『官僚性悪説のみを論拠に議論しても、実りある結果は得られないだろう』 人事院、公務員白書を提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
667名無しさん@4周年:04/06/14 08:57 ID:gLPtGCw8
>>637
本当は必要ないのになぜか力があり、さも必要であるかのような振る舞いをしている経済産業省。

道路の向かい側にあった(去年まで)本当は重要なのになぜか力がない某官庁とは対照的だ。

668名無しさん@4周年:04/06/14 09:11 ID:BXdziKN8
>>105
野原しんのすけ

春日部幼稚園卒
春日部小学校卒
私立麻布高校卒
現在東京大学法学部私法コース
669名無しさん@4周年:04/06/14 09:19 ID:1Mdw7ckJ
性悪説とか言い出す官僚があほだろ
そんなのただの説にすぎないのに
なんの根拠もないのに気づけよ
670名無しさん@4周年:04/06/14 09:20 ID:phW5Mktt
コネ採用公務員をなんとかしろ!
どこが「公」なんだよ〜
671名無しさん@4周年:04/06/14 10:17 ID:QJsgWz+K
いい官僚を雇う為に、試験があるんじゃなくって、
特定の人を入れるために試験があるあからな。
今の中高一貫に行かんとダメつー、大学入試と同じ傾向だな。

本末転倒のような気がする。
672名無しさん@4周年:04/06/14 10:39 ID:AAdvqZ7w
官僚の問題点は、功名心や正義心が大きすぎて、マクロからしか考えられないところ。
だから、大きな金をテストもせずいきなり動かしてしまう。

人間のやることだから間違いはあるよ。だから、テストとして小さく金をかけて
うまくいったらもっと金をかけるようにしようよ。テストで失敗した金は
小さいし、無駄じゃないから文句はいわないよ。でも、大きい金はどうしようもならん。

官僚さんの考えの「自分のやることは正しいから失敗しない」をなくさないと。
673名無しさん@4周年:04/06/14 10:39 ID:z2LxqYcv
>>670
英国は血筋じゃん。
674名無しさん@4周年:04/06/14 10:59 ID:wGGhkE65
コネで入れるのは、市役所とか町役場だろ
議員や、役付きになるともらえる枠で親類を役所勤めさせる。
それでうちの役所は石○という名字の職員が多い。
(農家の地主一族)

無駄な職員が多いのも関わらず、職員数見直しに対して、削減したらお年寄りや、
子供の福祉行政がおろそかになると騒いでるのはなんだかなぁ。
675名無しさん@4周年:04/06/14 11:20 ID:r1ReB7Pd
結局官僚にも三分の利と言いたいんでつね
676名無しさん@4周年:04/06/14 11:21 ID:1t5+Qa+/
いままでの官僚制度が「性善説」に基づいているからな。

確かに明治政府は、みんな「勤皇の志士」みたいな人だったが
今は、「中共の走狗」の外務省、「兼職」通産官僚、など
モラルハザードの中心といってもいいね。

677名無しさん@4周年:04/06/14 11:23 ID:oXLzi1Pi
国家税収=40兆円

公務員の人件費=40兆円
678 :04/06/14 11:26 ID:hHFomJrq
官僚って政治家の命令で動いてるだけだろ。
その政治家は資本家の命令で動いてるだけだし
スパイ禁止法が無い日本では外国資本の命令(中国、アメリカ)
で動いているとも言える。

結局日本の金は資本家に落ちるか、アメリカか中国に行くか。
日本の大衆の為に使われることはない。
679名無しさん@4周年:04/06/14 11:27 ID:loPaqnXh
おいおい、まだ"論議すべきだ”なんていってるのか?
さっさと論議しろ!!なめとんのかこのクソ官僚供は。
680名無しさん@4周年:04/06/14 11:31 ID:1t5+Qa+/
>>679
だから、制度が悪いから、
外務省やジャスコ岡田のような
クサレ官僚が生まれる。

と、人事院の結論は出ている。
681名無しさん@4周年:04/06/14 11:31 ID:V+HBGp0M
こんな白々しい公務員白書を出すから信用ならないんだよ
682名無しさん@4周年:04/06/14 11:36 ID:DI21038D
すまんが

あくまで制度が悪いのであって自分たちには一切責任はありませんよと

いいたいわけ?
683名無しさん@4周年:04/06/14 11:36 ID:5nlqwaet
はい日本終了。
684名無しさん@4周年:04/06/14 11:47 ID:1t5+Qa+/
>>682
泥棒に泥棒を捕まえさせるのは間違いって事だろ。

