【狂牛病】米国産牛肉、段階的に輸入再開の方針 最初は若牛の筋肉

このエントリーをはてなブックマークに追加
421名無しさん@5周年:04/07/04 01:36 ID:Q3hbyoN9
>>420

なんか裏に黒いものがうずまいてるんでしょうな。
世の中金っすよ。やだやだ。
422名無しさん@5周年:04/07/04 07:03 ID:Gl5oIIxW
若い牛は検査してもBSE感染を判別できないので検査を止めようの結論だ。
牛肉を食うのは完全に自己責任になるね。
423名無しさん@5周年:04/07/04 07:57 ID:Euwww+D2
選挙前に政府批判やるための、
朝日の飛ばし記事か?
424名無しさん@5周年:04/07/04 18:44 ID:pmweXEAh
日米で輸入再開の合意をする前に
記者会見開いて首相か厚労大臣が国民に説明するべきだよな。
参院選後なら臨時国会の中で議論するとかさ。
425名無しさん@5周年:04/07/04 19:23 ID:je1xiTzh
age
426名無しさん@5周年:04/07/05 10:37 ID:KYiKNInd
アメリカも養殖場のヘタレ牛飼料のミンク脳症全滅事件や狂鹿病大発生があるからな〜
427名無しさん@5周年:04/07/05 13:05 ID:cc5Koy67
【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)基準改正で牛モツ入手が困難に 苦しむ焼き肉業界
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088996397/
428名無しさん@5周年:04/07/05 17:19 ID:JjeEZVbd
アメリカ牛がまともな対策なしに輸入されることになったら、
加工品はもうやめた。

カレールー、ラーメン、スープ、豆腐、ゼリー、シチュー、ドレッシング、
タレ、ソース、

手作り面倒臭いけど何が入ってるかわからんもの、
キャリーオーバーなんてもんが存在する以上、買えないわ。
429名無しさん@5周年:04/07/05 17:55 ID:JHv8T+YO
輸入再開になったら不買運動が起こって
吉野家潰れるかもね
430名無しさん@5周年:04/07/05 18:18 ID:Ku3a7oy8

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ハンナン! ハンナン!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ハンナンハンナンハンナン!
ハンナン〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

431ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/05 18:21 ID:jy566aEF

アメリカの牛は検査の結果シロでした。
日本は?12頭もクロなの?!
はやく安全なUSビーフが食べたい。
健康で安全なオージービーフも高い関税で輸入が阻止されてるし・・・。
この国は一部の汚い連中によって消費者がいじめられています。
432名無しさん@5周年:04/07/05 18:40 ID:QyD8Dpes
>>428
カレールーだとかは、ヱスビーを買えばいいよ。

最近は「赤缶」で自作が多かったんだが、この間
スーパーでカレールーを眺めていたらヱスビーは
全部「牛肉関連原材料不使用」になってるんだよ。

(あ、もしかしたら全部じゃないかも、裏見て買って)
http://www.sbfoods.co.jp/products/anzen/text/kihon.htm

で、結局買ったのは「とろけるハヤシ」(w ハヤシ
ライスなんてもう一生食べないと思ってたけどさ?
これも「牛肉関連原材料不使用」、笑ったね。味も
久々だったせいか凄く美味く感じた。

お?なんか宣伝臭いレスになったけどエスビーマンセー!
433かなり、やばいでしょ。:04/07/06 06:06 ID:SDYJrMPd
石原農水事務次官、「歩み寄り」報道を否定
 農水省の石原葵事務次官は5日の定例会見で、6月30日(現地時間)まで
米国で開かれていた牛海綿状脳症(BSE)に関する日米実務者・専門家(WG)
会合についてふれ、「全頭検査で歩み寄り」「若齢牛で輸入再開」などとした報道を否定した。
BSE発生国に対して全頭検査とSRMの除去を求める原則を崩していない。
 農水省の石原葵事務次官は5日の定例会見で、6月30日(現地時間)まで
米国で開かれていた牛海綿状脳症(BSE)に関する日米実務者・専門家(WG)会合についてふれ、
「全頭検査で歩み寄り」「若齢牛で輸入再開」などとした報道を否定した。
BSE発生国に対して全頭検査とSRMの除去を求める原則を崩していない。
 BSEは異常プリオンを含んだ肉骨粉の摂取によって起こる。
異常プリオンは牛の体内で正常プリオンを異常に変えていくため、
コショウ粒程度の大きさでも感染する場合がある。
ただ、若齢牛のように異常プリオンを食べても脳内に蓄積していなかったり、
蓄積していても歩行困難にならないこともあってBSEは非常にわかりにくい病気で、
また日本などで見つかった非定型BSEもBSEになる前の段階なので
「BSEとは言えない」という説もある。
日米WGでBSEの定義が争点となっている理由。(7月5日18:00)

