【社会】酒気帯び運転 塗装工アルバイトを逮捕 急進路変更で7人死傷させ

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無しさん@4周年:04/05/30 14:53 ID:BCjgCs/Z
カースト底辺はこれだからな。
119名無しさん@4周年:04/05/30 14:54 ID:r1iSyiMo
また配管工かよ



                          ちがった?
120名無しさん@4周年:04/05/30 14:57 ID:LeRKovYo
>>116
多少長くなっても決められた文字数で収まればいいわけで。

時々住所まではいった記事もあるがそれはやたら余白があったからいれたんだと思う。

交通事故とは因果関係なく、強制わいせつでも横領でも文字数の関係で
入ってきた情報から取捨選択して記事におこす。
121名無しさん@4周年:04/05/30 14:59 ID:zbAV/FWb
牛 2歳8ヶ月・♂。
むしゃむしゃしたくてやった。
繊維質なら何でも良かった。
今は反芻している。
122名無しさん@4周年:04/05/30 15:02 ID:AvcoY1I/
たこ坊主死ねよ!!
123名無しさん@4周年:04/05/30 15:02 ID:qZdLllOS
結局、

ほかの「アルバイト」のときは職種は入れないで、かつ、
塗装の腕前と交通事故とはまったく関係ないことは分かった。
124名無しさん@4周年:04/05/30 15:03 ID:AJ0e0aUK
○○工なのに、さらにアルバイトかよ。
一人前じゃないってことか。(藁
125名無しさん@4周年:04/05/30 15:06 ID:LeRKovYo
>>123
「バカの壁」某学者著
の実例ですな(w
126名無しさん@4周年:04/05/30 15:08 ID:khG11ApK
アルバイト=見習い なんだろうか?
塗装工よりワンランク下かよw
127●○●○●:04/05/30 15:09 ID:W+aLPPLG
>>117
実は同意・・・
十年後くらいに、テレ朝あたりで、失われた10年の犠牲者達・・・フリーターブームのその後。
なんて特集くまれて、政府が悪いという論調で、役所は彼らを保護すべきだ!なんてことになりそうだな。

奴らも、憲法は文化的な生活を保障している!!カネくれ!!われわれは行政の犠牲者だ!!
なんてデモ行進を霞ヶ関あたりでやっていそう・・・で、それにのっかるマスコミ連中。
128名無しさん@4周年:04/05/30 15:13 ID:pl2Vzeeo
こいつも死刑だな
129 :04/05/30 15:30 ID:vO+RO52n
塗装工だか配管工だか知らんが、どうして工事系の連中は
130名無しさん@4周年:04/05/30 15:39 ID:jb32SFqT
>>102
がんばれ。ウチの爺さんも塗装業だったよ。今とは大違いだがな。むかしは
土方も塗装も職人気質で誇りが高かった。
131名無しさん@4周年:04/05/30 15:46 ID:61NnTGR/
カーキチどもは自分が人殺しだという自覚を持って運転しろよ
132名無しさん@4周年:04/05/30 15:47 ID:AeShXRj6
>>108
ここにいる半数以上の将来
133名無しさん@4周年:04/05/30 18:24 ID:QoE2ZhCZ
保土ヶ谷BPって植え込みだかガードレールの中央分離帯なかったけ?
ひーでよこの事故DQNは慎で欲しが慎だところで1円も金にならんしな、、、
保険も入ってないんだろうな。
134名無しさん@4周年:04/05/30 18:27 ID:oV8u2Eq4
うーん、やっぱ新聞が情報操作しているよなぁ。
「犯罪者は学歴のない人間のすること」みたいな。

