、お上のやることだからもくろみ通りいくかどうかはワカランが...。
277270:04/06/24 14:58 ID:eAaNCrpV
>>273
言われる事は至極もっとも。まさにその点に集約される。
色々な世代の色々な考え方があり、不確定な事も多く確かにまとまりにくい。
でも何とかまとめなくてはいけない。後々の日本が後悔しないように。
今回みたいな継ぎ当て法案でなくて、たとえ2-3年かかっても十分吟味し
まとめ上げる必要がある。大多数の人はこの国にしか生きられないんだから。
278名無しさん@5周年:04/06/24 14:58 ID:xMkJ0p2M
ともかく。保険屋とかサラ金とか元キャバレー屋
とか、山師どもが医療ビジネスに参入して一山当
てたい、というのが規制改革会議の実態。
騙されるな。
279名無しさん@5周年:04/06/24 17:38 ID:L6mAovw2
>>277
介護保険が受理穴東京イケイケメンに食い潰されてえらいことになってるもんなw
280名無しさん@5周年:04/06/24 18:08 ID:ljCG6+Hk
>>279
介護保険を食い潰しているのは老人だろ?
281名無しさん@5周年:04/06/24 18:14 ID:AE3KhqTM
医者は悪いことをして捕まれば資格停止や免許剥奪になるけど、
ヤクザ経営者に失うべき社会的地位なんてものはないからね。
大風呂敷広げて一儲けしたら、後始末の責任だけ医者に押し付けて
トンズラなんてこともやろうと思えばできなくはないわけだし。
282名無しさん@5周年:04/06/24 19:01 ID:GeGIv7Uf
>>276
査定・減額や患者の外来での支払いコストの軽減なら、いまやどこの大病院でも当たり前
のようにやっている。在宅患者の診療も当然のごとくやっている。
つまり軽症患者に関しては、町医者も大病院もやることに差はなくなっているということ。
どうもあなたは10年前の大病院の話をしているようだ。

>>273
厚労省の考えてることについては完全に同意。
ただ医師会が本気でそんなこと心配してるかといったら否。それはあくまで
大衆受けするスローガンにすぎない。本音は保険医療という大きなパイの分け前が減る
から嫌という単純な理屈だ。それと”競争は敵”という風潮が特に老医の多い医師会には
ある。実際、混合診療制になれば技術のいい町医者は今よりもっと稼げるが、
その逆の町医者は潰れる危険性大。
283名無しさん@5周年:04/06/24 19:11 ID:wlBN2Ila
反対する医者は 医師免許剥奪シル 3年毎に試験して更新する様にしる
284名無しさん@5周年:04/06/24 19:15 ID:ljCG6+Hk
先進国一安い総医療費で維持している日本の皆保険制度のどこが不満なんだろ。
進行ガンでも半年待ちのイギリス医療、4000万人無保険のアメリカ医療のどこが理想なんだろな。
285名無しさん@5周年:04/06/24 19:15 ID:M8/XCv+Q
自由連合、徳州会と来たら、たばこ問題情報センターの渡辺文学を忘れてはならないと思うぞ。
禁煙外来丸儲け。
286名無しさん@5周年:04/06/24 21:42 ID:ljCG6+Hk
アホ国民、アホマスコミの皆さん、答えてくさい。先進国一安い総医療費で維持され、
世界から羨望の目で見られている日本の皆保険制度の何が不満なんですか?。
進行ガンでも半年待ちのイギリス医療、4000万人無保険のアメリカ医療のどこが理想なんでつか?

287名無しさん@5周年:04/06/24 22:05 ID:M8/XCv+Q
まだ保険点数のごまかしやってんだろ。
288名無しさん@5周年:04/06/24 23:33 ID:2stFEY5u
大病院行っても、町医者で済むような年寄りの健康診断的なのや
お悩み相談的なので混雑が凄く、重篤な患者とのより分けができて
いないと感じる。和気あいあいと雑談するお年寄りの横で、真っ青な
若者が嘔吐して診療まで2,3時間待ちとかよく見る光景。都市部の
アクセスのいい大学病院とかは特に顕著だと思うな。こういうところも
是正して欲しい。
289名無しさん@5周年:04/06/24 23:37 ID:osNx36aM
>>286
 先進国一安い総医療費だろうと
世界から羨望の目で見られていようと
 進行ガンでも半年待ちになろうと

   爺婆のために
 国民皆保険という名の
世代を超えたネズミ講の
 犠牲者になるのは嫌

どうせ今の保険制度が破綻するのは目に見えてる
なるべく早めに破綻させたほうが
若者は被害が少なくてよい
290 ◆kezw.SpoHg :04/06/24 23:40 ID:qUB2Wuxa
今の制度って崩壊するの??
マジ?ショック!!すごいすばらしいシステムだと思ってたのに・・・
291名無しさん@5周年:04/06/24 23:46 ID:w9Cx/rGy
宮内君はすばらしい経営者だよ
オリックスの経営w・・

かれにまかせれば・・・まちがいない
292名無しさん@5周年:04/06/24 23:52 ID:AE3KhqTM
>>291
経営破綻した北朝鮮を吸収合併(ry
293名無しさん@5周年:04/06/24 23:56 ID:UCckWlO7
医師会の主張はこれまで通りのうのうとやってりゃ儲かる仕組みに
しといてくれ、ってことに尽きるんだわ

反対理由に確たる根拠も思想もない
294名無しさん@5周年:04/06/24 23:59 ID:YLJs1vDM
>>289
お前皆保険制度の本質理解してないだろ。
病人が自己負担できるのかよ。
世代間負担は当然だろ。
健康な人物だけで保険固めたら、ウハウハなのは保険会社。
295名無しさん@5周年:04/06/25 00:07 ID:r0LJ8gx5
>>286
「総医療費」が先進国で一番安いのは国民の健康への関心の強さと食生活によるもの。
保険制度はまったく関係ない。
現に食生活の急激な欧米化の影響を受けた世代、今の50代以下の成人病罹患率は
恐るべきスピードで増加しており、今のうちに医療制度の改革を行わなければ
今の50代が脳卒中、心筋梗塞などの危険年齢に達したとき現行医療制度は壊滅的
打撃を受ける。
制度改革は確かに貧困層の切り捨てを意味するのだが、それは仕方がないこと。
健康リスクに対する自己責任である。

国家税収の半分が医療費に消えている日本は先進国の中でもずば抜けて異常な
財政状態であり、見直しの議論は避けて通れない。
無論公共事業費なども見直しを進めなければならないだろう。「どちらか」、ではなく
「どちらも」やらなければならないのだ。今まで日本人は分不相応な贅沢をし過ぎたのだ。
将来、膨大に積み上げられた国債の償還を迫られたときに、「世界から羨望の目」で
見られる医療制度を維持出来るハズが無い。

富裕層と貧困層の医療の質はゾーニングされるべきなのだ。
触診を基礎とし、レントゲン写真を補助的に用いる程度の時代に作られた医療行政は
現在のようにCT,MRIですら長足の高機能化が進み、病院の資産を適正で素早い
償却を行うなど経営感覚が問われる時代にはそぐわない。

日本と米国で心臓移植の実施数にどれだけの差があると思う?
保護農政が結果として農業の近代化を遅らせ世界の農作物とコスト競争に負け
食卓が外国資本に頼らざるを得なくなったのと同じ事が、医療で起きてもいいのか?
医療の自由化をいち早く進めたアメリカは結果として医療分野に対する投資が
進み技術は飛躍的に伸びた。その技術は長期的には貧困層にもフィードバック
されるだろう。
296名無しさん@5周年:04/06/25 00:26 ID:fN+yVafQ
ネーヨ君の冬支度

ここはある国の小さな町。
もうすぐクリスマス、町は不景気なりに活気付いています。
ショーウインドウを見てため息をついているのはネーヨ君。
この年の夏までは高校生でした。

ネーヨ君の得意科目は生物。
大学に進んで生物学の研究者になるのが夢でした。
成績優秀で陽気なネーヨ君はクラスの人気者、
先生も進学を勧めていました。

ネーヨ君の家は小さな会社に勤めるお父さん、やさしいお母さん、  
元気な中学生の妹の4人家族、町外れの小さな一軒家で楽しく暮らしていました。  
町の人たちは陽気で働き者、でもちょっと単純で他人任せのところが玉に傷でした。

お父さんには持病がありました。
すぐに命にかかわるというほどのものではないのですが、毎月病院に行って
薬を貰い、ときどき検査を受けなくてはいけません。
この年の春までは落ち着いていたのですが・・・
297名無しさん@5周年:04/06/25 00:35 ID:9Z1t1ZTe
金のない「患者」が淘汰される(高額な保険料が払えない患者は満足な治療を受けられない)
医療費が増大する(保険料を最大限分捕るために、経営プロが限界まで取りまくる)

これは既に海外で株式会社化された時に実際起こったことです。
日本で株式会社化を行なえば、必ず上記のことが起きます。
が、たしかに勝ち組み医者、金持ち患者にとっては、
それこそ望む医療なのでしょうけど。

実際に変化を恐れるのは医者だけではなく、医療従事者、
そして何よりも患者。医薬分業も患者さんの多くは嫌がった。
298名無しさん@5周年:04/06/25 00:36 ID:D/EsklKM
>>295
突っ込みどころ満載だなぁ
とりあえず聞くけど、そのカキコは君の脳内理論?
それともどっかからのコピペ?
299名無しさん@5周年:04/06/25 00:39 ID:9Z1t1ZTe
タバコ税や酒税を全額医療費にまわすことに賛成。
で、医療事故防止とかに金をまわしてくれ。

ちなみに、収入面で医者はカス。 マスコミ様の収入を見よ!

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9404.html
日本テレビ 【平均年齢】39.1歳
【従業員数(連結)】2,841人 【平均年収】14,520千円

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4676.html
フジテレビジョン 【平均年齢】39.8歳
【従業員数(連結)】3,198人 【平均年収】14,970千円

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9401.html
TBS (9401) 【平均年齢】42.5歳
【従業員数(連結)】2,631人 【平均年収】14,450千円

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9409.html
(株) テレビ朝日 (9409) 【平均年齢】41.2歳
【従業員数(連結)】2,740人 【平均年収】13,490千円

朝日放送 (株)(9405) 【平均年齢】38.6歳
【従業員数(連結)】812人 【平均年収】14,190千円


http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030930A/index2.htm
医師  平均年齢 39.5 歳、   年間収入 9638 千円
300名無しさん@5周年:04/06/25 00:58 ID:fN+yVafQ
お父さんには持病がありました。
すぐに命にかかわるというほどのものではないのですが、毎月病院に行って
薬を貰い、ときどき検査を受けなくてはいけません。
この年の春までは落ち着いていたのですが・・・

お父さんはモナー総合病院に通っていました。
腕のいい医者とやさしい看護婦さんのいる、評判のいい病院でした。
モナー院長は理想家肌で、いい医療を実践するためにたいへん努力していました。
看護婦を増やし、夜勤の時間でも手厚い看護が受けられるようにしました。
病室の改装計画も立てました。ここの病棟は前の王様が即位したときにできた建物なので
かなり古く、手狭になっていたからです。
外来では患者さんの話をよく聞くために、医者が十分時間を割けるようにしました。
薬や機材の取り違えが起こるとたいへんです。事故を防ぐための専門家を雇い、
その意見を聞いて、ちょっと高めですが間違いの起こらない薬や機材を購入しました。
24時間最高の医療を提供するために、救急外来では内科・外科・小児科のベテラン医師が
常に待機していました。

そのころ、この国の都の高級レストランでえらい人たちが話をしていました。
「いやあ、土建屋というのは律儀だね。仕事を割り振ってやるとちゃんと
お礼をくれるよ。大きな声はいえないけどね。」
「うーん、医療や福祉に予算を回しても、お礼はもらえないからな。」
「どうせならその予算も土建に回したら?」
「そうだな、そうしよう。」
301名無しさん@5周年:04/06/25 01:07 ID:fN+yVafQ
それから少しあと。
モナー病院の院長室で、モナー院長が頭を抱えています。
「困った・・・国の予算で医療費が削られてしまった。
患者さんのために機材や設備、スタッフにお金をかけても収入がどんどん減っている・・・」
院長はスタッフを集めて言いました。
「申し訳ない、みんなの給料を下げるしかない・・・」
スタッフは頑張りました。しかしスタッフの頑張りにもコストの切りつめにも限度があります。
それでも病院の収入はどんどん減っていき、膨大な赤字を抱えるようになってしまいました。
モナー院長は責任を問われて、解任されてしまいました。
後任には副院長だったモララー先生が選ばれました。

モララー新院長は考えました。
「このままでは病院が潰れてしまう。病院が潰れては町の人も困る。
何とか切り詰めなくては・・・」
まず、スタッフを大幅に減らしました。患者さん一人当たりの医者や看護婦の人数は
減ってしまいましたが、仕方ありませんでした。それから病棟の改装計画は中止。
古く狭い部屋に大勢の患者さんが寝ている病室ですが、改装する予算がなかったのです。
機材も高いものから安いものに買い換えました。品質が落ちたり、取り違えをしやすい
紛らわしい形をしていましたが、仕方ありませんでした。

その頃から、ネーヨ君のお父さんはしきりに愚痴をこぼすようになります。
「どうも最近、病院の様子が変なんだ。みんなやたらとせかせかして、
話も聞いてくれないし、診察時間も短くなったし、検査もしてくれない。
でも待ち時間だけ長くなってきたよ。」
302名無しさん@5周年:04/06/25 01:13 ID:dkIyUolM
混合診療を認めること自体は、むしろ保険を積極的に活用すべしってことだろ。
保険財政が逼迫して保険適用される治療が増えないかも、ってのが問題であって、
混合診療を認めて、別の策で保険財政を立て直すのが本筋だと思うが。
303名無しさん@5周年:04/06/25 01:41 ID:EZgwQzgj
>>271
その通り。アメリカの医療体制がすばらしいなんて言ってる奴は
実際に見て来いと言いたいぐらいだ。
日本の医療制度に問題がないとは言わないが、大多数の国民に一定水準以上の
医療を提供している点では優れた制度と言える。
宮内が提唱している医療制度改革なんて貧乏人は野垂れ死ねと言っているのも同然。
介護業者ですら営利目的のDQNが大挙して参入していてとんでもないことになっているのに
医療で営利目的を認めたら現在の美容整形どころではないトンデモが跋扈するだけだ。
本来医療は料金体系からして黒字を生まないようになっているために
慢性的な赤字は当然ともいえる。
しかし国は国民の健康に責任を持たねばならないから税金で補填しているわけだ。
今頃になって小児科医が減っていると騒いでいるが、医療関係者を槍玉に挙げて
糾弾し続けてきたマスコミや政治家ひいては国民のせいだな。
自業自得ってわけだ。
304名無しさん@5周年:04/06/25 01:50 ID:FzSf10rZ
君たちが、いくら議論しようと
アメリカの利益になる方向にしか行かない
君たちには、金がないばかりか、権力もない
その権力ですら、アメリカの息がかかっている
権力を律するはずのマスコミでさえアメリカには刃向かえない
305名無しさん@5周年:04/06/25 02:10 ID:Kuw7v/xy
  ていうか、医師会がただのヴァカに思えるんだが



 
306名無しさん@5周年:04/06/25 02:17 ID:I75xbvyq
いやむしろ国民がアホ
自ら首絞めている
307名無しさん@5周年:04/06/25 02:28 ID:EZgwQzgj
小泉は日米首脳会談時に医療分野の規制緩和というお土産を持って行っていたから
この話が盛んに出てきているのは当然といえば当然。
郵政三事業と同様湯田屋の金融資本が日本の豊富な資金を狙っており
奥田や宮内はそれに乗っかっているわけだ。
この件に関しては日経連副会長の西室のほうがまとも。
小泉は小泉で厚生族の癖に医療関係者を異常なほどに敵視しているから
こういうことを平気でやる。
社会保険庁と国民皆保険のどちらが重要かなんて子供でもわかりそうなもんだ。

自由診療にしたほうが医者は儲かるさ。
しかし健康保険制度がなかった時代はまさに貧乏人は死ねだったし
その時代の悲惨さを知っている人間がいるからこそ反対もしている。

>>68
自己負担を上げただけの今でもすでにその状態・・・。
>>201
今は薬価も下がってるよ。
308名無しさん@5周年:04/06/25 02:28 ID:nIlQU7V1
>>299
その数字って、どう理解すればいいんですか?
日テレで40まで普通に勤めれば、1400か、悪くても1200くらい貰えるんでしょうか?
淘汰はどんな感じなんでしょうか?
これじゃあ、医者は、馬鹿ですか?
309国士交通大臣 ◆PArGc/nL3k :04/06/25 02:37 ID:skTCVhyM
>>308
 日テレは知らんけど別にエリートでもなんでもない上に中途入社の普通の新聞記者が45で
1400万もらっていたよ。
310名無しさん@5周年:04/06/25 02:41 ID:EZgwQzgj
>>239
たっぷり報酬ねぇ。何も知らないくせに不用意に発言しないほうがいいぞ。
薬剤師の給料はかなり安い。
大学の学費(特に私立)を考えるとかなり損だな。
文系出て大企業に勤めている奴のほうが沢山貰ってるよ。
311名無しさん@5周年:04/06/25 02:44 ID:zj1YJP02
自由診療の世の中になったら、カリスマ医者になって
ラクに少数の患者を診て、生活したいものですね

>>399
ガーソΣ(。。)!
なんだかなーっ
これだから、中国に負けるはずですね
ちょっとまえの韓国になってしまう予感ガクガクブルブル

312名無しさん@5周年:04/06/25 02:58 ID:zj1YJP02
薬剤師の仕事は、薬をそろえて、患者に渡すこと(w
ちょっと前には、高卒の事務員がやっていたことを、
薬剤師様がやると、技術料がドドーンと高くなる

>>310は、薬剤師
ケテーイ
313名無しさん@5周年:04/06/25 07:16 ID:DUCm4E9w
>>312
ドンキホーテで偏差値40以下の高校生から薬を買える世の中がお望みか。
まあ自己責任というならそれもありだが、死人が出ても国のせいにはするなよ。
314名無しさん@5周年:04/06/25 07:26 ID:ZURLz4wu
今まで安い技術料で医者がやってこれたのは
医者に医療を担っているプライドがあったからだろう

商売主義に走れば、意味ない治療や検査でも
金吸い取れるだけ吸い取るぞ。医者の給料は上がるかもしれんが。
という話だよね
315名無しさん@5周年:04/06/25 07:51 ID:q234sBTa
>>173
>企業負担、相当大きいがよく米国企業は文句いわないね。

個人加入と団体加入では保険料や特約事項が全然違うんだよ。
保険会社は社員の多い企業を丸抱えすることによってリスクを分散し、
企業指定の契約病院でコストを抑えた医療を供給する。
当然それらの間には利権が発生するわけだけどね。

要するにアメリカ式にすればさまざまな業種が国民の健康をネタに
利益を得られるシステムを作れる余地があるのに、それを国家が
統制しているのはけしからんというのが宮内たちの言い分。
もちろん自由化すれば外国の資本が参入することもできるわけで、
外国とはアメリカやヨーロッパ先進国だけを指すわけでないことも
2ちゃんねらー諸兄なら先刻ご承知の通り。
316名無しさん@5周年:04/06/25 08:11 ID:J19ESzxJ
そもそも、医者は税金で食っていて、身分が保証されて
いるのに高すぎ。医療で倫理が大切といっておきながら、
地方に行く気もせず、リスクが高い小児科にいこうともしない。
そもそも、健康の基本は食生活だし、寿命が延びてきたのは
確かに医療の質の向上もあるが、やはり生活習慣が
一番だろう。別に否定はしてないよ。
317名無しさん@5周年:04/06/25 08:12 ID:T3NSXjiS
>>295
>国家税収の半分が医療費に消えている。

40兆円の税収のうち20兆円が医療費にきえているんでつか?
あなた、、、バカマスゴミに騙されていますよ。
318名無しさん@5周年:04/06/25 08:22 ID:D/VzCTnb
健康保険料は税と見なすのが経済学では常識ではなかったかね
319名無しさん@5周年:04/06/25 08:25 ID:ZrKZrk3C
アメリカとの敗戦による最大の被害は食生活習慣の悪化だろうな
パン食化、肉牛輸入:米国第一次産業のために日本人の生活悪化を
もたらしたようなものだ
中東へのネオコンのやりかたをみると、価値観の押し売り、民主化
という美名の元の米国産業育成という図式がもろにみえてくる

次は健康医療産業だろうね。副次的効果は、医薬品、医療器具だけ
でなく、直接経営にかかわってくるし、最大のねらいは医療保険そ
のものではなかろうか・・

さしあたり、自由診療分をふやして、民間保険の入り込む隙を広げる
最初は制限付きで徐々にその範囲を広げていく・・・気がついたときは
日本の皆保険制度崩壊・・・そのときには公的扶助制度自体が崩壊
しているので、国民の多くが医療そのものをうけられなくなるという図式

売国の徒・・・小泉・宮内
320名無しさん@5周年:04/06/25 08:28 ID:T3NSXjiS
>>316
世界一の健康寿命が生活習慣だって?30年前の平均寿命は50歳代だぞ。生活習慣は
欧米化しているのに80代と世界一の平均寿命は維持しているのは国民皆保険による
病院フリーアクセス、、、あほくさ。
321名無しさん@5周年:04/06/25 08:36 ID:T3NSXjiS
>>318
じゃー、公務員の給料総額は40兆円だから税収40兆円全部が公務員の給料として使われているとも言えるんだね。

322名無しさん@5周年:04/06/25 08:42 ID:of/MMTxv
どうして混合診療を自由診療推進に繋がげて考えるかな。
もちろん宮内の意図はそこにあるのだろうけど、
保険診療vs自由診療の図式に混合診療を利用するなと言いたい。
323正義の見方:04/06/25 08:57 ID:cJixWi1R
医療法人が仁術で株式会社が算術というのは誤魔化しペテンだろう。健康保険制度
という打ち出の小槌を持ってるから、その赤字を保険組合が負担しているわけで、い
つまでもそれが通るわけがないんだ。
株式会社を導入すれば不採算部門を切り捨てるんじゃなく、経営を効率化することな
んだ。ベテランも新米も同じ報酬というのがおかしいのであって、大学教授だから手術
が下手でも罷り通るのが旧態已然の医療現場なんだ。
混合診療でも反対するのがおかしいのであって、そんな患者や保険組合を無視した制
度は早晩廃止すべきだよ。
324名無しさん@5周年:04/06/25 09:05 ID:q234sBTa
>>322
混合診療解禁後も現在のレベルの保険診療が保証されるならいいけど、
それは100%ありえないだろ。
新薬や金のかかる処置はすべて特定療養費だの差額徴収だのにされるだろうし
ディスポーザブルやリネン類などまで個人負担に転嫁されかねない。
結果的に保険診療は骨抜きにされ、歯科のように「保険だから仕方がない」という
認識が国民の間に広がれば宮内の狙うマーケットは無限に広がっていく。
325名無しさん@5周年:04/06/25 09:23 ID:of/MMTxv
>>324
べつに混合診療認めなくても、保険財政立て直さない限り
これからは新薬や金のかかる処置は保険適用にならないんと違うか?

議論すべきことが混合診療を認めるかどうかだとはどうしても思えない。
なんというか、国も医者も薬品メーカーも国民も、
自分の懐を痛めたくないがために大事な問題にフタをして、
そこに営利企業が加わって場外乱闘を繰り広げてるように見えるよ。
326名無しさん@5周年:04/06/25 09:40 ID:o+Gqcz6t
>325
そうじゃないんだ。景気が悪くなって、儲け話を探している
強欲な企業家が、高齢化を迎えて数少ない成長産業と企業が
見ている、医療分野の分け前をよこせ、と言っているだけ。
327名無しさん@5周年:04/06/25 09:43 ID:ip6peXBE
>>326
それは一方的な見方だな。

公平に言えば、
欲深集団二つがゼニの取り合いをしてる真っ最中ってことだ。
328名無しさん@5周年:04/06/25 09:54 ID:o+Gqcz6t
>327
違う。それこそ企業がバックについてる
マスゴミが誘導しようとしているレトリック。
329名無しさん@5周年:04/06/25 10:07 ID:wZ1tBEzN
金融、医療と規制撤廃によるアメリカ傘下。次はマスコミだな(w。
330名無しさん@5周年:04/06/25 10:11 ID:Woi1Xkja
何かと言えばアメリカという病気
331名無しさん@5周年:04/06/25 10:14 ID:wZ1tBEzN
世の中かねを持ったもん勝ちか。
俺も東海地方在住だから次はトヨタ車を買うかな。中古でごめんね。
332名無しさん@5周年:04/06/25 10:27 ID:VL5xysHV
まずは記者会 から潰そうぜ
333名無しさん@5周年:04/06/25 11:09 ID:iHNh8vS+
青浪野球団経営に乗り出して最下位をひたすらひた走る宮内オリックソ。
でも青浪がいくら弱くてもだれも死なないし損するのはオリックソだけだから良い。

問題はそんなアフォヴァカ宮内が人の命にかかわることをえらそーに口出するのに乗っかろうという
小和泉の腐れ脳みそだってことだ。

すくなくとも青浪を常勝球団にしてから御託を並べろ。
334名無しさん@5周年:04/06/25 11:25 ID:KtWW8ahv
>>282
う〜ん、かみ合ってないような....。別に病院がどうのと言っているつもりはないが.....。

だが大病院のDr.が患者の支払コストを考えて検査・治療しているなんて信じられない。
コストを考えるなら今の診療報酬体系や薬価・点数などを十分知らなくてはいけないが、
大病院(大学病院・日赤・済生会・市立・徳など)の先生と話してそれらを理解している
先生はかなり少ない。地域差はあるだろうがこれで患者の懐を考えていると言われても。
ただ、あなたは理解して実行されているならすごい人だと思う(自分はそうでなかった)。

軽症患者に関して町医者と大病院のやることに差はないと思う。ただ、初めから抑制を
かけて診ていかなければならない町医者と、抑制がない(いや抑制をかけてはいけない)
大病院医とではやり方が自ずと違う。1度でも町医者のように一人でやった事があるな
ら自分の言ってる事はわかると思うのだが、町医者廃止を言っているあなたはその経験
がないんだろう。
335名無しさん@5周年:04/06/25 11:45 ID:9S2t7IYz
今回は医師会側が正しいのか知らんが、元を正せば医療への国民の不信感だよな。
カルテ公開の義務化も医師会が潰したんじゃなかったけか?
相次ぐ医療費不正請求、医療ミス隠し、こんな狼少年みたいなことばっかりしてたら、
たまに正論を吐いても知らない国民からは尚更不信感を買うだけだよな。
正論を吐くならまず、自分の身なりを正せってことだよな。

336名無しさん@5周年:04/06/25 12:08 ID:oJWQdY3v
>>335
正論といえるかというのも疑問符。
要は単に地元の商店街が大規模デパートの出店に反対運動しているみたいなもん。
337名無しさん@5周年:04/06/25 12:11 ID:/Ifl2lrY
>>335
ほんの一握りの不心得者を万事のようにいうあんたはマスゴミ?
そういう言い方が赦されるのならば、ブン屋はまずヤクザが押し売りするのを
やめてからえらそうなことをほざくんだな。
338名無しさん@5周年:04/06/25 12:18 ID:ip6peXBE
>>337
「ほんの一握りの不心得者を万事のようにいう」も
悪辣団体関係者の常套句。
339名無しさん@5周年:04/06/25 12:25 ID:/m6pE6eE

動員かけて、必至だな医師会!!w
340名無しさん@5周年:04/06/25 12:33 ID:SqyYFFkL
>>315
>個人加入と団体加入では保険料や特約事項が全然違うんだよ。
>保険会社は社員の多い企業を丸抱えすることによってリスクを分散し、
>企業指定の契約病院でコストを抑えた医療を供給する。
>当然それらの間には利権が発生するわけだけどね。
民間が自由競争でやるんだから、利益は発生しても、利権がどう発生するんだ?

>要するにアメリカ式にすればさまざまな業種が国民の健康をネタに
>利益を得られるシステムを作れる余地があるのに、それを国家が
>統制しているのはけしからんというのが宮内たちの言い分。
国家が統制してれば、それこそ当然利権が発生してるわけだが。
医師会はそれを奪われるのが嫌だと、それだけだろ。
341名無しさん@5周年:04/06/25 12:45 ID:Yjaic6rd
年収が高いほど金持ちってわけじゃない。
年収が高ければ、それだけ税金も取られるんだぞ。

医師の「公式発表」の年収が安いのは…

 脱 税 し て る か ら に 決 ま っ て る だ ろ !
342名無しさん@5周年:04/06/25 12:55 ID:oW3mmsPy
勤務医に脱税なんてそう簡単にはできませんが。
343名無しさん@5周年:04/06/25 12:57 ID:oJWQdY3v
>>342
勤務医は医師会入ってないんじゃないの?
ここで叩かれてるのは医師会&開業医。
344名無しさん@5周年:04/06/25 13:05 ID:Yjaic6rd
国税庁発表脱税ランキング(申告漏れ1兆3845億円 個人事業者の所得税)

順位 業種     申告漏れ額(万円)
1   賃金業    3312
2   風俗業    2970
3   病院・医院  1881 ←
4   土砂販売業 1196
5   葬儀業    1131
6   料亭     1126
7   茶製造業  1082
8   石細工業  1076
9   眼科医    1059 ←
10  畜産業    1042

 常連のパチンコ業は法人経営が多くなり個人の調査対象が
少ないため統計から外れている。
345名無しさん@四周年:04/06/25 13:14 ID:ZFtjHpHi
>>341
いや、医師は保険とか高いし。勘弁してちょ。
研修医月給30万で手取り10万って何?

これでも社会人3〜4年目と同じ歳なのよぉ(藁
346名無しさん@5周年:04/06/25 13:57 ID:1/OC19ZS
老いぼれ開業医の集まりの医師会は反対かもしれんが、医者全体で見たら混合診療賛成派が多いんじゃないかな。
アメリカや他の自由診療の国では、一流の心臓外科医など本当に高い技術を持つ医者は年間数億稼ぐのが当たり前。
ところが日本では教授レベルでも年収一千万そこそこ、実際に手術を執刀している助教授が講師は当然それ以下で
土日に近所の病院でバイトしないと家族も養えないような給料で働いてる。
一方、老人相手に血圧測ってるだけの開業医が休日ゴルフにベンツ乗り回しの生活
これじゃ医者のモチベーションも下がるだろ。
もう少し市場原理を導入して、高い技術を持った医者がきちんと収入面で評価されるようにならないと
医者の数は増えてるのに本当に必要な部分は医者不足の現在の状況は酷くなる一方じゃないか?

