1 :
擬古牛φ ★:04/06/23 13:35 ID:???
★年金改革法、加給年金の条項でミス
16日に閉幕した通常国会で成立した年金制度改革法で、厚生年金受給者の
配偶者が65歳未満の場合などに支給する「加給年金」に関する条文に直し漏れが
あることが分かった。厚生労働省はミスを認めたうえで、「適用時には法律の
本来の趣旨で解釈するので、支給に問題は生じない」としている。
厚生年金は厚生年金保険法第43条で支給額を定め、その次の第44条で加給年金は
前条(43条)と関係なく定額で払うと定めている。今回、43条に「マクロ経済スライド」の
項目を追加したため、「前条」が何を指すかあいまいだとの指摘が出ている。これに対して
厚労省は「前条が何を指すかは明りょうなので、誤解が生じる恐れはない」として、
法律は修正しない方針だ。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040623AT1F2300423062004.html
2 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:37 ID:ixILynXC
2
3 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:39 ID:Bj7yustu
僕が「2」を取るまで皆さん待ってもらえませんか?
文字入力が遅いんですみませんが「2」は取らないでください。
4 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:40 ID:cA3gu1hj
ミスコンテスト か ?
5 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:41 ID:9RNvbTM3
6 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:43 ID:uG8d3omZ
l^丶
死ね死ね | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´∀ ` ,:' 糞官僚〜
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J
7 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:43 ID:Bj7yustu
:04/06/23 13:37 ID:ixILynXC
あなた!意地わるいね、僕が「2」取るまで待ってくださいって言ったでしょ!
8 :
擬古牛φ ★:04/06/23 13:44 ID:???
★年金改革法に一部修正漏れ 政府、官報で対応方針
先の通常国会で成立した年金制度改革関連法の一部条文について字句の修正漏れが
あったことが23日、分かった。政府はミスを認めながらも「法内容に重大な変更を
もたらすものではない。官報で正誤表を載せて対応したい」としているが、「継ぎはぎ
だらけの法案」(野党議員)の欠陥が文字通り表面化した格好で、野党の同法の撤回・
廃止要求が一層強まるのは必至だ。
修正漏れがあったのは会社員を対象とした厚生年金保険法の「加給年金」を定めた44条。
直前の43条では通常の年金支給額を規定しているが、44条は、年金受給者が65歳
未満の配偶者などがいる場合に「前条の規定にかかわらず、同条に定める額に加給
年金額を加算した額とする」と、上乗せ給付を定めている。
ところが今回の改正で2つの条文の間に、年金給付額を抑制する「マクロ経済スライド」に
関する条文を43条の2から43条の5として新たに挿入・追加。
その一方で、44条そのものの修正を行わなかったため、44条の条文にある
「前条」と「同条」が43条の5を指すこととなり、「44条の意味が通じない」
(厚労省幹部)事態となった。そのままにしておくと加給年金の給付に影響が出るとの
指摘もある。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/06/2004062301001059.htm
刑罰を科す根拠となる法令の規定であれば、憲法上、一分の漏れもない記述が求められるが、
こんな規定なら、「何が言いたかったのか」わかれば解釈で十分だ。
改正チョンボはほめられた話じゃないが、「役所と三菱はとりあえず叩いておけ」というマスコミの姿勢が嫌だ。
だいたい、改正法が成立した時点で内容は公開されてるんだから、今まで放っておいて民主党が言い出すと
尻馬に乗る、ってのが気に入らない。
10 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:46 ID:cA3gu1hj
>>1 ミスコンテスト でもないか ?
