【PC】中国製のビジネスソフト、日本上陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
226名無しさん@5周年:04/06/20 17:04 ID:kBtgeGzp
インターネットテレフォン株式会社(Internet Telephone Co.,Ltd.)
ってNTT関連?ここが販売権持ってるみたいだけど

日本での販売にあたっては、NTTグループや商社と提携

NTTグループや商社とと書いてあるけど
NTT関連企業じゃなかったら NTTはただ末端で販売するだけ?
227名無しさん@5周年:04/06/20 17:05 ID:zfAFbQ2s
日本で中国製ワープロが売れたら、
ジャストはいったい何をやってたんだ、
ということになる。
228名無しさん@5周年:04/06/20 18:17 ID:RvcHxELs
中国製ならコピーしても構わないって事だな
229名無しさん@5周年:04/06/20 18:18 ID:HcRF3v2C
むしろ本場中国風にコピーするのが筋だろう。
230名無しさん@5周年:04/06/20 18:19 ID:bqo4ZZ9Q
買う人いんの?
231名無しさん@5周年:04/06/20 18:20 ID:0JKr9Gyh
>>227
ワープロに関して言えば、WORDより一太郎の方が数段マシ。
WORDはテキストエディタの域を出ていない。
232名無しさん@5周年:04/06/20 18:22 ID:s53n9Qbb
馬鹿だなみんな。OpenOfficeならだだなのに。オフィス製品なんて仕事でもないのに個人で金出して買うやつの気が知れねえ。
233名無しさん@5周年:04/06/20 18:25 ID:zfAFbQ2s
OpenOffice、いいんだけど、どうも昔からロータス系は肌に合わん。
234名無しさん@5周年:04/06/20 18:31 ID:KEY2MkDn
>>233
OpenOfficeはロータスとは関係ないと思うが?
操作が似ているということか?

235名無しさん@5周年:04/06/20 18:34 ID:3ZS9tj5Z
236名無しさん@5周年:04/06/20 18:37 ID:KEY2MkDn
まあ、とにかく OpenOffice はただだから金出して高いやつ買う前に使ってみりゃ良いんじゃないかな。
http://ja.openoffice.org/

サポートがなくて不安だと言う人は約2千円のこれ。
http://www.sourcenext.com/starsuite/products/
中味はほとんど同じだ。
237名無しさん@5周年:04/06/20 18:41 ID:KaW3S3Ku
安いということで、全教育機関が採用の悪寒
238名無しさん@5周年:04/06/20 18:41 ID:Qg2GvRAc
中国人が社長の外資系ソフトハウスに勤めています。
開発環境(VC++など)のすべてがピーコソフトです。ここだけの話。
239名無しさん@5周年:04/06/20 18:47 ID:8nbMy02Y
アジアに日本をリスペクトしてる国なんてもう無いらしいよ。
電化製品はソニーからサムスンに変わったし、自動車もトヨタ、ニッサンから、ヒュンダイに入れ替わっちゃってるよ。
実際、タイとかインドとか海外旅行に行けばよくわかる。日本にサムスン並の馬鹿でかい液晶を作れる企業はあるかい?
答えはノー。
技術、品質の面で既に日本企業は韓国企業に敗れ始めている。大体、今までも日本製品の品質は優れていたのだろうか?
事故に合ったら他社に比べて高確率でドライバーの命を奪ってしまう脆い車や補償期間を過ぎたらすぐに壊れてしまう電化製品など。
日本企業の多くは能力のある人間を真っ当に評価できていない。会社に多大な利益をもたらした社員にはそれ相応の報酬を与えるべきなのだ。
技術の世界で技術者たちのモチベーションを維持するにはそれしかない。
今までは欧米の技術を模倣、改変するだけで(それが得意な日本人は)うまくやってこれたが
世界は模倣商品にはもう興味を示さなくなり始めている。
世界が欲しがっているのは画期的に新しいアイデア商品や、桁違いに品質のいい商品なんだよ。模倣精神だけでは乗り切れんよ。


240名無しさん@5周年:04/06/20 18:52 ID:Qg2GvRAc
>日本にサムスン並の馬鹿でかい液晶を作れる企業はあるかい?
シャープ
241名無しさん@5周年:04/06/20 19:14 ID:RvcHxELs
>日本にサムスン並の馬鹿でかい液晶を作れる企業はあるかい?
作るだけなら作れるよな
人件費、税金、研究・開発費に金がかかっている日本企業には
そんな歩留まり悪い物作る余裕ないけど
242名無しさん@5周年:04/06/20 19:30 ID:kPQta695
>>240-241
ある程度の大きさを超えると、プラズマディスプレイの方が
効率が良いんじゃないのか?
243名無しさん@5周年:04/06/20 19:58 ID:kBtgeGzp
>>239
少しはニュース見ろよ。。。
こないだWBSでやってたぞ
どこで聞きかじったかしらんけど
あってるところもあるけど

ソース
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=201996&FORM=biztechnews
244243:04/06/20 20:04 ID:kBtgeGzp
それと韓国は国策が多いからな
こないだ半導体関係も特別関税かけろと訴えられてただろ
売った分国がかねだすって何だよそれ
確か造船も欧州のほうから似たようなことで
訴えられてたはず
決着付いたかどうかは知らんが
245名無しさん@5周年:04/06/20 20:06 ID:M2xOPwel
>>239
日本製品が使われなくなったのは基本的に高いからだろ?
金持ちは未だに日本製品使うし欲しがるよ。
それより、南の方ですか?
246名無しさん@5周年:04/06/20 20:08 ID:EZotOPH2
人口は日本の 1/3,面積は 1/4 ,GDP は 1/10 しかない国。・被害者意識しか持ちあ
わせない国。・世界中で日本にしか相手にして貰えない国。・日本を嫌うことでしか自分を
保てない国。・そのくせ日本に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る国。・幼児並の知
能と精神しか持ちあわせていない国。・日本を誉めた web を作った高校生を逮捕してしまう
国。・日本が困ることならなりふり構わずどんなことでもする国。・日本を目の敵にすることに
のみ生きがいを感じている国。・日本人を嫌ってるくせに、他国へ行くと日本人になりすます
奴が多い国。・日の丸のことを「使用済みナプキン」と呼んでいる国。・日本からの借金が国
家予算の2倍ある国。・日本からの借金で軍拡してる国。・返すつもりのない借金をし続ける
国。・主観的にしか自分を見られない国。・恥ずかしいという言葉を知らない国。・日本より平
均寿命が10歳ほど短い国。・反万年の歴史上,戦争に一度も勝ったことのない国・レイプが
バレると日本の雑誌のせいにする国・議論と罵倒の区別がつかない国。・議論というのは大
声での罵倒合戦だと思ってる国。・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒
る人が大勢いる国。・厚顔無恥な国民だらけの国。・約束を守らないでも平気な国。・契約不
履行が日常的な国。・時間を守らないのが当たり前の国。・何百年前の被害でも昨日のこと
のように恨み続けられる国。
247名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/06/20 20:47 ID:dg8It/Nl
MSのソフトウェアは日本人に無駄な仕事をさせるために多くのトラップを仕込んである..
ばれたら、「仕様です」「バグです」で済むから..
中国製ソフトは日本人からお金を巻き上げるだけでなく、MSろ同じ目論見で計画されてるんだ..きっと...
248名無しさん@5周年:04/06/20 21:14 ID:tS9g8jCG
ハッシュは?
249名無しさん@5周年:04/06/20 23:35 ID:kS/2n3Yf
正直これってもろオープンオフィスなんじゃねーの?
250名無しさん@5周年:04/06/20 23:56 ID:kBtgeGzp
だとおもう。。。わるけど
一緒にしただけのような。。
251名無しさん@5周年:04/06/21 00:04 ID:e0OPFPQ7
思ったよりOpenOfficeって認知度高いんだな。
252名無しさん@5周年:04/06/21 00:10 ID:rVpmECVe
>>246
キミは、コントロールの良いですね!

253名無しさん@5周年:04/06/21 17:45 ID:ovIEvvi6
>>246
笑えた。
254名無しさん@5周年:04/06/21 18:46 ID:HfrUCT3y
>>249
OOoより劣る。
和文縦書不可、ルビ不可、PDF出力不可。
255名無しさん@5周年:04/06/22 07:10 ID:Ju6h3fbF
> 統合ビジネスソフト市場ではアメリカのマクロソフト社が95%以上のシェアを

中国では「マクロソフト」という如何にも怪しげな会社のバッタ物が
95%のシェアを占めているのかw
256名無しさん@5周年:04/06/22 07:12 ID:Ju6h3fbF
>>234
スーパーオフィスと勘違いしてると思われ
そっとしといてやろうよ
257名無しさん@5周年:04/06/22 08:30 ID:912VLwYY
中国製で表計算ソフトって・・・・

人口の9割が計算できないような国で表計算って・・・・ギャグですか?
258名無しさん@5周年:04/06/22 08:32 ID:mSRQpAWN
>>257
ちみは中国黒客の怖さをまだ知らない・・・・・
259名無しさん@5周年:04/06/22 08:52 ID:fGIpiIiT
>>239は釣りだからスルーしる。
中国はウインテル連合に対抗すべくAMDを積極的に
採用するとかいろいろやってるみたいね。
4000年の歴史の国が建国200年のアメリカに負けるかという
意識があるらしい。
260名無しさん@5周年:04/06/22 08:58 ID:QJx/BW7+
日本で売るなら、ルビは必須機能だろ。
261名無しさん@5周年:04/06/23 09:52 ID:0F8LYP1z
このソフトの海賊版を作って格安で売りさばいたら中国は
「著作権を守れ!!」
って言うんだろうか?   どの口で???
262名無しさん@5周年:04/06/23 11:41 ID:XTpJdW7e
こんな怪しげなソフト買うわけねーだろが。
バカジャネーノw
263名無しさん@5周年:04/06/23 12:54 ID:QCKS3jwN
「EIOFFICE2004(イーアイオフィス2004)」
特殊機能一覧
・キー入力の内容を随時開発会社に送信。
・メールソフトのアドレスを抜き出し、
 使用者が意識することなく自動で
 「EIOFFICE2004(イーアイオフィス2004)」
 の広告メールを送る。
・文書情報に重要マークがあるものを自動で
 開発会社に送信。
・支那、バ韓国、三国人など差別用語が用いられた場合
 自動で該当文書を削除およびプロ市民に該当文書を
 メール送信。
・歴史の捏造を自動判別し、該当文書が存在する場合
 自動で削除およびプロ市民にメール送信しHDDを
 完全初期化(データ領域にヌルを埋める)
・使用中に2chの掲示板を見に行ったばあい、F5攻撃を
 自動で行う。

他にも特殊機能満載、ぜひご利用ください。
264名無しさん@5周年:04/06/23 13:13 ID:qwcUfctl
著作権の概念がないくせにソフトうる会社ってなに考えてんねん
265名無しさん@5周年:04/06/23 13:17 ID:qwcUfctl
著作権の概念がないくせにソフトうる会社ってなに考えてんねん
266名無しさん@5周年:04/06/23 13:20 ID:niOjkcbz
何かタイマーでも仕込んでそうだな
267名無しさん@5周年:04/06/23 13:21 ID:oCjrXEG2
中身はOpenOfficeってこと?
268名無しさん@5周年:04/06/23 13:23 ID:h2qoBZT+
夢ワクワクのWarmがドッサリ
269名無しさん@5周年:04/06/23 13:25 ID:tYh/FUQj
自衛隊に安全保障について聞くと
「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。
 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。
 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」
と答える。それは本当であるかどうかを外務省に聞くとこう答える。
「冷戦終結後、米国は中国相手に腹の底では日本を守るつもりはない。
 中国に核兵器を日本へ撃たれたら、米国は見て見ぬ振りをするので
 本当のところは、自衛隊単独で守りきれるかどうか自衛隊に聞いてくれ。」

では、自衛隊に安全保障について聞くと
「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。
 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。
 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」
と答える。それは本当であるかどうかを外務省に聞くとこう答える。
「冷戦終結後、米国は中国相手に腹の底では日本を守るつもりはない。
 中国に核兵器を日本へ撃たれたら、米国は見て見ぬ振りをするので
 本当のところは、自衛隊単独で守りきれるかどうか自衛隊に聞いてくれ。」

では、自衛隊に安全保障について聞くと
「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。
 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。
 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」
と答える。それは本当であるかどうかを外務省に聞くとこう答える。
「冷戦終結後、米国は中国相手に腹の底では日本を守るつもりはない。
 中国に核兵器を日本へ撃たれたら、米国は見て見ぬ振りをするので
 本当のところは、自衛隊単独で守りきれるかどうか自衛隊に聞いてくれ。」

では、自衛隊に安全保障について聞くと
「中国に核兵器を撃たれたら、日本を守りきれない。
 在日米軍に頼ろう。ホワイトハウスは自分の身を捨てて日本を守る。
 嘘だと思うなら、外務省に確認してみろ!このアホ・バカ・マヌケ!」
と答える。それは本当であるかどうかを外務省に………
270名無しさん@5周年:04/06/23 13:29 ID:tYh/FUQj
●1990年6月28日平成の不平等条約である日米構造協議で在日米軍撤退をちらつかせ