347名無しさん@5周年:04/06/25 14:04 ID:Fi9elC2d
>>323
株式会社に誤った幻想を抱いているようだが、医療の合理化は既に限界近くまで行われていて、
これ以上締め付けると安全面や医療従事者の人権に問題が出てくるところまで来ているように思うぞ。
宮内たちが目指しているのは経営の合理化などではなく需要の拡大、つまりあれこれ付加価値を
付けていかに患者から金をむしり取る方法を増やすかということははっきりしているだろう?
まあ営利企業の医業参入を認めたところで、責任ばかり重くて思ったほど儲からないどころか
真面目にやればやるほど大損することに気付いてすぐに撤退するだろうけどね。
コムスンがいい見本だよ。
348名無しさん@5周年:04/06/25 14:07 ID:S2fsE0dd
もともと混合診療は保険適用外になったの?
医師会の反対理由は財政を圧迫するって事だけど
そんなの混合診療の一部保険適用のまともな反対理由
になって無い気がするけど
349名無しさん@5周年:04/06/25 14:15 ID:Yjaic6rd
>つまりあれこれ付加価値を付けていかに患者から金をむしり取る方法を増やすか

          ↓

 禁煙外来、肥満外来、禁酒外来、女性外来、健康外来 etc
350名無しさん@5周年:04/06/25 14:29 ID:yAFoquG8
お前ら医者でもない馬鹿が何も知らず適当なこと書くな
351名無しさん@5周年:04/06/25 14:44 ID:Yjaic6rd
外来医 = 医者とは言えないカウンセラー = ただの処方箋書き
352名無しさん@5周年:04/06/25 15:04 ID:DK1mwxEn
>>337
>ほんの一握りの不心得者を万事のようにいう
だったらどうしてその「一握りの不心得者」の為のカルテ公開に反対するのさ。
自分で矛盾してると思わないワケ?
353名無しさん@5周年:04/06/25 15:35 ID:DK1mwxEn
>>350
その発言、その態度が自ら首を締めてる事に気の付かない愚か者
354名無しさん@5周年:04/06/25 16:02 ID:Fi9elC2d
DK1mwxEnのカルテ開示

S 上記レスを参照
O 修正困難な強迫的言動に終始 医療不信(++) 経済的問題(+)
A non-complianceのため予後不良か
P 以後スルーで
355名無しさん@5周年:04/06/25 16:13 ID:oJWQdY3v
↑自分の意見が否定されると、議論と関係ないところで相手の悪口を言う馬鹿

”おまえの母ちゃんデベソ”と同レベル。
356DK1mwxEn:04/06/25 16:40 ID:DK1mwxEn
医療関係者が来てるのなら、もう少し建設的な策が聞けるかと思ったのだが呆れたね。
これは真剣に医師免許制度そのものを見直した方が良いですね。



357名無しさん@5周年:04/06/25 16:45 ID:Yjaic6rd
>>356
医療関係者と言っても、看護学校の学生とかでしょ。
あと夜勤の準看とか。
358名無しさん@5周年:04/06/25 16:46 ID:6cBxMR+r
>352
医療行為も一歩間違えりゃ犯罪行為だからねー。
カルテ出せ、じゃ「黙秘します」ができなくなるからじゃないの?
ま、所詮犯罪者予備軍の集まりですからね。
359名無しさん@5周年:04/06/25 16:51 ID:Yjaic6rd
>>358
得意技のカルテ改竄や書き換えができなくなるからねぇ。
保険点数のごまかしはやりにくくなっちゃったし。
360名無しさん@5周年:04/06/25 16:56 ID:v21ev9+j
単なる「医者嫌い」スレに成り下がってきたね。
361名無しさん@5周年:04/06/25 17:00 ID:WCo13Bne
ま、不採算部門をどうするかという問題が出てくるのは確かだな。
小児科とかって手間がかかるのにもうからねーらしぃから・・。
362名無しさん@5周年:04/06/25 17:39 ID:7rkWa88z
>>361
子供は国の宝。
社会資本そのもの。
不採算とか言ってられないでしょ。
国が保護すべし。
だいたい、大事な子供を採算・不採算ってレベルで語ることがおかしい。
このことから言っても医療に市場原理の導入は向いていない。
363名無しさん@5周年:04/06/25 17:54 ID:oJWQdY3v
>子供は国の宝。社会資本そのもの。

はあ?
どういうDQNに育つかわからない子供をなぜ社会資本と言い切れる?
もしかして、おたく”子供はみんな天使だ”なんていまだに言ってるくち?
364名無しさん@5周年:04/06/25 17:55 ID:1/OC19ZS
>>362
それはどうかな。
とにかく医療費削減ばかりで、患者のことなんか微塵も考えていない役所が決めた
診療報酬のせいで全国各地の小児科がバタバタ閉鎖してる現状を考えれば、
むしろ自由化して、「年会費30万で24時間365日小児科専門医が診察します」
みたいな病院が出来た方がまだいいんじゃないの?
ただ、貧乏人の子供は死ねってことになるけどさ。
365名無しさん@5周年:04/06/25 17:58 ID:of/MMTxv
>>362
概ね同意だが、楽して儲けられるほうに流れるのは人の常。
結局は診療科ごとに診療報酬を変えてお金で釣るしかないと思う。

366名無しさん@5周年:04/06/25 17:59 ID:pPfWE5ub
>>363
>”子供はみんな天使だ”
こんなことは言ってない。
ただ、子供は国の宝という認識は持つべきだ。

>>364
貧乏人に自分が入ってしまうかもしれんということを考える想像力が必要。
367名無しさん@5周年:04/06/25 18:00 ID:Yjaic6rd
小児科ねぇ。
体の弱いガキは自然淘汰でいいでしょ。
368名無しさん@5周年:04/06/25 18:01 ID:P218DXSM
医者は適当に仕事して、不祥事さえ起こさなければ
国からの助成費を余計にガバガバ取るだけで大もうけできるし
まじめに仕事する理由もないしな
競争させていいんじゃないの
369名無しさん@5周年:04/06/25 18:07 ID:of/MMTxv
自由化は反対。
医者には申し訳ないが、
医者にはずっと国民の奴隷でいてもらったほうが得。
370名無しさん@5周年:04/06/25 18:16 ID:Yjaic6rd
>>369
奴隷ってのは裏で何を考え、何をしているのかわからないってのは人類の歴史が証明してるわけだが…
371名無しさん@5周年:04/06/25 18:19 ID:Di6GrxrN
>>367

健康な子供でも時に重症な胃腸炎とかなるんだけど。
そんなときに点滴できると出来ないじゃえらい違いなんだよ。

或いは、小児期に喘息で苦しんでいても、
大人になって元気だったり、中には一流アスリートすらいるから、

もちろん、先天性の障害児なんかは、自然ry

372名無しさん@5周年:04/06/25 18:27 ID:Yjaic6rd
>>371
自然界には点滴なんて無いから、放置して時の運にまかせる。
喘息は空気の良い所へ転地療養で放置。
これでダメならそのガキは生物としてダメだってことだろ。
373名無しさん@5周年:04/06/25 18:57 ID:QeZPpHH5
カルテ開示に反対な理由は、HMPSを見ればわかる。
解説
ttp://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2489dir/n2489_05.htm

あと、試算してみたら、純粋に事故にあった人を救済するだけで、8兆円
くらいにはなったかな?
その分をちゃんと別口で出すような国民だとは思えない。
だから、継続可能な業務のためには開示できない。
374名無しさん@5周年:04/06/25 19:02 ID:QeZPpHH5
あ、事故じゃねぇや過誤だ。事故まで含めると、もっと増えるでしょ。
375名無しさん@5周年:04/06/25 19:11 ID:DK1mwxEn
先天性奇形児はともかく幼児は弱いものとして、それなりに考えなければ駄目だろう。
昔のようにぽろぽろ子供を生める時代じゃないし、子育てのスキルも下がってるしな。
少なくとも老人医療に金をザブザブ入れてる現状よりは、小児医療に金を掛けた方が良い。
DQNに育つかどうかは親権とかの問題もあるしな。
子供を見殺しにするより、親から隔離して国が育てる方が良いと思うね。
376名無しさん@5周年:04/06/25 19:30 ID:o+Gqcz6t
DQNに裁判されることがわかっててカルテ開示
する馬鹿はいない。
377名無しさん@5周年:04/06/25 19:43 ID:of/MMTxv
>だから、継続可能な業務のためには開示できない。
そんなこと言わないで頑張れ。
378名無しさん@5周年:04/06/25 20:16 ID:Tajhm6eM
健康だけが自慢のDQNがカキコしとるな。
人の痛みのわからんやつらや。
379名無しさん@5周年:04/06/25 20:34 ID:DK1mwxEn
>>373
どっちにしろ医者の都合だね。
継続可能な業務が云々なら金銭の保証は保険制にでもすれば良い。
信用問題なら、事故が一定の確率で起きるなら仕方ないものとして、国民も
ある程度は納得するんじゃないの?
国民が本当に怒ってるのは何度もミスを起こす医師や、悪質な診療をする者が平気な顔して
お医者様を続けることだね。
真面目な医師達には悪いけど、そんな体制を維持しながら医師の良心とか言われても、
そん甘言に誰が乗るか!と思うのは仕方ないことだよ。 
380名無しさん@5周年:04/06/25 20:40 ID:T3NSXjiS
>国民が本当に怒ってるのは何度もミスを起こす医師や、悪質な診療をする者が平気な顔して
お医者様を続けることだね。

それが本当なら医者だって本当に怒るよ。
381名無しさん@5周年:04/06/25 20:58 ID:QeZPpHH5
ちゃんと読んでる?
医療過誤の発生率は1%なんだけど?
何度もやってる医者がいっぱいいるのが当たり前。
外科医は10人殺して一人前ってのは、冗談でもなんでもない。
382名無しさん@四周年:04/06/25 21:17 ID:0zUPYhEL
「外科医は10人殺して一人前」
は、10回ミスすりゃ一人前、って意味じゃねーってw


現状では、死ぬに決まってる人間でも「最善の手」を尽くさなきゃダメなのを理解してくれ。
医療の自由化が進めば、成績ageのために重篤患者を拒否できるところまで行くかも……(゚д゚)ウマー?
383名無しさん@5周年:04/06/25 21:19 ID:of/MMTxv
医者がするべきはカルテを隠すことではなく
司法制度の改革を求めることだろう。
自分に不利なゲームだと思って、相手に参加させまいとするのは幼稚。
本音としては理解できるが、建前でいうことじゃない。



384名無しさん@四周年:04/06/25 21:22 ID:0zUPYhEL
不祥事を全て公にしたら、まともな運営はできん。
政治然り、会社然り、医療然り・・・

しかし次の段階へ進化するステップにはなるだろうな。
その先にあるのが国民の望むものかどうかは知らん。
385名無しさん@5周年:04/06/25 21:28 ID:COoXZqO2
TBSの牧島記者のことば

医師会の反対する問題には賛成していきましょう。
386名無しさん@5周年:04/06/25 21:57 ID:DK1mwxEn
>>380
だったら良いね。 カルテ公開なんて何の問題もありませんよね?
>>381
>医療過誤の発生率は1%なんだけど?
でだ、「アメリカの医者はスゲー! 日本の医者はダメポ」と信じる国民の目を覚まさすだけの
特効薬が日本側に有りますか?
この場合、幾らアメリカのソースを出されても、何の説得力も持ちませんよ。
>外科医は10人殺して一人前ってのは、冗談でもなんでもない。
まずはお前の家族でやって見ろ! というのは置いといて、例のカリスマ心臓外科も
同じようなことを言いましたが訴訟を起こされたって話は聞きませんよね?
それに練習しないと上手くなれないとしても、それを隠して何の責任も取らなくて良い
理由にはならないんじゃないですか?
きちんと情報を出せる仕組みを作り、間違いが起きた場合は進んで司法や患者側と向き合うのが
筋ってものじゃないですか?
387名無しさん@四周年:04/06/25 22:06 ID:0zUPYhEL
>>カルテ公開なんて何の問題もありませんよね?

問題はあるに決まってる。主なものでわかりやすいのは莫大な費用がかかること。

改革すれば全てが良くなるとか幻想抱いてるんだろ。
改革すれば新たな問題が出るのは当たり前。

医療費が高くなることと引き換えに、透明性を得る方がいいのか。
それとも現状がいいのか。

俺は医療費が高くなったとしても透明性を上げたほうがいいとは思うが。
388名無しさん@5周年:04/06/25 22:10 ID:Yjaic6rd
>>386
>それに練習しないと上手くなれないとしても、それを隠して何の責任も取らなくて良い
>理由にはならない
この前の内視鏡手術ミスがまさにこのケースだね。慈恵医大青戸病院だっけ。
あと横浜市脳血管医療センターのやつ。

389名無しさん@5周年:04/06/25 22:31 ID:u9XzHh8f
最初はいい議論してたんだけどなぁ・・・単なる医者たたきの糞スレになりそうなヨカーン
もう、若手の医者は患者や国民を見限り始めているからなぁ。
いいんじゃない?混合医療にしちゃってもさ。こっちがきつくなってもウザイ患者はシャットアウトできるし。
恩を仇で返されて殺されるくらいなら一矢報いた方がいいような気がしてきたよ。
390名無しさん@5周年:04/06/25 22:31 ID:DK1mwxEn
>>387
出ると思ってました。
莫大な費用とは幾ら掛かりますのでしょうか?
具体的に何が必要で、どの位の金額が掛かるのかお教え願いませんでしょうか?

391名無しさん@5周年:04/06/25 23:51 ID:VwSSEgX+

医者って日本一既得権益に守られた香具師だな。
392名無しさん@5周年:04/06/26 00:05 ID:54e785DG
>>389
>もう、若手の医者は患者や国民を見限り始めているからなぁ。

内科の勤務医やってるが、たしかにもう疲れたよ。
訴えられないような治療はしてるが、患者さんを治そうという気がなくなってきたのも確か。
俗に言うアリバイ治療というやつになるんだろうけど。
393名無しさん@5周年:04/06/26 00:27 ID:J9pb73j1
確かに、もう出尽くした感がある。

>>391
一番既得権益に守られているのは患者だ。
勘違いも甚だしい。

>>387 >>390
カルテ公開となれば、結局、裏カルテが出来るだけのこと。
表カルテには当たり障りのないことしか書かれない。
そんなことは本質的な解決にならない。


今までのスレを読めば大体の問題点が分かるだろう。
みんなが理解した上で議論すれば、良い方向に向かうだろうか。

だが、実際に世の中の方向性を決める力を持っているのは、
俺たちでなく政財界だ。
混合診療、市場原理導入などは、もはや時間の問題だろう。

医者はきっとこれから貧乏になるだろう。
使用人の扱いを受けて精神的にも荒廃するだろう。

俺はそれでも医者を続ける。
何故かって言えば、
金持ち患者になれない以上、
自分や家族を守るには、医療側に身を置くしかないからだ。
394名無しさん@5周年:04/06/26 00:42 ID:kPZNb0N4
>>382
自由化すれば重症患者はもちろんの事、長期入院で金かかる邪魔な患者も追い出されるだろ。
一週間入院なんてなくなるだろうな。現にアメがそうだし。
経営者は株主意識して利潤と利益率ばかり考えるだろうし、保険会社は金かかるうざったい患者は排除する。
395名無しさん@5周年:04/06/26 00:50 ID:ycfC9JAe
医療ミスを繰り返す医者の排除と保険の維持は別の問題だが。
>>389
シャットアウトを認めさせるためには医師法や歯科医師法などの医療関係法規
をいじってあの条文を変えさせないと。
>>392
防衛医療ですね・・・。


和歌山の毒カレー事件で赤十字を訴えたDQN遺族や病院に賠償命令を出したバカ裁判官
の例を出すまでもなく、金欲しさに医療機関を訴える阿呆とそれを受け容れる
バカ法曹界、一般の医者がスポンサーにならないことを良いことに
憂さ晴らしに叩きまくるマスゴミにそれに乗る浅はかな国民。
正直言ってここまで国民の質が低下しているとは思わなかった。
国民自ら皆保険制度を放棄したいのならそれでもいいだろうよ。
一度壊れて外資の保険会社に支配されたらもとには戻らない。それでも良いのならな。
396名無しさん@5周年:04/06/26 01:11 ID:9mumF8V7
だから、医者の数増やせばいいんだよ。
そもそも、金儲けする目的で医者を選ぶやつがいる時点で
おかしい。奉仕の精神じゃなかったのか?
397名無しさん@5周年:04/06/26 01:21 ID:ds50sQvh
俺は国民皆保険は堅持すべきだと思うが、
医者の主張どおりやっても「生活費をもっと医療に回しなさい」となるだけ。
たとえそうなっても勤務医の給与なんて変わらないだろうに。
398名無しさん@5周年:04/06/26 01:53 ID:md3k+rx/
医療って、結局、料理みたいなもんだと思うけどね。
吉野家や大衆食堂でいいと思うやつもいるし、
めったにかからないor金銭的余裕があれば、高級料理でもいい。
ちょっと変わった無国籍料理を好きなやつもいるだろう。
最低限というレベルをきちんと決めて、それに上乗せしていうのが妥当。
399名無しさん@5周年:04/06/26 01:55 ID:DjXkCBpV
最低限は公営で、ちょっとVIPは民間よ。

庶民の診療所なんかボロボロで
カネもちゃ教授のクリニック
400名無しさん@5周年:04/06/26 02:44 ID:oVLHWtwa
自民党の工作員たちは必死ですな。

混合医療が認められると、保険料からのチョロマカシができなくなるからでしょ。

本当に社会正義をいうなら混合医療でも良い方法が模索できるはずです。
このままだと日本の医療は世界に取り残されますよ?
401名無しさん@5周年:04/06/26 03:12 ID:JFO625NR
>>400
医療費のチョロマカシなんてどれだけの医者がやってると思ってんの?
日本の医療がどれだけの貧乏人を救ってると思ってんの?
取り残される世界ってどこに?アメリカ?イギリス?ドイツ?それとも流行の北欧?
どこの医療制度も一長一短なんだけど理解してる?
402つーか:04/06/26 03:20 ID:MK869nTm
>>398
混合医療+株式会社の参入で、日本医療の最低水準は米国並みの「無治療」になる。
今は国民の多くが吉野屋レベル。それが、一部国民は高級レストランに大枚はたいて
通うようになり、多くの大衆は値上がりした吉野屋に通い、大衆の内でも貧乏な層は
もはや食事することすらできなくなって餓死していく。

で、それによって老人の人口を減らし年金財政を健全化させるのが政府のもくろみ。
403名無しさん@5周年:04/06/26 03:25 ID:1IoNd8EK
>>401

遺伝子治療では日本はほとんど勝ち目は無いね。
( ´D`)ノ<スレタイだけ読んでカキコ
       「またブラよろか!」
405名無しさん@5周年:04/06/26 03:37 ID:JFO625NR
>>403
エビデンスのある遺伝子治療がどれだけあるというのか!
406名無しさん@5周年:04/06/26 03:50 ID:ds50sQvh
医療に必要なのは競争より規制
407名無しさん@5周年:04/06/26 04:18 ID:LuZdEA8N
混合診療は解禁されるべきだろ
保険外の海外の薬高いしな
日本人は中流が多いから大丈夫だろ
408名無しさん@5周年:04/06/26 06:45 ID:RwVGbY2/
混合診療が導入されると健康保険の範囲を明確に決めなきゃいけなくなるから功労省や保険組合は反対するんじゃないか?
いままでうやむやにして支払額を減額してた部分があるからね。
混合診療ならそうして削ってきた分を患者に請求できるから根拠のはっきりしない査定が難しくなるし
保険の範囲の決め方によっては削れなくなった分、逆に医療費総額増えるかもしれないな
409名無しさん@5周年:04/06/26 07:59 ID:J9pb73j1
>>408

混合診療導入は、その点など諸々を含めて、

パンドラの箱なんだな。

>>406

医者だけが競争にさらされると思うなよ。
名医にかかるには、患者も競争しなくちゃならなくなるんだぜ。

>>407

中流が没落するんだけど。
わかってる?

410名無しさん@5周年:04/06/26 08:09 ID:2Frb68W9
株式会社病院参入、混合診療解禁で勝ち組になるのは、大企業、天下り役人だけだろ。
中流階級以下の一般人は負け組間違いなし。医者にとっては医療技術費がアメリカ並
みに正当に評価されるだろうから、一時期混乱するだろうが良くなることは間違いない。
医師会で反対しているのは高齢の医者、理事たちだけだろ。
マスコミは大企業の提灯持ちだからわかるが、貧乏人まで賛同するのがよくわからん。マジで。
411名無しさん@5周年:04/06/26 08:11 ID:/wHZIPfY
>>409
どうせ治らんもんは治らんし、いいんだよ。
はよう解禁しろ!
412名無しさん@5周年:04/06/26 08:24 ID:tcU0aMeu
>>409
被害妄想が激しいな
だから競争より規制が必要だと言っている。
落ち着いて読めよ。
413名無しさん@5周年:04/06/26 08:46 ID:k+kRNxme
混合診療を認めてくれれば、保険適用外の未承認薬が使える。
誰でも払える程度の金で使える。
日本以外では当たり前のように使われていて、日本では未承認。
どいつもこいつも薬品権益を守るだけで、
薬害エイズからまったく変化してないのか。
414あほ:04/06/26 08:47 ID:+mAH/CKh
>>413
いや、良い薬なら
早く承認して保険適用するべきでは・・・?
415名無しさん@5周年:04/06/26 09:01 ID:2Frb68W9
肺ガン(肺腫瘍)の治療薬イレッサも日本以外では当たり前のように使われていて、
日本では未承認だったよなー。
もー、訴訟起こしているよ、舌も乾かないうちに。
416名無しさん@5周年:04/06/26 09:06 ID:k+kRNxme
>>414
俺が薬害エイズを正当化するタイプの厚生労働省の役人だったら、
よい薬でも日本の製薬会社の利益にならない薬は承認しない。
乳がんの承認薬Aが大腸がんに効果があるとしても、
既存の大腸がん治療薬のBの利益が薄くなるから承認しない。
でも、C薬はBの利益に影響少ないから承認。
患者の安全じゃなくて、製薬会社の利益の安全を守るよ。
417あほ:04/06/26 09:06 ID:+mAH/CKh
>>415
「イレッサ 承認」で検索してみた。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%80%80%E6%89%BF%E8%AA%8D

薬害オンブズパーソン【書類021227】
http://www.yakugai.gr.jp/doc/021227.html
<承認申請から承認,薬価収載までの経過
<2002年1月25日 承認申請
<   7月5日 承認(申請から約5ヶ月余という異例の早さで世界に先駆けて承認)
<   7月16日 薬価未収載のまま販売開始
<   (7月18日 イレッサによる死亡第1例を厚労省把握)
<   (8月20日 アメリカではイレッサに寿命延長効果がないという臨床試験結果が
<        公表され,アストラゼネカ社はこの結果を厚労省に報告)
<   8月21日 薬価収載が決定される
<   8月30日 薬価収載
<   (9月24日 アメリカFDAはイレッサの承認を延期することに)

議論は良いがウソは良くない。
418名無しさん@5周年:04/06/26 09:10 ID:uG2pACl4
大事なのは量より質だ。
質を確保できないと
わかったら
潔く死ぬべきだ。
日本人たるもの
長く生きることに
拘るべきでない。

病気になるのは恥。
医者に行くくらいなら
死んだ方がまし。
このくらいで丁度いい。
419名無しさん@5周年:04/06/26 09:10 ID:Jt4tgq90
>413
ふーん。保険適用外の薬が誰でも払える金で使えると
思ってるの?相当痛いな。抗ガン剤が一体幾らするか
知ってるの?1本数十万円もする薬をあんた簡単に払
えるの?
ちなみに薬害エイズなどという言葉はマズゴミの捏造
ってこと、知らないんだ。君には発言する資格ないね。
420名無しさん@5周年:04/06/26 09:20 ID:k+kRNxme
>>415
イレッサを使うかどうかは使う医療現場側の問題。
副作用の大きい分子標的薬であることは承認前からわかっていた。
じゃ、なんで承認したんでしょうね?
日本以外では当たり前のように使われているけど、
アメリカFDAは許可していない薬を。

逆に日本以外では当たり前のように使われていて、
アメリカFDAでも許可している薬をなぜ承認しないのでしょう?
421あほ:04/06/26 09:25 ID:+mAH/CKh
>>416
その
>俺が薬害エイズを正当化するタイプの厚生労働省
が推進してるから
混合診療にものすごく不安を感じるんだが・・・。
422名無しさん@5周年:04/06/26 09:26 ID:k+kRNxme
>>419
で?だからなに?
薬だけで1本数十万円もするのに、
それを使うだけで全医療行為が保険適用外になる
現状をどう思うの?

>ちなみに薬害エイズなどという言葉はマズゴミの捏造
>ってこと、知らないんだ。君には発言する資格ないね。

ふーん、これ知らないと発言する資格ないんだ。
じゃ、もうやめた。
423名無しさん@5周年:04/06/26 09:27 ID:2Du7fEqy
>>418
国保 完納して
3年間 病院に いかなかったら
体脂肪測定器を 送ってきた
実勢価格を 調べたら 7000円ほどする 定価ベースなら 倍くらいする

なら 国保を 半額か 減額してよ

病院に行く暇が無かっただけなのに 暴利の市販薬で 我慢して
出費は 必要以上にでてるんだ

仕事すぐ休める 公務員さまには 馬鹿じゃないの としか 思われないのでしょうが
424あほ:04/06/26 09:28 ID:+mAH/CKh
>>422
良い薬でも保険適用しない厚労省が悪い。
425名無しさん@5周年:04/06/26 09:29 ID:XxRFkwum
しかし、このスレで若い医者から混合診療制反対っつう意見が出るのはわからんな。
医師会が反対するのはわかる。混合診療制になれば、病院間・医師間の競争は激しく
なるから、技術のある病院・医師は今より金持ちになり、技術の無い病院・医師は
貧乏になる。医師会は自分達が競争の敗者になると考えてる町医者が多いから
当然大反対だわな。

もしかして若い医者でも、技術をどんどん磨いてメジャーリーガー医者になるより、
年寄り相手の町医者になってまったり暮らしたいと考えてるやつが増えてるって
ことなのか?
426名無しさん@5周年:04/06/26 09:31 ID:HQ99diwn

で、このせめぎ合いどっちに傾いてるの?

それにしても医師会が非営利団体だったとは・・・
白いゴキブリのくせに
427名無しさん@5周年:04/06/26 09:32 ID:5Dxkjlu/
>>413
保健医療適用外の未承認薬が「誰でも払える金額で使える」ってどういう考えだ?
単純に保険適用薬なら「7割引き」だが、原価そのまま負担額三倍以上になるわけだ。
むしろ、「誰でも払える金額で使える」ようになりたければ、混合診療を反対したほうが保険適用になりやすい。
混合診療なら「国の財政を逼迫させる保険的薬は遅れる」ようになるぞ。

428名無しさん@5周年:04/06/26 09:32 ID:uG2pACl4
病気は本来自分で治すべきものだ。
自分で治せない病気にかかった時は
潔く諦めてあの世にいくのが正しい。

日本人は
他人のお金で
高額な医療を受け
ベッドの上で生活
してはならない。
429名無しさん@5周年:04/06/26 09:36 ID:0rMbDZm3
闇カルテか。三菱みたいだな。とことん隠蔽か。
430名無しさん@5周年:04/06/26 09:40 ID:2Du7fEqy
>>425
最近 休日夜間診療の歯科医院に通院しました

前の歯科では 予約の手間があったものの治療そのものは
3週間 5回で いいでしょう といわれたのですが

今回 とんでもないことに

はい 終わりましたよ つぎは いつの何時にします
あしたでも この時間なら できます
ありがたいと おもったのは ほんの数回で
追い立てるように 治療をおえる 医師

もう 10数回通ったのに 数本を まとめて 治療するなどの理由に
今日も いいなりの 治療にゆきます

支払い額を 合計したら 目からうろこ ためしても がってん できませんでした

もう一度 あの混雑した 歯医者さんにお願いしたくなりました
431名無しさん@5周年:04/06/26 09:47 ID:XxRFkwum
>>430
何で俺にレスがきたんだかわからんが、混合診療制・自由競争制になればあなたが
いいと言ってた歯医者は当然値段は高くなる。上手い歯医者( ゚д゚)ウマー。
あなたが批判してる歯医者のほうは患者が来なくなって廃業するか、値段を下げて
(=保険外の診療は絶対にやらない)患者を繋ぎとめるしかなくなる。

高くて上手い歯医者を選択するか、安くて拙い歯医者を選択するかは個人の自由。
432名無しさん@5周年:04/06/26 09:52 ID:2Frb68W9
>>417
あほ!イレッサについてはこれ↓をよんどけよ。
http://www.geocities.com/kawaiclinic/iressa.htm
433あほ:04/06/26 10:02 ID:+mAH/CKh
>>432
イレッサが症例によって効果があることは知っている。
(特に、他に治療法がない小細胞癌に効果あり)

だからといって
ウソを認めるわけにはいかない。
君は事理の平衡を欠いている。
434名無しさん@5周年:04/06/26 10:05 ID:HQ99diwn
歯医者って混合じゃなかったっけ?
435_:04/06/26 10:09 ID:rcxSfCmq
もう健康保険のアボーンが時間の問題なんだろうな。
オレの場合は自営業でそこそこ所得があるから年間リミットの五十何万だかの保険料払っているが
もしこれを倍にするとか言われたら保険証返して100%自費診療にするよ。
436名無しさん@5周年:04/06/26 10:12 ID:6h+fd+mO
>>434
そうだよ、単純に「金歯はいくらの奴にします?」って感じで
「抗がん剤はいくらの奴にします?」って言われるようになるだけ。
437名無しさん@5周年:04/06/26 12:00 ID:6pZDJXP/
農協みたいな連中だな、縊死会
438名無しさん@5周年:04/06/26 12:35 ID:N0glydyN
>>437
医師会なんて農協より遥か下、バカの集まり。
農協は世界最高値の米価維持してる、比べて医師会なんて先進国最低レベルの診察料、何も仕事してないに等しいね。
439名無しさん@5周年:04/06/26 14:20 ID:tcU0aMeu
>混合診療なら「国の財政を逼迫させる保険的薬は遅れる」ようになるぞ。
解決すべき問題は保険財政のほう。
ここを解決しない限り、どのみち最新医療は保険適用されなくなる。

年金で言えば、「支給年齢が70歳になってもいいんですか?
(このままでも68歳からになりますけどね)」と言ってるようなもん。
そりゃ少しでも最新医療の保険適用が早くなることに越したことはないが、
そのバーターに混合診療が利用されるのは筋が違うんじゃないか?

しかも応急措置という意味では、混合診療を解禁したほうが治療機会が増えるはず。
目の前に経済的事情で最新医療が受けられない人がいるのに、
それには目を瞑り、この問題の根本である保険財政は放置する。
それが正しい態度だとは到底思えない。


440409:04/06/26 14:26 ID:ddPZ0Cap
>>412
に指摘されて、激しく鬱。吊ってきます。

まあ、どのみち一回作り替えないといかんのだろうね。
日本の医療制度。

少なくとも、「二十世紀の文化遺産」
より良いものは出来ない罠。

441名無しさん@5周年:04/06/26 14:27 ID:9mumF8V7
医者のレベル低すぎ。偏差値は高いのに、
大学はいるとなぜ創造性がなくなるのか。
442名無しさん@5周年:04/06/26 14:29 ID:vJSDf0JT
>>441
大学に通ったことのある人間ならわかるだろ?
443名無しさん@5周年:04/06/26 16:05 ID:uomaf8hF
医者の数が増えると保険財政圧迫すると厚生省と手を組んで国立医学部の定員減らさせ
た日本医師会。
今度は保険負担軽減のための混合診療に大反対するという矛盾。
”自分達の分け前が減るから嫌”とはっきり言えばいいのに、患者のためだなんて心にも
ないこと並べ立てるから逆に一般人から信用されなくなる。
444409:04/06/26 17:20 ID:ddPZ0Cap
>>443

どっちも真実だよ。
立場によって見方が変わるけど。
445名無しさん@5周年:04/06/26 17:41 ID:VVo8bm3R
混合診療は、医療の民営化だな。
時代の流れだから、遅かれ早かれそうなるだろう。
医者も競争の時代になるってことで、腕のない医者は淘汰されるだろうね。
医者にとっても、国民にとっても、保険財政にとっても良いことだと思うが。
446名無しさん@5周年:04/06/26 17:42 ID:XpfYU84b
>>444
>立場によって見方が変わる

確かにこう考えると解り易い
・国立医学部の定員削減→自分達の競争相手減る( ゚д゚)ウマー
・混合診療制導入→公的保険から得ている分け前が減る( ゚д゚)マズー

447名無しさん@5周年:04/06/26 18:02 ID:XpfYU84b
>>445
淘汰されるのは医者だけではなく患者も淘汰されることを忘れてはならない。
病院は技術や設備で淘汰され、患者は金のある無しで淘汰される。
448名無しさん@5周年:04/06/26 19:58 ID:GsJn869y
混合診療向けの民間保険が発売されたらこんなもんかな

 20万/月 最新・最高の医療が完全無料で病院選択も自由
 15万/月 完全無料だが保険会社指定の病院に限定
 10万/月 原則無料だが給付金額に上限あり 病院選択は自由
  5万/月 自己負担1割 病院指定 給付金額に上限あり
  1万/月 自己負担3割 病院指定 給付金額に上限あり
  5千/月 自己負担5割 病院指定 給付金額に上限あり

もちろん所得による累進は一切適用されないし、これ以外にも
今までどおりの健康保険料を払うことになる
449名無しさん@5周年:04/06/26 20:18 ID:tcU0aMeu
>>448
そんなレベルにはまずならない。
保険適用をそんなに絞ったら選挙でボロ負け。

450名無しさん@5周年:04/06/26 20:19 ID:8akwaUwG
まー
政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
こいつらの言い分が通ると、
医者でも患者でも企業でも強者が有利になることは明らかだが、
その「強者」には、まさに日本最強の存在 <丶`∀´>  も含むようだな。 >>13
いずれ医師会の反対もむなしく、こいつらの言い分が通ってしまうことだろう。

外国人医師による治療行為の解禁も提案している。
政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
が今年後半に取り組む「重要事項」の素案が2日明らかになった。
http://www.keizai-shimon.go.jp/2002/0920/0920item4.pdf
外国人医師の医療行為(特に先端医療分野)の容認

規制改革推進 第2次答申
http://www.ajha.or.jp/topnews/backnumber/2002/02_12_15_2.html
外国人医師による在日外国人への医療行為の解禁とともに株式会社の医療経営参入を盛り込んだ。
451名無しさん@5周年:04/06/26 20:23 ID:8akwaUwG
とりあえず、営利企業が参入可能な介護保険がどうなったか
ここに貼っときますね
ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088226357/
452名無しさん@5周年:04/06/26 20:37 ID:UhDHu4Fm
>>445
競争によってよい医療ができると考えている時点でアウト
市場競争の結果は粗製大量生産品と高級品の二極化。
しかも日本人の大衆は選択眼などまるで持っていない。
食料品の産地偽装などがいい例。大衆向けサービスは
表面を取り繕った中身のないものになる。大衆受けとは
まさにそのためにあるような言葉だがな。

医療はコスト削減粗製大量生産を行うとどうなるかすでに
判明済み。そもそもファーストフードが客の好みに合わせて
こまかいメニューを提供するか?医療はつねに1万分の1の
まれな事象の可能性を考慮に入れてやらないとダメと司法
やマスゴミからきつく言い渡されている。1万分の1の個人差
にまで対応できるのはマニュアルファーストフードでは不可能。
だからこそ飲食店がすべてファーストフードになるのではなく
高級料理店が存在する。

結局腕のある医者は上流階級しか相手にしない。

高品質のオーダーメード品を市場競争によって安く誰でも
手に入れられる日は、人間が供給源をやっている以上永遠
に来ない。

記事を書いているヤツや制度を作ろうとしているやつは決して
医療費には困らないようなやからだから、混合診療によって
全額自費にならずにオプションサービスを受けられる。

それだけのこと

医者は大半は一般大衆を相手にしているから、混合診療になると
誰が一番苦しむか知っている。マスゴミが何と言おうと、多くの
医者のモチベーションは患者を治すこと。
453名無しさん@5周年:04/06/26 20:38 ID:sgSHeg9I
>>445
日本にはもとから淘汰されるほど医者の数は多くない。
だから混合診療が導入されても、単にいままで均等に割り振られていた医者が
金持ちの所に集中して貧乏人の所にはろくに回ってこなくなるだけ。
まあ、能力によって医者の収入に格差は出るようになるだろうが
それはむしろ医者にとっても歓迎されることだろうな
454名無しさん@5周年:04/06/26 20:43 ID:GsJn869y
>>453
最近安い飲食店には日本人の店員がいなくなってきたもんね。
貧乏人の保険診療には素性の知れない外国人の医者や看護師をあてがって
コストを下げようということだろう。
DQN患者を診なくてもよくなるのなら、日本人医師にとってはありがたいことなのだが…。
455名無しさん@5周年:04/06/26 20:49 ID:8akwaUwG
政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)

こいつらの理屈がとおると、僻地や地方の医療はどうなるのでつか?
おしえて得ろ医人。
456名無しさん@5周年:04/06/26 20:54 ID:mA4TT3Kd
いま強制的に飲まされてる薬を飲まなくてよくなるのかな?
ただだから仕方なく飲んでるけど、金払ってまで飲まないぞ
457名無しさん@5周年:04/06/26 20:56 ID:PAl/xcRX
今だって強制的に飲まされなくても良いだろ
458名無しさん@5周年:04/06/26 20:57 ID:mA4TT3Kd
飲まなくなると隔離されるw
459名無しさん@5周年:04/06/26 20:59 ID:GsJn869y
>>455
その気になれば僻地で儲けるのは簡単になるね。
医療機関の選択枝が他にないような場所なら、あれこれ理由をつけて
オプションを無理やり押し付ければいいだけ。
いま僻地医療をやってる先生たちはそんなことはしないだろうけど、
営利企業の医業経営を認めれば格好の草刈場になる。

460名無しさん@5周年:04/06/26 21:00 ID:UhDHu4Fm
>>455

役人
これ以上高額医療に保険診療を認めなくてウマー
 (道路に金をかけられる)

財界人
自己負担分の保険によってウマー

あわよくばアメリカ並に企業体が大儲け

 株式会社参入
  それのみではマズー(株式会社が経営母体の
  病院は日本にもたくさんあるが、現行保険診
  療下ではほとんど大赤字)
  →混合診療によって付加価値分金をむしり取れれば
   ウマー

大衆
 大病にかかると破算でマズー
 と、おどされ保険料搾取されさらにマズー
461名無しさん@5周年:04/06/26 21:00 ID:tcU0aMeu
自由化などもってのほか。
医者は国民の奴隷のままにしておいたほうがお得。
そのぶん国民も医者にリスペクトしなくちゃ。

ただ自由化と混合診療は本来別問題。
混合診療解禁・保険適用も広げるというのが患者にとってはベスト。
これを実現するために何を犠牲にするべきかというところから考えないと。




462名無しさん@5周年:04/06/26 21:01 ID:sgSHeg9I
>>454
外国人の医者は日本みたいな異常に待遇の悪い国にわざわざこないでしょ
463名無しさん@5周年:04/06/26 21:03 ID:XT4ShM5U
つか、ホケンなんてなくなりゃいいじゃん。
月々毟り取られてる金を払わなくてよくなるし、官僚や政治家の利権も
減るし。
病人や老人が早死にすりゃ、社会保障費も減る品。
年金問題も一気に解決だ、こりゃ。
464名無しさん@5周年:04/06/26 21:09 ID:UhDHu4Fm
>>463

一発病気をすればあっというまに大衆など破産できる。
入院すると1ヶ月標準100万、心臓系なら300万だよ。
人工関節、一番高いのは一個180万だよ。自分に
必要になることないと思ってる?

月々の金を医療費のために貯蓄できるなら、べつに
健保の金でおK
465_:04/06/26 21:13 ID:rcxSfCmq
ただいくら医師会が必死に混合診療を阻止しても、じきに韓国・中国・タイ・フィリピンとかで
100%自費でも日本より安く最先端の治療が受けられるようになる可能性が高いんだよな。
手始めはガン治療あたりで、その後移植医療もこなせるようになるって感じで普及しそう。
臓器ごと叩き売りされてる地域も多いし。
466名無しさん@5周年:04/06/26 21:17 ID:XT4ShM5U
自分に必要と思うやつはホケンにはいりゃいい。
現状ホケン制度の問題は、有無も言わさず金を毟り取るということ。
これが官僚や政治家に莫大な額の利権を生じさせてるし、人の金を無駄遣いして
何の責任も問われない官僚を養うことにもなってる。
民営化して任意化、これがフェアでクリーンな制度って門だと思うが。

467名無しさん@5周年:04/06/26 21:20 ID:XT4ShM5U
健康管理に気を使っているやつも、タバコぷかぷか酒がぶ飲みの不摂生野郎も
同じ保険料率、自己負担率。
つまり、疾病リスク高くても低くても保険料率が同じってのも現行ホケン制度の
間抜けなところだ。
ま、頭でっかち官僚が描いたモチだからな。
無意味で無駄が多い。
468名無しさん@5周年:04/06/26 21:23 ID:l14uL6oI
まあ歯科はすでに混合診療導入済みな訳だが。
469名無しさん@5周年:04/06/26 21:23 ID:NQyB4pmK
擬古牛φ★が赤方偏移で遠ざかる〜(゜∀゜)( ゜∀)(  ゜)(  ) (  ) ( ) ()
470名無しさん@5周年:04/06/26 21:25 ID:tcU0aMeu
公的保険の任意加入はべつにそれでもかまわん。
一時的にむちゃくちゃ苦しくなるだろうが、長い目で見れば保険財政にとってプラス。
471名無しさん@5周年:04/06/26 21:33 ID:GsJn869y
健康保険はいわゆる保険とは違って税金の一種。
自治体によっては保険料ではなく「健康保険税」と呼んでいるところもある。
リスクによる等級別がなく、所得による累進性を取っているのも、基本的に
相互扶助の精神に基づいた制度だからだ。
ただ無保険者でも罰則はなく、申請すればその日から保険が使えたり、
追徴金制度が機能していないことは問題だと思うが。

472名無しさん@5周年:04/06/26 21:33 ID:l14uL6oI
>>464
嘘つくなよ。

健康保険の高額医療費還付で基本的に約10万/月以上の負担はないだろ。
個室とかに入れば別だが、集中治療室や大部屋は全て保険対象だぞ。
立て替えが出来ない場合は、申請で免除も可能だし。
保険屋の営業トークを鵜呑みにするなよ。

俺は去年3ヶ月入院して、手術5回した。
支払った医療費は200万以上だが、数ヶ月後に還付されて自己負担は30万くらいだよ。
医療保険に入っていたので、逆に非常に儲かったくらいだ。
473名無しさん@5周年:04/06/26 21:43 ID:oEu4EB7e
 何か勘違いしているようだが、どうすれば今よりもいい保険制度になるかなどという高
尚な議論しているわけではない。社会保障をとるか財政再建をとるかの議論。最近発表さ
れた通り日本の借金は703兆1478億円あり、最終的には返済しなければいけない。

 よく繰り返される議論として、国債増加の原因は医療費よりも公共事業費が大きいと言
われる。それは正しいけれども、だからと言って医療費を今のまま放置する理由にはなら
ない。平成14年度の政府管掌健康保険は6,169億円の赤字。
http://www.sia.go.jp/mhlw/shingi/2004/02/s0209-2a.html
高齢化が進めばさらに増加することは必至。国はどうやって皆保険から逃げ出すかを考え
ているところ。国民も生命に直接関わる重要な問題だからもっと興味を持った方がいいよ。
474名無しさん@5周年:04/06/26 21:44 ID:dCWOYpHg
>>472
464が言ってるのは、もし保険がなければ藻毎は600万以上の自己負担だったという話だろ。
レスの流れくらい嫁。
475名無しさん@5周年:04/06/26 21:49 ID:XT4ShM5U
なぜ赤字になったのか考えなくてはいけない。
石が儲けすぎているというのはマスゴミが吹聴しているだけであって
実際にはそんなことは絶対にない。
なぜなら日本の医療報酬はアメリカの1/10程度だから。
数こなして見かけ高い報酬を得ているに過ぎない。
赤字になるのはほかの要因が大きい。
特に社会保険庁、これがいかん。
無駄な省庁に無駄ガネ使い込まれちゃ、いくら国民からかねを
巻き上げようが赤字は解消しない。
社会保険庁の民営化ってのは妙案だし即実行すべきだと思う。
476名無しさん@5周年:04/06/26 21:49 ID:LrI3RfuB
病院て血液とかの検査を外注に出してるとこばっかりなの?
資格も何もないズブの素人が検査してるって話なんだけど。。。
477名無しさん@5周年:04/06/26 21:53 ID:wla9OHp1
つーか保険料を今の倍にでもすればなんとかなる話じゃないのか?
老人が増えるのだからその分を若い人が負担するのは当然のこと。
どうしてそういう意見が出てこないで、制度改悪のほうにばかり
話題が行くのか不思議でならないのだが。
478名無しさん@5周年:04/06/26 21:54 ID:bE4/+L0F
>>476
どうせ検査といっても、
機械にまかせる面が大きいからでは?
小規模の病院が、高い検査機器を導入して、
専門のスタッフを雇うよりは、
外注したほうが安いってことなのかも。
479名無しさん@5周年:04/06/26 21:55 ID:mA4TT3Kd
>>476
病院の中に外注がいるってこと?
毎月1回血液検査してるけど30分位で結果でるよ
480名無しさん@5周年:04/06/26 21:58 ID:ELCAvnyI
珍しい検査は外注にしてるらしいよ
481名無しさん@5周年:04/06/26 22:05 ID:2Frb68W9
大学病院も爺クリニックも外注先は同じ検査会社だよ、BMLとかSRLとかね。
院内でやってるとこは殆どないだろ。もうからんし。
482名無しさん@5周年:04/06/26 22:07 ID:LrI3RfuB
>>479
病院の中に外注いるとこもあるけどそういうとこはマシらしい。
>>478
昔は病院内で技師が検査やってたけど今は外注の検査センターが主流らしい。
複雑な人体の機能や代謝に関して何も知らない奴が検査してるとしたら怖くないか?

483名無しさん@5周年:04/06/26 22:15 ID:IaL0/Mt4
>>482
>複雑な人体の機能や代謝に関して何も知らない奴が検査してるとしたら怖くないか?
医者が解釈するわけで、検査自体には問題ない。
484名無しさん@5周年:04/06/26 22:35 ID:tcU0aMeu
>>477
それじゃますます医療費は増大する。
むしろ自己負担の割合を高め、
風邪ぐらいで寝て直せ、ジジババは公民館がわりに病院行くな
という方向にもっていくべき。
485名無しさん@5周年:04/06/26 22:40 ID:OmOqbifJ
老人が増えるのだからその分を若い人が負担するのは当然のこと。
老人が増えるのだからその分を若い人が負担するのは当然のこと。
老人が増えるのだからその分を若い人が負担するのは当然のこと。
老人が増えるのだからその分を若い人が負担するのは当然のこと。
486名無しさん@5周年:04/06/26 22:46 ID:XT4ShM5U
つか、老人が医療にかかろうが病院を公民館代わりに使おうが知ったことじゃないが、
医療にかかったやつがそれ相応の医療費を払うのが筋というものだ。
収入がないから保険料払わず医療にかかるが自己負担はしない、というのはおかしいし
現実に即していない。
487名無しさん@5周年:04/06/26 22:47 ID:wla9OHp1
>>484
医療費が増大するのは悪いことなのか?
規制改革推進会議のほうもニーズを積極的に増やして
病院経営で一儲けしようと企んでいるんだろ?
488名無しさん@5周年:04/06/26 22:52 ID:3ga9P4nh
人は医療を受けるために生きているわけではありません

医療費が増大すること自体を喜ぶのは医療でご飯を食べている人だけです
489名無しさん@5周年:04/06/26 22:54 ID:OmOqbifJ
>>487
その金はどこから出すんだ?
均衡財政を目指してるのにさらに支出を増やせと?
だいたい医療が肥大化しすぎなんだよ。
老人の大病=寿命でいいじゃないか。
嫌なやつは家を売ってでも生き延びればいい。
490名無しさん@5周年:04/06/26 22:55 ID:tcU0aMeu
>>487
金が無尽蔵にあるならちっともかまわない。
しかし、ないから対策が必要になる。
ちなみに俺は規制改革推進会議の狙いには反対している。
491名無しさん@5周年:04/06/26 22:57 ID://YWEbMs
489みたいな奴が長生きしたがるんだよな
492名無しさん@5周年:04/06/26 22:59 ID:BvXrYC93
今の日本があるのは老人たちのおかげじゃないのか?
フリーターみたいなやつが偉そうに
493名無しさん@5周年:04/06/26 23:01 ID:OmOqbifJ
>>491
お前も年をとればわかるかもね。

このまま行けば国家財政は破綻する。
子供達に苦しみを押し付けるわけには行かないよ。
494名無しさん@5周年:04/06/26 23:02 ID:T21KyQTm
医療費は基本的に国が全額負担すれば問題なし。
喫煙者は全額自己負担ならなおヨシ
495名無しさん@5周年:04/06/26 23:06 ID:wla9OHp1
>>490
じゃあどの部分を犠牲にすればいい?
安全性の低下が許されないのならば保険の適用範囲を減らすしかない。
少なくとも生命に関わる部分は削れないと思うぞ。
496名無しさん@5周年:04/06/26 23:06 ID:3bDwTgzB
医療機関に勤務してるけど、混合医療にしたほうが少なくとも開業医に
とってはプラスだよ。全部とはいわないけどさ。

素人は保険医療制度の馬鹿馬鹿しさを知らないから言いたい放題だけど、
現実、責任&事務負担の過多で閉院している開業医は少なくないよ。
マスゴミが報道しないだけ。

昔は結構おおらかだったから、医師側も患者さんへの便宜を色々考えたり
してたし、それは保険医療からすれば違反行為になるけど、基金や連合会
なども見てみぬふりをしてたけど、昨今締め付けが強くなって、やらなくても
いい検査をやらねばならない、ましてや検査は一回来院した時に一度しか
できないとかあるし、併用する薬剤によっては2週間以下で処方しなければ
ならないとかね。医師もレセプトのチェックのために益々無駄に時間を
割いたりとか、開業する医師が辟易してるのが現実だよ。
平均して待ち時間が増えて、無論診療時間は一人あたり益々
減ってるのが現実。減らさざるえないというところだね。

医師会に登録しない開業医も増えてるしね。
今の保険医療は税制と同じで行き詰ってるよ。
497名無しさん@5周年:04/06/26 23:09 ID:Mky1nQmD
なんだかんだ言っても医師会は自分たちの商売にどう影響するかが
すべての判断基準。医師会が反対することは国民のためになること
と考えて間違いない。
サラリーマンの負担率が3割になったとき医師会が反対したのは
小さな病気なら我慢しようという人が増える→医師の収入が減る
という理由に他ならない。決してサラリーマンの負担が増えるのを
反対しているわけではない。それはただの表向き建前の話。
本来は診療点数の「出来高主義」にメスを入れないと
現在の歪んだ医療制度の改革にならない。
498名無しさん@5周年:04/06/26 23:14 ID:tcU0aMeu
>>495
自己負担の割合を高める。
高度な医療については高額医療費制度等を充実させて、
自己負担増加分を相殺させる。
499名無しさん@5周年:04/06/26 23:24 ID:wla9OHp1
>>497
なんだか悲しいね。
医療費の支払いのために家を売れと平然と言い放てる
宮内さんと同じメンタリティを感じるよ。

>>498
医療機関の敷居を高くするということかな。
それなら風邪などの低額医療の免責のほうが効果があると思いますが。
500名無しさん@5周年:04/06/26 23:33 ID:tcU0aMeu
>>499
なるほど。低額医療の免責もたしかに一案。
方向性としては賛成。
501名無しさん@5周年:04/06/26 23:40 ID:3ga9P4nh
>医療費の支払いのために家を売れと平然と言い放てる

若い人が保険料の負担のために家が買えないのは
かまわないのでつか?
502名無しさん@5周年:04/06/26 23:50 ID:wla9OHp1
>>501
あー、返す言葉がないな
503あほ:04/06/26 23:58 ID:7KvyOXGZ
>>501
「国民健康保険費用の高騰か混合医療か」という
二択のようなレスに思えるんだが、
その前提で
ものすごく素朴な疑問。

現在の保険医療は益々上がりそうだが、
混合診療が始まったら
民間保険の保険費の方が
現在よりさらに高くなるのでは?

つまり
「国の支出」ダウン
「国民一人あたりの『保険費用総額』」アップ
になるのでは>混合診療
504名無しさん@5周年:04/06/27 00:15 ID:n51F0VSG
>>503
保険医療がなくなるわけではないので導入当初はそんなことはないだろうが、
混合診療が定着し、保険診療と自由診療の質的な差が開いてくればそういった懸念は
当然現実のものになると思う。というかまさにそれが宮内たちの狙うところ。
いったん混合診療を認めてしまえばそういう流れになることは過去の歯科における
差額徴収容認→廃止の例でも明らかなので医師会は反対しているんだけどね。
505名無しさん@5周年:04/06/27 00:35 ID:wdBoaVh2
特定療養費制度の拡大じゃダメなのか?
足かせのない「混合診療」にこだわって、医療の本質ではない部分で
金儲けしようとするところに商売人のあざとさが見えるな。
506名無しさん@5周年:04/06/27 00:40 ID:gs8daGKf
どうせ、どう議論しようと、新たな医療財源がない限り

1.現在の保険制度崩壊→貧乏人も金持ちも医療を受けれなくなる。

今の世の中医者になんかなったって責任だけ重くてろくなことがない。
このままやってたところで、10年後20年後は医者は全部ヤクザや土建屋の息子
しかならなくなるんだから、鼻ピアスの香具師がそのうち医者デビュー

2.国民皆保険制度から自由診療に移行→金持ちだけ(まともな)医療を受けれる。

のどっちかひとつしかない。

とりあえずオリックスの宮内に言いたいのは
”そんなに国民の健康を考えてるのなら
 オリックスで無料診療病院でも作ってみろ!!
もちろん設備・スタッフも最高級でな”
507名無しさん@5周年:04/06/27 01:40 ID:9hEmhZ6f
治療効果の乏しい、月1000万以上のレセプトをどう考えるか
それと、調剤薬局の費用
結局この二つが、肝になっていると思う
通常の風邪、慢性疾患の治療費なんて、実はたかが知れているのでは?
508名無しさん@5周年:04/06/27 01:44 ID:nTLF9TaO
>>483
きちんと検査値読める石ってそんないない。
だからと言って検査技師が私見を挟むのはエコーくらいだが。
509名無しさん@5周年:04/06/27 01:58 ID:Sg5pxBiY
反社会的な団体 である医師会を解散させる法律はないのか
510あほ:04/06/27 02:05 ID:BLZrZYvP
>>509
みんな思想改造所に送ればいいのでは。
出る時はみんな骨になってたりして。
511名無しさん@5周年:04/06/27 02:09 ID:QIMAgZZW
>医師会側は「医療法人の非営利原則に反する」と反対

何とまぁ、恥ずかしいまでの建前論だなw
高級外車を乗り回し、夜の街でも派手に遊ぶ彼らだよw

当直のバイトをすれば、一晩で10万円。例えば放射線科の医者などは、
なかなかオイシイよね。週一で出張・派遣で、月50万円だもんな。

ところで、医者ってみんな、なんであんなに恐ろしいくらい字が汚いんだろうね。
あれじゃぁ、小学生以下だよw 女医さんは例外だけど。誰にも
注意されない環境で生きているからかねw
512名無しさん@5周年:04/06/27 02:10 ID:9pF9NBmu
日本を転覆させるケケ中
    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /構造改革とは、強者にやさしく弱者に冷たくです!
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| | 
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |   ですから、年金をもらっている弱者たちは覚悟しなさい!!
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 
   |    ,  、     ) |/ < 年金受給額を減らし続けて、年寄りどもを処理します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | 
   \ |┌----- ヽ  /   |みんなが選挙で私を選んだのだから、大いなる実験を断行します。
    ヽ、------|ヽ/    | 
     ヽ、___/       \年寄りたちが、どんな事になるかを楽しみに見ていなさい!!
513名無しさん@5周年:04/06/27 02:16 ID:VTXAiKfQ
>>511
石怪は所詮自分の儲けしか基準に考えてないからなw
株式会社が診療したっていいじゃないか。
よっぽどサービスに長けた良質な病院ができるぞ。
間違いなく。
514ドキュソルビシン:04/06/27 02:20 ID:ODScXuDe
何度も繰り返すけど、株式会社(などの営利法人)が経営する病院は、サービスが劣等で、値段が高い、というのは常識です。
(>>92)
日本だけではそうならないというのならば、納得できる根拠を示して欲しい。
515名無しさん@5周年:04/06/27 02:32 ID:VTXAiKfQ
>>514
いや、参入させて競わせたらいい。そこで「お客様」がどっちを選ぶか
判断すればいい話。
516ドキュソルビシン:04/06/27 02:38 ID:ODScXuDe
>515
それは、厚生省さんも同じ論理でしたなりね。(出典失念)
でもさ、薬だって今ある薬より明らかに劣ってたり、害のあるものは販売させないでしょ??
それは国民の健康を守るために正しいことだと思うんだけど。
どうして、制度だけは有害な制度を導入するのに抵抗ないんだろ??
517名無しさん@5周年:04/06/27 02:44 ID:9hEmhZ6f
>>516
医者はいいなと思っていて、ねたみがあるんじゃないですか?
今の世論は、思いっきり、短絡的だし、それしかないでしょ
518名無しさん@5周年:04/06/27 02:52 ID:eI//i0Bm
>>515
パンパイヤー効果で終わる。
それだけ。
安かろう悪かろうが蔓延する。
519名無しさん@5周年:04/06/27 03:17 ID:VTXAiKfQ
>>518

それを選ぶのはあくまで患者。どちらが「患者のための」「いい」医療であるか。
今までどおり守られた中で競争もせず長々と旧態依然にやってきた方たちには
頭の痛い話ではあろうが・・・
医療の世界での規制緩和に手をつけないとどうにもならなくなっている
現状を見れば自明のはずだが・・・
520名無しさん@5周年:04/06/27 03:21 ID:eI//i0Bm
>>519
井の中の蛙大海を知らずだな
アメリカ医療の破綻具合を見れば、それこそ自明。
521名無しさん@5周年:04/06/27 03:30 ID:VTXAiKfQ
>>520

何か必死な感じがして(いや失礼)何ともほほえましいのですが、
遅かれ早かれ今までのような「競争もなく」「患者のためでもなく」
という医療制度が破綻するのは目に見えています。
そう、あなたが懸念するよりずっと早く。
言っておきますが、ここはアメリカではありませんのであしからず。
522名無しさん@5周年:04/06/27 03:30 ID:t0VKNi8K
医療費高すぎ!
医者は給料をもらわずに、24時間働くべきだ!
医者に行ったら薬をのめって言われたけど、いやだから、薬使わずに直してくれ!
ちゃんと言われるままに治療してたのに、何でうちのばあちゃん(100)が死んだんだぁ!
副作用は嫌だから、副作用の無い薬を出してくれ!勿論効き目はいい奴を出せよ
皮膚科だって、外科だって、医者なんだから、小児科夜間救急をやれよ!逃げんなよ


523名無しさん@5周年:04/06/27 03:42 ID:sf3zhR7D
>511
一泊十万の当直バイトなんて滅多にないんですが。
うちの県だと全く睡眠できない夜間急患センターで、準夜・深夜
通しで働かないと無理。
524名無しさん@5周年:04/06/27 03:43 ID:eI//i0Bm
>>521
で貴方は現場でやった経験があるの?
表面的なことだけ見て結論を下しているように見えて仕方がない。
「競争もなく」「患者のためでもなく」は日本医療のどこを指しているのか。
潰し合いをやれということか。地域医療はどうする?
今現在基本的に誰もがすぐにアクセスでき、高い質の医療を受けられる。
>>522のような白痴も相手にしないといけない。
何が破綻する?国家財政か?保険制度か?
破綻という概念はどこから来るのか?
色々課題はあるが、世界最高級の医療をしている自負がある。
貴方が言っていることはうわべだけの詭弁。


525名無しさん@5周年:04/06/27 03:54 ID:WiKtWbjz
[論点整理]

1 今までは医療コストを赤字国債とかで無理やりまかなってきた。

2 でも、それが行き詰るのが見えてきたもんで、なんとかせにゃならんことになった。

3 目指すは、国民の納付する保険支払金総額=国家の総医療コスト。

4 となれば、保険支払金を上げるか、医療コストを下げるかのどっちかしかない。

5 ところで、医療はとんでもない速さで進化し、先端医療がどんどん生まれている。

6 先端医療のコストはうなぎのぼりになると予想されるが、それをどのように配分すべきか。

7 @国民皆保険の保険料アップ  A民間の保険会社に任意加入
      ↓                    ↓
8 @さすがにきついし、ムリポ。   A保険会社がむちゃくちゃやりかねん。
      ↓                    ↓
9 @自己負担割合を増やして対処。A@法で規制する。AA市場原理に任せる。
      ↓                  ↓           ↓
      ?                  ?           ?

でいいのか?もしこれでいいのだとすると、宮○の言ってることは、3の段階でおかしいことになるが。
526名無しさん@5周年:04/06/27 03:57 ID:VTXAiKfQ
>>524

私が言ってるのは「良いサービス」を選ぶ権利は患者側にあるのではないかと
いうこと。
その機会さえ与えようとしないというのは何か理由でもあるんでしょうか?
それだけ自身あるなら堂々と競争していいサービスに努めればいい
話ではないでしょうか?例えば同じ内容のサービスを一方が仮に三分の二で
できたとした患者はどっちを選びますか?
527名無しさん@5周年:04/06/27 04:00 ID:tHjYANQf
とりあえず時給一万円以上もするコンタクト屋の(隣の)医者バイトは羨ましい。
もっと締め付けてもいいと思うよ>医者
528名無しさん@5周年:04/06/27 04:02 ID:LwknVKJg
これってわかりやすく言うとどういうこと?
529ドキュソルビシン:04/06/27 04:05 ID:ODScXuDe
>526

何十回でも言うけど、>>92を読んでね〜
営利型の病院は「高くて、しかも質が悪く(患者が多く死ぬ!!)、ミスも多い」ことが示されてるんよ。

「この薬は、アメリカでは従来の薬より高くて、副作用も多く、値段が高いことはわかっています。でも消費者がこの薬を好むかもしれないので認可するべし」
という論理が認めにくいのと同じく、「患者が選ぶかもしれないから企業に参入させろ」論理は認めにくいと思います。
勿論薬も含め全て消費者の選択に任せようという議論もあってもいいかもしれませんが、そうなるとそもそも医師免許なんか不要だというところまでいきつくのでは??
530名無しさん@5周年:04/06/27 04:05 ID:sf3zhR7D
>526
その3分の2論は「同じ内容」の中身が具体性に欠けた話なので論評しにくい。
医療内容がだいたい同じでたいした金額じゃないなら患者は「有名医師」とか
「病室きれい」とか「病院食うまい」とかで医療を選んだりもするからなぁ。。
531名無しさん@5周年:04/06/27 04:05 ID:V35N8Nm8
年間500万円かかる透析医療にも混合診療導入をしたほうがよい。
最低限の治療のみ保険適用。その他、患者自身の不摂生での
延長や臨時透析は本人負担にすべき。
不摂生の患者は、太く短く生きたいのか、不摂生をしても医療が
助けてくれると甘えているのかよくわからん。
532名無しさん@5周年:04/06/27 04:13 ID:VTXAiKfQ
>>529

あなたも頭悪いね。
「高くて、しかも質が悪く(患者が多く死ぬ!!)、
ミスも多い」アメリカかどこか知らんがそんな病院誰が行こうとするわけ?
そんなのこそあなたより先に淘汰されちゃうよw
安くて質が高いなら患者は行こうとするはずじゃないですか?
参入させて見たらいいんじゃないの?
さっきも言ったが、参入することで何か都合悪いことでもあるんですか?
533名無しさん@5周年:04/06/27 04:20 ID:eI//i0Bm
>>526
良いサービスをするためには、莫大な資金と投資がいる。
よって大規模な株式会社が有利となる。
明るく清潔で真新しいロビー、最新の検査機械類、入院した際の待遇、ホテルのような食事etc・・・。
まぁたぶん今の社団や個人では打ち勝てないだろう。
ただこれには患者もそれに値する対価を支払わなければならない。
その上、資本主義上営利優先なので、コストを抑え利益率を上げることが要求される。
それを示したのがテネット者事件だ。(リンク先2521〜2526号参照)
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2003dir/n2521dir/n2521_02.htm

民間を参入させるということは、国民皆保険制度がなくなるということだ。収入所得によって受けられる医療が変わってくる。
保険会社はアメリカなどの外資が強い。自動車保険や生命保険と同じ状況になる。
たしかに、今まで冷遇された経営者などの高所得者層には利する部分もあるかもしれない。
ただ、一番診療を受ける人は病気がちの人だ。そういう人は皆保険がなくなれば民間保険には加入できず、病院には行けない。
まぁ財政再建する上で政府の視点からすれば良い事かも知れない。見放すが故の益ということだ。
ただ、万人を救うという医療精神からは反する。結局民医連等が利することになる。
>>532
今現在薬価が高い、検査機械が高い状況で、「安くて高い質な医療」は不可能と断言できる。
それは上のリンクからも明らかだ。
「安い、早い、(低い質)」を謳う劣悪な企業が現れると、もう歯止めはかからない。
534名無しさん@5周年:04/06/27 04:32 ID:VTXAiKfQ
>>533

サービスという意味はそういうのをイメージしていませんでした
。おそらくほとんどの人は別にホテルのようなロビーで豪華な食事を望んではいないはず。
安くて質の高い医療を受けれればいいと思っている人がほとんどのはず。
現在の点数出来高制にメスを入れるだけでも十分患者の利益となって
跳ね返って来るのではと思ってます。まあそれだけではまだまだ
不十分ですが。競争原理はどの世界にも必要です。
切磋琢磨して患者に支持を受けるところが残ればいいんでは
ないでしょうか?
535名無しさん@5周年:04/06/27 04:57 ID:VTXAiKfQ
>>533

言い忘れましたが、そうですよね、参入は怖いですよねw 行間ににじみ出てますよw
536名無しさん@5周年:04/06/27 05:09 ID:gwOFLMmQ
ほんで混合診療はどーなんよ?
最低限を皆保険でやる。自費でいいからもっといいサービスを受けたいという患者もいる
と思うんだけど。
また医療従事者だってより質の高い現場で、それ相応の給料もらって働きたいでしょ?
やる気のあるヤシ、ないヤシが混在する医療がなくなるのでは?
537名無しさん@5周年:04/06/27 05:14 ID:S9yFJn4p
在夢省の考えは、保険を使った医療は、減らすということ。
その意向を受けた、香牢省は、保険を使った医療では、「病院は生かさず殺さす」の方針。
もし、病院が儲けたかったら、混合診療をするしかない。
もし、石会が 今の なまぬる風呂に 入りつづけたかったら 混合診療反対。
患者の利益? 誰も そんなもん考えてないよ。
キャリア役人どもは、日本の医療が荒廃すれば、自分の家族は、外国の病院に行かせるさ。
538名無しさん@5周年:04/06/27 05:19 ID:Yk50OW+e
>>532
「患者が死ぬ」っていう極端な言い方になってるけど、実際は治療効果が
きちんと示されている薬よりも、儲けが大きい治療効果がはっきりしない
薬を使うとか、そういう患者に見えにくいところで「手抜き」が起こると思われ。
患者は心だけはハッピーで体はどんどん傷んでいく、という形になるかも。

でも、居心地は今の病院より凄く良くなると思う。だから「居心地の良い病院」
として、株式会社的病院も需要はあるんじゃないかと思う。日本の現在の
病院って、保険に縛られているのに真面目に医療しようとして、結果として
サービス業とはとても呼べない居心地の悪い病院ばかりだし。

ただ、株式会社的な病院は、名前は病院でも行われる医療はテキトーで、
居心地の良さの追求と訴訟対策ばっかりしてる変な病院になる可能性が
高いかも知れないとも思う。
539名無しさん@5周年:04/06/27 06:09 ID:lOdVTzFa
どうせ感染症とケガ以外は治らないんだから、あきらめろよな。
540名無しさん@5周年:04/06/27 06:46 ID:E9ySvS6M
宮内は医療が儲かりそうだから参入したいんだけど,今の保険診療で,ちまちま
やっていてもたいしたもうけにもならないから,混合診療にしたいんだろう.
要するに,丸儲けの癌予防,早期発見なんかを,自由診療にして,利益の上がらない
部分を保険診療にしたいと言うこと.
でも,宮内のことだから,いざ病院立てても,儲からないとなればすぐ合併
とかいいだすんだろう.
541名無しさん@5周年:04/06/27 06:53 ID:tiHJ0+BI
VTXAiKfQ

みたいな、いくらこのスレが進んでも、
医者=悪の先入観から抜けられない人もいるから。

もう、混合診療突入するしかないよ。

素人には、医療の本当の質なんて分からないんだから。
口だけ名医に騙されて毟られておしまいさ。

そのうち淘汰されてすっきりするよ。

542名無しさん@5周年:04/06/27 06:55 ID:2S8iccEq
金持ちや上流階級がこの宮内の規制緩和に賛成するのはわかるが
貧民や社会的弱者がこの規制緩和に賛成するのは理解できんな。
しかも「特定の国の外国人医師」が参入してくるんでしょ?

病気がちの家族をかかえている漏れはこの規制緩和に大反対でつ。
543名無しさん@5周年:04/06/27 07:45 ID:2wmaDA12
競争原理で医者や病院が淘汰されるなんて何故信じているのか俺にはわからない。
日本にはもともと淘汰されるほど医者も病院の数も多くない、患者の人数の方が圧倒的に多い。
だから混合診療が導入されても
金持ちは外来待ち時間無しで時間をかけてじっくり診察、即日入院OKで
貧乏人はそのしわ寄せで外来10時間待ちで3分診療、入院も3ヶ月待ちになる。

金を払う人間に手厚いサービスをしたら、その分のしわ寄せが金のない人間にくるのは当たり前だろう?
544名無しさん@5周年:04/06/27 08:20 ID:+/K4EDm3
最低限の医療ってのは何だ?
安い医療は受けられて、高度な医療を諦めること?
俺はむしろ低額医療を諦めて、
大病の時だけは誰でも治療を受けられるのが最低限の医療だと思うが。
545ドキュソルビシン:04/06/27 08:28 ID:MXbxKSge
>532
アメリカではそれが淘汰されていないから問題なんだけどね。
どうして淘汰されないか、というのに関する仮説を述べてもいいけど、
淘汰されるはずだ、とか淘汰されない理由があるのだ、とかいう理論的な話よりも実際には淘汰されないという事実のほうが重要だと思うよん
546ドキュソルビシン:04/06/27 08:33 ID:MXbxKSge
>532
追加:さらには繰り返しになるけど、全く同じ論理で
「医師免許制度なんかなくても、値段が高すぎたり腕がなかったりする医者に誰が好き好んでいくのだ??そんな奴らは淘汰されるはずだから最初から免許制度なんかなくして誰でも医業を始められるようにすればいいんだよ」
ともいえると思うんだけどどうだろうか??
547ドキュソルビシン:04/06/27 08:40 ID:MXbxKSge
>544
その意見は賛成なり。最低限を保障しろということになれば、風邪や打ち身、ものもらいなどを諦めるべきなんでしょうね。
高血圧・高脂血症のように、痛くも痒くもないけどほっておくと死亡率が上がるというものは難しいとこだけど。
548名無しさん@5周年:04/06/27 08:56 ID:57uYttgp
現在の保険制度をこのまま残す限り、正しい意味での淘汰など
起こるわけがないことははっきりしている。
まともにやれば明らかに赤字になる処置や手術がある限り、
その損失を埋めるためには医療の本質とは関係のないサービスを勧めたり、
自由診療分の利幅を不自然に大きく取らなくてはならなくなるのは必然。
前歯が一本10万もするのは、その前段階の治療費が異常に安いからだという
事実をきちんと理解している人がどれだけいるのだろうか?
医療の正常化には医療機関の報酬決定権を認めることよりも、まず総額抑制ありきで
定められたいびつな保険点数を適正化することのほうが重要だと思う。
549名無しさん@5周年:04/06/27 09:01 ID:HpxH6iQ7
>>542
規制緩和で医療がさらに安くなり、サービスがもっと良くなると馬鹿マスコミが煽っているからだろ。
2ちゃん見てない一般人はそう思っているよ。
550名無しさん@5周年:04/06/27 09:07 ID:S9yFJn4p
>>549
日本の馬鹿マスコミは、判断能力ないです。
役人の大本営発表を、そのまま記事にする50年前と変わりません。
551名無しさん@5周年:04/06/27 09:12 ID:ErBAGqp/
>>533
>良いサービスをするためには、莫大な資金と投資がいる。
>よって大規模な株式会社が有利となる。
ふうん。
>明るく清潔で真新しいロビー、最新の検査機械類、入院した際の待遇、ホテルのような食事etc・・・。
>まぁたぶん今の社団や個人では打ち勝てないだろう。
なんのこたあない、医師会で病院直営すりゃいいじゃん。
会員の医師から出資させればいいんだよね。
医師会は良心的団体らしいから、儲けのほとんどは患者に還元してもらえるんだよね。
医師会がその気になったら、営利目的の株式会社では打ち勝てないぞ。
552名無しさん@5周年:04/06/27 09:15 ID:fXVaVF8R
悪い医療が淘汰されないのは,競争原理がないからではなくて,
比較する情報がないから。
ある調査で,あるがんの生存率が病院によって大きな差があることが
わかったが,現状ではそういう情報がないので,いい病院を選びようがない。
これが,営利法人の参入を認めただけで変わるものではない。
553名無しさん@5周年:04/06/27 09:19 ID:ErBAGqp/
>>548
>まともにやれば明らかに赤字になる処置や手術がある限り、
>定められたいびつな保険点数を適正化することのほうが重要だと思う。
で、医師会はそういう主張してるのか?
だいたい、保険点数を適正化した上で混合診療へ保険適用してもいいだろ。
554名無しさん@5周年:04/06/27 10:39 ID:kmw4cEO0
>>553

開業医(=医師会)と勤務医で主張する内容は、だいぶ違うよ。
この主張は、主に勤務医側のもの。
勤務医は圧力団体を組織していないので、
こういう声は一般の国民には届いていないのだ。

で、保険点数を適正化、だけど、
それが可能なら理想的だと思うけど、

医療費の総枠が決まっていて、
そこに現在行われている医療で診療報酬を分けているという現状では、
保険点数の適正化は不可能。

理由なんだけど、
日本では医療費の総額は他の先進国に比べて少なめなのに対して、
事実上、国民全てがそこそこの医療を受けられる制度のために、
諸外国に比べて圧倒的に受診者が多くなっているのだ。
ということは、患者一人当たりの診療報酬は、
諸外国に比べてかなり安く設定されざるを得ないのだ。

坂口大臣が、技術料を適正に評価しようとか言っているけど、
保険診療の範囲内に於いては、あり得ないと断言できる。

555名無しさん@5周年:04/06/27 11:00 ID:ErBAGqp/
>日本では医療費の総額は他の先進国に比べて少なめなのに対して、
>事実上、国民全てがそこそこの医療を受けられる制度のために、
>諸外国に比べて圧倒的に受診者が多くなっているのだ。
>ということは、患者一人当たりの診療報酬は、
>諸外国に比べてかなり安く設定されざるを得ないのだ。
それは保険点数の適正化とは何の関係もないぞ。
総額を同じにして、儲かりすぎる診療行為の点数を下げればいいだけだ。
利権とかしがらみにとらわれずに、是正しろよ。
そしたら、株式会社化しても、うまみはなくなる。
556名無しさん@5周年:04/06/27 11:06 ID:VTXAiKfQ
>>>555

なるほどいいとこついてる。
557名無しさん@5周年:04/06/27 11:13 ID:HMaBLpDl
前から思ってたんだけど病院経営的にみれば
儲からない血液腫瘍(白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫など)の患者は
受け入れないほうが良いんだろうね。

この話は重病になれば月数百万払えなきゃ死ね、
嫌なら家売ってでも医者にかかれ。
って話に見えるんだけどな。
(医師会が反対してる意図は別にに切り離してね。)

質の悪い病院は民間保険とリンクで経営すれば
十分成り立つと思うよ、多分つぶれない。
良い病院を選択できるのは金持ちだけになるんじゃないかな。
558名無しさん@5周年:04/06/27 11:19 ID:HMaBLpDl
現在でも株式会社が経営してる病院はあるし
そういう病院の経営者は
儲かる急性盲腸炎やヘルニアの手術だけやって
あまり儲からない特に癌患者(特に進行癌)はほっとけ的な話を
実際言ってたりする。
医者側の反対で止めてるのが現状だと思うよ。
559名無しさん@5周年:04/06/27 11:21 ID:n+JOTB9Q
>>557
だからそれが前提で話が進んでる

で、どうなの? って話だろ >>1にもどりすぎ
560名無しさん@5周年:04/06/27 11:30 ID:HMaBLpDl
559にはわかってるんだろうけど
原点をよく見直すのは常に必要でしょう。
561名無しさん@5周年:04/06/27 11:52 ID:jTr3Gkwd
宮内の草刈り場だ。医療どんどんいけ。
562名無しさん@5周年:04/06/27 11:57 ID:QIMAgZZW
まぁ、すでにダメな病院が淘汰される時代が始まってきているから、
医療関係者は従来のぼったくり経営を止めて、真っ当な生き方を
目指した方が良いとは思うけど、味しめちゃってるから難しいだろうねぇ。
563名無しさん@5周年:04/06/27 11:59 ID:ErBAGqp/
>>558
>儲かる急性盲腸炎やヘルニアの手術だけやって
>あまり儲からない特に癌患者(特に進行癌)はほっとけ的な話を
だったら、なんで癌の保険点数を上げて急性盲腸炎やヘルニアの手術の点数を下げないんだ?
混合診療関係なく、とっくにやっておくべきことだよな。
「急性盲腸炎やヘルニアの手術」ばっかりやってる町医者の団体が反対したからか?
で今になって「急性盲腸炎やヘルニアの手術」を株式会社病院にもってかれることに反対か?
恥を知れ。
564名無しさん@5周年:04/06/27 12:06 ID:AiR+8QHn
とある利益追求型病院の話。
胸が痛いというと必ず儲かるカテーテル検査やる。
儲かる胃カメラ検査もどんどん増やしてる。
そして赤字科は廃止または縮小。
面倒な患者は大学病院や国立病院へ送る。
高収益( ゚Д゚)ウマーらしい。

o(`ω´*)o



565名無しさん@5周年:04/06/27 12:07 ID:57uYttgp
>>555
>総額を同じにして、儲かりすぎる診療行為の点数を下げればいいだけだ。

儲かりすぎる診療行為なんてものは存在しない。
あるのは損する診療行為とほとんど儲からない診療行為だけ。
強いて言えば何もしないで放置すれば再診料と入院費だけは儲かることになるが、
それでは患者は来なくなるだろう。
医療費の大半が設備費や維持費、人件費などの固定費、そして馬鹿高い薬価に
食われていることを忘れてはならない。

>>563
急性盲腸炎の手術費用がアメリカの十分の一以下だという話はがいしゅつだよな?
566名無しさん@5周年:04/06/27 12:12 ID:ErBAGqp/
>儲かりすぎる診療行為なんてものは存在しない。
いくら儲かってももっと儲けたいから、儲かりすぎなどありえないと。
>あるのは損する診療行為とほとんど儲からない診療行為だけ。
じゃあ、株式会社の参入におびえることもないし、医者が概して金持ちなのも何かの
間違いだと、そう言いたいのか?
>急性盲腸炎の手術費用がアメリカの十分の一以下だという話はがいしゅつだよな?
>>558に聞けば。
567名無しさん@5周年:04/06/27 12:13 ID:VTXAiKfQ
>>562
これから医療の世界での淘汰が始まる。これはいい方向へと進むための
第一歩である。
568名無しさん@5周年:04/06/27 12:14 ID:JVcJAUNx
>医療費の大半が設備費や維持費、人件費などの固定費、そして馬鹿高い薬価に
>食われていることを忘れてはならない。
まず薬価の点数下げるべきだな。
薬品メーカーにはMRをリストラしてもらう。
569あほ:04/06/27 12:16 ID:BLZrZYvP
えーと。
「医者は儲けるな」派の人は
「株式会社病院は儲けても良い」と考えているのか、
それとも
「医療に携わる者は株式会社でも儲けてはいけない」と
考えているのか?

いままで儲け主義でやってきた医者は叩くけど
その医者が株式会社病院を開いたら
いくら儲けても構わないんでしょうか?
570名無しさん@5周年:04/06/27 12:17 ID:SK+k/2M4
まぁ、歯科を見てると、医師会が混合診療に反対するのも無理はないと思うが

このまま増大する一方の医療費の上昇に、どこかで歯止めをかけなきゃならない
のは事実。混合診療解禁はその一つの解ではある。

歯科なら基本的な治療は保険でカバーされるから、高い治療が受けられなくても
不自由するだけの話だが、医科の場合は命に関ってくるからなあ。

患者サイドとしても、よーく考えた方がいいと思うよ
571名無しさん@5周年:04/06/27 12:18 ID:ErBAGqp/
>「「医者は儲けるな」派の人」
誰、それ?
被害妄想。
病院逝け。
572名無しさん@5周年:04/06/27 12:20 ID:HpxH6iQ7
2000年AIU調べ
http://www.lin.ne.jp/hobby_enter/helpful/medi/iryo_3.htm
順位 都市 平均費用
1 ニューヨーク 2,439,000
2 ロサンゼルス 1,939,000
3 サンフランシスコ 1,929,000
4 ボストン 1,690,000
5 香港         1,526,000
6 ロンドン       1,142,000
7 台北          642,000
8 マドリッド       573,000
9 バンクーバー      546,000
10 トロント       546,000
11 グアム        546,000
12 ジュネーブ      521,000
13 ソウル        512,000
14 シンガポール     509,000
15 北京         478,000
16 パリ         477,000
17 ローマ        464,000
18 フランクフルト    425,000
19 ホーチミン      328,000
20 ケアンズ       302,000
参考)日本での価格:210,000
573名無しさん@5周年:04/06/27 12:22 ID:ErBAGqp/
>>570
>歯科なら基本的な治療は保険でカバーされるから、高い治療が受けられなくても
>不自由するだけの話だが、医科の場合は命に関ってくるからなあ。
つまり、今の医科の保険では、基本的な治療がカバーできてないということだな。
なら、混合診療への保険適用は当然じゃん。
命に関わってくるからなあ。
574名無しさん@5周年:04/06/27 12:23 ID:AiR+8QHn
575558:04/06/27 12:24 ID:HMaBLpDl
漏れは勤務医だよ(苦笑
一応、大学・国立・公立・企業系すべての病院で働いた事はあるから
それぞれの事情はそれなりに知っているけど。
しつこいが開業の経験はないし、身内にも開業医はいない。w

>>558
>だったら、なんで癌の保険点数を上げて急性盲腸炎やヘルニアの手術の点数を下げないんだ?
厚労省に言ってくれといいたいところだが
実際のとこ診療報酬改定がどのように行われているのかは
漏れの現場レベルではわからないのが実情です。
>「急性盲腸炎やヘルニアの手術」ばっかりやってる町医者の団体が反対したからか?
おそらくそうだろうと病院の医者は推測はしています。
あとコンタクトとかわけわからん奴、
眼科系の点数ってなんであんな高いんだろとか。
>恥を知れ。
あなたが言う意味で恥ずかしいことなどありませんね。

576あほ:04/06/27 12:25 ID:BLZrZYvP
>>571
確認だけど
医者も儲けて良いんですね?
577名無しさん@5周年:04/06/27 12:31 ID:57uYttgp
>>570
歯科は混合診療(正確には違うのだけど)を認めているという理由で
初診、再診料をはじめとする全ての点数が不当に安く設定され、
保険診療だけでは経営が成り立たない状態になっている。
もし医科でも混合を認めれば同じように保険医療は骨抜きにされ、
差額を払わなければまともな医療が受けられなくなることは必至。
足が折れても応急処置はするが、歩けるようになりたければ100万の
自己負担という状況になるのは目に見えていると思う。
578名無しさん@5周年:04/06/27 12:39 ID:JVcJAUNx
>>577
混合診療解禁を機に、現時点より保険適用の範囲を縮小するということか?
なんか大げさなんだよな。

579名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:47 ID:4KaV/Mmv
保険診療と自由診療の混合は認められない、これ国が反対しているものと思っていたが、
なんと、医師会が反対してたのね。

混合を認めると、その内垣根がなくなって何でもかんでも保険を適用し医療費が上がること
になる。
それで、これを防ぐため混合は認めない、なんて思っていたが、どうやら完全に違ったようね。
580名無しさん@5周年:04/06/27 12:57 ID:VPJPOssA
まあしかし腕に自信のある一部(ほんの一握り)精神科医は
混合診療賛成なんだな。
保険診療で投薬
自由診療(自費治療)で精神療法
まあ、アイゼンクじゃないけどYAVIS+Rじゃない人は
精神療法あまり効果ないからね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:58 ID:4KaV/Mmv
歯科はドイツが酷いと聞いた。
歯の根の治療は他所でやってくれ、その治療が終わったらウチで継続しましょう、
なんて言われて泣いてた人がいたが。

根の治療なんて、薬の詰め替えをひたすらくり返すんだよね。
総代金で1400円前後だろう。それでも時間にして10数分くらいかかる。
これを黙々と返してくれる歯医者さんには、実のところ大変あたまが下がるのよ。
儲からないだろうなぁ〜、なんて心の中で呟くのよ。
582名無しさん@5周年:04/06/27 13:02 ID:ErBAGqp/
>>575
>>「急性盲腸炎やヘルニアの手術」ばっかりやってる町医者の団体が反対したからか?
>おそらくそうだろうと病院の医者は推測はしています。
じゃ、単なる既得権益擁護のための反対だろうが。
ばかばかしい。
>>576
病院逝くついでに、確認して来い。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:06 ID:4KaV/Mmv
そういうことが原因か判らないが、歯医者には歯を抜くぞと言われて、あわてて転院した、と
いうより、逃げたよ。
その歯はまだ残っているが。

安くても辛抱強く治療を続けてくれる歯医者さんには、たまには先生、歯石を取るなりして
少し上乗せしてもイイですよ、と言いたいのだが。

そうでない歯医者には、やはり混合診療はどうだろうか。先ずは何を置いても値段を気に
するよね。

自由診療なら良い医療が受けられる、というのとその医者が腕が良い、というのは全く別
の話だからね。
584名無しさん@5周年:04/06/27 13:15 ID:bokWhKGq

歯科の場合、保険診療は材料費等コスト高なので材料費を質の悪いものへ
削ったり、詰めたりも適当(言い方は悪いが)です。だって一人の診療
時間短いんですもの。とりあえず噛めりゃいいでしょって感じ。
自費は質の高い材料と時間をタップリかけて行ないます。
585名無しさん@5周年:04/06/27 13:20 ID:yQtFj3F7
>>584
全部自費になって、経済効率を気にするようになったらコスト削減に走るようになるよ。
586_:04/06/27 13:23 ID:NWrBmikG
今のままで病院同士を自由競争させたら、まっとうな所が潰れて悪徳な所が栄えるだけだぞ。
587名無しさん@5周年:04/06/27 13:33 ID:ErBAGqp/
>>586
今でも同じだろ。
儲け最優先の病院なんて既に腐るほどあるわけで。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:48 ID:KSyfb8lf
>>584 自費は質の高い材料と時間をタップリかけて行ないます。

そこが怪しいのですよね。
材質が良い、時間をかける、これと歯医者の腕と相関がある?
歯学博士号取得と抜髄処置の良さとの相関はある?

これとても大事なことよ。
虫歯と侮れないよ。
抜髄処置が不良で歯を抜く羽目になった患者って多いだろう。
自由診療なら神経を抜かなくてよい治療ができるのだが、と言ってみたところで、虫歯の処
置という基本的な治療がが満足にできない歯医者に自由診療を頼む患者はいないだろう。

医者の腕の善し悪しと自由診療の質の高さとは全く別の問題だね。

腕の良い医者・歯医者はその地域の宝だしね。
田舎なら野菜や米を皆が差し入れしたりしたものだったが。
589名無しさん@5周年:04/06/27 14:01 ID:bokWhKGq
>>588
技術の良い悪い云々はココでは伝わらないので割愛したんだよ
歯医者も人間。もっと儲けたいと思うのは当たり前。
今の保険制度で保険診療だけじゃ廃院か過労死だな。
いい医者、腕がいい医者は588の言う通り患者が決めるもの
その結果が医院の繁栄
590名無しさん@5周年:04/06/27 14:37 ID:LLSRpXts
おれは、儲けてる医者だが、
混合診療どんどんやれって感じだ。
1流の薬:5万円
2流の薬:1万円
保険が効く薬:500円
っていう感じにね。患者さんはどれ選ぶかな。

ついでに検査も手術も
1流
2流
保険が効く
っていうふうに分けないとね。宮内さんには高級な治療するから
急患で運ばれてきても、1億くらいだしてもらわないとね。
591名無しさん@5周年:04/06/27 14:48 ID:LLSRpXts
アガリスクも病院の窓口で一緒に売ってもいいってことかな。
混合診療はやりたい放題だな。

って考えたけど、俺はもう儲ける気はないので
混合診療可になったら、保険診療しかしませんっていう
広告を掲げるつもり。かえって患者さんが集まってきたりして。
592名無しさん@5周年:04/06/27 15:16 ID:SK+k/2M4
>>577
歯科の点数と医科の点数との格差は、そればっかりが原因ではないよ。
昔、医科と歯科で保険点数を共通化しようって話があった。歯科の混合診療全盛期の
頃だな。その頃は、歯科は保険なんて興味なかったからその話は流れた。メタルボンド
保険導入の話もあったが、保険になると単価下がるってことで拒否した。
そのうち、歯医者の数がコンビニよりも増え、過当競争になってくると、保険点数の低さ
が経営の足枷になってきたが、まあ、後の祭りってやつだな。ある意味、自業自得とも
言える。
歯科は昔から、自費こそがメインで保険診療はオマケ、ボランティアみたいな意識があっ
たから。
社会保険が導入され、自費に規制が入り、歯医者が増え、敗者となった。
昔の料金表をみてみると目を疑う。自費だと今よりも高い。保険点数は20年前とほぼ同じ。
自業自得とはいえ、すげえ世界だよ

>>579
そりゃ昔の話だ。
小泉は医療を民間に解放して産業化しようとしてる。
混合診療にもいろいろあって、昔の歯科みたいなものを認めたらエライことになるのは
必定。一度やってるから二度とあんなことはしないとは思うが、きちんと監視していかな
いと、とんでもないことになるよ
593名無しさん@5周年:04/06/27 15:59 ID:ErBAGqp/
>>592
>そのうち、歯医者の数がコンビニよりも増え、過当競争になってくると、保険点数の低さ
>が経営の足枷になってきたが、まあ、後の祭りってやつだな。ある意味、自業自得とも
>言える。
それが本音?
医師の数を減らさせ保険点数を高くした医師会の経営感覚は優れているってことか。
>混合診療にもいろいろあって、昔の歯科みたいなものを認めたらエライことになる
つまり、自由診療を増やすだけじゃだめで、医者の数も増やすべきなんだな。
当然、外国人医師も認めればいいわけだ。
じゃないと、
>昔の料金表をみてみると目を疑う。自費だと今よりも高い。
と、なっちゃうわけだ。よくわかったよ。
594名無しさん@5周年:04/06/27 16:55 ID:SK+k/2M4
>>593
医者の数は増えている

とだけ言っておこう

医療系の板も見てきたほうがいいよ
もしも興味があるのなら
595名無しさん@5周年:04/06/27 17:15 ID:j34e0hQI
>>593

外人医師、いいね。俺の中国の友人も医師してるが、腕がいいよ。
俺は外人医師でも全然違和感はない。
596名無しさん@5周年:04/06/27 17:19 ID:UKNX6hgZ



とりあえず歯医者は賄賂を止めるところから始めるべきだ。



597名無しさん@5周年:04/06/27 17:21 ID:ErBAGqp/
>>594
まあ、反論できんわな。
>医療系の板も見てきたほうがいいよ
見るまでもない。
ここの工作員の自己矛盾つくだけで、十分。
598名無しさん@5周年:04/06/27 17:27 ID:bokWhKGq
歯科はコスト削減で保険の入れ歯や差し歯などの補綴物を中国に依頼する歯科医院
が増えてるよ。患者に説明するとこもあるようだが、黙って入れちゃうところもあるらしい。
日本では国家資格をもった技工士以上が製作するのが法律で定められているが、
法律違反では無いとはいえ何だかな
「保険だとあなたの入れ歯は日本の資格を持たない中国人が作ったものですけどいいですか?」
ってモノがよけりゃなんでもいいの?
599名無しさん@5周年:04/06/27 17:46 ID:POsu6N99

混合診療の、真に必要性のある治療は、ガンくらいだ。

600_:04/06/27 17:48 ID:NWrBmikG
これから病院の倒産が日常化すれば、中古の医療機器が安く出回って中小の医院でも
MRIとか入れられるようにならないかな。
601名無しさん@5周年:04/06/27 18:00 ID:ErBAGqp/
>>599
そういえば最近、ガン治療薬だけ承認を特別扱いするとかいう、ふざけたプレス発表があったな。
ところが、少なくともオーファンドラッグ全般が混合診療必要だろ。
審査を優先しても、そもそもメーカーが審査希望ださないと、それまでだし。
移植医療の多くも混合診療必要だな。
遺伝子治療もな。
602名無しさん@5周年:04/06/27 18:15 ID:ke6uwLky
特許切れの類似品(ゾロ)を使えば安くなるのに
医者は高い薬を使う。
医薬品メーカーからのバックマージンを期待しているからだ。
603名無しさん@5周年:04/06/27 18:25 ID:yQtFj3F7
>>602
誤解しておられるようですが、バックマージンはございません。
高い薬は仕入れ値も高いので結果として儲かりません。
院外処方ならどんな薬を処方しようとも処方箋料しかもらえません。
同じ主成分の薬でも添加物等を粗悪なものでコストダウンしております。
効果も違う場合が多いので先行品を使うわけです。
604名無しさん@5周年:04/06/27 18:27 ID:YNOr3XFb
実家が整形外科の町医者だ。
うちはベッドが無いからどうにか食っていけるが、ベッドのあるところは
マジでヤバイ。老人をさっさと追い出さないとマジで病院が潰れるレベル。
こないだの改革は本当に整形外科には大ダメージ…。
605名無しさん@5周年:04/06/27 18:28 ID:qW4B3drI
混合診療になっても勤務医である俺は全く困らない。
専門医や認定医であるベテランの俺が診る時は
おそらくオプション料を取る様になるのだろう。

貧乏人は病院に来るな、もしくは
研修医の練習代になれという政策に過ぎない。
606名無しさん@5周年:04/06/27 18:30 ID:YNOr3XFb
>>603
バックマージンって・・・田舎の町医者に限って言えば
そんなものは無いw
処方箋書いて病院の近所の薬局に持っていってもらうだけ。

「医者」ってひとくくりにすると問題がよく見えなくなるのかも。
607名無しさん@5周年:04/06/27 18:32 ID:YNOr3XFb
>>605
技術で料金が決まっていくような方向はしょうがないんだろうね。
そもそも「サービス」に差があるのに料金同じと言うほうがある意味ヘン。
608名無しさん@5周年:04/06/27 18:35 ID:ErBAGqp/
>専門医や認定医であるベテランの俺が診る時は
>おそらくオプション料を取る様になるのだろう。
混合診療に保険適用させるかわりに、学会が認めた医師は診療報酬水増しって裏取引するのか?
利権の種は尽きないねえ。
でも、中国人医師内科学会認定医でも同じ水増しができて、その学会には日本人医師も入会でき
たりして、、、
609名無しさん@5周年:04/06/27 18:42 ID:HpxH6iQ7
>>595
日本みたいに医者の技術料が安いところに、中国人医者が来るわけないだろ。
610名無しさん@5周年:04/06/27 18:49 ID:lLUSKUK+
>>600
読影できるのですか?
611名無しさん@5周年:04/06/27 19:02 ID:sf3zhR7D
>610
普通アメリカに行くよね。
612名無しさん@5周年:04/06/27 19:07 ID:YYdlKUgc
>>608 お前は知恵遅れか?
今はド貧乏人も金持ちも同一のサービスが全国どこでも受けられるのが
国民皆保険制度のタテマエ。
アリコやオリックスの宮前が自分達の医療保険を売るために
国民皆保険で受けられる医療を最低レベルにし、
すべてオプション料をとる料金体系に変えようとしてるのが、小泉の「医療改革」
政府→医療にカネ出さなくて済むからウマー
保険会社→莫大な収益でウマー
医者→今と変わらない。
患者→貧乏人は野垂れ死に。
613名無しさん@5周年:04/06/27 19:12 ID:kmw4cEO0
>>608

多分、専門医プレミアムは保険の設定する診療報酬に、
自費分で上乗せする形になると思われ。
少なくとも、保険財政を圧迫することはないであろう。
優秀な医師が多く貰うのは悪いことではないと思うのだが。

>>609
ついでに、中国人医師は、向こうではエリートだからな。
こっちのような奴隷の扱いを受けるなんて屈辱に甘んじる椰子などいない。

614名無しさん@5周年:04/06/27 19:16 ID:xL7kf2mm
アメリカ型の民間の医療保険では
患者が来ても医師はすぐに患者に治療法を説明できなくなる。
まず保険会社にお伺いを立てて患者の契約レベルで
許可された治療法だけを患者に説明できる。
だからアメリカの患者は自分に適用されない治療法についても聞くことができる権利について訴訟を起こしている。
615ターイホ祭り!!!:04/06/27 19:17 ID:5WHjbz0L
また殺人予告!!  おまいら、レッツ記念真紀子!!!



http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1088327673/
616名無しさん@5周年:04/06/27 19:32 ID:QHYVXCT5
普通に医師会を応援する。
貧乏人を分け隔てなく診るところが
日本の医療の良いところだ。
617名無しさん@5周年:04/06/27 19:53 ID:57uYttgp
単純に言えば、現在は国が仕切っている医療の価格を民間の手に委ねようというわけだ。
国が国民のために義務として行う限りは赤字であっても税金で補填しなければならないが、
営利企業にはそんな理屈は通用しない。採算の合わない処置には追加料金を徴収するだろうし、
費用が払えない患者は容赦なく切り捨てられる。地域や医療機関による価格差も市場原理に
従えば当然発生してくるだろう。
混合診療に賛成するということは、国が国民の健康に対する責任を放棄することを認めるという
意味だと知った上でこの問題について真剣に考えて欲しいと思う。
618名無しさん@5周年:04/06/27 20:00 ID:QLi6BqPr
そもそも混合診療=悪と一元化するのが間違ってるんだよ。

患者側からすれば、金を多く出しても早く、治癒してくれるなら、それに越した
事はないんだよ。待ち時間2時間とか4時間とかマジで勘弁してほしい。

医師会の考えってなんなんだこりゃ?
『「自分だけが満足したい」という発想ではなく、常に「社会としてどうあるべきか」
という視点を持たなければならないと』
医師達も本気でそう思ってるのか?病気になってない奴の台詞だぞ。これは。
619名無しさん@5周年:04/06/27 20:04 ID:YYdlKUgc
>>618 偏差値低そうな書き込みだな。
お前のはした金で、「病気が早く治る」わけねえだろ。
アメリカの医療事情をみりゃわかるだろ。
貧乏人は病院とは無縁となり
一般人も多くは必死で売薬で済まそうとするほど医療費は高騰する。
医者の俺にとってはウザイ貧乏人が来なくなるのでウマーだが。
620名無しさん@5周年:04/06/27 20:06 ID:HpxH6iQ7
西島が落選したら、財務省の思惑通り株式会社病院参入、混合診療解禁が実行されるだろ。
そうなったらもう後戻りは出来ない。よーく考えたほうがいいよ。
621名無しさん@5周年:04/06/27 20:13 ID:QLi6BqPr
>>619
金も脳みそもなさそうな奴の書き込みだな。