彼らは我々の間違いを決して、絶対に、断じて受け付けない。
11 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:47 ID:WiQU+9dU
書き間違えただけだろ。早急に修正しろ。
使い込みに情報隠しに個人情報漏れに運用ミスに2重払いに条項ミス…
廃止でいいよ。
賛成派も間抜けだけど、反対派も間抜けじゃないの。
年金法に反対するのは、条文の内容を理解して、おかしいと思うから反対すると思うのだが、
成立後に指摘する所をみると、条文を見て反対していた訳ではないと言うことを露呈しているわけだ。
14 :
名無しさん@5周年:04/06/23 14:59 ID:cA3gu1hj
なんでも
反対 ! 絶対反対 ! 断固反対 !
ワレワレ はぁ〜 ! ってのがあった。
なんとも情けない話だわな。やっぱ二流官庁だわ。大臣もまるで「他人事」のように
釈明するし。厚労省の瑕疵を法制局がわざと見過ごしたかもしれんわな。
何が百年持つ改革だ。もちっとしっかりしろや>政府関係者翼賛議員ども
17 :
擬古牛φ ★:04/06/23 16:07 ID:???
年金改革法直し漏れ官房長官が陳謝
成立したばかりの年金改革関連法の 条文の一部にミスが あった問題で、
細田官房長官は「大変、申し訳ない」と 陳謝しました。
条文にミスがあったのは 厚生年金保険法で、改正すべき条文の手直しが
一部行われなかったため、 上乗せで年金を 支給するための根拠が
明確ではなくなり、支給出来なくなる 可能性も出ています。
「大変、政府としては申し訳ないことであると思います。遺漏があったと
いうことは事実でございますので、もっとしっかり対応すべきものであると
思っております」(細田博之 官房長官)
細田官房長官は、 今回の問題は 単純ミスとしながらも、官報に掲載して
修正するなど、 早急に対応する 考えを示し、国会の議員運営委員会と
調整を進めることに しています。
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline984752.html
18 :
名無しさん@5周年:04/06/23 17:10 ID:wHYUc7oG
こういうのは細田より先に坂口が陳謝すべきじゃないのか?
19 :
名無しさん@5周年:04/06/23 17:11 ID:8LCDIBUW
前条は前条だろう。
解釈でわかるなどというのは大間違い。
そんな恣意的な解釈を許せば国会はいらなくなる。不要だ。廃止だ。
官報で修正するというのは大間違い。
単純ミスなどという話でもない。憲法に「国会は唯一の立法機関」
と書いてある。官報の印刷所が勝手に法律を変えてはならない。
これは憲法違反だ。
「支給できなくなる<可能性>」などという話でもない。
支給してはならないのだ。なぜなら根拠条文が存在しないのだ。
役所が、法律で決まっていないことを勝手にしてはいけない。横暴だ。
行政は、国会の作った法律に従うのだ。勝手に法律を作り変えたり、
「解釈でわかります」などというのは、国民主権ではない。役人主権だ。
もし支給したら、法律上の根拠がないことを勝手にやったということで、
これまた、役所の暴走だ。
至急、国会議員を呼び戻して、「前条を削除し43条に改める法律」
を可決しなければだめだ。
国民が選んだ国会議員が国会で法律を作るのが民主主義である。
ミスだ、解釈だなどといって、役所がまげることは許されざる暴挙である。
20 :
名無しさん@5周年:04/06/23 17:12 ID:1CPE4xlq
悪いところがあればどんどん修正すればいいじゃないか
鬼の首をとったように騒ぐな、どうせ俺らがもらう頃は
破綻してるんだから
>>19 おまいは福島瑞穂か
解釈による妥当な結論なんていくらでもあるぞ
22 :
名無しさん@5周年:04/06/23 17:17 ID:G9cfp3Oe
年金改革法って国会審議中は、他党にも公開されていたんだよなぁ.
野党って法案の審査もせずに反対してたのか?
と言うより、与党もか.
