【経済】タワーレコード、海外盤洋楽CDの輸入禁止を支持する声明を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
大手CD小売店「タワーレコード」「HMV」は、輸入音楽CD規制に関連する法改正案についてホームページ上で声明を発表した。

<タワーレコードをご利用のお客様へ>
 「音楽を探すための最良の場を提供すること」がタワーレコードの企業理念です。 タワーレコードは25年間、
音楽ファンの皆様に輸入盤をはじめとして世界中の多種多様な音楽を紹介し、提供し続けて参りました。
幅広い品揃えを提供するためには、世界各国から自由に商品を輸入できることが望まれます。しかしアジア諸国からのJ-POP CDの日本への還流について、
現在何らかの防止措置が必要であるということは理解しており、日本国内市場への影響の大きさを考慮すると、その主旨には賛同致します。(一部略)
http://www.bounce.com/news/daily.php/3429/headlineclick

<(HMV)お客様へのお知らせ>
 お客さまに適正な価格の輸入CDを提供している会社として、弊社は昨年9月よりこの法案を提案している様々な関係団体・省庁に、消費者の正当な権利が
失われないよう積極的に働きかけております。特に弊社のお客様には優遇的な価格にて幅広い品揃えの洋楽輸入盤を引続きご提供できるよう最善の努力を
してまいります。弊社の取引会社(レコード会社)からもこの法案は洋楽の輸入盤には行使しないとの確約を得ておりますので、弊社は引続きお客様の利益が
不当に害される事のないよう念を押してまいります。(一部略)
http://www.hmv.co.jp/help/Main.asp
2☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :04/05/27 11:26 ID:/3ixTWOj
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
 |     )●(  |  \____
 \     ー   ノ
   \____/
3名無しさん@4周年:04/05/27 11:28 ID:Ivxr7vrg
最悪だな
4名無しさん@4周年:04/05/27 11:28 ID:WI4D2wpI
ヴァージンレコードはどうすんの?
5名無しさん@4周年:04/05/27 11:29 ID:CX2y/JRL
管弦楽は日本盤が出てないのが多いのだがそういうのはどうするんだ?
6名無しさん@4周年:04/05/27 11:30 ID:VQQlTR3F
タワレコやHMVにとっては輸入盤を現地価格で直販するアマゾンなどが脅威だから当然だな。
市場から輸入盤が消えれば利益率が高く扱いが楽な国内盤だけ売ればよくなるわけだし。
音楽ファンから見れば酷い話だけど。
7名無しさん@4周年:04/05/27 11:31 ID:XK36xgEG
>この法案は洋楽の輸入盤には行使しないとの確約


じゃあバラカンや大貫懸賞たちも安心だな
8名無しさん@4周年:04/05/27 11:31 ID:d0xBBX3N
日本人は邦楽のみ聞いてろということですね。
あーそーですか。
日本向けは高いんだよバカ。
9名無しさん@4周年:04/05/27 11:31 ID:HDWsy2Y0
ようするにタワーレコードが儲からなくなるからだろ
10名無しさん@4周年:04/05/27 11:31 ID:H2i3jZCQ
8なら露出うp
11名無しさん@4周年:04/05/27 11:32 ID:HZUM3Usz
タワーレコード・・・日和見
HMV・・・法案反対

みたいだね。
資本関係とかはどうなってるんだろ。
12名無しさん@4周年:04/05/27 11:32 ID:nhB+z8IZ
邦楽といえるのは、日本の古典芸能音楽のみ。
13名無しさん@4周年:04/05/27 11:33 ID:MSG1GaDo
国内版って音のメリハリがないように感じるけど、気のせい?
14名無しさん@4周年:04/05/27 11:33 ID:gwRxDqEr
13なら北斗神拳を極める旅にでる
15名無しさん@4周年:04/05/27 11:33 ID:tv+v4sl0
>>6
HMVは反対ですよ。
16名無しさん@4周年:04/05/27 11:33 ID:VtAJIHm9

 よ
  お
   な
    ら
17名無しさん@4周年:04/05/27 11:34 ID:jPzTd5Q3
というか音楽業界も反対するようなこの法案を進めてるやつはいったい何者?
18名無しさん@4周年:04/05/27 11:34 ID:1vbIJmgV
UNIONはどうなんだ?
19名無しさん@4周年:04/05/27 11:34 ID:9+fO23qv
つまり・・・
お買い物はHMVで!
TOWERは視聴専用!って事ですね?
20名無しさん@4周年:04/05/27 11:36 ID:9a+BGr4G
>>13
古くはマスターのコピーからの録音だった時代もあったけど、
今はデジタルなので変わりは無い。
21☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :04/05/27 11:36 ID:/3ixTWOj
>>19
イヤ、CDカワネ
22名無しさん@4周年:04/05/27 11:37 ID:nhB+z8IZ
アジアの逆輸入CDには高関税を課せば済むこと。
生産国の物価とかを基準ししてさ。
23名無しさん@4周年:04/05/27 11:37 ID:Dw/zf+T6
小室だとかつんくだとかがやってきた
歌唱力の無いねーちゃん達を話題でCDを売る”使い捨て音楽”のぶり返しがきたのに
P2Pに責任転嫁だけでなく輸入CDにもですかい?
これだけ消費者を馬鹿にした態度をしたら余慶に価値がなくなるぞ
24名無しさん@4周年:04/05/27 11:37 ID:dm4kfqBe
>この法案は洋楽の輸入盤には行使しないとの確約
これが信じられるかどうかなんだけどね
25名無しさん@4周年:04/05/27 11:38 ID:o3IJfY9r
>>17 カスラックとかエイベッ糞とか
26名無しさん@4周年:04/05/27 11:38 ID:3IybBtPx
要するに、アマゾンで買えってこった。
27名無しさん@4周年:04/05/27 11:38 ID:de9+dHlL
さようならタワーレコード
28名無しさん@4周年:04/05/27 11:38 ID:WI4D2wpI
ボケ評論家が書いたクソつまらねぇライナーノーツ付き国内版なんぞいらねぇ。
そんなもんにコストかけるくらいなら少しでも安く提供する努力をしろや。
29名無しさん@4周年:04/05/27 11:38 ID:VQQlTR3F
http://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/646979.html
還流CD防止なんてのは所詮建前で、本音は市場をコントロールする権力が目当てですからねぇ。
こんな横暴な法改正がまかり通るようになったら日本も本格的におしまいでしょう。
文化庁と著作権団体とレコード業界の利権構造を解体しないと日本の音楽に未来は無いというか。
30☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :04/05/27 11:39 ID:/3ixTWOj
むしろ逆輸入CDでも高いだろが
31名無しさん@4周年:04/05/27 11:39 ID:yhiw2zap
こんな法案、アメリカから非関税障壁だと叩かれて潰れるに1票。
32名無しさん@4周年:04/05/27 11:39 ID:9+fO23qv
>>24
昔、レンタル屋が似たような流れで騙されたような・・・(うろ覚え
33名無しさん@4周年:04/05/27 11:39 ID:c1o1KKjO
>アジア諸国からのJ-POP CDの日本への還流について、
>現在何らかの防止措置が必要であるということは理解しており



なんで理解出来るの〜〜〜〜w????
34名無しさん@4周年:04/05/27 11:40 ID:skHFrskY
>諸国からのJ-POP CDの日本への還流について
>現在何らかの防止措置が必要である

本来、これだけが問題だったんだろ それを話を摩り替えて輸入盤を禁止して
馬鹿高い日本盤 あるいはオビ付けただけの盤(中身輸入盤)をオビだけで
1000円、2000円高くしようとする国内メーカー・・・ どこが企業努力だ^^;
消費者をバカにしてると逆に痛い目にあうぞ
35名無しさん@4周年:04/05/27 11:40 ID:d0xBBX3N
よくディスカウントストアで売ってる逆輸入?邦楽アルバムは
「日本販売禁止」って書いてるけど、その件はどうしてるんだろ?
36名無しさん@4周年:04/05/27 11:40 ID:ElXUzsc8
>アジア諸国からのJ-POP CDの日本への還流

これに対する手立てが「禁止」しか思いつかんのか
みんなが丸く収まる妙案を誰か頼む
37名無しさん@4周年:04/05/27 11:40 ID:WbQCWMgm
よくホームセンターなどで、日本人の歌手のCDアルバムが900円とかで売ってるあれが
アジアの安物なのか?
CDの裏を見るとメードイン アジアのどこかが印刷されているが・・・・。
38名無しさん@4周年:04/05/27 11:42 ID:CdkJuV8q
別にタワレコ利用しなくてもCDなんか買えるし。
39名無しさん@4周年:04/05/27 11:42 ID:W/Gdpzk0
タワーレコードのカードを捨てました。
2度といかねーよ!( ゚Д゚)!!
40名無しさん@4周年:04/05/27 11:43 ID:iTgBqVo7
>>13
気のせいじゃない。特にクラシックは違う。
41名無しさん@4周年:04/05/27 11:43 ID:4P1k5+vZ
ここ数年、CDなんて買ってないな
生活に何の支障もないし
42名無しさん@4周年:04/05/27 11:43 ID:ocXLG7w7
HMVマンセー、タワーレコード糞って声が目立つけどなぜ?
43名無しさん@4周年:04/05/27 11:44 ID:PdyrWKDT
日本版があるから正規の輸入版はダメっていうのは法的な正当性はあるの?
44名無しさん@4周年:04/05/27 11:44 ID:w6SXW7lM
アメリカのタワーレコードがアマゾン効果で潰れたのをみて危機感持ってくれてるのはいいんだが、
その危機感をもっと消費者本位の対策につなげろよと小一時間(ry
45名無しさん@4周年:04/05/27 11:44 ID:VQQlTR3F
>>22
つーかアジアでも日本と同価格で販売すれば問題は全て解決するわけだが。
物価の問題は為替の問題で音楽産業だけ特例を設けて優遇する根拠が無い。
46名無しさん@4周年:04/05/27 11:44 ID:SASvYD8F
はやくCDの時代終わんねーかなぁ
47名無しさん@4周年:04/05/27 11:45 ID:vql1BR64
国内業者と取引やみろ。
輸入盤のみかブート専門店になれ。
48名無しさん@4周年:04/05/27 11:45 ID:gwRxDqEr
>>36
もっとまともな音楽を日本人が作る。
難しいだろうが。
日本人は音痴(音感に「こだわらない」)と、
統計学的、科学的見地からいわれている。(悲
49名無しさん@4周年:04/05/27 11:45 ID:5UG/n9YR
>>29
CD輸入、逆輸入問題以前に
日本の音楽に未来があるとは思えないんだが・・・
野球と一緒で有望株は
アメリカに活動の場を求めていくと思うよ
で、日本には抜け殻と二軍選手だけが残る
50名無しさん@4周年:04/05/27 11:45 ID:yHeFWKj5
タワーレコードのための法案のようなもんだからな。
彼らが支持するのは当然。
51名無しさん@4周年:04/05/27 11:45 ID:9+fO23qv
>>37
アジアの安物で出回るアーティストなんて限られてるのにねw
カラオケ用の、1年後には忘れられているような曲ばかり…
そんなのを守る必要なんかないのに。
52名無しさん@4周年:04/05/27 11:45 ID:ZFEunnYo
>>43
それに正当性を与えるために法律を作りました。アホかと。
53名無しさん@4周年:04/05/27 11:48 ID:jPzTd5Q3
別にCD買わないしどうでもいいけど、この法案通すなら
再販制度止めろよな。
54名無しさん@4周年:04/05/27 11:48 ID:UEohKmGZ
>>46
こうなったらアナログ盤を復活させるのも手かと。
55名無しさん@4周年:04/05/27 11:48 ID:HZUM3Usz
>>48
いや、そういう問題とは意味が違う。

>>36
内外価格差を並行輸入しようと思わないくらい
少なくするしかないね。
56名無しさん@4周年:04/05/27 11:49 ID:RoALvgNw
どうせ流れはCDの中身を直輸入の方向へ。
著作権そのものではなくそれを取り巻くハイエナ権で儲けてる香具師らは壊滅。
57名無しさん@4周年:04/05/27 11:49 ID:NgAqrb0T
タワーレコードなんかで買わないから、声明を発表しても関係ない。
58名無しさん@4周年:04/05/27 11:50 ID:w6SXW7lM
>日本人は音痴(音感に「こだわらない」)と、
>統計学的、科学的見地からいわれている。(悲

逆に漏れの親父の世代なんて石を投げればオーディオマニアに当たるってくらいに
音質にこだわる若者が多かったのにねえ。
59名無しさん@4周年:04/05/27 11:51 ID:CZ4Lar9f
今の若い人には気の毒だけど文化が育つ土壌がないんだよ。
60名無しさん@4周年:04/05/27 11:51 ID:oEKzRwFu
もう
[EAC]ほげほげ(ape+cue rr3%).rar
でいいよ。
61名無しさん@4周年:04/05/27 11:51 ID:5UG/n9YR
>>48
演歌みたいな
基地外音感がまかり通るからいかん
手探りするような音程
前音を引きずった切れ味の悪い音感
J-POPも同じ・・・
N響、N-firu 聞いてる分には
かなりいい線行ってるから
日本人に問題があるんじゃなくて
演歌が土台の日本の音楽文化が問題なんじゃないの
62名無しさん@4周年:04/05/27 11:51 ID:EBdupdoX
>>46

あのー、CD終わっても、次世代のパッケージはもちろん、
アナログにも適用されるんですが...。
63名無しさん@4周年:04/05/27 11:52 ID:ElXUzsc8
工業用の機械とかで
日本国内だと1000万円するのが
発展途上国だと500万円で買えたりするの?
政府援助とか無しでさ
64名無しさん@4周年:04/05/27 11:52 ID:4/rt+aSh

行 間 読 め よ 。
65名無しさん@4周年:04/05/27 11:52 ID:b74wTUAi
しかし輸入版でも国内版でも、よく日本のポップスなんか聴けるなぁ・・・。
オジサン感心しちゃうよ。
66名無しさん@4周年:04/05/27 11:52 ID:IfwXGQsD
てか、ちょくちょく海外版を買ってる人間は死ねということですか・・・?
日本版が存在しねえから海外版買うんですが。
67名無しさん@4周年:04/05/27 11:53 ID:n7YLEdk1


「あのレコードどうした?」




「売っちゃったぁ」




   ハ  ン  タ  ー  ァ  !!


68名無しさん@4周年:04/05/27 11:53 ID:/hg2k11Y
281 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/05/27 08:01 ID:UALNSmgh
地域別OFF版よりコピペ

15 名前: 名無し 投稿日: 2004/05/27(木) 02:25

著作権法改正案ですが、衆議院で民主党から修正提案が出て参議院まで押し戻されそうな勢いです!
今三党合意で修正方向に向かいつつある、との事なんですが、只、自民党の参議院の国会対策委員会が、
参議院に法案が押し戻されるのに、難色を示しているそうです。委員長は京都選出の参議院議員、西田吉宏氏。
今日明日中に京都在住の音楽ファンがいかに西田氏を動かすかがネックになってきます。
そこで西田氏にFAXを送って頂きたいのです。輸入盤規制の問題についての危惧を書き、
もっと慎重に審議して下さいと書くだけでOKです。後名前と住所。 FAX番号は0335028897です。
今こそ京都の音楽ファンが立ち上がる時です!
----------
※もちろん京都以外の方も、FAXやメールを送ってください!

【参議院自民党国対委員長】西田吉宏
参議院議員会館512号室
電話 03-3508-8512   FAX 03-3502-8897
メールアドレス [email protected]
ホームページ http://www5b.biglobe.ne.jp/~nishiday/

323 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/05/27 11:31 ID:cuvD7+m2
>>319
「輸入CD規制法案に反対します」「心配な事が沢山あります」
「もっと慎重に審議して下さい」と書けばいいと思います。

西田氏は法案推進派ではないらしいので、丁寧にお願いしてください。
今日のメールの数で、法案廃止が決まるかもしれません!
69名無しさん@4周年:04/05/27 11:54 ID:ylBddVRZ
>>24
> >この法案は洋楽の輸入盤には行使しないとの確約
> これが信じられるかどうかなんだけどね

そういうのを信じられるような仕組みになっていないのですが、この社会は。

制限を設けることで利益を上げられるのなら、制限をかけられるところすべてに
制限をかけようとするのがビジネスサイドの自然な性質。消費者は抵抗する必要が
ある。

70名無しさん@4周年:04/05/27 11:54 ID:c1o1KKjO
音楽を他のメディアで提供してほしいと思っているのに
音楽をCDでしか販売していないのは幸福追求権の侵害。
71名無しさん@4周年:04/05/27 11:54 ID:pS3uFHfy
HMVは日和見、タワーは賛成でしょ。文面からして。

「弊社の取引会社(レコード会社)からもこの法案は洋楽の輸入盤には行使しない
との確約を得ております」

法的拘束力のある文章があるならいいんだが、単なる口約束だったらいつでも覆せるよ、
そんなもんは。レコード協会が言ってることと基本的には変わりはない。
72名無しさん@4周年:04/05/27 11:55 ID:XyHlSkbc
>>67
夜中に「コンバット」の再放送を見ているときに流れていた記憶。
73名無しさん@4周年:04/05/27 11:55 ID:gAwVR+5u
タワレコ新宿店が1番利用するCD屋なのだが。。。


やめよかどしよか考え中♪
74名無しさん@4周年:04/05/27 11:56 ID:AfTtZQLR
タワーレコードってなに?
75名無しさん@4周年:04/05/27 11:57 ID:vUH1tiDm
漏れの近所じゃ一昨年までタワーレコード4店、HMV1店だったけど
最近タワレコ2店、HMV4店になった。
特典少ないし入荷遅いしもう全部潰れていいよ>タワレコ
76名無しさん@4周年:04/05/27 11:57 ID:D4gqAtNF
>>74
略してタワードって皆呼んでる
77名無しさん@4周年:04/05/27 11:58 ID:AfTtZQLR
すみや しかないんだが。
78名無しさん@4周年:04/05/27 11:58 ID:9+fO23qv
TOWER、店員はレジ打ち機能があるだけで
探しているものがあっても全然役に立たないし。
考えてみればレーベルの直販使うか、アマゾンがあれば十分なんだよね・・・
79名無しさん@4周年:04/05/27 11:58 ID:ocXLG7w7
タワーレコード糞!ってレスがチラホラ見られるが、ソースを見る限り
俺には各社とも踏み込み方が違うだけで、同じ事を言ってるようにしか思えないんだが・・・

 HMV=J−POP輸入盤規制に賛成、洋楽輸入盤への行使がないことの確約を得た
 タワーレコード=J−POP輸入盤規制に賛成、洋楽輸入CDの品揃えを続けたい
 アマゾン=J−POP輸入盤規制に賛成、洋楽輸入CDへの行使に懸念

80名無しさん@4周年:04/05/27 11:59 ID:qAT6sQ47
>>73
俺もタワレコ新宿店派だった。HMVへ行くのは微妙に
面倒なんだよな。
でも当分アマゾンとWポイントのHMVを併用しようかな。
81名無しさん@4周年:04/05/27 11:59 ID:O4kiKU+h
なんだ、民主党工作員のオナニースレだったのかw
82名無しさん@4周年:04/05/27 12:00 ID:PdyrWKDT
調べたけどよく分からんな。
日本のレコード会社が作ったレコード以外のものを輸入禁止ってのは分かるんだが
そもそも必要性の感じられない洋楽CDの日本版を売るために正規の輸入CDを売ることを日本のレコード会社が禁じるってことだろ。
とりあえずレコード屋には非は無いような。
83名無しさん@4周年:04/05/27 12:00 ID:I3JXBRhv
はへ?
輸入CDを買うためにわざわざここへ通ってたわけだが。
国内のなら近所で十分だし。
84名無しさん@4周年:04/05/27 12:01 ID:+aAXCFLV
このスレタイおかしくないか?

>しかしアジア諸国からのJ-POP CDの日本への還流について、現在何らかの防止措置が必要であるということは
>理解しており、日本国内市場への影響の大きさを考慮すると、 その主旨には賛同致します。

タワーレコードが賛同しているのは、あくまで「アジア諸国からのJ-POP CDの日本への還流」だろ?
つまり、あくまで還流盤を制限するという意味での法案ならば、その趣旨には賛同するだけであって、
その趣旨から外れた洋楽輸入盤に対しては、

>洋楽輸入CDをはじめ幅広い品揃えを提供できるための最大限の努力を惜しみません。

と書いてあるじゃない。
そもそも、普通に考えてタワレコが「洋楽輸入盤の規制に賛同」なんてするとも思えないしな。
85名無しさん@4周年:04/05/27 12:01 ID:A/x15DsU
しかしまた言わんでいいよけいな事を口走ってしまったもんだな、、。
だまって静観しとけば、やがて嵐は勝手に過ぎるのに。

このご時世、客を敵にまわしたら会社の一つ二つあっという間だぞ。

86名無しさん@4周年:04/05/27 12:01 ID:IzxVF/VC
犬の格好をした処女の海女にで塔をつっこむ
87名無しさん@4周年:04/05/27 12:02 ID:9+fO23qv
とはいえ、近所にはVerginとWAVEしかないのだが。
88名無しさん@4周年:04/05/27 12:02 ID:5D3ElDfG
んー、20年前はタワーレコードで海外直輸入のLPレコード買ったのに、
時代は変わったって事か。
国内盤は\2800くらいで、海外盤は\1680〜\1980。
金の無い学生だった漏れは重宝させてもらったんだがなあ。
89名無しさん@4周年:04/05/27 12:02 ID:PaiwVhdM
海外と国内で二重価格を付けているメーカーが全て悪いのであって、正規ルートの
国内盤しか邦盤を扱えないショップは被害者なんだから、タワレコ糞というのは酷。
90名無しさん@4周年:04/05/27 12:02 ID:CZ4Lar9f
>>85
しかもこうピリピリしてる時に不信感を持たせるのってヤバイと思う。
91名無しさん@4周年:04/05/27 12:02 ID:jPzTd5Q3
もしかしてこの法案は音楽業界をぶっ潰すいい法案なのかもね。
92名無しさん@4周年:04/05/27 12:03 ID:7u5jssnW
よく分からんが国内盤が出てない海外のCDはネットでしか買えなくなるということ?
93名無しさん@4周年:04/05/27 12:04 ID:/hg2k11Y
>>92
ネットでも買えなくなるって話なかったっけ。
輸入盤一切禁止みたいな。
94名無しさん@4周年:04/05/27 12:04 ID:IzxVF/VC
個人輸入代行業はセーフ?
95名無しさん@4周年:04/05/27 12:05 ID:qAT6sQ47
法案成立 即 輸入盤禁止ではないので一応
96名無しさん@4周年:04/05/27 12:05 ID:AirAYhqh
>>85
逆輸入盤やCCCDも問題だが、音楽を政治利用する阿呆も問題。
97名無しさん@4周年:04/05/27 12:07 ID:QeE1U4ct
>>92
海外の音楽CD全部が輸入禁止な訳だが。
98名無しさん@4周年:04/05/27 12:07 ID:4/rt+aSh
>>79>>84
自分もそう思う。
まじでおまいらもう少し文面よく読んだほうが良いよ
叩きたいだけにしか見えないよ
99名無しさん@4周年:04/05/27 12:08 ID:7u5jssnW
じゃあアメリカで買って持ち込んでもヤヴァイのかな?
100名無しさん@4周年:04/05/27 12:08 ID:gAwVR+5u
Jーpopしか聞けないこんな世の中じゃ
101名無しさん@4周年:04/05/27 12:09 ID:tv+v4sl0
しかしCD高くしたって誰も買わないだろ。
業界の人は現実みてないんじゃない?
102名無しさん@4周年:04/05/27 12:09 ID:IfwXGQsD
>>99
少なくとも俺は海外に旅行するときCDごっそり買いたいけどね
空港で捕まるのか?
103名無しさん@4周年:04/05/27 12:10 ID:pS3uFHfy
>あくまで還流盤を制限するという意味での法案ならば、その趣旨には賛同するだけ
その趣旨の法案じゃないから、反対はせずともわざわざ賛同する、などという必要はない。

>現在何らかの防止措置が必要であるということは理解しており、日本国内市場への影響の
大きさを考慮すると、 その主旨には賛同致します。
そもそもの状況認識がおかしい。国内市場への影響なんか今はほとんど無い。今後そうなる
かもしれない、という希望的観測があるだけ。

>洋楽輸入CDをはじめ幅広い品揃えを提供できるための最大限の努力を惜しみません。
こりゃいかなる状況になろうと努力します、と言ってるだけ。レコード協会でさえ同じような
こと言ってる(w
104名無しさん@4周年:04/05/27 12:10 ID:ncHspJ+D
>>96
この法案に反対する民主党議員が消費者の味方だとは誰も思わないわけで。
105名無しさん@4周年:04/05/27 12:10 ID:HMkXaQRk
さあ、法案に疑問を抱いている議員の皆さんのリストだよ!

お前らの大好きな民主党の議員が、ずらりと顔を並べている!

みんなで応援しよう!!
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/rolls/opponents.html
106名無しさん@4周年:04/05/27 12:10 ID:xc9EtFr8
国内版だけになると1.変なライナーとか2.変なボーナストラックとか.......

1.ライナーはライター達の利権の巣窟になり、一アーティストに対し毎回
 同じライターがファン無視の独断と偏見の文書をのせまくる。

2.ボーナストラックとはクズテイク。トータルで聞くとバランスが悪い。
 (大体、最後に収録されるため、最後にこの曲は無いやろ!的な)

3.1と2の分高い料金を払わされるはめに。

107名無しさん@4周年:04/05/27 12:11 ID:ALx8zyXS
>>48
> 日本人は音痴(音感に「こだわらない」)と、
> 統計学的、科学的見地からいわれている。(悲

つーか、音楽に限らず中身や本質が幼稚やチャチなものしか
売れない風土、国民性、それを煽るマスゴミがいるので(ry
だからネタがすぐ尽きてDQNな方向性しか見出せないわけだが。
108名無しさん@4周年:04/05/27 12:11 ID:7u5jssnW
>>106
あと変な対訳もね
109名無しさん@4周年:04/05/27 12:11 ID:OfKPy8Fz
二度と「タワーレコード」「HMV」でCDは買わない宣言をします!!!!!
110名無しさん@4周年:04/05/27 12:12 ID:QxWeLlK3
>>97 おいおい、輸入権の創設で
なぜそこまで飛躍するよ、
111名無しさん@4周年:04/05/27 12:12 ID:Ew8EgxMR
エロゲーしか買わない俺には関係の無い話だな
音楽なんてツマンネ。
まだPSしたほうが面白いよ
112名無しさん@4周年:04/05/27 12:12 ID:IzxVF/VC
国内のはCCCD
海外のは普通の
これをくぐり抜ける為にamazonに随分と助けられた。
それももうできなくなるわけか。

大本は天下り問題なんだよね。
113名無しさん@4周年:04/05/27 12:12 ID:ESjZtoed
タワーやHMVの輸入洋盤は高いよな。だいたいamazonの300〜500円増し。
ユニオンやレコファンだとamazonより安く変えたりするときもあるけど
114名無しさん@4周年:04/05/27 12:13 ID:j81DCpwZ
それにしても参議院で先に可決されたのに衆議院に回ってから騒ぎ出したのはなんで?
115名無しさん@4周年:04/05/27 12:13 ID:nhB+z8IZ
WAVEで買っているので、漏れは問題ないな。
116名無しさん@4周年:04/05/27 12:13 ID:nG6p5l0C

おいおおおい>>68にちゅうもーーーーく!!
超重要じゃん!
117名無しさん@4周年:04/05/27 12:15 ID:qAT6sQ47
>>112
いや、これからも当分輸入盤は買えるから。
でも再販制で異常に高い価格を維持しておきながら
還流盤の安値に対抗できないなんて理屈を言うレコ社と
その趣旨には賛同なんていう声明を発表するのはどうかと。
118名無しさん@4周年:04/05/27 12:16 ID:pxxHmVRX
>>61
業界の端くれにいる漏れの知り合いのオサーンは、まだ演歌が好調だった頃に
「いずれ演歌は民謡のようなポジションになる」って予言してた。
結果今は市場規模からいってもほとんどそうなっているし、また音感や音質に無頓着で
音や歌を利用して楽しむ層がいるのはそれほど責めるべきことだとも思えない。
要するにアーティストや業界が新しさに果敢に冒険しなかったのが悪いんだと思う。
まあ連中に言わせたら、客が理解せず売れないからできなかったっていうんだろうが。
119名無しさん@4周年:04/05/27 12:16 ID:KQz+c0Eg
輸入制限だと?

音楽業界もいよいよ百姓みたいなこと
言うようになってきたな。

斜陽産業に突入!
120名無しさん@4周年:04/05/27 12:16 ID:ZU1gw3wt
圧力じゃねえの?ソニーの
121名無しさん@4周年:04/05/27 12:17 ID:aGK0qKch
>>48
まともな音楽はいっぱいあるよ。日本のメジャーでは売れないだけ。

122名無しさん@4周年:04/05/27 12:17 ID:Vi16altf
渋谷とか原宿にあるような小さい輸入レコード屋も参加汁!
あれだけの数が束になれば大きい。
123名無しさん@4周年:04/05/27 12:17 ID:vpw0U/Bk
民主党の反対派には中国利権があるんだろ。
124名無しさん@4周年:04/05/27 12:18 ID:9+fO23qv
関連スレ
【タワーは】輸入盤撲滅問題・第9条【支持】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085591597/l50

1 名前:名盤さん メール: 投稿日:04/05/27 02:13 ID:m5dVGhm4
今国会でろくでもない著作権法の改悪が実施されようとしています。
 報道では「東南アジアで生産された日本語歌謡を収録したCD」のみ
が対象であるかのように説明されていますが、国際条約で「内外無差別原則」が
定められているので洋楽も間違い無く対象になってしまいます。
 この改悪著作権法が成立してしまったら、5大メジャーは米英で発売している
CD-DAの輸入を禁止して日本では再販制度で1000円以上もボッタクリ価格を付けた
欠陥CCCDのみをバラまくことでしょう。

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085119294/
過去スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084884549/
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084456606/
http://members.at.infoseek.co.jp/nanashi_pinky/2chlog/musice/00index.html
125名無しさん@4周年:04/05/27 12:18 ID:/hg2k11Y
>>110
還流CDと輸入盤CDとの区別が曖昧だから、とかどっかで見た。

>>111
いちいち自分が馬鹿ってことを喧伝しなくてもいいのに。
126名無しさん@4周年:04/05/27 12:19 ID:X3aNtCeN
持たず
作らず
持ち込ませず
127名無しさん@4周年:04/05/27 12:20 ID:jPzTd5Q3
ところで、CCCDって一体いつまでやる気なの?
だってあれコピーをできなくするのが目的なのに
簡単にコピーできるじゃん。
128名無しさん@4周年:04/05/27 12:21 ID:QeE1U4ct
>>110
国内盤売るためならそこまでやるよ。
129名無しさん@4周年:04/05/27 12:22 ID:e7BSsHST
輸入版を買えなくするやつらは洋楽を聞かないヤカラだな・・・
ふざけんなぁ〜
130名無しさん@4周年:04/05/27 12:23 ID:PdyrWKDT
>>125
違うだろ。
そもそも日本版があるから輸入禁止になるわけで日本版ないのはグレーゾーン。

そういうリスキーなとこを輸入できるのはタワーみたいなデカイとこしかないと思う。
131名無しさん@4周年:04/05/27 12:23 ID:+aAXCFLV
>>115

WAVEはパルコからタワレコに売り渡されましたよ?
132名無しさん@4周年:04/05/27 12:23 ID:Yb6u0nIZ
>>84
タワレコの主張は確かにそうなんだけど、
購買者と温度差があるんだよね。
133名無しさん@4周年:04/05/27 12:23 ID:QxWeLlK3
>>128 国内盤が出てるものは禁止かもしれないが、
「海外の音楽CD全て」なら国内盤の出てないものも入るので
それはちょっと飛躍しすぎではないかと、
134名無しさん@4周年:04/05/27 12:24 ID:CZ4Lar9f
NO MONEY NO LIFE
135名無しさん@4周年:04/05/27 12:25 ID:SwCYIGSK
CDが駄目ならDVDがある。
DVDまで駄目になっちゃあ、もう堂々と違法行為するしかない?
136名無しさん@4周年:04/05/27 12:25 ID:xc9EtFr8
俺は今37だけど、アイドルDVDだけしか買わない!
10年くらい前ならアシッとジャズとかの輸入アナログをウホ〜って買ってたけど.......
........もう疲れた........