→やっぱりね。簡単じゃないよ。解禁。今のままじゃ、物がないから
解禁と一緒。BSEはそういったことのものじゃないんだって。
国民の安全食料の確保。米との友好。他国との貿易関係。
政治家の私利私欲。マスコミと外食系の私利私欲。・・・。
さて、軍配はいかに?
434名無しさん@5周年:04/07/06 07:03 ID:IuXbkI/2
>>433
ソースもきぼん

435名無しさん@5周年:04/07/06 07:50 ID:IuXbkI/2
あった。日本食糧新聞のBSE速報だね。
http://www.nissyoku.co.jp/bse/
http://www.nissyoku.co.jp/
436名無しさん@5周年:04/07/06 09:26 ID:IXE9uclS

 狂牛病とアメリカ
 
 http://www.tanakanews.com/e0706BSE.htm


437名無しさん@5周年:04/07/06 15:43 ID:SXDFkEZz
全頭検査がはじまったら、山形みたいに素埋め事件がおきるだろな。
438名無しさん@5周年:04/07/06 17:19 ID:8hgdTb2S
 100万人に1人の奇病が、同じ職場から3年間に2人も出るのはおかしい。
そう感じたスカーベックは、地元新聞の訃報などを使い、地元におけるヤコブ
病での死亡を調べてみた。すると、さらに驚くべきことが分かった。ガーデン
ステート競技場の約100人の職員のうち2人、競技場の会員パス(一定料金
で何回でも入れる常連者用の定期券)の保有者1000人のうち7人がヤコブ
病で死亡していたのである。このほか、競技場内のレストランで食事したこと
があるという人がヤコブ病で死んだケースも見つかり、合計で13人の競技場
に出入りしていた人々がヤコブ病で死んだことが分かった
http://www.tanakanews.com/e0706BSE.htm
http://www.nbc10.com/consumeralertarchive/3281620/detail.html

この、年間フリーパスを持つ1000人のうち7人がヤコブで死亡している
という話は知らなかった。
439名無しさん@5周年:04/07/06 17:28 ID:8hgdTb2S
 多くの場合、狂牛病の感染は、牛が幼いころに起きている可能性が大きい。
プリオンは高分子のタンパク質の一種だが、正常プリオンを含む一般のタンパ
ク質を食べた場合、胃で消化されて酵素によって分解されるが、狂牛病の異常
プリオンは酵素で分解されない。牛でも人間でも、大人の場合はプリオンの
ような高分子タンパク質は、胃で分解されなければ腸を素通りして便として
排出されるが、幼い時期には免疫力を作るため回腸からタンパク質を体内に
取り込んで抗体として利用する機能を持っている。このメカニズムが働くと、
異常プリオンが体内に取り込まれてしまう。人間の変異性ヤコブ病と牛の
狂牛病は、いずれも子供の時期に感染することが多いと考えられている.(ry

 感染していても発症していなければ、異常プリオンの量は少ないだろうから、
そうした牛を食べても問題は少ないかもしれない。そのあたりが米側の「科学的」
の根拠であるようだ。だが、狂牛病の感染・発症過程は解明されていないことが
あまりに多い。子牛は発症しなくても感染している場合があるのなら、子牛に
対しても検査をした方が良いと考えるのは間違っていないし「非科学的」でもない。
http://www.tanakanews.com/e0706BSE.htm
440名無しさん@5周年:04/07/06 17:31 ID:OFWtVeHE
筋肉の部分ってことはロース、ランプ、モモあたりか?

牛丼には使えないな。
441名無しさん@5周年:04/07/06 19:27 ID:BfS8nrsK
>>440
バラだって、と畜のときに背割りなどしてたら・・・
442名無しさん@5周年:04/07/06 22:37 ID:BfS8nrsK
age
443名無しさん@5周年:04/07/06 23:30 ID:Xz7Oal/2
>>431
狂牛病検査の質が、日本のが上だということだ。
メリケンは3種類。日本は4種類の検査方法で判定してるとか。
メリケンは、ウェスタンブロット法による検査してない。
だから、メリケンの甘い検査基準だとひっかかってこない牛もいる。

狂牛病蔓延して永久に牛肉食べられなくなる前に、今はも少し我慢しる!
444名無しさん@5周年:04/07/07 07:14 ID:d8UR5wG2

小泉が再選したら、アメリカのポチ=輸入再開
ということになるのだろう。




445名無しさん@5周年:04/07/07 08:20 ID:tPyOojki
牛は野生にかえす時がきたようだ。
446名無しさん@5周年:04/07/07 10:01 ID:si7mpp1n
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うさんくさい
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) 何かクサいなぁウサンくさくない?
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) シロだというけれど何かクサい不思議・・・
  ||   ヽ ● )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

447名無しさん@5周年:04/07/07 10:02 ID:YW/2HZol
自民に入れると、狂牛肉
448名無しさん@5周年:04/07/07 17:09 ID:nq3KcIWy
今日牛肉反対
449名無しさん@5周年:04/07/07 20:08 ID:G/UEyvYZ

米国も胡散臭いけど、中国あたりから輸入はしていないのかね?

中国の畜産はどうなっているんだろう・・・・・・・・・・


450かなり、やばいでしょ。:04/07/07 21:44 ID:Quabcp6Q
中国は口蹄疫で随分輸入禁止だった気がするが。
451名無しさん@5周年:04/07/08 00:06 ID:vYf34Tl4
age
452名無しさん@5周年:04/07/08 00:08 ID:nUjpHD/C
輸入は勝手にすればいいが、俺は食わない。そんだけ。
あと自主的に全頭検査するアメちゃんの業者が出てくるだろうから、
それまで待つかな。
つか、和牛で間に合ってるし。
453名無しさん@5周年:04/07/08 00:12 ID:o9Pem60e
もう外国産肉くってねーし。外でも肉くわねーし。



しかし日本側が折れるとはな。ちょっとびっくりした。これで何か起こったら
そりゃ今の関係者は叩かれるだろうて。そこでまた内部文書が出てきたりした
らその時のご時世にもよるが本当に殺されちゃったりするかもね。
チーン。
454名無しさん@5周年:04/07/08 00:12 ID:F912P7Fj
なか卵の豚丼うまいし牛イラネ
455名無しさん@5周年:04/07/08 11:50 ID:q1HWhUya
>>453【BSE】石原農水事務次官、「歩み寄り」報道を否定
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1089068641/
 農水省の石原葵事務次官は5日の定例会見で、6月30日(現地時間)まで
米国で開かれていた牛海綿状脳症(BSE)に関する日米実務者・専門家
(WG)会合についてふれ、「全頭検査で歩み寄り」「若齢牛で輸入再開」
などとした報道を否定した。BSE発生国に対して全頭検査とSRMの除去
を求める原則を崩していない。 農水省の石原葵事務次官は5日の定例会見で
、6月30日(現地時間)まで米国で開かれていた牛海綿状脳症(BSE)に
関する日米実務者・専門家(WG)会合についてふれ、「全頭検査で歩み寄り」
「若齢牛で輸入再開」などとした報道を否定した。BSE発生国に対して全頭
検査とSRMの除去を求める原則を崩していない。
 BSEは異常プリオンを含んだ肉骨粉の摂取によって起こる。異常プリオン
は牛の体内で正常プリオンを異常に変えていくため、コショウ粒程度の大きさ
でも感染する場合がある。ただ、若齢牛のように異常プリオンを食べても脳内
に蓄積していなかったり、蓄積していても歩行困難にならないこともあって
BSEは非常にわかりにくい病気で、また日本などで見つかった非定型BSE
もBSEになる前の段階なので「BSEとは言えない」という説もある。日米
WGでBSEの定義が争点となっている理由。(7月5日18:00)

http://www.nissyoku.co.jp/bse/
http://www.nissyoku.co.jp/
456名無しさん@5周年:04/07/08 12:10 ID:jEZJCy/W
こりゃまずい・・・
和牛に偽装されたらたまらんから、牛肉自体喰うのをやめるしか無いな
457名無しさん@5周年:04/07/08 20:37 ID:b1J6UArc
age
458名無しさん@5周年:04/07/08 20:50 ID:SIZC/hNp
関係ないけど人間一生に一度は牛や豚を殺したほうがいいよね。
ありがたみがよくわかるし、たくさんの命を奪って生きているって実感できる。
459名無しさん@5周年:04/07/08 20:51 ID:UnvAeKtr
腰抜けw
460名無しさん@5周年:04/07/08 20:54 ID:V7n++UYX
「蓄積していても歩行困難にならないこともあって 」