>>19 形式的な改正漏れなんだから、議運が了承すればいいのさ。
24 :
名無しさん@5周年:04/06/23 17:24 ID:LkHw35h6
>厚生労働省はミスを認めたうえで、「適用時には法律の
>本来の趣旨で解釈するので、支給に問題は生じない」としている
解釈でどうとでもなるというんなら、法律なんて成文化する意味ないじゃないか。
ましてやミスを認めた上で直さないなんて、将来文言どおりに適用するとかいう
ための布石か?わけわからん体面繕うな。
>>24 審議中なら法案を修正しただろうし、議決後であっても開会中なら
修正案を提出しただろうさ。既に解散済みだから運用で対応するのも
仕方がないのさ。
実際、改正漏れが10年近く放置された例もある。
(それがいいとは言わないが。)
26 :
名無しさん@5周年:04/06/23 18:20 ID:Itbxb7X4
解散はしてないと思われ
>>26 す、すまん。解散を閉会に改める。。。(´・ω・`)
28 :
名無しさん@5周年:04/06/23 18:49 ID:TtGD0Q0p
伸びてないね。牛が必死だ。
可及的速やかに改正
30 :
名無しさん@5周年:04/06/23 18:55 ID:9YJQEI5R
あの分厚い資料はなんだったのよ
31 :
名無しさん@4周年:04/06/23 19:10 ID:nHHCD2sM
法制局が頑なに「改め文」に拘るからこうなる。
>>31 むしろ新旧ベースで審査してたからこそ、参事官は厚生労働省が新旧に
載せなかった44条の条ずれ改正の必要性に気付かなかったんでしょ。
33 :
名無しさん@5周年:04/06/23 19:17 ID:DSA4paQd
関係者の減給や降格処分くらいやれよ
また責任取らずか
今からでも遅くないよ、この法律廃止すれば自民党の支持率があがるかもよー!
35 :
名無しさん@5周年:04/06/23 19:34 ID:tHj1sXc+
さっさと、修正汁!!バグを放置するな。
法律も有償ソフトウェアも、バグを放置した場合には、
修正努力を義務化するような法律を制定すべき。
36 :
名無しさん@5周年:04/06/23 19:37 ID:mpOIZ5DZ
正式版をチマチマ修正してたらバージョン管理が面倒だから
次回のバージョンアップで修正するのが正しい。
内閣は法案提出ができるだけで立法権はない。
つまり法律を作れるのは国会だけだよね。何百人も国会議員がいて誰も気づかなか
ったのかな。もちろん法案を提出した方にも責任はあるだろうが法律を「作った」のは
内閣ではなくて国会だからね。たたかれるべきは全ての国会議員だよ。
38 :
名無しさん@5周年:04/06/23 22:10 ID:E1nVrBMV
ヴァカ文系どもは、ついに法律の一本まで、まともに書けなくなったのか。
文系の仕事すらできない。
糞がめいっぱい詰められた重箱の隅など
つついても仕方がなかろう?
40 :
名無しさん@5周年:04/06/24 20:02 ID:jhQy7ysi
>>22 心理的に考えれば文章的なミスというのはそれを提出してる側は気付かないものだ。
何故なら提出してる側はどういう意味かを知っているから脳がそう読んでしまう。
プログラムなんかもそれを書いた人間がミスを探そうとしても難しいのと同じ。
与党が気付かなかったというのは何となく経験から理解できるが、野党が気づかない
というのは驚きだ。
野党は普通は法案のミスを探そうと躍起になってるはずで、文章を何度も精査してる
と思ってた。
法案は常に野党がデバッグするようなものだと思ってたが、今回の件を見ると野党が
そういう仕事を全くやってなかったとしか言い様がない・・・・・・・・。
法案に反対する前にどんな法案なのかチェックしてないのか野党は・・・・・・・・。
法案にもし政府がするっととんでもない文章忍び込ませても、それを阻止する力は今
の野党には全くない、無能で役立たずの集まりだと理解した。
41 :
擬古牛φ ★:04/06/25 01:42 ID:???
42 :
名無しさん@5周年:04/06/25 01:45 ID:3Rxdj6lU
今の日本はうっかりミスには寛容みたい。
43 :
名無しさん@5周年: