【フランス】パリで抗議の停電 電力労組、民営化に対抗[06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
フランス電力公社(EDF)の労働組合、労働総同盟(CGT)などは16日午後、
政府の民営化政策に抗議し、パリ市内で電力供給を約15分間ストップする実力行使に訴えた。
中心部の内務省やシャンゼリゼ通りのホテルなど多くの建物が軒並み停電した。

大統領府やエッフェル塔も停電したが、大統領府の業務に影響はなかった。
自家発電装置が作動しなかった内務省は復旧に手間取り、停電が約1時間続いた。

組合員は15日に、同国西部のラファラン首相の私邸から電気メーターを取り外すなど、
民営化を支持する政治家の自宅を狙い撃ちにして電力供給をストップしている。

首相は16日、「電力公社の改革で後退はあり得ない」と強調、労組の実力行使に
厳しく対処する方針を表明した。
国民議会は今週初め、電力公社を株式会社化する法案の審議を開始しており、
労組は今後も実力行使を続ける構えだ。

【パリ17日共同】(09:52)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004061701000315
2名無しさん@4周年:04/06/17 10:25 ID:GmdOVOBV
2
3ん?:04/06/17 10:25 ID:4hEjoxE8
電気梨で2・・・か?
4名無しさん@4周年:04/06/17 10:29 ID:yvjhkgIK
しかし凄いことするなフランスの電力公社は…。
5名無しさん@4周年:04/06/17 10:29 ID:c1DSbzOt
国労みたいだなぁ、結果的に民営化に拍車がかかるだけのような。
6名無しさん@4周年:04/06/17 10:31 ID:7QSYIarI
( ゚Д゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ    2ゲット!
7名無しさん@4周年:04/06/17 10:31 ID:P5PQ/R79
犯罪ではないかと…
8名無しさん@4周年:04/06/17 10:33 ID:fz1nVMXO
15分止めただけなのに内務省だけ1時間停電?
9名無しさん@4周年:04/06/17 10:33 ID:Bc+iR0D5
こりゃぁ・・・ある意味テロと同等だなw>組合員
10名無しさん@4周年:04/06/17 10:33 ID:qbMR2J1R
労組はどこの国でもめちゃくちゃですね。自分のしていること判っているのですかね。?
11名無しさん@4周年:04/06/17 10:34 ID:AOjSewE/
つーか、当たり前。
12名無しさん@4周年:04/06/17 10:41 ID:Ze83IIRK
おフランスがカンコックに見えてきた。
13名無しさん@4周年:04/06/17 10:45 ID:PiVeweP8
いくらなんでもこれはやりすぎ。
このときにテロおこされたら防げないじゃん。
誰の責任になるんだ?
14名無しさん@4周年:04/06/17 10:47 ID:iabgr5Uh
> 組合員は15日に、同国西部のラファラン首相の私邸から電気メーターを取り外すなど、
> 民営化を支持する政治家の自宅を狙い撃ちにして電力供給をストップしている。

これ犯罪だろ。
15名無しさん@4周年:04/06/17 11:01 ID:U39H6jwo
<丶`∀´><ナルホドニダ!
16名無しさん@4周年:04/06/17 11:03 ID:taNhdCah
そもそも国有企業に争議権があんのか?
さすが元祖共和制国家は違うな
17リンドバーグ:04/06/17 11:07 ID:TzeNdrZl

「翼よ、あれがパリの灯…あ…あれ?真っ暗じゃん??」

18名無しさん@4周年:04/06/17 11:12 ID:jmHQvEu2
「パリは燃えているか!」
「パリは停電しております!総統閣下!」
19名無しさん@4周年:04/06/17 11:18 ID:lGdB2CVG
パリは揉めているか byいしいひさいち
20名無しさん@4周年:04/06/17 11:19 ID:KWCQ0JT0
さすが左翼国家
21名無しさん@4周年:04/06/17 11:20 ID:U39H6jwo
巴里華撃団は動けませんな。
22名無しさん@4周年:04/06/17 11:21 ID:SsGWxQNU
まえぱり
23名無しさん@4周年:04/06/17 11:23 ID:gv27nNQ4
「日本と違ってアメリカでは・・・・」「日本と違ってイギリスでは・・・・」
といつも言っているインテリ気取りのテレビタレントは今回の事件について

日本と比較コメント出してみろ!
24名無しさん@4周年:04/06/17 11:24 ID:LWL8I+vF
労働組合って市民に迷惑かけないってのが最低限のルールだと思う。
だって、産業革命のころに虐げられた社会的弱者を守るための組織が
労働組合じゃないの?