売薬で済ますと医療費が高騰する?知障か?医療費とはなんなのか
その定義知ってるのか(w
おまえが医師じゃないのは分かるよ。私立3馬鹿出の医師だって分かる事だぞ(w
622名無しさん@5周年:04/06/27 20:15 ID:GqWKCoIT
患者側が混合診療大歓迎なら別に何も言う事はないんだけど。
こっちも変な義務感から開放されるし。
あと患者が加入してる民間保険会社と契約してる医療機関でしか保険は効かなくなるからね。
623名無しさん@5周年:04/06/27 20:20 ID:IUUdqGcB
>>621
>売薬で済まそうとするほど医療費は高騰する。
文章をよく読むように

病院へ行くと支払うお金が高くて、病院へ行けず売薬で済まそうと
するという意味
624名無しさん@5周年:04/06/27 20:25 ID:57uYttgp
>>623
コンプライアンスの低い患者にもインフォームドコンセントは必要だよね。
逆にそれさえ上手くやればいくらでも金儲けができるシステムになるわけだが。
625名無しさん@5周年:04/06/27 20:26 ID:HpxH6iQ7
年金法案と同じ構図だぞ。政治化には貧乏人はいないから株式会社参入、混合診療解禁は
痛くも痒くもない。
今、貧乏人や病人などの社会的弱者の見方は日本医師会だけだぞ。 マ ジ デ。
今回の選挙だけは医師会推薦の候補に投票しないと大変なことになるぞ。
626名無しさん@5周年:04/06/27 20:28 ID:YYdlKUgc
「経済的理由により治療勧めるも拒否」
という記載をカルテにどんどんすればいいので
勤務医は楽になるな。
627名無しさん@5周年:04/06/27 20:30 ID:57uYttgp
>>625
工作員ウザイ
普通に考えれば共産党だろ
628名無しさん@5周年:04/06/27 20:32 ID:k6fCCT2V
>>625 医師会の主張と今一番近いのは、実は共産党のように
思う・・・・・マジで。
オリックスが進める「小泉医療改革」に反対なら
共産党に投票するべきか?
629名無しさん@5周年:04/06/27 20:35 ID:DSYM0o37
国民年金の義務化をなくして、辞めたい人は今まで払った分を返してくれるなら
そのお金で医療費の積み立てをするんだがな。
630名無しさん@5周年:04/06/27 20:36 ID:HpxH6iQ7
>>627>>628
医療に詳しい共産党推薦候補が今回誰かいるのかね?
野党の共産党に入れてなにか、、、、屁のツッパリにもなだんだろ?
631名無しさん@5周年:04/06/27 20:57 ID:HpxH6iQ7
今、日本の官僚たちはこの国の医療をどうしようとしているのだろうか?
ほんの2年前にはイギリス型の完全予算制に近い状態にしようとした。
しかしイギリスはその結果、医療機関の倒産が相次ぎ、優秀な医師たちは外国に出て
行ってしまい、必要なときにすぐに医療を受けられない状態となった。
癌と診断されても手術を受けられるまで6〜10ヶ月も待たされ、その結果ヨーロッパ
先進国の中で癌の5年生存率は最低となってしまった。イギリス国民の不満は極限に
達している。
そして日本は今、国の会議である総合規制改革会議の民間メンバーが、病院の株式会
社化を中心とした米国型の医療制度を導入しようとしている。米国において患者の治
療方針は、医師や患者ではなく民間保険会社が決定権を持っている。
それは、患者の必要とする医療が充分に受けられないということ、もっと言えば、
豊富なお金がないと良い治療が受けられない事態だということだ。
ブッシュ大統領までが米国の議会で「民間の保険会社の手から医師・看護師・国民主
導の医療を取り戻そう」と演説するほど、今や米国の医療は最悪の状態に陥っている
。今まで築きあげてきた、誰もが質の高いケアを保証されている日本の医療を、
「失敗した」とその国の最高責任者が認めているイギリス型や米国型の医療にする
ことは断固として阻止しなければならない。
632名無しさん@5周年:04/06/27 20:59 ID:VPJPOssA
ま、予測だけど2階建て診療か自己負担5割診療かって
選択を突きつけられる日が近いうちに(自民だろうが民主だ
ろうが)突きつけられるんだろうな。
633名無しさん@5周年:04/06/27 21:19 ID:sYMkQL29
まっ、決めるのは患者さんだ。
医師や看護婦より厚労省や政府を信用してるってことならそうなるだろう。
政府は妬み嫉みという観点で
マスコミをうまく煽って国民の不満を医師会側に向けてるけどね。
634名無しさん@5周年:04/06/27 21:29 ID:E8eYUcrc
「庶民はたとえ乳がんに罹っても乳房温存手術は「混合診療」だから許さん、全部切り落とせ!」
と高圧的な官僚も、こと自分の妻になると「治験」の名の下に乳房を残す最新医療をタダで受け放題!
まったくソ連の特権階級みたいな身勝手ぶり・・・と新潮のコラムにあったな。
635名無しさん@5周年:04/06/27 21:35 ID:OoICjJSF
>>633
そこまでいうなら、医師会は支持政党を共産党に汁。
そしたら信用してやる。
636名無しさん@5周年:04/06/27 21:45 ID:HpxH6iQ7
介護保険はドイツで失敗した先例があるのに日本の政治家、官僚は導入しました。
「失敗した」とその国の最高責任者が認めているイギリス型や米国型の医療を、また
導入しようとしています。まったく懲りない連中です。
国民としては、今回の選挙では、医療専門の医療系議員を党派に拘らず当選させ阻止するべきでしょう。
637名無しさん@5周年:04/06/27 21:48 ID:OoICjJSF
>>636
混合診療に保険適用して失敗した国って、どこだ?
638名無しさん@5周年:04/06/27 21:50 ID:2GdsJfk9
>>637
ぐぐれ。
たぶん1〜2時間は2chに戻ってこれないぜ。
おもしろいし、深刻だし、ページけっこう多いから
(英語ばっかりだから翻訳ソフトつかえよ)
639名無しさん@5周年:04/06/27 21:57 ID:tBZ8f+lE
医療系は家に拳銃打ち込んだり脅迫したりする
怖いおじさんたちとの繋がりがあまりないから
官僚としては絞りやすいんだよね、苛めても反撃がないから。
640名無しさん@5周年:04/06/27 22:01 ID:k6fCCT2V
>>635 実際、共産党との共闘が冗談でなくなってきてるのが
現状・・・
今の小泉・自民党政権は敵だからな。
641名無しさん@5周年:04/06/27 22:12 ID:tk2SnZrC
医者も怖いおじさんたちと繋がればいいのかな?
642名無しさん@5周年:04/06/27 22:15 ID:D4MiSBj3
この国の現状を見ていると、
まじめに努力するのがバカらしくなってくるな。
643名無しさん@5周年:04/06/27 22:15 ID:sdPAhilx
共産党なら、
混合診療解禁しかも保険適用範囲拡大、
足りない財源は無駄な公共投資カットで。
となるはず。
644名無しさん@5周年:04/06/27 22:33 ID:sf3zhR7D
>643
お得意の「軍事費削って」ですな。
645名無しさん@5周年:04/06/27 22:35 ID:z6WYyFbz
>>643
せめて共産党の政策くらい確認してからレスすべきだろ
共産は混合診療には反対しているぞ。
>薬の価格をさらに見直すとともに、異常に高い高額医療機器の価格を引き下げる
なんて共産らしかぬ(藁
まともなこといってんだからちゃんと見てやれよ
646名無しさん@5周年:04/06/27 22:35 ID:hwtGJ7Is
>>643
ワロタ
わかりやすい共産党

おいらも一つ
共産党なら
年金保険料を据え置き、しかも年金は今の水準を確保
消費税を年金に当てることなどもせず、消費税増税は断固反対
足りない財源は無駄な公共投資カットで。
となるはず。
647名無しさん@5周年:04/06/27 22:38 ID:OoICjJSF
>>638
といわれても、アメリカでもイギリスでもないだろ。
>「失敗した」とその国の最高責任者が認めているイギリス型や米国型の医療
じゃないのに、調べる気もしないね。
648名無しさん@5周年:04/06/27 22:40 ID:dz3gqv1t
社会党や自民党や公明党ならなんと言うのだろうか?
649名無しさん@5周年:04/06/27 22:50 ID:6ZaNX8oI
>>636
そうしたいのは山々だが、癒着がすげーよ。
前に勤めてた所じゃぁ朝に数百名の人を仕事中に集めて、候補者の演説聞かされて
最後に理事長が
「この人に入れるように。選挙にいかない人間はこちらですぐにわかる。わかった時点
でボーナスカットするから心して置くように」
とか平気で言ってんのよ。すげーよ。癒着っつーか、利権争いは。
傍目に見てたら到底わからんよ。実際にボーナスカットされたかどうかは知らんがね。

無理よ。こういう組織票がすげーつえーから。
650名無しさん@5周年:04/06/27 22:56 ID:IUUdqGcB
>>649
どの職業ですか?。
少なくとも病院関係でないですね。
癒着といえば製薬会社、医療器械会社関係ですか?。
651名無しさん@5周年:04/06/27 23:05 ID:k6fCCT2V
武田薬品工業1社で年間4500億円の営業益を上げて
天下り官僚をバカスカ受け入れ、
自民党の厚生族に献金してくれるからな。
652名無しさん@5周年:04/06/27 23:06 ID:koHrW7I7
>>649
それって不特定多数に対する恐喝罪のおそれあり。
チャンスがあれば録音して内部告発しちゃれ
653名無しさん@5周年:04/06/27 23:26 ID:2VSzWcGU
淘汰されるのは患者の経済力の方なのにね。
654名無しさん@5周年:04/06/27 23:55 ID:SK+k/2M4
医者だって今のまま医療費が青天井で伸びていくことを良しとしてる人はいないだろう。
いくらなんでも限界がある。
解決しなきゃならない問題はたくさんあるが、なんらかの歯止めは必要だろう。
疾病予防に予算を割くとか、終末期医療に制限を設けるとか、慢性疾患にはペナルティ
を課すとか。
一部はやってるのは知ってるけどさ。

利権、人権、命の尊厳、患者の医師への嫉妬などがぐちゃぐちゃに絡まってなんとも
しようのない状態になってるんじゃないかと思う。

基本に戻って、原理原則を確認して、そこから再構築すべき時期に来てるんじゃないか
と思う。
655名無しさん@5周年:04/06/28 00:01 ID:GdEfQIR7
医師会は患者の命より金儲けの方が大事だからな
656名無しさん@5周年:04/06/28 00:09 ID:4Ff7aK0r
>>654
青天井は、損害賠償のほう
すでに、医師会の賠償保険は、130億円の赤字らしい
医者への信頼感も、逆青天井だね
それを考えると、医療費は増えてないよ
調剤薬局など、厚生労働省の失政による無駄が出てるだけ
調剤料を何とかしてくれ
657名無しさん@5周年:04/06/28 02:32 ID:8xOT3CvN
>>656
国民医療費の概要
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/00/kekka1.html

これ見てから物を言ってくださいよ。
たかだか130億程度の話をしてるわけじゃない。

フロリダなどでは医師賠償保険の保険料の高騰で産科医が医療活動できなくなった
って話も聞く。日本に関してもいずれ問題になるだろう。

しかしそれをもって医療費が増えてないとは言えないだろう。
我田引水もほどほどにして、その話がしたいんだったら、アンカーなんざ打たないで
くれ。
658名無しさん@5周年:04/06/28 10:04 ID:Ur92THk+
>>612
>政府→医療にカネ出さなくて済むからウマー
>保険会社→莫大な収益でウマー
>医者→今と変わらない。
>患者→貧乏人は野垂れ死に。

他の3つは同意だが医者のところが今と変わらないってのは?
混合診療&自由競争になれが医者もアメリカ型になって、1回の手術で1000マソのギャラ
とるBJみたいな医者から、今の場末の歯医者みたいに実年収500万以下のホームドクター
まで技術による収入格差がはっきりしてくると思うが。
多分、医者で混合診療に猛反対してるやつは自由競争になったら自分が場末の医者に
なると自覚してるんだろうなw
659名無しさん@5周年:04/06/28 10:49 ID:5eFqo01W
>>646
共産党では失業者大量に出す公共投資の削減は無理。
年金、医療保険は現状維持、消費税も据え置き、足りない財源は防衛費の削減と国債で
埋めようとするはず。
660あほ:04/06/28 11:02 ID:mDhTo1Yv
>>658
>政府→医療にカネ出さなくて済むからウマー
>保険会社→莫大な収益でウマー
>患者→貧乏人は野垂れ死に。
を同意と書いておいて

>多分、医者で混合診療に猛反対してるやつは
>自由競争になったら自分が場末の医者に
>なると自覚してるんだろうなw

って矛盾してないか?
「例え自分が野垂れ死にしている間に
保険会社が莫大な収益を得ていても
医者が没落しさえすすれば満足」
ってこと?
それとも、
「自分は金のある特権階級なので
一般国民が野垂れ死に医者が没落しても
全然気にならない」
ってこと?
661名無しさん@5周年:04/06/28 11:04 ID:9GMnn2Qt
>613
中国で医師がエリートだとよ・・・・。
中国では同じ病院内では事務系の方がエリートだぞ。
だから結構海外へ中国医師の流出しているぞ
662名無しさん@5周年:04/06/28 11:21 ID:8VMXueOT
>>661
>だから結構海外へ中国医師の流出しているぞ
日本に流出してる人、知ってる。
餃子屋やってる。
>>613の意味は、日本での医師の扱いは中国での扱い以下でいいということでFA?
いずれにせよ、外国人医師の導入に反対する声はどこにもないということでFA。
663名無しさん@5周年:04/06/28 11:28 ID:1c93WKaC
>>662
中国で人肉料理がしばしば発覚するのは
医者が料理人をしているからなのか
664名無しさん@5周年:04/06/28 11:31 ID:5eFqo01W
>>660
はあ?
医者をひとくくりするな。医者の中で技術のない奴は没落し、技術のあるやつは大金持ち
になると言ってるのだ。どこに矛盾がある?

それと金のない奴が料金の易い場末の医者にしかかれなくなるのは仕方が無い。
それがアメリカ型の競争社会。医者も一般人も淘汰されないよう技術を上げるor出世して
金持ちになるよう平素から努力しろってこった。
665あほ:04/06/28 11:33 ID:mDhTo1Yv
>>662
反対する声がないようなので
(外国で医師免許を持つ持たないに関わらず)
餃子屋が医師になる法律の制定に向け
努力したらどうだろう(笑

>>663
昔々は
床屋や肉屋が兼ねてたよね>医者
666あほ:04/06/28 11:36 ID:mDhTo1Yv
>>664
俺、医者がどうなるかよりも

>患者→貧乏人は野垂れ死に

の方が
よっぽど大問題だと思うんだけど
俺のほうがおかしいのかな?
自分が医者に罹れず死のうとする時に
医者の浮沈なんざどーでもいいと思うんだけど・・・。
667名無しさん@5周年:04/06/28 11:38 ID:8VMXueOT
>餃子屋が医師になる法律の制定に向け
医食同源だからな、それもいいな。
まじな話、医大入学には看護師や救命救急師などの実務経験3年以上を要求したほうがいい、
すくなくとも定員の2/3くらいはその枠にすると、いいと思うぞ。
もちろん、取得済みの技能の講義の受講は免除して。
MBAみたいなもんだ。
668あほ:04/06/28 11:48 ID:mDhTo1Yv
>>667
フィリピンとかで金払って
技能免許買ってきてもいいんですね?
669名無しさん@5周年:04/06/28 11:52 ID:BQFcnwPl
しかし、いいかげん医師会は利権しか考えない集団
医師は金儲けしか考えないとかいう一方的な見方をする奴多いんだな
670名無しさん@5周年:04/06/28 12:46 ID:5eFqo01W
>>669
医師会≠医師。
医師会が自分達の金儲け、既得権にこだわるのは当たり前。
所詮、医師会も農協と同じ圧力団体。
そのために会員から高い会費も取れば、族議員に政治献金もしてる。
671名無しさん@5周年:04/06/28 12:58 ID:8+7awSS2
>>670 自民党への政治献金額は看護協会に負けてるわな
もう医者はダメポ・・
672医師会未入会開業医:04/06/28 13:37 ID:lVHrdIg5
医師会は学術団体を気取るからつまらんのだよな。圧力団体であることをもっと表に出せば
入会してやっても良いよ。
673名無しさん@5周年:04/06/28 13:55 ID:V4kpDVUE
>>669
患者に情報公開しないから悪いんじゃない?
マスコミは不祥事を叩くし、医者側は隠そうとする。
はたから見ればとんでもない闇が有るように見えるよね。
自動車で言えば車のことは興味ないけど、とにかく三菱車以外をよこせ!てのと同じでしょ?
674名無しさん@5周年:04/06/28 13:57 ID:daVHRYdZ
ヤ フ ー B B 恐 喝 犯 は

やっぱり 光 明 党 支 持 母 体 層 化 ● 会 幹部   か?

http://kuma.cocolog-nifty.com/b/2004/02/bb.html

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1078184972/l50
「 光 明 党 支 持 母 体 層 化 ● 会 幹部時代の竹岡氏」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-01/15_01.html


【個人情報】BBフォン通話記録が 創 ● 学 会 に・・
S価層化学会竹岡  http://d.hatena.ne.jp/FUAH/20040228
K産党のHP     http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-03/15_01.html

例えば、ヤフーBB恐喝にしろ、BBフォン個人データ入手にしろ
テレビ局は「 光 明 党 支 持 母 体 層 化 G 会 の シ ワ ザ」とは
言うことができません  のでしょうか?  学会の報復があるからです  か?。

その為、右翼団体構成員とか、事実とは違った報道をしています  か?

今回の事件は 光 明 党 支 持 母 体 層 化 学 会 のシワザ
ということを宣伝していくべきです   か?
新着レス 2004/06/28(月) 13:55
675名無しさん@5周年:04/06/28 14:48 ID:lVHrdIg5
混合診療解禁と言うと、医者から見ると医療保険適応の縮小による患者負担増と考え
るのが普通だが、患者さんにとっては混合診療は現在受けている医療プラス自由な医
療選択肢増加をもたらす新しい医療制度と思うんだね。だから、それに反対する医師
会に反発するんだね、なるほど。
676名無しさん@5周年:04/06/28 17:48 ID:ueWSqpCL
最近、払うものも払わないで要求ばかりしている患者様をみていると
さっさと混合診療にして、払うものを払う人だけを相手にしたいという
暗い欲望がわきあがってくるのを押さえきれない時がある。

混合診療賛成。

安く医者にかかりたかったら研修医の練習台(ブラジル)とか研究用の
モルモット(アメリカ)にでも志願しやがれ、俺にかかるにゃ50万円
診察料もってこい、と一度逝ってみたい。
677名無しさん@5周年:04/06/28 18:14 ID:WFXj2hU5
医師会なんてそんな政治力あるのかな?
俺は、(政府の払う)医療費を削減させたい政府が
医師会=既得権益というイメージを利用して、混合診療解禁が国民にとって利益になる
という印象を植えつけたいんじゃないかと思うが。
確かに今の医者は儲けすぎかもしれんが、例えば自由化されて
薬A(根治率80%)・・・50万
薬B(根治率50%)・・・20万
薬C(根治率20%)・・・5万
とかなったときに、金がないからBやCの薬を選ばざるを得ない人が出てくるような社会は
幸せな社会とは思わないが。
一般には選択肢が増えることは消費者に歓迎されるが、医療に関しては必ずしもそうではないと思うぞ。
678名無しさん@5周年:04/06/28 18:50 ID:boXN6QF1
選択するために、自らが勉強しなくちゃいけない品。
679名無しさん@5周年:04/06/28 18:55 ID:T2zgAbjf
>>676
(゚Д゚)ハァ??
おめえの技術はそんなに抜きん出てるんか?
ペインクリ肉か?
そんなに自信があるなら保険医返上して自費だけやってる屑が。
中途半端なやっちゃなー。
680名無しさん@5周年:04/06/28 19:10 ID:T2zgAbjf
>>679
同意!そのとおりです。
681名無しさん@5周年:04/06/28 19:28 ID:UZGB9qdd
>>677
現状の制度下では保険医療という制限はあるけれども、その中で精一杯ベストを
尽くすということが医療従事者のモチベーションになっている部分があるよね。
その枠が取り払われて、金のあるなしによって差別することを強要されるのは
患者のみならず医療者にとっても辛いことだよなあ。
682名無しさん@5周年:04/06/28 19:49 ID:ejp7hxx3
混合診療解禁したら、いったい具体的に何が保険適用外になるんだ?
683名無しさん@5周年:04/06/28 19:54 ID:2CzGSjXz
とりあえず夜間の小児科外来は自費にしたかろう
684_:04/06/28 19:54 ID:rIfkxbyY
>>682
これから開発される新薬や新治療法でコストがかかりそうなものは全部保険適用外にされるよ。
最初の数年はみんなほとんど気づかないけど、10年もすると金が無いと早死にする社会になりそう。
685名無しさん@5周年:04/06/28 19:55 ID:L51F0gj+
>>682
今まで査定されていた医療費じゃない?
これまで保険が下りなかったということで自己負担分を返却し医療機関の
赤字になっていた分を、「必要な処置を行ったのに保険が下りなかった」と
堂々と自費100%で請求。
686名無しさん@5周年:04/06/28 20:01 ID:UZGB9qdd
>>684
>>685
それだけじゃないと思う。
現状で病院が赤字を切って使っている器材や、患者のためにと
無償で提供しているサービスもオプション扱いになるはず。
値段は高いが事故や合併症の起こりにくい注射器やカテーテル、
保険請求できない口腔ケアや入浴介助などの介護業務も
別料金で請求されることになると思うぞ。
687名無しさん@5周年:04/06/28 20:05 ID:ydgiwkM7
>>681
しかし、ペーペーの研修医とベテランの外科医が同じ手術をしても
同じ金しか取れないというのもおかしくはないか?
やはり技術に見合った報酬は欲しい罠。

現在の医者(特に勤務医)が宗教的な情熱で、安くても良い医療を
提供しようとしているのは分かるが、一生続けられるものでもない。
50歳過ぎて自分の技量が落ちてきたのを自覚したとき、引退して
第二の人生を送るだけの金がない惨めさってわかるか?

やはり30代、40代の医者には金持ち患者相手にバンバン稼いで
もらいたいね。
貧乏患者は俺たちみたいな老医が診れば良い。
棲み分けが必要だな。

688名無しさん@5周年:04/06/28 20:07 ID:4Ff7aK0r
>>657
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/00/hyo4.html
ここをみると、薬局調剤医療費が、急増しているのがわかる
平成8年と12年を比較して、入院医療費は+8450億だが、薬局調剤医療費は+1兆3632億
入院医療費は、医療の高度化を考えれば、それなりのメリットもあったはずだが、
薬局調剤医療費のほうは、お薬手帳くらいのものだ
医薬分業に、実利はないよ
介護保険も、入院を減らす効果はなかったし、
むしろ、営利企業がビジネスチャンスと捕らえている(藁
厚労省は、余計なことをやめろったいうことですね
689あほ:04/06/28 20:09 ID:Gm9undLC
>>688
>厚労省は、余計なことをやめろ

株式会社病院や介護企業が儲けなきゃ
天下り先で稼げないじゃないか!
690名無しさん@5周年:04/06/28 20:12 ID:ejp7hxx3
>>684
そんなのいまのままでも医療費が増えるかぎり同じじゃん。

>>685
そのへんの事情はよくわからん。
いままでは後日保険が認められなかったら、足りない分は医療機関が負担してたの?
それは混合診療解禁にかかわらず、患者に請求すべきものののような気がするが。

>>686
それもよくわからん。
いままで善意でやってたならこれからも善意でやってくれよ。
それではやっていけなくなるというのは、混合診療解禁とは関係なく経営難だからだろ?




691あほ:04/06/28 20:15 ID:Gm9undLC
>>690
善意を当たり前のように要求するなよ・・・。
692名無しさん@5周年:04/06/28 20:49 ID:8xOT3CvN
>>667
バカバカしい話で正気で言ってるとは思えん。

>>688
介護保険にせよ、調剤薬局にせよ、これは患者とか医療とか、そういうものを
一切無視して、薬剤師と製薬会社と厚生官僚と財界の為だけの改革だったな。
まさにこれが小泉改革の真髄。

介護保険の見直しが迫ってるけど、さらに金を集めることで糊塗しようとしてる。
以前の方式と比較して、相対的に劣っているのであればやめるべきだが、そう
いう発想は官僚にはない。
このままずぶずぶと泥沼になるのか・・・
693名無しさん@5周年:04/06/28 20:58 ID:aAVdnBiK
>>677
>確かに今の医者は儲けすぎかもしれんが、例えば自由化されて
>薬A(根治率80%)・・・50万
>薬B(根治率50%)・・・20万
>薬C(根治率20%)・・・5万
>とかなったときに、金がないからBやCの薬を選ばざるを得ない人が出てくるような社会は
>幸せな社会とは思わないが。
では、
>薬A(根治率80%)・・・5万
>薬B(根治率50%)・・・20万
>薬C(根治率0%)・・・50万
で、医師が薬Cを処方してくれて、患者も高額な薬の処方をありがたがるなんてのは、幸せ?
現状の抗がん剤では、よくある話だったりしてな。
薬Cが選ばれる理由としては、リベートとか、Cのみが保険適用とか、講座のボスお命令とか、
いろいろある罠。
自由化されたら、患者も根治率に気を配るから、そういうことも難しくなるけどな。
694名無しさん@5周年:04/06/28 21:36 ID:sckTJ8fF
>>693

妄想お疲れ。現在それが行われているという事実は?
例として現状の抗がん剤をあげているが、その根拠は?
根治率と価格が逆比例している実例は?
「いろいろある罠。 」ではなく、具体的にお願いします。

>自由化されたら、患者も根治率に気を配るから
根拠は?価格には気をくばらないの?

楽な患者や軽度な患者ばかりに試した、根治率の高い(宣伝のうまい)薬にだまされる。
695名無しさん@5周年:04/06/28 22:12 ID:k011dcr/
http://www2.osk.3web.ne.jp/~hannanun/aids003.htm
厚生省と血液製剤業界との天下りによるつながり

盲腸手術入院の都市別総費用ランキング
http://med-qoml.ddo.jp/wiki/wiki.cgi?page=%B0%E5%CE%C5%C8%F1%A4%CE%B9%F1%BA%DD%C8%E6%B3%D3
2000年AIU調べ
中国より安い日本の医療費

三重県医師会 日本の医療制度が崩壊する?!
http://ml.mie.med.or.jp/iryou/iryou.html
アメリカより高い日本の医療材料(2倍以上)

2003優良企業ランキング
http://company.nikkei.co.jp/special/casma/
第1位 武田薬品工業

薬剤メーカー、医療機器メーカー大もうけ
マスコミ   →広告収入でがっぽり儲け
厚生労働省 →天下り先Get
オリックス →高額保険で大儲け

別に混合診療にしなくても薬剤費削れば良いだけ
696名無しさん@5周年:04/06/28 22:14 ID:UZGB9qdd
>楽な患者や軽度な患者ばかりに試した、根治率の高い(宣伝のうまい)薬にだまされる。

素人に中途半端な判断材料を与えればそうなる罠。
病院や医者の評価も同じこと。
結局馬鹿を見るのは患者自身と、地道に真摯な医療をやっている病院。
697名無しさん@5周年:04/06/28 22:27 ID:tP9Rjb4R
医者よりもテレビのタレントの言うことの方が信用されてる罠!
食べれば元気になる、病気も治る、とかね。バカじゃないの!
そんな連中にまともな医療して金かけるなんて無駄無駄
698名無しさん@5周年:04/06/28 22:37 ID:Zj4lMYkF
>>690
>いままでは後日保険が認められなかったら、足りない分は医療機関が負担してたの?
その通り、病院の持ち出しになります
>それは混合診療解禁にかかわらず、患者に請求すべきものののような気がするが。
それを請求することを混合診療と呼ぶのですよ

>それではやっていけなくなるというのは、混合診療解禁とは関係なく経営難だからだろ?
経営難の原因はそれらが保険請求できないもので、より良い治療のために欠かせないものだからです
699名無しさん@5周年:04/06/28 22:57 ID:8xOT3CvN
>>698
マルメになって、「それはこの中に含まれます」とかってのも増えたよなあ
700名無しさん@5周年:04/06/28 23:02 ID:28kgRKeQ
一般人は、混合診療になるの意味がわかってるのだろうか?。

医療負担が急にあがると国民から不満がでるのがわかってるので、今の
ところ最先端医療に混合診療を導入と言ってる。
しかし、国の負担を抑えたい役人は一端導入すれば、次々公的保険から
現在の診療報酬をはずしていくだろう。

入院した時の食事代、部屋代。今までも保険からはずそうとした。
しかし、医師会の反対ではずせなかった。
混合診療になり部屋代、食事代が公的保険からはずれれば、実費というか
病院の決めた料金を払う事になる。
金のある人は、それなりの金を払えば快適な入院ができいいことだが、
無い人は負担が増えアメリカのように、はってでもはやく退院すること
になる。
701名無しさん@5周年:04/06/28 23:09 ID:UZGB9qdd
>>700
アメリカでは入院費が高いので、病院近くのホテルに泊って通院する人も多いらしいね。
日本でも築地あたりに先取りしている病院があるが…(ry
702名無しさん@5周年:04/06/28 23:20 ID:UkHH3I1b
ジョンQとかいう、デンゼルワシントンが
出ている映画があるが、保険会社に
払う金次第で、本当に受ける治療が
変わっちまうらしいからな。

アメリカ在住の奴から病院の話し聞くと、
全然メリット感じない。長期の入院が
必要な病気になったら、もう日本どころじゃ
なく経済的に逼迫するとか。

自由診療のどこが国民にとっていいのか、
よくわからん。
703名無しさん@5周年:04/06/28 23:51 ID:nucWICNc
>>702 今まで日本の、ありがたいお医者様の悪口を言い続けた
ボケ国民どもが
泣きながら、病気で破産したり、治療を受けられずに
退院して行く様が眺められて、痛快な未来が来ると思うぞ。
704名無しさん@5周年:04/06/29 00:06 ID:EhumSrhR
「もんた」とか「あるある」を見て翌日のスーパーの売り上げを変えてしまう程度の国民が自由競争下で適切な
医療を選べる訳なんか無いよ。

テレビでいいと言ったものを選ぶ=広告料を払える治療法を選ぶ=有効性と関係なく利益率の高い治療を選ぶ

になるだけ。ま、おとなしくマイナスイオン吸ってニガリなめて寝てなさいってこった。
705名無しさん@5周年:04/06/29 00:06 ID:L/rIZQJv
どうして医者と患者を敵対視させたい人がいるのか理解に苦しむよ。
患者は安く気軽に医療を受けられ、医者は経済的な制約を気にせずに
自分が最善と考える医療を提供できるシステムのどこに欠陥がある?
健康に不安を持たなくて済む患者と、患者が来てくれることによって
報酬を得られる病院は、共棲関係でありこそすれ対立する立場ではない。

医者の立場からすれば、患者の健康は自分が精魂込めて守り育ててきた
いわば作品のようなもの。
そんな患者が苦しむのを見て喜ぶ医療人などいるはずがないのに。
706名無しさん@5周年:04/06/29 00:09 ID:9a1iphul
>>697>>704がすべてを物語ってるきがする
テレビでヨイショすれば酒も健康食品になる罠
707名無しさん@5周年:04/06/29 00:16 ID:e3B1+zen
マスコミにのせられた無学な国民のいきつくさきは寒いね。
医者を敵視して天につばするがごとし。
708名無しさん@5周年:04/06/29 00:17 ID:9fBPL4/y
>>704
そのとおり。
競争力のある企業が勝つだけ。
最初は競争していても最後は独占・寡占が待っている。
PCの世界を見よ。
一般人、目を覚ませ。
勝ち残ったものが良いものとは限らない。
709名無しさん@5周年:04/06/29 00:20 ID:7Ou9hwXW
>>705どうして医者と患者を敵対視させたい人がいるのか理解に苦しむよ。

厚生労働省の策略がうまく行ってるということだろう
医者は金持ち!!庶民がこんなに苦しんでるのに外車を乗り回し(ry
というイメージを植え付けることにより
医療費をGDP比先進国最低レベルまで落とすことに成功。

その反面、世界一他界薬価・治療材料を維持することにより
厚生労働省の天下り先を確保してるのだよ。

日本の技術料は中国以下
日本の薬価・治療材料費はアメリカの2倍以上
710名無しさん@5周年:04/06/29 00:24 ID:GRkJ+l8v
今の健康保険制度は
日本の愚民どもには「ブタに真珠」だということだ。
711名無しさん@5周年:04/06/29 00:24 ID:X9i+T8YI
>>701
聖路加ガーデンってそのためにあったのか?
712名無しさん@5周年:04/06/29 00:34 ID:JU6mqWVj
>>709
医療を商売にして美味い汁を啜りたい、医者にばっかり独占させたくないって人が多いから。
製薬だけじゃ飽きたらんらしい。
俺にも寄越せって言ってんだろうな。

天井知らずに伸びつづける医療費の圧縮は必要。
でもそれは混合診療だとか介護保険だとかではない。
バカ高い薬剤、機材、のコスト削減が先だろう。
713名無しさん@5周年:04/06/29 00:40 ID:SDMfmT4B
>>703
そしたら医者も大量失業の時代だな。
>>705
開業医とは違うがモルモットにしてた奴いるじゃん。
この前も神戸で不埒なことしてスレ立てられたのもいるしね。
このスレでも医者でもないのに黙ってろ!とか言う香具師もいるし、
透明性も判断基準も無いのに、ただ信じてくれと言われてもそりゃ無理でしょ?
完治すれば感謝はするけど、不慮の時は何を信じれば良いか分からないよ。
患者からすれば医者も政治も信じられないんだよね。
714名無しさん@5周年:04/06/29 00:44 ID:+sLijKf3
これからは、予防医学の時代。
715名無しさん@5周年:04/06/29 00:50 ID:EhumSrhR
>714
予防医学はいいけど、どうせ体験談集(自作自演多し)だけで武装した

クロレラとか
マイナスイオンとか
大麦若葉とか
銀杏葉エキスとか
キチン・キトサンとか
変なキノコとか
妙なブレスレットとか

に金を払うんでしょ、皆さん。医学は学ばなくてもいいけど、統計は学んだ方がいいよ。
716名無しさん@5周年:04/06/29 00:54 ID:AmUoYUtK
>>713
そんなDQN医者なんか極一部。
民間におけるDQNリーマンの割合に比べれば皆無と言っていい。
717名無しさん@5周年:04/06/29 00:56 ID:9fBPL4/y
>>713
> 不慮の時は何を信じれば良いか分からないよ。
> 患者からすれば医者も政治も信じられないんだよね。
見事にマスコミに引っかかってるんだよ。
政府にもな。
718名無しさん@5周年:04/06/29 00:57 ID:L/rIZQJv
>>713
モルモットって慈恵のことを言ってるのかな?
マスゴミの一方的な報道を疑いもせずに信じている時点で
「医者でもないのに黙ってろ!」と言いたくもなるんだよ。
公正な判断基準を得たければ、それなりの知識を持って医療の世界に
身を置かなければわからないことはたくさんある。
政治の世界でも一般人に理解できるような透明性を求めれば
道を誤ることが多いのはわかるだろう?
信じてくれる人には誠意を持って対応できても、人間のやることに
結果のみを求めるような人とは関わりあいたくないというのが本音だね。
719名無しさん@5周年:04/06/29 01:00 ID:7Ou9hwXW
>>718
マスゴミは医者を叩けば結果的にスポンサーを潤すことになり
ついでに、売上部数UPだからな。
720名無しさん@5周年:04/06/29 01:03 ID:HWtjEOzZ
>>718
では、あなたの知っている青戸の真実を語ってください。
721名無しさん@5周年:04/06/29 01:21 ID:e3B1+zen
予防医学の時代なんていってるやつは素人。
禁煙以外に、予防医学的方法で疾病の罹患率を下げられるものをあげてみよ。
正解)なし
722名無しさん@5周年:04/06/29 01:24 ID:9fBPL4/y
>>721
そのとおり。
禁煙にしろ、禁酒にしろ、素人さんよ。
我慢しろってこった。
エビデンスだ、情報公開だって言ってる割には、マスコミの垂れ流しにはすぐに引っかかるよな。
723名無しさん@5周年:04/06/29 02:05 ID:fAC+TQDu
介護保険で、一番喜んでいるのは、事業者だ
料金を安く設定すると、参入する事業者が増えないから、介護料金を1時間以上5840円と設定している
しかも、二人で行くと掛ける2で、11680円かかる
実際に担当するのは、時給750円前後のおばちゃんで、結局、彼女らの給料は、介護料金の2割くらいのもの
デリヘルより、ピンはねがきついっていうか、料金設定が以上に高すぎ
介護度の認定に、さらに、費用がかかるし、お役人も必要になってくる
民間に任せておくと、適切な介護が提供できないっていう大儀だが、ふざけるのもいい加減にしろといいたい
天下り先欲しさに、税金を無駄にしていいのか?
公務員は○ね!
介護保険料、年金料、健康保険料等、全部税金として、一括徴収して、役人を減らせ
事務費は、安いほうがいい
介護事業者による不正請求の横行は、厚労省に、責任は無いのか?
医師の心構えと、介護事業者の心構えは、月とすっぽんほど、ちがうんだよ
724名無しさん@5周年:04/06/29 02:08 ID:VpJi5wco
義務教育で基本的な医学を教えればいい
コネで入ったヴァカでも習得できる学問なので中学生でも余裕
健康に気をつける国民なんだから後は自分で何とかするだろう
別に大掛かりな手術を受け、管まみれになってまで長生きしようとは思わん
725名無しさん@5周年:04/06/29 02:18 ID:2Ny76yE0
>>724 のいう基本的な医学ってのがどの程度のことなのか伺いたいもんだ
726名無しさん@5周年:04/06/29 02:26 ID:aI0OYf8F
病院・医者はもっと競争しろ!
腕のいい医者は高い給料取ってもいいけれど、
ヤブ医者は廃業汁!
サービスや質の向上に努めろ!
 