この白書を書いたのは「真面目」で「正直」な香具師だと思うよ。
685名無しさん@4周年:04/06/14 11:57 ID:ewHhk32u
い〜や、同じ穴の狢だ
行政(閣僚を含む)=公務員=官僚=政治家=TAX EATER≒国家なのだ。議員≠政治家で議員はTAX PAYERの代理人なのだ。だから議員のやることは、放って置けば行政が好き勝手に使いたがる税金を使わせないためのCHECKであり、税金の使い道を決めることではない!
TAX PAYERは行政を、国家≒行政=官僚=公務員に「TAX PAYERに利益がある行政」を依託している。その行政機関≒国家機関の責任者が「内閣」なのだ。だから内閣は主権者たるTAX PAYERに不利益をなす(法を厳正に執行しない)公務員を解任できねばならない!
688名無しさん@4周年:04/06/14 12:32 ID:D3xcGaMo
>>674

激同。自分の村のことは自分で何とかしろ。>>670
行政=官僚=公務員≒国家は法律の執行者であるから、法律を記されているままに執行せねばならない。法律に記されていないことを執行してはいけない。また法律を解釈してはいけない!法律の解釈こそが裁判所の専権である。
690名無しさん@4周年:04/06/14 12:35 ID:Lp2kqzfo
国民の民度が低く、馬鹿官僚に刃向かえるだけの議員を選びださないから官僚に支配されっぱなし
社会保健庁だって民主党は廃止だと言ってるのに自民党は存続と言ってたりする
国民の馬鹿さ加減はもう一回貧困を味わないとなおらないかも
691名無しさん@4周年:04/06/14 12:37 ID:5aIcdu3I
人事院性悪説でいいでつね?
692名無しさん@4周年:04/06/14 12:38 ID:D3xcGaMo
>>672

そうすると、その「小さな失敗」をサンプロやバンキシャで取り上げられたりして・・・

「テスト行政を切る!」
・・・「誰も結果を予測してなかったんですよ。」「私達の税金なんですからね。とりあえず試して見ようなんて、無責任じゃありませんか!?」「ひどいですよねぇ〜」・・・

官僚の考えの背景には、「世論」があるような悪寒・・・・
693          :04/06/14 12:38 ID:k1iYB+kR
公務員が不正をしたら
問答無用で公開銃殺
って法案とうせる度胸があるなら
しんじてやる
この行政、議員、裁判所の役割をみんな理解せず、互いに越権してぐちゃぐちゃになってるから、どんな手を打ってもダメなのだ!!
695名無しさん@4周年:04/06/14 12:39 ID:FedbGIJu
『文春』で全国のヒマな公務員の写真晒してるよね。
そいつらの人件費も必要経費なんだね…
696名無しさん@4周年:04/06/14 12:41 ID:dJEyf25l
官僚のトップの信任を国民に問うようなシステムはできないものかね?
最高裁判事の信任みたいに、総選挙の時に各省庁の官僚トップの名前を
書いた紙を渡して、不信任には丸をつけるとかすればできそうなんだが。
697名無しさん@4周年:04/06/14 12:46 ID:DLDCmaOv
適切な例えだね。
公務員制度を作っているのは、実質的には人事院事務総局の公務員だから。
698名無しさん@4周年:04/06/14 12:47 ID:DLDCmaOv
スマソ。
>>697>>684へのレスだ。
699名無しさん@4周年:04/06/14 12:52 ID:pQnMHDrh
昔、テリー伊藤と大蔵官僚の対談本があったが、
われこそはエリートであるといった自信が満ち満ちていたね。
民主党は自民党と違って官僚を操縦できると豪語しているが、
あの党は、官僚の若手OBが多いからそう思うのかな。
700名無しさん@4周年:04/06/14 12:53 ID:LCz86pxS
>>687
>内閣は主権者たるTAX PAYERに不利益をなす(法を厳正に執行しない)
>公務員を解任できねばならない!