今の俺には市川由衣たんと熊田曜子たんのDVDだけが友達......
137名無しさん@4周年:04/05/27 12:25 ID:IzxVF/VC
【アルバム3000円の内訳例】10万枚セールスを想定した場合
http://home.att.ne.jp/star/miyuki/w/hoka.html

○原盤制作費
レコーディングの費用。1曲100万円〜150万円。15%〜25%(450円〜750円)
○製造コスト
7%(210円)プレス代(70円)、セットアップ費(30円)、
ジャケット制作費(15円)、ジャケット印刷費(100円)が平均的な金額。
○アーティスト印税
最低1%〜(30円〜)ピンキリだが、平均3%〜5%といったところか。
○著作権使用料
6%(180円)
日本音楽著作権協会(JASRAC)が一括して6%を回収し、
手数料13%を差し引いたものを音楽出版社に支払い、
管理費50%を引いた残りが、作詞家・作曲家に分配される。
1枚あたり180円が、JASRACによって回収される。
○販売手数料
25%〜27%(750円〜810円)
ディーラーであるCDショップの利益。実際問題、万引きや、
ポイント割引を 考えると、現場におけるCD1枚あたりの利益は、もっと少なくなる。
○宣伝・販促費
TV・雑誌などの広告費に、ポスターやプロモーションVTRの
制作費 などもここに含まれる。セールス枚数によって大きく変動する。15%(450円)
○人件費・管理費
これもセールス枚数によって大きく変動する。5%(150円)
○レコード会社の利益
約35%
---------------------------
取りあえず価格を下げる事をから考えようや。

138名無しさん@4周年:04/05/27 12:26 ID:SIA3mOjP
とにかく日本の音楽業界はもう消費者から見放されてる
中身の無いアーティストをブーム作りだけで売ってきた
消費者をなめたやり方を反省しろ
JPOPの信用回復から始めるべきだ
139名無しさん@4周年:04/05/27 12:27 ID:Xa+i1Av5
WTOで提訴されて終わりじゃ、アホ議員ども
140名無しさん@4周年:04/05/27 12:27 ID:NgAqrb0T
これ、スレタイ間違ってない?

海外盤洋楽CDの輸入禁止×
海外盤邦楽CDの輸入禁止○

じゃないの?

俺のとらえかたが違うのかな。
141名無しさん@4周年:04/05/27 12:27 ID:II215CSH
>79
いや、還流CDイクナイ!を明言してるのはタワーレコードだけ
他の二社は今後も輸入盤を扱うって言ってるだけ
輸入盤の扱いがどうなるかわからない時点で、
法案マンセーとも取られかねない文章を出しちゃった
タワーレコードがうかつだったって感じ

タワーレコード
ttp://www.bounce.com/news/daily.php/3429/headlineclick
HMV
ttp://www.hmv.co.jp/help/Main.asp
アマゾン
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1162670/ref=amb_right-1_92626_1/249-0106513-0748359
142名無しさん@4周年:04/05/27 12:29 ID:qRwVkGz5
>>140
邦楽逆輸入盤を隠れ蓑に文化庁や利権団体が
洋楽輸入を制限しようとしてるんだよ。
143名無しさん@4周年:04/05/27 12:29 ID:/hg2k11Y
>>130


私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します
http://copyrights.livedoor.biz/

>法案では、邦楽の逆輸入盤と洋楽の輸入盤を区別していません。

ここにこう書いてるんだけど何が違うの?
そりゃ法案が通ったら違法になるんだろうけど。
144名無しさん@4周年:04/05/27 12:31 ID:C8nk2h+x
2000円なら2〜3枚買いたくなるけど
3000円だと1枚しか買う気にならない
145名無しさん@4周年:04/05/27 12:31 ID:+aAXCFLV
>>142

いや、
タワーレコードは、"海外洋楽CDの輸入禁止を支持"なんてしてない。
スレタイがおかしいだけ。
146名無しさん@4周年:04/05/27 12:31 ID:8UEzx3xd
ついにタワレコHMVが動いたか…
一週間早く表明して、署名集める活動に加わってもらえれば
効果大だっただろうに
147名無しさん@4周年:04/05/27 12:31 ID:X1ZotIoC
レコード会社はパクリをしても、元ネタがばれなくてすむわけだな。
148名無しさん@4周年:04/05/27 12:32 ID:Vi16altf
全国各地で音楽デモなんてことできないのだろうか?
149名無しさん@4周年:04/05/27 12:36 ID:4DtpXyMO
>>138
いや、まったくだね。

ミリオン連発してた良き時代なんてもう来ないんだよ
レコード会社さん達よ。逆輸入版のせいにするなよ。
150名無しさん@4周年:04/05/27 12:36 ID:PdyrWKDT
>>143
還流CDと輸入盤CDとの区別が曖昧だから海外の音楽CD全部が輸入禁止になるという認識ってこと?
メチャクチャだな。
輸入禁止の権限を持ってるのは誰?
禁止にできる根拠は?
俺はさっき調べたけど、この辺が問題なんじゃないの?
151名無しさん@4周年:04/05/27 12:37 ID:8UEzx3xd
>>148
けっこう動いてるよ
http://jbbs.shitaraba.com/travel/3105/
152名無しさん@4周年:04/05/27 12:38 ID:7u5jssnW
>>148
当のミュージシャン的にはどうなんだろうね
芸+で2、3そういうスレがあったが
表立ってニュースとかで取り上げられる程はやってないみたいだし
153名無しさん@4周年:04/05/27 12:38 ID:IfwXGQsD
>>150
どうせ最終的にはそうするんだろ。
こんなこと考えるのも日本の音楽利権がクソだからなんだけどな
154名無しさん@4周年:04/05/27 12:38 ID:bp+w9gC3
今頃なって「タワレコ」と「HMV」動いたのか、遅杉だろ
155名無しさん@4周年:04/05/27 12:39 ID:/hg2k11Y
>>150
いや、だからその論拠を示してもらいたいんですが。
法案成立後に輸入できるならそれに越したことは無いわけだし。
156名無しさん@4周年:04/05/27 12:42 ID:UT6BwQRy
洋楽の場合、日本盤がCCCDで海外盤がふつうのCDの場合でも、
やっぱりCCCDの日本盤しか買えなくなるのかな?
しょうがない。nyかmxで落とすか・・・。mp3とかだと音質悪いけど・・・。しょうがない。
157名無しさん@4周年:04/05/27 12:42 ID:HkMieRJF
音楽なんか聞いてる奴はDQN
158名無しさん@4周年:04/05/27 12:43 ID:nG6p5l0C

おらおらおらおらおらおらおらおらおらおら!!!!!!!!!

この半日非国民ブサヨにゅーれふとだけど右より発言者の国粋主義者の千代に八千代にラララ〜。

おまえらなんて>>68読んでメール送りやがれくださいお願いだからよろしく。
159名無しさん@4周年:04/05/27 12:43 ID:PjZCZcnW
>>81
反対してくれる議員を応援
賛成してる議員を糾弾

するのは当たり前だろう
利権団体関係者以外。
160名無しさん@4周年:04/05/27 12:45 ID:VQQlTR3F
なんで国内盤は同じ内容なのに海外盤と比べて値段が割高なんですかね
国内盤はCCCDだからプロテクトのライセンス料ぶん高いとかですか? :p
161問題点:04/05/27 12:45 ID:AfTtZQLR
>当初の目的は邦楽CDの還流輸入規制だったのに、条文は邦楽も洋楽も区別していない。

なぜかというと、
>国際条約で「内外無差別原則」が定められているので区別した条文が書けない。

そのため、この法律が成立した場合、洋楽CDも輸入規制できる効力をもつ。
もちろん文化庁と業界団体は「洋楽CDも輸入規制」はありえないとしているが、法的根拠がないのでいつでも手のひらを返すことが可能。
その結果、日本語のオビや解説、ボーナストラックがついた高いCDしか買えなくなる可能性がある。

162名無しさん@4周年:04/05/27 12:46 ID:yqU9Fkc8
自民にも反対する人はいる。まあ今人気の人は声明出さないからどっちかわからんけど反対してほしいねえ。
文化庁だって本音は反対気味らしいし。
別にアジアからの還流はこの法案の反対派でもとまっていいと思ってる。
だけどこの法案がアメリカの大手レコード会社からしか輸入できなくなるってことに問題があるわけで。
修正すればこんなに反対意見はでない。
163名無しさん@4周年:04/05/27 12:46 ID:HkMieRJF
CDはピカピカ光って危険だからすべて禁止にしろ
164名無しさん@4周年:04/05/27 12:47 ID:rbKmVgAa
>>150
アメリカ5大メジャーが禁止と言ったら
輸入盤洋楽CDはみんなあぼーん

キンタマをアメ公に握られてしまうのよ
165名無しさん@4周年:04/05/27 12:47 ID:nixDD2+S
誰が敵で誰が味方かはっきりしてきたな。
166名無しさん@4周年:04/05/27 12:48 ID:SaCHla0C
HMV支持!
167名無しさん@4周年:04/05/27 12:48 ID:lnVdHYxE
本当に国内版がないから輸入物を聴いてる人は死ぬ
マジで困る
168名無しさん@4周年:04/05/27 12:51 ID:HkMieRJF
>>167
マニアックな音楽聞いてるオタクうざいよ。
やるべきことは他にあるだろ。
おまえの職業と年収言ってみ?
169名無しさん@4周年:04/05/27 12:52 ID:r8pk09/t
輸入物が聴きたかったらリスクを冒して手に入れたらいい。
今でも裏物DVDを見たい奴はそうしてるんだからさw
170名無しさん@4周年:04/05/27 12:52 ID:VQQlTR3F
>>150
輸入禁止の権限は著作権をもつレコード会社がもつことになる。
国内盤を出すだけであらゆる輸入CDをコントロールできる。
そのため輸入業者は国内盤発売が未定なものも、うかつに輸入できなくなる。
171名無しさん@4周年:04/05/27 12:53 ID:HZUM3Usz
解決策はいくつかある。

(1)法案成立した場合
・洋楽輸入版には適用されずに運用されれば、あまり問題にならない
・洋楽にも全面適用→問題ありなので、裁判に持ち込む
 (公正取引委員会が問題だと勧告しているので勝ち目がないとはいえない)
(2)とにかく、法案成立阻止。
172名無しさん@4周年:04/05/27 12:54 ID:ylBddVRZ
>>110
> >>97 おいおい、輸入権の創設で
> なぜそこまで飛躍するよ、

禁止され得る部分はすべて禁止されると想定するのが、
こういう法律に対する基本姿勢だよ。
173名無しさん@4周年:04/05/27 12:54 ID:SaCHla0C
輸入CD禁止されたらもう国産CDも買わねえ。
全部ファイル共有ソフトでDLしてやる!
174名無しさん@4周年:04/05/27 12:54 ID:wHhiwK36
     ∧
    <  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ  ガッ
   (_ノ(__)
175名無しさん@4周年:04/05/27 12:55 ID:aies5Rev
タワーレコード市ね
国内物に一本化して高値で売ろうってんだろ?レコ会社とマージンを分け合おうってわけだな?
オマエのとこからは買わない。ざけんな。
176名無しさん@4周年:04/05/27 12:55 ID:VPoyX3nO
タワーレコードでは買わない。
これからはHMVで買う。
177名無しさん@4周年:04/05/27 12:56 ID:kVhVVYw7
CCCD等でユーザーを裏切り続け、世界的にも例を見ない、
再販制度で守られている音楽業界。
そいでもって、こそこそと法案成立を狙っていたりと、
誰も口約束なんか信用してない状況。

よって、明文化された形で、きっちり法案なりを作り直せ。
とみんな言ってるわけだ。

-------------

日本盤がないアーティストのCDは、本当なら輸入して買ってもいいんだけど、
税関の中の人は、いちいちそんなの調べてられんわけ。
なんかよくわからんから放置されて、やたら時間がかかったりするし、
何かの間違いで没収されても、意義を唱えるにはいちいち裁判せんといかん。

で、そんな苦労もくぐりぬけて、日本盤が出てないから、
みんなのためにって輸入レコ屋がはりきって輸入しても、
日本盤発売が決まった時点で、その在庫は廃棄しないと違法。タイーホ。

そんな状況で、おちおち輸入なんてしてられんでしょ。
178名無しさん@4周年:04/05/27 12:56 ID:ylBddVRZ
>>127
> ところで、CCCDって一体いつまでやる気なの?
> だってあれコピーをできなくするのが目的なのに
> 簡単にコピーできるじゃん。

「コピーできないようにするという努力を行ないました」という
既成事実を確立するのが目的だと思いますが。
179名無しさん@4周年:04/05/27 12:56 ID:rTB/LBfQ
>>173

              |  |/ /      /    //    //  / // / ─'''/
              |   | /      /    / /     / /  /// /─"/
               |  | |     / /   ///     / /  / / / /
          ヽ\  |  l│    / / /゙'ヽ/     /  / ///  _
           ヽ \ |  / |    / /   ヽ       /  ///─'''"/
            \  | / |   || /      ヽ     /   /    /
             \ |/ ヽ   |l/  |└    | __   / /   / ,,,-─‐-,,,,,
              \ |  ゙、  /   ヽ 「 ヽ //ヾ、/  / ̄/ / ̄:::::::::::::::::::::::\
               ヽ,| |l ゙、 /     ll-ヾ、  /=l |  /─二/"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |__.  ∨ /  //゙"  ┌ノ// / ̄ //'''"""ヽ::::::::::::::::::::.. ヽ:::::::\
                 └ヽ、   /ノ/    | /::::::::|──//|      ヽ::::::::::::::::: :::::::::::|
                 ─、ヽヽ/l"''‐"    l /:::::::::|   | ||        |:::::::::::::::::::::::::::::|
              /     \ レ/ヽ   //::::::::::|ニニ | |ヽ     /  ̄─--、:::::::::/
             /    :::::::| ヽ、ヽ‐"  ////:::::::|_,,,,,,,| |:\ 
180名無しさん@4周年:04/05/27 12:57 ID:aies5Rev
ところでこれを推進しているのは高村っていう自民党議員だ。
ポスト小泉の総裁候補だそうだが、みんなよーーーく覚えておけよぉ

カネのない若いヤツの懐を狙う総裁候補ってなんなんだよ。
181名無しさん@4周年:04/05/27 12:58 ID:yqU9Fkc8
音楽著作権団体らはこの法案を通すのにいろいろ工作してるみたいだが、ちょっと時期を見誤った。
今では国内音楽以上に洋楽が支持されている(まあ国内音楽がモー○とかに支配されてりゃ誰でも見放す)からな。
10年くらい前だったら「洋楽?大手しか(゚听)イラネ」みたいな状況だったけど、インターネットの普及で個人輸出してる
海外インディーズアーティストのCDやなんかが気軽に買えるようになってる状況だからな。
こういう状態になってくるとこの法案の欠陥が鮮明に誰でも分かる。輸入権は国内大手レーベルに全て支配されコントロールされてしまう点と
海外の大手レーベルのCDしか入ってこない点。いわゆる完全にたった数社に音楽市場がのっとられてしまうわけだ。
これはおそらくこれからitunesやなんやらのオンライン音楽サービスが日本に参入できないようにするためでもあるかもしれない。
今でも日本の音楽団体は「itunesとかは日本に合わない。しっかりしたDRMと著作権技術がある音楽じゃないと駄目だ」とか
危険な発言をしている。日本人がitunesのほうが良いと言ってるのに「日本には合わない」とかほざいてるわけだ。これぞまさに乗っ取り。
こんな横暴をいつまでも続けちゃ日本の音楽市場は終わりだろ。わざと崩壊に導こうとしてるどこぞの国の工作員とも見える行為だ。
182名無しさん@4周年:04/05/27 12:59 ID:VTTp76B+
また

甘い利権

か!
183名無しさん@4周年:04/05/27 12:59 ID:SIA3mOjP
また

甘い生活

か!
184名無しさん@4周年:04/05/27 13:00 ID:3iZTNoJE
>>176が、このスレの総意ということでFA?
185名無しさん@4周年:04/05/27 13:00 ID:BpfEZxKp
再販制度の適用除外ってやつ?
そもそも、なんで音楽CDなんかが、これの
対象になってるんだろ?

まず、これを無くしてからなら分かるけど、
それはそのままで、今度は輸入CDまで禁止
じゃ、消費者の不利益は相当なもんだと思
うのだが。
186名無しさん@4周年:04/05/27 13:01 ID:VQQlTR3F
>>114
>それにしても参議院で先に可決されたのに衆議院に回ってから騒ぎ出したのはなんで?
還流CDのみの規制であると喧伝され、皆そう思っていたから。
しかしフタを開けてみたら輸入盤全てが対象だったので騒ぎになっている。
187名無しさん@4周年:04/05/27 13:01 ID:p0oJonHZ
もうアマゾン以外は潰れて良いや
188名無しさん@4周年:04/05/27 13:01 ID:hJ71LU3Y
バトルロワイアルを思い出した・・・・・・



まさかね。ハハ…
189名無しさん@4周年:04/05/27 13:02 ID:IfwXGQsD
国内版がなく輸入版しかないCDはどうしろと?
買うなってことですかフザケンナヨ
190名無しさん@4周年:04/05/27 13:02 ID:CuzMn8mv
法律では洋楽も輸入禁止なのに、口約束でOKだから大丈夫
なんて、法治国家とは思えない屁理屈ですね。
後で「そんな約束は知らん」と言われても、法律ができた後では
どうしようもない。そんな事も分からんのかねえ。
まあそれで儲かる奴らはわざと騙されたふりしてるだけだろうが。
191名無しさん@4周年:04/05/27 13:03 ID:ylBddVRZ
音楽業界にとっては、
「みんなが聞きたがって、なおかつすぐ飽きる」
楽曲が次々に出てくるのが望ましいことなのである。

192名無しさん@4周年:04/05/27 13:03 ID:yqSD80MX
>>169
買う分にはなんとかなるんだが、マイナーなもの集めてる人って付き合いの長いレコ屋とかある人多くない?
友達同然の小さなレコ屋の人の事考えると辛いよ。
あの人達これから先どうするんだろう(´・ω・`)
193名無しさん@4周年:04/05/27 13:04 ID:AfTtZQLR
【タワーは】輸入盤撲滅問題・第9条【支持】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085591597/
194名無しさん@4周年:04/05/27 13:04 ID:l9SH3LiG
>>180
高村は統一協会の顧問弁護士やってたな。
この法案成立に必死な理由が見えてくる。
195名無しさん@4周年:04/05/27 13:04 ID:YwBt/yHW
こういう販売店を支持するのも手だよな。
アマゾンとタワレコ以外では徹底的に買わないようにしようぜ。
196名無しさん@4周年:04/05/27 13:05 ID:kVhVVYw7
猿でもわかる輸入権問題。

法律作った人は、これは逆輸入される邦楽のための法律であって、
輸入洋楽には適用「しない」って口では言ってる。

でも、国際的にそういう風に邦盤だけに限定はできないので、
この法律は、洋楽にも適用「できる」ようになってる。

口では「しない」って言ってるんだけど、
輸入権を行使したほうが、権利者にとっても(゚д゚)ウマーな状況なので、
「やっぱりやります」って行使されたら終わり。


>>177に続く。
197名無しさん@4周年:04/05/27 13:05 ID:80gL4IYS
しかしタワー輸入版値上げしてるのはどうゆうことだ
198名無しさん@4周年:04/05/27 13:05 ID:yqU9Fkc8
どうせ道路族や年金族が儲からなくなったからそう言う香具師らが音楽業界に目をつけて音楽業界に利権を求めて移って来たんだろ。
やりかたを見てると道路族とかとそのまんま同じ。団体とかはどんな構成になってるのか。天下り議員や他のところからの移転組が大半なんじゃねえの?
199名無しさん@4周年:04/05/27 13:06 ID:Gfb3uZNu

少なくとも、この内容でこのスレタイはちょっとどうかと思う。
「ウチは輸入版一切仕入れません」と明言してるならまだしも。
200名無しさん@4周年:04/05/27 13:06 ID:4/rt+aSh
>>193
そのスレタイ誤解招くよね....誰だよ立てた馬鹿
ちなみにここのスレタイなんて問題外
201名無しさん@4周年:04/05/27 13:06 ID:OV1xk+d3
つまりこれから輸入盤が欲しければnyで落としまくれってこと?
こんな犯罪を助長する法が許されるのか?
日本はもっと著作権について真剣に考えるべきだ。
202名無しさん@4周年:04/05/27 13:09 ID:aies5Rev
http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20040527/mng_____thatu___000.shtml

ここが問題点と状況をうまく整理してる
203名無しさん@4周年:04/05/27 13:10 ID:9MWY5fCq
よくわかんないけど
日本曲の逆輸入CDだけじゃなく海外アーティストの輸入CDも全面輸入禁止ってことなの?
それだと納得いかないな
204名無しさん@4周年:04/05/27 13:11 ID:IfwXGQsD
今までCCCDとかさんざんDQNなことしてきたから
今更「規制は邦楽逆輸入だけ」なんて言っても
誰がそれ信じられるんだよバカ
205名無しさん@4周年:04/05/27 13:11 ID:/hg2k11Y
>>150マダー?
206名無しさん@4周年:04/05/27 13:11 ID:VTTp76B+
>>201
それじゃ困るから47氏を見せしめに逮捕したんじゃない?

すべてが有機的につながってる希ガス
207名無しさん@4周年:04/05/27 13:13 ID:Cia8e0DN
>1
恣意的なスレタイやめんかあほたれ
208名無しさん@4周年:04/05/27 13:13 ID:FlcnnUte
もう、音楽でメシを食おうなんて思わなきゃ良いんだよ。
音楽は商売じゃなくて、芸術、もしくは自己発現の手法の一つ。
そう思えば別にただでラジオやテレビで流したり、
ネット配信してももったいねーなんて思わんだろ。

それに実際CDが売れてもアーティストのもうけなんて億も行かないでしょ。
売れて2,3000万だって。 野球選手とかと比べたらもう、カスかと。
これだったら1000円2000円、直接かれらに寄付した方がずっとましだと思うんだけどね。

とにかく人の音楽に寄生する仲介業者は消えた方がいいな。
今は個人で音楽を流通させるのだってそんなに難しいことじゃないんだから。
209名無しさん@4周年:04/05/27 13:14 ID:yqU9Fkc8
>>203
そうだね。輸入版は全面禁止って事。
この法案の何が一番問題化というと、国内大手レーベルが海外レーベルと提携して国内版を出さないと、一切洋楽は聴けなくなる。
つまり洋楽は国内大手レーベルのフィルターを通してからじゃないと絶対に聞けなくなるわけ。
つまり日本の国内大手レーベルが値段を調整し放題。儲かり放題。って事。
210名無しさん@4周年:04/05/27 13:16 ID:l9SH3LiG
糞タワー、ヘタレHMVではもう買わん。
アマゾンを禿しく応援します。
211名無しさん@4周年:04/05/27 13:16 ID:824yL3i2
日本を支えてるものづくりのおっさんとかは
中国製品の驚異なんてとっくに直面してそれでもがんばってるのに
音楽業界ってむっちゃぬるいね。

こんなぬるい業界からなんか新らしいものが生まれてくるの?
212名無しさん@4周年:04/05/27 13:16 ID:OTrTJSY9
>>202
民主党御用新聞の記事を鵜呑みするな。
213名無しさん@4周年:04/05/27 13:17 ID:p6wMsrY3
輸入盤が欲しけりゃ個人輸入すりゃ良いじゃん
214名無しさん@4周年:04/05/27 13:17 ID:aies5Rev
日本生活協同組合連合会の小熊竹彦さん(政策企画部長)は「日本の消費者は
世界に例のない音楽CDの再販制度で、高いCDを買わされている。
海賊版でもないのに輸入規制してレコード業界を二重に保護するのは、消費者に著しい不利益を与え
結局、レコード業界の首をしめることになる」と話している。
215名無しさん@4周年:04/05/27 13:17 ID:joLms4pE
HIV
216名無しさん@4周年:04/05/27 13:17 ID:ElXUzsc8
んんん・・・?

これってもしかして、日本では未発売・北米では発売済みなDVD作品の個人輸入もダメになるの?
217名無しさん@4周年:04/05/27 13:18 ID:sk6mwLOb
アーティストが日本レコード協会から脱退して別の団体なり組織を作ったら?
独占状態だからこんな横暴がまかり通るのでは
218名無しさん@4周年:04/05/27 13:18 ID:yqU9Fkc8
まさにこの法案は時代と逆行した行為。本当に古い。北朝鮮みたいな法案だ。ってか北朝鮮とほぼ同じ法案だ。
韓国が日本からの輸入を制限しているのとほぼ同等。音楽はこの法案ひとつで一気に自由な文化じゃなくなる。
音楽が自由じゃなくなったら、もう日本は自由な国なんていえなくなる。立派な田舎国になる。世界から笑いものにされる。
219名無しさん@4周年:04/05/27 13:19 ID:7okq+pOD
そんなんだからタワレコ破綻すんだよ
http://www.usatoday.com/life/music/news/2004-02-05-tower-bankruptcy_x.htm

米タワレコは破産法適用だか知らんけど日本からも撤退しろや
220名無しさん@4周年:04/05/27 13:19 ID:b3iBpTMe
仮に洋楽OKとしても、そのうちインドや中国、タイなどから入って
くる洋楽(中国なんかでも洋楽聴かれるようになればその可能性もあ
るかと)なんてのが出てきたら、やっぱり規制だろ?
221名無しさん@4周年:04/05/27 13:20 ID:zLbnwjUd
買うのはunionで中古ばっかなんだが、そのうち中古も値上がりしそうだな・・・
222名無しさん@4周年:04/05/27 13:20 ID:16qk5yMp
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″
223名無しさん@4周年:04/05/27 13:20 ID:10FH4pGQ
TowerもHMVもない田舎者の漏れには関係ない話だ‥‥‥‥‥‥
_| ̄|○
224名無しさん@4周年:04/05/27 13:20 ID:IfwXGQsD
>>221
てか輸入中古も禁止されそうなんだが。
UNIONとレコファン回ってる人は犯罪者扱いですかって感じ
225名無しさん@4周年:04/05/27 13:20 ID:uC/O7Ize
CCCD簡単にリッピング出来るぞ、コノヤロー

未だに音質悪いの何とかならんかね
226名無しさん@4周年:04/05/27 13:21 ID:OV1xk+d3
>>206
じゃあsoulseekかKaZaAで洋楽を落とすことに?
海外製のソフトじゃnyよりはるかに特定が難しいのに・・・
このままじゃ著作権は今以上に侵害されてしまうよ!
227名無しさん@4周年:04/05/27 13:21 ID:kuK2hm07
そして、国内レーベルが出すと言うことは、JASRACの管理になるということで、
JASRACも大儲けというわけ。外国からの輸入盤じゃ、JASRACに金は落ちないからね。
228名無しさん@4周年:04/05/27 13:21 ID:rgvxHmuq
>>217
またそこに蛆虫が寄生するのでは
229名無しさん@4周年:04/05/27 13:21 ID:1/71sufv
>>219
日本のタワーレコードは米国本社とは別法人だよ。
230名無しさん@4周年:04/05/27 13:21 ID:VtAJIHm9
>>212
231名無しさん@4周年:04/05/27 13:22 ID:kbOokn+N
もうJASRACは買いません! プンプン
232名無しさん@4周年:04/05/27 13:22 ID:NamQYO4j
>>219
釣り師
233名無しさん@4周年:04/05/27 13:22 ID:sk6mwLOb
日本で売るCDも輸入版並に安くすれば規制はいらないのでは
234名無しさん@4周年:04/05/27 13:23 ID:sooUpZ+R
こういうユーザーを全く無視してる会社は素敵ですね

235名無しさん@4周年:04/05/27 13:23 ID:zLbnwjUd
>>224
マジかよ・・・
じゃあ\100ショップで売ってるCDでいいよもう・・・
236名無しさん@4周年:04/05/27 13:24 ID:7okq+pOD
>>229
そのとおり、日本法人が買い取っているから無関係に生き残ってるんだよ。
だからまずい。
日本のタワレコは海外版も品揃え悪いし、タワレコというブランドを使って欲しくない。
237名無しさん@4周年:04/05/27 13:25 ID:b3iBpTMe
たしかUNIONってタワーの元から仕入れてるんじゃなかったっけ?
昔そう聞いた気が??
238名無しさん@4周年:04/05/27 13:25 ID:yqSD80MX
>>233がいいこと言った
239名無しさん@4周年:04/05/27 13:25 ID:VQQlTR3F
>>203
洋楽CDには、海外から輸入して販売する輸入盤と、日本のレコード会社がライセンスを受けて販売する国内盤がある。
今回の著作権法の改正では、国内盤が存在する場合はオリジナル(輸入盤)の輸入販売が禁止となる。
国内盤の発売が未定な作品も、将来輸入禁止になる可能性があるわけで、音楽CDの輸入が困難になるのは確実。
240名無しさん@4周年:04/05/27 13:25 ID:VtAJIHm9
>>236
「タワーレコードのようなもの」か…
241名無しさん@4周年:04/05/27 13:25 ID:C8ZDjlUz
日本のタワーレコードは同じCDを置き過ぎ
242名無しさん@4周年:04/05/27 13:26 ID:HlhPS/Bq
誰か馬鹿でも分かるようにそろそろまとめてくれ
243名無しさん@4周年:04/05/27 13:26 ID:Gfb3uZNu
俺の中でアマゾン株が上げ放題。
244名無しさん@4周年:04/05/27 13:26 ID:l9SH3LiG
>>233
値下げする気がないから、規制するんだよ。
要は腐りきった業界が自分たちの利益を死守するための法案。
245名無しさん@4周年:04/05/27 13:28 ID:7xb2Tblj
アベ糞の会長がレコ凶の会長になってから、ろくな事が無い・・・
246名無しさん@4周年:04/05/27 13:28 ID:0Bcfro5/
国内盤お値段が高すぎるのがいけないんだと思う.
247名無しさん@4周年:04/05/27 13:28 ID:HlhPS/Bq
>>233を政治家にしよう
248名無しさん@4周年:04/05/27 13:29 ID:hJ71LU3Y
いくらなんでも横暴だろ、これは。
アーティストはなんか文句言って来なかったのか?
249名無しさん@4周年:04/05/27 13:29 ID:mUVAIXpl
タワレコのポイントカードを捨てるオフまだー?
250名無しさん@4周年:04/05/27 13:29 ID:aies5Rev
>>227
JASRACが諸悪の根元だと坂本教授は前々から指摘してるよね。
251名無しさん@4周年:04/05/27 13:29 ID:BpfEZxKp
>>233
まったくその通りなんだよね。

発展途上国よりは高くても我慢できるけど、
他の先進国と比べて、べらぼうに高いって
のは、ホント、理解に苦しむ。

ていうか、CDの価格って、発展途上国も
先進国も大して違わないんじゃないのか?
日本以外では。
252名無しさん@4周年:04/05/27 13:30 ID:yqSD80MX
レコード会社のアフォはこんなこと続けたら自分のクビ絞めることに気づかんのか
253名無しさん@4周年:04/05/27 13:30 ID:OnWl52n9
いや、これが通ったらアマゾンもあぼーんって事だろ?
254名無しさん@4周年:04/05/27 13:31 ID:tHf+pySH
nyというかP2Pあるからそんなに死活問題でもない。
業界は死活問題だがwwwwwww
255とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/05/27 13:31 ID:2IMEgCBt
日本版洋楽のボーナストラックがウザイ。ろくな曲入ってないし。
もっと安く売れよ。輸入版と同じ値段でさ。
256名無しさん@4周年:04/05/27 13:32 ID:VQQlTR3F
>>213
個人輸入は法的にはグレーゾーン。販売目的か否かの区別が付かないから。
最悪の場合、全てが税関で差し止められるようになる。
257名無しさん@4周年:04/05/27 13:32 ID:0Bcfro5/
日本のCDの値段が高すぎというのが周知の事実になりました.