患者ももっと競争しろ!
金持ちは一流の医者に見てもらっていいけど
貧乏人はのたれ氏ね!
727名無しさん@5周年:04/06/29 02:26 ID:spN/Fq6n
医者は被害妄想が強すぎ
帝京医学部卒でもできる奴隷まがいの職業なんだからせいぜい奉仕しろよ
今晩も当直か?奴隷さんよぉw
728名無しさん@5周年:04/06/29 02:35 ID:cFUm5Dsi
>>712
門戸を広げた結果が現在の介護保険だな。
あれで誰が儲かった?
営利目的で参入し保険料詐取を続けるドキョソ業者と社会保険庁の役人だ。

アメリカを見ればわかるが、医療保険だって一般の企業にやらせたら
株価を吊り上げる為の詐取が横行するぞ。
729名無しさん@5周年:04/06/29 02:40 ID:fAC+TQDu
>>724
あなた様のような意見を初めてみました
所詮は知識なので、たしかに、独習可能ですね
授業に出ない学生は、独学と同じようなものです
ただ、全体がわからないと、いろいろな知識に対して、重みを付けた判断ができないかもしれません
生きた知識にならないのと、職業倫理も勉強できませんね
まあ、医学生でも、不十分な人はいっぱいいるでしょうけど
立花隆なみの、ノウハウがあれば、おっけーです
730名無しさん@5周年:04/06/29 02:59 ID:cFUm5Dsi
>>575
年配の医者が言うには、眼科の点数が高いのは一番初めに点数決める時に
高めに設定したかららしい。
逆に耳鼻科や小児科が低いのはそのときに低めに設定したから。
それぞれの理由は忘れたけど、とにかくその時の傾向が未だに残っていて
なかなか変えられないものらしい。
731名無しさん@5周年:04/06/29 03:00 ID:SDMfmT4B
競争が全て良いとは思わないが、判断材料が無いのは辛いな。
そして結局ヤブも赤ひげ医師も、ワケが分からず糞味噌に疑い叩いてしまうわけだ。
患者は無知だから黙ってろ、じゃあ結局相互不信で政治家や周りのハイエナに付き入れられる
だけなのに、そこまでして隠しておきたいのかね。
大衆がメディアに流され易いてのは御尤も。 
このぶんじゃ医者と患者が刺し違え、屍を晒すのは致仕方なしだね。
732名無しさん@5周年:04/06/29 03:04 ID:cFUm5Dsi
>>602
厚労省は医療費抑えたいから使わせたいようだが、はっきり言っておくが
ゾロは効きません。
効かないから何回も出すことになって結果的に患者の負担は増大する。
733名無しさん@5周年:04/06/29 03:09 ID:fAC+TQDu
>>732
あなたの個人的見解をここに胸を張って書くのは如何なものかと小一時間。。
まあ、ここに、医学と医療の隔たりがあるわけだが(大笑い
734名無しさん@5周年:04/06/29 03:23 ID:cFUm5Dsi
>>645
最近の共産党は経済政策でもまともなこと言ってる。
経済関係の国会や委員会での政府との問答は喜劇だよw
>>733
それで?ま、ゾロを使いたい人は使えば良いんじゃないの。
漏れは使わないがね。
735名無しさん@5周年:04/06/29 03:27 ID:fAC+TQDu
732は、医者のかきこだったのね????
状況のわからない、若い勤務医だから、無視するように
736名無しさん@5周年:04/06/29 03:52 ID:m+UXxHUa
とりあえず、「ブラックジャックによろしく」の
やや古い予備知識だけで語ってる馬鹿は帰れ
737名無しさん@5周年:04/06/29 04:50 ID:DDwWwV0k
とりあえず老人を介護ずけにしてその老人の金をねらっているのを止めてくれないかな
738名無しさん@5周年:04/06/29 08:37 ID:Kc0BWv0O
>>737
そうではないんだ、金持ってるのは老人ってのは常識だろ?
で、持ってるけど使わない、溜め込んでるだけ。
老人マーケット狙うなら、介護関係、医療関係しかない。
現状の保険医療制度下では大して金は引き出せない、だから混合診療で、ということだろ?
ホント100兆円以上の市場規模になる可能性ある。
快適な医療環境でそれなりに利潤取れる方策、医者側もマトモに考える必要あると思うね。
739名無しさん@5周年:04/06/29 09:20 ID:XuiS6h0V
>>732 ゾロに苦しむ薬屋の営業だろ?おまえら給料ボリ過ぎなんじゃ。
740名無しさん@5周年:04/06/29 09:22 ID:v/rFTTFd
●自民党は 韓国のカルト教団=統一協会 に影響されています。
もちろんマスコミは報じられないので、表に出ませんが事実です。
2chに跋扈する下品なネットウヨを扇動するのも、彼らです。
信じられない人は『自民党 "統一協会"』で検索してみましょう。

日本のために宗教政党には御注意ください。また広くこの事を伝えてください。
741名無しさん@5周年:04/06/29 09:34 ID:GXMGnzv4
>>732
>厚労省は医療費抑えたいから使わせたいようだが、はっきり言っておくが
>ゾロは効きません。
そういう場合もあるだろうな。
オリジナルも効かない場合は、そりゃゾロも効かんわ(w
742名無しさん@5周年:04/06/29 09:43 ID:GXMGnzv4
>>694
>例として現状の抗がん剤をあげているが、その根拠は?
効くとされてるが保険外の薬が多いからだが。
しかも、抗がん剤で「根治」なんて、ほとんどないからな。
>根治率と価格が逆比例している実例は?
根治率と価格が比例する実例は?
>>自由化されたら、患者も根治率に気を配るから
>根拠は?価格には気をくばらないの?
もちろんくばるぞ。
>楽な患者や軽度な患者ばかりに試した、根治率の高い(宣伝のうまい)薬にだまされる。
治験で医師を抱き込めば、そういうこともできるな。今もたまに問題になってるよな。
が、それは医師の問題だし、根治率をもちだしたのは、>>677だから、俺にいうな。
>>696
>素人に中途半端な判断材料を与えればそうなる罠。
講座のボスのいいなりの素人医師の判断もな。
743あほ:04/06/29 09:46 ID:sULWMRwY
すみません・・・。
>>742>>694に対する反論には
全然見えないんですが
誰か意味を解説して貰えないでしょうか?
さっぱりわからない・・・。
744名無しさん@5周年:04/06/29 09:49 ID:HJn8XHsS
人生の最後になってそれまで貯めた金を吐き出さなくてはならない社会っていいと思う?
老後に不安のある世の中になれば、人々は蓄財に走り消費活動は不活発になるだろう。
宮内さんは良い医療を受けたければ家を売ってでも金を出せというが、病気をすれば
売らなくてはならなくなるような家なんて誰も買わなくなると思うのだが。
745名無しさん@5周年:04/06/29 10:13 ID:e3B1+zen
ま、それは極論だ。病気をするまで家にすめればいいと思って
新たな需要が生まれるかも。
746名無しさん@5周年:04/06/29 11:21 ID:oYZXI+Mr
M内みたいなゼニゲバDQNの言うことをまともに聞くなよ<政府
747名無しさん@5周年:04/06/29 12:12 ID:XuiS6h0V
>>746 政治家が献金してくれるスポンサー様の言うことを聞くのは
当然です。
官僚も天下り先の製薬会社の権益のために働くのが
最も大切な任務です。
748オリックスの株買え!:04/06/29 12:16 ID:PsnOBD4W

宮内義彦会長は,小泉首相が推し進めている規制緩和政策の旗手であり,「総合規制改革会議」の議長とし
て数多くの規制緩和政策を実現してきた。6月12日,宮内義彦会長は首相に10項目の規制緩和政策を提言
し,小泉首相は丸呑みした。この規制緩和策のいずれもが,総合規制改革会議事務方と各省庁が内々に合意
していた内容。

@ 株式会社による病院経営。
A 幼稚園・保育所の一元化。
B 株式会社による学校運営。
  公設民営方式について,早急に中教審で検討開始。通信制,定時制の高校を対象に03年度中に結論。
C 株式会社による農地取得。
  農業生産法人に対する株式会社の出資制限を緩和する措置を今年中に実施。
D 労働者派遣の医療分野への適応拡大。03年度中に実施。
E 大学・学部・学科の設置弾力化。
F 高層住宅の容積率緩和。
G 職業紹介事業での地方公共団体・民間事業者(株式会社)の役割拡大。
H 株式会社による特別擁護老人ホーム経営の全国展開。
I 株式会社による農業経営の全国展開。

■ 調整中の項目

一般小売店での医薬品の販売解禁。
保険診療と保険外診療を併用する「混合診療」の解禁。

749名無しさん@5周年:04/06/29 12:29 ID:LeWbMdLU
マスコミが既存の医療バッシングや医局叩きを必死になってやっているのは
宮内の陰謀@やDを成就するためなのね。
750名無しさん@5周年:04/06/29 12:35 ID:LvbpHGCw
>>748
規制緩和というのは、どんなもんでも商売の対象にし、株式会社様が、お金を
儲ける事だったのですね。

株式会社は人類が発明した、どんな問題でも解決できる魔法の杖だったのですね。

アメリカでは、この魔法の杖のおかげで、国民の大多数が、ヒキガエルにされて
います。
751オリックスの株買え!:04/06/29 12:35 ID:PsnOBD4W
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8591.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on
株は正直だねー、ドンドン上がってるよ。
752名無しさん@5周年:04/06/29 12:39 ID:DDwWwV0k
お前らDQN達があとで泣きを見るのにきまっとるがな
753名無しさん@5周年:04/06/29 16:02 ID:Jh0nQqla
未来の日本の医療制度はアメリカ型に近づくということなのかな?
俺みたいな貧乏無職は医療を受けられない時代か・・・
早く職見つけようw
754名無しさん@5周年:04/06/29 17:27 ID:PsnOBD4W
>>753
バカマスゴミにのせられ、医者、医師会を散々こき下ろしてお門違いと気づいたときは手遅れだろな。
755名無しさん@5周年:04/06/29 17:32 ID:+ymb03gq
じっくり検討してみた。

んで、医師会の意見は筋が通っておらず、矛盾点が見受けられた。
756名無しさん@5周年:04/06/29 18:06 ID:XuiS6h0V
>>755 お前が大金持ちなら小泉改革に賛成した方がいいと思う。
まあ最低年収3000万程度は必要だと思うが。
757名無しさん@5周年:04/06/29 20:18 ID:JU6mqWVj
>>756
ガンになって治療を受けたら年間一千万はかかるだろうな
循環器系でも、移植でも
保険でもかけなきゃ無理だな
758名無しさん@5周年:04/06/29 20:37 ID:mpT6AMD2
おれはアメリカ帰りの医者だが、貧民も平等に診ている
日本の医者がかわいそうだ。
混合診療大賛成。安い人間は安い医者にかかればいい。
759ドキュソルビシン:04/06/29 21:01 ID:3WjxlvJq
昔マスコミは書きました。
シホンカとジミントウが結託して国民を搾取しているのだ。そこが諸悪の根源である。あの国を見よ。偉大なる指導者に率いられた人民の勝利があそこにある。我々はあの国に学ばねばならない。

今マスコミは書きます。
イシャが国民を犠牲に私腹を肥やしているのだ。そこが諸悪の根源である。あの国を見よ。自由競争に基づくイシャと患者の対等な関係があそこにある。我々はあの国に学ばねばならない。
760名無しさん@5周年:04/06/29 21:09 ID:7Ou9hwXW
金さえあれば対等ですが、なにか?
761名無しさん@5周年:04/06/29 21:22 ID:Kc0BWv0O
公立中高校の没落って知ってるか?
一寸前までとんでもないDQN私立中高が結構な入試偏差値になっている、その分公立に落ちこぼれだけがいくようになってる。
こういうことが医療界でも現実になるんだよ、学校では私立と公立、費用の差は知れてる。
医療では、想像以上の負担の差になるだろうね、だから、金貸しが手出ししようとしてるんだよ。
762名無しさん@5周年:04/06/29 21:33 ID:1pAQyBBy
カネのあるなしで受けられる医療が変わる。
ある意味、非常に平等だな。
今は、名医の診察にはコネとかだけだが、
明朗会計になるから、国民みんな嬉かろ。
763名無しさん@5周年:04/06/29 21:36 ID:L/rIZQJv
理想的には株式会社の医業経営だけが認められて、混合診療は解禁されないという方向がいいな。
混合診療でボロ儲けを目論んで資本投下し、甘い言葉で患者を取り込んだ企業が身動き取れずに
ボロボロになっていくのを見てみたい気がする。
764名無しさん@5周年:04/06/29 21:41 ID:zhUWXQNv
医師全員の反対があれば、厚労省といえども
何もできない。
今度ばかりは医者の結束は固い。
765名無しさん@5周年:04/06/29 21:44 ID:1pAQyBBy
>>764 いや、もう傲慢アホ国民が
治療を受けられずに
すごすごと泣きながら
退院していく世の中がきても、許す。
766名無しさん@5周年:04/06/29 21:47 ID:EhumSrhR
株式会社参入でいいよ。医療費は全部クレジットカードor現金払い。
前者の場合、利用限度額を超えた医療は行わないってことで。
767名無しさん@5周年:04/06/29 22:03 ID:FBAxntHq
医者「で、検査の結果、ガンだったわけですが…」
患者「先生、どうしたら」
医者「当院では、特上、上、並、からお好きなコースを選んでもらっています」

特上:熟練医師による執刀、抗ガン剤も新製品
上:ベルトコンベアー導入で効率の良い手術
並:正露丸をヘソに詰めておきます
768名無しさん@5周年:04/06/29 22:07 ID:mI0gPO6F
すでに特定療養費と言う名の混合診療がなされています。
皆さんの知らない間にじわじわとみなさんの財布から
お金がでているんですよ。
769名無しさん@5周年:04/06/29 22:15 ID:n3Sxsu7H
混合診療といえば、最近、ガン治療薬だけ保険承認を特別扱いするとかいう、ふざけたプレス発表があったな。
ところが、少なくともオーファンドラッグ全般が混合診療必要だろ。
審査を優先しても、そもそもメーカーが審査希望ださないと、それまでだし。
移植医療の多くも混合診療必要だな。
遺伝子治療もな。
これらは、要求は切実だが、件数はたいしたことないから総額もしれてるのに、今だと家を売るはめになる。
不妊治療に至っては、件数は多いが、それに比例して保険制度崩壊を防ぐ有力な手立てなのに、今は全額自費だな。
混合診療への保険適用を、全然関係ないことを理由に反対する医者は、患者の立場に立て。
770名無しさん@5周年:04/06/29 22:16 ID:3wT/s18F
>>763
それは絶対無い。
株式会社参入と混合診療はセット。
今の保険制度では、うまみがないことは株式会社は十分知ってる。
混合診療がなければ、ほとんど参入してこない。
混合診療にしてパイを大きくして、自由診療部分で大もうけを考えてる。

771名無しさん@5周年:04/06/29 22:37 ID:3wT/s18F
>>769
イマイチ意味のわからない文章だが?。
今、保険診療で認められていない治療(自由診療)を保険診療で認めろと
言ってるの。

混合診療にすることは、今保険で認めてられる治療が保険診療からはずさ
れることだよ。
無論、今はそうは言ってない。直接言えばいくらアホな国民でも反対する。
でもねらいは、そういこと。

ちなみに、医者も不妊治療や認めてられない抗ガン剤など保険診療に
しろとか主張してるよ。
772名無しさん@5周年:04/06/29 22:44 ID:wrzELAB6
貧乏な庶民は一回自爆してみてどっちの主張が正しかったのか
実感すればいいんじゃないの。
MRI一回撮影するのに20万も払えば目が覚めるだろ。手遅れだけどな。
773名無しさん@5周年:04/06/29 22:55 ID:b2Kr0plT
今は暇を持つ者がもっとも良い治療を受けれるシステムだな
774名無しさん@5周年:04/06/29 23:02 ID:n3Sxsu7H
>>772
>MRI一回撮影するのに20万も払えば目が覚めるだろ。手遅れだけどな。
手遅れもなにも今現在既に、保険診療が認められてない治療法と混合すると、
MRIごとに10割払わされるわけだが?
>>771
>混合診療にすることは、今保険で認めてられる治療が保険診療からはずさ
>れることだよ。
なんてことを医師会が言っても、誰も信用しない。
775名無しさん@5周年:04/06/29 23:07 ID:wrzELAB6
>>774
>>771を信用しない国民のほうが多いならそれもまたよしだろ。
医師会を信用しないのもまたひとつの選択、
画像診断に松竹梅、オペに特上から並まで、人工透析は回数制限という
収入に応じた医療社会もまたよしだ。
776名無しさん@5周年:04/06/29 23:09 ID:3wT/s18F
>>774
>>混合診療にすることは、今保険で認めてられる治療が保険診療からはずさ
>>れることだよ。
なんてことを医師会が言っても、誰も信用しない。

じゃあ、なんだと思ってるの?
今、認めてられない治療方との併用(混合診療)を求めてるのも医者だよ。
それは、簡単なこと今の法律を少し変えるだけ。
777名無しさん@5周年:04/06/29 23:15 ID:GtnqhzbW
>>755
>お前が大金持ちなら小泉改革に賛成した方がいいと思う。
>まあ最低年収3000万程度は必要だと思うが。

何を基準に3000万と言ってるのよくわからんが、最低限の治療は国が保障するというのが
混合診療だから、貧乏なやつは格安料金で研修医や老開業医にかかれば無問題。
778名無しさん@5周年:04/06/29 23:19 ID:L/rIZQJv
>>777
今の保険医療の標準より格段にクオリティが落ちることを甘受するならね。
だが大多数の人間はそれを望まないだろうから、現在よりもずっと割高な
民間保険を購入させられるはめになる。
騙されたと気がついたときには後の祭りってことさ。
779名無しさん@5周年:04/06/29 23:22 ID:9/Qhdrz6
シンパイしなくても金があろうとなかろうと死ぬ病気になったらみんな死ぬよ。
高い医者にかかっても治らないもんは治りません。
堂々と「保険の範囲でやってくれ」これですよこれ。
780名無しさん@5周年:04/06/29 23:22 ID:GtnqhzbW
>>776
日本医師会が混合診療に反対してるのは単純に病院の差別化と企業の参入で
自分達の分け前が減るからという理由から他ならない。
将来の保険診療の縮小なんてことまでは考えて無いよ。老開業医の団体がそんな
10年先のことまで考えてもしょうがないし。
781名無しさん@5周年:04/06/29 23:22 ID:n3Sxsu7H
>今の保険医療の標準より格段にクオリティが落ちることを甘受するならね。
今の保険医療の水準って国際的にずいぶん遅れてるのに、なにを?
>だが大多数の人間はそれを望まないだろうから、現在よりもずっと割高な
>民間保険を購入させられるはめになる。
実質が伴ってない現状は「割高」なんだが?
今より高価でもよりよい医療が選択できるなら、それはそれで吉。
782名無しさん@5周年:04/06/29 23:24 ID:MGmKYDUT
保険診療が縮小されるのは間違いないだろ
国庫負担を減らすための方策なんだから、これをしないで何をする
783名無しさん@5周年:04/06/29 23:30 ID:GtnqhzbW
>>779
まあそういうこったわな。
実際、今の若い世代だと健康保険そのものの加入してない比率も高いし、ある意味
そういうやつらは混合診療・自由診療の時代を先取りしているとも言える。
若いうちは保険料なんか払わずその金は別のことに使う。年食っていよいよ病気に
なったら国の援助にすがって最低の条件で医者にかかる。それで直らないなら
寿命と思って諦める。
50年前の日本に戻るんだと思えばよろし。
784名無しさん@5周年:04/06/29 23:30 ID:1o93HqXZ
ボロ儲けしてる医療法人も
非営利原則ですか、そうですか
785名無しさん@5周年:04/06/29 23:34 ID:3wT/s18F
>>780
医師会(個人開業医)と株式会社とは分野が違いあまりぶつからない。
株式会社は大きな規模で儲からないと話にならない。
だから、大きな病院で最先端の治療でもうけようと考えてる。

大きな病院の経営してる医者は、株式会社と同じ混合診療賛成派が多い。
新しいパイを求めてる。

無論、新しいパイは今の公的保険からはずされたもの。
786名無しさん@5周年:04/06/29 23:37 ID:L/rIZQJv
>>779
それは確かにその通りだな。
ひとつの割り切りというか、立派な見識だと思う。

>>781
医療に何を期待しているのか知らんが、統計上数%の生存率アップのために
数十倍の金を払いたいというのならご自由にどうぞという選択枝はあってもいいだろう。
今の制度が割高だったかどうかは失ってみればわかることだよ。
787名無しさん@5周年:04/06/29 23:43 ID:7n80ZC6R
>>781
今より高価になるのが半端じゃないんだぞ。
2割負担が3割負担になっただけでヒーヒー言ってる奴らが大丈夫か?
788名無しさん@5周年:04/06/29 23:47 ID:7n80ZC6R
>>782
不正な生保の負担額を0割じゃなくす。
暴走族の暴走行為に伴う事故や、糖尿病患者の不摂生による腎不全での透析治療を保険を効かなくする等で財政負担はかなり楽になるよ。
789名無しさん@5周年:04/06/29 23:49 ID:L/rIZQJv
>>785
それについては異論あり。
企業がさまざまなネットワークを駆使してコンビニ的な診療所をチェーン展開すれば
ある意味ぬるま湯につかった既存の開業医にとっては十分脅威になる。
検査やレントゲン施設、薬剤の在庫などを共有化するだけでもかなりのコストダウンが
可能になるし、不動産や機器の仕入れ、人材派遣まで自前で一括管理すれば
現状の保険診療下でも科によっては十分に収益は見込めるはず。
790名無しさん@5周年:04/06/29 23:50 ID:n3Sxsu7H
>>787
2割が3割って50%値上げなんだとか釣られると思うか?
それ以前に、残りの8割も7割も、保険金ではらっとる。
>2割負担が3割負担になっただけでヒーヒー言ってる奴らが大丈夫か?
ヒーヒーいうのは、10割負担の総額が無駄に増えたから。
791名無しさん@5周年:04/06/29 23:56 ID:SDMfmT4B
ガンコに隠蔽 ガンコに反対
どうしても明朗会計、情報公開が嫌ってなら、これくらいの荒療治は仕方がないね。
そりゃあ国民も苦しみはするけど、財政が破綻してるのは知ってるからね。
例え嘘でも納得いく説明されたらこの国民は我慢強いよ。
意外とあっさり通るかもね。
それにどうしても過酷過ぎるなら、そのときは戻せばいいだけさ。
その頃の若い医者は、そんな隠蔽体質があったなんて信じられない!
とか言ってるかもしれないけどね。
792名無しさん@5周年:04/06/29 23:59 ID:ig81PoFC
こんだけ言ってもわからないんだったらもうしょうがないんじゃないの。
皆保険制度を失ってやっとそのありがたみがわかるさ。
そうなったらもうあと戻りはできないだろうけど。
「今の医療制度の方がいい。だから今の制度を維持しろ」
ってのは悪しきパターナリズムの伝統とも言えるかもしれん。
勝手にしろ。インフォームはしたからな。
793名無しさん@5周年:04/06/30 00:01 ID:AM8X+0P0
>>790
>ヒーヒーいうのは、10割負担の総額が無駄に増えたから

これはウソ。
健保の本人自己負担がが2割から3割に増えたとき、保険点数そのものも全体で数パーセ
ント減らされてる。10割負担の総額が増えたなどという事実は無い。
794名無しさん@5周年:04/06/30 00:08 ID:QCV0ZFc7
657 :名無しさん@5周年 :04/06/28 02:32 ID:8xOT3CvN
>>656
国民医療費の概要
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/00/kekka1.html

これ見てから物を言ってくださいよ。
たかだか130億程度の話をしてるわけじゃない。

フロリダなどでは医師賠償保険の保険料の高騰で産科医が医療活動できなくなった
って話も聞く。日本に関してもいずれ問題になるだろう。

しかしそれをもって医療費が増えてないとは言えないだろう。
我田引水もほどほどにして、その話がしたいんだったら、アンカーなんざ打たないで
くれ。
795名無しさん@5周年:04/06/30 00:09 ID:kJqNj58p
今の制度を維持しようとしても破綻の途上なので
どうせどこかにつけはくる。
ならば選択枝はあって健康維持の
努力が報われる方向へ変化していってほしいものだ。
漏れの理想はシンガポール形式
796ドキュソルビシン:04/06/30 00:19 ID:HTsPqy5W
>792
まあねぇ。そういってしまうのは簡単なんですけどね。
正直な話、医者はそれほどには困らないでしょうし。
というか、金儲けだけ考えるなら結構チャンスのような気もしますし。
でもなぁ、やっぱ一番弱いとこにしわ寄せが行く制度というのはどうにも釈然としないですねぇ
797名無しさん@5周年:04/06/30 00:24 ID:kJqNj58p
今の制度は弱者と言う名の強者がメリットを受けているといえる気がするが
798名無しさん@5周年:04/06/30 00:26 ID:HEvfx/kQ
どこまで進んでも

n3Sxsu7H

にはつける薬がないな。

>>795
には同意だ。やはり自己責任は今後不可欠。

弱者最強の今の福祉・医療制度は何とかしなくては。



799名無しさん@5周年:04/06/30 02:31 ID:ojpwJPkr
>>788
>暴走族の暴走行為に伴う事故や

うろーだけど、交通事故に伴う負傷には現時点でも
健康保険が適用されないんじゃなかったかな?
800名無しさん@5周年:04/06/30 02:35 ID:nEdrHie4
>>692
介護保険は導入前から営利目的の企業が参入してきて収拾つかないことになる
と指摘されていたんだが導入しちまってこの有様。
官僚は利益を得ているからやめないのは確定的だ。
医薬分業に関しては薬剤師会の言い分もわからないではなかっただけに
一概に否定するのも・・・。
でも患者の利便性や病院薬剤師が減らされていることから一部は後悔しているんじゃないのか。
分業しても儲かったのは企業だけだしな。

>>781
一応、信頼性が高いEviとしてはOECDのがあるね。
国民医療費などは各国で算定法が違うなどの問題はあるけど。

OECD Health Data 2003 - Frequently asked data
http://www.oecd.org/document/16/0,2340,en_2825_495642_2085200_1_1_1_1,00.html

国民医療費GDP比率は30か国中18位。( ゚Д゚)ヤスイ・・・・
人口当たりの医師数は30カ国中27位 ( ゚Д゚)スクナイ・・・・
平均寿命は男女とも日本が世界一。
乳児死亡率はアイスランドに抜かれて世界第2位に落ちてます・・・。 _| ̄|○
日本を医療レベル世界一と評価したWorld Health Reportでは
1997年のデータを使っていたので、世界一位でしたが、とっくに抜かれてますね。

しかし・・・これらの基本データからは、
日本では比較的少ない医師の数で、かなり安い医療費なのに
平均寿命や乳児死亡率で高い水準を実現しているといえます。
801名無しさん@5周年:04/06/30 02:47 ID:nEdrHie4
>>796
まぁ、金だけの為に医療をしているわけではないからね。
むしろ金さえ稼げれば後はどうでもいいとなってしまうと
医療関係者の精神が荒廃してしまいそうだ。そちらのほうが怖いね。
そこらへんの感覚は金の亡者の宮内や国民のことを軽蔑している権力亡者の
小泉にはわからないだろうが。
それにここで医者が悪い医師会が悪いと悪態吐いているのに限って
いざ満足な医療が受けれなくなったらタダで治療しろとか文句言い出しそうな悪寒。
802名無しさん@5周年:04/06/30 06:31 ID:m1SQ0qZI
>>801
今は国民から徴収した保険料で喰わせてもらっている公僕のような存在の医者も、
彼らの望みどおり株式会社病院が主流になれば営利企業の一社員に過ぎなくなる。
そういう現実に直面してみれば、患者と医者が対等の立場になるということの意味が
初めてわかるんじゃないのかな。
803名無しさん@5周年:04/06/30 06:45 ID:2+wK4ABf
>>792
>こんだけ言ってもわからないんだったらもうしょうがないんじゃないの。
> 皆保険制度を失ってやっとそのありがたみがわかるさ。
> そうなったらもうあと戻りはできないだろうけど。
> 「今の医療制度の方がいい。だから今の制度を維持しろ」
> ってのは悪しきパターナリズムの伝統とも言えるかもしれん。
> 勝手にしろ。インフォームはしたからな。

激しく同意。どんなひどい目に遭うと聞かされても自分だけは例外だと思ってる馬鹿が世の中多いからな。
もう勝手にのたれ死ねといいたい。
804名無しさん@5周年:04/06/30 06:54 ID:2+wK4ABf
ついでにいうと、日本の医療が崩壊したら会社組織もただではすまないと思うな。
日本がこんな狂った労働環境で今までやってこれたのも、後ろに医療機関が控えていて
何かあったら手厚い診療を格安でやってくれていたから。
過労死なんかは劇的に増えて人材の使い捨てがますます増加するんじゃない?
805名無しさん@5周年:04/06/30 06:54 ID:XeXa2d8j
>>789
現在の医療費30兆円のうち開業医が占める売り上げは10%か20%。
ほとんどが大学病院などの大きな病院が占めている。
10%、20%のところで商売しても大した儲けでない。

一方大きな公的病院の90%は赤字−>株式会社が経営すればいくらかは黒字に
なる可能性はあるかもしれないが、今の制度では大した儲けにならない。

だから、混合診療が必要。
保険診療30兆円のままでも、新たな自由診療部分が何十兆円になれば大きな
儲け。

ちなみに、今の保険診療は原価を割った設定のものが多数ある。
一方、自由診療では病院が好きな価格に設定できる。
806名無しさん@5周年:04/06/30 07:36 ID:QCV0ZFc7
>>800
>しかし・・・これらの基本データからは、
>日本では比較的少ない医師の数で、かなり安い医療費なのに
>平均寿命や乳児死亡率で高い水準を実現しているといえます。
平均寿命が長いのは食生活を主とした生活習慣のおかげというのは、さんざん既出です。
医療のおかげじゃないよ。
乳児死亡率は十分小さいんで、細かい順位はほとんど関係ない。
807名無しさん@5周年:04/06/30 07:41 ID:m1SQ0qZI
>平均寿命が長いのは食生活を主とした生活習慣のおかげ

エビもソースもない話を既定事実のように持ち出すんじゃないよ。
嘘も百回言えば真実になるとでも信じてるのか?
808名無しさん@5周年:04/06/30 07:43 ID:6EOEejP0
>>806
平均寿命が長いのは国民皆保険のお陰ですよ。笑)
809名無しさん@5周年:04/06/30 07:47 ID:XtogKhSB
>>804
土日祝日休みの医療機関がですか?