「会社員」は詳しく書かないのにな。
135名無しさん@4周年:04/05/30 18:36 ID:Fkiy7mOj
マジレスすると、警察側の事務処理上の職業区分が
ホワイトカラー系は「会社員」でひとくくりになっているんだと思う。
その一方で、ガテン系は塗装工、配管工、型枠大工、左官等々、こと細かに別れている。
要するに、それだけ分類する必要があるってことだな。
単に「職人」だけじゃ数字が突出してしまうんだろう。
136名無しさん@4周年:04/05/30 20:08 ID:jb32SFqT
>>135
現在の「塗装工」や「土木作業員」は、どうかんがえても「職人」とは言えないぞ。
誇りも尊厳もないじゃないか。
137名無しさん@4周年:04/05/30 21:00 ID:xXPLkSMu
作業服など販売してる職人の店はDQNの店へと改名汁
138名無しさん@4周年:04/05/30 21:03 ID:++7eDHIe
>>135
その中でも塗装工と配管工は突出しているように思えるのだが何故だろう?
139名無しさん@4周年:04/05/30 21:07 ID:5rp5XUuj
>>136 ガテン関連の仕事をした事がないので、なんとも言えないが、
ペンキを斑無く塗るのは、難しいと思う。
少しの努力と多くのセンスかもしれない。
俺には、斑無く塗るのは無理。
社会的地位が低いのは、
継続取引がない業種→売上げが安定しない→
新人に固定給は払わない→新人がムシャクシャして犯罪→イメージ低下

みたいなスパイラルだろう。
塗装工の親方は、後継者育成の思いやりの欠片もない。
140名無しさん@4周年:04/05/30 21:07 ID:8uhiYGhI
塗装工≧塗装工アルバイト≒無職

こんな感じですか?
141名無しさん@4周年:04/05/30 21:08 ID:khG11ApK
学歴・賞罰不問だからじゃねーの
142名無しさん@4周年:04/05/30 21:09 ID:Zu8PGtd1
塗装・エアルバイト。
143名無しさん@4周年:04/05/30 21:16 ID:z/ihfrFW
塗装工の仕事
1 場合によっては足場を組む
2 余計なところに塗料が付かないようにマスキングする
3 塗料をシンナーで適当な濃度に薄める
4 ひたすら塗る
こんだけ

ひたすら単純作業で頭使わない、シンナーでさらに悪化…
144名無しさん@4周年:04/05/30 21:19 ID:NLfxZeRq
>>139
練習すれば喪前にも出来る やってみっか?
145名無しさん@4周年:04/05/30 21:21 ID:5rp5XUuj
>>144 美術2の男ですよ。 高校では選択しなかったが、
中学三年間三学期9回すべて2。 1はクラスでだれもいないからね…
146名無しさん@4周年:04/05/30 21:23 ID:NLfxZeRq
>>145
なに一色で塗りつぶすだけよ 千回もやりゃあ、素人には区別できなくなる
147名無しさん@4周年:04/05/30 21:32 ID:ddtUWfez
「職人」というのは学問や教養を持ち合わせて初めて成り立つもの。
中卒で誰でもなれるものは職人と呼べない。
148名無しさん@4周年:04/05/30 21:35 ID:JCMeW3UP
ムラなく塗るのはホントは難しいと思うのだが。
湿度や温度によって粘性変わるし下地によって発色変わるし。

でも今の塗装工はそんなことわかんねーんだろうなと。
149名無しさん@4周年:04/05/30 21:37 ID:ZINGKLAA
またt(r
150名無しさん@4周年:04/05/30 21:38 ID:cveL59ak
死んで
151名無しさん@4周年:04/05/30 21:39 ID:ZINGKLAA
おいトメ!!シ(r
152名無しさん@4周年:04/05/30 21:39 ID:MNlbUhOx
エアルバイト?
153名無しさん@4周年:04/05/30 21:39 ID:KmUECSzP
だから、今の塗装工は、昔の職人とは比較にならないくらいレベルが
落ちているという批判はともかく・・・
そういう批判があるのに、昔の時代の職人のように特別扱いし、
「塗装工アルバイト」と紹介されているのを、何で非難しないといけない
のかな?
単に「アルバイト」にしちゃうほうが、塗装工を軽んじている事になる
んだがな。
154あほ:04/05/30 21:41 ID:nLqco9eR
エアマスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エアルバイト
155名無しさん@4周年:04/05/30 21:57 ID:+SNmXgaK
シンナーに