めでたいことです.
258名無しさん@4周年:04/05/27 13:32 ID:aies5Rev
>>251
再販価格で守られているっていうのがすでに世界でも異常。
その上これで輸入盤排除っていうんだから舐めてる。
259名無しさん@4周年:04/05/27 13:33 ID:f0x5KOvf
もうタワーレコードでCD買いません!
260名無しさん@4周年:04/05/27 13:33 ID:ylBddVRZ
一連の技術革新により、音楽産業は存在する理由が無くなりつつある。

一連の規制の動きは、形を変えたラッダイト運動である。
261名無しさん@4周年:04/05/27 13:34 ID:RQQUt6Ui
タワレコ不買運動だな
262名無しさん@4周年:04/05/27 13:35 ID:7xb2Tblj
>>256
日本では販売しなさそうなCDも困難になるという事で問題だな。
お役所が咄嗟に判断出来るとは到底し難い。
263名無しさん@4周年:04/05/27 13:35 ID:BpfEZxKp
>>258
それが一番の問題なんだよな。
その再販制度ってやつが。

輸入盤の規制自体は、他所の国でもやってるみたいだが、
再販制度の方は、ちょっと他に無いんじゃない?
少なくとも先進国では。
264名無しさん@4周年:04/05/27 13:35 ID:XzXLgRhf
ホームセンター vs レコード屋か
265名無しさん@4周年:04/05/27 13:35 ID:U2Hmr3wU
でも日本版ボーナストラックは海外のファンには人気あるよね
ロンドンのHMVとか日本版も売ってる
高いからマニアしか買わないけど
266名無しさん@4周年:04/05/27 13:36 ID:vJrhql4Y
>>1は同業他社なのか?
意図的な悪意を感じる。
それとも日本語がよくわからないとか

リンク先のタワーレコードの見解には、最後に

>洋楽輸入CDをはじめ幅広い品揃えを提供できるための最大限の努力を惜しみ>
>ません。
>今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

となってるだろが。
267名無しさん@4周年:04/05/27 13:36 ID:St5RVCU+
>>249
捨てる前にポイントを全部使い切ってから捨てろ!
そうすればタワレコは相当凹むぞ。
268名無しさん@4周年:04/05/27 13:37 ID:i6n5P9cc
そんなに、CDからのコピーや逆輸入盤に対処するなら
これから邦盤はCDをやめて
“見る音楽”をキャッチーに、音楽+PVで、DVDをリリースすればいいじゃん


えっ、DVDにしても同じですか。はぁ、そうですか。
269名無しさん@4周年:04/05/27 13:37 ID:VtAJIHm9
>>268
見えるラジオみたいだな…
270名無しさん@4周年:04/05/27 13:38 ID:FRHkfbvp
>>251
どういうわけか輸入板と国内板は音が微妙に違う。
悪いのは手を加えたほうだが。
271名無しさん@4周年:04/05/27 13:39 ID:mtcV9PHs


だ〜か〜ら〜

  外国人のCDが外国から入ってくる
 
         のと

  日本人のCDが外国から入ってくる

こととの違いに気付けよ。
たわーばっかり叩くなよ。変に持ち上げることも無いけど。
272名無しさん@4周年:04/05/27 13:41 ID:HlhPS/Bq
コアなファンのことなんか考えてませんよ。
規制してもくだらんCDを買ってくれるユーザーこそが神様です。
最高!うひゃひゃひゃひゃ!!最高!!!



・・・まあ、こんな感じなんだろw
273名無しさん@4周年:04/05/27 13:41 ID:CrOQfL44
洋楽なんて何がいいのか分からん。
英語分からんし。
同じフレーズ繰り返してしつこいし。
変な音とか使うし。
まったく理解できん。
邦楽みたいに聴きやすいほうがいいよ。
洋楽のなにがいいの?
274名無しさん@4周年:04/05/27 13:41 ID:nG6p5l0C
>>271
国際法上の規約によって、著作権者を国籍によって差別することが禁じられているのです。
つまり、その2つを区別してはいけないということです。
275名無しさん@4周年:04/05/27 13:42 ID:nkk6Nabv
憎むべき対象を履き違えている。
店頭で気軽に買えることも大事だから、これからもタワレコで買いつづける。
それも一つの選択よ。
276名無しさん@4周年:04/05/27 13:42 ID:VtAJIHm9
>>273
その劣化コピーを君は耳にしてるわけだが
277名無しさん@4周年:04/05/27 13:42 ID:vJrhql4Y
つまりよ、
UターンCDは禁止には賛成するが、IターンCDはこれからも販売するよってことだろ。
しかしながら、今度の規制はとにかく外国からのCDはダメよ、ってなっててUだけじゃなく
Iもダメってこと???で今一ようわからんってのが今の状況だろ。
で、タワーレコードはUの禁止は賛同するがIのCDはこれからも販売するよってことだろが。
でなきゃ、タワーレコードの存在価値ないだろ。
278名無しさん@4周年:04/05/27 13:42 ID:7xb2Tblj
先ずCDの再販制度完全撤廃。話しはそこからでしょレコ凶さんよぉ。

>>271
それだって一応はライセンス品だぞ。奴等は再販制度の割増が無いCDを禁止しようとする
欲ボケなんだよ
279名無しさん@4周年:04/05/27 13:43 ID:SHiTDNJX
>>271
気付いてるからこの手のスレが伸びない。
騒いでるのは一部の神経質なアフォが被害妄想ふくらましてるだけ。
280名無しさん@4周年:04/05/27 13:43 ID:KRAkgXkn
スレタイに文句付けてる人がいるけど
タワレコの声明によると、この法案には賛成してるんでしょ。
で、この法案が「洋楽のCD輸入を禁止する事が出来るもの」なんだから
間違いではないんじゃないの。
法の運用がどうなるかは、先行きわからないけど
洋楽のレンタル禁止がアメリカのごり押しで通った例をみても
楽観視するのはバカとしか思えない。
この時も、口約束で大丈夫、心配しなくていいよと言われてたんだよ?
281名無しさん@4周年:04/05/27 13:43 ID:/2tBe8ky
タワーではもう買わね
282名無しさん@4周年:04/05/27 13:43 ID:4WssusGl
JPOPなど、ただでもいらん
283273:04/05/27 13:43 ID:CrOQfL44
>>276
どのコピー?
何がどう劣化してるの?
284いまさらだが:04/05/27 13:43 ID:zghOr119
>>61
>演歌が土台の日本の音楽文化
演歌が土台とは相当な無知だね。
 
285名無しさん@4周年:04/05/27 13:43 ID:wSgnEMLH
>>273
お前の中では洋楽=英語ですか…
俺釣られた?
286名無しさん@4周年:04/05/27 13:44 ID:uC/O7Ize
>>279
287名無しさん@4周年:04/05/27 13:44 ID:VQQlTR3F
>>254
そこでほら、京都府警の登場ですよ :)
288名無しさん@4周年:04/05/27 13:45 ID:TSMY3oC8
輸入盤は、あの値段で採算取れてるんだろ。なんで高い日本版を買わんと
いかんのよ。輸送コストの上乗せは仕方ないけど。
289274:04/05/27 13:45 ID:nG6p5l0C
>>271
274の補足。
したがって、「日本人のCDが外国から入ってくる」のだけを禁止するということはできません。
これを認めてしまえば、「外国人のCDが外国から入ってくる」のも禁止しなければいけなくなるのです。
つまり、タワレコは前者だけを禁止するのは良いと言っていますが、
それは後者をも認めることに必然的になってしまうのです。
290名無しさん@4周年:04/05/27 13:45 ID:xPI2z3Kt
>>283
もういいよ、君は…
291273:04/05/27 13:45 ID:CrOQfL44
>>285
いや、英語じゃなくてもいいけど、日本語しかわからんし。
それくらい書かなくたって分かるでしょ。
日本人なら。
292名無しさん@4周年:04/05/27 13:46 ID:VtAJIHm9
>>283
パクリと言った方が判りやすかったかな
293名無しさん@4周年:04/05/27 13:46 ID:qvzbs9lK
タワレコって、洋楽買う時しか使わないのに、
これは「もうウチで買うんじゃねーよ、来んな」って言われてるってこと?
正直俺にとってはそうでしかないんだけどな。
294名無しさん@4周年:04/05/27 13:46 ID:7okq+pOD
日本レコード協会速報!
http://www.riaj.or.jp/release/pr040527.html
>(株)グローバルジャパン名による「損害賠償請求」ハガキについて
>当協会は、本日、社団法人日本レコード協会から委託を受けたとして、
>(株)グローバルジャパン名による損害賠償請求のはがきが複数の方に送付されている、との情報を入手しました。

>その内容は、「貴方様がインターネットご利用時に使用されたファイル
>交換ソフトから違法な音楽データ等のやりとりが確認されました。
>よって著作権及び著作隣接権の対象となる音楽ファイルなどを
>許諾なく公開しているとみなします。
>(中略)日本の著作権法では、これらの著作権及び著作隣接権の
>侵害行為は、民事上差止請求となります。」というものです。
>そして、和解案として、損害賠償請求額428,000円の請求をしています。

おまえが出したんじゃねーの>日レコ協
295名無しさん@4周年:04/05/27 13:46 ID:uC/O7Ize
>>291
>日本語しかわからん
それはお前だけかも知れん...
296名無しさん@4周年:04/05/27 13:46 ID:Y8Ipyhk8
テクノ・ハウス・クラシック・ジャズ・インスト等々も洋楽ですが・・。
洋楽というとロックしか思い浮かばないんかな。
297名無しさん@4周年:04/05/27 13:46 ID:RHDsi4yV
アジア諸国とはまともな商取引ができかねる。
298名無しさん@4周年:04/05/27 13:46 ID:wSgnEMLH
>>291
お前の中では音楽=歌詞付きなのか?
俺また釣られた?
299名無しさん@4周年:04/05/27 13:47 ID:gavZO9k3

タワーレコードはHMVに負けて?最近倒産したからいらないと思うw
300名無しさん@4周年:04/05/27 13:47 ID:Ha3bka7X

日本で売られるCDが、物価の安いアジアの国よりも高いのは分かる。
しかし何でアメリカよりも高いのだ。
ようは、日本の会社がもうけている。
それを維持するために法案だよね。
301名無しさん@4周年:04/05/27 13:47 ID:OnWl52n9
>>279こういう楽観視するやつばかりだとこれからも
日本の音楽はもっと価格を上げても売れるね〜
302名無しさん@4周年:04/05/27 13:48 ID:nG6p5l0C
>>299
アメリカのタワレコが負けたのは、ウォールマートというスーパーみたいなのです。
日本で言えばドンキみたいなもんでしょうか。
303名無しさん@4周年:04/05/27 13:48 ID:ArCyrqrn
もう渋谷と地元のタワレコでは買いません。
さようなら。
304273:04/05/27 13:48 ID:CrOQfL44
>>290
何も言えないなら黙っててくれて構わないよ。
>>292
何がどうパクリなの?同じジャンルだったらパクリなの?
まさかそれだけ?
>>295
俺だけじゃないだろうが、外国語を理解できる人は大勢いると思うけど。
大半は理解できてないでしょ。
305名無しさん@4周年:04/05/27 13:49 ID:qvzbs9lK
>>302
ウォルマートをドンキとは、あんまりだ・・・。
306名無しさん@4周年:04/05/27 13:49 ID:e7vRy5+p
音楽業界も腐ってんのねクリエイタかわいそ杉
307名無しさん@4周年:04/05/27 13:49 ID:VQQlTR3F
高価でもCCCDのような付加価値の高い製品を好むのは日本人の文化です。
by レコード業界一同
308名無しさん@4周年:04/05/27 13:50 ID:KRAkgXkn
>>277
アメリカのレコード協会が、今回の法案の対象に自分たちも入れろって
申し入れてるんだけど、それが通ったら、タワレコが発売するのは法律違反になるよ。
そして高い国内盤を売った方が利益はでるんだよ、タワレコにしても。
309名無しさん@4周年:04/05/27 13:50 ID:dtHLTct4
著作権廃止希望
310273:04/05/27 13:50 ID:CrOQfL44
>>298
別に歌詞なくてもいいけど。
JPOPを引き合いに出すなら歌詞付きかなと思って。
ジャズとかテクノとかは、根本的に理解できないし。
311名無しさん@4周年:04/05/27 13:50 ID:CZ4Lar9f
インターネットの発達とともに海外からの情報も直に入ってくるようになった
良い音楽を紹介するというCD小売店の役目も終わりつつある
まだそのような役目が機能しているのは一部のアナログ取り扱い店だけ
業界がメディアと共同で行ってきた自作自演ももう限界を迎えている
312名無しさん@4周年:04/05/27 13:51 ID:uC/O7Ize
>>304
>大半は理解できてない
そういえば、某DJが言ってたな
「米人でもラッパーが何言ってるかわかんねーヤツ結構居る」
つーか、大抵歌詞カードないんだよな、洋盤
313名無しさん@4周年:04/05/27 13:51 ID:GBr6fQZo
そもそも、何で日本版は高いんだ?
和訳やボーナストラック分?諸外国ではどうなの?
314名無しさん@4周年:04/05/27 13:51 ID:St5RVCU+
>>304
ジャズやクラシックには歌詞のない曲もたくさんありますが。
それも理解できないようであればもう何も言えません。
315名無しさん@4周年:04/05/27 13:51 ID:Y8Ipyhk8
>>304
お前は全然音楽を理解してないし、他人を理解してないよ。
英語はおろかフランス・ドイツ・スペイン・イタリア語ぐらいだったら、知ってる人は珍しくない。
316名無しさん@4周年:04/05/27 13:52 ID:HlhPS/Bq
>>291の言うことも分かるよ。
歌詞があって生きてくる音楽もあるし。
そうでない音楽もある。
それでいいじゃん。
317名無しさん@4周年:04/05/27 13:53 ID:BpfEZxKp
アマゾンなんか見ると、1500円程度のもんが多いよね。
実際、漏れも近所で買うときは2000円以下だし。

アジア諸国なんかだと、ネットでちょっと調べた
感じでは、邦楽CDは1000円前後らしい。

やはり日本の3000円ってのは異常だろう。
318名無しさん@4周年:04/05/27 13:53 ID:9NyPGVNV
日本だけ妙に高いうえにCCCDがついてる。
割れがなくなっても中古屋に流れるだけなのであまり効果がない。
それに、JASRACが公開したデータと朝日が流したデータが食い違ってる。
メディアの力を借りて捏造したデータを世間に流すのはやめれ
http://shinkai.seesaa.net/article/21094.html
319名無しさん@4周年:04/05/27 13:53 ID:gavZO9k3
>>302
ウォルマートか?世界の長者番付上位の常連ファミリーですね。
確かにドンキとはかわいそうなw
イオングループくらいにしてあげた方がまだいい鴨w
320名無しさん@4周年:04/05/27 13:53 ID:wSgnEMLH
>>310
あのな。お前と他人は違う。
それ理解してる?
理解していて洋楽が理解できないのなら黙ってろ。
321名無しさん@4周年:04/05/27 13:53 ID:Y8Ipyhk8
例えば、最近では珍しくないが、日本のDJが海外でレコードを出したとする。
これは邦楽か・洋楽か?

そもそもこういう区切り事態がおかしいんだよ。
322名無しさん@4周年:04/05/27 13:53 ID:kVhVVYw7
>>277

UターンCDは禁止には賛成するが、
IターンCDはこれからも販売したい

とタワレコは仰ってますが、

この法案が通り、輸入権を行使されると、
IターンCDは販売できない。だってそういう法律だから。

だから、そうならないように、
IターンがOKならOKと、白黒はっきりと明文化しろと、
600名を越す関係者と、音楽バカは要求してるの。
タワレコはそこまで突っ込んでないでしょ?

だからみんな呆れてるの。
323名無しさん@4周年:04/05/27 13:53 ID:JTDA7Ald
相手の懐具合をみて値段を決めることを

 「ぼ っ た く り」

というんだが。普通。
324名無しさん@4周年:04/05/27 13:54 ID:uC/O7Ize
>>310
俺が根本的に理解できないものは音楽とは認めない!!
ですか。
アチャー....

>>318
割れる。
325名無しさん@4周年:04/05/27 13:54 ID:7xb2Tblj
>>312
ラップはスラングが多いし例え訳しても文章にすると下品だからな
326名無しさん@4周年:04/05/27 13:55 ID:6P38BFfN
要するに、amazonとタワレコの客層は違うってことですね
327273:04/05/27 13:55 ID:CrOQfL44
>>314
理解できるけど、君が何も言えないのは何も言うことがないからでしょ。
笑わせないでぷーすか。
>>315
音楽を理解するってなに?
君が音楽の何を理解してるの?
俺は音楽好きだよ。
他人を理解してないってなに?
随分大げさな表現を持ち出すのね。
英語はおろか、フランス・ドイツ・スペイン・イタリア語で文章を読める人は極少数。
>>324
音楽として認めないなんて書いてないでしょ。
何がいいのって聞いてるの。
アチャチャー
328名無しさん@4周年:04/05/27 13:56 ID:0vQaJBpv
>>弊社の取引会社(レコード会社)からもこの法案は洋楽の輸入盤には行使しない

いつからこの国はレコード会社が司法機能を持つようになったんですか?
329名無しさん@4周年:04/05/27 13:56 ID:hwqAjYRU
>>273
洋楽板にでも行って聞いたらどうでしょうか
330名無しさん@4周年:04/05/27 13:56 ID:JcjxDxUu
CD売上減少の原因に、昨今のリサイクルショップ普及をあげないのは不思議だ>業界
331名無しさん@4周年:04/05/27 13:56 ID:bMPFryMa
音楽なんだからまず音を聴け。
歌詞(の意味)なんて二の次だろうが。

テクノはまず聴きながら体を揺らすことから始めろ。
332名無しさん@4周年:04/05/27 13:56 ID:nG6p5l0C
>>305
スマソ。
いいのがうかばなかったので。安売りっていう一点だけで選んだ例でした。
でもヨーカドーとかダイエーだとなんか違うなーと思ったから。
で、>>319そうかイオンか。それですね。
イオンのある生活をしたことがなかったので思い浮かびませんでした。
333名無しさん@4周年:04/05/27 13:56 ID:Ha3bka7X

日本にあるタワーレコードは日本の会社だよ。
アメリカのタワーレコードとは関係ないよ。

334名無しさん@4周年:04/05/27 13:56 ID:St5RVCU+
>>317
上のほうで諸経費の一覧が出てたけど、それを見た感じではプレス代が高いと思った。
DVDなら海外に出せば10円前後でプレスしてくれるところもある。
印刷代とかも高いだろうし、レコーディング代ももうちょい抑えられるんじゃないか?って思った。
335名無しさん@4周年:04/05/27 13:57 ID:Y8Ipyhk8
>>327
邦楽にももちろんいい曲はあるが、ジャンルによっては
洋楽の方が圧倒的にいい曲が多いジャンルがある。
336名無しさん@4周年:04/05/27 13:57 ID:iIB24qJj
>>327
>笑わせないでぷーすか。

この文にワロタw
337名無しさん@4周年:04/05/27 13:57 ID:n85oro9f
> 弊社の取引会社(レコード会社)からもこの法案は洋楽の輸入盤には行使しないとの確約を得ておりますので

ってーことは、明らかに日本音楽業界の金儲けと保身だけって自分達で認めた形じゃねーか。

こりゃ衰退の一途だな。挑戦しない者に勝ちはない。
338名無しさん@4周年:04/05/27 13:58 ID:cCSDM99O
輸入権を行使できるのは権利者であるレコード会社。
ところが、日本の洋楽扱うレコード会社は
欧米が本社だ。
欧米のオフィスで日本向け禁止と決めてしまえば、
日本のオフィスも従わざる得ない。
アメリカやイギリスのアマゾンだって、メーカーからの通達で、
個人の注文であっても日本向けの出荷は許可されないだろう。

てことは、日本のこのマーケットは外人に全部コントロールされると
いうことだ。キンタマどこじゃない、頭も心もだ。

日本の税関だって、いちいち中身見てらんないから、
麻薬ポルノ銃などと同じ扱いになるな。

でな、参議院通過後に何で騒ぎが大きくなっているかというと、
こんな文書があったということを役所が隠していたからだ。

http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#6490
http://homepage3.nifty.com/kreutzer/RIAAIFPI.htm
339324:04/05/27 13:58 ID:uC/O7Ize
>割れる。
正確には
未だに吸い出し可能

アニソンしか聞かない人は歌詞付きでないといかんかもな
340ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/05/27 13:58 ID:vgokznlc
    |┃三            ______________
    |┃    ハァハァ・・・  /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ < タワレコと聞いちゃ黙ってられねゑ
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラッ
341名無しさん@4周年:04/05/27 13:59 ID:9NyPGVNV
>>339
ジェケットもピーコするのか
342名無しさん@4周年:04/05/27 13:59 ID:HlhPS/Bq
日本は言霊の国でもあるんだよ。
それでいいじゃないかw。
どっちもどっち。いいものはいい。悪いものは悪い
343名無しさん@4周年:04/05/27 13:59 ID:XK6UWl4P
正直どうでもいい。
邦楽というかJ-popなるものは買わないし
買うとしても昔のVAかクラシック・ジャズくらい。
344名無しさん@4周年:04/05/27 14:00 ID:VQQlTR3F
>>313
輸送費ぶんは原価が安いはずですが、ライセンス料、日本のレコード会社の取り分、
JASRACの取り分、CCCDのライセンス料などで割高になっているようですね。
価格帯が邦楽と同水準になるのも当然かと。
345名無しさん@4周年:04/05/27 14:00 ID:nG6p5l0C
明日です!!
民主党内でも明確に反対の立場を示しているのはまだ一部です。
彼らのケツをひっぱたいて党内を反対で結束させるためにも、
できるだけ参加して、多くの人が関心を持っていることを示しましょう!

==============================
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会

日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
場所 横浜開港記念会館
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

会費 500円(資料代)
出席 佐藤謙一郎
    (民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
    川内博史
    (同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
    藤川毅 (音楽評論家)
主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
後援 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学

http://www.satokenichiro.com/cd.htm
346324:04/05/27 14:01 ID:uC/O7Ize
>>341
>ジェケット
アマゾンとかから画像落として貼付け
マンドクサイから最近はやってない...
347名無しさん@4周年:04/05/27 14:02 ID:GBr6fQZo
CDくらいじゃないのか?輸入品で安く手に入るっていったら。
ジーンズや靴やら、同じ商品でも日本で販売となると2〜3倍の価格は当たり前だからな。
348名無しさん@4周年:04/05/27 14:02 ID:nkk6Nabv
>>327
音楽が好きなのが、偉いとか何とか思ってる様なら、
その考えは捨てたほうが良い。
多分貴方は音楽を根本的に食わず嫌いしてる。
349名無しさん@4周年:04/05/27 14:03 ID:wSgnEMLH
本丸は文化庁とアメ?
350名無しさん@4周年:04/05/27 14:03 ID:uC/O7Ize
>>347
>同じ商品でも日本で販売となると2〜3倍の価格は当たり前
ブランド物は総じて...
351名無しさん@4周年:04/05/27 14:03 ID:+uAbDEOe
タワレコと大手レコード会社がツルんでいるようにも感じるなぁ。
352名無しさん@4周年:04/05/27 14:04 ID:gLlxOiu6
タワーレコードさん、今後貴店を利用することはないです。
353名無しさん@4周年:04/05/27 14:04 ID:VtAJIHm9
アブラガニを買って来て、「やっぱタラバは旨い!」と叫ぶCrOQfL44が屯するスレは
ここですか?
354名無しさん@4周年:04/05/27 14:05 ID:aies5Rev
>>271
だから法律上は差がどこにもないってことが問題なんでしょ
355名無しさん@4周年:04/05/27 14:05 ID:VQQlTR3F
>>328
著作権の行使は著作権者が決めることですが何か?
356名無しさん@4周年:04/05/27 14:05 ID:X9OJgOvV
>>353
カニかましか食ったことないと思われ
357345:04/05/27 14:05 ID:nG6p5l0C
す、すまん・・・・今日ですた。

民主党内でも明確に反対の立場を示しているのはまだ一部です。
彼らのケツをひっぱたいて党内を反対で結束させるためにも、
できるだけ参加して、多くの人が関心を持っていることを示しましょう!

==============================
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会

日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
場所 横浜開港記念会館
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

会費 500円(資料代)
出席 佐藤謙一郎
    (民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
    川内博史
    (同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
    藤川毅 (音楽評論家)
主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
後援 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学

http://www.satokenichiro.com/cd.htm
358名無しさん@4周年:04/05/27 14:05 ID:St5RVCU+
>>327
お前な・・・。歌詞が理解できないから輸入盤にらねーって言ったんだろうが。
それに対して俺はクラシックみたいなジャンルを上げたんだけど。
それが好きな奴らにとっては輸入盤が頼りなんだよ。。
自分が嫌いなジャンルなんて絶滅しろとか思ってんのか?
359名無しさん@4周年:04/05/27 14:06 ID:uC/O7Ize
>>358
>自分が嫌いなジャンルなんて絶滅しろとか思ってんのか?
ID: CrOQfL44 はガチ
360名無しさん@4周年:04/05/27 14:06 ID:CbA/SkJf
タワレコ見損なったぞ。マジで。
361名無しさん@4周年:04/05/27 14:06 ID:SIA3mOjP
輸入版なくなったら死んじゃうよ〜!
362名無しさん@4周年:04/05/27 14:07 ID:wSgnEMLH
>>358
かわいそうだから無視してあげようよ。
だって笑わせないでぷーすかだよ?
363名無しさん@4周年:04/05/27 14:07 ID:xbbXsyom
じゃあ市ね
364名無しさん@4周年:04/05/27 14:07 ID:nG6p5l0C

いまJ-WAVEでこの問題が取り扱われてます!

番組HP(投票受付中)
http://www.j-wave.co.jp/original/prime/
365名無しさん@4周年:04/05/27 14:07 ID:GBr6fQZo
>>344
へー
欧米にはそういう中間マージン取る会社って無いの?
そもそもこんなにCDが高いの日本だけ。。中間がボリすぎなんじゃないの
366名無しさん@4周年:04/05/27 14:08 ID:uxnwh8j2
内容:
建前→今後もタワーレコードは音楽ファンの皆様に対し、 今までと変わることなく世界中の豊富な音楽の中からより良い音楽を見つけ出し、 洋楽輸入CDをはじめ幅広い品揃えを提供できるための最大限の努力を惜しみません。

本音→ソニーが国内盤を発売予定の輸入盤CDについて、タワーレコードが
4枚組のボックスセットであっても、価格差を\105円以内とする
恐るべき価格統制を実施していることが、判明した。
問題の商品はJudas PriestのMetalogyボックスセット
輸入盤発売は国内盤に3ヶ月先行しており、輸入盤発売時点で
国内盤予定価格がソニーから公表されていないことから
消費者側から見ると、不当な価格操作が行われている印象が
ぬぐえない。
米SONY MUSIC STOREは予約段階で10US$のディスカウントを
実施済みで米国定価は49.98US$(日本円:5579円)
1.国内盤価格:9450円 (SONY MUSIC SHOP)
2.US盤販売価格:9335円 (@TOWER.JP)
3.同CDのAMAZON価格:6045円
4.SONYのUS定価:59.90US$
5.SONY MUSIC STOREのインターネット価格:49.98US$

367名無しさん@4周年:04/05/27 14:08 ID:Ie7u11cp
明日タワーレコードが潰れますように。
368名無しさん@4周年:04/05/27 14:09 ID:CZ4Lar9f
もし仮に誰も輸入権を行使しないとしても、だ。
このように音楽を聴くたくさんの人に不信感を持たせてしまったのは事実。
業界に対する不信感、JASRACや文化庁に対する不信感。
やはり文化庁の偉い人に責任を取ってもらうしか。。。
というよりもこんなに音楽を聴く人を敵に回しても
のうのうと暮らしていける神経がわからんわ、まじで。
369名無しさん@4周年:04/05/27 14:11 ID:aies5Rev
>>345
自民党の高村総裁候補が旗振ってるって攻撃してやるのも効果的かもね。
370名無しさん@4周年:04/05/27 14:11 ID:wSgnEMLH
>>368
責任をとって辞任し、天下りいたします。


ッてことでは。
371名無しさん@4周年:04/05/27 14:11 ID:nG6p5l0C

いま放送中のJ-WAVEの番組で、この輸入盤問題が取り扱われてます!

番組HP(投票受付中)
http://www.j-wave.co.jp/original/prime/
372名無しさん@4周年:04/05/27 14:11 ID:GBr6fQZo
日本に住んでると価値と対価の観念が狂うね
373名無しさん@4周年:04/05/27 14:12 ID:prjoWT3Z
さようならタワーレコード
374名無しさん@4周年:04/05/27 14:12 ID:+geoffKy
>>345
>>357
工作員必死だなw
375名無しさん@4周年:04/05/27 14:12 ID:aQHYveiE
とにかく時間が無いので、反対の人は西田氏宛にメールやFAXを書きましょう。
京都の人だったら、なお良しです。有権者の声が多ければ、考え直すかもしれません。
ttp://jbbs.shitaraba.com/travel/3105/syomeioff.html#1

なんで、レコ協とかのせいで、こんな事やらんないかんのだとか思いつつ、
メール送信ボタンを押す。
376名無しさん@4周年:04/05/27 14:15 ID:kVhVVYw7
>>353

本タラバを指さして、
「ほら、アブラだよ」っていうバカもいたりする。
いや、これ実話。
377とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/05/27 14:15 ID:2IMEgCBt
>>265
ないものねだりだね。値段を上げるために変なことやってるとしか思えない。
これって抱き合わせ商法で本当は違反でしょ。消費者は選択できなければいけないのに
ボーナストラックを拒否できないのだから困る。アーチストが決めたアルバムに
むりやり変な曲を押し込んで売ってる。こんなこと長年続けてていいのかな。
なんか昔「マイアミ」っていう喫茶店で正月にコーヒーを注文するとロールケーキが
付いてきて料金が倍になる強引なサービスがあったけどそれを思い出す。勿論マイアミは
その筋御用達の喫茶店だと知ったのはずっとあとだけどさ。

タワレコのポイントカードの有効期限が短過ぎてウザイ。
378名無しさん@4周年:04/05/27 14:17 ID:aies5Rev
>>369
自己レスですが高村はこの糞法推進派=世界一高い日本のCDをさらに高くしようとしている
ポスト小泉狙いの総裁候補様です。顰蹙モノ。ふざけんなつの。そんなことしやがったら総裁選のころに
絶対足引っ張ってやるw
379名無しさん@4周年:04/05/27 14:18 ID:nG6p5l0C
>>374
アホか。
法律の話なんだから政治がからむのは当たり前。
投票権もないガキはパピコでもちゅーちゅーしてるがよろし。
380名無しさん@4周年:04/05/27 14:18 ID:HspVdv/G
>>213
それが法規制されると、税関で没収されるようになるで。
381名無しさん@4周年:04/05/27 14:19 ID:xbbXsyom
屁でもないでしょ
382名無しさん@4周年:04/05/27 14:19 ID:r+h0SUBX
レコード会社も馬鹿だよな
全世界同一価格で売ってりゃこんな問題は起こらなかったのにな
383名無しさん@4周年:04/05/27 14:20 ID:SIA3mOjP
中間搾取がひどすぎんだよ
384名無しさん@4周年:04/05/27 14:20 ID:QeYFOFpp
では漏れはこの2店ではとらえず購入を差し控える事にしよう。
今日寄ろうかと思ってたんだがなぁ。
385名無しさん@4周年:04/05/27 14:21 ID:ZdfWrCQ2
渋谷タワレコの5階、超マイナー盤売り場はお取り潰しか?