日本経済不振の遠因は米ソ冷戦の終結だ。
ここで輸出により外貨を稼ぎ石油や小麦、大豆を買う
日本方式の無防備な国家経営モデルが米国から叩かれた。
それで経済が不振になった。
米ソ冷戦の時代は貿易摩擦が日米間で問題になる前に
米国国務省(日本の外務省にあたる)が日本側へ有利になるよう
その貿易摩擦を思いやりのある政治力でたくさん握りつぶしてくれた。
時代は変わり米ソ冷戦が終結すると、
米国は経済優先になり薄汚い政治力で日本を叩いてきた。
国際政治というのはそういうものだ。

たとえば、冷戦もいよいよ終わるころから米国の歴代政権のやったことといえば
・1990年6月28日在日米軍撤退をちらつかせ日本政府を恫喝し
 平成の不平等条約である日米構造協議で1991年から2000年の
 公共事業430兆円を飲ませる(その後630兆円に拡大)
・日本企業へ米国現地生産を義務付け日本国内の労働者を餓死させる
・ビジネスモデル特許や根幹科学技術特許などで日本方式の改良改善を封じる
・1994年10月21日米朝基本合意で約束した軽水炉支援を
 米国側は一方的に停止し、北を核開発へ再び追い込む
・1990年代、中国へ核弾頭小型化&大陸弾道弾ロケット誘導技術など与える
・1995年4月19日1ドル79円75銭という
 実体経済とは異なる政治力による嫌がらせをする
・スーパー301条スペシャル301条
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/html/about_nte.html
・米国はあちこちでFTAを結び日本のアジア経済展開を強権中止させる
日本の経済屋が気が付かないところで国際政治の包囲網ができている。
271名無しさん@5周年:04/06/23 13:32 ID:tYh/FUQj
未来志向外交の例(ゲーム理論)

サバンナのライオンのメスたちは群れで子供を守って生活する。
ところがある日、
流れ者のオスがやってきて、リーダーのオスが殺される。
そのあと、前任者のオスの遺伝子を受け継いだ子供のライオンは、
新しく就任したリーダーのオスの手により全てかみ殺される。
するとメスたちは、なんと、新しいオスに媚びて交尾をする。
メスたちは新しいオスの遺伝子を受け継ぐ子供を産んで、
無節操にも、その子を自分の子孫として守って生活する。
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s0200770/nononorion.htm

昆虫のタガメのオスは昔のメスが産んだ卵を大切に守って生活する。
ところがある日、
無精卵を体内に抱えた新しいメスがやってきて、
その新しいメスはオスの守る有精卵をプチプチと破壊する(卵塊破壊)。
そこで、オスは必死で残りの有精卵を外敵のメスから守る。
そして、卵は破壊され、すべての子孫をオスは失う。
するとオスは、なんと、新しいメスに媚びて交尾をする。
新しいメスはオスの血を受け継ぐ有精卵を産んで去る。
無節操にも、オスはその有精卵を自分の子孫として守って生活する。
http://www.geocities.jp/kukku100y/sub9.htm

国際社会で米国は日本を守り日本の生き血を吸って生活する。
ところがある日、
新興経済発展国の中国が歴史問題で因縁をつけて米国の属国である日本を破壊する。
そこで、米国は必死で残りの日本を外敵の中国から守る。
そして、米国は属国日本を中国の核兵器により一瞬で失う。
すると米国は、なんと、新しい経済市場を求め中国に媚びて経済交流をする。
新しい中国は米国流の市場経済を育てて米国や国際社会とうまくやってゆく。
無節操にも、米国はその中国を自分の戦略的パートナーとして守る。
272名無しさん@5周年:04/06/23 13:37 ID:OCuFrOsm
支那蓄に信頼性など無い。
273名無しさん@5周年:04/06/23 13:40 ID:Tjc2DS7h
起動直後に「使用する前におまいらチョッパリはとっとと謝罪と賠償を汁!」とか出るんじゃないだろうな?
274名無しさん@5周年:04/06/23 13:54 ID:aKyttqwg
いやたぶんOOoを流用したものですが
著作権は当方にありますと起動直後にでるだろう
275名無しさん@5周年
MS-Officeも多くのライバルとの競争を勝ち抜いて、これだけのシェアになったわけだから、
他のOfficeソフトを新たに作っても、そう簡単には普及しないと思う。
それに、MS-Office使ってる人が、新たに別のソフトの使い方を覚えるのはとても大変。
大企業になると、教育費用もバカにならないから、大企業ほど、他のソフトを導入するのは難しいだろうね。