土日祝日を横並びに休むのやめれば、仕事を休んで医療機関に逝く
なんて非生産的なことがなくなる。

医療はサービス業なのですよ。
810名無しさん@5周年:04/06/30 07:54 ID:m1SQ0qZI
>>809
国によって収入を統制された保険医療はサービス業とは言えないだろ。
社会福祉政策の一環として行われる国家事業を委託されている存在に過ぎない。
811名無しさん@5周年:04/06/30 08:00 ID:QCV0ZFc7
>エビもソースもない話を既定事実のように持ち出すんじゃないよ。
現在の日本の食生活が栄養学的にほぼ理想的なのは、常識。
いまさら蟹や醤油でもない。
一方、日本の平均寿命が高く乳幼児死亡率が低いのが日本の医療制度のせい
なんていうエビやソースは、どこにもない。
812名無しさん@5周年:04/06/30 08:12 ID:mBf/gmh6
>811
おまえ馬鹿か
乳幼児死亡率が低いのは平均寿命に直結するのを知らないのか
オリックスの欲ボケ宮内の工作員?
813名無しさん@5周年:04/06/30 08:39 ID:KDcE38JC
>>809
「医療はサービス業」とはこの手の連中がよく言う言葉だけれど、
「サービス業」のサービスというのは決して奉仕という意味ではなくて
無形の消費財という意味ね。要するに商品。金儲けのネタ
 
モノを売って金をもうけるのが販売業
モノを作って金をもうけるのが製造業
建物を建てて金をもうけるのが建設業
サービスを提供して金をもうけるのがサービス業
 
安心しろ。お望み通り医療はサービス業になるだろうからさ。
814名無しさん@5周年:04/06/30 08:54 ID:QCV0ZFc7
>>812
>乳幼児死亡率が低いのは平均寿命に直結する
馬鹿はおまえ。
乳幼児死亡率が低いのが「医療制度が良い」には直結しないというのがポイントだ。
815名無しさん@5周年:04/06/30 09:00 ID:HvqlULGB
>>811
>現在の日本の食生活が栄養学的にほぼ理想的なのは、常識。
これ真っ赤なウソね。
脂肪摂取量はすでに多く、穀物摂取量は理想よりも低下している。

日本食がそんなにいいんなら昔の日本人はどうして人生50年だったんだ。
816名無しさん@5周年:04/06/30 09:00 ID:/X/o+8Bk
>>814
乳幼児死亡率と医療制度が直結しないって??

こういう馬鹿がいるから「ド素人は黙ってろ!」と言いたくなるんだよな。
817名無しさん@5周年:04/06/30 09:03 ID:MTb6tplP
まだ平均寿命が世界最高なのは食生活のおかげとかいう池沼がいたことに感激。
818名無しさん@5周年:04/06/30 09:15 ID:QCV0ZFc7
>脂肪摂取量はすでに多く、穀物摂取量は理想よりも低下している。
「ほぼ理想的」ってのを認めたに等しいんだが?
>日本食がそんなにいいんなら昔の日本人はどうして人生50年だったんだ。
日本食がそんなにいいって、だれの主張?
>乳幼児死亡率と医療制度が直結しないって??
さすがだ。エビやソースは相手にだけ要求すんだな。
いろんな医療制度の国が日本並みの乳幼児死亡率を達成してるってことで、
エビは十分なんだがな。
819名無しさん@5周年:04/06/30 09:17 ID:99DZ8Z7g
>811
こいつずっと同じ痛い嘘を流し続けてるね。
健康食品に脳味噌やられてる信者か?
日本人の平均寿命が大幅に伸び始めたのは1950年代
ちょうと国民皆保険制度が導入された時期と一致する。
戦前日本人の平均寿命を下げていたのはなんといっても
国民病とよばれた結核、そして消化器系の感染症だ。
公衆衛生の徹底普及、医療機関による予防接種、そして
適切な抗生物質の使用によって多くの疾病が制圧された
のは言うまでもない。
あと811がド素人だと思うのは、日本の寿命統計上、乳児
死亡の多くは死産として扱われてきた事を知らない事。
世界統計で日本の乳児死亡率がきわだって低く、国際的に
問題になっていた。したがって周産期死亡は日本の平均寿
命を押し下げる要因にはさほどなっていない。
繰り返し書くが、戦前日本人の寿命を押し下げていたのは
感染症だ。
820名無しさん@5周年:04/06/30 09:18 ID:HvqlULGB
現在の日本人の食生活が理想からかけ離れていきつつあるのに、
平均寿命がのびつつあるのはどうしてか説明してくれ。
821名無しさん@5周年:04/06/30 09:19 ID:+k1Mtekf
みそや醤油を食っていた50年前の日本人の平均寿命が
著しく短かった理由を述べよ。
822名無しさん@5周年:04/06/30 09:21 ID:qLPD7V/J
50年前って言えば戦争があっただろうよ。
当然平均寿命が短くなる。
823名無しさん@5周年:04/06/30 09:22 ID:wInULhHk
医療が「サービス業」って言ってる奴みると、文房具屋で「コピーサービス」
と書いてあるところで「サービスって書いてあるから只じゃないのか?」とごねてる老人いたの思い出すね。
824名無しさん@5周年:04/06/30 09:23 ID:/X/o+8Bk
>>822
100年前の平均寿命は男女ともに30代半ばだったわけだが?
825名無しさん@5周年:04/06/30 09:26 ID:HvqlULGB
戦争で平均寿命が低下するのは戦時中のみだよ。
826名無しさん@5周年:04/06/30 09:27 ID:wY9tcJph
>>810
どうせなら共産圏国家みたいに医者を公務員化してもらいたいね。
そうすれば僻地医療や無医村の問題もたちどころに解決する。

公務員化が嫌な医者は美容整形みたいに完全自由診療にすればいい。
イギリスのように公務員医(家庭医)と自由診療医(専門医)を分ければ良いわけだ。

金持ちは自由診療医にかかり、貧乏人は公務員医にかかる。
これでうまくいくんじゃないか?


827あほ:04/06/30 09:27 ID:xbwsn/RK
>>822
「50年前はとっくに戦争終わってるぞ」
というツッコミを別として、
戦争中のみ平均寿命が低くて
その前後は高いっていうのが主張なんだね。

http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/j_topics/images/topi_185zu4.gif

じゃあ
このグラフは何。
説明してくれ。
828名無しさん@5周年:04/06/30 09:28 ID:QCV0ZFc7
>>819
>あと811がド素人だと思うのは、日本の寿命統計上、乳児
>死亡の多くは死産として扱われてきた事を知らない事。
>世界統計で日本の乳児死亡率がきわだって低く、国際的に
>問題になっていた。したがって周産期死亡は日本の平均寿
>命を押し下げる要因にはさほどなっていない。
おいおい、それ>>812にいえ。
おれはわかっててスルーしたポイントだ。
>繰り返し書くが、戦前日本人の寿命を押し下げていたのは
>感染症だ。
国際的にそうだ。
国際的な医療水準の向上と日本の医療制度をごっちゃにするな。
829あほ:04/06/30 09:33 ID:xbwsn/RK
>>822
更に追い討ち。
http://wp.cao.go.jp/zenbun/kokuseishin/spc10/houkoku_b/spc10-houkoku_b-I_1-2.gif
このグラフを「食生活の向上」を使って説明よろしく。
830あほ:04/06/30 09:51 ID:xbwsn/RK
何度も書くが
議論はいろいろな意見があるべきだし、議論するべき。

でも
ウソは良くない。
嘘をついてまで医者を攻撃する必死さからは
「工作員」ばりの腐臭しか漂ってこない。
831名無しさん@5周年:04/06/30 10:01 ID:X2ObA5Jd
根拠のない医者叩きをしているのは、金儲け主義DQN企業の工作員ばかりや・・・
832名無しさん@5周年:04/06/30 10:15 ID:HvqlULGB
>国際的な医療水準の向上と日本の医療制度をごっちゃにするな。
国際的な医療水準の向上が平均寿命を延ばしたとでも言うのか。
833名無しさん@5周年:04/06/30 10:27 ID:99DZ8Z7g
ここでの議論(罵倒合戦?)を読むと、いかに混合診療
導入派の根拠が薄弱か分かるだろ。
連中は金儲けしたいだけ。
しかし人間の健康を金儲けの道具にするのはどうかと思
うぞ。
国民皆保険制度は一度崩壊したら元には戻らない。
馬鹿な主張に乗るな。
後悔先にたたず、だぞ。
834名無しさん@5周年:04/06/30 10:27 ID:JsAaJjm2
いいじゃねえか。皆保険制度廃止でも。
俺はもう、認定医も専門医もとった。
もうすぐ、学会の評議員にもなれそうだ。
今のアホどもが文句をつける「謝礼・心づけ」でなく、
堂々と「専門医加算料」を診察時には請求できるようになるだろうから。
俺に診て欲しかったら、30万は最低持って来やがれ
というのが公的制度になるわけだ。
835あほ:04/06/30 10:33 ID:xbwsn/RK
>>832
>国際的な医療水準の向上が平均寿命を延ばしたとでも言うのか
「国際的な医療水準の向上が平均寿命を延ばした」
これ自体は全く正しいし、
議論の余地はないと思うよ。
>>829のグラフ参照)
でもそれ「だけ」が日本の平均寿命を伸ばしたとすると
日本が先進諸国に「追いつく」ことはできても
「追い抜く」ことは不可能。

日本の平均寿命が他国をぶっちぎった理由が
彼の話からは全く見えてこない。
836名無しさん@5周年:04/06/30 10:43 ID:/X/o+8Bk
>>835
おおかた日本古来の食生活が…とか言いたいんだろうけどね。
野菜中心の質素な食事が健康に良いことは周知の事実だが、それだけを根拠に
日本の医療が果たしてきた役割を否定するのは全くのナンセンス。
むしろ国際的な医療水準の向上を、世界でも稀な保険制度によってすべての
国民に適用することができた結果であると考えるのが公正な見方だと思う。
837名無しさん@5周年:04/06/30 11:12 ID:HvqlULGB
>>835
国際的な医療水準が向上してもその恩恵にあずかれない国も多いと思いますが。
よって、国際的な医療水準の向上=平均寿命の向上ではないと思います。
838名無しさん@5周年:04/06/30 11:17 ID:Hs9AydUy
>>823
”サービス業だから客の言うことに逆らうな!”
というのはサービス業全体に対する職業差別。
839あほ:04/06/30 11:20 ID:xbwsn/RK
>>837
物凄く正しいと思う。
つまり国民全体の健康とは
医療水準もさることながら
「金持ちも貧乏人も皆が向上した医療を受けられる」
ことで初めて達成されるということが
>>829のグラフから明らかなんじゃないだろうか。
840名無しさん@5周年:04/06/30 11:22 ID:Hs9AydUy
>>809
サービス業だから、客の求めるサービスにはそれ相応の代金を頂く。

『土日往診サービス、国立医学部卒専門医による責任ある診療 料金50万円(オプションあり)』

あなたの希望するとおり、自由診療制になれば金さえ払えば何ぼでもあなたの希望通りの
サービスが手に入るよんw
841名無しさん@5周年:04/06/30 12:05 ID:3HfiiHFJ
私は保険が利く中医学を主とする病院に通っています。
ほとんどの薬(生薬)が保険の利くのを処方されてますが
一部の薬は保険の対象外の為に、今は混合診療です。
もしこの一部の薬の為に、全額自費負担となれば
とても通える金額ではなくなります。
漢方はなかなか保険の対象になりにくいとの現状から
私にとっては混合診療は非常にありがたい制度です。

現行の保険制度が後退せず、新薬もこれまで通り
保険の対象に認められるとの、かなり無理な条件を付ければ
混合診療は是非広まって欲しいと思います。
842名無しさん@5周年:04/06/30 12:14 ID:JsAaJjm2
>>841 漢方みたいな民間療法のトンデモ治療が好きなアホには
全部自費治療にすべきだ。
エビデンスのない漢方薬はもう一回臨床試験をやり直せ。
ツムラの献金攻勢に沈没した
政治家と官僚は氏ね
843名無しさん@5周年:04/06/30 12:15 ID:ZwlSg/kQ
>>836
こいつも無知でマスコミに洗脳されるタイプだね。
野菜中心の食生活じゃ蛋白少なくて寿命は短いんだよ。
肉や魚を安定してとれるようになってはじめて寿命が延びたんだ、人類は。
ダイエットのちんけな広告を唯一の知識源にしている836はあわれ。
844名無しさん@5周年:04/06/30 12:16 ID:DMXuXH93
それ、違法だよね

国が支払負担を減らすのが目的ということを考えるに
無理な条件ではないでしょうか
845名無しさん@5周年:04/06/30 12:16 ID:HvqlULGB
漢方で本当に効く薬ってあるのか。邪道にしか思えんな。
846名無しさん@5周年:04/06/30 12:22 ID:6EOEejP0
>>841
一般人は混合診療解禁は従来の保険診療+希望者は自費で新しい治療、薬と勘違いしているが、
実際は漢方、湿布薬、風邪などの軽い病気が保険診療から外され自費になると思っているから医師会は反対してんだよ。


847名無しさん@5周年:04/06/30 12:25 ID:ZHJxonNc
ここの自称医者達の底が知れたな。
まともな医者は漢方薬も処方してくれるし、ちゃんと効く。
例えば私が処方されて飲んでる薬には麻黄が入ってるが、エフェドリンなら効いて麻黄は
効かないと思うのか?
金と利権の亡者は、消えろ。
848名無しさん@5周年:04/06/30 12:28 ID:1SOG3x7A
>>847
そりゃ、あんたの病気がたいしたことがないってこった。
849名無しさん@5周年:04/06/30 12:32 ID:6EOEejP0
漢方が効かないなんて言ってる医者は研修医だろ。許してやれ。
850名無しさん@5周年:04/06/30 12:32 ID:HvqlULGB
逆だろ、まともな医者は漢方使わん。
851名無しさん@5周年:04/06/30 12:34 ID:/X/o+8Bk
なんだか痛い自称医者どもがわいてきたな。
学生さんの昼休みか?
852名無しさん@5周年:04/06/30 12:37 ID:HxMq23Sq
金の亡者になってほしいんだと思てたよ
853名無しさん@5周年:04/06/30 12:40 ID:Hs9AydUy
看護師に医者のふりさせて診療させ医師法違反で捕まった東京某区のクリニック。
看板に『漢方でガン・成人病を克服』ってデカデカと書いてたな・・・。

ニセ医者クリニックでもけっこう流行ってたらすい。
854842:04/06/30 12:44 ID:3HfiiHFJ
>842>845のレスが付くのは予想していたことです。
私は10年以上皮膚科に通って悪化しかしてないが
今の病院に通うって約半年、少しずつ良くなっています。
これ以上はスレ違いなんで、止めますね。
>846>844 よくわかります。
でも患者立場としては
>現行の保険制度が後退せず、新薬もこれまで通り
>保険の対象に認められるとの、
と条件を付けたうえでの、混合診療の推進なんですよ。
現行制度より悪化したら本末転倒ですから。
855名無しさん@5周年:04/06/30 12:48 ID:6EOEejP0
>現行の保険制度が後退せず、新薬もこれまで通り
>保険の対象に認められるとの、
と条件を付けたうえでの、混合診療の推進なんですよ。

それだったら、 医 師 会 も 反 対 し な い。
856名無しさん@5周年:04/06/30 12:52 ID:Hs9AydUy
>>854
おまいさん、過去レスからよく呼んでみな。
厚労省が混合診療制にしたい一番の目的は公的保険の支出を減らしたいからなんだよ。
混合診療を認めるというのと今の保険適応の範囲を狭まるというのはセットなんだよ。
しかも、今度健保の財政が老人の増加で悪化していけばさらに適応はせばめられる。
今は心臓移植は保険適応外で胃癌の手術は保険適応だけど、財政が悪化すれば、
脱腸までは保険適応にするけど胃癌は保険適応外とかに必ずなる。間違いない。
857名無しさん@5周年:04/06/30 13:00 ID:fpIQpdsX
医師国保って未だに2割負担なんだよね。
まさに特権階級としか言いようが無いが。
858名無しさん@5周年:04/06/30 13:04 ID:WNetGzkK
>>857
何度も出てるけど、そのかわり一般人なら保険が使える病院で
保険が使えないことがある。
859名無しさん@5周年:04/06/30 13:05 ID:wk0Vfp70
>>856
いや、混合診療を望んでるのは宮内と馬鹿なマスゴミだけで厚労省は積極的には望んでないだろ
だって混合診療なんて導入したら保険診療の範囲を今の様なうやむやな基準でなく
明確に公示しなきゃいけなくなるからな
厚労省の糞役人がそんな責任取りたがるわけないって
860あほ:04/06/30 13:10 ID:xbwsn/RK
>>857
こんなの見つけた。
http://www.tochigi-med.or.jp/~shioya/m_watch/m_watch.cgi?action=html2&key=1000805194106
医者があまり他の医者にかからないので
健保に比べ運用が堅実らしい。
861名無しさん@5周年:04/06/30 13:23 ID:6EOEejP0
開業医としては3割負担にしても良いから、自家診療できるようにして欲しい。
862名無しさん@5周年:04/06/30 13:32 ID:Hs9AydUy
>>855
いや、医師会は反対するね。
現行保険+自由診療容認の混合診療制でも病院間の差別化がすすみ、設備の悪い
町医者の売り上げは減る。
ただし、これでは健康保険からの支出は変わらないので厚労省が絶対にそうはさせ
ないと思うがな。
863名無しさん@5周年:04/06/30 13:40 ID:3HfiiHFJ
>856 うーん過去レス読んでいるから、842で
>かなり無理な条件を付ければ って書いてのですよ。
確かに政府の狙いは医療費削減から発案した混合診療だと理解してます。
現実は今、混合診療を導入すると患者側も現行の保険制度後退は高いのかもしれません。
しかし、その様な邪な狙いを切り離して考えると、混合診療自体は良い事との主張です。
少なくとも、患者から見れば>846の選択肢が増える上に、政府の負担も増えないのですから。
>855 意見が合いましたね。でも「現実はそんな甘くはねーよ」と言いたいのでしょうね。
864名無しさん@5周年:04/06/30 13:50 ID:O3ZTopw7

国が医者に食いつぶされる
or
自分が医者に食いつぶされる

の2択ってことですな
おいらは後者だな
865あほ:04/06/30 13:59 ID:xbwsn/RK
ここまでの議論を全く無視して
・医療が厚労省に食い潰される
・医療が民間に食い潰される

がないのは
何のギャグだろう・・・?
866名無しさん@5周年:04/06/30 14:07 ID:ZHJxonNc
とりあえず、漢方薬を認めないような医者にかかるくらいなら、食生活に気をつけたほうが100倍ましだな。
エビデンスとしては、漢方どころかビタミン補給だけで直る病気は山ほどあるしな。
医食同源とはよくいったもんだ。
こうして不良医者を切り捨てれば、医療費も抑制できるな。
867名無しさん@5周年:04/06/30 14:39 ID:jpd86U1o
ZHJxonNcはインチキ民間療法業者の方ですか?
必死ですね(藁
868名無しさん@5周年:04/06/30 14:53 ID://doi9zm
亀でスマソ。

>>819
勉強になったッス。

やっぱり日本のフリーアクセスは、
世界一だよね。

しかし、それももう終わりが近いんだね。

869名無しさん@5周年:04/06/30 14:56 ID:99DZ8Z7g
>866
漢方薬こそ医療費ムダ使いの元凶ですが何か?
しかも健康を損なう健康食品は山ほどありますが?
870名無しさん@5周年:04/06/30 14:59 ID:4jsH30Uu
↑のすれで
株式会社が医療に参入して、混合診療を認めなければいいという記述があったが、
現在の医療が既に法律変わって最近は株式会社も参入可能となったはずだ。

で政府はこれで医療の経営効率化、コスト削減ができるはず・・・と踏んだものの、
実は保健医療状態、コストを考えると企業は営業利益が絡んでいるため、
だれ〜も参入しようとさえ思わないんだな。これほど大きな業界なのに。
だからMさんが混合治療を歌っているんだな。
"ラララ むじんくん♪ ラララ むじんくん♪ ラララ♪”(古いネタでスマソ)
871名無しさん@5周年:04/06/30 15:08 ID:Odun/RYV
企業経営者は利潤だけを追求すればよく、医療にはまったく責任を負うつもりはない(無資格者だから、といって逃げる)
責任を負うつもりの無い者が参入して貴重な医療資源を食い散らかしたらどうなるかは自明の理である。
872名無しさん@5周年:04/06/30 15:11 ID:ZHJxonNc
>>866
>漢方薬こそ医療費ムダ使いの元凶ですが何か?
漢方薬じゃなくて、普段の食生活の話だ。いくらもかからん。
それとも「玄米食べて脚気が直るというのも迷信だ、ちゃんとビタミン剤を飲まないと
脚気は直らない」とでも主張するのか?
>しかも健康を損なう健康食品は山ほどありますが?
患者の健康を損なう医者も山ほどいる。
迷医こそ医療費ムダ使いの元凶だ。
873870:04/06/30 15:17 ID:4jsH30Uu
870のつづき

個人的には混合診療賛成。

マックのバイトより時給安く36時間労働のようなことはなくなるでしょう。
医者側としては。

医者が増えてきているといっても適正人数から計算すれば
いまだ恐ろしく医者が不足しているし需要はまだまだ全然大丈夫。
(ちなみに現在の医者数は”医籍登録者数”を国民数で割っていることを忘れずに。
医業就業者数で割っているわけではないことに注意!!)

患者側および医療全体としては
ホンとの適正価格で治療できるが
議論されたように社会福祉性がほぼ崩壊することになるのであまりお勧めしないが、
国民がそれを望んでるんならそれで飲じゃないの?
874名無しさん@5周年:04/06/30 15:20 ID:YQtXidY0
日本医師会は有り余る資金をもとに自民党及びお役人をコントロールしている。

第一の施策は医師が特権階級でいられるよう医大生数の制限。
これにより競争が阻害され患者に対してのサービスが蔑ろにされている。

田舎に行けば行くほどこの傾向は強い。
875名無しさん@5周年:04/06/30 15:26 ID:jpd86U1o
国民がちゃんと理解しての上で、混合診療・会社参入に賛成ならそれでいい。
多くの医者はそうなっても実際は困らない。むしろ労働環境は改善されるだろう。

しかし、実情はこのスレでの論議で判るように、大多数の国民は長年洗脳され
医者・病院・医師会=悪
の固定観念に呪縛されて、官僚の・企業の餌食になることを理解していない。
そこが問題なんだ
876名無しさん@5周年:04/06/30 15:29 ID:4jsH30Uu
漢方について、まがい物のイメージを持っているやつが多いが

効くやつはほんとに効くぞ!!
例えば葛根湯はSARSにだってきく!!
(確認できたのはプレパラート上だけどね。)

漢方全体として効かないやつも結構あるが
そんなものは保険がしっかりと認めていない。
877名無しさん@5周年:04/06/30 15:38 ID:6EOEejP0
>>874 おまえ、見当違いもいい加減にせい。
日本医師会は保険診療でお役人にコントロールされている。
医大生数の制限は医療費抑制のためお役人が勝手にきめたこと。
病院は総医療費抑制政策で患者サービスどころではない。
田舎に行けば行くほど病院の採算はとれないため、この傾向は強い。
878名無しさん@5周年:04/06/30 15:44 ID:J35nKA3d
>>874
実態は違うぞ!!
特権階級より問題なのが医者を育てるためのコストだよ。

卵医者を育てるのに一人頭最低1億、結構まともなら2億ぐらいかかる。
でその後も専門や熟練した腕を磨くためには国としたらもっと金がかかる。
で少ない人数でいっぱい働かせたほうがコストとしては安い。
一人に腕として患者をいっぱい見させることによって熟練させる確立が高い
(質考えず、量だけ考えれば)

だから厚生"労働"省としては"労働"基準法さえ完全に無視できるような状態を作って
マックより時給の悪い人件費で医者一人頭をフル稼働させるのがbestとなる。
879名無しさん@5周年:04/06/30 15:48 ID://doi9zm
確かに、ビタミンで治る病気は山ほどある。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/vsojkn/gen-vit01.htm
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/bitamin.htm

しかし、ビタミンでは治らない病気は、
この分だと海ほどあるんじゃないか?
http://merckmanual.banyu.co.jp/
880名無しさん@5周年:04/06/30 15:51 ID:m5JxWu1f
>医師会側は「財政難を理由に最新医療が健康保険に導入されなくなり、公費支出の抑制につながる」と強く反発し

この一行で医師会は非国民だと証明されますた。こんな団体は潰せ。
881名無しさん@5周年:04/06/30 15:51 ID:Hs9AydUy
>漢方全体として効かないやつも結構あるが
>そんなものは保険がしっかりと認めていない。

保険が適応を認めてる=実際に効く、と脳内自動変換されてんだね(プッ
きみ、アバンって知ってる?
882名無しさん@5周年:04/06/30 15:52 ID:y43AuV7h
あのね、医師の大部分は勤務医だから治療法如何で自分が儲るとかそういうのは無いって。
別に漢方薬だろうが民間療法だろうが、良い治療法なら何の問題も無い。
大事なのは医学ってのは大量の歴史の積み重ねだってこと。
Pubmedで検索すればある治療法がどういう経過で発見され、洗練され、定着したかもすぐわかる。
漢方薬の問題は、処方してる側がそれらの薬について論文を書いたり大規模な臨床試験を行ってないという部分だよ。
試験管でどうだったマウスに非常に効果があったなんて論文は例えば抗がん剤の研究では山のようにあるがそういうものもほとんどは人の治療には繋がらず消えて行きまた新しい治療研究が現れての繰り返し。
だから仮に良く効くのであっても、そういった科学的観察を経てない薬は使いにくいんだよ。
メカニズムがわからないことにはある症状に効いたとしても長期的にどんな副作用があるかもわからないし、論文自体が少ないから各個人のイメージ次第の部分が多い。
最近になってNIHやHarvard Medical Schoolの教育病院なんかで統合医療部門が活発になってきてるから、漢方薬に医学的歴史の積み重ねができれば日本でも当然使われることになるだろう。
883名無しさん@5周年:04/06/30 15:53 ID:/lOsx7o/
株式会社が参入した来社がサラリーマン化して
労働基準法が適用されるようになるんじゃ。
甘いかな。
884名無しさん@5周年:04/06/30 15:56 ID:Hs9AydUy
>>880
医師会とはあくまで開業医の圧力団体なのだ。自分達の利益>国家財政と考えるのは
当たり前。
農協がどんなに国庫負担が増えようと消費者が迷惑しようと、コメ輸入自由化絶対反対を
唱えてるのと同義。
885名無しさん@5周年:04/06/30 15:59 ID:cgrx+l7w
>878 だったら、育成コストの低くて済む准医を育成することでも
考える必要があるのかな。法律関係なら、たとえば特許なら弁理士
登記なら司法書士、役所に書類を出す程度なら行政書士とかあって
育成コストは低く済んでいる。有る程度の医師の監督は必要として
ワンパターンの業務は医師の独占から解放したらどうなんだ。
886名無しさん@5周年:04/06/30 16:03 ID:6EOEejP0
医師会が圧力団体だったら高い年会費を払う気もおこるが、学術団体をきどってんだよね。
早く保険医総辞退をやって圧力かけろや!
887名無しさん@5周年:04/06/30 16:14 ID:HvqlULGB
>>885
准医にどんな仕事させるんだ。
患者の病名は同じでも個人差は大きい。
医者にワンパターンの仕事は多くはないと思う。
888名無しさん@5周年:04/06/30 16:17 ID:ZHJxonNc
>>882
>別に漢方薬だろうが民間療法だろうが、良い治療法なら何の問題も無い。
では、保険適用でなくても、良い治療法ならもちろん何の問題も無いな。
>だから仮に良く効くのであっても、そういった科学的観察を経てない薬は使いにくいんだよ。
>メカニズムがわからないことにはある症状に効いたとしても長期的にどんな副作用があるかもわからないし、論文自体が少ないから各個人のイメージ次第の部分が多い。
海外でそれらのデータが揃ってるが日本では保険が適用されてない薬はいくらでもあるわけだが、
そういう薬は積極的に使えばいいな。
889名無しさん@5周年:04/06/30 16:21 ID:IuWCNeku
>>保険が適応を認めてる=実際に効く、と脳内自動変換されてんだね(プッ
きみ、アバンって知ってる?

ううむ。そのとおりじゃ。スマソ
でも医療費を削減しようとしている保険に認可をおろしているところで
ある程度効果としてのintensiveが働いているという意味で言ったつもりだったので
そういう風に捕らえてちょ。

漢方で問題なのは
中国の漢方に西洋様式でのEVMを用いた研究にお金が使われないこと。
中国から言わせれば 実際にもう使われていて、
歴史的に効果がある、副作用も大体これくらいと経験で分かっているのに
一から金をかけて証明だけに莫大な金をかけて、
値段が数倍に上がるようなことを何でわざわざやるの?? というところだ。
しかも漢方はいくらEVMを用いても
欧米では薬に化学式がないと受け入れられないと踏んでいるようだ。
というわけで、薬の研究はいっこうにすすまず。
でも経験上分かっている人+ある程度mildに働く(!?)副作用の少ない(!?)意味で
特に妊娠適齢期の患者に対しておよび産婦人科の医者に重宝がられる。
890名無しさん@5周年:04/06/30 16:25 ID://doi9zm
>>885

そういうのは既に、看護師とか臨床検査技師、レントゲン技師、リハビリ療法士、
薬剤師、栄養士、介護福祉士、ケアマネージャーなど、多種多様の職種がある。

日本の医療の問題には、医者が少なめというのと同時に、
医者でなくても出来る仕事がたくさんあるのに、
そういう職種の人を十分雇えずに医者がやらざるを得ないという点もある。

開業医は知らないが、俺たち勤務医は、
出来れば仕事を減らしたいのだが。

お前ら、勤務医という人種を見たことないのだろう? w

いや、俺も開業医という人種にはあまり会わないのだが。
891名無しさん@5周年:04/06/30 16:36 ID:6EOEejP0
>>890
おまえ、研修医か素人だろ?
開業医はほとんどが勤務医のOBだぞ。
俺たち勤務医だって、笑)笑)ワロタ。
892名無しさん@5周年:04/06/30 16:40 ID:y43AuV7h
>>888
某平岩氏は実際に抗がん剤でそういう治療をしてるね。
他にも胆嚢癌に効く薬を転移した胃癌の治療だと偽って使用するだとかそういうケースもあるだろう。
効けば問題無いというのは薬の効用としては問題無いということでそれを使用するかどうかはまた別問題。
医師としては使いたいというのはあるだろうが、混合診療の場合患者がどうしても希望した場合は病院が全額負担してるところもある。
結局は、本人負担か病院負担か偽って使用するか、もしくは患者が死ぬのを黙って見ているかしかない。
そのどれが良いかなんてのはあるはずがないし、医師側患者側双方の思い、それぞれの問題点を考えれば答えは無い。
日本は海外で使用されている薬が認可されるのが遅いという批判は良くあるが、かといって日本人に対する治療エビデンスの無いものをほいほい認可していいのかという問題も当然ある。
アメリカで行われるような大規模な臨床試験を行うには、医死会の利権絡みの問題が障害になってるのは明らか。
また患者が積極的に薬やその効用について知ろうとしたり、治験に積極的に参加しようとするような動きが出て来ればアメリカのような素早い認可もできるだろう。
日本では治験=人体実験のようなイメージがあるが海外では治験とは患者と医師、研究機関による協力的探索医療の意味合いが強い。
今後はアルツやパーキンソン、ALSの治療法についてそれらの認可問題が出て来ると予想される。
893名無しさん@5周年:04/06/30 16:46 ID:y43AuV7h
EVMってかEBM。
894名無しさん@5周年:04/06/30 16:47 ID:sPjwjj8E
>>882
貴殿の言うのがごもっとも的を得ているとおもわれます。

なんだかんだいっても私も実際の臨床で漢方はまず使わない。
というかほんとの意味の漢方の使い方がわからん。
その点西洋のはclearでいいですよね。
895名無しさん@5周年:04/06/30 16:50 ID://doi9zm
>>891
そんなこと当然分かっているんだけど・・・
だって勤務医のうちは開業医の立場や考え方はわかんないじゃん。

それとももっと奥の深い意味があるのか? 教えてエロイ人!