だとしたら金輪際行くことはなくなるけど。
386名無しさん@4周年:04/05/27 14:21 ID:4/rt+aSh
173 :名盤さん :04/05/27 12:20 ID:udXK+7fU
タワレコはむしろ被害者だろ

387名無しさん@4周年:04/05/27 14:22 ID:nG6p5l0C
>>385
そんなの専門店行きゃもっとちゃんと置いてあるよ。
まぁ、その専門店が死ぬ可能性があるわけだが。
388名無しさん@4周年:04/05/27 14:22 ID:nkk6Nabv
>>374
日本人にとって不利益も甚だしいこの法案に、工作員も何もない。
民主だからどうとかとか、そんな尺度でしか見られないとは浅はかな。
389名無しさん@4周年:04/05/27 14:23 ID:8YDfEPjL
アジアで日本の音楽を売るのが目的なんだろ?
だったら、アジア市場には
カセットテープだけ出して売ればいいじゃん。
あっちは貧乏な奴が多いから、
カセットテープがまだまだ現役だし。
カセットテープなら日本に還流してきても、
いまどきカセットテープで音楽を聞く
日本人はほとんどいないから、
CD市場が食われる心配はない。
俺って頭いい
390名無しさん@4周年:04/05/27 14:23 ID:p8SecH7K
これで政治家の天下り先も一つ増えたとゆーことか

タワーレコード顧問 甘利明・・・
391名無しさん@4周年:04/05/27 14:23 ID:GBr6fQZo
個人輸入?大麻が合法なアムステルダムの喫茶店から個人輸入でそれ買ってもちゃんと送られてくるん?
392名無しさん@4周年:04/05/27 14:24 ID:sxQiuGN+
>>380
まさか・・・
抗精神病薬ですら2週間以内の個人輸入は認められてるのに。
393名無しさん@4周年:04/05/27 14:24 ID:aies5Rev
>>389
イイネ
394名無しさん@4周年:04/05/27 14:25 ID:+Tu0BsNL
アマゾムに遅れる事何日だ?
その割にはイマイチしゃきっとしねーこめんとだし。
395名無しさん@4周年:04/05/27 14:25 ID:RoALvgNw
>>383
全くだ。しかもよりによって著作権の盾に隠れるなど。
396名無しさん@4周年:04/05/27 14:25 ID:k7P7plhQ
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200405171650000000006653000
って書いてあるのだけど、実際どうなの?

洋楽輸入版がなくならないのならそれでいいと思うのだが。

この問題、2ちゃんの色んな板にスレが立ってたりコピペされまくってるみたいだけど全然盛り上がっていないような。
397名無しさん@4周年:04/05/27 14:25 ID:UU53AOUv
>>391
いいなそれ。俺それで仕入れやって日本でさばこうかな。
398名無しさん@4周年:04/05/27 14:26 ID:nG6p5l0C
>>392
薬は、場合によっては命にかかわったりするから特別扱い。
399名無しさん@4周年:04/05/27 14:27 ID:GBr6fQZo
>>397
種なら実際CDケースの(ry
400名無しさん@4周年:04/05/27 14:28 ID:aies5Rev
>>392
少なくとも現段階では良くてグレーゾーン。
だってネット社会だから、とりあえずOKだと状況が読めれば
日本向の個人販売サイトが当然できるからね。それを取り締まるか否かは
役所のさじ加減ひとつ。そういう法律だから反対しないと、ってこと
401名無しさん@4周年:04/05/27 14:28 ID:sxQiuGN+
>>398
そうだったのか。
単純所持が罪に問われない物は全部制限付きでOKと思てた。
402名無しさん@4周年:04/05/27 14:29 ID:wSgnEMLH
>>396
法的制約も無しにたった一議員のコメントを信用してどうする。
ただでさえ、CD-Rの売り上げ=コピーって換算しちゃうような
音楽業界だよ?信じられるかよ。
403名無しさん@4周年:04/05/27 14:29 ID:kVhVVYw7
>>396
>この問題、2ちゃんの色んな板にスレが立ってたりコピペされまくってるみたいだけど>全然盛り上がっていないような

1ヶ月弱で、2万5千人分の署名集めてからそういう事言え。
404名無しさん@4周年:04/05/27 14:29 ID:gLlxOiu6
【SONY】輸入CD価格統制始まる★差額105円以内【タワレコ】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085632625/
405名無しさん@4周年:04/05/27 14:30 ID:nG6p5l0C
>>396
阿呆。河野のセガレの返答はみんなから失笑を買っとるわい。
この辺りを見るがよい

http://benli.cocolog-nifty.com/benli/
http://blog.livedoor.jp/memorylab/

それから、署名は5万を超えそうだとも言われている。
この数の意味がわかるか? 
政治がらみの署名でこんな数字になることハッキリ言ってないぞ。
本スレ以外が盛り上がらないのは、もうとっくに議論しつくしたから。
この法案を正当化するのはムリという結論。
406名無しさん@4周年:04/05/27 14:32 ID:nkk6Nabv
>>396
そりゃもう2ちゃん外で大々的に行動は始まってるから。
もう議論の段階は終わってるのよ。
407名無しさん@4周年:04/05/27 14:35 ID:z7YosbFm
HMVは消費者の利益を守る為に牽制中ってところか。

タワレコは、
>しかしアジア諸国からのJ-POP CDの日本への還流について、
>現在何らかの防止措置が必要であるということは理解しており、
>日本国内市場への影響の大きさを考慮すると、 その主旨"には"賛同致します。

これを見る限り、「邦楽CDの還流」による国内業者の保護という点においてのみ賛同と思える。
まあこれ自体、再販制度も含めて煮詰め直す必要があるとは思うが、
現時点では輸入CD規制に関して、明確な意思表示をしていないと見える。

断固として規制法案に反対するのか、
反対するポーズを見せながら法案通過を見過ごそうとしているのか。
まだ見えてこないな。
408名無しさん@4周年:04/05/27 14:36 ID:PdyrWKDT
タワレコ擁護しようと思ってたんだが価格統制もあるとなると、ちょっとな・・・。
輸入版は約束どおり販売するし、レコード会社も怒らないって約束してくれたけど、
その代わり値段は国内版並です、
て意味無いじゃんそれじゃ。
409名無しさん@4周年:04/05/27 14:39 ID:VtAJIHm9
>>404
こ れ は ひ ど い
410名無しさん@4周年:04/05/27 14:41 ID:pdF1NF3O
音楽ってそんなに聴く必要無いんだよ。
知ってる?w
411名無しさん@4周年:04/05/27 14:41 ID:nkk6Nabv
>>410
少なくともあなたはね。
412名無しさん@4周年:04/05/27 14:42 ID:rhh9B7uY
もうタワレコで買い物するのやめよっと

アマゾンの方がよっぽどいいや。
413名無しさん@4周年:04/05/27 14:44 ID:+i/r8lBO
どうでもいいが、電車の中で、シャカシャカするのはヤメテケロ。
あんなに外に聞える音出して、聴覚障碍者なの?非常にノイジィ。

ヘッドホンやイヤホンの正しい装着方法を知らない、バカばかり。
414名無しさん@4周年:04/05/27 14:45 ID:pdF1NF3O
>>411
プッ
じゃあ、お前は何をそんなに聴きたいのか言ってごらん。
恥ずかしくて言えないだろう?w
そんな音楽は聴く必要は無いってこった。
415名無しさん@4周年:04/05/27 14:45 ID:tPtti3aO
このまえリラクゼーションのCD買ったんですよ、CD。
小鳥の声や川のせせらぎ、波の音を録音しただけのCDが
処分価格で2000円ですよ2000円。
こんなもんにまで著作権って、もうね、アホか(ry
100円やるから小鳥さんに著作権料支払って来い。
416名無しさん@4周年:04/05/27 14:46 ID:nG6p5l0C
>>414
グレゴリオ聖歌
417名無しさん@4周年:04/05/27 14:47 ID:AZHGshd5
his master's voice がんばれ
418名無しさん@4周年:04/05/27 14:47 ID:l9SH3LiG
>>408
そういうのを「詭弁」と言います。
419名無しさん@4周年:04/05/27 14:48 ID:T5xV5Cek
洋楽なんてネットラジオで十分だろ?
420名無しさん@4周年:04/05/27 14:50 ID:raCqenIn
ソニーが国内盤を発売予定の輸入盤CDについて、タワーレコードが
4枚組のボックスセットであっても、価格差を\105円以内とする
恐るべき価格統制を実施していることが、判明した。
問題の商品はJudas PriestのMetalogyボックスセット
輸入盤発売は国内盤に3ヶ月先行しており、輸入盤発売時点で
国内盤予定価格がソニーから公表されていないことから
消費者側から見ると、不当な価格操作が行われている印象が
ぬぐえない。
米SONY MUSIC STOREは予約段階で10US$のディスカウントを
実施済みで米国定価は49.98US$(日本円:5579円)
1.国内盤価格:9450円 (SONY MUSIC SHOP)
2.US盤販売価格:9335円 (@TOWER.JP)
3.同CDのAMAZON価格:6045円
4.SONYのUS定価:59.90US$
5.SONY MUSIC STOREのインターネット価格:49.98US$
421名無しさん@4周年:04/05/27 14:51 ID:iV9mtUXN
糞杉
タワーって本国は倒産して日本タワーは日本人経営だよな。

昔のタワーレコードは実際終わってたんだよ。
これからは普通のCD屋さんだって
422名無しさん@4周年:04/05/27 14:53 ID:2NlclE8K
>>420
こりゃ酷いや。
423名無しさん@4周年:04/05/27 14:53 ID:nkk6Nabv
>>414
フランク・ザッパとか、ジャム・バンド一通りか。
PHISHは後から考えたら癖が強い気がしたけど、「Free」は結構いい曲。
スケールでか過ぎ。
424名無しさん@4周年:04/05/27 14:54 ID:VQQlTR3F
>>404
日本のレコード産業は役所も出版会社も小売も全てひっくるめて反競争的だな
市場競争など存在しえないというか
だから輸入権などという法律を欲しがるわけで
425名無しさん@4周年:04/05/27 14:55 ID:IWV6pFv7
>>420
ひどいな
426名無しさん@4周年:04/05/27 14:57 ID:pdF1NF3O
>>423
大雑把がどうしたって?
あのな、即興演奏てなライブで聴くもんだ。
解ったか小僧。
427名無しさん@4周年:04/05/27 14:59 ID:daxCLxMu
もうレコード会社なんていらねえよ
あるていど成功したバンドは全部自分たちでやれ
428名無しさん@4周年:04/05/27 14:59 ID:AZHGshd5
>>426
テープの交換もおもろいよ。
429名無しさん@4周年:04/05/27 15:00 ID:2NlclE8K
即興演奏は聴くよりは自分で演奏する方が
楽しいな。
430名無しさん@4周年:04/05/27 15:01 ID:BpfEZxKp
洋楽の輸入盤は関係ないとか言ってたの誰?
431名無しさん@4周年:04/05/27 15:01 ID:wSgnEMLH
>>430
江角キター
432名無しさん@4周年:04/05/27 15:01 ID:nG6p5l0C
>>430
レコ協とか推進派の政治家とか2ちゃんの荒らしとか。
433名無しさん@4周年:04/05/27 15:02 ID:yzvCE6kM
タワーレコードの社員は

ひき逃げされるかも知れないから車に気をつけてね。
最近物騒だから、夜道に気をつけてね。
テロも多いから、小包に気をつけてね。
テロも多いから、手紙に気をつけてね。
変態野朗が多いから、子供を一人にしないでね。
434名無しさん@4周年:04/05/27 15:03 ID:s1n4SB0H
HR・HMとかどうすんのよ・・・・・・
今後、目当てのバンドのアルバムが国内盤リリースされないと買えないっつうのか。
タワレコはユニオソよりHR・HMの種類少ないし行かんけどな。HMVの方がまだあるほうだ。
435名無しさん@4周年:04/05/27 15:04 ID:nkk6Nabv
>>426
ザッパは思いきり作曲されて、リハーサルにリハーサルを繰り返してライブ、
その音源にオーバーダブが施されてあの形なのだが・・・。
あと、ライブに行けない人にその言葉は酷だよ・・・。
436名無しさん@4周年:04/05/27 15:06 ID:v6RpSP8a

<丶`_´> ムシャムシャ
 ⊃|  |⊂
   ∪∪ ←>>2
   |
437396:04/05/27 15:08 ID:k7P7plhQ
>>405
そうか、じゃあこの法案が通ると輸入CDは国内で買えなくなる、って認識でOK?
リンク先読んだけど、俺自身はその記事の作者がいう「法律の素人」なのでいったいなにをいってるのかさっぱりわからんかった。

>>406
そうなのか。
2ちゃん・・・、というかネット以外でこの話題をみかけないので知らなかった。
新聞とかTVのようなメディアでもけっこうやってるの?

どういう風に盛り上がっているのかイマイチわかなくてさ・・・。
煽りじゃなくて、ほんとに。
438名無しさん@4周年:04/05/27 15:12 ID:MzgaOhby
HMVで買うよ、タワレコ潰れろ
439名無しさん@4周年:04/05/27 15:13 ID:3RaGoVlf
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22177223?
まもなく終了です
入札してくだなさい
京タワレコ屋台6台 2000円即決
440名無しさん@4周年:04/05/27 15:16 ID:8dbLne53
CDなんて20年前の規格。時代の流れでCDで聴く香具師は少なくなってるのに、
ろくすっぽ販売アイデアを出さないで、CDが売れなくなったとか言ってるのは
古くさい。今は今の時代なりの売り方があるはずだ。よってタワレコ、HMV逝ってヨシ
441名無しさん@4周年:04/05/27 15:16 ID:nG6p5l0C
>>437
>そうか、じゃあこの法案が通ると輸入CDは国内で買えなくなる、って認識でOK?

ただちにそうなるとは思わないし、法案の直接の対象は国内盤のあるものだけ。
しかし、国内盤のないものが、輸入業者のビジネスがマズーになることによって高額化とか
下手すれば商売成り立たなくなったりしてかなりの悪影響を受けることはけっこう必死。
もちろん、国内盤のあるものに関しては、アッチの会社の気分次第であぼーん。

メディアはここ数日で動き出した。
テレビは先週くらいかな。ニュースの森とスーパーJチャンネルが扱った。
新聞は東京新聞がダントツ。以下は昨日と今日のもの。

「著作権法改正 輸入盤CDが買えない」(社説)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20040526/col_____sha_____003.shtml
「洋盤CDが消える? 著作権法改正案に批判続々」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20040527/mng_____thatu___000.shtml
442名無しさん@4周年:04/05/27 15:17 ID:RD5L9O29
タワレコって、かなり賃金安いって聞いたけど、ホント?
443名無しさん@4周年:04/05/27 15:20 ID:+PDfRLm6
>>440
割れ厨ハケーン
444名無しさん@4周年:04/05/27 15:20 ID:SQXWjyNv
為替差益を消費者に還元することを拒否し、不当に価格操作をしている疑惑が出ている

【SONY】輸入CD価格統制始まる★差額105円以内【タワレコ】
ttp://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085632625/
445名無しさん@4周年:04/05/27 15:20 ID:BpfEZxKp
>>441
おそらく>>420の感じだと、当局が明示的に規制しなくても、
暗黙の了解で業者が自主規制か?
空気読まない業者(たぶん、アマゾンとか)には、何らかの
ペナルティ(嫌がらせ)を課すと。適当に別の理由をつけて。
446名無しさん@4周年:04/05/27 15:25 ID:CZ4Lar9f
もうすでに俺たちは不利益を被ってるのな。
約束と違うやないか!責任をうやむやにしやがって!
まじでムカツクわ、
447名無しさん@4周年:04/05/27 15:26 ID:+xugDs0n
小売が客の視点失ったらもうその企業は用済み。
存在の意味が無い。
さよ〜〜〜なら〜〜〜
448名無しさん@4周年:04/05/27 15:27 ID:KRAkgXkn
つか、参院を通る前にもうちょっと真剣に考えるべきだったよ。
あの時立ったスレで、これ洋楽もヤバいよ、ヤバいよって言ってた人もいたんだ。
還流CD禁止だけでも、理屈が通らない話ではあるんだから。
再販価格で縛って輸入もだめなんて、世界でも類を見ないんだからさ。
449名無しさん@4周年:04/05/27 15:29 ID:Lt7YBm4Q
われわれ消費者に対しては「確約」してくれないんですか?
450名無しさん@4周年:04/05/27 15:31 ID:NYpbVPWa
>>434
俺が良くHR/HMの輸入盤買ってた店はこないだ焼けちゃった。
国内版がCCCDの時は非CCCDの海外版をわざと並べて売る様な良い店だったのに・・・。
451名無しさん@4周年:04/05/27 15:37 ID:DMAYzGU6
音楽文化の鎖国だよな,これ
452名無しさん@4周年:04/05/27 15:40 ID:3+c/ALnb
>アジア諸国からのJ-POP CDの日本への還流

ようするに、お隣のバカが元凶ってことかな?
453名無しさん@4周年:04/05/27 15:41 ID:VtAJIHm9
>>452
脳のジャンパが短絡してんのかよ…
454名無しさん@4周年:04/05/27 15:43 ID:xoVfbSrl
バイバイ、タワレコ。
今度から近所の田辺音楽からCD買うことにするよ。
455名無しさん@4周年:04/05/27 15:45 ID:3+c/ALnb
>>453
いや、たぶん熱暴走…orz
456名無しさん@4周年:04/05/27 15:45 ID:HspVdv/G
>>450
いい店だな。焼けたって、不審火?
457名無しさん@4周年:04/05/27 15:47 ID:+xugDs0n
大体、還流CD禁止ってのも変な話だ。
著作者に入る金額の保護は禁止しなくてもできるはずだ。
制作と販売元の利益保護が目的なんだろう。
本来、海外輸出は制作、販売元が戦略的に価格設定してリスクを負うべき。
他の業種はみんな苦労しながらそうやってる。

なんかが腐ってるんだよ。
この業種、業界は。
458名無しさん@4周年:04/05/27 15:51 ID:NYpbVPWa
>>456
いや、タコ足配線からショートして出火。
国内版のボーナストラックの有無がすぐに確認できて良かったんだけどねぇ。
459名無しさん@4周年:04/05/27 15:55 ID:lgJRNOss
ヤマギワなくなったの痛いよなあ…
俺は秋葉勤務だけに。
460396:04/05/27 15:56 ID:k7P7plhQ
>>441
なるほど。
徐々にあぼーんしていくという可能性があるってことか・・・。

現時点ではならないけど法的にはやろうと思えば出来る、ってことか。
それを「やりません」と口約束されても信じられない、と。

>>457
制作と販売を守ることが著作者の利益になる場合もあるのでなかなか難しいところなのです・・・。
461 :04/05/27 15:57 ID:5CTcQDeU
日本版がでない
マイナーなやつはどうなるの?ありえないんですが

レッチリも昔は輸入版しかなかったしアンダーワールドもそうだろ
今頃マシュースイートあたり首つってたりして。

不買運動でもしますか。俺は面倒くさいから参加せんけど
462名無しさん@4周年:04/05/27 16:01 ID:3+c/ALnb
そこでnyうわなんだおまえ!え?きょうとふけい?なにするやm(ry
463名無しさん@4周年:04/05/27 16:03 ID:BRK/Wev2
iTuneでアメリカのようにサクッと買えるようになれば、ソレでイイよ。。。
464名無しさん@4周年:04/05/27 16:04 ID:+xugDs0n

> >>457
> 制作と販売を守ることが著作者の利益になる場合もあるのでなかなか難しいところなのです・・・。

うん。
ただ、企業努力でギリギリできる範囲まではきちんとやらないと。
それも見せずに法律で何とかしようって腹積もりがまず腹立たしい。

それと法案通すために、如何にも
「制作、販売元の利益じゃなく、弱者である著作者の権利を守るためです!」
って喧伝する所がさらに腹立たしい。

消費者は完全にバカにされとる。
465名無しさん@4周年:04/05/27 16:06 ID:QL/9COvP
零細な輸入レコード店が潰れてしまうな
466名無しさん@4周年:04/05/27 16:06 ID:9zWzSNUX
>>441が言うように、国内盤ないものも、遅かれ早かれ聞けなくなるんだろうなあ・・・
CDというハード自体すたれて、結局、オンラインでデータだけ買うのが主流になるのか
nyは論外なわけだが
467名無しさん@4周年:04/05/27 16:07 ID:IfRm2qRy
偽CDを世界一の価格で売る日本音楽業界か・・。

まだCDを買っているヤツの方が不思議だ。
468名無しさん@4周年:04/05/27 16:07 ID:xPI2z3Kt
消費者が1年くらいCDを買わずにおれば、少しは考え直すだろうが、
そんなの不可能だろうしな。

*ついでに着メロとカラオケも利用しないなら尚効果的。
469名無しさん@4周年:04/05/27 16:08 ID:zq/lXCo3
>>467
マイナーはレンタルに出ないし、CD買う奴がいなきゃ、nyにも流れないし
470名無しさん@4周年:04/05/27 16:09 ID:SIA3mOjP
データを買う形式になったとすると、どういうファイル形式で売るんだ?
471名無しさん@4周年:04/05/27 16:10 ID:6/nz0Svq
ひとつ忘れちゃいけないのはタワーレコードは外資だという点。
472名無しさん@4周年:04/05/27 16:11 ID:4kHvNjS8
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  構造改革   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 痛みが生じてもゑ~ぢゃなゐか
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \______________________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
473名無しさん@4周年:04/05/27 16:11 ID:0aCyosgr
>>471
今は外資じゃないよ
474名無しさん@4周年:04/05/27 16:13 ID:VQQlTR3F
>>463
問題の本質は価格差にあるので、ネット販売の影響が大きくなったら、
同様に規制対象がネットのダウンロードまで広がるのは間違いないだろうね。
今回の改正はそのための布石。
475名無しさん@4周年:04/05/27 16:13 ID:KXMUsR6A
>>471
既に外資ではないよ。だからこうなったわけさ。
476名無しさん@4周年:04/05/27 16:13 ID:zq/lXCo3
いたちの追いかけっこなのね・・・
477名無しさん@4周年:04/05/27 16:21 ID:utlZrlep
そういや不景気を理由に音楽業界で潰れた会社ってあったっけ?
478名無しさん@4周年:04/05/27 16:21 ID:8dbLne53
>>470
それはユーザーに選ばせたほうがよい
LP・カセット・MD・CDの時代ようにね
479名無しさん@4周年:04/05/27 16:28 ID:Qj1Qx/gi
そんな貴様らに閑散としたこのスレを。政治板。

WINNY作者逮捕=海外CD輸入禁止法案を通す方便
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1084473689/
480名無しさん@4周年:04/05/27 16:28 ID:Lt7YBm4Q
マイノリティは金にならんから切る!ってか
481名無しさん@4周年:04/05/27 16:32 ID:SQXWjyNv
屋台で売ってる還流CDって安くないよ。価格差200円程度
482名無しさん@4周年:04/05/27 16:33 ID:TggEpQCj
私がデビューなんかしてよかったのかな?・・・って感じのCMなかったっけ?

ああいうクズがどんどんデビューするのが一番の問題だよな。
483名無しさん@4周年:04/05/27 16:34 ID:0iSV5t93
表現の自由と、それを聴く権利を妨げるな!!!
くそ法案。

タワレコ幻滅・・・
484名無しさん@4周年:04/05/27 16:34 ID:a8TZ4fBH
こんな法案を通すような国会議員を選んだ日本国民にがっかりだ
485名無しさん@4周年:04/05/27 16:35 ID:kuK2hm07
海外盤だって正規盤だから、ちゃんと権利金が入っているのだろう。
それが国内で売られていけない理由は何だ。海賊版でもないのに。
外国には不当廉売してるのか。
486名無しさん@4周年:04/05/27 16:35 ID:lzwSPeny
HP見たけど田割れ子自身が法律の趣旨を理解していない悪寒
487名無しさん@4周年:04/05/27 16:37 ID:CZ4Lar9f
>>482
ああなんか昨日見たな。
いったいどういう考えでああいった人をデビューさせるのだろう
理解に苦しむよ、ほんと。
ほんとに音楽好きならあんなこと絶対に言わないよ。
488名無しさん@4周年:04/05/27 16:39 ID:SIA3mOjP
>>482
自分のことをアーティストと称してる
元グラビアアイドル、小室プロデュースでこけた過去を持つ浜崎あゆみよりマシ
489名無しさん@4周年:04/05/27 16:42 ID:kBM4isoM
邦楽を全部半額にしやがれ

それか歌手の実力に応じた値付けしやがれ
490名無しさん@4周年:04/05/27 16:43 ID:KSa8v6LX
はっきり言って、タワーもHMVも何言ってるのかわかんない
アマゾンは、とても判り易かった

別に良いよ、アマゾンで買うし。
やる気の無いとこは潰れてOK
491名無しさん@4周年:04/05/27 16:46 ID:1hkhtbg0
何かなぁー
CDもどきは買う気がしないんだよなぁー
どうにかナンナイのかなぁー
492名無しさん@4周年:04/05/27 16:47 ID:EFB92Osx
べつにいいんじゃない、これで。
どんどん音楽離れが進んで誰もCD買わなくなるだけでしょ。
493名無しさん@4周年:04/05/27 16:51 ID:UIfPVGuc
昔アメリカ政府が「日本の内外価格差はおかしい」とか文句言ってたろ?
あれ、何で言わなくなったか知ってるか?

調べてみたら、輸入品の価格がやたら高かった。その原因の多くは
外国企業が日本国内で売るときに価格を吊り上げてたから。
それが分かった途端、アメリカ企業が圧力かけて政府を黙らせた。

昔も今もこれからも搾取され続けるバカな消費者日本人。
494名無しさん@4周年:04/05/27 16:53 ID:tXIrT5iW
アンチコンやDTrahとか潰される予感
495名無しさん@4周年:04/05/27 16:55 ID:3cVrVUgf
輸入版がなくなったらタワーレコードに出かける理由がなくなるんだよな。
近所の弱小レコード店も売り上げが伸びれば品揃えに金使えるし。
496名無しさん@4周年:04/05/27 16:56 ID:v5BesQhw
「この法案は洋楽の輸入盤には行使しません」
じゃあ法案に明記される必要もないいじゃん。
レコード会社はこの部分を当人として一緒に反対してくれよ。
497名無しさん@4周年:04/05/27 16:57 ID:KSa8v6LX
そういえば、タワーかぁ・・・ハンズの向かいにあった時が一番よかったなぁ・・・・・・
関係ないけど、遠い目レクイエム。 お疲れ様、タワー・・・ ・・・
498名無しさん@4周年:04/05/27 16:58 ID:80gL4IYS
>>457が良い事言った
この法案の本質は457の言うとこにあるんじゃ。
499名無しさん@4周年:04/05/27 16:58 ID:AZHGshd5
>>494
why?
500名無しさん@4周年:04/05/27 17:00 ID:mfANoJSr
さて
近所の新星堂にでも行くか
501名無しさん@4周年:04/05/27 17:00 ID:myO3P3Ch
音楽CDの販売店からしてみりゃ禁止を求めたいだろうけど
敢えて必死こいてやめろと言われると、その店のイメージが悪くなる気が・・・
まぁ最近邦楽を聴かなくなった俺にはどーでも良いけど
502名無しさん@4周年:04/05/27 17:00 ID:VQQlTR3F
そもそも制作者に著作権料が支払われるのは国内盤でも逆輸入盤でも同じこと。
レコード会社が国ごとに値段を大きく変えて売ろうとするから問題が生じるわけだ。
日本のCDは外国と比べてずっと割高なんだから国内盤を安くするだけで解決する話。
通常なら輸送費があるから国内盤より逆輸入盤は割高になるはずなんだけどな。
503名無しさん@4周年:04/05/27 17:01 ID:JXbPo3Iw
放っておけば勝手に自滅する
誰が買ってやるか
504"(,, ゚×゚)"環謝 ◆XS/KJrDy4Q :04/05/27 17:04 ID:+Zqcgw18
そして日本の音楽は日の目を見ることなく凋落の一途をたどるのであった。
505名無しさん@4周年:04/05/27 17:06 ID:BX2lfRbo
じゃあ、仮に輸入が認められてもタワレコだけ輸入禁止な
506名無しさん@4周年:04/05/27 17:07 ID:myO3P3Ch
海外で日本の音楽はこんなもんかと思われたら
海外でも売れない罠。その在庫を逆輸入なんてことは・・・
507名無しさん@4周年:04/05/27 17:10 ID:UIfPVGuc
>>503
でもさあ、価格があがるだから、多少買う奴が減っても
奴らは前より儲かるんだよな。

問題は日本のヘタレ消費者が買い控えできるかどうかだな。
508名無しさん@4周年:04/05/27 17:17 ID:ssBI4f/0
だからさ、こういう業界には公正取引委員会が入らなきゃいけないのが
普通の資本主義国だろ
日本は談合体質なんだよ。ちゃんと競争させないで保護法通してどうするのよ。
509名無しさん@4周年:04/05/27 17:17 ID:HspVdv/G
Amazonのレビューに、
CCCDの邦盤をCDの輸入盤に誘導するように書いてる。
CCCD版はつねに★1つ。

こんなショボイ抵抗しかできなくてスマソ
510名無しさん@4周年:04/05/27 17:20 ID:3bzmWTsD

著作権法改正案ですが、衆議院で民主党から修正提案が出て参議院まで押し戻されそうな勢いです!
今三党合意で修正方向に向かいつつある、との事なんですが、只、自民党の参議院の国会対策委員会が、
参議院に法案が押し戻されるのに、難色を示しているそうです。委員長は京都選出の参議院議員、西田吉宏氏。
今日明日中に京都在住の音楽ファンがいかに西田氏を動かすかがネックになってきます。
そこで西田氏にFAXを送って頂きたいのです。輸入盤規制の問題についての危惧を書き、
もっと慎重に審議して下さいと書くだけでOKです。後名前と住所。 FAX番号は0335028897です。
今こそ京都の音楽ファンが立ち上がる時です!
----------
※もちろん京都以外の方も、FAXやメールを送ってください!

【参議院自民党国対委員長】西田吉宏
参議院議員会館512号室
電話 03-3508-8512   FAX 03-3502-8897
メールアドレス [email protected]
ホームページ http://www5b.biglobe.ne.jp/~nishiday/

ただし、メールよりも、FAXを送ったほうが、多くの人の目にとまるので、
効果は段違いだということを、関係者の意見として頂戴しております。

できればFAXでお願いします。
511舞妓 ◆4oMAIKOYSM :04/05/27 17:26 ID:RCeTRzw6
見損なったぞ根性無しめ等が!!


新星堂はどうなんだい…?
512名無しさん@4周年:04/05/27 17:28 ID:JXbPo3Iw
>>507
グループ買いとか出てきたりしたりしてw
もう今より儲かるって事は無いんじゃないかな
513名無しさん@4周年:04/05/27 17:29 ID:0iSV5t93
『YES TOWER RECORDS, NO LIFE』
514名無しさん@4周年:04/05/27 17:29 ID:4kHvNjS8
【JASRAC】日本レコード協会様から損害賠償請求が来ますた
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085644314/
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1085641898_1.jpg
515名無しさん@4周年:04/05/27 17:32 ID:pbCRo2uU
(´-`).oO(アポーがiTunesストアを日本でもやってくれたらなあ)
516名無しさん@4周年:04/05/27 17:34 ID:K7ZVrfR1
<(HMV)お客様へのお知らせ>
 お客さまに適正な価格の輸入CDを提供している会社として

HMVって高くないか?ボッタクリだよ。
517名無しさん@4周年:04/05/27 17:36 ID:a+XBXVPi
スレタイ間違ってるんじゃないの?
518名無しさん@4周年:04/05/27 17:39 ID:ywnyUF6z
著作権法改正案ですが、衆議院で民主党から修正提案が出て参議院まで押し戻されそうです!
今三党合意で修正方向に向かいつつあるようですが、自民党の参議院国会対策委員会が難色を示しているそうです。
委員長は京都選出の参議院議員、西田吉宏氏。 今日中に全国規模で音楽ファンが、西田氏を動かしましょう。
西田氏にFAXを!

輸入盤規制の問題についての危惧を書き、 より慎重な審議を希望するよう書いてください。
■住所、氏名、電話番号を明記の上、
■FAXでお願いします。 FAX番号は 03-3502-8897です。

今こそ京都のみならず全国規模で音楽ファンが立ち上がる時です!

【参議院自民党国対委員長】西田吉宏 参議院議員会館512号室
電話 03-3508-8512   FAX 03-3502-8897
メールアドレス [email protected]
ホームページ http://www5b.biglobe.ne.jp/~nishiday/

メールよりも、FAXを送ったほうが、多くの人の目にとまるので、
効果は段違いだということを、関係者の意見として頂戴しております。
FAXでお願いします。
519名無しさん@4周年:04/05/27 17:40 ID:Wfmo4lCn
タワーレコードなんて品揃え悪いしどうでもいい
HMVは高いし
やっぱりAmazonかな
520名無しさん@4周年:04/05/27 17:40 ID:1TL3plfa
>>100
ポイズソ
521名無しさん@4周年:04/05/27 17:45 ID:KzfuP+dm
117 !!!重要!!! 04/05/27 09:50 ID:Lo+/EptZ
地域別OFF版よりコピペ

15 名前: 名無し 投稿日: 2004/05/27(木) 02:25

著作権法改正案ですが、衆議院で民主党から修正提案が出て参議院まで押し戻されそうな勢いです!
今三党合意で修正方向に向かいつつある、との事なんですが、只、自民党の参議院の国会対策委員会が、
参議院に法案が押し戻されるのに、難色を示しているそうです。委員長は京都選出の参議院議員、西田吉宏氏。
今日明日中に京都在住の音楽ファンがいかに西田氏を動かすかがネックになってきます。
そこで西田氏にFAXを送って頂きたいのです。輸入盤規制の問題についての危惧を書き、
もっと慎重に審議して下さいと書くだけでOKです。後名前と住所。 FAX番号は0335028897です。
今こそ京都の音楽ファンが立ち上がる時です!
----------
※もちろん京都以外の方も、FAXやメールを送ってください!

【参議院自民党国対委員長】西田吉宏
参議院議員会館512号室
電話 03-3508-8512   FAX 03-3502-8897
メールアドレス [email protected]
ホームページ http://www5b.biglobe.ne.jp/~nishiday/

ただし、メールよりも、FAXを送ったほうが、多くの人の目にとまるので、
効果は段違いだということを、関係者の意見として頂戴しております。

説得力を持たせる為、できるかぎり住所、氏名、電話番号明記の
FAXでお願いします。
522名無しさん@4周年:04/05/27 17:49 ID:SDPaotGr
news5の過去ログが読めないので完全には無理だけど
過去ログつけて夜には完成させるつもり。ひどい話だな

輸入音楽CD規制の件(さよならタワーレコード)
http://perape.hp.infoseek.co.jp/memo/cd_import.htm
523名無しさん@4周年:04/05/27 17:53 ID:3IEQcKDf
これは、小売業相手に文句を言うことではないのかも知れないが
これだけ日常を音楽で興じる世代が広がった今は、求められる
ジャンルが多種多様となり、現在の供給形態では賄いきれない。
はやくネットベースで膨大な楽曲を提供できる体制にも力を入れ
復刻版を大幅に増やして欲しい。もう、中古屋巡りが徒労で終わるのも
ヤフー奥をチェックし続けるのも御免だ。

524名無しさん@4周年:04/05/27 18:00 ID:bp+w9gC3
さて吉田クンにFAXでも送るか
525名無しさん@4周年:04/05/27 18:03 ID:U0Xyhnw2
>>1
>>主旨には”賛同”します。

この賛同の二文字が客の逆鱗に触れたな。
たった二文字で会社が取り返しつかない事態になるまえに、担当者、文字削除しとけ。
悪い事はいわんから。
526名無しさん@4周年:04/05/27 18:05 ID:uxnwh8j2
とりあえず、もう買わないって電話しました
527名無しさん@4周年:04/05/27 18:10 ID:7okq+pOD
http://kotonoha.main.jp/2003/12/12.html
>JASRACは、歌詞の引用について「1小節の2分の1まで」は引用と認め、
>それ以上の場合は全曲使用と同じ著作権料を徴収している。
>しかし、著作権法上はその規定はおかしい。
528名無しさん@4周年:04/05/27 18:10 ID:Si1tzcf+
>>525
もう何しても手遅れ。
消したところで本音は消費者に伝わってしまってる。
529名無しさん@4周年:04/05/27 18:12 ID:g/3aPkKo
>>516
犬の餌代に金がかかるんだってよ。
530名無しさん@4周年:04/05/27 18:15 ID:xFXQDhYd
もういい、自分で欲しい分は輸入する。
友人に頼んででも輸入する。
国内販売分より割高になっても輸入する。
国内音楽産業は衰退して自滅の道を歩め歩め歩め。
531名無しさん@4周年:04/05/27 18:33 ID:alyOWZWB
所詮タワーレコードといっても、アメリカのタワーレコードとはまったく別物。
西武グループがそのイメージ借りて金儲けたくらんでるだけ。
最近は洋盤にまったく力いれず、J-POPの大キャンペーンばっかり。

黄色い袋下げて渋谷歩くのは、自分が田舎者だと証明するようなものだぞ。
532名無しさん@4周年:04/05/27 18:34 ID:J0kTqhPG
アマゾンで1500円ぐらいのCDを見て
近所のCDショップ行ったらそのCD2500円だった
はははは
違法コピーするわなありゃ
洋楽の国内版高スギ
533名無しさん@4周年:04/05/27 18:35 ID:zCR9dt01
西田吉宏。
こいつって京都城陽での半年前の冷凍卵販売事件を起こした会社の身内だったやつだよな?
確かその事件で、身内の会社を守るために厚生省かに圧力をかけたんじゃなかったかな。
身内の会社を守るためには形振りかまわずなことやっといて、こういう場合は難色とは
とことんクソな野郎だな。
534名無しさん@4周年:04/05/27 18:38 ID:zyqmSUlW
つーか国内盤出てもすぐに廃盤にしやがる・・・
責任もってシャーラタンズ再版しる!
535名無しさん@4周年:04/05/27 18:39 ID:EIx0E60e
MD終了です

【SONY】 録再できるポータブルMDがアメリカでは新品で9000円

1 :番組の途中ですが名無しです :04/05/27 17:43 ID:EM2h5IhX
444 :It's@名無しさん :04/05/26 19:31
MDはアメリカで全然売れてない。ATRAC使ってるせいか?
MDで一番売れてるのがこれだが、85位。値段は日本の3分の1以下!!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/4/ref=pd_ts_pg_4/002-2867916-5974449

447 :It's@名無しさん :sage :04/05/26 19:51
>>444
ほほう。録音が出来てMP3も使えてたった$80か。

日本の値段は28000円以上
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=11634455&cat=1045_125_11634234&moid=542193&sr=nm
536名無しさん@4周年:04/05/27 18:39 ID:KP27kEox
アメリカではなんでこの問題おこらないの?
メキシコから英語版が入ってきたりしないの?
537名無しさん@4周年:04/05/27 18:40 ID:Oc24A/RP
アメリカにあるタワーレコードだか、HMVは赤字まみれで最近破算してる。
子会社の日本支社がすこしでも利益のある道を選ぶのも当然。
538名無しさん@4周年:04/05/27 18:40 ID:uB16T7Ld
♪I've been walking with no shoes〜

まあアマゾン一人勝ちだべ
539名無しさん@4周年:04/05/27 18:41 ID:Si1tzcf+
>>534
シャーラタンズ!
久々に聞こ。
540名無しさん@4周年:04/05/27 18:41 ID:CZ4Lar9f
541名無しさん@4周年:04/05/27 18:42 ID:741GbZGx
要はタワレコじゃ買うなってことか
542名無しさん@4周年:04/05/27 18:42 ID:ahsSOnD/
ジャスラックマン 〜47氏に捧ぐ〜

♪どういう具合か教えてやるよ
 おまえの取り分が1で私が19さ
 なにせ私はジャスラックマン
 著作権のお役人様さ

 5%じゃ少な過ぎるって?
 全部取られないだけ感謝しな
 なにせ私はジャスラックマン
 著作権のお役人様さ

 口笛吹いたら 使用料払いな
 口ずさんだら 使用料払いな
 街頭(みち)で弾きたきゃ 使用料払いな
 MIDIを載せたら 使用料払いな

 なにせ私はジャスラックマン
 著作権のお役人様さ

 余計なことは詮索しなさんな
 京都府警にパクられたくなけりゃね
 ナメた真似するヤツぁ容赦しない
 著作権のお役人様さ

 死んでも50年は私の支配下さ
 追悼ライヴ演りたきゃ 使用料払いな
 なにせ私はジャスラックマン
 著作権のお役人様さ

 結局おまえらは私どものために働いているワケさ
543名無しさん@4周年:04/05/27 18:42 ID:KP27kEox
そもそもJPOPなんてアジアから還流してきて50円だとしてもいらないんだけど
544名無しさん@4周年:04/05/27 18:44 ID:alyOWZWB
>>537
嘘書くな。
アメリカのタワーレコードはとっくに破産。

日本法人はまったく別会社。
経営変わってから一気に輸入盤軽視の経営に変わったの気が付かなかった?
3000円のコピーガードCD売ったほうが儲かると気が付いたのだろう。
545名無しさん@4周年:04/05/27 18:45 ID:5RUce9Ds
H・M・V!
H・M・V!
546名無しさん@4周年:04/05/27 18:45 ID:IYbVYlfp
どっちのシャーラタンズだ
USかUKか
547名無しさん@4周年:04/05/27 18:46 ID:bp+w9gC3
あらっ勘違いしてた
タワレコは法案に賛成してたのか
タワレコなんか二度といくか!
548名無しさん@4周年:04/05/27 18:48 ID:CZ4Lar9f
http://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/716137.html

うはは、やっぱりHMV>>>>>>タワレコだな
HMVの質問書はまともだ。
549名無しさん@4周年:04/05/27 18:48 ID:PiyJ6kQT
「音楽鎖国法」通す議員、レコード会社、賛同とか理解とかほざく輩、どいつもこいつもクズだ。
550名無しさん@4周年:04/05/27 18:48 ID:RB+iEulN
京都市住民です。
いま、西田よしひろ議員のところにお願いのFAXしました。
請願するのは初めてだったんで、緊張したけど上手く送信できた。
次の選挙で恩義は返すつもり。

四条のタワーレコード京都店は常連だったけど、金輪際買いません。

551名無しさん@4周年:04/05/27 18:53 ID:nIaHAeCj
タワレコなんかで買うかバカ
552名無しさん@4周年:04/05/27 18:53 ID:ahsSOnD/
>>549
そのフレーズ(・∀・)イイ!!!!気に入った。

   音 楽 鎖 国 法

これを日本中に広めよう。非ネットのイノセントたちにも通じるように。
553名無しさん@4周年:04/05/27 18:53 ID:gLlxOiu6
関係ない話でごめんね。近年京都は在日に侵食されてるよ。
554名無しさん@4周年:04/05/27 18:53 ID:u0H+Yfyw
こりゃ日本のタワレコも危ないな
555名無しさん@4周年:04/05/27 18:54 ID:Si1tzcf+
>>550
TAKE-Jってまだ有る?
556名無しさん@4周年:04/05/27 18:54 ID:NYfQzYNt
HMVそんな高いか?amazonと比べてもそうは思わんのだが。
どういうジャンルにおいてなのだろうか。
557名無しさん@4周年:04/05/27 18:55 ID:7okq+pOD
http://www.riaj.or.jp/about/officer.html
日本レコード協会の役員の会社のCD(+CCCD)なんか買うかバカ
558名無しさん@4周年:04/05/27 18:55 ID:NNqX5Gjz
なんで民主党工作員はこんなに必死なの?
559名無しさん@4周年:04/05/27 18:57 ID:KSa8v6LX
2ちゃんに工作員などいない。
560名無しさん@4周年:04/05/27 18:59 ID:alyOWZWB
>>558
AVEXの工作員、カエレ!!!
561名無しさん@4周年:04/05/27 19:00 ID:/K9UtXcZ
新星堂があればいいや。
562549:04/05/27 19:01 ID:PiyJ6kQT
>>552
アマゾンに「音楽鎖国法反対」とメールしといた。効果あるかな?
563名無しさん@4周年:04/05/27 19:01 ID:ekkQecby
同人音楽CDなら買うがな
いいの結構あるし
564名無しさん@4周年:04/05/27 19:01 ID:UgbOOKLx
邦楽なんか聴いてるような芋のことなんかどうでもいいだろ?
565550:04/05/27 19:02 ID:RB+iEulN
>>555
三条御幸町通りの中古屋さんでしょ。あるよ。
家からだと、ちょっと不便な場所だけど時々行く。
566名無しさん@4周年:04/05/27 19:05 ID:Si1tzcf+
>>565
そうかそうか。
京都に通ってた頃はタワー以上にお世話になったものだ。
567名無しさん@4周年:04/05/27 19:05 ID:BpBjZRwS
まあ、俺はCDなんて、石丸かヤマギワかアニメイトでしか買わないからな。
568名無しさん@4周年:04/05/27 19:09 ID:0jIbRXpX
タワレコ、破滅への第一歩を踏み出したようだな。 あばよタワレコ。
569名無しさん@4周年:04/05/27 19:22 ID:3wy/xZZR
最近輸入版のCDもCCCDが増えてるんだよな。
オーディオには金掛けてるので、怖くて使えないよ。
部屋の改造に300万・スピーカー100万・AMP80万・CD15万

彼女からは馬鹿じゃないのって言われました。
茂前ら分かるよな?俺の気持ち。
570名無しさん@4周年:04/05/27 19:23 ID:KRAkgXkn
>>548
還流CDの規制にもはっきり反対してるね>HMV

「業界の自助努力が不十分な状況で、消費者と流通業者の利益を犠牲にしてまで
国内音楽コンテンツ事業者に恩恵を与える必要がない」っだってさ。

ここまではっきり言い切ってくれると、気持ちがいいやw
571名無しさん@4周年:04/05/27 19:24 ID:49STPfrM
>>569

CCCDの被害を少なくする為に有効な方法は、最初にCD-Rにコピーする事です。
パソコンでコピーしてから聴きましょう。
572名無しさん@4周年:04/05/27 19:24 ID:jXCCjZFM
>569
うわさのおーでおばかだな
573名無しさん@4周年:04/05/27 19:24 ID:uC/O7Ize
>>569
>最近輸入版のCDもCCCD
そうそう。
AsianDubFoundationのもCCCDで古いドライブじゃリッピング出来なかったよ
外付けで出来たけど
574名無しさん@4周年:04/05/27 19:26 ID:i+cpCyxT
>>569
そんな彼女と別れちまえよ
俺はおまえを応援します
575名無しさん@4周年:04/05/27 19:28 ID:vPg7jF98
あれだな。J−POPの逆輸入ができなくなって、今までどおり洋楽輸入版聞ければいいんだよな。
そうすりゃレコード会社も儲かるし、洋楽輸入版聞けるから誰も文句はないと。
誰か頭のいいやつ方法考えれ

CCCD?のことはよく知らないけど、そのなかに音質が気になるようなアルバムってあるのか?

あと、音楽鎖国法いいね
576名無しさん@4周年:04/05/27 19:29 ID:MqT/gEYn
|д゚) バイバイ タワレコ…

|彡 サッ
577名無しさん@4周年:04/05/27 19:30 ID:qRkK0L0p
HMVはいつも重いんだよな
もっとサクサク動くようにシル
578名無しさん@4周年:04/05/27 19:32 ID:Si1tzcf+
>>575
音質は耐えられてもコンポによっては再生できない。
うちのカーステにCCCD入れてERRORが出て以来
普通のCDもまともに再生しない事が有る。
579名無しさん@4周年:04/05/27 19:33 ID:kF4k+QoS
「音楽をネタに儲けること」がタワーレコードの企業理念です。
580名無しさん@4周年:04/05/27 19:38 ID:HjEzraPR
タワーで買わずに、アマゾンで買え。
581名無しさん@4周年:04/05/27 19:38 ID:bsaDSCx3

もうタワーレコードはその存在価値が無くなったという事ですね。

輸入盤で成長した会社が輸入盤を否定してどうする?
582名無しさん@4周年:04/05/27 19:39 ID:k0dkWvbS
>>569
わかるぞ!

>>571
それだと憎きCCCDを買わなくちゃならないしね。
それは絶対に嫌だ。

音楽は今までに買ったものだけでもういいです。
583名無しさん@4周年:04/05/27 19:41 ID:GERz+iNr
消費者に背を向けたタワー(゚听)イラネ
584 :04/05/27 19:41 ID:A8P7TZZ3
NO MUSIC NO MONEY






でフィニッシュです。
585名無しさん@4周年:04/05/27 19:42 ID:3z7GZiPs
このスレタイ変でないかい
586名無しさん@4周年:04/05/27 19:45 ID:MyBpDynh
早く安くて楽で良質の有料音楽配信のシステムができないかな。

そしたらシステムはアーティスト側に安くレンタルして、メーカーを
通さずに、直接製作者側にお金を払う。これどう?

そしたら消費者側は間を通さない分、やすく音源を手に入れる。
製作者側もピンはねされずにすむ。
587名無しさん@4周年:04/05/27 19:50 ID:+XvsIecc
今更、タワーなんて必要ないよ。
商品は品揃え悪いし、店員は知識がないから
CD探す事もできないし、でかいだけで役に立たない。
588名無しさん@4周年:04/05/27 19:51 ID:ZB3KUSKG
タワレコ贔屓にしてたんだがな…。
HMVは検索機能をも少し精密にしとくれ。
589 ◆SALA/cCkcU :04/05/27 19:51 ID:bewS9jsB
>>1
勘違いしてるというか騙されているよ、タワレコ。

輸入CDの規制ってのは、日本のCDだけに課せられると思っていたら
大間違い。
この関連をぐぐればわかるけど、米の協会がこの法案に賛成しているのです。
法案が通り、日本の店頭から日本のアーティストの輸入CDが消えても、海外
アーティストの輸入CDはそのまま売られているという状況は米にとっては
とても不公平な状態。

必ず「日本のアーティストのCDを保護するなら、米のアーティストのCDも保護しろ」
と、いってきます。

ニッポン人、外圧にヨワ〜イのぉ。

ほんで結局、海外アーティストの輸入CDも店頭から消え、正規ルートの高い
CDが並ぶ。

こうなるのが見え見え。

いいの?こんな法案通ったら、海外アーテイストのファンはみんな意地でも海外の
オンラインショップで安く買うと思うけど。

つぶれるよ。
590名無しさん@4周年:04/05/27 19:53 ID:NYfQzYNt
タワレコはもう終わっタワー
591名無しさん@4周年:04/05/27 19:55 ID:F+Yx02M6
今なら洋楽ヲタが邦楽を馬鹿にしていた気持ちが分かるよ。
592名無しさん@4周年:04/05/27 19:56 ID:b6u/pmSq
>>273
曲の所々に英語入っててごまかされてて分けわかんない邦楽より、
歌詞が全部英語の方が清くて良いと思うけど。
「日本人なのに何で英語で歌ってるのよ」とかどっかの和製ラッパーが歌ってたな。
593名無しさん@4周年:04/05/27 19:57 ID:snVUqorw
民主党がどうのこうのって。
んで、結局ところ俺達は安全なの?
594名無しさん@4周年:04/05/27 19:59 ID:krETshVr
>>589
そんなことも理解してないなんてありえるか?だとしたらあまりに不勉強だな。小売店失格。
よってタワー&HMVからは不買決定。
595名無しさん@4周年:04/05/27 20:00 ID:d/zpqvrl
邦楽って大塚愛とかだろ
わざわざ輸入モン買うなよ
596名無しさん@4周年:04/05/27 20:00 ID:8GaaQyZE
>必ず「日本のアーティストのCDを保護するなら、
>米のアーティストのCDも保護しろ」と、いってきます。

条約上、日本のアーティストだけを保護する、
ってやっちゃいけないんだよね、たしか。
条約加盟国のものは全て等しく扱わなきゃいけないんだよ
597名無しさん@4周年:04/05/27 20:03 ID:GERz+iNr
本屋で鈴木亜美のCD買うだけの俺にはどーでもいい話だな。
598名無しさん@4周年:04/05/27 20:04 ID:k7P7plhQ
>>569
スピーカーに100万ってすげえな・・・。

>>586
既存の中間搾取をとばしても新たな中間搾取が生まれるだけだと思う。
それでも今より良くなるような気はするけど。

アップルミュージックストア、早く国内で使えるようになってくれ・・・。
599名無しさん@4周年:04/05/27 20:04 ID:NYfQzYNt
米のアーティストにとっては輸入盤と邦盤(日本にとっての)、どちらも一枚あたりの取り分は
同じなんだろうか?
600名無しさん@4周年:04/05/27 20:05 ID:Eepzr3x2
タワレコ氏ね。バカじゃないん?
601名無しさん@4周年:04/05/27 20:07 ID:lAywlavO
>599
確かそう変わらないという話。

おいしいのはレコード会社だけ。
602名無しさん@4周年:04/05/27 20:07 ID:d/zpqvrl
小泉さんて音楽好きらしいけど
どうなんでしょ
603名無しさん@4周年:04/05/27 20:08 ID:i+cpCyxT
>>596
レコード関連の条約は1961年に採択された「ローマ条約」だと思うんだけど
この条約に関しては知的所有権の貿易関連の側面に関する協定(TRIPS協定)
の内国民待遇、最恵国待遇の義務から除外されてるようだ。
つまり、日本のアーティストだけを保護することも可能ってこと。

間違ってたら指摘して下さい。
604名無しさん@4周年:04/05/27 20:08 ID:5+zqfdb0
田和ーってそういう会社だったのか。もう絶対使わない。
今からメンバーカードをはさみで裁断するわ。
605名無しさん@4周年:04/05/27 20:09 ID:Eepzr3x2
>>592 その和製ラッパーに「なんで日本人なのにラップなのよ」って伝えてもらえると助かるんだが。
606 ◆SALA/cCkcU :04/05/27 20:10 ID:bewS9jsB
>>593
オンラインショップ経由の個人輸入まで規制された場合は
海外アーティストCDを買おうとすると、これまでより1000円前後高い
正規のCDを無理やり買わされることになるだけ。

海外アーティストの熱烈なファンは音楽市場に対して
もう既に多くないから、僅かにそのまま国内小売市場が海外アーティストCDの
売上げ分、縮小するだけ。

営業努力だけで一度しぼんだ海外CDのトレンドなんて作れないと思う。
そもそもトレンドを引っ張る人たちがこの件に一番関心がある人たち。
それがそっぽを向いたら、国内需要はお終い。

ま、それでも音楽なんていくらでも手に入れる手段はあるし、
ネットの海は広大だし。



607名無しさん@4周年:04/05/27 20:11 ID:HjEzraPR
ブラックは嫌い
608名無しさん@4周年:04/05/27 20:12 ID:1fNZ1NUR
609名無しさん@4周年:04/05/27 20:12 ID:mvcm/RNA
>>605
 ラップみたいな語り口は民謡でも多いよ
610 ◆SALA/cCkcU :04/05/27 20:18 ID:bewS9jsB
>>603
レンタルCDで米が掛けてきた圧力の経緯を考えたら、
条約の前にお前らの国の国内の法律があるじゃないかと
余裕でかけてくると思うよ、圧力。

だって正規ルートのほうが米は儲かるんだから。
611名無しさん@4周年:04/05/27 20:18 ID:vJfKf75a
タワーレコードの八王子店なんか国内盤ばっかで新星堂とかと変わりない。
612名無しさん@4周年:04/05/27 20:25 ID:Eepzr3x2
>>609 和製ラッパー=民謡家?
613名無しさん@4周年:04/05/27 20:30 ID:EIl7fLHz
タワーには輸入盤の登竜門としてお世話になったけど、
もう行かない。

HMVガンガレ。
614名無しさん@4周年:04/05/27 20:32 ID:2EuT2raj

問題ない 買わなければいいだけ
615名無しさん@4周年:04/05/27 20:35 ID:DtRK7t13
残念だ
616名無しさん@4周年:04/05/27 20:38 ID:piMbR0Ul
うわっ ちょっとビクーリした。
この話題、言ってるだけで実現しない、もしくはまだまだ先のことだと思ってた。
ここ数年は月3〜5枚CD買ってるけど、この法案が施行されて欧米からの輸入盤が
市場から消えればもうほとんどCDを買わなくなるだろうと言うことだけは断言できる。
617名無しさん@4周年:04/05/27 20:41 ID:oCnlQcEi
永遠にさようならタワーレコード。
これからもよろしく、amazon、HMV。
618潰れかかった本屋さんφ ★:04/05/27 20:43 ID:???
タワレコどうしたん?
自分の首しめちゃうよ?



国内資本に変ったから輸入物無しでもやれると判断しているんかな?
619 ◆SALA/cCkcU :04/05/27 20:42 ID:bewS9jsB
そう、そんなに実質値上げして買わせたくないのなら買う必要などない。
衣食住に関係のない産業なんて別になくても死にはしない。

音楽ならそこらへんに溢れている。

ネットラジオなんかを録音しながらPCで鳴らしておけば、それで十分。
620名無しさん@4周年:04/05/27 20:42 ID:oCnlQcEi
永遠にさようならタワーレコード。
これからもよろしく、amazon、HMV。
621名無しさん@4周年:04/05/27 21:10 ID:Lc4gvL8F
なぁ、この法案、落としどころによっては
国内業者と輸入業者の利害が対立しないようになってしまわないか?

消費者だけが一方的に損するっていう最悪のシナリオを思いついたんだが・・・
ここで開陳してもよかですか?
622惨事に遭いましょう:04/05/27 21:13 ID:i9xaP7FU
本国の親会社が連邦破産法申請して今年始めに破綻したばかりだし>タワレコ
http://www.asahi.com/money/topics/TKY200402100195.html



…いくら、経営的に既につながりが無いと言っても、
売上げ減や音楽配信に戦々恐々としているんでしょうw
623名無しさん@4周年:04/05/27 21:16 ID:4v6sJnNc
>>1
624名無しさん@4周年:04/05/27 21:24 ID:5tWsXXqw
今日タワー渋谷行って前からお気に入りのバンドの久々のアルバム買いに行った。
最近あんま売れてなくて国内盤出ないから輸入盤で探したんだけど、
そのアルバムどころかカタログ在庫すら無かった。

今の日本の音楽業界の厳しさもわかるけど、CD屋はどんどん在庫の種類を減らして
確実に売れる有名タイトルしか置かない。売れる=いい音楽とは限らないのに
どんどんいい音楽が淘汰されて耳に届かなくなってきた。

イチ音楽ファンとしてとても寂しい。タワーレコードがそういう方向性なのには
大きく失望した。
625名無しさん@4周年:04/05/27 21:36 ID:1TL3plfa
ここでマリーアントワネットから一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
626惨事に遭いましょう:04/05/27 21:26 ID:i9xaP7FU
本国で親会社が連邦破産法申請して、今年の初めに
破綻したばかりだからねぇ…>米タワレコ
ttp://www.asahi.com/money/topics/TKY200402100195.html




…既に経営的につながりは無いとはいえ、CD売上げ減や
音楽配信に戦々恐々としているんでしょw
627惨事に遭いましょう:04/05/27 22:00 ID:i9xaP7FU
本国の親会社が連邦破産法申請して、
今年の頭に破綻したばかりだし…>米タワレコ
ttp://www.asahi.com/money/topics/TKY200402100195.html




…既に資本関係は無いとはいえ、CD売上げ減や
音楽配信増加で戦々恐々としてるんでしょw
628惨事に遭いましょう:04/05/27 22:04 ID:i9xaP7FU
スレが重い性で、レスが変なとこに…



逝ってくる…
629名無しさん@4周年:04/05/27 22:24 ID:JsbD2au9
氏ねや! 貸すラック、えいべ糞!
630名無しさん@4周年:04/05/27 22:31 ID:/5yO670Z
南浦和にTOWERRECORDSとロゴの似ている(色は同じ)POWERRECORDSってのが昔あったが今も健在?
631名無しさん@4周年:04/05/27 23:42 ID:/LnTA2Da
真剣に失望したよ、タワレコ。なんか泣きそう。
厨房とか工房の頃とか、昼飯抜いたりして貯めた金にぎりしめて
ドキドキしながら、まだ雑誌にも紹介されてないような『自分が見つけた』アーティストの
輸入盤探して買ったり、店員さんのオススメの輸入盤視聴聞いて、これは違うよな〜とか友達と
大人ぶっていろいろ言ったりしてた思い出のタワレコ。法案が通っちゃったら
これからの若い子は、タワレコでそんな音楽に会う体験が出来ないんだよな・・・。
今社会人で中々ゆっくり買い物行く暇もないから、ついアマゾンとかで買ってたけど
店頭でジャケ見て手に取って買う楽しみは、今でも何にも変えられない楽しみだったのに。
さよならタワレコなんて、言う日が来るとは思わなかったよ。

でも長年お世話になってたから、愛着もあるしユーザーの声として
どっかで、酷いよ!タワレコ!っての集めて、タワレコのエライ人か
なんかにプリントアウトして送りたい気分。
632名無しさん@4周年:04/05/27 23:45 ID:nhdmJQNu
還流CDへの規制は、あってもいいと思う。
だけど、どんな理由があろうと、
こんなクソ法案賛成する小売店はどうかしてる。
633ACNクルー:04/05/27 23:47 ID:rk09+CSY
しかしまあ、今日はフバーイな一日だこと。
ゲームもフバーイおきそうな話を聞いたしなあ。

どうなることやら。
634名無しさん@4周年:04/05/27 23:48 ID:y/xowdMr
>>624
そりゃ飯の種なんだ、慈善文化事業じゃないってことだろうね。

 正直言って多くの庶民にとっては売れない曲=カス曲
だからね。曲の善し悪しじゃなくどれだけの人間と共有で
きるのか、こそが一般人には重要。80年代価値観の生き
残りが頑張って個性を主張しても時代は90年代からの集
団主義に毒されていてまるでかなわない。

 奇面組をみていて80'sは個性やマイナーであることが
重要視された時代だと痛感したよ。いまじゃあのアニメは
まったく流行らないだろう。出る杭はオタクとして打たれるのが
今の若者を含めた日本文化の様相だよ。それに加えて銭金
の問題もくるんだから、もうあきらめるしかない。
635名無しさん@4周年:04/05/27 23:49 ID:alyOWZWB
>>624
一番影響受けるのはマニア向けにコツコツ盤そろえて商売してる弱小輸入盤屋。
そういうのが一掃出来ればタワレコもウマーと考えてるんだろうね。

