【経済】「産業空洞化論から転換」海外進出のメリット強調に転換−政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
政府は1日の閣議で、経済産業省、厚生労働省、文部科学省が共同提出
した2004年版の「製造基盤白書(ものづくり白書)」を了承した。

今年の白書は、従来の産業空洞化の懸念を強調する論調を転換し、中国や
東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国に事業展開する製造業のメリットを強調
したのが特長だ。

中国への電気機器類の輸出が大幅に伸び、2003年の対中国・香港で輸出
10兆1000億円、輸入8兆9000億円と大幅な黒字になっていることを示し、
日本国内の製造業に好影響を与えていると指摘した。

ただ、中国では景気の過熱によって、電力不足や不動産価格の上昇といった
課題が深刻化していることも指摘し、対処が必要と呼びかけている。
また、日本の製造業は海外企業に比べて収益力が低いことを指摘。中でも高
収益を上げている企業は、研究開発や設備投資、知的財産の取得・管理、ブ
ランド力の向上などに積極的で、こうした取り組みを拡大していく必要があること
を強調した。

一方、今年2月に行った中国進出企業のアンケート調査では、86・8%の企業
が今後、現地の事業展開を拡大するとし、37・1%の企業が5年後には主要な
収益源になると回答した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000403-yom-bus_all
2名無しさん@4周年:04/06/01 16:43 ID:wxZAj3oB
あっそ
3名無しさん@4周年:04/06/01 16:43 ID:asUw/OYX
2
4名無しさん@4周年:04/06/01 16:43 ID:0eq3YPF2
2
5名無しさん@4周年:04/06/01 16:55 ID:mrmT0tQ/
中国のバブル崩壊も時間の問題だろうし
大手も最近では海外ではなくて国内に工場を新設してるのに
正直今更何をという気持ちだね。
6名無しさん@4周年:04/06/01 17:21 ID:lxD9kVvt
なんで今更?政府は何がしたいの?
7名無しさん@4周年名無しさん@4周年:04/06/01 17:24 ID:mnB3jycJ
さすが売国奴・コネズミ
8名無しさん@4周年:04/06/01 17:27 ID:fGkFjPIq
はげしく売国
9名無しさん@4周年:04/06/01 17:30 ID:w7jVbLVJ
こいつら失業率が何%かわかってんのかぁ?
10名無しさん@4周年:04/06/01 17:31 ID:UtWAcYW5
日本は収益率が低い
中国に益々シフトですか?
11名無しさん@4周年:04/06/01 17:34 ID:bGH81Qki
子鼠しねや
12名無しさん@4周年:04/06/01 17:37 ID:nN4IbnD0
役所の予想ってのは大抵はずれる。
今後はむしろ海外進出が伸び悩む傾向になるだろう。
13名無しさん@4周年:04/06/01 17:38 ID:sQ5NIOvD
お役所は誰も責任を取らないんですね
切腹しろ
14名無しさん@4周年:04/06/01 17:39 ID:Ll8tdRNB
EU内でドイツがチェコなんかの人件費が安くて労働力の質も
高い国に次々と工場を奪われて国内産業が空洞化している
わけだが、このような例を考えれば政府の考え方は単なる
現実逃避としか思えないな。政府の業務は外国に移転できない
から高給を取っていても仕事が他国に奪われない。気楽なもんだな。
15名無しさん@4周年:04/06/01 17:39 ID:ODNphYSw
まあ、わざわざ強調してるくらいだから
伸び悩んでるんだろうね。
16名無しさん@4周年:04/06/01 17:43 ID:4RqJhODm
支那バブルの崩壊はどんなトリガーか予想しましょう。