ところで、
ちょっと思ったんだけど、

みんな既得権益が悪いとか言ってるじゃん、政治家とか役人とか土建とか。

だけど、ちょっと考えると分かるんだけど、患者だって十分既得権益を持っているじゃないか。

構造改革の名の下に、こういう人たちの既得権益が剥奪されるのは、

必要なことなんじゃないか?

896名無しさん@5周年:04/06/30 16:55 ID:sPjwjj8E
>>893
日本では治験=人体実験のようなイメージがあるが
海外では治験とは患者と医師、研究機関による協力的探索医療の意味合いが強い。

それは日本の保険診療のよさなのですよ。
海外じゃ最新医療はお金がなくて受けられないため、
お金ない人は治験でも何でも実験材料になっても
うまい医療を受けるほうに自分の体を賭けるのです。

日本はある程度最先端の医療が安く手に入るため、
わざわざ治験に参加してまで自分の体を賭ける必要はない。
当然 治験=人体実験 というイメージにつながる。
897名無しさん@5周年:04/06/30 16:58 ID:ZHJxonNc
>日本は海外で使用されている薬が認可されるのが遅いという批判は良くあるが、かといって日本人に対する治療エビデンスの無いものをほいほい認可していいのかという問題も当然ある。
アメリカにだって日系人も日本人もいるけど、日系人や日本人には使えない薬なんてある?
薬の効きには、個人差のほうがよっぽど大きいと思うが。
>医師としては使いたいというのはあるだろうが、混合診療の場合患者がどうしても希望した場合は病院が全額負担してるところもある。
そこを使いやすくすること自体は、何も問題がないでしょ。
>アメリカで行われるような大規模な臨床試験を行うには、医死会の利権絡みの問題が障害になってるのは明らか。
なるほど。
混合診療に保険が適用されると、臨床試験の必要性が低下し、医師会の利権の旨みも減るのも、明らか。
898名無しさん@5周年:04/06/30 17:01 ID:6EOEejP0
開業医は勤務医の立場や考え方は十分判っている。
勤務医は開業医の立場や考え方は全く理解も想像もできないだろな。

お前が言うとおり、医療費を食い潰しているのは、医者ではなくて患者様だよ。
899名無しさん@5周年:04/06/30 17:03 ID:y43AuV7h
>>894
そうです、そもそも漢方薬の成り立ちから使用法、東洋医学の体系からして医学部で学ぶ医学とは全く違うので仮にある認可された漢方薬が効果があるとしても、それが既存の医療に対してどう影響があるのかさえわからない。
医学部や診療科に漢方科を作るとしても、東洋医学というのも幅広いのだろうから、単一の診療科ですべての東洋医学をカバーできるのかということもある。
となると医学部東洋医学科というのを作って既存の医師免許とは別個に資格を作るという手もあるが、そこまで裾野が広がるのかどうか。
同じような効用ならやはり土台のしっかりしてる既存の薬の方が使いやすいわけでどうやって差別化するのかと。
900名無しさん@5周年:04/06/30 17:14 ID:ZHJxonNc
>>899
>そうです、そもそも漢方薬の成り立ちから使用法、東洋医学の体系からして医学部で学ぶ医学とは全く違うので仮にある認可された漢方薬が効果があるとしても、それが既存の医療に対してどう影響があるのかさえわからない。
でも、漢方薬の処方の資格だけはある。
別に漢方薬に限らず、例えば挿管のできない医師なんて、いくらでもいるでしょ。
医師免許があればなんでもできるという虚構が問題。
医師や薬剤師には漢方の処方ができる漢方技能の試験を課す。
医師や看護士や救命救急士には、注射技能や挿管技能の試験を課す。
あるいは、医師を訓練して漢方の知識がなかったり注射や挿管ができないものからは医師免許を剥奪するのでもいい。
じゃないと、迷惑を蒙るのは患者。
もちろん、こんなことには医師会が大反対するのは、知ってる。
>となると医学部東洋医学科というのを作って既存の医師免許とは別個に資格を作るという手もあるが、そこまで裾野が広がるのかどうか。
>同じような効用ならやはり土台のしっかりしてる既存の薬の方が使いやすいわけでどうやって差別化するのかと。
中国視察してくれば。
901名無しさん@5周年:04/06/30 17:14 ID:XeXa2d8j
>>892
>アメリカで行われるような大規模な臨床試験を行うには、医死会の利権絡みの問題が障害になってるのは明らか
>>897
>混合診療に保険が適用されると、臨床試験の必要性が低下し、医師会の利権の旨みも減るのも、明らか

医師会の利権とは何に。
臨床試験なんて医師会とは何の関係もない。

薬屋が発売後の薬の効果をみる調査表書いてくれとくることがある。
そのこと言ってるの。そんなの利権でもなんでもない。

俺なんか、面倒なので全部断ってる。
902ネガティヴ☆乳輪子ちゃん ◆OQ2v5DZzuU :04/06/30 17:17 ID:u6K7hAmN
100年後の医学はどうなってるんだろう・・・
想像もつかないよ
903_:04/06/30 17:21 ID:jvcbocql
>>902
医学を進化させて皆が幸せに70までは生きられる社会になる。
ただしそれ以上長生きしたいと思ったら、社会に金を払って逆年金状態にして金が
無くなったらアボン。
904名無しさん@5周年:04/06/30 17:23 ID:6EOEejP0
>>902
100年後は日本の人口予想が確か0ではなかったか。
905894:04/06/30 17:26 ID:4vLwR1kk
>>902
もしくは894に書いたとおり、
自分の体で実験台となり、
最先端の医療(効くかどうかも不明)に自分の体を賭ける。
自分の体でパチンコやっているようなもんだ。
906名無しさん@5周年:04/06/30 17:30 ID:4vLwR1kk
>>900
中国視察するぐらいで医療わかれば
こんなたやすいことはない。

とりあえず医者の気分のreflesh以外に
医学的に旅費の無駄にはなることは確実だ。
907名無しさん@5周年:04/06/30 17:32 ID://doi9zm
>>898 先生

大先輩であらせられましたか。大変失礼いたしました。

>勤務医は開業医の立場や考え方は全く理解も想像もできないだろな。

全くその通りでありました。勤務医でも幹部クラスなどとなると違うのでしょうが、
自分のような下っ端では、本当に想像もつかない世界です。

そのために、開業医先生方を敵視するような発言などもしばしばしてしまっていたわけですが。

改めて先生のレスを読み返すと、含蓄に富んだお言葉を多く見ることが出来て、
大変勉強になります。

今後ともご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

//doi9zm 拝

908名無しさん@5周年:04/06/30 17:32 ID:RzJbWIGK
>>986
「海外では」という語句を使う時は、なるべく具体的に国名を挙げろ。
909名無しさん@5周年:04/06/30 17:35 ID:ZHJxonNc
>>898
>お前が言うとおり、医療費を食い潰しているのは、医者ではなくて患者様だよ。
以上、開業医先生の中立的な立場からのコメントでした。
910名無しさん@5周年:04/06/30 17:35 ID://doi9zm
>>902

医学と医療の乖離が、今からは想像できないくらいになっているんじゃないかな。

現在でも、
医学が遺伝子にまで踏み込んでいるのに、
後発発展途上国では、下痢でたくさんの子供が死んでいる。

この辺から想像できるだろうね。
これよりはだいぶマシだろうけど。


911名無しさん@5周年:04/06/30 17:42 ID:99DZ8Z7g
漢方は中国4千年の詐術の体系。
東洋医学を唱える奴ほどヤブ医者である事に注意。
912名無しさん@5周年:04/06/30 17:43 ID:/X/o+8Bk
>>898
勤務医にもいろいろいるからそういう言い方は良くない。
確かに保険点数もろくに理解していない奴が多いのは事実だが、
親が開業医の勤務医なら経営のこともある程度わかるし、
診療所の雇われ院長を経験した勤務医もいる。
913名無しさん@5周年:04/06/30 17:46 ID:6EOEejP0
>>907
きみ!病院・医者版も覗いてくれよ。開業医の実態が判るよ。
914名無しさん@5周年:04/06/30 17:58 ID:gsRNXWcZ
>>900
あの900はちょっと医者というものを分かっていないんじゃないか?
医師免許は調理師免許みたいなもんだ。
で中華の料理人に"あんた調理師だろ!まともなフレンチ作れなけりゃ
調理師免許剥奪するぞ!"といっているようなものだ。
だから医者は自分の専門(exイタリアン)以外は極力避けるのだよ。
では料理人の基礎知識、技能をやれば・・・
というが現実はほんとの意味ではそれも困難な時代となりつつある。
基礎知識、技能でさえ20〜30年前と比べたら、約250倍〜300倍と増えた。
用は医療水準が人間の習得能力をはるかに上回ってしまったんだな。
というわけで、ほんとの意味で今の医療水準の基礎的医療を全部習得するのは
一生かかっても不可能となってしまっている。
でもホンとのホンとの救急時にはそんなこと言ってられない。
何にもないよりは調理師免許を持っているだけマシ。ほっといて死ぬよりはマシ
となれば1度や2度しか経験しなくてもやるだけやるのである。
現在の研修医制度はその1度や2度の経験をつむための制度。
ほぼ"ないよりはマシ"程度
915名無しさん@5周年:04/06/30 18:14 ID:9KVsBePT
日本国内に第三世界が形成されていくと。
916名無しさん@5周年:04/06/30 18:21 ID:99DZ8Z7g
>914
でもって救急専門医てのは救急しかできない
中途半端な医者だと。
917名無しさん@5周年:04/06/30 18:26 ID:eTFgKIp4
>>908
すみません。
取り敢えず代表的な国としてUSAは典型的なのであげさせていただきます。
918名無しさん@5周年:04/06/30 18:34 ID:Th+WuSPs
>>916
それは誤解だ。
それを言い始めたら

呼吸器内科だって呼吸器しか見れない。
循環器内科だって循環器しか見れない。
  精神科だって 心 しか見れない。
   眼科だって 眼 しか見れない。
整形外科だって骨、筋肉の診断、処置しか出来ない etc
どの科も中途半端な医者としか認定せざる得なくなる。

救急は救急治療のprofessional。
ただ臓器別という考えから離れてしまうから、
中途半端という誤解が生じるだけ。
919名無しさん@5周年:04/06/30 19:07 ID:YQtXidY0
脱税の三羽がらすと言えば医師、土建屋、パチンコや

なんか人間性が見えてこないか。
920名無しさん@5周年:04/06/30 19:14 ID:7veZbp2k
>>919
医者の9割が脱税してるって言うもんな。
   
   
…・あのときは朝日は謝罪記事載せたんだっけ。
921名無しさん@5周年:04/06/30 19:20 ID:JsAaJjm2
>>919 お前の脳味噌は昭和で時間が止まってるようだな。
922名無しさん@5周年:04/06/30 19:26 ID:JsAaJjm2
一日も早く皆保険制度廃止!混合診療導入!
貧乏人は野垂れ死ぬ社会になってクレ。
救急外来で茶髪・サンダル・生活保護のドキュソの
相手はもうたくさん。
923名無しさん@5周年:04/06/30 19:27 ID:6EOEejP0
>>920
開業医の収入はガラス張りだよ。どうやって脱税するんだ?
924ドキュソルビシン:04/06/30 19:32 ID:1EEvoEnx
>>841

>現行の保険制度が後退せず、新薬もこれまで通り 保険の対象に認められるとの、かなり無理な条件を付ければ 混合診療は是非広まって欲しいと思います。

医者患者問わず、それに異議を唱える人は少ないと思いますよん。
925名無しさん@5周年:04/06/30 19:34 ID:WNetGzkK
>>923
・付け届けがあればその分は脱税になることもあるだろうね。
 有意な額になるとは考えにくいけど。
・「開業医」といっても、健康保険を使わない医療をやってるところは
 脱税はそれなりにしやすいと思う。美容外科の脱税は時々ニュースに
 なってなかったっけ?
926名無しさん@5周年:04/06/30 20:42 ID:wIaLLDmB
>>923
どこまで経費に認められるかだな
927名無しさん@5周年:04/06/30 21:09 ID:ZwlSg/kQ
おれは医者だがあまりにも薄給すぎる。
医師会が反対しようがおれは混合診療に大賛成。
国立大学出身のおれさまにDQNの診療は免除してくれ。
おれは金持ちだけ相手にしたい。
928名無しさん@5周年:04/06/30 22:30 ID:6EOEejP0
>>927
混合診療は保険外しなんだぞ、勤務医だって自分の給料に跳ね返って来るんだ。
お前みたいな自分勝手な医者が多いから、自民党からなめられるんだよ。
選挙逝ってn島にいれろよ、ボケ。
929名無しさん@5周年:04/06/30 22:39 ID:/X/o+8Bk
>>928
釣られるなよ…
930名無しさん@5周年:04/06/30 22:54 ID:c7UvmS6h
>>928 医師会の主張に一番近い、共産党にいれるか?
医師会の政治献金は共産党に変えるのか?
931名無しさん@5周年:04/06/30 22:54 ID:WZ6gjMg9
>>914
>医師免許は調理師免許みたいなもんだ。
>何にもないよりは調理師免許を持っているだけマシ。
調理師免許って料理の腕あまり関係ないんだけど、わかってての主張か?
しろうとのほうが上手だったりするぞ。
>ほっといて死ぬよりはマシ
そういう場合には、それこそ医師免許関係なく、緊急避難でだれが医療行為
しても罪に問われないんだが?
932名無しさん@5周年:04/06/30 23:07 ID:R3EFkTp1
ある意味927の気持ちもよくわかる

混合診療になって松竹梅メニューを提示してよいことになったら
時間外の救急、一律100万の保証金とっていいことんなったら
2ちゃんに巣くってる連中、行き場なくなるなあ
933名無しさん@5周年:04/06/30 23:35 ID:ZasMZ/DE
共産党は
民医連系病院みたいなのを自前で持っているから
案外問題がよく見えているのかもな。
934名無しさん@5周年:04/07/01 00:02 ID:oBszKb97
>>928
保険はずれても、給料は下がんないと思うが、どうよ
薄利多売は、もう、たくさんだ
アメリカみたいに、ゆっくり診察していたい
金のあるなしで、治療を変えるのは、嫌なことで、
俺はやりたくないが、3年もすれば、定着するんじゃないか?
応診の義務も、合わせて、はずして欲しい
かなりの摩擦が予想されますね(ウンザリ


935名無しさん@5周年:04/07/01 00:06 ID:RHoPq5AB
>>934
出来高制が導入されればムンテラ下手な医者は給料も下がる。
医者が技術職だけでなく営業職にもなるんだぞ。
936名無しさん@5周年:04/07/01 00:23 ID:narTLrUq
>>935
それでも今よりましだろ
937名無しさん@5周年:04/07/01 00:32 ID:oBszKb97
>>935
勤務先の病院に毒されてない?
検診の営業をさせられているとか?
真摯な労働は勿論だが、正当な対価を要求すべきだ
医療器械の出張修理代などを参考に、診察料を算定すればいい
OAPECのように、ゼネコンのように、医者同志、仲良くやっていけばいいさ
医師派遣だって、ジャミッタに、上前をはねられること無いね
有限会社:北大医局って、同窓会で作ったらいいのに
ああ、板違いだったね
938名無しさん@5周年:04/07/01 01:03 ID:RHoPq5AB
>>937
営業と書いたのは自由診療を勧めるトークの話だよ。
混合診療がOKになれば、いかに利幅の大きな治療を選択させるかが医者の腕の見せ所になる。
経営者も儲からない保険ばかりやる医者よりそういう勤務医のほうを優遇するようになるだろうしね。
まあ営業と言うよりは販売の技術が要求されるということだ。
939その主張は医者の発想じゃないね:04/07/01 01:19 ID:oBszKb97
940名無しさん@5周年:04/07/01 01:31 ID:RHoPq5AB
>>939
そうかもな。w
でも近い将来にはたぶんそういう世の中になるよ。
混合診療の先輩である歯科ではそれが常識みたいだしね。
941名無しさん@5周年:04/07/01 05:44 ID:VyxAPXre
>>940
ほんと、うんざりですわ
昔の歯医者はこうじゃなかったのにな
真面目にやればそれで良かった
それでも充分食っていけた

今は営業して自費勧めないと食っていけない
職業選択を誤ったよ
942名無しさん@5周年:04/07/01 06:00 ID:g8dgBLfp
眼科は保険適用、コンタクトで右派右派ですが
943名無しさん@5周年:04/07/01 06:17 ID:RpYmHesu
国民が健康でいられるなら国が倒産してもいい。
944名無しさん@5周年:04/07/01 06:38 ID:ZpjyxHxs
国家が倒産なんてありえないだろ。
よっぽどデフォルトとかが起きない限り。
まあそれでも救われるんだろうが。
財政赤字なんてたいした問題じゃない。
945名無しさん@5周年:04/07/01 17:52 ID:GU5YTqdt
>>892
医師会に利権があるのなら、教えてくれ!!
永年、理事やってるが、お目にかかった事無い。

医師会が圧力団体なら、何処に圧力をかけられるのか、教えてくれ。
今は、厚労省、財務省に圧力かけられまくりだぞ。
946名無しさん@5周年:04/07/01 18:37 ID:YEAhvMXM
レセプト点検で、受け持ち患者の点数を見てるが
癌患者ばかりなので、だいたい月10万点(100万円)くらい。
3割自己負担なら30万円だが、健康保険制度のおかげで、
高額医療費の自己負担分の還付がある。だいたい月10万円を
超えた分は還付される。
夢のような制度だと、国民は知らないのか?
白血病の血液内科なんぞ月1000万円になる場合も多い。
カネの心配せずに入院できるありがたみは、失って初めて分かるものなんだろう。
947名無しさん@5周年:04/07/01 18:46 ID:SYfPNJcN
ペットの治療費や車の修理代より安い現状が異常
948名無しさん@5周年:04/07/01 19:19 ID:etdyj3FH
普通、利権があるとか圧力団体なら何らか利益を得てるはず。
土建屋であれば、異常に高い公共事業の受注価格

一方、医療における診療報酬は欧米に比べて異常に安い価格。
これを利権があるとか圧力団体と言うのか?。

欧米に比べて異常に高い薬価、医療器械の金額。
これから製薬会社や医療器械メーカーが利権、癒着がある判断するのが普通
でないか。
なのに、製薬会社や医療器械メーカーが非難されることはない。
医者だけが非難されている。
結局、役人がうまくマスコミをコントロールしてるから。

949名無しさん@5周年:04/07/01 19:23 ID:OO+hoXRI
>>948
利権があるし圧力団体の筈なんだけど、まともに機能してないというだけじゃないの。
950名無しさん@5周年:04/07/01 19:29 ID:CI4jUsaR
医者といっても一枚岩じゃないからねぇ。

ところで医師会って入った方がいいの?
日本医師会に入るためには○○市医師会→××県医師会→日本医師会と全て入らないといけないんでしょ?
毎年いくらかかるんだよ。研修医なんて一つの地域にいるわけじゃないんだから全て入れとはアホかと。
951名無しさん@5周年:04/07/01 20:15 ID:narTLrUq
医師会に入った場合のメリット
1.医師会の長老と年2回の宴会(自費)
2.強制的な待機当番
3.訴訟になった場合、弁護士を紹介してもらえるかも。
  弁護士事務所に行くのが面倒な人にマジおすすめ。
4.30年ぐらいしたら○○医師会なんちゃら〜
  という肩書きがもらえるかも。
5.わけわかめの年会費を払える特典

ぐらいしか、なかろう。
952名無しさん@5周年:04/07/01 21:50 ID:WwxvjiNr
ここで政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)に賛成する書き込みを見ていると、
札幌市の自衛隊反対雪祭りDQNを思い出すなぁ。

つまり、自業自得、同じレベル。
953名無しさん@5周年:04/07/01 22:02 ID:195Efzgp
医師会にはいると雑用を押しつけられるのが嫌で入りません。
医師会に入ってなくても何も困りません。雑用も偉そうなジジイ医者の言うことも聞かなくていいので快適です。
医師会なんて政治力ゼロだしね。
954950:04/07/01 22:20 ID:PEzgh9DS
>>951
えー入らなくても困らないみたいですね、むしろ入りたくない。
だから開業医のための組織と言われるんだよなあ。
組織強化を考えるなら、もう少し入りたくなる組織して欲しいものだ。
今回の問題では応援するけどさ。
955名無しさん@5周年:04/07/01 22:29 ID:4rIPr8Db
激しくガイシュツだが、スレも最後なので。

混合診療に反対しているのは、金がどうと言う問題ではない。
診断・治療の基準に、保険会社の判断が入るようになることに対する懸念。
日本の医療というのは国民皆保険のもと、等しく医療を受けられることが前提だった。
今回の改革は、これからは相手の"足元を見た"医療を行うようにするという狙い。

実際、混合診療になれば開業医にもメリットが大きいよ。
点滴だってやりたい放題、湿布も欲しがってるぶんだけどんどん出せるし。
保険が利かない=自由診療の名の下に、かえって投薬量が増えるかもね。

あと、
> 患者が高度先進医療などの診療を受けた際、一部でも保険外診療があると、
> すべてに保険が適用されなくなり全額自己負担となる。
この文言の意味は大変重要なのだが、を国民は分かってるのだろうか!?
956名無しさん@5周年:04/07/01 22:38 ID:OO+hoXRI
>>954
勤務医で医師会に入っているというと、まあアルバイト生活の医局員や大学院生が
医師国保目的に入っている、くらいしか考えられないなあ。
957名無しさん@5周年:04/07/01 22:44 ID:RHoPq5AB
>>955
まあ現状でも診断や治療の基準は国によって決められてはいるんだけどね。
政府としては国民の健康に対する責任を放棄して、民間の手に委ねたいというのが
本当のところだろう。ここで医者や病院を非難している連中も、別スレでは
外国人看護師の導入に拒否感をあらわにしているわけで、わがままな大衆の希望に
振り回されていては本当に国も病院も滅びてしまう。
このままの制度を無理やり続けて医者や政府が悪者であり続けるよりも、一度
すべてを失って反省させることもいい薬なのかも知れないと思う。
958名無しさん@5周年:04/07/02 03:13 ID:H4+TYbd3
結局、国民のレベルに合った医療になるしかないよね。
いまの状態はあまりにも贅沢だね。住所不定無職でもICUに入れてもらえて血液製剤
を限度一杯まで使えるのは贅沢を通り越して無駄だね。
959名無しさん@5周年:04/07/02 06:41 ID:H/oZ8pRX
今日の日経朝刊だが、調剤薬局4社最高益更新と載ってるぞ。厚生労働省の役人の
思惑通りになってきてるな。株式会社病院参入になると天下り先ウハウハだね。
国民は本末転倒と思わないのかねー。
俺のクリニックは最低益更新中だぞー。
960名無しさん@5周年:04/07/02 19:31 ID:BAqArEVG
>>957
まぁ現政府は悪いがね。悪者になっているのは医師と厚労省かな。
国民に一度お灸を据えたいというのはわかるが、今皆保険制度を崩壊させると
結局保険を支配してしまうのは外資系保険会社で、元に戻したくても
戻せなくなるのではないか。
んで、損をするのは国民ばかりで、扇動した政治家やマスコミは困らないと。
医師にしてもアメリカのように保険会社に医療方針を決められるのは悪夢だと
>>959
「調剤薬局を経営している会社」は儲かっているな。
ご多分に漏れず薬剤師は低賃金でこき使われているし、薬剤師会は
政治家と天下りを狙う役人に利用されただけだったようて。
961名無しさん@5周年:04/07/02 20:59 ID:H/oZ8pRX
■ 参院選 比例は自民でも、選挙区は共産OK
 大阪府医師会の酒井会長ら会見
 2004/06/29 大阪読売朝刊2社面

来るときが来たね。医者から見れば共産党が1番マトモなこと言っているね。
962名無しさん@5周年:04/07/02 21:10 ID:mXxD2kRR
もともと保険医協会は共産党でつ。
963名無しさん@5周年:04/07/02 21:22 ID:oduAtCPb
>>961
共産党も比例区に医者の候補を立てれば良かったのに。
今なら単独で10万票も狙えるはず。
964名無しさん@5周年:04/07/02 21:35 ID:bSL9G1H6
共産がちょっと勝ったくらいじゃ何も変わらないだろ
もう混合診療導入は時間の問題。
965名無しさん@5周年:04/07/02 22:27 ID:GolcYPZQ
比例は自民 というのは、
やっぱり医師の自民党の西島英利 候補を想定しているのだろうか?
この人って極東3馬鹿国家からの外国人医師流入を阻害してくれそうな。
自民党だし。

ほか、3馬鹿国家からの医師流入を阻止できる候補っているかな?

漏れは馬鹿医者にはかかりたくない。
は、もしかして

金持ち は優秀な日本人医者、外国人医者(患者=日本人に敵意をもちろんもたない) にかかり
貧乏人はDQN医者、研修医、3ばか医者(患者=日本人に敵意をもつ) にしか受診できなくなるのか???
966名無しさん@5周年:04/07/02 22:33 ID:i1B7E/xi
>>965金持ち は優秀な日本人医者、外国人医者(患者=日本人に敵意をもちろんもたない) にかかり
>貧乏人はDQN医者、研修医、3ばか医者(患者=日本人に敵意をもつ) にしか受診できなくなるのか???

別に良いんじゃないの?中国以下の日本の医者の技術料で誰がくるかは予想がつくが。
967名無しさん@5周年:04/07/02 22:35 ID:oduAtCPb
>>964
もし医師会の自民候補より共産の医者のほうが得票が多ければ少しは考えるだろう?
われわれ末端の怒りを政府にわからせるにはそのくらいしか方法が思いつかない。
968名無しさん@5周年:04/07/02 23:55 ID:bSL9G1H6
>>967
> もし医師会の自民候補より共産の医者のほうが得票が多ければ少しは考えるだろう?
そういうことが考えられるなら自民党はもう少しましな組織になっていると思うが。
それができないから今があるんだろ。

>われわれ末端の怒りを政府にわからせるにはそのくらいしか方法が思いつかない。
医者がもっとちゃんとした政治活動してくれれば少しはマシになると思うよ。
今の医師会は圧力団体としてまともに機能してないだろ
医療を動かす力を持つのは国を除いたら医者しかいないんだから
医者になんとかしてもらうしかないんだけどな
969名無しさん@5周年:04/07/03 01:06 ID:Fm5PDufx
 
970名無しさん@5周年:04/07/03 01:44 ID:edeEJqem
>>968
そのうちどっかの国が日本からの医者の輸入をはじめるから
医者はどっちにしろ安泰
971名無しさん@5周年:04/07/03 09:27 ID:sHiYdiIW
>>945
最低限、既成開業医の既得権を細々と維持するという機能は果たしている。
例えば、保険点数。診療報酬の総額を下げようとする厚生省に対して、総額下げられるのは
仕方ないけど今の既成のクリニックの点数だけは何とか維持してね、というのが最近の
医師会の方針。結果、診療報酬が下がるのは、開業医が手を打さない、外科手術や救急
の点数。おかげで公立の基幹病院はどこも大赤字。
972名無しさん@5周年:04/07/03 10:52 ID:EbME93uo
改訂以降、診療所・中小病院は収支悪化し、大病院は収支が好転していると聞いたが.....。
まあ、公立は人件費が馬鹿高だから決して黒字には成り得ないだろうが・・。
973名無しさん@5周年:04/07/03 11:47 ID:2luBEy9j
調剤薬局4社、今期はそろって経常最高益を更新へ
 ジャスダック市場に上場する調剤薬局4社の今期の経常利益はそろって過去
最高益を更新する見通し。医薬分業の進展で各社とも新規出店を積極化する
ことが寄与する。4月に薬価の引き下げがあったが、薬の処方期間の長期化で
処方せん1枚当たりの単価が上昇することも貢献するもようだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20040703AT2E3001801072004.html

調剤薬局の一人勝ち!
974名無しさん@5周年:04/07/03 12:05 ID:sHiYdiIW
>>972
大病院とクリニックで同じ内科診察を受けた場合、クリニックのほうが高く診療報酬請求
できるようほんの少しだけ保険点数が有利にしてある。
去年・一昨年の改定で一番大きかったのは長期入院の入院点数のダウンと中規模病院
での外科手術点数のダウン。いずれも小規模開業医にはまったく関係ない話。

開業医の収入が減ったのは、保険点数下げられたというより、本人自己負担が3割に
上がり、受診患者そのものが減ったという理由が大きい。
975名無しさん@5周年:04/07/03 16:35 ID:ub/NbJu8
小泉の医療改革に反対なのに、
売国奴・民主党には投票したくない!
選択肢がない!?
976名無しさん@5周年:04/07/03 18:28 ID:ugVA/5pz
小泉の医療改革に反対なのは、自民党内だと西島英利になるが、
自民大敗を望む漏れは共産にしか入れるしかないのか・・・orz
977名無しさん@5周年:04/07/03 19:34 ID:Fm5PDufx
978名無しさん@5周年:04/07/03 23:49 ID:RWLQ5bNq
>>976
選挙区と比例でわけるしかない。
選挙区で医療改革に反対の奴がいればそいつに入れて比例では他党。
ただ西島ってひれいだったっけか?
979名無しさん@5周年:04/07/03 23:53 ID:1fqOuaxl
なんとも微妙な問題だよな。
収入の許す限りプラスアルファの保険外医療が受けられるのは良いけど、医者
が高収入目当てに保険外医療に力を入れて底辺の保険オンリー診療がないがし
ろにされそう。
980名無しさん@5周年:04/07/04 00:00 ID:YsYQ6jk8
>>978
自民のページで確認したら比例らしい
比例では西島の名前を書くとするか
981名無しさん@5周年:04/07/04 00:08 ID:bZHKXmfA
>>979
そう、それが小泉等が目指す規制緩和、民活とかいうもんだね。
「頑張れば高収入」って当たり前のことが今まで無かったんだ、高収入の医者は患者数多いだけで、単価が上がるわけではなかったからね。
底辺の保険オンリー診療、は研修医とかマトモな仕事できないDQN医者の担当になるんだ。
まあ、979は「保険オンリー診療」は低価格と認識しているだけマシだが。
982名無しさん@5周年:04/07/04 00:23 ID:Jie5DKiF
次は議論板

【混合診療】医師会は反対 vs. 政府の規制改革会議が解禁主張★2
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1088868167/
983名無しさん@5周年:04/07/04 00:32 ID:Tt+QoLO1
>>979
なんだか病院がガソリンスタンドみたくなりそうだな
「ガソリン入れるついでに水抜きどうですか〜。今のままじゃ燃費悪いですよ〜」
「エンジンオイル交換するならミッションオイルも一緒に交換しましょうよ」
「無料でチェックしましたけどブレーキがちょっと歪んでますね。危ないですよ〜」
てなかんじで。
984名無しさん@5周年
国民皆保険以前の医者に、
「昔は診察料が高くて、よかったでしょうね」って、聞いたら
「今のほうが良い、昔は取れないでしまうことも多かった」と
おっしゃっておりますた
俺のじいさんは、診察料として、山をもらったことがあるそうだった
>>983
自負を持って仕事に当たらないと、却ってとんでもないことになる予感
ガクガクブルブル