要するに、牛肉は食えねえってわけか・・
461名無しさん@5周年:04/07/08 20:55 ID:cV3mBsUH
中国産野菜とどっちが危険?
462名無しさん@5周年:04/07/08 20:56 ID:32Tpfypo
>>458
殺す快感に目覚めてしまうかもしれない。
牛→豚→猫→にn(ry
463かなり、やばいでしょ。:04/07/09 00:40 ID:Tr3QyFO0
BSEの全頭検査見直しへ 政府、20カ月未満除外を軸 (共同通信)
政府は8日、牛海綿状脳症(BSE)対策として国内で実施している
全頭検査を見直し、生後20カ月程度より若い牛を検査から除外する方針を
固めた。現在の検査方法では感度に限界があり、若齢牛の感染を完全に
発見できないため。
 政府は「食の安全基準は内外同一」(亀井善之農相)との立場を堅持、
米政府にも国内と同等のBSE検査の実施を求めるが、米国では食肉用牛の
8割程度が20カ月未満で処理されるため大半が検査対象外となり、
米国産牛肉の輸入再開の実現性が高まる。ただ、消費者団体などが
全頭検査の緩和に反発するのは確実だ。
 若齢牛の明確な定義はないが、欧州では生後30カ月未満をBSE検査から除外。
日本では生後21カ月の感染が確認されているため、
「20カ月が国民の納得を得られるギリギリの線」(政府筋)という。
[ 2004年7月8日20時17分 ]
464かなり、やばいでしょ。:04/07/09 00:42 ID:Tr3QyFO0
また出た。一社のみの混乱形報道。B丼系を中心とした外食関連からでた
Yの家の社長の言うところの、「大きな渦」を起こし解禁したいといった系の
内容報道か?
 おそらく、(石原農水事務次官、「歩み寄り」報道を否定)から考えれば
報道否定の会見がされるものと思われるが、
 米についての、問題(1頭目がへたり牛でなかった疑惑。カナダから
輸入停止品目だった挽肉の輸入。解体においての特定危険部位の混入。
牛の生年月日の記録がない。肉骨粉の使用。等)。問題は山積みになっている
はずなのに。政府筋から、このような内容が出るはずもないのに。
 長期化している米牛輸入停止で、どえらい事態にまで追い込まれてきている人達がいるね。
外食系は自分達が死ぬかもしれないから、自分たちが生き残れれば
一般消費者が、自己判断で死のうが、どうでも良いと考えているのか?
 国内基準の変更をして、BSE発生前となんら変わらない米基準で
輸入開始するとしたら、他所で牛肉は食べられないものになるね。
相当の、牛肉の知識と出所の分かる店でないと食べられないね。
外食で牛肉なんて、とてもじゃないが、自殺行為と同等だね。
最低な国になりたいのか小泉日本!
465名無しさん@5周年:04/07/09 00:46 ID:PS+RNaCQ
これから当分は産地に関わらず牛肉食うのやめます
・・・エキスでやられたら泣く
466名無しさん@5周年:04/07/09 00:56 ID:Rkgayt/L
アメリカ人ならともかく
日本人は無理して牛肉を食う必要はない。
467名無しさん@5周年:04/07/09 15:49 ID:8kGUCk6H
BSE対策の全頭検査、見直し方針を決めた事実はない=官房長官
[東京 9日 ロイター] 細田官房長官は、午前の記者会見で、政府が
牛海綿状脳症(BSE)対策として国内で実施している全頭検査を見直す方針
と報道されたことについて、そうした事実はないと否定した。
 細田官房長官は、「日米間の専門家、実務者、専門家の会合が開かれており
、7月下旬にも第3回のワーキンググループが開かれる。科学的視点に基づき
きちんとした形で協議が行われているので、政府として方針を決めた事実は
ない」と述べた。
 東京新聞などは9日付朝刊で、「BSE対策として国内で実施している全頭
検査を見直し、生後20カ月程度より若い牛を検査から除外する方針を固めた」
と報じている。細田長官は、「政府が、全頭検査に代わるような方針を定めた
ように報道されているが、そうした事実はない」と否定した。(ロイター)
[7月9日13時36分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000138-reu-bus_all
468名無しさん@5周年:04/07/09 17:15 ID:VRnp0pN1
再開 するの?
469かなり、やばいでしょ。:04/07/09 23:48 ID:bajoR4xv
>467
やっぱり、予想通りの否定会見。
おかしすぎるよ。
「生後20カ月程度より若い牛を検査から除外する方針」
この内容からみても、国内での最若齢牛が21ヶ月。どうしてもと言うことになれば
21ヶ月×0.9=19ヶ月、21ヶ月×0.8=17ヶ月という内容が妥当。あえて
20ヶ月となった理由は、米牛の出荷は20ヶ月未満と言った範囲であるから
妥当な数値目標 19ヶ月or17ヶ月では、折角こぎ付けても、
微妙な範囲になってしまい解禁にはこぎつける事が出来ないから。
なかなかな戦略なのだろうが、全ての会見でダメ。


470名無しさん@5周年
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U