今回停電させたことで自家発電装置がない病院で死者が出てたらどう責任とるんだろうね。
25名無しさん@4周年:04/06/17 11:25 ID:T/Bk2fsB
どれだけの経済損失か考えずにやったっぽいな。
これで益々民営化の方向に傾いただろうな。
世論も敵に回したんじゃないか。
26名無しさん@4周年:04/06/17 11:26 ID:kXA8dFf8
つーかメーターを勝手に取り外したら、それは正統なストライキじゃなくて威力業務妨害になるんじゃないの?フランスでも。
27名無しさん@4周年:04/06/17 11:27 ID:AMlFIaoh

この飽くなき権益闘争への執念は見習うべきものがあるな。日本人みたいに
ヘラヘラしてるだけなのとは違うわ。
28名無しさん@4周年:04/06/17 11:28 ID:YzG3Zrwj
フランスは自分たちで王様を殺した国だからなー。
29名無しさん@4周年:04/06/17 11:29 ID:AZgp+o44
イタリアの電気も止まっちゃうんだっけ?
30名無しさん@4周年:04/06/17 11:29 ID:O2+lJfkR
>>28
ギロチン好きな国民性。
31名無しさん@4周年:04/06/17 11:31 ID:lt+4GeD4
>>30
かつては、糞尿も垂れ流し。
32名無しさん@4周年:04/06/17 11:31 ID:UWcYC6Ud
腐乱酢は何にも考えなくていいから。
シャンゼリゼで軟派してセーヌ川のほとりでトップレスになって
タンニングでもしてなさいってこった。
生意気なことばっか言ってたらまたナチス党が行進しに来るよ。
33名無しさん@4周年:04/06/17 11:32 ID:HVM6vzi3
フランスは、暑い日の日中に停電やらかして欲しいな。
毎日10時間くらい。
人口減らす事が出来る。
34名無しさん@4周年:04/06/17 11:34 ID:qz/DgoGB
やっぱ日本人は労組に対して抵抗があるな
パリ市民の感想を聞きたい
35名無しさん@4周年:04/06/17 11:37 ID:1dhObo8s
>33
夜は停電すると出生率が増えるけどね
36名無しさん@4周年:04/06/17 11:38 ID:8ytdTaED
フランスのPGを怒らせると国が滅ぶかも知れんな・・・
37名無しさん@4周年:04/06/17 11:39 ID:bHXkdp7Y
フランス、イカスな。

内務省も1時間ダウンしたぐらいで焦ってなさそうだし。
変なところでマターリしているな。

15分の停電とはシステム管理者には優しいな。
サーバーのUPSなら40分は持つぜ。

前なんか社内の電気工事で1時間止められて自動シャットダウンした。フランスよりサイアク漏れの会社。
38名無しさん@4周年:04/06/17 12:13 ID:DE32uCby
バシュタールの惨劇キタ━(゚∀゚)━!!
39名無しさん@4周年:04/06/17 12:25 ID:SqmWBIbF
朴利で抗議、に見えたw
40名無しさん@4周年:04/06/17 12:27 ID:P619wIY5
>>38
まて、孔明の罠だ。
41名無しさん@4周年:04/06/17 12:27 ID:hJxNrqr5
昔の国鉄の方が上だな。 都心の電車を一週間止めたりしてたし。
42名無しさん@4周年:04/06/17 12:30 ID:+n+DpZRP
>>14
陪審制が発達したフランスでは
政治家に対する嫌がらせ程度では有罪になりません
43名無しさん@4周年:04/06/17 12:35 ID:nPiCxyDz
ストライキのないフランスはフランスじゃないってくらい、
ストライキはフランス人のアイデンティティになってるもんな。
全土でGJ!と言っていることだろう。フランス語で。
44名無しさん@4周年:04/06/17 12:42 ID:AMlFIaoh

GJ=よくやった=ビヤンフェールかな?
45名無しさん@4周年:04/06/17 12:49 ID:Snz5Q/H1
フランスって労組が強すぎるよな?
46名無しさん@4周年:04/06/17 12:50 ID:l1g8E3A6
精神構造がチョンに似ている
47名無しさん@4周年:04/06/17 12:57 ID:En1LWbX1
フラからだけど、何か聞きたいことある?
48名無しさん@4周年:04/06/17 13:05 ID:hhuoL9Rx
ドイツ語ではGut Arbiteだっけ?たぶん綴り間違ってる。
49名無しさん@4周年:04/06/17 13:30 ID:En1LWbX1
strike じゃ、なかたった?
die Arbeiter traten in den streik. じゃなかったかな
仏語は言うまでも無くグレーブ。 En greve.
50名無しさん@4周年
>組合員は15日に、同国西部のラファラン首相の私邸から電気メーターを取り外すなど、
すげーなー(W
日本も、原発とかに反対してる香具師の家のヤツ取ればイイのに。