【経済】タワーレコード、海外盤洋楽CDの輸入禁止を支持する声明を発表
644 :
621 :
04/05/28 00:40 ID:MI6JNPMI
645 :
621 :04/05/28 00:46 ID:MI6JNPMI
1).はどう考えてもあり得ない。 2).は消費者のことを考えなければ輸入業者が簡単に取ることの出来る手段。 この2).をやれば国内盤販売業者、輸入業者ともに損をしない。 価格がほぼ同じならCCCDでも国内盤を買う消費者も多い。 輸入盤の販売枚数は減るだろうが、1枚当たりの収益は上がる。 しかも輸入業者は法律を建前として堂々と値上げできるわけだ。 『すいませんねぇ。値段下げると著作権法に引っかかってしまうんで』 また、この場合、輸入業者は国内盤が出ているかどうかを 1枚1枚チェックする必要もなくなる。 全ての輸入盤の価格を国内盤の標準価格並に引き上げてしまえば、 あとで国内盤が出ても改正著作権法に引っかからないからだ。
646 :
名無しさん@4周年 :04/05/28 00:52 ID:1v5M61OC
著作権者や隣接者が損をしなければいいんでしょ? ならば邦楽輸出盤へのライセンス料金を国内で得られる 金額と同等にしてやればいいだろう?
647 :
621 :04/05/28 00:56 ID:MI6JNPMI
かくて消費者への包囲網は完成し、邦楽だろうが洋楽だろうが 国内盤・輸入盤とも価格が一枚当たり3000円超となる時代がやって来る。 結局、消費者以外の全ての団体が得をすることになる。 まったく実に巧妙な仕掛けだ。 もし輸入業者が本当にこの仮説通りに動くとするなら、 彼らは我々の味方などではなかったのだ。 彼らのコメントの焦点がぼやけていることも納得できる。」 キバヤシ(AA略: 「いい加減に作られたように見える条文だが、実は最初から全ては仕組まれて(ry」
648 :
名無しさん@4周年 :04/05/28 00:58 ID:oIkkfV5w
649 :
名無しさん@4周年 :04/05/28 00:58 ID:gHJyOGXv
WIDE 大学 School of Internet
インターネット時代のセキュリティ管理 第8回「インターネットと社会制度」
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030020/slides/08/ 村井純先生・山口英先生が松竹・NTTコミュニケーションズのワザあり激褒め&JASRAC責め
================================================================
画面上のビデオを開始でRealPlayer(w)が起動して講義を聴ける
650 :
名無しさん@4周年 :04/05/28 01:01 ID:6u64A6se
ソニーが国内盤を発売予定の輸入盤CDについて、タワーレコードが 4枚組のボックスセットであっても、価格差を\105円以内とする 恐るべき価格統制を実施していることが、判明した。 問題の商品はJudas PriestのMetalogyボックスセット 輸入盤発売は国内盤に3ヶ月先行しており、輸入盤発売時点で 国内盤予定価格がソニーから公表されていないことから 消費者側から見ると、不当な価格操作が行われている印象が ぬぐえない。 米SONY MUSIC STOREは予約段階で10US$のディスカウントを 実施済みで米国定価は49.98US$(日本円:5579円) 1.国内盤価格:9450円 (SONY MUSIC SHOP) 2.US盤販売価格:9335円 (@TOWER.JP) 3.同CDのAMAZON価格:6045円 4.SONYのUS定価:59.90US$ 5.SONY MUSIC STOREのインターネット価格:49.98US$
651 :
621 :04/05/28 01:02 ID:MI6JNPMI
以上はあくまでも法を最大限悪用した場合の仮説にすぎませんが、 可能性の一つとして書いてみました。 実際には輸入業者がそこまで悪に徹せられるとは思ってないのですが・・・楽観的過ぎかな。 輸入業者側が法改正の阻止に動いてくれることを期待し、 今後も注目していきたいと思います。 連続カキコすみませんでした。 つーか、鯖重いよ(;´Д`) もう止めておこう・・