きぉつけてぇー

しごとしなー
156名無しさん@4周年:04/05/30 21:59 ID:Mu1BA9M8
>>153>>軽んじている〜

それは、犯人がどのアルバイトに就いているかを知っている人間に対してのみ、
ではないかと。本人を含めてね。
犯人を知らない不特定多数に対してその職業を軽んじていることを示すならば、
やはり書くべきではないかと。

どうして軽んじているのか、は別の問題ではあろうけど。
やはり「工」系の底辺の人は屑ばっかりだなと俺も思ってるしw
157名無しさん@4周年:04/05/30 22:01 ID:qsFjFepr
フリーターズネクスト
158名無しさん@4周年:04/05/30 22:03 ID:ud3ItK2I
熊谷圭太
こいつは生きてるのか・・・
159名無しさん@4周年:04/05/30 22:25 ID:oV8u2Eq4
>>135
うーん、となると「アルバイト」という表記になるんじゃないかなと。
処理場の区分けは「アルバイト」も事細かに区分けされているのかな?
160名無しさん@4周年:04/05/30 22:39 ID:fzEh68mP
エアルバイトという名前か何かと思ったよ。
塗装工の犯罪だったのか。
161名無しさん@4周年:04/05/30 23:00 ID:IARzqvRH
職業:2ちゃんねらー
というツワモノはいないの?
162135:04/05/30 23:33 ID:e13U2N2z
>>136
お前はバカか?
昨今のガテン系の人間が職人と呼ぶに値するかどうかはまた別な軸の問題だろ。
ノーベル賞の田中さんと駅前のサラ金の従業員が
両方とも「会社員」なのはけしからん、って言うのと同じだ。

>>159
どうだろうね?ガテン系の場合、大きな工務店でもない限り
アルバイトと正社員って区分自体が曖昧だし。
今回の場合は「見習い」という意味合いで使っているような気がするし。
163名無しさん@4周年:04/05/31 01:39 ID:m2ZVvGLm
>>162
一応わかって言ってると思うけど、
恐らくどんな職種でも正社員とアルバイト/パートの区分ははっきりしていると思う

業務内容は似通ったり、被ってたり、同じだったりはするだろうけどな
164名無しさん@4周年:04/05/31 01:53 ID:Y/571+E3
>>162
いや、あんたのいうのはわかるんだが
カテゴリーの名称の問題としては
「職人」というより「技能労働者」とか「工員」ってのが
通常使われるんじゃないかな。

「職人」というと、ニュアンスとしては、
工芸品とか精密機械を組み立てたりする者
という感じで、単純非熟練な定型的労務をする者とは
ちょっと違う。
165名無しさん@4周年:04/05/31 01:53 ID:JWXrbToo
>>163 日給月給制で、レイオフあり(年収ベースで200〜400)。
事業所5人未満の非法人に付き、合法的に社会保険未加入。

って事業所が一定数ある。
166河豚 ◆8VRySYATiY :04/05/31 06:06 ID:eBs42hwc
>>165
従業員数100人オーバーでも、
節税のために作業員一同を子会社のバイト扱いとして、
管理職がその子会社化した下部組織の一切合切を管理して、
そのくせ年金も市都民税も健康保険も一切負担せず、
管理職だけが甘い汁を吸う――

そんな素敵な会社があるのが、ガテン系のガテン系たる所以。
しかも、なにげに都庁とか警視庁とか各国の大使館なんかに
出入りしていたりするから、これがまた面白い。
167名無しさん@4周年
今回は婦女暴行ではないのか?