できるじゃん。

>>689
>法律を記されているままに執行せねばならない。
>法律に記されていないことを執行してはいけない。

設置法に書かれてないことをしてる官庁なんてあったっけ。

>また法律を解釈してはいけない!法律の解釈こそが裁判所の専権である。

最終的な判断をするのが裁判所であるのは確かだが、解釈抜きの
法の運用なんてありえないよ。
701名無しさん@4周年:04/06/14 13:04 ID:Vlpm7r21
官僚と政治家。
互いの悪口を言ってばかりいるが、第三者から見ると
行動のしかたから、思考の中身までそっくり瓜二つ。

自分と同じようなことしてるやつを非難するのは
同属嫌悪のなせる業か?
702名無しさん@4周年:04/06/14 13:07 ID:zy4XSniG
発言が北朝鮮報道と同レベルだというのはがいしゅつだろうかと>1だけ読んで
カキコ
703無邪鬼:04/06/14 13:08 ID:J+yBb/6Z
>>700 では聞くが、田中眞紀子が外務次官を解任できなかったのはなぜだい!?外務次官殿は国家公務員法を楯にとったぞ!所轄大臣に所轄官僚の首が切れないなら、だれに官僚=公務員の首がきれるんだ?
704名無しさん@4周年:04/06/14 13:09 ID:I8Ol1kCF
>「現在日本に何が欠けていて、政治任用によって
 何を補うべきかを、まず明確にした上で議論すべきだ」と指摘した。 

 報告書は、対象ポストや人材供給源などに着目し、政治任用を
 (1)政府の意思決定を掌握する「意思決定中枢コントロール型」(米国)
 (2)政治の意思を官僚に橋渡しする「政官の橋渡し型」(フランス・ドイツ)
 (3)大臣の政治的顧問としての役割を果たす「高級アドバイザー型」(英国)−の3タイプに分類




現在、官僚・公務員は(1)〜(3)の全てに欠けているのだが・・
705名無しさん@4周年:04/06/14 13:11 ID:LCz86pxS
>>703
懲戒処分又は分限処分にする事由がなかったから。
それだけのことさ。
706無邪鬼:04/06/14 13:15 ID:J+yBb/6Z
ついでに>>700 年金をPKO(株価安定操作)に使って運用していい、と記されてある法令なんかあったかなぁ?なけりゃこれも「行政による法律解釈の適正な範囲」ってやつですかい!?
707名無しさん@4周年:04/06/14 13:15 ID:5xjzrMPP
官僚性悪説って、官僚が悪性なのは仮説ではなくて客観的事実だろう?
708名無しさん@4周年:04/06/14 13:15 ID:W8AErRb4
日本の官僚って、
元々は
 大臣の政治的顧問としての役割を果たす「高級アドバイザー型」
実際は
 政府の意思決定を掌握する「意思決定中枢コントロール型」
でも表面は
 政治の意思を官僚に橋渡しする「政官の橋渡し型」
そして裏は
 天下りor利権国家を構築するために全能力を尽くす「宦官型」
709名無しさん@4周年:04/06/14 13:17 ID:LCz86pxS
>>706
明記してるかどうかは知らんが厚生年金保険法及び国民年金法。
710名無しさん@4周年:04/06/14 13:19 ID:Vlpm7r21
>>707
確かに。
とっくに仮設の域を超えて、十分実証され何度もの反証に耐えた
実験的事実だと思う。

昔から、そう言われて怒るのは本当のことだからとも言うし。
711名無しさん@4周年:04/06/14 13:20 ID:LCz86pxS
>>709
もとい。PKOには使ってないってことなのかな。
712無邪鬼:04/06/14 13:21 ID:J+yBb/6Z
>>705 ほう…公務員というものは上司からの業務命令に不服従でも懲戒に当たらないと!?それこそ組織として成り立っていないか腐ってるかだな。公務員(システム)性悪説の証明だ(笑)
713名無しさん@4周年:04/06/14 13:23 ID:LCz86pxS
>>712
適切な業務命令に従わなかったのなら懲戒事由に当たるだろうね。
外務省の事例については知らないが、事務方はそう判断したんでしょ。
714名無しさん@4周年:04/06/14 13:24 ID:LCz86pxS
>>713
× そう判断した
○ 当たらないと判断した
715無邪鬼:04/06/14 13:30 ID:J+yBb/6Z
>>714 そう当たらないと判断した事務方は「業務命令無視」をしたご本人だ(笑)誰が任免権者なんだ?
716名無しさん@4周年
>>715
大臣は自信があれば事務方の意見なんて蹴散らして処分すればよかったのさ。
要件に問題がなければ不服申立だろうが訴訟だろうがされても勝てるわけだし。
それだけの話。