1. 共産党の方針が急転換し、市場経済を抑制、外資を締め出し
2. 人件費高騰によりファブレスメーカがいっせいに逃げ出す
3. 変動為替導入->ヘッジファンドが人民元を売り逃げ
17名無しさん@4周年:04/06/01 17:47 ID:opZsiVJD
なんだ?
貿易黒字と海外進出の優位性に何の関係があるんだ?
18名無しさん@4周年:04/06/01 17:48 ID:lxD9kVvt
こういう風に発表するって事は、
こっちの方向性で何らかの長期的な政策が決まったって事でしょ?
どうしたいって事?
19名無しさん@4周年:04/06/01 17:49 ID:dHG0RehI
国内回帰に釘を差してるんですね。
とことん日本人虐めがお好きだな、子鼠たんw
外資は盛んに誘致してるのにw
マトモな外資なら良いが国民の税金使って綺麗にした上で
タダ同然で差し上げてる状態w
しかも禿げ鷹は買った企業を再生させるつもりなんてさらさら無くて
高値で転売するのが目的。
今やゴルフ場なんて半分以上外資のものに。
新生銀行なんて7兆円の公的資金返済義務を免除した上に
瑕疵担保特約まで付けてやがるしw
あれならアフォでも成功するっちゅうに。
またそれを外資は神様みたいに報道する売国日経。
多分、日銀は参院選後に利上げするぞ。
でりそなとUFJはアボーン。
あとは長銀方式で外資にw
それが終わってからだな本格的なデフレ&景気対策するのは。

>小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
>製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本のもの
>となった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に組み入れら
>れている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、マスコミ
>までアメリカに握られてしまった。
>最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
>握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されるこ
>とになった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握っ
>たからだ」。

森田実 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML

20名無しさん@4周年:04/06/01 17:53 ID:nIg2oRSf
で、>>19、それで一般の生活は良くなるの悪くなるの?

よくなるんならどっちでもいいよ
21名無しさん@4周年:04/06/01 17:54 ID:CKNvGAs6
微妙に方向転換が遅すぎないか?
海外進出の時代は終わったよ。
今は国内回帰の時代だというのに・・。
22名無しさん@4周年:04/06/01 17:56 ID:LEzDsF/4
これから朝鮮半島で戦争、中国は経済崩壊だというのに、
お役所はのんびり屋さんですねw
23名無しさん@4周年:04/06/01 17:58 ID:4RqJhODm
>>19
森田実大先生のご高説を引いておられる時点で、ネタっぽいんだが・・・
24名無しさん@4周年:04/06/01 18:04 ID:ODNphYSw
>>19
まあ経済面に関しての「売国」は今に始まったことでは
ないが、ここまで「売国」して何を得たいのだろうかね。
やっぱり「あんぽ」の堅持かね?
25名無しさん@4周年:04/06/01 18:08 ID:ey3Kn9Na
馬官僚が考える事って売国なのか判断が遅いのか、イマイチわからんね・・
まあ中国は、元切り上げ、バブル崩壊懸念、反日激化(国内の経済格差問題を反日に転嫁させてると思われる)
と三重苦が待ってるのに工場持とうってのはそれなりに準備もあるんだろうね。
26名無しさん@4周年:04/06/01 18:10 ID:6D6iUmXi
レッツポジティブシンキング!
27名無しさん@4周年:04/06/01 18:11 ID:6j/UEArH
>>25
淡水の枯渇も入れると4重苦だよ。

なのに金型工場を中国に出す馬鹿企業もいるんだから・・・うわんたkrなんなんだやめtrrklたえ奥わmkt田
28名無しさん@4周年:04/06/01 18:11 ID:mREMKy3e
>中国では〜対処が必要と呼びかけている。

一抹の不安が・・・。ま・さ・か、援助の話に繋げないだろうな。
29名無しさん@4周年:04/06/01 18:19 ID:F85n5CU4
中国に希望なんぞ無いし。
米国も資本収支だけで食っていて将来はない。
30名無しさん@4周年:04/06/01 18:27 ID:Br35kKey
中国のバブル崩壊は遅くても来年。
オリンピックまで保つとか思っていると足下すくわれる。
31名無しさん@4周年:04/06/01 19:43 ID:Qo5zTEWz
品質不良が出ても「中国産ですから」では許さない。
32名無しさん@4周年:04/06/01 22:17 ID:0nOZaVM6
>>31
一昔前までは許されていた感があるなぁ。
これからはどうだろね?
主力にするなら確かに言い訳には使えなくなる罠
33名無しさん@4周年
さすがですな