とにかく、タワレコ最悪。
636名無しさん@4周年:04/05/27 23:55 ID:9IoN8EaQ
ほんとにこれ自分で自分の首しめてるよな
洋楽は輸入版しか買わない奴も多いのでは?
個人的にamazon、HMVの株があがりました
637名無しさん@4周年:04/05/28 00:10 ID:uHLsNd2c
その思いをさ、[email protected] に送ろうよ。
タワが単に無知で言ってんなら目を覚まさせることになるし、
なんらかの圧力があって仕方なく言ったんなら
「お客が怒ってんですけど」って圧力元に反発できるかもしれないしさ。
638名無しさん@4周年:04/05/28 00:20 ID:veQIcLjb
今日タワレコに行ってbounce、TOWER、museeとフリーペーパーもらってきた。
これを参考にユニオン、レコファンその他街のCD屋に買いに行ってくる。

タワレコには一銭も落とさん。
639名無しさん@4周年:04/05/28 00:29 ID:3UqT/R1z
ソニとタワレコの価格統制は独占禁止法違反じゃねーのか?
640名無しさん@4周年:04/05/28 00:30 ID:8FsD1vBX
タワレコなんかに期待した俺がバカだった。
641名無しさん@4周年:04/05/28 00:34 ID:C4sMGzym
>>洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会
>>日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
>>場所 横浜開港記念会館
>>http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

これに参加してきましたが、タワレコの人から説明がありました。
要約すると、還流防止には賛成だが

  洋楽輸入規制には強く反対するとのこと。
642名無しさん@4周年:04/05/28 00:38 ID:1v5M61OC
還流盤とかって単に日本への返品じゃないの?
643名無しさん@4周年:04/05/28 00:39 ID:6A/x/dqL
4ねタワレコ
644621:04/05/28 00:40 ID:MI6JNPMI
おっ、ようやく書き込めるようになったみたいだね。
つーことで妄想を綴ってみる。
以下あくまで仮説です。てか既出だったらスマソ。

キバヤシ(AA略:
「俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかも知れない。

元になっている改正案、
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15905091.htm
原文は難解だが、要約すればこうだ。

『国内盤と海外盤があって、海外盤を輸入販売することで
国内盤販売者が損する場合に限って、著作権侵害とする』

『国内盤販売者が損する場合に限って』 これがミソ。
一番多いケースが販売価格に差がある場合だ。この法の適用を逃れるには、

1).国内盤の販売価格を下げる
2).輸入盤の販売価格を上げる

の2通りしかない。
645621:04/05/28 00:46 ID:MI6JNPMI
1).はどう考えてもあり得ない。
2).は消費者のことを考えなければ輸入業者が簡単に取ることの出来る手段。

この2).をやれば国内盤販売業者、輸入業者ともに損をしない。
価格がほぼ同じならCCCDでも国内盤を買う消費者も多い。
輸入盤の販売枚数は減るだろうが、1枚当たりの収益は上がる。

しかも輸入業者は法律を建前として堂々と値上げできるわけだ。
『すいませんねぇ。値段下げると著作権法に引っかかってしまうんで』

また、この場合、輸入業者は国内盤が出ているかどうかを
1枚1枚チェックする必要もなくなる。
全ての輸入盤の価格を国内盤の標準価格並に引き上げてしまえば、
あとで国内盤が出ても改正著作権法に引っかからないからだ。
646名無しさん@4周年:04/05/28 00:52 ID:1v5M61OC
著作権者や隣接者が損をしなければいいんでしょ?
ならば邦楽輸出盤へのライセンス料金を国内で得られる
金額と同等にしてやればいいだろう?
647621:04/05/28 00:56 ID:MI6JNPMI
かくて消費者への包囲網は完成し、邦楽だろうが洋楽だろうが
国内盤・輸入盤とも価格が一枚当たり3000円超となる時代がやって来る。

結局、消費者以外の全ての団体が得をすることになる。
まったく実に巧妙な仕掛けだ。

もし輸入業者が本当にこの仮説通りに動くとするなら、
彼らは我々の味方などではなかったのだ。
彼らのコメントの焦点がぼやけていることも納得できる。」

キバヤシ(AA略:
「いい加減に作られたように見える条文だが、実は最初から全ては仕組まれて(ry」
648名無しさん@4周年:04/05/28 00:58 ID:oIkkfV5w
Amazon Audio & Video部門、遂に、iPodがDVDプレーヤやSDメモリカード
を抑えて、堂々1位です。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/1/ref=pd_ts_pg_1/103-4369637-5118269

一方、MDは、また順位を下げて91位。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/4/ref%3Dpd%5Fts%5Fpg%5F4/103-4369637-5118269
ソニー製録再ネットMDは9000円で売られているんですよ。全然売れないけどw
649名無しさん@4周年:04/05/28 00:58 ID:gHJyOGXv
WIDE 大学 School of Internet
インターネット時代のセキュリティ管理 第8回「インターネットと社会制度」
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030020/slides/08/
村井純先生・山口英先生が松竹・NTTコミュニケーションズのワザあり激褒め&JASRAC責め
================================================================
画面上のビデオを開始でRealPlayer(w)が起動して講義を聴ける
650名無しさん@4周年:04/05/28 01:01 ID:6u64A6se
ソニーが国内盤を発売予定の輸入盤CDについて、タワーレコードが
4枚組のボックスセットであっても、価格差を\105円以内とする
恐るべき価格統制を実施していることが、判明した。

問題の商品はJudas PriestのMetalogyボックスセット
輸入盤発売は国内盤に3ヶ月先行しており、輸入盤発売時点で
国内盤予定価格がソニーから公表されていないことから
消費者側から見ると、不当な価格操作が行われている印象が
ぬぐえない。

米SONY MUSIC STOREは予約段階で10US$のディスカウントを
実施済みで米国定価は49.98US$(日本円:5579円)

1.国内盤価格:9450円 (SONY MUSIC SHOP)
2.US盤販売価格:9335円 (@TOWER.JP)
3.同CDのAMAZON価格:6045円
4.SONYのUS定価:59.90US$
5.SONY MUSIC STOREのインターネット価格:49.98US$
651621:04/05/28 01:02 ID:MI6JNPMI
以上はあくまでも法を最大限悪用した場合の仮説にすぎませんが、
可能性の一つとして書いてみました。

実際には輸入業者がそこまで悪に徹せられるとは思ってないのですが・・・楽観的過ぎかな。
輸入業者側が法改正の阻止に動いてくれることを期待し、
今後も注目していきたいと思います。

連続カキコすみませんでした。
つーか、鯖重いよ(;´Д`) もう止めておこう・・
652ACNクルー:04/05/28 01:05 ID:K+DLYk0F
653名無しさん@4周年:04/05/28 01:05 ID:JE4Q3CJz
タワレコ終わったな
654名無しさん@4周年:04/05/28 01:06 ID:7yjn/sC/
>>650
流通ゴロを殺せ。
655名無しさん@4周年:04/05/28 01:09 ID:DIW+0DYJ
これから先死ぬまでタワーでCD買わないことをここに誓います。
656名無しさん@4周年:04/05/28 01:11 ID:Cn8cPqrZ
ジャコのブートが買えなくなっちゃうよ〜ヽ(`Д´)ノゥワアアアアン!!!
657名無しさん@4周年:04/05/28 01:14 ID:sYPVtAN/
とりあえず、タワレコ前でのビラOFFは決定な。

もちタワレコ側の見解をしっかり載せる。
658名無しさん@4周年:04/05/28 01:18 ID:He0zrGcx
なんつーか、例の元ハンセン病患者と揉めたホテルのようなコメントだな。
そんなに早く自爆したいのか。
659名無しさん@4周年:04/05/28 01:24 ID:Q+yrI4bR
これからはファイル共有がもっと流行ります
660名無しさん@4周年:04/05/28 01:26 ID:Gpeo5azF
何なんだよ、タワーレコードは・・・。てめぇのとこだけ儲かりゃいいってか。
もう金輪際、タワーレコードでは買わねえぞ。
661名無しさん@4周年:04/05/28 01:35 ID:Kg/iR0IO
【SONY】輸入CD価格統制始まる★差額105円以内【タワレコ】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085632625/

ようは日本国内で6000円ぐらいで買える輸入盤を
日本盤の価格に近い9000円以上の値段で売り出してるってこと。
662名無しさん@4周年:04/05/28 01:44 ID:ThDhwkz9
>>622
ウェストウッドのタワレコも何年か昔に消えてたな〜。
663名無しさん@4周年:04/05/28 02:06 ID:vNFifqFC
こっち(アメリカ)では日本版の中古CDがかなり出回っていて、非常に便利で安いのに
同じようになぜできないんだろう。
日本は文化利権鎖国をしたいんかね。
664名無しさん@4周年:04/05/28 02:06 ID:W/m8b9b5
タワレコのスタッフがかわいそう。
665名無しさん@4周年:04/05/28 02:09 ID:wezNDWVb
輸入CDの豊富なHMV派だったので
タワレコが死のうが関係ないね〜。

最後にタワレコで買った物は
電気グルーヴのミノタウルスだな。w
とにかくそれくらい前から行ってない。
666名無しさん@4周年:04/05/28 02:11 ID:i3bGUKNt
昔、米騒動でタイ米が話題になった
うちの実家は農家なので米には困らなかったが
みんなタイ米はマズイマズイといってたので、
どれだけマズイのか確かめるために買ってきたことがあった

今度はCCCDを買ってみようかと思う今日この頃
667名無しさん@4周年:04/05/28 02:12 ID:7yjn/sC/
ミノタウルスなつかすぃな。

しかし、音楽屋ってほんとボッタクリだな。
俺に力があれば流通ゴロの本拠地を爆破してやるんだが。
668名無しさん@4周年:04/05/28 02:14 ID:jXimDC5T
タワーこんなこと言っちゃってまじでやばいんじゃない?
669名無しさん@4周年:04/05/28 02:14 ID:7yjn/sC/
>>666
タイ米はタイ米でうまいんだけどな。
CCCDは、”音の趣向”によっては気にならないけど、ひどいのはひどい。
670名無しさん@4周年:04/05/28 02:21 ID:4zDAGw1s
>>669
>ひどいのはひどい
それが専門家じゃない一般人にも分かるのが更に痛い
671名無しさん@4周年:04/05/28 02:22 ID:7yjn/sC/
>>668
お代官様からの言いつけに逆らうわけには参らぬからのぅ…。
672名無しさん@4周年:04/05/28 02:25 ID:JcU2EMvo
いつだって誰だって
今自分が儲かれば良いんだからな
結果自分の首を絞める事になっても。

やれやれ・・・もうね




ぬるぽ
673名無しさん@4周年:04/05/28 02:25 ID:7yjn/sC/
>>670
そこなんだよねぇ。
確かに、ロックやらテクノやら、その類いのは気にならない物は多いんだけど、
所謂生音系の物とかちょっとな。
聴くに堪えない!ってわけじゃないんだけど、
なんというか、納得いかない質感になってる感じなんだよ。
妙に奥行きが無いと言うか。
分かる人にしかわからんけど、RolandVS-880とかのLIVEモードで
録音したような感じに近いと個人的には思う。

スレ違いスマソ。
とりあえず太割れには視聴以外いかない。
太割れで視聴&ジャケチェック、でアマゾンで買い。これでいいや。
ていうか3年位前からこんな調子だけどw
674666:04/05/28 02:28 ID:i3bGUKNt
>>669
おろ?そうなの?
反対してる消費者は音の劣化が原因だと思ってた
音の趣向ってのはジャンルによって、てこと?
それとも音楽に対する無頓着さ?
あまり騒ぐほどでもないのかな?

益々買いたくなってきたじゃん
675珈琲:04/05/28 02:28 ID:kZUK+/7Y
タワー乙。もう関わることはないだろう
676名無しさん@4周年:04/05/28 02:29 ID:5pv5RIFb
>>634お前馬鹿だろw
80年代がいちばん集団主義だろw
似たような音楽が一気にはやって、
そのうらで細々とマイナー音楽がやっていた。
それが90年代にポピュラリティを得たポップ
ミュージックの先駆けとなった。

80年代なんてバブルバカがみんなで
踊らされてただけじゃないか。

オタクが行きやすいのは90年代以降だぞ。
677名無しさん@4周年:04/05/28 02:32 ID:7yjn/sC/
>>674
なんか読み違えてるようだけど、
確かに音の劣化はあるようなんだけど、
作品の趣向によっては気にならない物もあるよって意味。
例えばダフトパンクがCCCDになっても別にどうってことないだろw
でも東京交響楽団演奏の物なら…ってことね。
678666:04/05/28 02:32 ID:i3bGUKNt
うぁ>>673がまるごと答えですね。すません
参考になりました


ちなみにタイ米は受け付けなかったです
679426:04/05/28 02:36 ID:1nFG7I0u
>>435
そうか。

すまんかった。
680名無しさん@4周年:04/05/28 02:37 ID:7yjn/sC/
>>676
80年代までを集団主義と言うなら、
90年代以降は世代主義だな。
集団主義が階層化しただけ。
10代は10代、20代は20代で集団主義的になってるだけの話し。
細分化したように表面的には見えるけど、本質的には何も変わらない。
ここは日本だから。
681名無しさん@4周年:04/05/28 02:42 ID:jXimDC5T
>>642
この書き込みはやばすぎるw
682名無しさん@4周年:04/05/28 02:44 ID:qquh0oMK
本件に関するタワレコードとしての公式見解はこちらに明記しておりますのでご参照ください。
http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/news.html

タワーレコード株式会社 人事・総務部 広報グループ
東京都渋谷区神南1-21-1日本生命渋谷ビル9F
TEL 03-3496-5009 FAX 03-3496-5022
[email protected]
取材やお問合せ受付/平日10:00〜19:00 ※土・日・祝日は休業となります。

@TOWER.JPカスタマーサポート
MAIL:[email protected]
TEL:03-5479-8696

とりあえず、どういう考えなのか、カスタマーのことを結局どう考えているのを
聞いてみるのもよいね。つーかもう漏れの中の人には信頼感を損ないまくりなので
個人的に不買決定なんだが。
@TOWERのアカウントも削除することにする。
683名無しさん@4周年:04/05/28 02:44 ID:RsKP5UjE
タワが好きになったな。
ネットで喚くだけの少数厨房なんぞ無視してしまえばいい。

これからもタワを利用するよ。
684名無しさん@4周年:04/05/28 02:46 ID:P9J6p8sv
音楽CDは高すぎる。
ラストオブサムライがDVDで発売されたみたいだけど2500円だよ。
どう考えても音楽CDは高い。
685名無しさん@4周年:04/05/28 02:51 ID:bID0W6Y1
>>680
うーん鋭いかもしれない。
冬ソナ現象見ても完全に世代が分かれている気がするし。

あと音楽映像のデジタル化もポイントだと思うな。
CD売上枚数もTVの視聴率も今は当てにならない。
新しい指標を見つけた者にビジネスチャンスがある鴨。
686名無しさん@4周年:04/05/28 02:55 ID:vm6SGucP
大手レコード会社のほとんどが米国

米国産輸入CD禁止

日本でライセンス生産

CD価格のほとんどがライセンス料

日本での売上金のほとんどが米国に

もちろん非課税

米国うまー
687名無しさん@4周年:04/05/28 03:03 ID:PJZ7hX/w
>>676
???
もしかして君はまだ10代かな??

それか夜釣りかな・・・・僕もう眠いよ・・・
688名無しさん@4周年:04/05/28 03:05 ID:ukv0P9L7
  _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ <  もうだめぽ。
   /  /    \_____________
  〈  (
  ∫ヽ__)
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
689名無しさん@4周年:04/05/28 03:05 ID:a4QVmOn2
      ` .,i、                         _,,,,,,,,,,,,,,,-、  
     _,,,,,-'" .゙l、         ,,.       ┌‐1   l""゙ ̄`      |   
    〔゛ _,,, r'"         < `'i、     ,l゙ ,l゙   .――ー'''''''''''''"|  |   
    ‘"゙` ゙l ゙l _,,,,,―ッ   `ヽ/    丿 /            |  |   
   ._,,,,,―'" ."゙^  .__,,}         ,i´ .,/            l゙ .|   
  |゙゙` _,,,,, /''"゙゙″         / ./                |  |   
  ゙‐''"^  ,! ,l゙           ,/.,,/             _,| .|   
      ,i´丿            ,,-彡‐'゛        'r‐'''''''"゙゙゙ ̄` ` .|   
     .,,彡'"        ,,x=""`             |,,,,,,,,,,,,,,-----―'"   
    :l'"          `                          
690名無しさん@4周年:04/05/28 03:18 ID:iJDG0cOK
とにかく塔は不買だ
691名無しさん@4周年:04/05/28 03:25 ID:gHz9r03x
「わしらの若いころは、町に音楽が溢れ、みんなで楽しく歌い踊っていたのにの・・・。」
「それもこれもジャスラックの奴らが・・・!」
「こうして、隠れながら音楽を聴くしかないとはの・・・。嫌な世の中になったものじゃ・・・。」
バタン!
「たっ、大変だ!ジャスラックがここを見つけたらしいぞ!」
「なっなんじゃと!」
「早く、逃げ・・・しまった!・・・」
ザッザッザッザッ・・・
「ジャスラックだ!全員動くな!・・・貴様ら、我々の認めぬ音楽を聴いていたな?」
「・・・な、なんで、お前らに聴きたい音楽を決められなきゃいけないんだ!」
「ほ〜う、威勢がいいな。フッ・・・いいだろう、好きなだけ聴くがいい。」
「ほっ本当か!」
「・・・ただし、貴様には娘がいたなぁ?その娘を著作権料代わりに頂いていく。」
「きっ貴様!そんなこと、認められるものか!この・・・」
・・・バキューン!!
「・・・なっ・・・きさ・・・ま・・・」
「我々ジャスラックに逆らう者はこうなるのだ!よし、全員連行し、このアジトとレコード、テープを焼却せよ!」
「おお・・・悪夢じゃ・・・!神よ、我等を救いたまえ・・・!」
692名無しさん@4周年:04/05/28 03:33 ID:hbfVtbaf
>>684
映画のDVDが安いのはカネ回収が二度目だからだろ(一度目はロードショー、三度目はテレビ)。
CD高すぎはハゲどうだけど。
693名無しさん@4周年:04/05/28 03:35 ID:S2hi4Ugn
そのうちに、映画のDVDやテープ、書籍、新聞なども輸入が出来なくなるな。
かつてのように丸善だけでしか洋書を買えないというような事情になり、
1ドルを1000円で換算して販売するようになるのだろう。
さらに、ソフトウェアも輸入禁止になり、マイクロソフトのOSなどを
国内版をたかーい値段でしか買えなくなる日が来る。
694名無しさん@4周年:04/05/28 03:40 ID:P9J6p8sv
>>692
じゃあさ、美空ひばりのCDが未だに3000円で売られてるのはどうして?
発売当初は3000円でも良いとしても、
発売から時間が経てば、再販するときは、値段下げても良いんじゃないの?
695名無しさん@4周年:04/05/28 03:42 ID:8wBf8Khi
>>674
消費者が反対しているのはデッキやプレーヤーを壊すから。
もちろん音質に対しても問題視してる。
一部の反対アーティストにも、音の劣化が〜とかいってデッキ破壊の件をごまかしてる。
カーステレオなんかCCCD入れただけで壊れんだよ。
レーベルゲートだってPCにかってに変なもんインストールするし。
696名無しさん@4周年:04/05/28 03:43 ID:VpdquZ6M
>>694
実際値段下げて売ってるのもあるだろ
山口百恵とか初CD化で2000くらいでしょ
美空ひばりは高くても買う層があるからじゃないか?
697名無しさん@4周年:04/05/28 03:46 ID:8wBf8Khi
>>694
下げても良いけど、下げなくてもいいから。
って言えばいいか?
それでも買うヤツがいるからってことだよ。
今回の法案もそういうこと。
698名無しさん@4周年:04/05/28 03:51 ID:WATopdEn
その辺の話をすると再販制度についても議論しなきゃいかんよな
699名無しさん@4周年:04/05/28 03:51 ID:XdLURss2
>>13
知り合いにマスタリングエンジニアの人がいて聞いたことがあるけど、
日本の場合低音、高音の音域がAMラジオで流すというのが前提でマスタリングしてるそうなんです。
だからあんまり音域を広くしてしまうと、AMでは、収まりきらないことになってしまうから、どうしても日本盤のCDは薄っぺらくなってしまう、とのことです。
最近のクラブ系のミュージシャンのシングルにラジオエディットってあるのはそのためだそうです。

700名無しさん@4周年:04/05/28 03:52 ID:P9J6p8sv
>>696
DVDソフトは映画館で上映された後に発売されるものであり、映画館での上映で十分投入資金を回収したんだから安く発売できて当然。
その意見もあると思います。
ただ、その見解でいけば、CDを作るコストを回収できれば、それ以降は極めて安価でCDを提供しても良いのではないかと思います。
勿論、レコード会社や著作権者は収入が減るので大反対するでしょうけど。
701名無しさん@4周年:04/05/28 04:02 ID:hbfVtbaf
>>694>>700
いや、だからCDはおかしいんだってハナシ。
702名無しさん@4周年:04/05/28 04:04 ID:P9J6p8sv
>>701
勝手に先走ったようですね。
申し訳ない。
703名無しさん@4周年:04/05/28 04:07 ID:UveEoBoS
正直、タワレコには失望した。
今後一切タワレコで買うことはないだろう。
704名無しさん@4周年:04/05/28 04:08 ID:iJDG0cOK
>>700
著作権者は本来、売れれば売れるほど知名度が上がり儲かるはずなのだが
どこかおかしいよな??
705名無し募集中。。。:04/05/28 04:08 ID:GpRb4wJz
お前らも一緒に恋のバカンスやDOMYBESTやピリリと行こうや浪漫を聞こうや
CCCDでもないししっかり聞くと案外いい曲だったりするよ
706名無しさん@4周年:04/05/28 04:10 ID:7/dXTSWU
もうタワレコではFlash Disk Ranchしか買わない事にしよう
707名無しさん@4周年:04/05/28 04:14 ID:E1+gzkyo
>>1
>タワーレコード、海外盤洋楽CDの輸入禁止を支持する声明を発表
どこに書いてあるの?
洋楽は邦楽の誤り?
708名無しさん@4周年:04/05/28 04:14 ID:WATopdEn
国内盤のCD価格を考えるには、再販制度で小売店が保護されてることに問題があるような
ちなみに、CDの卸値はたいてい7掛けで、3000円なら2100円が元値

また、大手メーカーがハードメーカーでもあることから、
ハード業界での価格競争をソフトの売り上げで補填しようとしているのではないかな
大手レコードメーカーが純粋なメディア企業でないのも問題なのかもしれない
709名無しさん@4周年:04/05/28 04:17 ID:5FC2aiIW
国内に輸入盤卸してるのって、メーカー自身でしょ?
法案が通ったら、揺るやかに国内パッケージ品の流通比率を増やして、気づいたら
いつの間にか国内版しか無いって状態を作るつもりなんだろうな。
710名無しさん@4周年:04/05/28 04:17 ID:dHSJEkzt
嗚呼、これらの客のレスをタワーの上層部に見せたい!

多分こんな反応か?「・・・・・。」
711名無しさん@4周年:04/05/28 04:19 ID:ePo85qcw
この法案自体に賛成してるし
712名無しさん@4周年:04/05/28 04:20 ID:vYChdVTG
大多数のミュージシャンよりも、業界人の方がいい暮らしをしているのはなぜ
713名無しさん@4周年:04/05/28 04:20 ID:7/dXTSWU
>>699
radio editはそういう意味じゃないよ
714名無しさん@4周年:04/05/28 04:25 ID:FUlIjgl2
「タワーレコード」「HMV」で視聴して
→他で(ry
715名無しさん@4周年:04/05/28 04:26 ID:WATopdEn
radio editって、オンエア用に縮めたverのことでは?
716名無しさん@4周年:04/05/28 04:28 ID:5FC2aiIW
>>699
radio editって、長尺の曲や、曲自体を限られた放送時間内に収まる様に、短時間にイン
パクトを与えるために編集した曲でしょ。
717名無しさん@4周年:04/05/28 04:28 ID:VCb0Nu4/
タワー昨日行ったが輸入版が日本版と同じ価格じゃねえか!!
もう買わん!WAVEはまだ安いままでした。
718名無しさん@4周年:04/05/28 04:36 ID:XdLURss2
>>716
もちろんそういう意味合いもあるそうですが、放送目的にマスタリングした、とういう意味もあるそうです。
719名無しさん@4周年:04/05/28 04:40 ID:8wBf8Khi
>>718
だから715ってことだろ。
つーか洋楽シングルとかのradioeditはAM用にマスタリングとかはありえんぞ。
720名無しさん@4周年:04/05/28 05:05 ID:7/dXTSWU
>>699
AMラジオ用に最適化する意味が分からん
AMラジオなんかじゃどうせロクな音でしか鳴らんのだから、CD領域を最大限生かせよ
あと、AMラジオって基本はモノラルだろ。何でステレオなん?
721名無しさん@4周年:04/05/28 05:07 ID:XdLURss2
>>720
最適化かどうかはしりませんけど、AMで満遍なく聞こえる状態を「よし」としてるのは本当らしいですよ。
722名無しさん@4周年:04/05/28 05:12 ID:VpdquZ6M
日本の糞アーティストはラジカセに最適化してると昔雑誌で見た
一流の設備のスタジオで録音してもしゃあないなみたいな論調で書いてあったのを覚えてる
でも海外ミュージシャンのを音をいじくることはないでしょ
723名無しさん@4周年:04/05/28 05:12 ID:kVD/TCb1
>>717
それマジか?最近行ってないから知らないんだけど
もう買わないよ
724名無しさん@4周年:04/05/28 05:13 ID:XdLURss2
>>719
だから、日本の場合ってかいたんだけど、、、>>699で、、、
725名無しさん@4周年:04/05/28 05:18 ID:wezNDWVb
ジム=事務系
グフ=ぐふふ
ザク=雑魚
ゲルググ=ゲル状のググ
726名無しさん@4周年:04/05/28 05:21 ID:YNNGR4Dr
もたもたしてないでとっととブッ潰せよ、タワレコなんて。
727名無しさん@4周年:04/05/28 05:24 ID:3Z8akVT1
>>722
それはひょっとして10代の若者が聴きやすい用に
最適化してあげてんのかな?
だとしたら若い客の事をちゃんと考えて音を作ってんだな。
728名無しさん@4周年:04/05/28 05:36 ID:XdLURss2
>>727
>若い客のことを考えて音をつくってんだな
それはしらないけど、洋盤に比べて日本盤が「シャカシャカ」して聞こえるのは
>>699の理由からだと思います。
729名無しさん@4周年:04/05/28 05:44 ID:q/mXGTq6

タワーレコードでのCD購入は辞めるべきだな。
不買運動でもやったれ
730名無しさん@4周年:04/05/28 05:50 ID:3Z8akVT1
>>728
なるほど。
やはり>>699が鍵を握ってる訳ですね。
731名無しさん@4周年:04/05/28 05:51 ID:MJITmFRs
音質と言えば、圧縮のなかでATRACが最低最悪だってね。
日本の子供は、音の悪いATRACとMDで聞くから、それに最適化してる?

複数の音声圧縮規格を試す公開テストが23日まで行われ、
本日結果が発表されたが、ATRAC3はオンラインストアで
競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう
悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
732名無しさん@4周年:04/05/28 06:09 ID:XdLURss2
なんにせよ、古いレコードとかは当然S/N比という点では断然CDやMDに比べたらはるかに劣るんだけど、
そこにある、「なんとも言えない良さ!」とデジタルメディア(MDやらMP3)なんかに感じる音質の悪さっていうのは(音質はそれでも古レコードに比べたら格段にいいんだろうけど)
供給側の意識の低さを感じてしまって、不愉快になります。
733名無しさん@4周年:04/05/28 06:10 ID:3OrPyWbV
輸入盤の販売で大きくなった会社がこの言いざまか…
734名無しさん@4周年:04/05/28 06:13 ID:u5/5Wkn2
アナログは音が良いの多いよ。CDもリマスタされたものに聞き所はあるので捨てがたいが。
735名無しさん@4周年:04/05/28 06:16 ID:tRrUnJRP
タワレコ不買いだな。なーにが輸入禁止だよ。邦楽なんて魅力ないから、CD売れないだけじゃん。くそ会社はつぶれちまえ。悔しかったらイイ曲つくれやくそやろーが
736名無しさん@4周年:04/05/28 06:23 ID:HVFdVkzy
俺もタワレコではもう買わない。
737名無しさん@4周年:04/05/28 06:28 ID:bqemY/Be
タワレコもHMVも考えてることは
あまり変わらないんだろうけど、
言い方が違ったのかな‥
738名無しさん@4周年:04/05/28 06:44 ID:+yMW0FW7
アナログ盤も光学メディアも凹凸による情報でしかない
ぶっちゃけ、違いは規格という縛りがあるだけで
デジタルだから良いとか悪いとかの話じゃない
739名無しさん@4周年:04/05/28 06:51 ID:0i4XuEWe
>お客さまに適正な価格の輸入CDを提供している会社として





??????????????????????????????????????????????????????????????



                  マ
                  リ
                  オ
740名無しさん@4周年:04/05/28 06:54 ID:ejCrpis6
タワーーーーーーのポイントカード満杯になってたけど


すうううううううううてええええええええええたあああああああああああああ

ざまああああああみろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
741名無しさん@4周年:04/05/28 06:56 ID:fY9cMqw9
洋楽も聴くが正直日本語版の方を買う。
ライナーノーツとか歌詞の日本語訳とか見たいし。
742名無しさん@4周年:04/05/28 06:59 ID:zmGMgBcn
>740
ポイント捨てたら向こうの思う壺。

ようするに、「CDはアマゾンでだけ買え」ってことか。
743名無しさん@4周年:04/05/28 06:59 ID:TAOL71jh
ふーん 半年ほど前にテレビヌースで問題取り上げてたの見たけど
いまいち関心が湧かない
将来タワレコに限らず邦楽CD買うことあるかなぁ・・・・・

ガイシュツのごとく当然P2P利用者は増えるだろうね
744名無しさん@4周年:04/05/28 07:00 ID:ejCrpis6
しまったああああああああああああああああああああああああああああああああ
745名無しさん@4周年:04/05/28 07:02 ID:chHp3DWJ
>>744
ポイント分だけ買ってアマゾンに乗り換えレ
746名無しさん@4周年:04/05/28 07:03 ID:nydEv8Fi
ディスクヘブソ潰れたら末代まで呪う。
747名無しさん@4周年:04/05/28 07:06 ID:Bm9ElCqg
>>632
>還流CDへの規制は、あってもいいと思う。

よくねーよ、ヴァカ

「一業界が利益を確保しつづけられるためだけに法律を改正」

なんて、そんな愚かなことを認められるわけねーだろ。

消費者の利益や利便よりも、「一業界のごく一部の会社の利潤」が優先される、
そんなことが許されていいかどうか、っていう問題なんだよ。
還流だ輸入だの問題じゃすでにないのだよ。
748名無しさん@4周年:04/05/28 07:06 ID:eF3lMKYD
漏れは元々AmazonとHMVでしか買ってないけどタワレコひでえな。とっとと逝け。
749名無しさん@4周年:04/05/28 07:13 ID:XdLURss2
>>738
そうそうそう、
ただ音のよさ、音楽のよさ、聞こえ方のよさ、一言に良い悪いって、色々な要素があるから、CDだからレコより音がよいとはいえないですよね。

ただ単純に音の、音質の良さ(S/N比)、というところでいうとアナログレコードよりCD、MDの方が「良い」というだけのことに過ぎないんですね。

やっぱり音質の良さ=楽曲の良さ、にはならないよなぁ。

ていうかよく知らないんですけど、ダウンロードする音楽って、ほとんどがMP3とかですよね?

それって大体MDレベルの音質って聞いたから、CDなんかよりも音質は劣るし、MDって妙にシャカシャカするから、

自分てきにはレコードがCDで済ましてます。そういう人っているよね?
750名無しさん@4周年:04/05/28 07:37 ID:KEASJouz
外国の音楽が聞きたい人は日本を出て行ってください。

by タワーレコード
751名無しさん@4周年:04/05/28 07:40 ID:XdLURss2
まあ、しかし規制緩和って一体w
752名無しさん@4周年:04/05/28 07:42 ID:SH4PvTdk
>>1のテンプレ記事から、どうしてこのスレタイになるのかわからん
753名無しさん@4周年:04/05/28 07:45 ID:ThDhwkz9
>>699
ふーん。でも何で?
AMラジオって外国でもあるじゃん。
754名無しさん@4周年:04/05/28 07:49 ID:XdLURss2
>>753
それはしらないです。一度友達のバンドがインディーズでCD出すことになって手伝ったことがあるんです。
それで、マスタリングの時も一緒に立ち会って、そのときのエンジニアさん(名前はもう忘れた)が
>>699のことを言っていたので、、とりあえず日本ではl、それが基準になってるそうです。
755名無しさん@4周年:04/05/28 07:49 ID:nqrvoyM+
タワーレコードって雨の本社がぶっ倒れたんだよね
確か・・・後ろ盾がなくなった状態で、国内の業界に
反発するような声明は出せん罠。
756名無しさん@4周年:04/05/28 07:53 ID:Bm9ElCqg
とはいえ、タワレコにはお世話になったからなぁ。
俺、吹奏楽な人間だから、新宿南口のタワレコの品揃えが
本当にありがたかったのだが・・・・。

はぁ、吹奏楽のCDを買うのもあきらめないといかんなぁ。
こんなクソ会社からCDとか「CDのようなもの」なぞ買いたくない。
757名無しさん@4周年:04/05/28 07:53 ID:094lJZRk
 ────────
│           │
│  タワレコ不買 │
│           │
 ────────
    ヽoノ 
     へ) ゼニゲバ
タワレコ  く
758名無しさん@4周年:04/05/28 08:01 ID:094lJZRk
 ────────────
│                 │
│ タワレコ前でカツアゲ歓迎 │
│                 │
 ────────────
       ヽoノ 
        へ) チュウボヴ
    シネ   く
759名無しさん@4周年:04/05/28 08:04 ID:gcjxGc62
輸入盤も国内盤もたいして値段が変わらないんじゃ
わざわざタワレコに行く必要が無いね。電車代もったいないし。
760名無しさん@4周年:04/05/28 08:07 ID:dHSJEkzt
>>737
タワーは文面に「賛同」と書いてしまったからな。

せめて「まことに断腸の思いながら事態を静観せざるを得ません!」くらいに留めておけば、購買者も「心配するな!俺たちがついてる」、、とはならないか。
761名無しさん@4周年:04/05/28 08:27 ID:8FsD1vBX
タワレコって嫌な感じ
762名無しさん@4周年:04/05/28 08:41 ID:zZ2bDwxC
タワーを叩くエネルギーは本来、知財族議員やレコ協に向けるべきだろ。煽られてるな、おまえら。
763名無しさん@4周年:04/05/28 08:43 ID:LiGwf9qV
>762
もう膨大な数の署名が集まってるw
764762:04/05/28 08:52 ID:vJH8Oufg
>>763 ありがとう。知ってるよ署名もしたさ。
765名無しさん@4周年:04/05/28 08:53 ID:hjxlsZbW
タワレコのカード切り捨てました^^
766名無しさん@4周年:04/05/28 08:56 ID:gcjxGc62
そういえば衆議院決議今日じゃなかった?
767名無しさん@4周年:04/05/28 08:58 ID:IGcqgxuf
とりあえず、この法案推進している議員はアクメツされろ
甘利とか
768名無しさん@4周年:04/05/28 08:59 ID:/cViGf+w
タワーレコードってソニー資本じゃなかったん?
769名無しさん@4周年:04/05/28 09:05 ID:mxpxy7pm
タワレコのカリスマ社長がなんか言わないのかな
770名無しさん@4周年:04/05/28 09:07 ID:mIkns5ax
タワレコではもう買わない 
771名無しさん@4周年:04/05/28 09:09 ID:6/QFsX0H
工作員が何を言おうと、タワレコ終了は確定です。
サヨナラ
772名無しさん@4周年:04/05/28 09:10 ID:u6BMC3+h
iTunses Music Store が出来ればいいさ。
773名無しさん@4周年:04/05/28 09:11 ID:wQ7YP8V3
タワレコは輸入雑誌を安く売っていて便利。それだけ。
774名無しさん@4周年:04/05/28 09:16 ID:cEMlew+x
タワレコは要済み
775名無しさん@4周年:04/05/28 09:25 ID:AGZp7YCo
イモ邦楽なんかに金払う神経が・・・・
776ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/05/28 09:26 ID:/6B9qY0b
タワレコし寝
777名無しさん@4周年:04/05/28 09:27 ID:pa3+KU0C



               アマゾン最強伝説



778名無しさん@4周年:04/05/28 09:29 ID:r1jj7l15

またか?

また、利権にまみれた糞天下り団体、某著作権業界が

私利私欲のために暗躍しているのか?
779名無しさん@4周年:04/05/28 09:32 ID:4fr5Fme1
連休中、近所のヤマダ電機に行ったんです。
そしたら、日本での発売禁止とかかれた逆輸入CDが堂々と売られていたよ

780名無しさん@4周年:04/05/28 09:33 ID:6tzXoRWw
ノーマナータワーレコード!
ヽ(`皿´)ノ
781 :04/05/28 09:35 ID:iBYUgh6b
保護の上塗り、さらに倍
782名無しさん@4周年:04/05/28 09:35 ID:mxpxy7pm
jim woodringの漫画集がタワーで8800円、アマゾンで4500円だった。
洋本でさえも・・・それ以来アマゾンとの蜜月が続いている。
783名無しさん@4周年:04/05/28 09:37 ID:8J2MNAbB
この2つの声明比べるとHMVで買う気になるな。
アマゾンは、待たせ過ぎなんだよ!予定到着期間に来た事ない。おまけに在庫無しの通知。

売れないなら、載せるなつーの!
784名無しさん@4周年:04/05/28 09:39 ID:GEPrlCja
タワーの存在意義が見いだせない。
785名無しさん@4周年:04/05/28 09:41 ID:2kYdN08/
CDなんか買うなよ

音楽なくても死にはしないというか自分楽器演奏しろ

楽しいったらありアしない
786名無しさん@4周年:04/05/28 09:43 ID:ClKla5ec
輸入禁止になれば店舗規模は小さくせざるを得なくなるから、どんどん新規出店するのやめれ。
どんどん店長にかり出されてバイトの教育も満足にできない
787名無しさん@4周年:04/05/28 09:44 ID:1HLWEht8
446 名前:名盤さん 投稿日:04/05/28 09:25 ID:E47hsSh4

例えばUSで問題になっているかと言えばNO!
アジアでもUSと同じ基準で安売りも含めて扱われてるから。

ニホン国内と同じ基準で売ったらアジアではUS等からの外タレ輸入盤と
競争にならず売れないワケで。

それで、アジアでは安く売れるようにニホン国内とは違う基準で(安く)売れ
るようにオフィシャルな契約をして金儲けしてるわけだ。

お金持ちのニホン国内では保護されて丸儲け。お金持ちでない国では価格
、金、コネでメジャー戦略。ウマーってとこですか。ダブルスタンダードでア
ンフェアの見本みたいやね。





447 名前:名盤さん 投稿日:04/05/28 09:34 ID:HQ7qyygI

ついでに。
欧米でニホンからの輸入盤を買うとだいたい、40ドルとか40ユーロ以上になっちゃう
こと多し。まあ大量輸入しないこともあるんだろうけど。それにしてもなぁ。
788名無しさん@4周年:04/05/28 09:45 ID:AGZp7YCo
イモ邦楽を禁止しろ!話はそれからだ。
789名無しさん@4周年:04/05/28 09:52 ID:DJOe5MGn
MXで外人と交換汁!
790日本レコード会社崩壊ストーリー:04/05/28 09:53 ID:gOn3YH7F
日本レコード会社崩壊ストーリー

輸入盤1500円
日本盤2500円
 ↓
 ↓時代の流れによる音楽配信の変化(P2Pによる音楽の氾濫、オンライン配信)
 ↓
輸入盤による価格破壊による日本レコード会社
の危機と称した輸入盤の禁止
 ↓
 ↓P2P等による音楽配信のさらなる氾濫、一般ユーザーにも浸透
 ↓
日本盤の購入量減少、P2P等による音楽配信の確立
 ↓
 ↓
日本レコード会社の崩壊

・iTunes等を参考にして音楽配信の新たな形態の変化等への対応は
望まれないのだろうか?
・不器用なおっさんが権力を駆使して時代の流れに逆流しているよ
うに見えるのは俺だけだろうか。
791名無しさん@4周年:04/05/28 09:54 ID:fh1uC2ng
>>28
>ボケ評論家が書いたクソつまらねぇライナーノーツ付き国内版なんぞいらねぇ。
> そんなもんにコストかけるくらいなら少しでも安く提供する努力をしろや。

君らが思うほど金貰ってないよ。

何千円とか万単位でも売り上げから見れば知れてるだろ。
792名無しさん@4周年:04/05/28 09:59 ID:IOcq96kz
仕事先の近くがタワレコだから利用してたけど、モウイカネーヨヽ(`Д´)ノ
国内版がでてないようなマイナーCD買ってる人間をバカにしてるのかっ!
793名無しさん@4周年:04/05/28 10:00 ID:oevtTj+n
邦楽でも洋楽でも個人輸入ならいいんでしょ?
個人輸入すると高くなっちゃうの?
794名無しさん@4周年:04/05/28 10:03 ID:oevtTj+n
>>791
>>28は、評論家をバカにしてるけど、評論家への文句じゃなくて、レコード会社への文句でしょ
795名無しさん@4周年:04/05/28 10:03 ID:iWihEn6H
>793
べらぼうに高くなるよ。
一人一人で送料払わなきゃならんもん
796名無しさん@4周年:04/05/28 10:04 ID:7+6XpKCQ
衆議院 文部科学委員会審議ハジマタ
ttp://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
797名無しさん@4周年:04/05/28 10:04 ID:nDImSe2f
アマゾンで買うのは?
798名無しさん@4周年:04/05/28 10:07 ID:eGIf5Tq1

>795
たしかメール便だったら、アメリカはそんなに高くなかった。
2、3ドルだったような。高くても5ドル以下だったような記憶あり。
あとケース無しだったら、もっと安い。
799名無しさん@4周年:04/05/28 10:08 ID:os4+aMfr
カスラックが亡くなれば全て丸く納まる
800名無しさん@4周年:04/05/28 10:09 ID:hrd0e5xT
いや俺は今後もタワレコで買うけどな。
801名無しさん@4周年:04/05/28 10:09 ID:sKMRP+nE
圧力に屈したのか
802名無しさん@4周年:04/05/28 10:11 ID:SJfbbkAn
タワレコいらね、
オレにはレコファンとアマゾンで十分。
803名無しさん@4周年:04/05/28 10:12 ID:cV5aWsQ/
ったくボーダーフォンと言い
外資は参入する時は散々規制緩和を迫っておいて
いざ食い込んだら規制を強化しろかw
身勝手にもほどがある罠。
タワーレコードって本家が潰れたみたいなんだけど
日本のは今でも外資?
804名無しさん@4周年:04/05/28 10:12 ID:8FsD1vBX
もうすぐタワレコも終わりですか?
805名無しさん@4周年:04/05/28 10:13 ID:kihiHyaF
こなりゃーiTunesで音楽買うな

806名無しさん@4周年:04/05/28 10:18 ID:d5AGjH0q
気がついたら日本も北朝鮮みたいな国になってきたな
807名無しさん@4周年:04/05/28 10:19 ID:W2eFnG5W
だからさーなんでタワレコの声明文読んで
「輸入盤の規制に賛成」って解釈できるわけ?
タワレコ叩きしてる奴は文盲か何かですか?
いい加減ウゼーよ

工作員じゃないからね
808名無しさん@4周年:04/05/28 10:22 ID:YX4+tk0s
>>807
規制に反対してるわけでも無いだろ
だったら予防線を張って叩いておくべし
809ACNクルー:04/05/28 10:25 ID:cTmpUBM0
>>691
困ったなあと思う人は、これでフラッシュ作るのいいんじゃないかと思われ。
実際、このような感じのGメンっぽい訪問はカラオケとかの案件でしてたようだし。
810名無しさん@4周年:04/05/28 10:27 ID:W2eFnG5W
>>808
アマゾンみたいに後ろ盾があるわけでもないのに
正面きって反対できるわけないだろ。
レコ協、レコ社から圧力がかかってないとでも?

811名無しさん@4周年:04/05/28 10:34 ID:kSLoaD2h
オレは2年以上前から、CD購入先(通販)をタワレコからHMVに変えた。
タワレコは輸入盤のラインナップもダメダメだったし。

これからもHMVを利用するよ。

812ACNクルー:04/05/28 10:35 ID:cTmpUBM0
>>790
いわゆる、超流通なりコピーライトマーケット(だっけか?)の考え方は、
かれこれ10年以上前からほぼその形態で提案されているわけだが、
なぜか日本では普及というかアレなわけなんだな。

まあ、今まで日本人自体が、利用者の権利というものを主張してこなかった
つけの結果のひとつとも私は理解しているところ。
(とはいえ、かつての保護貿易関税ではないが、外圧はうまくかわせるのか?)
813名無しさん@4周年:04/05/28 10:37 ID:gcjxGc62
おまいら>>796聞いてる?
文部科学大臣最悪だぞ
814ACNクルー:04/05/28 10:40 ID:cTmpUBM0
>>793
個人輸入も微妙なんじゃないか?
法律を厳密に解釈していけば、ホールセールみたいなのりで
友人一同で同じディスクをロット単位で安く入手するのにも
網をかけられそうだし。
815名無しさん@4周年:04/05/28 10:42 ID:EWJFK2ok
>>813
きいてるよ。
大臣には歯切れのいい発言をしてもらいたいねぇ
816ACNクルー:04/05/28 10:46 ID:cTmpUBM0
>>813
しゃあない、答弁書を作っているのは文化庁著作権課で、あそこは文部科学省でも
アンタッチャブルとまでは言わないが、凄い特殊なところで、一般国民の考えとは
乖離しているところと思われ。内閣府や内閣官房他との考えの差も多いと思われ。
817名無しさん@4周年:04/05/28 10:48 ID:Bm9ElCqg
>>807
タワレコ声明文が一番俺らを逆撫でしてるのは、

>しかしアジア諸国からのJ-POP CDの日本への還流について、
>現在何らかの防止措置が必要であるということは理解しており、
>その主旨には賛同致します。(一部略)

ここの部分だ。 「その主旨に賛同します」っていうのは、つまり、

「世の中のごく一部の業界の、それもごく一部の人間たちをリスクなく儲けさせること」が
「消費者に余計なコストをかけさせ」「余計なリスクを負わせ」「国家に法律まで変えさせる」ほど
優先されなければいけない

「逆輸入されたら著作権寄生虫が儲けられなくなるから、法律を変えてまで利益を守れ。
 一般消費者がその分コストやリスクをかぶるけれど、そんなのは、音楽業界のごく一部の
 利益を確保することに比べたら、全く問題にならない」

という、今回の法律改変主旨に賛同してる、というこなの。わかるね?

ごく一部の業界のごく一部の利益が、その他の一般消費者や国民の利益に
優先するなんてことは、絶対に認めてはいけないんだよ。

著作権ってのは、「一般国民や一般消費者に対して、より安く、より確実に、より多く」
著作物を頒布するために制定された法律だったことぐらい常識だろ。
一般国民や消費者が「リスクやコストを出来るだけかぶらずに著作物を入手できる」ための法律を、
「ごく一部の人間たちが、一般国民や消費者にリスクやコストを押し付けてまで利益を確保する」
ために使用しようとしている、それが「法案の趣旨」であり、それに「賛同」してるから叩かれるの。
818名無しさん@4周年:04/05/28 10:49 ID:LMs194yp
>>810
消費者の圧力が必要ということか
819名無しさん@4周年:04/05/28 10:50 ID:hXj7c03m
邦人アーティストCD3000円・・・
ラスト侍DVD3000円・・・
昔の大作DVD1500円・・・

なんだろうね・・・
820名無しさん@4周年:04/05/28 10:52 ID:3nyPIcno
>>817
いいね、テンプレに使いたいくらいだね。
821名無しさん@4周年:04/05/28 10:53 ID:3JT7Rd/s
金を稼げるときに稼ぐ
商売人であれば、これは至極当然のこと
822名無しさん@4周年:04/05/28 10:53 ID:ELAkpPG+

「欧米の諸外国ではすでに常識云々」ってのを声高に叫ぶ場合と、国内企業の
保護ってのを盾に欧米の諸外国の基準を見て見ぬ振りをする場合がある。

自分達の利権を守りたい場合は後者になるんだだけど、まあ年金と同じで
(NHKに関してもそうかも)、自分に直接関係ないやつは個人より、官僚、
企業、団体の利益をまもるってのが国会議員の態度だろうな。


823名無しさん@4周年:04/05/28 10:56 ID:6/QFsX0H
>>821
吉野家の社長級の自滅発言だろ。
824名無しさん@4周年:04/05/28 10:57 ID:Bm9ElCqg
>>820
ありがとう。

っていうか、この問題を「輸入が出来る、出来ない」とか、そういう「法律運用技術論」(怪しい造語)
でしか捉えてない人ってのは、いっちゃあ悪いけど、この法案改変の本質が見えてないか、
または「本質から目をそらせるための工作員」としか俺には思えないのよ。

CCCDの話もそうだけど、この問題ってのは、もう「法律運用や適用範囲」のレベルじゃない。

「世の中のごく一部の業界の、それもごく一部の人間たちをリスクなく儲けさせること」が
「消費者に余計なコストをかけさせ」「余計なリスクを負わせ」「国家に法律まで変えさせる」ほど
優先されなければいけない

「逆輸入されたら著作権寄生虫が儲けられなくなるから、法律を変えてまで利益を守れ。
 一般消費者がその分コストやリスクをかぶるけれど、そんなのは、音楽業界のごく一部の
 利益を確保することに比べたら、全く問題にならない」

という主張を押し通させていいのか?って問題だと思うんだよ。
ごく一部の業界のごく一部の利益が、その他の一般消費者や国民の利益に
優先するなんてことは、絶対に認めてはいけない。少なくとも民主主義国家では。

著作権ってのは、「一般国民や一般消費者に対して、より安く、より確実に、より多く」
著作物を頒布するために制定された法律だったことぐらい常識だろ。
一般国民や消費者が「リスクやコストを出来るだけかぶらずに著作物を入手できる」ための法律を、
「ごく一部の人間たちが、一般国民や消費者にリスクやコストを押し付けてまで利益を確保する」
ために使用しようとしている、それがこの問題の本質なんだよね。
825名無しさん@4周年:04/05/28 10:59 ID:FaAF72uN
>795

航空便で送ってもらうとべらぼうに高いが、
船便で送ってもらうようにすればそうでもない。
国内で売られてる輸入盤との差額を差し引くと
輸入したほうが安い事のほうが多い。
ただし納期は2〜3ヶ月。
826名無しさん@4周年:04/05/28 11:00 ID:W2eFnG5W
>>817
ここでタワレコ叩きしてる人全員が
そこまで筋道立てて批判してるんなら文句ないよ。
でもいるだろ、ヤフーやここのスレタイだけ見て判断して
わけもわからず叩いてる奴。それがウザいっつったの。
827名無しさん@4周年:04/05/28 11:03 ID:s7tZJRQu
そーいや、先日タワシに逝った知り合いが
タワレコって高けー!とか言ってたな
828名無しさん@4周年:04/05/28 11:06 ID:6/QFsX0H
>>826
イラクに支援に行って叩かれる時代に、明後日の方を向いて喋れば、叩かれるのは
当然だろ。

その程度の予測も出来ない馬鹿が社長をやっているような馬鹿会社は、潰れても仕
方ない。
829名無しさん@4周年:04/05/28 11:08 ID:Bm9ElCqg
>>826
わけもわからず、じゃないだろ。

タワレコ声明文を叩いてるやつは、俺が書いたようなことを、
筋道立ててとは言わないけど、その「本質」を見抜いているから叩いてるんだよ。

洋楽CDが入る入らない、そういう危機感じゃない。
本質的な問題を、「肌で」「直感で」見抜いているからこそ叩いているんだと
俺は思うけどな。

はっきり言えば、凶悪殺人犯を叩くその心理と同じだ。わかるか?工作員。
830名無しさん@4周年:04/05/28 11:15 ID:B0CGPD4f
買い付け屋やろうかな〜
831名無しさん@4周年:04/05/28 11:15 ID:W2eFnG5W
>>829
わかったわかった。
タワレコのポイントカード捨てますたとか
嬉々として書き込んでる人たちも「本質」を見抜いてたんですね。

あと、工作員じゃないっつってんだろボケが。
ちょっと違う意見が出るとすぐ退けようとするのはスマートじゃないですよ
832名無しさん@4周年:04/05/28 11:15 ID:Eo4Tr44i
その店でしか買えない商品と違ってCDはどこの店でも買える。
これほど不買運動がやりやすい物はないよね。
法案が通る通らないに関わらず、これで多くの顧客を失ったわけだ。
この声明読んだ奴は2度とタワー利用しないだろうし。
長期的にみたら膨大な損失だね。アホですな。
833名無しさん@4周年:04/05/28 11:17 ID:AeHVr4SH
>>11に同意だな
文意通りならタワレコに関しては日和見という見解が適当だろう

タワレコの「どうせ法案は通るのだから事なかれ」という態度なら
叩くのはお門違いとまでは言わんが「叩かれて当然」という意見には同意しかねる
834名無しさん@4周年:04/05/28 11:17 ID:gcjxGc62
大臣「情勢の変化によって洋楽輸入盤の規制の可能性はある」
明言しますた。
835名無しさん@4周年:04/05/28 11:17 ID:s7tZJRQu
今朝のめざましTVで、オリコンチャートみて
グレイのシングルとか全部そろえてる人ってマジ踊らされてるんじゃないかと
ライヴなのは兎も角、同じ曲に1万近い金が…

もうね…
836名無しさん@4周年:04/05/28 11:18 ID:Bm9ElCqg
>>831
そんなことより、お前が>>807で書いた

>だからさーなんでタワレコの声明文読んで
>「輸入盤の規制に賛成」って解釈できるわけ?

これに対する答えを俺が>>817で書いたわけだが、それに対して何かコメントはあるかね?
837名無しさん@4周年:04/05/28 11:18 ID:NM1lzuPu
もうタワーレコードでは絶対買いません。
838名無しさん@4周年:04/05/28 11:19 ID:lsWxozUw
こんな横暴なことやってたんじゃ
CDの売り上げが上がるどころか、P2Pに走る奴が増えるだけだと思うが
あるいは全く買わなくなるか

839名無しさん@4周年:04/05/28 11:20 ID:uPQnl0cn
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/05/post_5.html
ここを読むと、この法律によれば
個人輸入というのは、
個人が海外に行って買ってくるものだけを指すようだ。
つまり、オンラインショップで取り寄せは
違法になる可能性が高い。
海外盤が聴きたきゃ
現地まで買いに行くしかないということだ
840名無しさん@4周年:04/05/28 11:21 ID:YX4+tk0s
>>833
これは消費者とレコード会社の戦いだから、
中立のような曖昧な態度をしたら敵だと思われても仕方ない
841名無しさん@4周年:04/05/28 11:23 ID:7n2HaYsX
>>831
何がスマートだw
自分と違う意見に「スマート」に反応できないのはテメーじゃねーかw
842名無しさん@4周年:04/05/28 11:23 ID:Bm9ElCqg
>>833
>文意通りならタワレコに関しては日和見という見解が適当だろう

俺は違うと思うよ。

法案改変の「主旨」を理解した上で、わざと問題を矮小化させているか、
または本質を見抜けてないドアホかどちらか。

消費者の立場ならともかく、曲がりなりにも「レコード屋」やってる人間が
この程度の認識しかもってないなら、どちらにしてもそりゃ叩かれて当然。

「別に衛生管理や安全食品管理なんかしなくていいじゃん。
だってそれやったら凄いお金がかかるし、手間もかかるだろうしさ、食品会社だって
なにもわざと食中毒だそうだなんて思ってないだろうし」なんてコメントが
西友とかダイエーの公式コメントにのってるようなもんだ。
843名無しさん@4周年:04/05/28 11:24 ID:zzGzM2/5
値下げの努力が見られないからたたかれてるのにな、カスラック。
844名無しさん@4周年:04/05/28 11:25 ID:/iKB8lxF
>>834
バンジャーイ∩( ・ω・)∩本音が出ました
845名無しさん@4周年:04/05/28 11:28 ID:7n2HaYsX
ID:W2eFnG5Wは逃げちゃったかな?w
頭が悪いのに下手に意見(意見にもなってないが)するからだw
846名無しさん@4周年:04/05/28 11:29 ID:Xlq2DxvH
商品価値はファンが決めるのが良い。
847名無しさん@4周年:04/05/28 11:29 ID:W2eFnG5W
>>836
ないよ。
話題にしてるのはタワレコの声明文。
消費者の利益だとかなんだとかは別にして
あの文では規制に全面的に賛成とは読めないのになんでって
言ってるだけなんすけど・・・
848名無しさん@4周年:04/05/28 11:29 ID:qNR6rdb1
【SONY】輸入CD価格統制始まる★差額105円以内【タワレコ】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085632625/

ようは日本国内で6000円ぐらいで買える輸入盤を
日本盤の価格に近い9000円以上の値段で売り出してるってこと。
849名無しさん@4周年:04/05/28 11:30 ID:Iy5gBqWX
梅田タワレコのワールドコーナーのアジアの棚は以前なら香港・台湾がメインだったが、
近頃はK-POPというものでほとんどで占められるようになってきた。
850名無しさん@4周年:04/05/28 11:30 ID:PCNeoiuv
洋盤に限らずアジア盤も含めて輸入規制など今どきおかしい。
以前中国からのタオル(だったか?)の輸入規制をして逆に中国から車の輸入規制を食らった過去を忘れたとは言わせんぞ。
今回は相手が国でなく弱い自国民だからどうとでもなると思っているのだろうか。
851名無しさん@4周年:04/05/28 11:32 ID:s7tZJRQu
韓国と逆の事するんでつね
852名無しさん@4周年:04/05/28 11:32 ID:gcjxGc62
文化庁はまじで死んで欲しい。
おまえら>>796聞いてくれ。殺意が沸いてくるよ
853名無しさん@4周年:04/05/28 11:33 ID:bzMph8ro
>>839
ちょっと聞きたいんだけどよ、
この場合の個人輸入CDって、海外のゲームCDにも適用される?

漏れのやるゲームは殆どが国内販売してない洋ゲーなんだ。
今回の法案がゲームCDを含まなかったとしても、これが通ることで
将来ゲームCDも駄目になるとしたら、流石に黙っていられないんだけど。
854名無しさん@4周年:04/05/28 11:35 ID:Bm9ElCqg
>>851
韓国は韓国で、確か「日本音楽禁止令」をこの前まで出してなかったか?
コンサートで日本語で歌っちゃいけないとか。

まあ、今年の正月に解禁されて、チューブがその第一発目だった見たいだけど。

それにしても韓国も頭悪いっつーか。

真 冬 の 正 月 に 、よ り に よ っ て チ ュ ー ブ か よ !

って突っ込んだのは俺だけではないと思うがどうか。
855名無しさん@4周年:04/05/28 11:35 ID:s7tZJRQu
鎖国と言うか、放出国家?
856名無しさん@4周年:04/05/28 11:36 ID:gcjxGc62
>>853
海外のゲームって音楽CDみたいに安いの?
857名無しさん@4周年:04/05/28 11:38 ID:s7tZJRQu
>>856
日本より高い国は無いはず…
858名無しさん@4周年:04/05/28 11:41 ID:87y7dO1p
タワーやHで売られてる輸入盤(US/UK盤)の多くを占めるメジャーレーベルの
商品はそれぞれ日本の大手レコード会社の輸入部門から仕入れているからね。
彼らが卸値ageたら値上げ、もしくは仕入れ見合わせなきゃいけない。 
メジャー盤は決してお店が直接海外から仕入れてる訳じゃないからね。

ちなみに某大手販売店への卸価格はJDSのメーカー直接取引きで、
ミッドプライス(\1690前後で売られてる旧盤等)が\880〜1100前後
フルプライス(\2290前後で売られてる通常盤)が\1300〜1700前後
ぐらいだった。 今はどうなってるんだろう…
859名無しさん@4周年:04/05/28 11:41 ID:bzMph8ro
>>856
モノによるけど、$20くらいから$80くらいまで色々ある。
$10くらいのがあってもおかしくない。

平均的には、日本より安いとおもう。
860名無しさん@4周年:04/05/28 11:42 ID:gcjxGc62
>>857
日本の会社がライセンス取って売ってる例はあるの?
861名無しさん@4周年:04/05/28 11:42 ID:uPQnl0cn
>>853
ゲームは関係ないんじゃない。
家庭用ゲームハードの場合は、
もともと、国内盤しか動かないように
プロテクトかかってるわけだし。
862名無しさん@4周年:04/05/28 11:42 ID:7+6XpKCQ
要するに文化庁の裁量で禁止の基準を
勝手に決められるってことじゃないか。
もう馬鹿かとアフォかと @委員会審議(>>796)
863名無しさん@4周年:04/05/28 11:44 ID:gcjxGc62
文化庁に目をつけられたらもうだめぽでしょ>洋ゲーム
864名無しさん@4周年:04/05/28 11:44 ID:Bm9ElCqg
>>853
多分だけど、ゲームは「プログラム著作物」とか「映画著作物」の
範囲で運用されているはずだから、「レコード」にはならないと思う。

・・・・まあ、「音楽が収録されてるからレコードなんですよ。
プログラムなんか飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」
かなんか言いながら、ACCSが無理やりこの条項に押し込めようとする
将来は目に見えてるけれどね。

ていうか、「ゲームCDもだめになるとしたら」なんていう問題じゃないんだけど。
>>817を読んで欲しい。

>>847
行き違いだとは思うが、>>842読んで来い。
865名無しさん@4周年:04/05/28 11:45 ID:o4TYP9VI
>>853
”レコード”って書いてあったと思うから関係ないと思われ
866名無しさん@4周年:04/05/28 11:45 ID:T25HQFlN
輸入規模が小さくなればコスト高になって、
採算合わない→値上げ→規模縮小のループに陥って結局輸入盤絶滅。

氏ね! と言いたいが誰に対して言ったらいいのかな?
867名無しさん@4周年:04/05/28 11:45 ID:iA47A+c7
じゃあこれからはHMVで買えば良いの?
868名無しさん@4周年:04/05/28 11:47 ID:AeHVr4SH
>>842
タワレコの公式見解からは「反対しても無駄」という態度が感じられた。

> 消費者の立場ならともかく、曲がりなりにも「レコード屋」やってる人間が
> この程度の認識しかもってないなら、どちらにしてもそりゃ叩かれて当然。
反対しても無駄という立場の上で、波風立てないようにCD問題に消極的な言葉を選んであんな感じになったのかなと。
特に「その趣旨」という部分が明確にされてなくて法案中のJPOP CDなのか輸入CD全般なのかすごい曖昧な言い方だし、
「これが公式見解?」みたいなことは俺も思った。

そんなどっちつかずの態度は俺も含めて消費者には気に入らんし、そこをとがめられるのは仕方ないが
法案については強いて言うなら「反対しないことで消極的に賛成」なのだろうと思った。
だから日和見という解釈になったわけだが…
869名無しさん@4周年:04/05/28 11:50 ID:5HJiGdVD
>>834 よくもヌケヌケと。情勢の変化により規制、て何だよボケ!
870名無しさん@4周年:04/05/28 11:51 ID:W2eFnG5W
じゃさーBm9ElCqgは
タワレコがどういうコメント出したら
叩かなかったの?
アマゾンみたいに後ろ盾があるわけでもないのに
正面きって反対できるわけないだろ。
レコ協、レコ社から圧力がかかってないとでも?
871名無しさん@4周年:04/05/28 11:51 ID:Bm9ElCqg
>>869
ますますRIAJやタワレコ、HMVが取り付けたという「確約」が
全く持って信用できないことが分かったわけだ。
872名無しさん@4周年:04/05/28 11:55 ID:Bm9ElCqg
>>870
少なくとも、「コメントを出さなければ」叩いてない。

「お客様から多数のお問い合わせやコメントをいただきましたが、
 音楽著作物をお客様に販売する当社の企業としての立場上、
 法案の改正に対するコメントは当面差し控えさせていただきます。

 ただし、いかなる場合においても、お客様に対し、最大限のサービスとして
 CDなどの音楽著作物を、お客様が満足していただける価格で提供し
 幅広い品揃えを実現するよう、これからも努力する所存です」

即興で俺がでっち上げた↑なコメントぐらい言えるだろうに。
873名無しさん@4周年:04/05/28 11:55 ID:j+fEgVLf
最近政府が調子に乗りすぎ
874名無しさん@4周年:04/05/28 11:57 ID:8FsD1vBX
タワレコにはなっかりだ
875ACNクルー:04/05/28 11:57 ID:cTmpUBM0
>>853
それに影響があるかは知らないが、CESAの理事にACCSの久保田氏が就任したので、
この法案が通れば、それはあるかもしれない。輸入版の購入による、正規代理店の
利益に関する訴訟は、過去において裁判所はどちらかと言えば、正規の手続きを
踏んで輸入している場合においては正規代理店サイドの輸入差し止め請求を
認めないことがあった。しかし、この法案が可決されれば>>853の心配も具現化する
可能性はあるのではないかと思われる。
876名無しさん@4周年:04/05/28 11:57 ID:f01uZWtW
タワレコよりもまずJASRAC叩くのが先ってことだね。
877名無しさん@4周年:04/05/28 11:57 ID:iA47A+c7
この法案ができてバカ高い国内CDしか買えなくなったとしたら、
自分はもうCDを買うことはないだろう。友達やny(略
878名無しさん@4周年:04/05/28 11:58 ID:W2eFnG5W
>>876
ね〜。
879名無しさん@4周年:04/05/28 11:59 ID:s7tZJRQu
輸入禁止許可するから国内版の値段を同じにしろ!
とかじゃダメ?
880名無しさん@4周年:04/05/28 12:00 ID:uPQnl0cn
企業は、経済のボーダレス化によって
人件費の安い地域で物を作って利益を上げておきながら、
消費者にはボーダレス化による利益を与えまいとする法律
881名無しさん@4周年:04/05/28 12:00 ID:zzGzM2/5
>>856
PCものは安い。

いまのコンシュマは知らんが
アタリ全盛のころは5ドルから15ドルで買えた。
(古すぎて参考にならないかw)
882名無しさん@4周年:04/05/28 12:00 ID:0UDRiH2S
>>879
それこそ規制緩和でやるべきだね
883名無しさん@4周年:04/05/28 12:03 ID:KE0okMn+
音楽業界の自助努力が見えない罠。高コスト体質そのままで
売上減れば逆輸入品たたきに政府も動員する。
そんなことやってたらどんどんインディーズに食われていって
しまうよ。
884名無しさん@4周年:04/05/28 12:05 ID:s7tZJRQu
>>881
でも、昔の方がゲーム高かったから
それはそれで参考になるんじゃね?
885名無しさん@4周年:04/05/28 12:10 ID:ZYQka/86
これって日本版出てないアーティストは入手不可能ってこと?
クラシックなんてどうするっつーの!
名演で日本版になってないのなんて腐るほどあるんだけど。
886名無しさん@4周年:04/05/28 12:16 ID:IGcqgxuf
>>885
規制法案通って、
向こうの版元が輸入禁止と言ったらアウト
887名無しさん@4周年:04/05/28 12:20 ID:oFxdLVcs
なんでこんな反対する奴が多いのか分からん。
コンテンツ保護のためには当たり前の法律だと思うんだけど。
てか、この法律は絶対やらなきゃダメ。
888名無しさん@4周年:04/05/28 12:22 ID:8TwRsXTh
日本版と諸外国版で、収録内容が違うアルバムはどうすりゃー買えるんでしょう?
889名無しさん@4周年:04/05/28 12:22 ID:j+fEgVLf
>>887
コンテンツを保護したいのか、業界人のマネーを保護したいのかわからんから叩かれてる
890名無しさん@4周年:04/05/28 12:25 ID:q/oxTQcL

「お客様は泥棒です」
891名無しさん@4周年:04/05/28 12:26 ID:7/dXTSWU
>>887
コンテンツ保護だとしても、やるせないほど非常に偏ったコンテンツ保護ですね
自分の物が売れないから、他の売れるものを排除。これのどこがコンテンツ保護なのか。
892名無しさん@4周年:04/05/28 12:26 ID:QITwi+9a
>>887
コンテンツを守るのはあたりまえでしょう。
でもこの法律は、輸入盤CDっていうコンテンツを潰す可能性をもってる。
893名無しさん@4周年:04/05/28 12:28 ID:gTRGfpjg
.     ____
    /:::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::/     \::::ヽ
   |:::/  ノ  \  \:::|
  |:::| (●) (●)||| |::::|
  |:::|    )●(    |::::|
  |:::|  / ̄⌒ ̄ヽ U|::::|   >>890・・・・・・・・。
   |::|  | .l~ ̄~ヽ |  ノ::::|
   |::\ヽ ̄~ ̄.ノ /::::|
894名無しさん@4周年:04/05/28 12:30 ID:0xbPlbQG
しかし、ここのスレタイ最悪だな。
タワーレコードが悪者みたいじゃん。

問題の本質は別だろうが。
895名無しさん@4周年:04/05/28 12:30 ID:3UqT/R1z
だからさー
  世界に類のないCDの再販価格制度で価格を全国高値一律維持

してる国で

  糞ニーと組んで海外CDを高値でしか売らないというお約束をして

マイナー盤をタイムリーに輸入することが違法と判断されかねない法律を支持してるのが


タワレコってことでっしょ
896名無しさん@4周年:04/05/28 12:31 ID:s7tZJRQu
つーか、純国産の曲のCDが海外の方が安いって時点でもうだめぽ
この文化、マジおかしい
897名無しさん@4周年:04/05/28 12:32 ID:A4W9/o9P
>>887 コンテンツ保護は葵の御紋でも錦の御旗でもなんでもないし、著作権法も金科玉条でもなんでもない。 いい加減、「著作権」の一言で皆がひれ伏して思考停止すると思うな。
898名無しさん@4周年:04/05/28 12:33 ID:gcjxGc62
衆議院 文部科学委員会審議
午後からまたあるみたいだから見てみて。
さっき見たけど文化庁のへたれ具合が面白かった。

http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
899名無しさん@4周年:04/05/28 12:33 ID:W2eFnG5W
>>894
禿げあがる程に同意するお
900名無しさん@4周年:04/05/28 12:34 ID:8FsD1vBX
CDがどんどん売れなくなりますね。
901名無しさん@4周年:04/05/28 12:35 ID:aESp8elE
タワケレコード、、、!
本国の大元が潰れてからは外資系なんだか何だかわからない状況だしなぁ。
裏切者ー!

902名無しさん@4周年:04/05/28 12:36 ID:s7tZJRQu
一枚を数人で買ってmp3やらで分けて売るってのがメインになりそう
それかレンタルオンリー
903名無しさん@4周年:04/05/28 12:37 ID:7/dXTSWU
>>900
別にCDでなくても音楽を売る方法はある
904名無しさん@4周年:04/05/28 12:37 ID:L/yHXYrP
アマゾンがんばれ〜
905名無しさん@4周年:04/05/28 12:42 ID:uPQnl0cn
最後の笑うのはAppleだな。
そうなったら、あらゆる妨害工作を駆使して、
iTunes Music Storeの日本上陸を
必死に阻止しようとするだろうな、やつらは。
906名無しさん@4周年:04/05/28 12:42 ID:d7dllbB+
>>864
いち消費者からしてみれば、単純に「買えなくなる」ことこそが問題だよ。

「個人的には、正直洋楽CDなんてどうでもいい。でも洋ゲーが出来なくなるのは嫌だ。」
こんなふうに>>817とは違う視点で嫌だと思ってる人はいっぱい居る訳よ。
907名無しさん@4周年:04/05/28 12:44 ID:s7tZJRQu
MDやらMP3プレーヤーの需要が一層高まりそうだな
908名無しさん@4周年:04/05/28 12:44 ID:Xlq2DxvH
今日の委員会の内容で明らかになった事。
・大臣答弁や付帯決議になんの法的拘束力はない。
 (賛成派議員がよくいってる「大丈夫」の根拠はなくなった。)
909名無しさん@4周年:04/05/28 12:47 ID:7/dXTSWU
>>905
Appleは何故かあまり好かないのだが、
iTMS日本上陸は是非とも頑張って欲しい
成功の暁にはiBook買ってやってもいい
910名無しさん@4周年:04/05/28 12:48 ID:3UqT/R1z
>>898
そうかーこんな便利なものがあるんだね。

これっていいよね。
アクセス解析すれば議会の方もなにが注目されているかわかるだろうし。
911名無しさん@4周年:04/05/28 13:02 ID:gcjxGc62
はじまた
今日の審議中継→文部科学委員会で見れます

>>910
なかなか面白いよ。委員会なんて普段テレビでやらないしね
912名無しさん@4周年:04/05/28 13:04 ID:Xlq2DxvH
http://blog.livedoor.jp/memorylab/
反対する評論家・ライターにレコ社からの嫌がらせがはじまってる。
913名無しさん@4周年:04/05/28 13:10 ID:oLLofT11
アマゾンで買えばいいんだよ。
わざわざ店まで行く交通費がもったいないしー
914名無しさん@4周年:04/05/28 13:15 ID:gcjxGc62
>>913
そうだね。わざわざ時間と電車賃をかけて高いCD買う意味ないからね。
915名無しさん@4周年:04/05/28 13:18 ID:gcjxGc62
文化庁曰く
スロバキア、チェコ、ポーランド、ハンガリーは先進国だそうだw
916名無しさん@4周年:04/05/28 13:19 ID:lhdQfHhY
NO MUSIC NO LIFE(ワラ
917名無しさん@4周年:04/05/28 13:25 ID:QNgSU/aD
おれはサボリーマンだが、こちらの業界(家電)も海外から安く輸入されちゃって
まともに商売にならんのだ。著作物だけあまりにも厚遇されてないかい?
918名無しさん@4周年:04/05/28 13:30 ID:yM4mwIbh
DVDなんて直輸入はリージョンがあって不可能なんでしょ。
松竹とか調子に乗ってハンニバルのDVDをいきなり9千円とかしてたし。
ダンサーインザダークとか5500円で買わされたし。高いくせに英語字幕がついてなかった。
英語わかるから吹き替えいらないし。
919名無しさん@4周年:04/05/28 13:35 ID:3UqT/R1z
文化庁答弁
 輸入音楽の95%が米英独仏からのもので、これらの国は日本と物価水準はさほど変わらないので環流防止措置は行使されないと理解する。



 って言ってるけどさーこの質問者のおばちゃんちゃんと突っ込めよ

「米英独仏と比べてすら日本盤は最初から異様に高いんだよ!」
920名無しさん@4周年:04/05/28 13:36 ID:k6w+C0k2
見損なったよ、黄色い方の会社。
921名無しさん@4周年:04/05/28 13:36 ID:7/dXTSWU
逆輸入CD、海賊版CDの販売はタイーホ

これだけでいいんじゃねえの?
何でこんなバカな法案出してんの?
922名無しさん@4周年:04/05/28 13:38 ID:hHyvmsck
<著作権法案>輸入CD規制で修正求める 民主党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000028-mai-soci

 中国などからの安価な邦楽CDの逆輸入防止を盛り込んだ
著作権法改正案について、民主党は27日、法案は洋楽を含むすべての
輸入CD規制につながるとして、修正を求めることを決めた。

※民主党頑張ってくれ
923名無しさん@4周年:04/05/28 13:38 ID:7+6XpKCQ
ここで実況中↓

【護れ】衆議院文部科学委員会【輸入盤】
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1085718294/
924名無しさん@4周年:04/05/28 13:46 ID:+OB2Nwf0
368 名前:水先案名無い人 メェル:sage 投稿日:04/05/22 12:44 ID:t+2G+Rrc
音楽業界と言う腐海に浮かぶ、還流CDといふもの。
著作権を楯に利権と思惑がからみ合う。
世界一高いCDを買い続ける日本のユーザーは莫迦かお人よし・・・。
輸入権から財産権までもつれる問題に、無知なるものも多い。
次回、『輸入停止』。日本の音楽は世界で通用しない言い訳。
925名無しさん@4周年:04/05/28 13:49 ID:3UqT/R1z
しかしすごいね。
文化庁答弁によれば
法案で言うところの「不当な」輸入っていうのはレコ会社が儲からなくなったら「不当」なんだってさw
社会主義国かよw 

こんなアフォなこと言っていていいのかね。
926名無しさん@4周年:04/05/28 13:56 ID:0xbPlbQG
◆衆議院 文部科学委員会審議(輸入CD規制問題) ネット中継中◆
ttp://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm

◆衆議院テレビ 委員会審議専用実況板◆

【護れ】衆議院文部科学委員会【輸入盤】
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1085718294/
927名無しさん@4周年:04/05/28 13:56 ID:taGpcIlB
お祭りはなしか?
928ACNクルー:04/05/28 13:57 ID:cTmpUBM0
>>905
That's it!
期待してるんだけど、有形無形のハードルの前に、
日本上陸断念しそうな気もしているんだけどね・・・。
929名無しさん@4周年:04/05/28 14:00 ID:48TfAgNV
タワーレコードでは絶対買わないようにしよっと
930名無しさん@4周年:04/05/28 14:00 ID:31fl+bFQ
いっそのこと音楽そのものを全面禁止しちまえ。
馬鹿げた法案イラネ。
931名無しさん@4周年:04/05/28 14:02 ID:2bmSUklA
「うっかりしてました」て言えば何の問題も無いよ。
政治家だって大丈夫だったでしょ?
よって、法案なんて無視無視。
932名無しさん@4周年:04/05/28 14:03 ID:gTRGfpjg
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ  タワーでは     | |.ト     /  \
  /  ̄`ア              | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  今後絶対に    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   買わない!    | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |             >-、__    [    ヽ    !
933名無しさん@4周年:04/05/28 14:04 ID:3szKP936
業界として 「値段を安くする努力」 ってのを全くしてこなかっただけなのにねえ。

20年前からCD1枚、3,000円で変わってないだろ。

DVDが特典映像満載で1500円〜1980円なんて価格帯で買える時代
無駄なパッケージングなしでも、iTunesのようなネット購入を選択する消費者のニーズ

おまえら20年前から時間が止まってるじゃねーか。
全然空気読めてないじゃねーか。
934名無しさん@4周年:04/05/28 14:07 ID:8FsD1vBX
音楽ファンなめんなよ
935名無しさん@4周年:04/05/28 14:10 ID:taGpcIlB
omatsuriwa?
936名無しさん@4周年:04/05/28 14:11 ID:DxIg59Xu
もうタワレコでは買いません。
937名無しさん@4周年:04/05/28 14:12 ID:0xbPlbQG
>>927
午前中キータン祭りだったんだよ。

◆衆議院 文部科学委員会審議(輸入CD規制問題) ネット中継中◆
ttp://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm

◆衆議院テレビ 委員会審議専用実況板◆

【護れ】衆議院文部科学委員会【輸入盤】
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1085718294/

今盛り下がってるけどこれからまた祭りになるよ。
938名無しさん@4周年:04/05/28 14:12 ID:gcjxGc62
盛り上がってまいりました
939名無しさん@4周年:04/05/28 14:13 ID:Jh7BRPie
洋楽って、クラシックもそうですか?
940名無しさん@4周年:04/05/28 14:14 ID:p21ETN68
タワレコ梅田店のレジ担当の動きの遅さをどうにかしろよと。
941名無しさん@4周年:04/05/28 14:14 ID:wKnkbQEd
タワレコなめるなぁ〜
942名無しさん@4周年:04/05/28 14:16 ID:DxIg59Xu
タワレコ 不買運動される勢いだなw
943名無しさん@4周年:04/05/28 14:19 ID:A4W9/o9P
次スレ立ったら、テンプレに>>817入れるのきぼん。
944名無しさん@4周年:04/05/28 14:19 ID:taGpcIlB
それでいいだろ 消費者のことを考えない奴らに利益などやらん
945名無しさん@4周年:04/05/28 14:23 ID:hjxlsZbW




タワレコ不買運動なんかよりさきに根本の法案反対運動だろ?
がきみたいな嫌がらせしてないでオマイラ署名しる。
946名無しさん@4周年:04/05/28 14:28 ID:DxIg59Xu
署名活動より不買運動のほうが効果的。
947名無しさん@4周年:04/05/28 14:29 ID:Vgsze4Qh
タワレコかばってる人はHMSが出した質問書読んでみなよ。
>>548
ttp://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/716137.html
態度の差がはっきりわかるよ。
948名無しさん@4周年:04/05/28 14:34 ID:DxIg59Xu
949名無しさん@4周年:04/05/28 14:35 ID:UTQfkr0+
タワレコなんか要らないでしょ?
950名無しさん@4周年:04/05/28 14:35 ID:gcjxGc62
おまいらLIVE熱いぞ
951名無しさん@4周年:04/05/28 14:39 ID:87y7dO1p
確かに逆輸入CDは何とかしなきゃいけないと思う。
けどその前に
異常に高すぎるCDの価格を是正する必要があるだろw
952名無しさん@4周年:04/05/28 14:45 ID:4r26YSBA
昨日の横浜集会のレポを2件ほど・・・。
http://www.myprofile.ne.jp/ecolin_profile+blog
http://d.hatena.ne.jp/face_urbansoul/20040528#p11
タワレコの役員の方がサイトのコメントについて説明しています。

下のサイトより
>最後にはタワーレコードの人(広報担当?)が発言して、
>声明文は確かに書き方が悪かったかもしれないが、
>タワーとしては洋盤輸入禁止には断固として反対との表明をし(日経産業新聞にものったらしい)
>万一、可決しても輸入盤商売を今までどおり頑張る、ということで、拍手喝采されていました。

あくまで今回反対するべきは法案の方であって、タワレコのコメントなんて些細な物ですよ。
チョンボだったと言ってる訳だから。
これからなのよ、この問題は。これで終わりではないのですよ。
それをここで斬り捨てている意味が自分にはよく分からない。

>>947
それ同じHMVの日付が違うやつだよ。
953名無しさん@4周年:04/05/28 14:46 ID:0VQvSJuh
音楽で金儲けしている会社がむかつく!!

この会社がなければ音楽家はもっと豊かになる。

そして、目指す人も増えて国内音楽レベルもあがる。

保護という名目の金儲けは断固反対!
954名無しさん@4周年:04/05/28 14:48 ID:CTxiVbUC
おい、もうハァハァしちゃうぞ!Live
還流CD68万枚ってデタラメらしいぞ!

◆衆議院 文部科学委員会審議(輸入CD規制問題) ネット中継中◆
ttp://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
955951:04/05/28 14:49 ID:4r26YSBA
>>947
ああ、そういう意味ね、ごめん_| ̄|○
956名無しさん@4周年:04/05/28 14:50 ID:DxIg59Xu
↓ これを 音楽関係のスレに どんどんコピペして みんなに広めよう!


【消費者無視!】 安い輸入CDが買えなくなる法案にタワレコが賛成しています!
_______________________
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085624793/l50
【経済】タワーレコード、海外盤洋楽CDの輸入禁止を支持する声明を発表

1 :快速特派員φ ★ :04/05/27 11:26 ID:???
大手CD小売店「タワーレコード」「HMV」は、輸入音楽CD規制に関連する法改正案についてホームページ上で声明を発表した。

<タワーレコードをご利用のお客様へ>
 「音楽を探すための最良の場を提供すること」がタワーレコードの企業理念です。 タワーレコードは25年間、
音楽ファンの皆様に輸入盤をはじめとして世界中の多種多様な音楽を紹介し、提供し続けて参りました。
幅広い品揃えを提供するためには、世界各国から自由に商品を輸入できることが望まれます。しかしアジア諸国からのJ-POP CDの日本への還流について、
現在何らかの防止措置が必要であるということは理解しており、日本国内市場への影響の大きさを考慮すると、その主旨には賛同致します。(一部略)
http://www.bounce.com/news/daily.php/3429/headlineclick

<(HMV)お客様へのお知らせ>
 お客さまに適正な価格の輸入CDを提供している会社として、弊社は昨年9月よりこの法案を提案している様々な関係団体・省庁に、消費者の正当な権利が
失われないよう積極的に働きかけております。特に弊社のお客様には優遇的な価格にて幅広い品揃えの洋楽輸入盤を引続きご提供できるよう最善の努力を
してまいります。弊社の取引会社(レコード会社)からもこの法案は洋楽の輸入盤には行使しないとの確約を得ておりますので、弊社は引続きお客様の利益が
不当に害される事のないよう念を押してまいります。(一部略)
http://www.hmv.co.jp/help/Main.asp
957名無しさん@4周年:04/05/28 14:53 ID:87y7dO1p
次はスレタイ変えなきゃ
958名無しさん@4周年:04/05/28 14:53 ID:aSpmf8a8
>タワーとしては洋盤輸入禁止には断固として反対との表明をし
>万一、可決しても輸入盤商売を今までどおり頑張る、ということで、拍手喝采されていました。

輸入継続はするが価格が3000円になる悪寒
というかもう一歩踏み入れてる>>366とか
959名無しさん@4周年:04/05/28 14:57 ID:DWoKrGfw
いくら逆輸入禁止にしたって
今のクソみたいな邦楽なんか元々売れねぇよ
いい加減ヘタクソなアイドルみてぇなバカ女をボコボコデビューさせるような事を止めろ
960名無しさん@4周年:04/05/28 14:58 ID:AsQ0fXXx
実況はこちらでしてるんですよ。

【輸入盤】衆議院文部科学委員会【若手に期待】
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1085722459/
961名無しさん@4周年:04/05/28 14:59 ID:vMro9zDv
法案通って日本の音楽業界崩壊が加速した方がいい気がする
もう取り返しのつかない位に・・

さっさと次行こう
962951:04/05/28 15:01 ID:4r26YSBA
“輸入CD規制”――HMVは「反対」、タワレコは「賛成」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000005-zdn_lp-sci
“輸入CD規制”――HMVは「反対」、タワレコは「賛成?」(元記事)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/27/news033.html

まあ、「?」の有無で全く印象なんて変わるよね。
なんでヤフーは「?」を取ったのだろうか?
印象操作になってないだろうか。
963 ( ゚д゚)、;'.・ ゴホッ ◆DQN/A/gOHo :04/05/28 15:01 ID:QaeCStRj
>>959
まぁ結構同意
こんなことする前に
良い作品良いアーティストを発掘しろ
964名無しさん@4周年:04/05/28 15:02 ID:Xlq2DxvH
還流盤68万枚の根拠が揺らいでいます。
965名無しさん@4周年:04/05/28 15:04 ID:lGgaxpDV
966名無しさん@4周年:04/05/28 15:08 ID:D/F2j3A/
>>939
海外版権ものは全部そうだろ?
クラシックは国内盤と輸入盤じゃ倍近く違うらしいね!
967名無しさん@4周年:04/05/28 15:17 ID:87y7dO1p
ジャズ/クラ聴いてる人には「もう音楽聴くのやめれ」って言ってるようなもんだw
すげーな『文化庁』
968名無しさん@4周年:04/05/28 15:19 ID:3UqT/R1z
>>964
環流している68万枚という調査は「ぴあ」と「レコ協」の合作調査ぁ??
お手盛り調査結果かよ!

質問している民主若手はいい仕事してるな。民主の上層も見習え!
969名無しさん@4周年:04/05/28 15:20 ID:m64X5NG+
>>967
クラヲタとしては、
非常に困る!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!

どこが「文化庁」なんだよ。
970名無しさん@4周年:04/05/28 15:23 ID:gcjxGc62
>>969
文化【破壊】庁だから
971名無しさん@4周年:04/05/28 15:26 ID:SPVVbtcs
文化物卸し売り業者保護庁
972名無しさん@4周年:04/05/28 15:26 ID:m64X5NG+
>>966
輸入版だと
2枚組み1000円なんて破格のCDもあるからなあ。

国内盤?
1枚で4000円くらいさ。
973名無しさん@4周年:04/05/28 15:27 ID:RjE2A6R6
アマゾンvsタワレコ

俺はCDなんて殆ど買わないからいいけど
タワレコってネット通販に押されて大変なんだろうな
もう時代じゃないんだよ。なんで、何処に何があるかも分からない店
まで出向いて店員に聞いて自分で探して・・・

ネットで検索すれば早い、ネットで検索して有ったら
もうそこで注文ですよ。

ちょうしのんな!タワレコ
974952:04/05/28 15:31 ID:4r26YSBA
ずーっと間違えてた_| ̄|○
975名無しさん@4周年:04/05/28 15:36 ID:K4iVwuq5
>>972
それぐらいだと,「買い」だね。

こういう商品はよい↓
http://www.hmv.co.jp/fe/detail.asp?featurecode=403160002&num=6

16CD ¥3,990
976名無しさん@4周年:04/05/28 15:50 ID:OT+b7oVj
>975
( д ) ゚ ゚
10倍請求されたりしないですよね?
977名無しさん@4周年:04/05/28 15:57 ID:m64X5NG+
>>975
やっす〜〜〜〜!
好きな曲も結構入ってる!
まだ在庫あるな。早速注文しようかな?

一番の問題は、
輸入盤でしか買えない演奏家とかがあることなんだよなあ。
978名無しさん@4周年:04/05/28 16:24 ID:PRsIa2+A
今日の委員会が終わりました!
「廃案に汁メール」と「よくやったありがとうメール」を送りって援護射撃をしましょう。
リストはhttp://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084273862/916を参考にしてください
ご協力よろしくお願いします。

参考実況
【護れ】衆議院文部科学委員会【輸入盤】
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1085718294/
【輸入盤】衆議院文部科学委員会【若手に期待】
http://24h.musume.org/cgi-bin//test/read.cgi/live/1085722459/
【輸入盤】衆議院文部科学委員会Part2【大臣逃げてー】
http://24h.musume.org/cgi-bin//test/read.cgi/live/1085727069/

審議の模様は以下に掲載される予定
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
979名無しさん@4周年:04/05/28 16:27 ID:/t1lWp4N
クラシックの輸入盤と国内盤がそんなに価格差があるなんて
知らんかった。ロックしか買わないもんだから・・・
980名無しさん@4周年:04/05/28 16:39 ID:VpdquZ6M
>>958
もうタワレコすでに高いよ
輸入盤の意味がないくらい
981名無しさん@4周年:04/05/28 16:46 ID:0xbPlbQG
>>1
もうちょっと次はスレタイ頭使えよな。つーか最悪。
タワレコの今回の声明はやはりどう解釈しても認められないけど
それと法案は別。

これじゃタワーレコード「だけ」が悪者扱いじゃん。
よくこんな酷いタイトルつけれたよな?
982名無しさん@4周年:04/05/28 16:56 ID:8FsD1vBX
次スレよろ
983名無しさん@4周年:04/05/28 16:59 ID:gcjxGc62
なあ、今日の文化庁の審議会の答弁のスレ立てたいんだが、
このスレとかぶるから一本化してもいい?
984名無しさん@4周年:04/05/28 17:00 ID:VpdquZ6M
>>981
【SONY】輸入CD価格統制始まる★差額105円以内【タワレコ】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085632625/

ソニーが国内盤を発売予定の輸入盤CDについて、タワーレコードが
4枚組のボックスセットであっても、価格差を\105円以内とする
恐るべき価格統制を実施していることが、判明した。
問題の商品はJudas PriestのMetalogyボックスセット
輸入盤発売は国内盤に3ヶ月先行しており、輸入盤発売時点で
国内盤予定価格がソニーから公表されていないことから
消費者側から見ると、不当な価格操作が行われている印象が
ぬぐえない。
米SONY MUSIC STOREは予約段階で10US$のディスカウントを
実施済みで米国定価は49.98US$(日本円:5579円)
1.国内盤価格:9450円 (SONY MUSIC SHOP)
2.US盤販売価格:9335円 (@TOWER.JP)
3.同CDのAMAZON価格:6045円
4.SONYのUS定価:59.90US$
5.SONY MUSIC STOREのインターネット価格:49.98US$


ちなみにHMVでは6999円
タワレコと価格差2336円
985名無しさん@4周年:04/05/28 17:01 ID:K+uEO3qC
986名無しさん@4周年:04/05/28 17:02 ID:0xbPlbQG
>>983
洋楽だけの問題じゃなく、CCCDにもつながってくるから
そのへんも考慮したスレタイだと良いかな。

いろんな板にスレあって分散されてるからわかりにくいから
1本化していただけるとうれしい。
987名無しさん@4周年:04/05/28 17:04 ID:BAxBBDnq
Aちゃんねるの影響の大きさからすると、早合点してタワレコだけ悪者扱いするのは
イクナイ、と思ったぞ。
レコド会社と消費者の板ばさみでいろいろ悩んでるんだよ。
もしも、仮に、本当に海外盤洋楽CDの輸入禁止を実施したとしたら、ソノ時点で非難批判して
不買運動するなどやればいいじゃん。
現時点では、タワレコを信じるべきだろ。
988名無しさん@4周年:04/05/28 17:05 ID:q6ccAPZP









   も  う  二  度  と  タ  ワ  レ  コ  で  は  買  わ  な  い






 
989名無しさん@4周年:04/05/28 17:06 ID:gcjxGc62
>>987
いや、とりあえず+だけでも輸入盤スレは一つでいいかな、と。
990名無しさん@4周年:04/05/28 17:06 ID:VpdquZ6M
>>987
輸入CDの価格統制をタワレコが推進してるのに信じることなんかできない
991名無しさん@4周年:04/05/28 17:09 ID:GPm2qeVw
とりあえず今日の審議の点で立てるにしても
「民主党」とは入れない方がいいだろうね。無駄に荒れるから。
992名無しさん@4周年:04/05/28 17:09 ID:9MXjoT1x
勘弁してくれ
993名無しさん@4周年:04/05/28 17:10 ID:iJNC5gPW
千正雄
994名無しさん@4周年:04/05/28 17:10 ID:gTRGfpjg
                人
               (__)
               (__)
         ウンコー  (・∀・,,)
  (-_-)        O┬O )
  (∩∩)   キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
995名無しさん@4周年:04/05/28 17:12 ID:8FsD1vBX
タワレコなんか信じられるか。
996名無しさん@4周年:04/05/28 17:13 ID:0xbPlbQG
>>989
レス番間違ったかな?w

スレタイに団体名、企業名はやめときな。
>>991のいうとおりだ。
何が問題なのか考えたスレタイにしてくれよ。
997名無しさん@4周年:04/05/28 17:16 ID:yiz4jcnF
とにかく現在進行中の話だし話題は多岐に渡るから
特定のトピックや主義主張に偏ったタイトルはまずい
統一スレにまとめるのが一番効果的だと思われ

しかしなにも鯖移転な時期とかぶらなくてもなあ
998名無しさん@4周年:04/05/28 17:20 ID:1ulpU7iI
個人輸入すれば良いやって人少しは小中学生の事も考えてやってくれ
999名無しさん@4周年:04/05/28 17:21 ID:INvP4MUx
いらね
1000名無しさん@4周年:04/05/28 17:21 ID:UqaoEHzT
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。